ガールズちゃんねる

身近にうつ病【だった】の方がいる人

176コメント2018/05/04(金) 19:22

  • 1. 匿名 2018/04/06(金) 08:14:38 

    先日、友人にうつ病になったと打ち明けられました。
    力になってあげたいと思う反面どのように接していいのか分からずにいます。

    身近にうつ病を発症した方がいる人の体験談やうつ病を克服された方の体験談などをお聞きしたいです。

    +81

    -2

  • 2. 匿名 2018/04/06(金) 08:15:48 

    友人では大した力になれないと思います。

    +249

    -6

  • 3. 匿名 2018/04/06(金) 08:16:23 

    身近にうつ病【だった】の方がいる人

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2018/04/06(金) 08:16:53 

    私です。

    +100

    -5

  • 5. 匿名 2018/04/06(金) 08:17:42 

    上司がうつ病で、めちゃくちゃあたられて、周りの人に辛いと相談したら「あの人はうつ病だからあなたが我慢しなきゃダメよ」と言われこっちが病みそうになったから会社辞めた。

    +238

    -8

  • 6. 匿名 2018/04/06(金) 08:18:17 

    鬱は、普通に真面目な人がなるって言うから、不真面目にでもないが、自分のことだけ考えて生きた方が良いよね!
    出来ればだけど。

    +182

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/06(金) 08:18:26 

    頑張ってとか、早く良くなるといいねは禁句!

    +154

    -7

  • 8. 匿名 2018/04/06(金) 08:18:50 

    あんまり外でた方がいいとかコレした方がいいとか強制しないとか?プレッシャーになるみたい。
    今出来ることを褒めてあげると自信につながる!

    +140

    -3

  • 9. 匿名 2018/04/06(金) 08:18:54 

    力になるとかあんまり考えずに今まで通りでいいと思う。
    ただ、体調に波が出てドタキャンが増えるかもしれないのでそこは気を長く持っているといいと思うよ。

    +201

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/06(金) 08:19:08 

    >>5
    鬱の人が、人にあたるのってあるんだ⁉

    +131

    -5

  • 11. 匿名 2018/04/06(金) 08:19:44 

    >>1
    私も親友が躁うつ病です。
    体調には波がある。頑張ってという言葉は安易に言わない方がいい。

    +111

    -5

  • 12. 匿名 2018/04/06(金) 08:20:17 

    >>1
    できることなら力になればいい
    できないことはできないって伝えて見守るしかない
    共倒れになってはいけない

    +73

    -2

  • 13. 匿名 2018/04/06(金) 08:20:26 

    元うつ病患者だけど
    この病気になったら友だちほとんど離れていったな…
    元気になったらまた戻ってきたけど
    そんないいときだけの友達いらんと思って今度は私が拒否した。

    主さんずっとそばにいてあげたいと思っているなら親切だね。

    +67

    -67

  • 14. 匿名 2018/04/06(金) 08:20:43 

    特別何かするって訳じゃなくて、どんなときでも味方でいて見守ってあげるのが一番。
    それでいてたまに気分転換に誘ってあげるとか。
    でも周りにいる方も病んでしまうこともあるから支えてあげたいなら相当な覚悟が必要だと思う。

    +97

    -2

  • 15. 匿名 2018/04/06(金) 08:20:52 

    鬱はなかなか他人に手助けは難しい
    本人の心の問題だから本人が自分で乗り越えなきゃならない
    無関心にならずにいつまでも待ってるよと見守ってあげるだけでいいと思う。

    +123

    -5

  • 16. 匿名 2018/04/06(金) 08:20:57 

    あまり気を遣い過ぎない方がいい。
    私は、ほっといて欲しかった。

    +119

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/06(金) 08:21:35 

    義母。
    閉鎖病棟に入院するほど。
    看護師さんから、何を持ってきてください。と言われるまで病院へはいかない。

    +82

    -4

  • 18. 匿名 2018/04/06(金) 08:22:00 

    今、17の妹がうつ病
    妹が若い頃に経験したいじめをいまだに引きづっているみたい

    +108

    -8

  • 19. 匿名 2018/04/06(金) 08:22:03 

    私自身、経験者です。
    幸いにも症状は軽く、ゆっくり過ごして食べたいものを食べる。よく寝る。で軽減されました。通院もして薬も服用していました。

    時期や出来事によって繰り返してしまう事があります。本当に底に落ちてしまうというか、頭でわかっていても動けない。考え方を変えられなくなってしまいます。

    早く治さなきゃ、と思わず、精神的に無理をしない事が大事なのかなと思います。

    友人に言われて救われたのは、話を聞く事しかできないけど夜中でも昼間でもいつでも連絡してきてね!何でも言ってねと言ってもらえた事です、

    +91

    -7

  • 20. 匿名 2018/04/06(金) 08:22:25 

    普通に接する方が良いと思う

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2018/04/06(金) 08:22:40 

    本人ですがダメですか?
    私はうつ病になった時は、とにかく誰とも喋りたくなかった。
    電話もメールも鬱陶しくて、とにかくこんこんと寝てました。
    だから、友達からメールがあっても「返信不要だから」って言葉が一言あるだけで気楽になれました。
    でも、連絡はほとほどにね。
    うつ病の友達から返信あれば、文面でコミュニケーションが取れるか取れないかの判断もつくようになると思います。

    +156

    -5

  • 22. 匿名 2018/04/06(金) 08:22:57 

    接してくる人がみんなネットで調べてた「うつ病の人への接し方」で接してくるから、そんなことされてまで、気を使わせてるんだと落ち込む、と。

    難しいね。

    +48

    -1

  • 23. 匿名 2018/04/06(金) 08:23:04 

    妹が躁鬱でした。

    一時は閉鎖病棟に入院するほどの重症でしたが、
    今はブライダル系に復職し、バンバン売り上げてるみたい。

    療養中は、変なテンションや変な発言があったりしたけど、その間も変わらず仲良くしてくれた友人たちにほんと支えられていたと思います。

    重症度合い、本人の性格にもよるとは思いますが
    うつ病に偏見を持たずに、いままでと変わらず接してくれたら嬉しいのではないかなと思います。

    +100

    -5

  • 24. 匿名 2018/04/06(金) 08:23:16 

    後輩がうつ病。
    二面性がありすぎて、職場でも彼女の病気に気づいてない人もいる。
    本人すら気づいてないかもしれない。

    +15

    -26

  • 25. 匿名 2018/04/06(金) 08:24:54 

    本物のうつ病は目がやばいから、私が友人だったら、美味しいもの差し入れするかな。食べてってだけいって。

    +6

    -20

  • 26. 匿名 2018/04/06(金) 08:26:01 

    >>24
    あなたは医者なの?
    勝手にうつ病認定するなんてひどいね…

    +64

    -4

  • 27. 匿名 2018/04/06(金) 08:26:49 

    元彼がうつ病でした。向こうが弱音を吐いたら否定せず話をずっと聞いてあげてました。
    でもそれくらいであとは変わったことはせずいつも通りにしてましたよ。

    +59

    -2

  • 28. 匿名 2018/04/06(金) 08:27:00 

    イケメン、スポーツ万能で救急救命士になった兄。数年後ドクターヘリが飛ぶ程のひどい事故の救出に向かい、現場の悲惨さに災害ストレスで鬱になってしまいました。

    今は元気ですが職は変わりました。

    +125

    -3

  • 29. 匿名 2018/04/06(金) 08:27:22 

    >>24
    それは単に性格に裏表があるだけでは、、

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2018/04/06(金) 08:28:20 

    私自身鬱病だった期間が2年ほどあり、治って来た頃に幼馴染が鬱病になった。
    幼馴染は私が鬱病だった事を知りません。

    いきなり長文の闇ラインや泣きながらの電話がかかって来たと思えばハイになって絵文字たっぷりの長文に変わったりと 躁鬱でした。

    余計なことは言わず、常に味方だと言う姿勢を見せること理不尽で甘い考えだとしてもそれを責め立てない事。できる限りその子のいいところや好きな部分を言ってあげる事かな。

