-
1. 匿名 2014/06/30(月) 13:53:11
「ごっつええ感じ」のトピがあったので
懐かしい伝説の番組つながりで…
伝説のキャラといえばやっぱり伊集院みどりですね(笑)
びつおぐーん 笑
あと、きみどりちゃんていう妹もいたような(*^o^*)
ひそかにDVD化を望んでます!(笑)
皆さんの好きなキャラ、好きな場面も挙げてって下さい+82
-1
-
2. 匿名 2014/06/30(月) 13:54:45
みどりと言えば…
ぶぶぶぶぶぶっっっ
+105
-0
-
3. 匿名 2014/06/30(月) 13:55:02
松ちゃんのお巡りさんガララニョロロが好きでした~+135
-0
-
4. 匿名 2014/06/30(月) 13:55:21
私も大好き。
どうしてDVD出ないんだろう?+69
-3
-
5. 匿名 2014/06/30(月) 13:56:12
(笑)+48
-0
-
6. 匿名 2014/06/30(月) 13:56:26
恐ろしいぐらいのたらこ唇のミドリちゃんが好きだった。
皆でお鍋を食べてるシーンで激しくお箸でお鍋をつつくミドリちゃんの姿が未だに脳裏に焼き付いてる。
そして妹はキミドリ 笑
+66
-2
-
7. 匿名 2014/06/30(月) 14:02:05
ガララニョロロ+33
-1
-
8. 匿名 2014/06/30(月) 14:02:50
ユニコーンのオープニング曲が好きでした。+147
-1
-
9. 匿名 2014/06/30(月) 14:03:22
観たいけどちょうどこれかやり始めた年に生まれたから凄い残金+3
-4
-
10. 匿名 2014/06/30(月) 14:03:36
ちちくりまんぼー♪ちちくりまんぼー♪とかありませんでしたっけ?+75
-0
-
11. 匿名 2014/06/30(月) 14:04:54
見てた~!ユニコーンのテーマソングも好きだった!+84
-0
-
12. 匿名 2014/06/30(月) 14:05:02
土曜の夜はねるとんと夢で逢えたらをセットで観てた。
+148
-0
-
13. ひとみわ 2014/06/30(月) 14:06:45
深夜の頃の、清水ミチコがピアノを弾いて、皆でオープニング曲を歌うシーンが好きでした!
皆真面目に歌っているんだけど、松ちゃんだけ手に関係ないものを持ってボケたりしていて面白かった^ ^
+38
-0
-
14. 匿名 2014/06/30(月) 14:06:58
なーがーめーるーこーとーしーかー
でーきーない〜♪
これでユニコーン好きになったな♡+79
-1
-
15. 匿名 2014/06/30(月) 14:06:58
そういえばチチクリマンボって松本が吉田ヒロからパクったギャグだった
その後ラジオで「ギャグパクるな」と言われて、「ヒロのギャグを全国に広めてやった」と開き直ってた
懐かしい・・+37
-0
-
16. 匿名 2014/06/30(月) 14:08:42
『バッハスタジオ』が大好きでした♪
バンドブームでもあったから、普段テレビで観られないバンドも多く出演してましたよね!
2週(練習編と本番編)連続で好きなバンドが観られる貴重なコーナーでした!+80
-1
-
17. 匿名 2014/06/30(月) 14:09:44
+33
-0
-
18. 匿名 2014/06/30(月) 14:11:09
バンドと一緒に演奏するコーナーあったね
ウッチャンがドラム
まっちゃんがサックス
みっちゃんがキーボード
あとはどうだったっけ?+31
-2
-
19. 匿名 2014/06/30(月) 14:12:22
許せないーヤツがい・る!許せないーヤツがい・る!
ソイツの名・はー(コンコンコン ポリースマーン!+81
-1
-
20. 匿名 2014/06/30(月) 14:12:28
まっちゃんの、ちびまるこのかっこして、ガーン!!!っていうの、好きだった(笑)+37
-1
-
21. 匿名 2014/06/30(月) 14:14:16
みんなでバンド組んで毎週ゲストが出てましたね。
ユニコーンとかジュンスカとか。
リンドバーグも主題歌歌ってましたよね?+88
-1
-
22. 匿名 2014/06/30(月) 14:15:11
ウッチャンが変なパーマをかけた時、パーマ液持って登場する「パーマ男」ってコントが何故か忘れられないww+24
-1
-
23. 匿名 2014/06/30(月) 14:16:26
何それ?+1
-21
-
24. 匿名 2014/06/30(月) 14:17:34
観てました!やっぱり、みどりとみつおくんのコントが好きでした~♪
皆さん、同年代ですよね(^^)+61
-1
-
25. 匿名 2014/06/30(月) 14:19:31
20
霊子ちゃんだよね?
