-
1. 匿名 2014/06/30(月) 18:39:58
姑関連のトピは大半がマイナスな内容ですが、
逆にほんわかしたエピソードはありますか?
私の母も姑とあまり上手くいってないようでで、いい話を聞いたことがないです。
皆さんのほんわかする話を聞かせて下さい!+39
-6
-
2. 匿名 2014/06/30(月) 18:40:53
無い。+139
-23
-
3. 匿名 2014/06/30(月) 18:42:15
以上。+95
-21
-
4. 匿名 2014/06/30(月) 18:42:47
終わったw+125
-18
-
5. 匿名 2014/06/30(月) 18:42:55
姑からのメール
「○○ちゃん、ちょっと助けに来て。
朝ビックリ腰になってしまいました。」+260
-8
-
6. 匿名 2014/06/30(月) 18:43:02
+36
-6
-
7. 匿名 2014/06/30(月) 18:43:05
そんなもんないでしょう。+71
-22
-
8. 匿名 2014/06/30(月) 18:43:19
殺虫剤のエピソードはめっちゃ笑った( ´艸`)+3
-22
-
9. 匿名 2014/06/30(月) 18:43:51
近くに住んでていつアポなし訪問しても笑顔で迎え入れてくれる!!
そして、こちらには全く来ない!!
子供達がおばあちゃん大好きだから、思い立ったように言うおばあちゃんち行きたい!に対応してくれて本当に助かります!!
そして、子供達をおいて、私は1人で買い物に〜+308
-2
-
10. 匿名 2014/06/30(月) 18:44:01
5
ビックリ腰にビックリだわww+124
-2
-
11. 匿名 2014/06/30(月) 18:44:29
なんにもないのがいい意味でいい(*^^*)+75
-5
-
12. 匿名 2014/06/30(月) 18:45:07
一緒に買い物に行くと、
「何でも欲しい物買いや〜」と
子どもに言うように言ってくれる。+191
-3
-
13. 匿名 2014/06/30(月) 18:45:26
愛犬の誕生日にもお小遣いをくれる(*^_^*)+101
-4
-
14. 匿名 2014/06/30(月) 18:46:22
iPhoneを使ってる姑。
文字入力に便利だから!とマイクを多能するけど、何故かありがとうの一言もマイク。
そして精度が悪いのか、ありがとうの前にGoogleって入ってるww
Googleありがとう!!ってなんのこっちゃww
何を喋ったらこうなるの?+100
-2
-
15. 匿名 2014/06/30(月) 18:46:30
無いとか以上とか何なのw+58
-21
-
16. 匿名 2014/06/30(月) 18:47:12
私が好きなアイドルの切抜きを集めてプレゼントしてくれた+131
-3
-
17. 匿名 2014/06/30(月) 18:47:13
私が掃除好きなので頑張ると
あの子はずぼらだから本当に
お嫁さんがあなたで助かるわ
って言われたこと!嬉しかった!+219
-3
-
18. 匿名 2014/06/30(月) 18:47:15
そんなもん無い、一切無い、あるわけ無い。
+38
-40
-
19. 匿名 2014/06/30(月) 18:48:36
一度だけ一緒にテレビ観てお茶を飲んだ。
+34
-12
-
20. 匿名 2014/06/30(月) 18:48:41
お弁当買ったから持ってきたよ!出来たてお弁当家に届けにきてくれました♪+80
-8
-
21. 匿名 2014/06/30(月) 18:49:48
「専業主婦には給料もボーナスも自由に使えるお金も無いから」って
毎年誕生日に予算10万で好きな物買ってくれて、帰りにホテルのレストランでランチする。
息子しかいないので「娘(嫁)とショッピングやランチして家庭の愚痴を報告する」っていうのに憧れてたらしい。
嫁4人に平等にやってるからすごい。+369
-3
-
22. 匿名 2014/06/30(月) 18:50:23
私じゃないけど、友達が姑さんと仲良くしていて羨ましいです。こないだは旦那さまの大好物のコロッケを実家の味にしたいというこで内緒で修行しにいって、その後のお誕生日に作ってあげていました。すごく羨ましい関係だなぁとおもぃました!!+153
-2
-
23. 匿名 2014/06/30(月) 18:51:54
一人息子よりも、常に嫁の私の味方なだけで嬉しくなる♪+161
-1
-
24. 匿名 2014/06/30(月) 18:52:06
姑が若い頃、姑の姑に文句言われたり嫌がらせを受け相当苦労したらしくて、自分はそんな姑にならん!!と決めていたそうで
私達の家庭のことには一切口出しをせず、暖かく見守ってくれてます!