    多分鬱の経験がない方は共倒れになる可能性もあると思うので、もし自分がやばいと思うなら みを引く事をおすすめします。

    +73

    -3

  • 31. 匿名 2018/04/06(金) 08:29:09 

    >>10
    あります。あります!
    私はうつ病で、無闇に攻撃的になる時がありました。
    攻撃の矛先は旦那でした。
    どーんと受け止めてくれてた旦那に感謝です。

    +76

    -8

  • 32. 匿名 2018/04/06(金) 08:29:45 

    私もなった側だけど…
    会えるようになったらまた普通に会って遊んでほしい、変に気を遣ったり偏見持ったりしないでいてくれたら、それで十分だったよ。

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/06(金) 08:29:54 

    >>1
    鬱の程度にもよると思うけど、主さんに打ち明けられるなら、よっぽど信頼されてるのかな。

    連絡は、たまにでいいです。
    大丈夫?どう?とか凄い長文メールは負担になりました。
    そのご友人の性格にもよるけれど、
    来週あたりランチでも行く?ていうノリも、外へ出て空気吸って元気になる。
    でも、その誘いの返信がない場合は、しばらくそっとしていて、だと思う。
    主さんが苦にならない程度にね。鬱は移る!

    +34

    -2

  • 34. 匿名 2018/04/06(金) 08:30:42 

    あたたかい場所は心に良いと
    聞いて友人を沖縄に旅行に
    連れていったら元気になって
    仕事にも復帰しました
    びっくりしたけど
    元気になってよかったです

    +74

    -3

  • 35. 匿名 2018/04/06(金) 08:30:49 

    いい意味で放っておこう。私もうつ病だった。
    何してもらっても、私がダメ人間だから迷惑かけた。私は存在してはいけない人間だ。死にたい。って思ってた。

    +61

    -2

  • 36. 匿名 2018/04/06(金) 08:31:03 

    夫が2年ほど鬱でした。
    周りがこれ鬱に効くらしいよとかいくら言っても本人のスイッチが入らないとなかなか治らないよね。

    ちなみにうちの夫は相性の良い整体師さんとたまたま出会い、背術しながら色々話を聞いてもらったり生活習慣のアドバイスをしてもらってあっという間に良くなりました。

    +73

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/06(金) 08:31:56 

    私からは連絡はしないで友達から電話がかかってきたときやLINEが来たときには話を聞くようにしてます。連絡がないときは気持ちが落ちてるときだと思うので。

    +35

    -2

  • 38. 匿名 2018/04/06(金) 08:32:22 

    私自身がうつ病患者でした。正直な話、患っていた数年の記憶が曖昧で覚えていません。…細かくお話しできなくてごめんなさい。
    うつ病の方は、とにかく何もかもが、自分のせいだと思ってしまうんです。極端な話、目の前の通行人がこけただけでも、自分が悪いと思ってしまいます。今思い返すと、何であんな風に思ってたのかと今の自分には理解できません。
    当時、言われて言葉1番辛かったのは「そんなの心の持ち方だから」です。逆に嬉しかったのは言葉より、周りの人がうつ病になってしまった自分を理解して認めてくれた事です。
    うつ病は、周り方の支えもとても大変だと思います。難しいとは思いますが、主さんも、あまり考え込ずに、今はご友人のありのままを認めて、接してあげてください。
    1日でも早く、良くなることをお祈りします。

    +63

    -2

  • 39. 匿名 2018/04/06(金) 08:32:32 

    伯父さんが某有名企業の営業部長してたけど、鬱病二回と、胃潰瘍数回。それでも定年まで働いてたな。凄い。
    私も鬱になりましたが、薬飲むのが嫌だったので、ソッコー転職しました。(転職したら治った営業事務→研究助手)
    周りがどうこう、とゆーより、本人次第と思う。

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2018/04/06(金) 08:32:47 

    友達は自殺。うつ病で自殺企図や希死念慮が強いと付き合っていくには正直つらいところもあった。不謹慎だけどどうしようもなく怖かったよ。

    +51

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/06(金) 08:34:37 

    >>13
    離れて正解だと思う
    相手の迷惑考えられずに、拒否された辛かったのに…では
    今もまだ回復しきれていないんじゃない

    意地悪言ってごめんね
    私は一番やばかったときの振る舞いをすごく反省してるからそう思うんだ
    家族もよく許してくれてると思う

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2018/04/06(金) 08:35:41 

    誰にも会いたくなくなるんだよね。でも打ち明けてくれたならある程度回復&信頼関係があるのかな。
    ネガティブなこといい始めたり、約束守ってくれなかったら病気だなと思って放っておけばいいよ。
    あとは本人がなにか意欲を見せたら付き合うとか。
    一番大事なのはあなたが友人に引きずられないこと。

    +43

    -1

  • 43. 匿名 2018/04/06(金) 08:36:26 

    知り合いに、今は状態が落ち着いてるものの鬱病の方がいます。一番酷い時には誰の言葉も受け付けられないし誰にも会えなくなるので、そっとしておいてくれて助かった!と言ってました。だから、静かに見守ることしか出来ないんじゃないかな?

    +52

    -1

  • 44. 匿名 2018/04/06(金) 08:37:18 

    姉が鬱で10年程療養してました。
    自殺未遂で救急搬送されたり、精神科に強制入院させたり、本当に大変だった。
    でも姉はすごく頑張ってて、考え方を変える努力をしたり、外に出る努力をしたり、認知行動療法ってやつなんですかね、ずっとやってました。
    そしたらパタッと鬱が治ったんです。
    薬も全てやめて、自らバイトを始めて、働き始めて半年ほどで出会いがあり結婚して。
    今ではフルタイムでバリバリ働いてます。
    本人が自分を変えたい、鬱を治したいという気持ちがないと治らないのかもしれないです。
    もちろん休養は大事だし周りの支えも必要だと思います。

    +70

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/06(金) 08:42:59 

    父親が躁鬱だった
    周りの大人達が「頑張って。貴方しかいないんだから」と、繰り返し何度も言ってた
    私は「無理しなくていい。私は大人だからなんかあっても私がどうにかする。」
    そう言っても子供の言葉は届かなかった。
    父親が亡くなった後、私が鬱になって
    その時、1番仲良しだった子に
    「頑張るしかないよ。そんなんじゃダメだ。私ならこうする」こんな言葉ばかり言われた時
    父親はきつかっただろうなって思った。
    その子とは遊ばなくなったな。
    1番近くにいてくれた子は
    話は聞くだけ、大丈夫?とも言わない
    いつもと変わりない距離感で居心地が良くて
    復活した大分後にに一言
    「あの時は大変だったな。よく頑張ったね。」って言ってくれた。彼女の気遣いに感謝してます。

    +92

    -3

  • 46. 匿名 2018/04/06(金) 08:43:31 

    母親が鬱病です
    正直家族でも支えるのは厳しいです
    私自身も母の鬱に引っ張られそうになることがあります
    お友達なら向こうから話しかけてきた時に話を聞いてあげる程度で充分だと思いますよ

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2018/04/06(金) 08:45:11 

    弟が学生時代にうつになったけど、五年経った今薬も飲まず、運良くコネ入社できて普通に正社員として働いています。
    うちの弟がよかったのは、まず本人に自分が変だという病識があったから、家族が病気行こうと言ったことに反対しなかったこと。まず自分がうつだと認めたくなくて治療を拒否する人には、自分がうつであることをわからせなければならない。そうでないと治療ができないから。
    あとは家族のサポートが必要。うちは自殺企図があったから母親が仕事を休職してずっと見守ってた。
    友人としてできることは、繋がりを切らず待つことだと思う。シンドイ時は本当に何もやる気なくて、弟はマックスしんどいときの記憶が今でもないと言います。その時多くの友人や彼女が去っていって、回復して誰かと会いたい気力が戻った時家族以外誰もおらず、苦悩してたから。
    だから基本何もせず、向こうが会いたいって言った時に連絡をいつでもとれるようにしてたらいいんじゃないかな。