突然「寒いわ」とか「なんかいるわ」とか叫び出して私もツボだった+25
-1
-
26. 匿名 2014/06/30(月) 14:20:32
タキシーズが好きだった~+29
-2
-
27. 匿名 2014/06/30(月) 14:20:38
9さん
残金?吹いた・・・+9
-1
-
28. 匿名 2014/06/30(月) 14:21:32
パナソニック提供のCMまで憶えてるなー
当時一番ほしいのがテレビデオだった 笑+62
-1
-
29. 匿名 2014/06/30(月) 14:22:12
知らない
何年前にやってたの?+3
-20
-
30. 匿名 2014/06/30(月) 14:24:56
ハイグレードなギャグセンスでしたよね!
野沢直子のきみどりちゃんのマネが、学校で流行ったなーー懐かしい!
+45
-0
-
31. 匿名 2014/06/30(月) 14:25:30
当時のフジ深夜は最高におもしろかった!
深夜はずっとフジにチャンネル合わせてたくらい
今となっては.........。+68
-0
-
32. 匿名 2014/06/30(月) 14:27:33
今年36歳の私が小5〜中1まで放送していて深夜放送のため前半の記憶がない。
リンドバーグのビリーブインラブの記憶がうっすらある程度。
小6の卒業アルバムの自分の好きなテレビ番組を書く欄があって、何人かが夢で逢えたらと書いてありました。
詳しく覚えている方達が羨ましいです!
+23
-0
-
33. 匿名 2014/06/30(月) 14:28:56
オープニング凝ってるね
+32
-1
-
34. 匿名 2014/06/30(月) 14:29:56
昔のやつ?全然わからない(笑)+1
-16
-
35. 匿名 2014/06/30(月) 14:33:49
うわー、すごい懐かしい。
まだ中学生で睡魔と戦い見ていました。
最終回が妙に真面目なドラマ風味で子供の頃は『なんだかなー』と思いでしたが、今思い出すと自分達の今後を語っていたんだなと思い出しました。+17
-0
-
36. 匿名 2014/06/30(月) 14:34:59
なにわの浴衣兄弟、好きだったなぁ~。+40
-0
-
37. 匿名 2014/06/30(月) 14:37:24
人気絶頂時、渡米するために番組卒業した野沢直子って今思えばすごいね!
あれから20年以上経つけど、ビジュアルの変わらなさ、キャラのブレなさもすごい!
当時のコントをVTRで流して、メンバーでトークする同窓会みたいな特番やってほしいな。+64
-0
-
38. 匿名 2014/06/30(月) 14:46:54
ナンチャンの後ろの千太郎!
その後、万太郎とか人が増えていったよね。笑+50
-0
-
39. 匿名 2014/06/30(月) 14:51:18
昔の人しかわからないよね。うん+17
-2
-
40. 匿名 2014/06/30(月) 14:52:43
松ちゃんが一休さんになってるコント!笑+4
-0
-
41. 匿名 2014/06/30(月) 14:53:27
全回ビデオにとってあります!+27
-1
-
42. 匿名 2014/06/30(月) 14:56:05
下町人情物語?みたいなドラマコントでガララニョロロが出てたのを覚えてます。
浜ちゃんが一家の主、お父さん役だったかな?
女をバックからスパーンスパーン!みたいな品のないギャグを毎回お約束のようにやってたのが忘れられないです(笑)+49
-1
-
43. 匿名 2014/06/30(月) 14:56:31
オープニングが豪華だった!