大変な時には助けてくれるし、2人目を妊娠してる時も、ほどほどに長男の世話を手伝ってくれました!+156
-1
-
25. 匿名 2014/06/30(月) 18:52:07
毎年誕生日にプレゼントをくれます、いつもニコニコ優しい姑さんです‼︎+77
-3
-
26. 匿名 2014/06/30(月) 18:52:07
誕生日に毎年三万くれる
好きなもの買いなさいーって
夏休みも実家に帰ってあげなさいって実家に帰らせてくれる+127
-1
-
27. 匿名 2014/06/30(月) 18:52:41
いつも金銭面などいろいろ気遣ってくれるのが申し訳なくて遠慮しがちなんですが、長女を出産したとき、こんな可愛い孫を産んでくれてありがとう、困ったときはいつでも甘えてください、と手紙付きでお祝いをくれました。
嬉しかったー+173
-1
-
28. 匿名 2014/06/30(月) 18:53:31
旦那に、浮気したらあんたがでていけ!って牽制してくれて味方でいてくれる
+101
-3
-
29. 匿名 2014/06/30(月) 18:53:53
付き合っている期間が長かったけど、ずっと『さん』づけで呼ばれていました。
結婚して初めての里帰りの際
夫や友人になんて呼ばれているの?と聞かれました。
夫が『○○ちゃんかな~』と答えると『じゃ私も今日から○○ちゃんて呼ぶね』と言われました。
すごく嬉しかったのを覚えています。
+150
-1
-
30. 匿名 2014/06/30(月) 18:54:03
彼の実家で彼の小さい頃の写真を見てる時、義母の髪型と服装が面白すぎて堪えず爆笑すると義母も一緒になって爆笑してました。最終的には2人きりで涙流して笑った(;^_^A
懐の深い義母でよかったです(;^_^A+162
-1
-
31. 匿名 2014/06/30(月) 18:54:19
悪阻で辛い時、食べたいものを主人に伝えると、わざわざ作って持ってきてくれる。結婚し家族に迎えてくれた主人と主人の家族に大感謝。+95
-5
-
32. 匿名 2014/06/30(月) 18:54:21
次男である旦那がかわいいから嫁の私のこともかわいいと言って良くしてくれた。
そんな義母は亡くなってしまいましたが今では旦那のおばあちゃんが私たち夫婦をかわいがってくれてます。
たぶん長男夫婦が冷たいんだと思う。+108
-8
-
33. 匿名 2014/06/30(月) 18:55:04
結婚してまだ間もない頃、突然姑が我が家にやってきました。
『近くに来たから、ちょっとだけ…』と話し始めて軽く半日は居たでしょうか。
その間ほぼマシンガントーク。
そしてやっと重い腰をあげて言った一言。
『いや〜すっかり長生きして』と。
…長居だよっ‼︎と一人心の中で突っ込んであげました。
そんなお姑ちゃんは、言葉とおり
しっかり長生きしてご健在です(笑)+113
-4
-
34. 匿名 2014/06/30(月) 18:57:19
私の好きな食べ物を夫よりも覚えていてくれ、帰省すると私の好きなアボカドを毎回出してくれ、2人で食べよーと言ってくれる。
ちなみに夫はアボカド大嫌い。+107
-1
-
35. 匿名 2014/06/30(月) 18:57:32
私たちの夫婦の誕生日とか記念日は絶対だし他の日も
義妹と一緒にいつでもお泊まりでも預かってくれる
それだけでもありがたいのにお金もくれる
美味しいの食べて来なさいーって
義妹も可愛くて優しい+75
-4
-
36. 匿名 2014/06/30(月) 18:57:45
ない人は退場
+63
-10
-
37. 匿名 2014/06/30(月) 18:58:22
一人っ子だから、とりあえず孫を見せるだけでも喜ばれます♪
嫁らしいことは何もしてないけど、いつも気を遣ってくれて、私たちのやり方や考え方を理解してくれる。+69
-3
-
38. 匿名 2014/06/30(月) 18:59:44
旦那が亭主関白で口うるさいけどお義母さんが庇ってくれます
どの口が言いよんや!あんたのんが何も出来へんやないの!⚪️ちゃん無視やで無視〜ほっとこ〜って(笑)
旦那が大人しくなるのでしょっちゅう顔出してます(笑)+121
-2
-
39. 匿名 2014/06/30(月) 19:01:27
娘がいないので本当の娘のように仲良しです♪ただ、こうなるまで10年以上かかった…+56
-0
-
40. 匿名 2014/06/30(月) 19:02:24
不妊治療中 原因不明の不眠症になった。
つらくて悩んでたら「不妊治療休んだら」って言ってくれた。
この時結婚5年 初孫を早く見たいはずなのにその気遣いがすごく嬉しかった。
それまでも子供ができないことを一切触れないでいてくてたので 助かりました。+149
-1
-
41. 匿名 2014/06/30(月) 19:02:52
以前編み物が大好きな大姑に、エンジのベストを頂きました。
もちろん、腕前は素晴らしいですが、色合いやデザインが外に着て行けるレベルでも無く、毛糸も太くて重い昭和スタイル。
帰り際、ごめんね!とりあえず喜んでもらってくれてありがとう!!後で捨ててくれたら良いからね!!と姑がこっそり言ってくれました。
もらっても困るって気持ちを共感出来たのが嬉しかったです。
あげく、私もこういうの嫌いなのよね〜と言ってました。+24
-50
-
42. 匿名 2014/06/30(月) 19:04:12
旦那が私がいかにクソ嫁かチャット越しに姑に晒そうとしたら、
働かない旦那を一喝してくれた。+72
-4
-
43. 匿名 2014/06/30(月) 19:05:46
1人目出産の時も2人目出産の時も、存在を忘れる位生まれるまで1度も顔を出さずにロビーに居てくれました。
1人目はバタバタで記憶がないけど、2人目を産んだ後陣痛室に赤ちゃんがいたからお姑さんを呼んだら、「入って良いの?」と凄く遠慮してくれました。
お疲れ様と言ってくれて、その心遣いだけでホッとしましたよ。+123
-1
-
44. 匿名 2014/06/30(月) 19:06:21
天然な姑さん!この前も私に電話かけてきたのにどしたのー?ってw
こういうエピソード多いなぁ(ボケてるわけじゃないですよ)+25
-3
-
45. 匿名 2014/06/30(月) 19:07:34
最初はうーん…と思うことも多く、腹が立ったり、涙を流す事も多かった。
でもそれは向こうも同じで、お互いさまだなぁ、と。
自分の娘のように想ってくれていて、ちょっとした態度や会話でそれがわかる。
ありがたいです。
長い年月を経て今、良い関係です。+59
-2
-
46. 匿名 2014/06/30(月) 19:09:11
姑と同居で仲良しです(^o^)
周りの人も、こんなにうまくいくなんてことあるんだねー!って驚いてるくらい!