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/06(金) 08:45:57 

    夫がそうです。
    数年前に外資に買われた某企業のリストラ人事でのゴタゴタで病んで未だに病院通い。
    おまけに糖尿性腎性を発症し、
    悪化したら人工透析らしく
    徹底した食事療法を命じられました。
    鬱と味のない食事でイライラし家族に八つ当たりする夫…
    こちらも激減した給与と三度の食事管理でボロボロ….
    出来るなら逃げ出したい。
    でも一番辛いのは夫なんだと何とか頑張ってますが、
    いつまで続くか自信がない…

    +76

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/06(金) 08:48:50 

    >>10
    薬の副作用で攻撃的になるのもあるから。
    自分を責めて鬱になったから、これ以上自分を責めないように怒りが内ではなく外に向かうらしい。
    でも攻撃的になりすぎてたら薬があってないのかも。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/06(金) 08:50:05 

    鬱の人に粘着され非常に困ってる最中。優しくすると同性愛のように近づかれ気持ち悪いから少し素っ気なくすると激怒。なす術なし

    +23

    -6

  • 51. 匿名 2018/04/06(金) 08:50:37 

    >>24
    素人判断の断定はどうかなぁ

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2018/04/06(金) 08:53:19 

    都合のいい鬱病者です。
    泥棒扱いされた自称ピアニスト。

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2018/04/06(金) 08:53:30 

    >>10
    あるよ!起きられないとか言って朝来ない。で、昼から悠々ときて、朝の仕事のダメ出しされる。オメエが来ねえから、二人分を1人でやってんだよ!と腹たったけど、鬱病だからと・。悪気なし。でも周りはわかってくれてたのが唯一の救い。

    +7

    -8

  • 54. 匿名 2018/04/06(金) 08:53:56 

    >>17さんと同じ経験しました
    私は同居だった事もあり、入退院を繰り返す事に耐えられず離婚
    鬱は遺伝するというし、子供がいないならばよく考えた方が良いと思う

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2018/04/06(金) 09:00:53 

    兄が仕事が原因のうつ病で、28歳から31歳まで半ひきこもり状態。
    しかも奥さん当時妊婦。
    生活費は親が援助していました。

    薬のせいかいつも寝てましたね。
    良い先生に出会って回復し、良い職場に転職し、今は36歳子供も3人います。

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/06(金) 09:01:59 

    友達だったら無理にどうこうしようとせず、向こうから来たとき今まで通り普通に接するのが一番だと思う
    布団から起き上がれない時もあると思うけど、無理やりどっかに連れ出そうとしないほうがいい

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/06(金) 09:03:41 

    注意してあげないと死んでしまうのは本当よ。周りで何人か亡くなってるけど態度に出さないので分からない人もいれば(元気に見える)
    死ぬ、死ぬ言って本当に死んでしまう人もいたので難しい。
    鬱の人は思い込みも酷くなり、すぐに落ち込む傾向もあるので菩薩のように受け入れる姿勢でいないとダメだと思う。大体は相当強くないと自分が病気になる。治ったと本人に聞いて話をしても治ってない場合が殆どだった。
    うつ病は医者も分からないのが本音みたいよ。親も気がつかない場合も多いよね。うつ病は自分の事を知らない土地で生活すると良くなる傾向があるのは見てて本当だと思う。
    うつ病になる理由が人間関係や環境だからの理由だから。
    主さんみたいな友人がいて羨ましいです。

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/06(金) 09:04:14 

    友達がうつ病で心療内科に通ってますが、毎日何度も何度も電話があり仕事中なので後で掛け直すと行っても五分おきにかけてきます。最初は電話デ話してると落ち着くと言うので少しでも楽な気持ちになればと何時間も付き合ってましたが、余りに度を超えたててこちらがうつ病になりそうです。法事がありこの日は電話に出れないと伝えてても何十回も着信があり流石にこちらの状況も考えて欲しいと言ったらうつ病だから仕方ないと言われ限界を感じ今は距離を置いてます。

    +33

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/06(金) 09:05:37 

    楽しい話題のときも「皆はいいよね…そのころ私は鬱で辛くって…」と話を脱線させたり、かと思えば「私は普通の人より色んな経験をしてきたから」と人生経験豊富アピールをしたり…
    つらかったのはわかるけどあなただけじゃないよって言いたくなる。

    大なり小なりしんどさと寄り添いながら生きてるのは皆同じだと思うんだけどな

    +26

    -4

  • 60. 匿名 2018/04/06(金) 09:05:52 

    義母。今落ち込んでます。
    義兄も義姉も寄り付かない。
    そら病むわ。

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2018/04/06(金) 09:08:01 

    ほどほどに付き合った方がいいよ

    高校の時鬱のこと友達になったら彼氏よりもメールがめっちゃ来た。
    酷いと1分に2、3通。

    しんどい
    つらい
    憂鬱
    カラオケ来てるけど憂鬱
    もうやだ
    どうしたらいいかな
    憂鬱


    ってずーっとメー来てて私もおかしくなりそうだった。助けたい気持ちはすごくわかるよ。
    なんとかしてあげないと自分は嫌なやつだと思っちゃうだろうけど、素人には手に負えない。

    付き合いはほどほどにね。

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/06(金) 09:10:16 

    親戚の叔母さんがうつ病だった。家族がみんな仕事に出掛けた後の1人になった時に首吊って自殺した

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2018/04/06(金) 09:13:20 

    >>53
    うつ病ってほんと?そう誰かが勝手に思ってるだけじゃなくて?
    それに、そういうのは鬱病だからじゃなくて、本人の性格のせいじゃない?
    そういう1例だして鬱患者全体に対するヘイト感を引き出そうとするような感じ、嫌だな。
    だいたい、仕事に支障がでるほど周りが迷惑するなら、会社の人事が休職や異動させて治療に専念させるとか、本人と面談して周辺社員の困惑を伝えるとかするべきよ。それができない会社もヘボだよ。

    +6

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/06(金) 09:17:57 

    数年前、当時20代半ばで親友が鬱病になりました。
    自殺未遂も何度もあり、連絡がつかなくなると
    深夜だろうが早朝だろうが近所を探し回って、
    公園の隅や橋の下で手首を切ってぐったりしてるのを見つけて救急車を呼んで...何度もありました。
    その後病院で泣く彼女を見ながら毎回「死なせてあげるべきなのか」とこちらも本気で悩み追い込まれた時期もありましたが、やっぱり生きていてほしかったし、彼女の死にたい気持ちが病気のせいだというのも分かっていたので、その後もずっと彼女のご両親と密に連絡を取り合い、見守り続けました。
    そんな彼女を支え続けていた彼が結婚を決意し、子供が出来、出産したころには鬱は治っていました(^ ^)出産を期に治る人が多いと聞きますが、それにかけて結婚を決意した旦那様に感謝です。
    手首にはたくさん傷が残って痛々しいですが、今ではすごくいいママで毎日幸せそうです(^ ^)

    +40

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/06(金) 09:18:12 

    私は、それまで嫌いだったジャニーズにふとしたことで興味を持ち、好きなアイドルができてずっと動画を見てました。
    そしたらイキイキしてきて薬の量も減り、自然に治りました。

    別に不幸だった訳でもなく、何が原因だったのか分かりませんが、8年も治らなかったのに、数ヶ月で自然治癒?です。

    お友達に辛いことがあるなら、それが無くなり、生きがいが出来たら変わるかも。
    あと、話していても途中で電池切れの様に頭が回らなくなります。ゆっくり会話したり、会う時間も午前中は、避けたりしてあげて下さい。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/06(金) 09:20:09 