ユニコーン、リンドバーグ、サザンもあったよね!+50
-1
-
44. 匿名 2014/06/30(月) 14:57:48
松ちゃんとウッチャンのコンビ!西城ひできさんの格好で「♪やめろっと言われても今では遅すぎる!♪」+33
-2
-
45. 匿名 2014/06/30(月) 14:59:52
タキシーズ懐かしい~(*´ω`*)
またも出ましたタキシーズ~(アイヤッ)
いつもニコニコ朗らかに~(アイヤッ)
って歌が、今でも 頭に流れる事があります 笑+24
-2
-
46. 匿名 2014/06/30(月) 15:05:09
未だに自分が突風にふかれてると浪速の浴衣兄弟を思い出してます。+14
-1
-
47. 匿名 2014/06/30(月) 15:20:18
こらぁこらぁって、武田鉄矢の真似して髪を耳にかけてた気がする、松ちゃん。+6
-1
-
48. 匿名 2014/06/30(月) 15:22:13
土曜の夜中だったので、小学生だった私は、眠いの必死に耐えて見てました。
今思うと、みんな若手で必死だったんだろうなぁ。+18
-1
-
49. 匿名 2014/06/30(月) 15:31:23
野沢直子がヒロトと別れてから、番組でカルタ取りコントしたとき
「は」→ハーツ、ブルーなハートはブルーハーツ
ってからかわれてた。その時の直子は芸人ではなく一人の女性だった。+17
-1
-
50. 匿名 2014/06/30(月) 15:36:28
ようこそここへ~♪うわさのロックンロール~♪
いまだにユニコーン聞くと夢で会えたら思い出すな♪
+37
-1
-
51. 匿名 2014/06/30(月) 15:45:58
ボクじゃないでーす!ボブでーすッ!
自分の中で流行ってた+13
-1
-
52. 匿名 2014/06/30(月) 15:47:30
夢で逢えたらが終わってしばらくしてアメリカまで野沢直子に会いに行くスペシャル番組ありましたよね?
おさるの着ぐるみ着て歌う野沢直子見ながら清水ミチコが泣いてたのが印象的+47
-0
-
53. 匿名 2014/06/30(月) 15:53:31
リンドバーグのオープニングが好きでした。
なんちゃんが失恋して、仲間が寄り添うストーリー仕立てです+31
-1
-
54. 匿名 2014/06/30(月) 15:57:08
たしか、コーヒーショップバイザウェイの時
デーモン小暮がいきなり乱入してきて
「子ニャンコ孫ニャンコひ孫にゃんこ」って早口言葉を言わせるっていうの覚えてる
早口で言うと放送禁止用語になりそうになるから野沢直子が照れるんだけど
当時は子供だったので、早口言葉が言えないだけでなんでそんなに恥ずかしがるんだろうと思ってた
そして中学生ぐらいのある日にふと理解した+10
-0
-
55. 匿名 2014/06/30(月) 16:02:56
篠原涼子が出てたよね!
ホワイトタイガーとか、イジられてたの覚えてるw+2
-19
-
56. 匿名 2014/06/30(月) 16:11:22
夢で逢えたらは篠原涼子じゃなくて松雪さんだよ+23
-8
-
57. 匿名 2014/06/30(月) 16:22:00
美奈子ちゃんってロングヘアの女の子も出てましたよね。
あの子は夢で逢えたら以外では見たことない。+13
-1
-
58. 匿名 2014/06/30(月) 16:43:32
浜ちゃんと野沢直子が恋人役で、直子が「今日こそ絶対にお父様が許してくれるわ、大丈夫よ」と毎回言いながら、浜ちゃんが「娘さんと結婚させて下さい。お願いします」と父親(松ちゃん)に頭下げて挨拶した後、沈黙の父親が、毎回いきなり奇声あげて暴れるヤツ!笑
+7
-0
-
59. 匿名 2014/06/30(月) 16:45:57
57さん 美奈子ちゃんいたねー
「ボンビーガール」で沖縄生活してる女の子を見ると
なぜか美奈子ちゃんを思い出す
ちょっと似てないかな?+3
-0
-
60. 匿名 2014/06/30(月) 16:47:13
56さん
篠原さんもそうだけど、松雪さんも、「ごっつええ感じ」じゃないの?!+28
-2
-
61. 匿名 2014/06/30(月) 16:59:53
篠原さんも松雪さんも美奈子ちゃんも、みんなごっつだよ。
夢で…は芸人しかレギュラーじゃなかった+27
-5
-
62. 匿名 2014/06/30(月) 16:59:58
ウッチャンの粋でいなせで涙にゃもろい。けんかっぱやくてお人好し。で始まる下町の話が好きでした。+20
-0
-
63. 匿名 2014/06/30(月) 17:11:21
伊藤美奈子さんですよね。
夢で逢えたらとごっつの初期に出てましたよ。
これは夢で逢えたら。+19
-0
-
64. 匿名 2014/06/30(月) 17:18:09
63
心霊写真のようにガララニョロロがいるw+30
-0
-
65. 匿名 2014/06/30(月) 17:22:45
64
私も何これ?と凝視してしまいました。ウケた。+6
-0
-
66. 匿名 2014/06/30(月) 17:46:18
リンドバーグの曲 BELIEVE ON 今でも好きです。+10
-3
-
67. 匿名 2014/06/30(月) 17:49:18
作家の椎名桜子をパロディにしたコントが好きだった!