旦那にたいする愚痴は姑に!姑も、舅にたいする愚痴は私に!二人でやいやい言い合って笑ってますww
姑とは、服や小物、好きな柄が同じなので、スリッパ、シャツ、エプロン、鞄、ポーチなどお揃いのものが多々あります(^-^)
+94
-2
-
47. 匿名 2014/06/30(月) 19:09:32
9さん
ほぼ一緒です。義両親です。
パートしてあるから、行くときはメールしますが快く受け入れてくれます。そして我が家にきても中には入らず玄関先で用事を済ませて帰られます。(笑)
お邪魔すると「貴方は帰っていいよ。夜10時くらいには何でも終わらせて送り届けるから好きに過ごして!」と毎回言ってもらえます。
同居じゃないので私飲みに行くから見てもらえる?と言っても「泊めるから急がなくていいよ、明日の朝迎えに来て!」とか孫LOVEなので、私も上手に甘えてとっても良好な関係です。
イラつくことが本当に0です。びっくりです。
完璧な嫁には程遠い私に良くしてくれます。
+81
-0
-
48. 匿名 2014/06/30(月) 19:09:34
よそで嫁って言わないで娘と言ってくれる。
+140
-1
-
49. 匿名 2014/06/30(月) 19:11:54
みんなのお姑さんが羨ましすぎて泣ける…+118
-2
-
50. 匿名 2014/06/30(月) 19:17:17
息子二人だから、娘の様で夫婦で喜んでるのよ~とか
毎シーズン、孫のもので何か足りないものない?
あれとこれと~って遠慮なく答えたら次回会うときには言ったものをセンス良いもので揃えられてる(о´∀`о)
出産したときも病室に一番に駆けつけ待機してて「産んでくれてホントにありがとう!!お疲れ様!孫を持たせてくれてありがとね」と言葉頂きました(=^ェ^=)+68
-2
-
51. 匿名 2014/06/30(月) 19:28:29
うちも結婚前から姑とは仲良しですよ〜
旦那のお母さんだけじゃなくて、叔母さんともw
ふたりとも男の子しかいなかったから
娘みたいってかわいがってくれます。
3人で旅行行ったりもします。
+35
-1
-
52. 匿名 2014/06/30(月) 19:29:19
私は実母がうつ病で県外に住んでいるということもあり1年に1回会う程度なのですが、義実家に行くと姑にいつも話を聞いてもらいアドバイスをもらったりで2人で何時間も話しています。姑のお陰で母が近くにいなくても寂しくなくなりました。
明るくてしっかりしていて、子供ができたら私もこんなお母さんになりたいなって目標にしています(^ ^)+30
-2
-
53. 匿名 2014/06/30(月) 19:29:32
普段は、天然で可愛くてこんなお母さんになりたいと思いますが、旦那に何かあると豹変します。。
旦那の体調管理、衣服下着の新調、タクシー業務を怠わらなければとても良い義母なので我慢してます+10
-5
-
54. 匿名 2014/06/30(月) 19:30:02
息子二人だから、娘の様で夫婦で喜んでるのよ~とか
毎シーズン、孫のもので何か足りないものない?