    >>13 正直、うつ病でこういう卑屈的で自己中な考え方の人苦手。

    +13

    -4

  • 67. 匿名 2018/04/06(金) 09:25:10 

    主さんのご友人は、何かして欲しくて打ち明けたわけではないのでは?
    鬱じゃない人に比べると感情の起伏が激しいから、とにかくそっとしておくのが一番だよ。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/06(金) 09:26:39 

    >>13
    薄情者もいるかも知れないが中には優しさや親切心で離れた友達もいるとおもう
    私ならうつ病の友達はそっとしておくかな

    +26

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/06(金) 09:27:19 

    双極性で攻撃的になったりや依存が強いタイプだともう相手が怒ろうが何しようが距離を置く

    何もやる気がないというタイプだったら無理に外に出そうとかそういうお節介をしない
    頑張れも言わない
    下手な気遣いもしない
    ただしドタキャンなどが多くなったら「約束ごとは良くなってからにしよう」ってハッキリ言う

    わりと我慢せず自分の精神衛生を守ることが、相手にも良かったりする
    後々になってわかるよ

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/06(金) 09:29:28 

    私が軽度のうつ病でした。

    一番良いのは、余計な干渉せず、そのお友達を信じてでも普通に接してあげることが大切だと思うよ。
    うつ病の人はだいたいは、私なんか…いなくても誰も困らないや…
    とか自分自身に否定的な人が多いから友達を信じてあげるのが大切。
    そんなことないよ〜!とか励ましはいらないから、そうだよねー…辛いよねー…って歩み寄ってあげるだけでも物凄く支えになるんだ。

    だからといって特別扱いしてしまうと、余計周りから目立ってしまって居心地が悪くなるから、
    あくまで普通に接してるけど信じてあげる。
    ただそれだけで支えになるよ。

    うつ病は支える家族ですらキツイのだから、他人では悲しいけどどうすることもできないし、あまり下手に関わると自分まで病んでしまうから、程々に関わりつつ支える。←これが難しいんだけどね

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/06(金) 09:29:28 

    うつ病とは知らずに母や友人に辛い気持ちを吐露したら「みんな頑張ってる。辛いのはあなただけじゃない」って言われたのが一番辛かったな。
    病院いってうつ病認定されたら「娘が苦しんでるのに何もしてあげられない、無力な母でごめん・・・」って泣かれて更に病んだ。
    友人が気晴らしにと外に連れ出そうとしてくれるのも有難かったけど正直しんどかった。
    夫の理解があって今は薬もいらないほど回復したけど、長い目で見守ってくれてるのが一番。
    頑張るな休め!って言って貰えた事が、なにより涙が出る程嬉しかったです。

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2018/04/06(金) 09:34:41 

    私の周りにいたうつは友人によって態度変える人だったから本当嫌だった。
    私に過去のいじめなどすごいグチるからアドバイスしたら押し付ける人とか思ったのか音信不通にしてもう一人の人と遊ぶ。
    鬱陶しかったならそれはそれでいいけどまたふとした時にこちらに連絡あれば同じこと言うのでアドバイスしたらまた避けるの繰り返し。本当何がしたいのか理解不能。

    よく放っといてほしい人が此処でも多いけど向こうから来るんだよ。それで最終的には私が嫌な人扱いするわで自分のことしか考えてないし本当むかついた。

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2018/04/06(金) 09:36:28 

    叔父、叔母が鬱病です。
    母も昔自律神経の乱れで入院していたから、うちの家系はなりやすいのかな。
    まじめな人ほどっていうけど本当にそうかも。
    仕事も手を抜いたりしない、きっちりやる性格。
    でも叔父は統合失調症もあったから警察沙汰になったりして大変でした。
    閉鎖病棟に入院し、今は落ち着いてます。

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/06(金) 09:37:44 

    うつって自分のことだけ考えてればいいしお金貰える事の何が嫌なの?

    +2

    -14

  • 75. 匿名 2018/04/06(金) 09:42:15 

    元が真面目で連絡きっちりする人なら本当つらいんだなと分かるけど難しいのは元々不真面目な人。
    面倒くさがりで連絡不精な人がいじめのトラウマで鬱発症したけど元々がいい加減だから性格か鬱のせいかわからんかったし随分振り回された。第三者の迷惑かけられない人からは
    「鬱だから見逃すように」と言われたけどほぼ無関係の人の上から目線としか思えなかった。結局その人はその鬱から頼られ、私は性格悪いけどあなたは頼りになるような人と思われてた。

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/06(金) 09:48:43 

    >>6
    昔から自分のことしか考えてなくて、周りに気を使えない姉が最近うつ病になったと聞いた

    うつ病の人は変に助けようとしない方がいい
    ほっとくのが1番いいと思う

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2018/04/06(金) 09:54:30 

    うつの友人がいて、毎日何回も電話がかかってきて大変でした。
    2時間くらいは当たり前。でも、全部応じてました。その後治りました。
    その後、私が友人内のもめ事に巻き込まれて、頼りにしても
    あっさり拒否されました。
    再発して頼りにしてきても、次は絶対に応じない事にしました。

    +29

    -2

  • 78. 匿名 2018/04/06(金) 09:54:50 

    職場の後輩が鬱病と言われてました。
    突発的に休んだり、遅刻したりがありました。
    いつも目立つ所に薬を置いていたので、こちらも複雑な気持ちになりました。

    職場のせいで鬱になったと言っていましたが、
    上司と不倫して意気揚々としていた時があったので
    (その後上司が異動→元気が無くなる)
    真面目な後輩だったけど病気の発症は
    プライベートや自身の性格も起因してるのではと思いました。

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:30 




    兄がうつ病でした
    薬で自殺未遂を繰り返し、やっと死んだ
    うつになる前は家庭内暴力があったから
    正直ホッとした
    でも子供が私一人になったから
    親の面倒や雑用が全部私一人のしかかって
    死んで楽になりやがって!って後から怒りが湧いてる 兄弟たくさんいる人うらやましいよ
    結婚してたら違ったんだろうけど、もうあきらめた

    +11

    -8

  • 80. 匿名 2018/04/06(金) 10:03:50 

    私ですね。
    友達に打ち明けた!その子は信頼してたから勇気出して打ち明けたのに仕事の話やら転職の話ばかりされて苦痛だった。私の体の心配なんてしてくれなかった。ある日2人で会う約束してたら知らない男性がいた。友達の上司。この友達とはもう縁を切りたいと思った。

    普通に接して欲しい。一緒にご飯に行くとか。時期が来たら自分で仕事のことは考えるから。無理矢理色々聞いてくるのはきつい。

    +8

    -6

  • 81. 匿名 2018/04/06(金) 10:08:34 

    友人からリストカットするたびにメールで報告があったら(写真付き)どうしますか?
    私は当時まだ高校生くらいで、止めさせたくて電話しまくったけど、毎回電話には出てくれなくて、こっちもノイローゼぎみになって距離置いてしまいました。
    薄情なことしたなと大人になってから後悔してますが、自分には友人を受け止める器はなかったんだから仕方がなかったのかも。

    +25

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/06(金) 10:09:49 

    セロトニンという体内物質が少ないと鬱になるそうです。
    日本人は体質的にセロトニンを作りにくい人が多いらしい。

    セロトニンを増やす方法
    ・日に当たる
    ・散歩する
    ・赤身の肉、牛乳、カレー、卵の白身、バナナなどを食べる



    +24

    -1

  • 83. 匿名 2018/04/06(金) 10:12:26 

    姉が鬱だったけど余計なお節介はせず、責めたり応援したり何も言わずにただ見守ってた。

    家を出て彼氏と同棲し始めてからだいぶよくなったみたいで、今はその人と結婚して幸せそう。

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/06(金) 10:13:15 

    頑張ってとか気の持ちようって言葉は、本気で悩んで苦しんでる鬱病の人にとって凶器と変わりない。

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/06(金) 10:14:05 

    >>81
    そういうのはうまくスルーする。
    真摯に向き合ってたらこっちまでしんどくなっちゃうから。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/06(金) 10:16:34 