野沢直子が、夢見がち(?)な女流作家。
名前が、桜子をもじって、枕子先生だっけ?
ウッチャンがマネージャー。
インタビュアー「先生が小説を書き始めたのは?」
枕子先生「…木々の新緑がざわめく頃、私の中のアンニュイが目覚めたの」
マネージャー「えー…、中学2年生の頃です」
…みたいに、枕子先生の妄言をマネージャーが通訳するっていうやつ。
(ちなみに、上記の例は私の創作です。さすがに覚えてないし、ビデオもないので)
+24
-0
-
68. 匿名 2014/06/30(月) 17:51:23
まっちゃんのお巡りさんが言葉の最後に「ニョロ」と言うのが面白かった^_^+13
-0
-
69. 匿名 2014/06/30(月) 17:54:53
みんなが、けんか?みたいになってわたわたしてる時、警官のガララニョロロがいきなり拳銃発砲して、みんなびっくりしてガララニョロロを見て、野沢直子が「打ち合わせにない行動しないでよ」と言ったら「我輩は小悪魔ニョロよ〜」っていうのが忘れられない+34
-0
-
70. 匿名 2014/06/30(月) 18:03:21
♪スタイリ~スタイリ~
ウッチャンがよく餌食になってたような+15
-1
-
71. 匿名 2014/06/30(月) 18:21:55
清水ミッチャンの伊集院みどりのコントと、
浜ちゃんと野沢のカップルのコントが特に好きで今でも憶えています。野沢が突然ブチ切れる浜ちゃんに散々どつき回されて、「耐えろ、モト子!」とウッチャンの淡々としたナレーションが入るコントです。+18
-0
-
72. 匿名 2014/06/30(月) 19:02:25
なつかしーーーっ!!
思わずYouTubeで見ました(笑)
当時は中2で、めっちゃみんな見てました!!
みどりのマネしたり(笑)
またやってほしいなあ+12
-0
-
73. 匿名 2014/06/30(月) 19:03:37
ウッチャンの麦太郎?とか居なかった?
名前違ってるかなぁ?
確か麦太郎だと思ったけど…
+2
-0
-
74. 匿名 2014/06/30(月) 19:10:42
はままだ
浜田のひたいがながーい人のコント
覚えてる人、いるかな〜+0
-1
-
75. 匿名 2014/06/30(月) 19:16:12
見てました
深夜の頃はコントでパイプ椅子一つで表現したりしていたのが、早い時間帯に上がったらセットが出来たのを見て、予算がつくってこういう事かと思ったのを覚えてます+8
-0
-
76. 匿名 2014/06/30(月) 20:33:31
みどり「かに味噌にあたったみたい…しぶり腹」ってセリフがあった~
好きでした+11
-0
-
77. 匿名 2014/06/30(月) 21:18:55
野沢直子がいなくなった後、坂道をころげるようにつまらなくなった+8
-0
-
78. 匿名 2014/06/30(月) 21:19:58
みどりのモノマネが得意で高校生の頃よくやってたなぁ…ガララニョロロの松ちゃん最高でした。何でDVDにならないのかしら…+5
-0
-
79. 匿名 2014/06/30(月) 21:27:45
ズームインの福留さんの後ろに
ガララニョロロの恰好した
松っちゃんがいたよね+16
-0
-
80. 匿名 2014/06/30(月) 21:28:29
ウッチャンが息子で浜ちゃんがお父さんのコントや松ちゃんとナンちゃんの大工さんのコントも面白かった。
+8
-0
-
81. 匿名 2014/06/30(月) 21:46:46
61
最終回のドラマ ForeverFriends には、松雪がでてたの覚えてる+2
-0
-
82. 匿名 2014/06/30(月) 21:46:49
76さん
あったあった!!