あれとこれと~って遠慮なく答えたら次回会うときには言ったものをセンス良いもので揃えられてる(о´∀`о)
出産したときも病室に一番に駆けつけ待機してて「産んでくれてホントにありがとう!!お疲れ様!孫を持たせてくれてありがとね」と言葉頂きました(=^ェ^=)+14
-0
-
55. 匿名 2014/06/30(月) 19:30:40
こんな素晴らしい姑いるんだね。
うちの糞婆見習ってほしいわ+34
-5
-
56. 匿名 2014/06/30(月) 19:30:44
母の日や誕生日に送ったストールやネックレスを友達との旅行につけて行って、嫁(私)はセンスがいいの~!と言ってくれている。
前はお互いに遠慮があったけど、義兄(主人の兄)が自分で命を断ってしまって以来、主人と私と姑の結束が強まり、気がねなく会うようになった。
辛い出来事を一緒に乗り越えたからかな。
お姑さんも主人も心の傷が癒えることはないだろうけど。+61
-0
-
57. 匿名 2014/06/30(月) 19:32:26
日帰り温泉行って、一緒にお風呂に入れる仲です(o^^o)+29
-0
-
58. 匿名 2014/06/30(月) 19:33:00
嫌いと言うか、ウザいと思うことの方が多い義母ですが…
別々に買い物しても買う食材がほぼ一緒
夕飯に作ろうと思うメニューが一緒(先に帰った方が作ってるので、作ってあるとビックリ)
更に、毎回食材がかぶるので買わずに帰ると義母も同じことを思って冷蔵庫 空 笑+49
-2
-
59. 匿名 2014/06/30(月) 19:33:16
たまに姑とショッピングモールに行きます。
2人でランチするんですけど、お互いの主人の愚痴を言い合ってスッキリして帰りに食材を買って貰うのが、いつものパターンです。+29
-0
-
60. 匿名 2014/06/30(月) 19:33:18
50です。
54に2度コメントすみません(´д`|||)+10
-0
-
61. 匿名 2014/06/30(月) 19:36:28
男兄弟を育てた義母は娘のように接してくれるよね。
女を育てた義母は本当の娘の方が可愛いし、むしろ可愛い息子を取った憎い存在でしか無いんだろうね
人にもよるけど+53
-3
-
62. 匿名 2014/06/30(月) 19:45:13
家は近いけどこちらの家には一切来ないので、私達がいつもアポなし訪問してます。
すると必ず邪魔にならないようなものを買っといて用意してくれたり、一緒に買い物に連れて行ってくれたりと金銭面で援助してくれたり本当に助かります。
おっとりしていて優しいお姑さんなんですが、面と向かって
『あなたたちは貧乏だからね!何でも買って!』と言われると、アハハ…となりますが…
+18
-0
-
63. 匿名 2014/06/30(月) 19:46:09
娘を妊娠中にみんなで名前を考えていて、ある日遊びに行った日に嬉しそうに教えてくれました。
「なつきちゃんってどう!?漢字は、季節の夏に、樹木希林の『き』!!」
どの『き』なのかわからなかったけど、そんな天然なお義母さんが大好きです。+75
-1
-
64. 匿名 2014/06/30(月) 19:47:45
59さん
私も夫の愚痴いってます。本当は姑からしたら息子だからムカツクはずですよね~でも「私がしっかり育てきれなかったから貴方に迷惑かけて困らせてるわね……あんまりなときは私が言ってもいいからね!」って
孫無しでも用事があれば寄って軽く世間話からお互いの夫話や愚痴や色々で3時間とか茶のんで語ってます(笑)
+20
-0
-
65. 匿名 2014/06/30(月) 19:49:52
うちの旦那も男兄弟。
義母は 自分が姑に苦労したせいもあり、嫁の私には良くしてくれます。
遠いのでお正月、ゴールデンウイーク、お盆休みくらいしか行けませんが 食事の支度を手伝おうとすると
「何も手伝わなくていいよ。○○ちゃん(私)は毎日子育てで休みが無いんだから こういう時くらいは休んでなさいね。」
って言ってくれる優しい人です。
もちろん、手伝いますがね(^o^;
時々 義父に内緒でお小遣いをくれたりもします。
温和な義母なので尊敬してます!
…旦那は義父に似たのね…(-ω-;)
+42
-0
-
66. 匿名 2014/06/30(月) 19:51:29
歯科医をしながら男の子3人育てた義母。
私にはまだまだかなわないことばかりだけど、義母は私の至らなさには目をつぶりいいところだけを見てくれる。
畑で採れた野菜を送ってくれるんだけど、その中にたまに手紙が入ってて、「あなたが奥さんで息子は幸せ者、ありがとう」って書いてある。遠く離れた義母の優しさが伝わってきて泣きそうになる。+60
-1
-
67. 匿名 2014/06/30(月) 20:05:29
嫁の私をいつでもかばって心配してくれる。ダンナの愚痴を一番理解してくれるのは、姑
姑は同居で嫌な思いばかりしてたから、嫁の私には嫌な姑になりたくない感じがすごく伝わってくる+24
-1
-
68. 匿名 2014/06/30(月) 20:07:33
樹木希林のき!に笑ったwwwwwww+88
-0
-
69. 匿名 2014/06/30(月) 20:11:26
結婚して初めての姑の誕生日に以前一緒に買い物に行った時に「これいいね〜」と言っていたものをプレゼントしたら「覚えていてくれたんだね。とっても嬉しい」と嬉し泣きしてくれた(丿^ω^ヽ)
男兄弟で女の子の扱いが分からないと凄く気遣ってくれるし子供達も嫌な顔せず預かってくれて本当に恵まれてると思う。+25
-0
-
70. 匿名 2014/06/30(月) 20:11:35
離れてるので行く時は連泊ですが、私の好きなコーヒーやお酒を用意してくれていたりして感謝しっぱなしです。
たまにLINEでやりとりするけど、スタンプも駆使できて尊敬!
時たま文とスタンプが噛み合ってなくて笑っちゃうのも愛嬌あって素敵です!+23
-0
-
71. 匿名 2014/06/30(月) 20:13:36
義父母の会話で…
結婚する前、お家にお邪魔したとき夕飯をごちそうしてくれて、義母と私と旦那は食卓で座ってたけど義父がなかなか来なくて待ってたら、義母『お父さん何やってるん⁈』って大きな声でちょっとキツイ言い方で言ってたけど義父は『うーん。お風呂洗ってるん』って柔らかい言い方で返事してたのがほんわかしたかな。
+18
-0
-
72. 匿名 2014/06/30(月) 20:17:44
いっつも優しいけど
極めつけは
旦那との離婚危機のとき、
夜中でも話しを聞いてくれて、
味方してくれた!!