    >>11
    躁鬱は、また違うよね?
    振り回されないように。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/06(金) 10:17:05 

    鬱の人は考え方の視野が狭くなってるから
    こちらが何を言っても無駄だなって思うようになった

    薬で治してもらうしかないよ

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/06(金) 10:18:30 

    >>81
    私も電話したけど無視されたよ。言い方悪いけどあなたも私もつらい気持ち吐き出せる場所としか思われてなかったんだよ。電話だと面倒くさい、けどメールならいつでも気軽だしねとか位に。まともに話し合える状態でないしましてや東大受かる程の人でも無理と思うから距離置いて正解。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/06(金) 10:19:05 

    >>78
    そう思いたい。でしょ?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/06(金) 10:21:05 

    >>81
    高校生には精神的にキツ過ぎて距離をおいたのは
    仕方のないことだと思いますよ。
    精神科のナースに聞いた話だけど「精神疾患の看護で一番大事なのは
    相手のいう事を否定せず(受容)聞いてあげる事。」だそうです。
    でもまともに全て聞いていると自分がノイローゼになってしまうので
    聞いている振りをしながら聞き流すテクニックが必要らしい

    高校生にそれができる子は少ないと思うので悩まないでね。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/06(金) 10:22:50 

    本当に大切な人以外、むやみに近づいたり元気づけたりしないほうがいいと思いました。
    ずっと接しているとこっちも暗くなるし、かといって途中で投げ出したらその人が裏切られたと思ってしまいます。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/06(金) 10:29:15 

    >>77
    というか本当に鬱な人って自ら関わって来ない人多い
    ただの自己中メンヘラだよねその人
    たまに鬱でクスリ手放せないメンヘラですとかツイッターで自己紹介してる奴とかいる
    そういうタイプなんじゃない?

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/06(金) 10:33:47 

    私自身がうつ病で毎日のように友達にリスカの写真送ってました
    お酒飲んで血圧高い状態で切るからもう血もたくさん出て
    そんな写真送って迷惑だったかな

    +0

    -11

  • 94. 匿名 2018/04/06(金) 10:35:10 

    私も関わり方で悩んでます。
    友達が躁うつ病なんですが、今までは連絡もあったし月に1〜2回は遊んでたんです。
    最近調子が悪いと言ってたので私はしばらくそっとしていたんですが、他の友達が連絡したところ何も返信がないらしいです。今まで調子が悪いときでも返信がないということは一度もなく心配しています。
    私もライン送ったら追い詰めてしまいますか?大丈夫かどうか、生きているかどうかだけでも知りたいです。

    病気の経験がある方どう思いますか?

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/06(金) 10:35:49 

    鬱は治ったと思ってもまた再発繰り返したりするよ。入院したりクスリ使うレベルの人なら特に

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/06(金) 10:39:59 

    現在自分が鬱です。
    初めの一ヶ月は悩み過ぎて昼も夜も眠れず、本当に辛くて薬をもらった。
    体力回復しなくては問題解決できないので考える事を放棄したら
    眠れるようになった。
    その後は人に会いたくなくて昼間も布団かぶって寝てる状態がしばらく続き
    現在は一人でいると悪い事ばかり考えて不安になるので外に出るように
    なったところです。

    鬱に理解のない人だとわかってもらえないので鬱経験者に相手してもらって
    ます。(案外鬱になった人多いですよ。他人に言わないだけで)
    一人になると不安で電話とかしたくなるけどあまり頻回になると迷惑なので
    我慢してます。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/06(金) 10:40:19 

    私の親友は、鬱病とパニック障害になりました。
    本人に直接何をしたら良いのか聞いたら、今まで通りで良いと言われたので、変わらず仲良くしていました。
    一緒に外出した際に、パニック発作が起きそうになったら手を繋いで大丈夫だよと声をかけて落ち着かせていました。

    相手の方の性格によると思いますが、踏み込みすぎず今まで通りなのが一番かなと思います。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2018/04/06(金) 10:43:45 

    毎日泣きまくりで死にたい死にたいばっかり言ってた
    口角上げて笑えるようになるまで5年かかった

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/06(金) 10:55:14 

    主です
    みなさんの意見や体験談ありがとうございます
    やはり基本的には放っておくこと、話に同調してあげることがいいんですね

    友人に話を聞いた時に今死んでもかまわない、死んで楽になりたいというようなことを言っていたので心配していたのですが、
    少し離れたところに住んでいるので、連絡が来たら話を聞いてあげるようにしようと思います。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/06(金) 11:02:29 

    身近な人ではなく当事者ですが、1年前から鬱の17歳です。
    今はバイトも週1回のみですが出来る程度まで回復してますが、閉鎖病棟に2ヶ月入院するほど一時は症状が重かったです。

    正直症状が酷い時の記憶はほとんどありませんが、人と話せるレベルの時は私を必要としてくれるのがわかる態度、例えば返信ができなくても週に1回くらいのペースで『最近どう?もし少し元気なら食べたいものとか届けるよ』と連絡をくれて、月に1回程私の家にきてお菓子を食べてジュースを飲みながらたわいもない話をすることがすごく嬉しかったです。
    あとは否定しないことですかね、自己否定が凄まじいので、例え自殺をほのめかす内容でも私の場合は否定して欲しくなかったです(否定された場合、私は死ぬことすら出来ないという思考になります)。

    でも、ここまで書いておいてなんですが、まずは主さんは自分のことを第一に考えて、飲み込まれないように距離を置くのも一つの手だと思います。
    もちろん辛い時期に支えてもらうのは嬉しいし感謝もしてるけど、回復後久しぶりに会った時に『また会えてよかった』の一言でも十分嬉しいし頑張ってよかったと思えましたよ☺︎

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/06(金) 11:08:53 

    躁鬱(双極性障害)と鬱は、全く違うよね。

    まず躁鬱は治らない。
    薬で寛解期を長く保てるだけ。
    薬を止めたら元の木阿弥。

    でもちゃんと治療すれば、鬱は治る。

    私の叔父は酒に溺れてしまい、ある日突然「俺の気持ちは誰にも分からない。」と言うメモ書きを残して、自殺しました。

    しかし友人は、きちんと病院にも通い、自らも治そうという努力をしていたので、やはり治りました。

    知人に双極性障害の人(20代男性)がいますが、最初は引きこもりから始まり、徐々に家族への暴言「殺すぞ」などと言うようになりました。
    感情障害とも言われるだけあって、家族は日々怯えていました。

    しかしきちんと病院で治療を続けるうち、今は寛解。
    引きこもりが嘘のように、毎日仕事に行き、暴言もなくなったようです。


    +13

    -1

  • 102. 匿名 2018/04/06(金) 11:15:56 

    夫を筆頭に周りにも何人か鬱さんがいます。
    鬱病は心の病気と言いますが、実際は脳の病気で正常な思考が出来なくなるんですよ。
    だから、まわりが良いアドバイスを分かりやすくしてみても、変な解釈をしてしまう。
    考える力が落ちてるので、アドバイスをくれる人に依存してしまう。
    結果、依存された人は物凄いストレスになって離れていく。

    なので、皆さんおっしゃってるように少し離れて、たまに忘れてないよ友達だよって伝える位がちょうどいいと思います。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/06(金) 11:23:36 

    とりあえず外をまったり散歩して日に当たった方がいいかな
    あとは本人の好きなようにしたらいいよ

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/06(金) 11:27:55 

    躁鬱と違って鬱は治るし15人に1人の割合だから珍しくない、だけど誰でもなりうる病気なんだから主が心配。私も鬱経験者だし相談される立場の経験もあるけど、放っておくのが優しさだと思う。何度か話聞いてくれてると頼りにし過ぎて聞いてくれないと怒るようになった。もし主が鬱に引きずられて仕事や対人関係に歪みが出た時、恨まずにいれる?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/06(金) 11:31:31 