しぶり腹って言いながらお決まりのあの顔しておなかさすってたの思い出しました。(笑)
なつかしいよー。
+5
-0
-
83. 匿名 2014/06/30(月) 22:22:06
呼んだ?
抱っこしてぇから+14
-0
-
84. 匿名 2014/06/30(月) 22:43:51
私は浜ちゃんの
畑野プチトマト
プチトマトって言うなぁ~
が好きでした+7
-0
-
85. 匿名 2014/06/30(月) 22:56:46
懐かしい!いまどき下町物語大好きだった!小学生だったけど土曜はこの番組のために遅くまでおきてました。
バンドのやつもみんな一生懸命やってかっこよかったし!また見たいなぁ
後番組の夢の中からも終わって、夢MORIになった時はしばらくロスになりました。+11
-0
-
86. 匿名 2014/06/30(月) 23:03:29
松ちゃんがやってた、犬の「サービス」が出てくるコントが好きだった~+11
-0
-
87. 匿名 2014/06/30(月) 23:53:57
18
はまちゃんがベース
まっちゃんがボーカル&打楽器
なんちゃんがギター
野沢はなんだっけ?+0
-1
-
88. 匿名 2014/07/01(火) 00:00:54
ウッチャンとなんちゃんコンビでコントしてた、ヘビメタ目指してる二人のやつ。
実は二人とも礼儀正しくて、マザコンなんだよね(笑)+6
-0
-
89. 匿名 2014/07/01(火) 00:01:26
バンドブームでしたね。
ユニコーンのオープニング曲『働く男』『スターな男』だけじゃなくて、リンドバーグもオープニング曲だった。
スタジオでは筋肉少女隊とも演奏してたな(笑)+7
-0
-
90. 匿名 2014/07/01(火) 01:13:45
今でも大好きな番組です。
がららにょろろの「本官は小悪魔にょろよ」
みどりの「そのギラギラした目で緑のことを見つめて。。。」
浴衣兄弟は今日も行く
犬のサービスの宝物ははまちゃんのうんち。
許せないやつがいる~そいつの名は~ポリー―ースマーーーン。
などなど。また見たいよ~~~+8
-0
-
91. 匿名 2014/07/01(火) 04:29:25
全回録画してある、って方が羨ましい!
バッハスタジオが大好きでした。
ヘルベルト•フォン•デモヤン、懐かしすぎます…。
+5
-0
-
92. 匿名 2014/07/01(火) 07:58:49
浪速の浴衣兄弟を一蹴する、ウッチャン。
「おかえり!このど素人がっ!!」
頑張れ浪速の浴衣兄弟〜負けるな浪速の浴衣兄弟ぃぃ〜+3
-0
-
93. 匿名 2014/07/01(火) 11:39:04
それやってる時は私生まれてないから
わからないけど
昔の番組ってなんか好きだなー+2
-0
-
94. 匿名 2014/07/01(火) 11:46:17
わ!こんなトピがあったとは!大好きでした!
プチトマトがブランコ乗ってる姿が可愛かった(笑)
床にお盆置くとムラさんを思い出します(笑)+5
-0
-
95. 匿名 2014/07/01(火) 11:49:19
73
いたいた!懐かしいですね~。
ちなみに弟のネギ太郎は宮川一朗太でしたね(笑)+4
-0
-
96. 匿名 2014/07/01(火) 12:40:05
86さん
それってすぐに自殺する人たちのコントでしたっけ??+2
-0
-
97. 匿名 2014/07/01(火) 12:54:57
ここ見たら、ごっつええ感じのギャグだと思ってたのが、夢で逢えたらのギャグだったと知った・・・、
「ごっつええ感じ」のトピなのに、夢で逢えたらのギャグ書き込んですみませんでしたヾ(^-^;)
ポリースマーンの曲こっちか・・・。+3
-1
-
98. 匿名 2014/07/01(火) 12:57:40
+8
-0
-
99. 匿名 2014/07/01(火) 15:12:54
98
何だかんだ言って、ミドリのことを守るんですよね~
なーんだー、好きなんじゃんって思った+4
-0
-
100. 匿名 2014/07/02(水) 12:54:55
98 うっちゃんカッコいい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する