絶対怒られると思ったのに。
お陰で離婚危機は去りました。+34
-0
-
73. 匿名 2014/06/30(月) 20:18:21
姑さんと仲良いです^_^
訳あって主人と離れて暮らしている時期がありましたが、
私は義実家に近いところに住んでいたので
毎週末お茶をしに会いに行ってました!
私も主人の所に引っ越すことになり
出発の前日に挨拶にいったところ、
お義母さんに泣かれてしまいました(笑)
私の実母はもう亡くなっているので、さみしくなる時もありますが
こんな義母に恵まれて私は幸せ者です^_^
+40
-0
-
74. 匿名 2014/06/30(月) 20:22:28
旦那は選べるけど、親は選べないから、結婚当初、不安だったけど
実際は・・・宝くじに当たったかの様な、素敵な両親。
自分の親が忘れている、私の誕生日も覚えていてくれて、
いつも優しい義母。旦那の悪口言っても、味方になって
説教してくれる。。。
ダメ嫁な私に優しい義母には、ホント頭が上がりません。+43
-0
-
75. 匿名 2014/06/30(月) 20:28:52
私も主人の両親が大好きです!
こんな駄目嫁でも 優しくしてくれて いつも美味しいレストランに連れていってくれる。
不妊治療中で最近挫折しそうだったけど
初孫抱いて貰うまで また頑張ろうって思えた!
みんなホンワカエピソードありがとう!+44
-0
-
76. 匿名 2014/06/30(月) 20:29:53
出産して面会に来てくれた義父母の会話を私の姉がたまたま聞いていたらしい
義父『赤ちゃんどこだ?』
義母『まずはお母さんにおめでとうを言わないと!赤ちゃんを産んだお母さんのお見舞いが先です!』
姉からいいお義母さんだねぇと言われました
+83
-0
-
77. 匿名 2014/06/30(月) 20:45:28
私は結婚するまでは名字で○○さんって呼ばれてました(笑)
結婚してから名前で○○ちゃんと呼ばれるようになりました(^^)
たまにメールを送りあっています。
先月結婚して始めての母の日、遅れたけどお花をあげたらとても喜んでくれました!
+13
-0
-
78. 匿名 2014/06/30(月) 20:46:36
素敵なお義母さんばかりですね!
きっとコメントしている方々も素敵なお嫁さんなんだと思います(*^_^*)
今日すごくイライラすることあって、そんな自分も情けなくてへこんでたんだけど、このトピ見て和みました!
極めつけに樹木希林でめちゃ笑った!+43
-0
-
79. 匿名 2014/06/30(月) 20:47:00
なんか読んでて切なくなってくる。こんなにも自分の姑と違っていい人たちがいるんだと思うと。+18
-1
-
80. 匿名 2014/06/30(月) 20:53:52
いきなりわけわからんLINEスタンプを連打してくるw新しくスタンプをゲットすると送ってくる。+34
-0
-
81. 匿名 2014/06/30(月) 20:54:24
こんな不快なトピをたてるな・・・+2
-40
-
82. 匿名 2014/06/30(月) 21:02:05 ID:y8YBraOxTe
1人で家にお邪魔する時も「○○ちゃん、早く上がっておいで〜っ」と、いつも明るく迎えてくれる義母。
隣に住んでいて、私が仕事から帰ってくると晩ご飯を作らなくてもいいように、たまに手料理を持ってきてくれます。
後日お礼を言いに行くと、また何かをくれる。
お母さん、いつもありがとう。
+35
-0
-
83. 匿名 2014/06/30(月) 21:05:24
最初の姑は、男の子しかいないからと娘のように可愛いがってくれました。旦那の浮気で離婚した時は会えなくなるのが辛いと泣いてくれました。二番目の姑は、一緒に日帰りバスツアーとかに連れて行ってくれました。この旦那と揉めた時も、私を信じてくれました。
姑は二人とも優しくしてくれました。旦那は二人とも最低だったけどね。+33
-0
-
84. 匿名 2014/06/30(月) 21:06:38
携帯電話、ましてメールなんて…の義母が「初めーるですヒラガナニナラナイノデ コノヘンデ」と一生懸命メールくれた。泣けた。+71
-1
-
85. 匿名 2014/06/30(月) 21:06:52
行き遅れ独女なんですが、とっても心がほわっとなって諦めていた結婚がしたくなってしまいましたよ〜( •̥́ ˍ •̀ू )
78さんのゆうとおりお嫁さんのみなさんもきっと素敵なかたなのですよね!