    鬱病の人に好意持たれて迷惑www
    勝手に心開くのやめてほしいwwwきっしょ

    +2

    -10

  • 106. 匿名 2018/04/06(金) 11:31:53 

    鬱もその家族の立場のどちらも経験したけど、病院行ったら?出来るだけ外出た方がいいよ、出来ること(家事とか)を気分がいい時にやってみたら?しか言えないしそこで「そんな元気ないよ」とか言い訳ばかりするならしばらく話さない。見捨てるとかじゃなく、他の人にも似た感じならそのうち嫌われると思うから、態度で示す。私はもう元気になったけど、当時の自分の自己中さが恥ずかしくて疎遠になってしまった。

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2018/04/06(金) 11:42:40 

    鬱の友人に頑張れと言ってた自分が難病だったのを後に分かった。当時自分も辛かったから自分に言ってるメッセージを鬱の人にも頑張れ❗と言っていたような気がする。無理矢理明るく考えるようにしてたら空回りしてた過去。鬱の友人には恨まれてると思ってる

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2018/04/06(金) 11:49:54 

    自分がそうだったけど体調悪くなって回復期までの2年間は
    外に出るのもしんどかったから友達に会うのも正直辛かった
    体調悪い人と一緒に出掛けても楽しめないだろうし気を遣う気力もないからほっといてくれていいと思うよ
    旅行に行こうよとか会おうよって誘いを断るのが心苦しくて
    会う必要はなくたまに近況をメールやラインで交換するぐらいが丁度いいと思うよ
    会うにしても家に行って30分くらい話すとかごく短時間でいいと思う
    治ってきたら自然と交流戻ってくるよ

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/06(金) 11:57:48 

    >>101
    感情障害、って気分障害の事よね?
    鬱も気分障害だからそこは一緒だよ。それが積もり積もって反動でハイテンションになり過ぎたり攻撃的になったのが双極性障害。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2018/04/06(金) 12:04:06 

    一説に「三億貰ったら鬱は治る」とか言うけど私には当てはまってたなあ。病気になって仕事も彼氏も家族も駄目にしてしまい、生活が不安で仕方なく。三億あれば解決、親孝行も出来るし今みたいに引け目も感じなくていい!!!なんて思ったら、あー私お金の事が不安なんだ、それなら少しでも取り敢えずお金貯めよう、元気だそう、暗い話を人にしちゃ駄目だ、と自然に明るくなれた。お金なんて誰でも欲しいし私だけが不幸じゃない、みたいな。

    +14

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/06(金) 12:15:11 

    >>94
    もしかしたら入院してるのかもしれないです。
    入院中はスマホは使えないから。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/06(金) 12:17:32 

    身内がなったけどどうしようもなかったな。休ませても気分転換してもらおうとしても何も響かないようだった。どうにもならないから結局入院して投薬したら目に見えて良くなった。無力さを感じたなあ~

    元気づけようとかは思わない方がいいでしょうね。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:03 

    旦那です!
    仕事で鬱病になり、2年休職して今復帰して4年目です!
    季節の変わり目は凄くキツそうです(>_<)
    春なんてとくに。

    でも、自分の限界が分かっているからヤバイなと思ったら仕事を休むことをしているので、今のところなんとか大丈夫そうです!!

    本当に、なにもしてあげられないんだよね。
    側にいることすら重圧を感じるときもあるし。
    だからといって、特別扱いされるのも嫌がるから、もう見守ることしかできないんだよねー!
    私もいろいろ悩む方なんだけど、楽観的でいなきゃって思って頑張ってる!
    不安がないと言ったら嘘になるし、はっきり言って重荷だけど、愛してるから結婚したし、働けなくなったら私が働くという決断があるから。

    お友達が鬱病でも、特別扱いしないで普通に接してあげたらいいと思うな!
    辛そうだったらそっとしてあげておいたり、なにか出来ることがあったら言ってね!
    くらいの感じがいいと思うよ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/06(金) 12:21:14 

    通っていた私立の学校は皆うつ病みたいな人だった
    いじめをする子もいたし教員もいじめをしたりみて見ぬ振りで鬱憤だらけの環境だった

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2018/04/06(金) 12:23:33 

    通っていた学校はうつ病だらけで陰気臭くていじめがあってもみて見ぬ振りで難関大学やら国家試験に合格する事ばかりで嫌な環境だった

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2018/04/06(金) 12:25:10 

    陰険
    陰湿
    陰気

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2018/04/06(金) 12:26:58 

    いじめの謝罪をしろ

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/06(金) 12:39:06 

    >>106
    鬱っぽい人から話を聞いて欲しいとよく言われるんだけど、知り合いが「周りに鬱の人とかいない、たまに聞くけど単なる愚痴」とか言っててビックリ。確かにこっちが心配しても意味なくて、その内元気になったのか連絡無くなる。嫌われたくない人には言わないのかも?今は適当に聞き流してるけど、相手も真剣に聞かれるより気楽そう。アドバイスや正論言わないほうがいいんだよ。

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2018/04/06(金) 13:06:23 

    親友が非定型うつでした
    少しでも気に入らないことがあるとキレたり、逆に土下座する勢いで謝罪したりで、本当に大変でした
    依存もきつくて、優遇してもらうのが当然みたいな人だったし
    今は疎遠です
    精神を病むと距離感が取れなくなる人が多いので、気をつけて下さいね

    +15

    -2

  • 120. 匿名 2018/04/06(金) 14:44:07 

    友人が上司にこっぴどく怒られた夜から急にうつ病になりました。
    今は休職してます。
    昔からショッキングな出来事を流せずにずっと落ち込んでる子なので、なったのでしょうか。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/06(金) 14:51:44 

    欝って落ち込んだり内にこもる人と
    他人につっかかったりする人と分かれるんですよ

    後者は自分が悪いと認めない事も多くて無理だけど
    前者なら手助けはしなできないいけど無理矢理距離は取らない

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/06(金) 15:12:36 

    私立中学で友達が買いたいと言っていたブランドの財布を親に頼んで買ってもらったら友達が悔しかったみたいでほくそ笑んでたらうつ病が治った
    その子卒業まで悪口言われていじめられて進学できなかったけど私が代わりにいじめられたふりをして後始末もきちんとしてほくそ笑んでたらうつ病が治った

    +1

    -6

  • 123. 匿名 2018/04/06(金) 15:14:06 

    私立中学でいじめされていた友達が就職してブランドの財布買ったから恵まれているよと嫌みいったらうつ病が治った

    +1

    -5

  • 124. 匿名 2018/04/06(金) 15:20:12 

    うつになったり入院・引きこもり・無職はいいけどそんな状態で淋しい・話聞いてほしいというのがうざい。本当にしんどいのかと疑ってしまうし。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2018/04/06(金) 15:23:55 

    >>102 アドバイスするのは構わなくてしたら相手のほしかった言葉でなかったのが勘に触ったのか暫く連絡なかった。でもまた何度も同じ話をしてくる。こういう変人な鬱もいるよ。当然同級生からは嫌われてた。

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/06(金) 15:25:34 

    いじめ謝らなくていいでしょ
    いじめられても学校やめないから悪いんじゃん
    きゃはは
    ウケるー

    +0

    -6

  • 127. 匿名 2018/04/06(金) 15:26:00 

    嫌なことあってもひきこもってられるんだよね? こっちは嫌々職場の人間に気を使いながらの非正規なのにあっちは仕事しなくてもお金貰えるんだからその状況幸せだと思えば?