こうゆうトピすごくすき。+33
-0
-
86. 匿名 2014/06/30(月) 21:08:32
ずっと娘が欲しかったからって本当によくしてくれます。
私も実母とはうまくいってないので娘のつもりで接しています。
子供が小さくて働けなかった時期に主人と喧嘩し主人に「だったらお前が働け!」となじられました。
その事を義母に告げ口したら「あの子も落ちたもんだわ。本当情けない!ごめんね。」と言われました。
どんな時でも私の味方してくれる最強のお義母さんです。
+33
-0
-
87. 匿名 2014/06/30(月) 21:09:52
いつも気にかけてくれて遊びに行くと沢山美味しいお肉や果物を持たせてくれる。
月1くらいで外食一緒にする時もお酒が好きなので二軒、三軒ハシゴします。
親戚やご近所さんにも私のこと凄く褒めてくれてるみたいで本当の親子みたいに仲良いです。
お義父さんもお義母さんもかわいくて優しくて大好きです!+22
-1
-
88. 匿名 2014/06/30(月) 21:31:56
二人目妊娠中、今回も悪阻が重くて入院。
家事も上の子の世話も何もできず情けないと義母に話したら、いちばん辛いのはあなたなんだから、周りはどんなに大変でもあなたほどではないんだから申し訳ないなんて思わなくていいと言ってくれた。その一言に救われた。+41
-0
-
89. 匿名 2014/06/30(月) 21:32:54
長く付き合って結婚した旦那。
遠距離恋愛時代からのわたしたちを仲を本当によく見守ってくれた姑さん。
結婚前もよく旦那に、◯◯ちゃんとの結婚どう考えてるの?あの子本当によく待ってくれてるよ。っと言ってくれてたそうです。
わたしが妊娠中の今は初孫の為におくるみを編んでくれているそうです(^^)うれしい+28
-0
-
90. 匿名 2014/06/30(月) 21:33:34
皆さんのお姑さん、良い方ばかりで羨ましい‼
うちの完全同居糞姑に爪の垢大量に煎じて飲ませてやりたいですよ!+17
-1
-
91. 匿名 2014/06/30(月) 21:34:09
結婚式の時も、家買う時も、子供の事も、なーんにも口出さないで、あなた達の好きなようにしなさいねと言って見守ってくれたお母さん。
今は家も近くになったので夕方におかず持って孫に会いに来てくれる。本当に助かってます!お母さんありがとう!+29
-0
-
92. 匿名 2014/06/30(月) 21:35:24
最初は、主人の実家にただいま〜って入って行く事に抵抗があって、子供達にもそう言わせようとする主人にも姑にもイライラしてました。
でも、気付いたら私もただいまって言ってます。
主人は一人っ子だけど、私の中での一人っ子像を見事に壊してくれて、こんな優しい息子に育てたお姑さんには本当に尊敬します。
頼りない所、非常識な所も沢山あるけど、私は母がいないので本当の母が出来たみたいで嬉しいです。
たまに2人で主人の愚痴を言い合ってますw
+18
-0
-
93. 匿名 2014/06/30(月) 22:02:36
きっと、ここにコメントしてる皆さん(お嫁さん)が良い方たちだから、お姑さんも優しく接してくれるんだと思います♡⃛
私も見習わないと!(;´Д`A+46
-1
-
94. 匿名 2014/06/30(月) 22:18:07
甘ったれてますが……同居でもないのに子供産まれてから
かれこれ6年、オムツとミルク以外に子供用品買ったことないです(笑)
年金生活なったらしてあげれないから、今しとくねーって
要るものを聞かれて何でも揃えてくれます。
私の誕生日も必ずプレゼントくれるし、せっかく来てくれたお嫁さんイジメて何になるのよね~って言ってくれます。
動物園、水族館、雪山、プール、遊園地もろもろ
じじばばが初で連れてってくれた。
私はついてこなくていいわよ、ゆっくりしといてと!笑+22
-2
-
95. 匿名 2014/06/30(月) 22:34:03
うちの姑も本当の娘みたいに仲良くしてくれる。
姑と旦那と三人で旅行にいったり、ふたりで歌舞伎みにいったりもする。
私の勤め先の化粧品あげると、「すごくよかったよ〜お肌つるつるになったよ♪」とかメールくれる。
一緒にお茶したりランチしたりしてもおしゃべり止まらなくて楽しい。
他愛ない話なんだけど。
義兄の嫁とはあんまり仲良くないみたい。
相性なのかな。+20
-0
-
96. 匿名 2014/06/30(月) 22:51:34
涙が・・・
私の姑も、私のことを快く受け入れてくれて、娘(主人の妹)と同じようにとてもとても可愛がってくれました。
私が悪阻でイチゴとトマトしか受け付けない時期、季節外れで高かったイチゴをいつも買って来てくれました。
子供達が小さい頃は、孫の面倒を見にわざわざ来てくれました。
主人が飲み会続きだと、私より先に文句を言ってくれました。
周りからは嫁姑仲良しで羨ましいとよく言われましたが、姑が決して出来が良いとは言えない私を温かく身守ってくれるとても素敵な人だったからです。
そんな姑は、二人目が生まれてからしばらくした頃に病で倒れ、亡くなってしまいました。
本当にとても悲しかったです。
してもらうばっかりで、何もしてあげれなかった・・・
お姑さんがご健在のうちにたくさん親孝行できる皆さんが羨ましいです。+45
-0
-
97. 匿名 2014/06/30(月) 23:02:55
ほっこりか分からないけど…
口うるさくて、性格もきつい姑。
正直苦手で自分から壁を作っていましたが
私が流産したときに
『私がもっと頼れる姑やったらね…』と
泣いているのを見て胸が痛みました。
私こそもっと素直に甘えなきゃ
と、反省しました。+46
-0
-
98. 匿名 2014/06/30(月) 23:18:56
私も義両親大好きだから同居してる。
ちょうど冬に臨月迎えた頃通勤で転んだりすると危ないからって駅まで送迎してくれたり、子供産まれてからも私の体を一番に考えてくれて休ませてくれたり。
義兄夫婦も義妹も親戚も懐の深い人ばかりで宝くじ当たるよりラッキーだった!
常識あって、他人のことをとやかく言わない賢いお姑さん。
私もいつかこんな素敵な姑になりたいなーって思う。+19
-0
-
99. 匿名 2014/06/30(月) 23:28:40
お姑さんが言う事・やる事を、ありがたい♪と感謝できるか、ありがた迷惑!と不満に思うか、自分の考え方次第で良くも悪くもなりそう。
ここに投稿してる方々は、前者の『感謝できる人』なんだと思う。
そういう人には、幸せって寄ってくるんだな〜って、このトピを見て感じた。
感謝できるってステキな事だね(*^^*)+41
-1
-
100. 匿名 2014/07/01(火) 00:03:31
みなさんのお姑さんが、みんないい方でうらやましいです。
娘がいないお姑さんが多いですね。
私も皆さんに仲良くしたかったけど、
我が娘がいて、この世で1番大切なので私の入る隙はなかったです^_^;もう諦めましたけど、
当たり前なんだろうけど本当の娘には敵いませんね。
電話が来るたびに、『A子(娘の名前)が、A子が』と、娘の話ばかりです。
悲しいです…貴方には長男(私の旦那)もいるんですよ?と言いたくなります(´-﹏-`;)
すみません。愚痴っちゃいました。+5
-3
-
101. 匿名 2014/07/01(火) 01:38:25
たくさんあります。
正月は私の好きな
梅酒を毎年用意してくれている。
エプロンの紐を結んでくれる。
私の好きな香水を
お揃いでつけたら照れてたけど、
嬉しそうにしてた。
主人の実家に連泊すると、
朝、洗濯物を一緒に干しますが、
それもすごく嬉しそう。
私たち夫婦にはこどもが出来ないけど、
態度が変わった事は一度もない。
ん!?なんだ!?今のは嫌味か!?
と、思うことあります。笑
私は実母との関係を
上手く築けずに大人になったので、
その分義母との関係に恵まれたんだと
思っています。
不出来な嫁に、
できた姑だと思います。
いいお母さんです。
+21
-0
-
102. 匿名 2014/07/01(火) 08:30:53
月1程度で食事に呼んでくれますが、授乳期でお酒が飲めない私にいつもノンアルコールを用意してくれています。
大雑把で適当な私ですが、おおらかなお嫁さんで良かったって言ってくれます。旦那でもそんなこと言ってくれないのに…
あと、姑には娘が二人いますが、別け隔てなく大事にしてくれます。むしろ娘よりかわいがってくれてるかも…+21
-0
-
103. 匿名 2014/07/01(火) 08:34:51
朝からこのトピ見て泣きそう❢
うちの姑も凄く優しくて時に厳しくて本当の娘のように可愛がってくれます。
結婚して2年なかなか子供が出来なくて孫を抱かせてあげれてないけど何も言わず温かく迎え入れてくれてる姑に本当感謝。
一年に一回家族旅行に連れて行ってくれるんですが友達のように腕を組んで歩いてくれます❢
いつまでも長生きして欲しいし、早く孫抱かせてあげたいし、いつまでも仲良くしでいたいです❢+16
-0
-
104. 匿名 2014/07/01(火) 08:48:28
苦労をしてきた姑。
「生きてても何も良いことないと思っていたけど、嫁子ちゃんが来てくれたお陰で、パァーッと光が指した。ありがとう」と言われ、涙が出た。
母の日に、お祝いしに行ったときも、涙して喜んでくれて、「嫁子ちゃんもお母さんなんだから、主役よ」と。旦那も子供も私に対する母の日なんて、なにもしてくれなかったから、その言葉だけで嬉しくて。
義姉も優しいし、本当にこっちがありがたい。+20
-0
-
105. 匿名 2014/07/01(火) 09:25:02
義母は病気で亡くなってしまったのだけど、もうほとんど意識も朦朧として眠ってることがほとんどのとき、「お義母さん、またね」と言って手をポンポンと触ったら、弱々しく握り返してくれた。
サバサバしてるタイプで、たまにズケズケ言うこともあってちょっと傷ついたりしたこともあったけど、一緒に温泉も入ったし、土地のお雑煮も教えてくれたし。今でもたまにふと思い出し、会いたいなーと思うときがあります。+12
-0
-
106. 匿名 2014/07/01(火) 10:11:50
ダンナが末っ子で、1番上と一回り離れているので、当然親とも離れています。
なので、結構可愛がられてるのですが、私も旦那より5つ年下なので、尚更娘のような孫のような感じで接してくれます。
旦那の実家とは高速で二時間程の距離なので、ごくたまに帰るのですが、いつも私が好きな食べ物を用意していてくれています。
自分の家にかえったり、何かしてもらったらお礼のメールをするんですが。
いつも、ほんとに可愛くていいお嫁さんにきてもらって嬉しいです。と言ってくれます。
私も旦那のお嫁さんになれて、旦那の家族になれて嬉しいです(*^^*)
いつもほんわかします。+9
-0
-
107. 匿名 2014/07/01(火) 11:18:10
ちょいちょい小遣いをくれる♪
姑自身がずぼらで好きなことしてる人だからこちらにあまり干渉してこないのもいい+5
-0
-
108. 匿名 2014/07/01(火) 11:43:46
ちょいちょい小遣いをくれる♪
姑自身がずぼらで好きなことしてる人だからこちらにあまり干渉してこないのもいい+0
-1
-
109. 匿名 2014/07/01(火) 13:23:13
結婚したばかりのとき、義両親がパールのネックレス、ピアスをプレゼントしてくれた。結婚するとなかなか買えないからと(;_;)義母が色々なお店をみて回って、義父に「これにするからお金出して!」と言ったらしいw
あとから義父に聞いて感動しました(*^o^*)+8
-0
-
110. 匿名 2014/07/01(火) 15:37:55
昔ながらの商売人のところへ嫁いだから毎日朝から晩まで働かされ、亡くなるまで義両親の介護をさせられ、そのせいで本人も沢山の病気を抱えるようになってしまった苦労人のお義母さん。
40過ぎの次男もようやく(私と)結婚し、全てから解放されたようで。
食事を作って家に招待したら、「今が人生で一番楽しい」と言ってくれて泣きそうになりました。
私にもとても良くしてくれるので、まだまだこれから先いっぱい楽しんでもらえるように頑張りたいです!