    +1

    -8

  • 128. 匿名 2018/04/06(金) 15:37:30 

    いじめられても学校やめないから悪いんじゃん
    嫌ならやめちまえ

    +0

    -6

  • 129. 匿名 2018/04/06(金) 15:39:38 

    バカだねー

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/06(金) 15:39:48 

    私が鬱になりました。
    心療内科を受診して先生の前で涙が止まらず、通院の度に薬は増える一方で、ある日電車を待ってる時に無意識に飛び込みそうになったことがあって怖くなり精神科病棟へ入院を決意。
    閉鎖病棟というか刑務所?みたいなとこで自由が何もない。
    ただボーっとしてるだけの毎日。
    でよくなったのかわからないまま退院して、また精神科に通い始めたのだけど、精神科医って話聞いて薬出すだけだなと思ってある日飲んでる薬を捨てて通院もやめたら、治ったのかわからないけど今普通に暮らせてます。

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/06(金) 15:40:43 

    充電期間中はそっとしておく方がいい
    充電終わったら復帰する人もいるし

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/06(金) 15:41:09 

    勉強するしか能がないんだから

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/06(金) 15:42:19 

    鬱にならずにいきなり過労死とか自殺よりいいよ
    鬱は風邪
    心と体が休みたい
    休んどけばいいゆっくりするのを邪魔しない

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2018/04/06(金) 15:43:46 

    勉強するしか能がないんだから大学院に行け!!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/06(金) 15:55:52 

    中卒で働けだの大学院に通えだの嫌ならやめろだとか死ねよだとか通学に交通費がかかるだとか

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/06(金) 15:58:33 

    嫌だからやめたいと言っても学校通っているから大丈夫だとか
    身内が恥を晒しただとか

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/06(金) 15:59:40 

    死ねよ
    はあ?死ねば??
    だとか

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/06(金) 16:04:11 

    様々な虐待といじめ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/06(金) 16:05:27 

    ぎゃはははは
    バカだねー

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2018/04/06(金) 16:07:41 

    周りの人が鬱になれば、何かを手助けするって必要は無いと思うよ。
    今までと同じ接し方で良いよ。
    ただ、お出掛け誘っても体調が優れない時が多いから、誘って断られたら笑って受け止める。
    鬱だからって構えると周りまで病んでしまうから。
    私は両方経験有るけど、時間が必要。
    焦る必要はない

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/06(金) 16:17:28 

    だっさ!!!

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2018/04/06(金) 16:25:36 

    環境が合っていたら逆に迷惑をかけて学校の人達がうつ病

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/06(金) 16:27:08 

    そんな子はいません
    どんな子ならいるんだよ

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/06(金) 16:50:14 

    そもそも「嫌ならやめろ」と言う資格のない者が嫌ならやめろと言いいじめをするから言われた側は困りますね
    困っている子に追い討ちをかけるように「バカだねー」だとか「だっさ!!!」だとか批判をすれば気分は良くないですね
    合わない環境にもかかわらず拷問のような日々が続きうつ病になりますね

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/06(金) 16:55:50 

    「死ねよ」「はあ?死ねば??」などと言い言われた側は腹が立ちますね
    「ぎゃはははバカだねー」などと言われなぜこんな人達と過ごさなくてはと思いますね
    どこの学校ですか?いじめはないで済ませますか?

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2018/04/06(金) 18:04:28 

    コメントに躁状態の人がいるね。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/04/06(金) 18:37:13 

    心も体も病気は専門家に任せるしかないと思います
    友達は何も出来ないものだと思った方が良いかも
    出来る事は見守る事と寄り添う事しかないと思ってます
    専門家と同じには出来ないと思った方がお互いの為ではと思います
    病気を抱えた人は主に周りに迷惑を掛けたくないと思うものだから
    友達ならそっとしておく、でもどこかで「あなたの準備が出来たら会いましょう」みたいなスタンスをとっていて上げていると
    いつか鬱なら治療をすれば治るので良くなった時に向こうから連絡して来るのではないかな?と思います
    友達として繋がる方法で一番いい方法は年賀状とか暑中見舞い
    ただ自分の近況のような内容が書かれたものは避けた方が良いのではないかと思います
    あけましておめでとう今年もよろしくにシンプルなイラストの一般的な年賀状を毎年送るだけでも
    うれしいものなのではないかなと思います
    夏なら暑いねとかを添えるとかも良いかも


    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/06(金) 19:04:23 

    親とご主人をいっぺんに亡くされた知り合いは重度のうつで何年も入退院、拘束具も付けられた事ある程にいつ自殺するかわからないような状況だった。根気よく周りの親族が病院に通わせ薬を飲ませ見守り温かく介護して10年近く経ちようやく普通に生活出来てるように見えているけど今でも薬は飲んでるんだと思う。あと、うつになる前から控えめな方だったが更に静かな感じの性格になってる。

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2018/04/06(金) 19:17:46 

    姉がうつ病で自殺しました。
    私がまだうつ病の症状を知らなかった時に、家に籠もりきりになり、ごめん、とだけメモに書き残して亡くなりました。
    仕事が大好きだった姉が、急にそのような症状になったので、今でもまだ信じられません。
    現実を受け止められず、苦しいです…。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/06(金) 19:29:03 

    なんでうつ病のときってあんなに周りの人はわかってくれない、でも私の苦しみを全て理解してほしいと思うんでしょうね。
    私は一番どん底の時にそうなって、現実の壁に向き合ったりかわしたりすることができませんでした。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/06(金) 20:10:18 

    私がうつの時は、聞くのがキツかった。
    そばにいてくれる人は最初こそ寄り添ってくれるけど段々自分の話や他人のうつ話をしはじめて「会話しよう」みたいになってくる。
    うつは会話できるような状態じゃない。
    話聞いても頭でまとまらないしまとめようとすると疲れる。やっとひとつ返しても普通の人はポンポン次の会話をするんだけどそのスピードや展開、内容の量がもう全然桁違いに処理できない。
    けどそれ言い出せない。
    お見舞いだったり、心配で会いに来たよーとかで来てくれてるんだし・・・って。
    それに何でも話してと言われてももう散々考え尽くしてきたから何一つ口から出てこない。枯渇しちゃって。
    単なる愚痴聞くよみたいなスタンスは負担。
    それから「あなたがこういう良い子メールのときは調子悪いとき」みたいなのは気軽に気持ち送れなくなるからやめてほしい。

    +7

    -1

  • 152. 匿名 2018/04/06(金) 20:59:20 

    自分が10年間そうでした

    ご友人がどの程度なのか分かりませんが
    時間がかかる病気です
    社会人なら休職や退職からの復職で波があるでしょう
    一度躓くと社会復帰難しく、その度に自責が募ってなかなか良くならなかったです
    なので気長に主さんのできる範囲で
    いつでも夜中でも話を聞くよって気持ちはあっても本当に真夜中に電話かかってこられても対処できない時もあると思うんで、できないことは言わない方がいい
    良くも悪くも本人の性格によっては依存気味になる人もいるし攻撃的になる人もいます
    弱さがやっぱり剥き出しになるから、何というか受け容れろとまでは言わないですが
    この人の一部分なんだと認識できるといいのかな
    無理せずに

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/06(金) 21:20:19 

    鬱の時って身なりを整えたり表情気にしたりするのかな?
    夫は抑うつ状態と言われたけど仕事に行ってる。休むよう促すも無理、嫌だと頑な。
    でも鏡見て、俺の表情疲れてるよね、やつれてるよねと聞いてくるし、朝のヘアワックスも欠かさない。どうなんだろう。

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2018/04/06(金) 21:21:44 

    誰にも会いたくない
    誰とも連絡取りたくない

    めっちゃ当たってる
    鬱経験者だからよくわかる

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/06(金) 22:43:47 

    ネット診断はあてになりますか?
    どれをやっても鬱の疑いがありますって出るけど、よく鬱の症状と言われる眠れないという症状がない。
    むしろ寝ても寝ても眠い

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/06(金) 22:44:59 

    初期の頃は、支離滅裂に話をしてハイになり落ち込みで人が離れていったのが寂しくて自己嫌悪で追い討ちになりました。。
    人に会いたくなくなり、外出には数時間、覚悟の時間が必要だったし、たまにお腹がすいても買い物も料理もできなくて、食べ物の差し入れが一番嬉しかった。手作りだと元気が出た。
    独り暮らしなので。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/06(金) 22:57:04 