+9
-0
-
111. 匿名 2014/07/01(火) 15:47:28
私の母の姑さんの話でも良いですか?
二人で台所に立ってたら
お姑さんが「○太(父の事)に☆さんって
凄い美人でええトコのお嬢さんからお見合いの話が来とるんだけど、○美ちゃんどう思う?」って聞かれたそう。
母は「あら、凄い。でもお義母さん、もう私が嫁いで来とるんですけど?(笑)」と返したそうです。
「ありゃー、そうだった!忘れてた」と言われたそうですが、
本当の娘って思ってくれてたのかなー、と
しみじみ語ってくれたのが印象に残ってます、+8
-0
-
112. 匿名 2014/07/01(火) 16:22:21
いつ行っても嫌な顔されたことないし、どんな、お願いも優しく聞いてくれるし、『キツイ日はいつでもご飯食べに来なさい』って言ってくれる。買い物行って、『安かったから~』と、旦那の実家に毎回行く度に、色々持たせてくれるし、子供達にって言って、お小遣いも私に渡してくれる優しい人です。それでも最初は受け入れれず、愚痴ったり、泣いたりしたこともあったけど、6年たった頃から本当に仲良くなれました(^-^)私はマダマダ良いお嫁さんではないと思うけど、お姑さんの老後は私達がって思ってます。
お姑さんが優しくしてくれる分、お姑さんの宝物の主人を大切に大切にしてあげようと思ったりもします(^-^)
私も息子は私にとって宝物だから、いつか、息子にお嫁さん出来た、可愛がってあげたいな♪って思う。
+6
-0
-
113. 匿名 2014/07/01(火) 16:28:00
いつも自転車移動の私に雨は致命傷なんですが、いつもお天気を気にしてくれて、雨でどうしようもないときは自ら車を出して、足になってくれる義母。
遠慮なく頼ってねっていつも言ってくれます。
本当にありがたいです。+4
-0
-
114. 匿名 2014/07/01(火) 16:35:01
「里田まいがな、アメリカで一番大きい州はどこですか?って聞かれてな、ニューヨーク?って答えたんやて!アホやなぁ〜w」
「そうなんですかー(えっ私もわかんない、どこだろう)」
「アメリカにはカナダがあんのになぁー!w」
天然で可愛いお姑さん大好きです+3
-0
-
115. 匿名 2014/07/01(火) 18:05:27
かわいい孫を産んでくれてありがとうって
やっぱり嬉しいですよね(*^o^*)
いらっとする方もいるみたいですけど…
久しぶりにしあわせなトピです+4
-1
-
116. 匿名 2014/07/01(火) 18:10:13
結婚前とても好きだった姑。
結婚を機に、姑本人というより親戚づきあい等で少し苦手意識を持ってしまった。
でも、疲れるから猫を被っていい子ぶるのはやめよう!と、ありのままの私を出したら、ぐっと距離が縮んだ気がします!
この前「◯◯ちゃんの顔見ると心が休まるの。」って言ってくれた時はうれしかったなぁ。
勝手に壁を作って無駄にしてしまった数年間を後悔します。
これからは今までの分も親孝行したいな。
みなさんの心温まるエピソードありがとうございます☆+4
-0
-
117. 匿名 2014/07/02(水) 17:00:09
いいトピですね~(*^^*)
私も昨日初めて彼氏のお母さんに
会いました♪
とても明るくて感じの良いお母さんで
安心しました。
皆さんのように
可愛がられるお嫁さんになりたい♡
+0
-0
-
118. 匿名 2014/07/22(火) 21:29:12
不妊治療をしていることを義母に打ち明けたら「夫婦二人でも幸せに生きていけるんだから無理しないでね」と言ってくれました。
あせっていただけにこの言葉を聞いて気持ちが楽になった!
大好きな義両親に孫を抱かせてあげたいな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する