    軽度ですが、2年くらい患ってました。
    当時は正社員が私しかいない小さな会社で毎日夜遅くまで働いて休みの日も働いて、いわゆるブラックでした。

    うつに気付いてくれたのは友達でした。
    明らかに顔付きが骨ばってきていて(当時30kg代まで体重が落ちていた)会話していても急に泣いたり無表情になったり変だったそうです。
    最初はヘラヘラと「んなわけない!大丈夫だって〜」と話半分に聞いていましたが、そのうち仕事の話になるとうまく言葉が出せなくなり…友達たちから「お願いやから病院行こう」と泣かれて、メンタルクリニックへ。
    その後もマメに面白写メを送ってくれたり、今日も一日頑張らなくていいよ!w と明るく接してくれた事が忘れられません。
    正直、家族には甘えだと言われていたので私には友達だけが心のよりどころでした。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/07(土) 00:19:14 

    >>34
    あなた、良い人だね。
    お友達幸せだよ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/04/07(土) 00:44:30 

    >>13
    建前上戻った振りしただけかと…
    あなたが拒否る前に拒否してたと思われ。
    正直拒否られてラッキーって感じ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/07(土) 00:49:55 

    ちょうど昨日、義母が鬱病又は統合失調症だと病院で診断されたようです。
    義父とは別居されてて一人だからすごく心配ですが、私自身もパニック障害持ちなので、身の回りの世話をしに行ける気がしません。

    私に出来る事は何か、ひたすら考えてます。
    主人は今日一緒に病院に行ったみたいですが、移らないといいなぁって正直心配です。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/07(土) 01:35:00 

    鬱になりかけてたけど無理して周りに隠してた。親戚に保健師がいて相談したらあんたお嬢やなー笑あんたが頑張るしかないとか言うだけで、サプリとか勧られて余計病んだ。専門職でそれやから。普通の人は大変よね。その親戚は人振り回す系やったけど距離置いたら自然と良くなったから離れられる原因になるものからは離れた方がよいよー。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/07(土) 01:50:59 

    鬱病のトピなのに躁鬱の事を書いてる人がいるけど、躁鬱(双極性障害)と鬱病は別物。

    あと、鬱診断なのに攻撃的になる人は双極性障害の疑いもあるよ。
    私の身内も最初は薬のせいかも?って思ったけど、何年も経ってから激躁が来て酷いことになって、そこでやっと双極性障害だとわかった。
    何年も治らない鬱の人は要注意。誤診されがちだからね。

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2018/04/07(土) 02:28:05 

    夫が定期的に鬱病になるけど、その時期は朝「行ってらっしゃい、今日も頑張ってね」と言うだけでキレるから、「気を付けて行ってきてね」に変えてる。
    本人いわく鬱病の時はとにかく黙って話を聞いて、頑張ってるねと認めてもらいたいらしいです。 アドバイスはいらないとのこと。
    これが主さんのお役に立てるといいな。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/07(土) 05:05:08 

    夫は仕事を休まない。休めないと言い張る。私が職場に交渉するべきなのかな。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/07(土) 11:58:40 

    私がウツでした。
    激ウツの時は薬を何種類も出され、どんどん増えて
    寝たきり状態。
    病院によっても薬の処方はかなり違いました。
    『いい病院、いい先生と巡り合う』事も大切だと思います。
    ・訳のわからない不安感
    ・思考がまとまらず同じ話を繰り返す
    ・色々な『欲』を全く感じない
    ・家族以外の人と話す気力がない

    等でした。
    仲の良い友達3人くらいには病気の事を話していました。
    主さんのお友達には『つかず離れず』の距離がいいかと思います。
    ラインやメールで『返事は無理しないで』と書けばお友達も負担にならないかと(^^)

    季節の変わり目は健康な人でも体調崩しがちです。
    主さんもご自愛下さいませ

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2018/04/07(土) 12:37:56 

    私も鬱病10年。去年より良くなったかな~とか考えながら薬で調整しながら働いてます。まぁ~いいか~です。思考の病気だし働きすぎが良くないよ!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/10(火) 00:37:48 

    >>118
    嫌われたくない人には言わないのかも

    その節ある。私には言っても全く否定せず聞くからとなめてるのか自殺予告したくせに別の友達は心配かけたくないからか言わなかった。馬鹿にしてるとしか思えない。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/11(水) 10:17:20 

    旦那が職場で何かやらかしたようで、今からすぐに受診するようにと帰された。
    もう何度目だろう。迎えに行かなきゃ。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/04/12(木) 16:33:06 

    自分が鬱です。他の方と同じように、誰とも会いたくないです。全て悪いほうに考えがちです。
    主さんのお友達は、鬱だと伝えても主さんが今までと変わらず友人でいてくれるだけで安心出来るのではないでしょうか。私の場合は、主さんのような友人が自分のせいで気に病んだりしてしまわないか心配なので、本当に主さんに負担にならないように、ただ友達で居続けてあげて欲しいです。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/13(金) 04:10:06 

    休職中の人がいる家族ってどう過ごせば良いんだろう。普通に、普段通りにって難しい。
    言葉を選んで、顔色伺って。気を使うなっていうのが無理だよ。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/13(金) 21:10:14 

    もう誰もいないから書き込む。主さんゴメンね。

    今日は夕食中に急に不機嫌になって当たられた。何がトリガーだったのかな。ワーワー文句言いながら薬を探して机上の物ひっくり返して。結局探してた薬は別の物だった。
    今は何もなかったかのように寝てる。私は一体どうしたら良いんだろう。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/14(土) 00:06:49 

    私は家族がうつです。
    頑張ってと言っちゃいけないことくらい、今のご時世は認知されていますが、今は本人に、そんなに好き勝手させても治りが悪くなると聞いています。
    朝は起きるように促す、少しは出掛けるように促すなど、規則正しい生活が改善に繋がると聞きました。
    もちろん、うつの種類や症状にもよるので、違う方もいると思いますが。

    頑張らせないけど、無理は促すわけで、家族としても、対応が難しいです。
    ご友人の場合、あまり踏み込んでも責任とれないし、連絡きた時に、あなたに余裕があったら話を聞いてあげるだけでいいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2018/04/23(月) 22:24:30 

    何も言わずに見守って。難しい。
    家族は顔色伺って、気を使って、時には当たられて。酷い時は好き勝手なこと言う、うつ病の夫がうらやましくなる。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/24(火) 23:41:39 

    わたし自身、うつ病診断され、回復してきたら、また…というのを繰り返し、反復性うつ病と診断を受けました。
    なかなか症状が改善せずにいて、ダラダラ時間だけ過ぎ、不安になっていました。
    自治体でやっているうつ病のデイケアにしばらく通い行動活性化療法、グループセラピー等を受け、今だいぶ落ち着いています。
    動かない時は無理して動くて後から、大変になるのでとことん休んでいいのではないかと思います。
    ある程度回復してきたら、ちょっとだけ動く。ダメそうなら休むなどメリハリをつけるといいみたいです。
    思い切ってデイケア等があるなら参加するのも良いんだなと思いました。
    デイケアに参加した方、みんな今は落ち着いていて復職していたりします。
    本音で話せて程よくお付き合いしています。
    ご友人よくなりますように。
    トピ主さん、共倒れにならないよう気をつけてくださいね。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/27(金) 23:08:30 

    薬飲むのもイヤ、行動認知療法のためのノートもイヤ、お酒を止められるのはムカつく。
    夫よ、どうすりゃ良いのよ?

    主さん、家族は本当に大変。友人である貴方はしばらく離れていたほうが良いと思います。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/04(金) 19:22:48 

    ここ最近体のだるさ、頭痛、食欲もなく家で寝込んでいます。風だと思って薬飲んでも効かないし。これは鬱なのですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード