ガールズちゃんねる

救命女性に「土俵から降りて」 大相撲巡業、市長倒れ

4981コメント2018/04/20(金) 15:16

  • 1001. 匿名 2018/04/05(木) 07:00:23 

    行司が心マ変わってあげたらいい。

    +12

    -0

  • 1002. 匿名 2018/04/05(木) 07:00:31 

    こんなんいずれ起きる事だったのでは
    こんなんで対応が出来ない、起点の出来ないなんかおかしいよね
    医務室に男性の医療者置いとけば済むことなのにね。マニュアルばかりで周りの目ばかり気にしすぎて人の善意がわからなくなるんだよな

    +58

    -0

  • 1003. 匿名 2018/04/05(木) 07:04:24 

    びっくり。
    こんな国嫌だな。
    異常じゃない?

    子供作りたいけど、こんな世はかわいそう。

    +74

    -6

  • 1004. 匿名 2018/04/05(木) 07:04:59 

    NHKも報道。
    朝から民放全局でフルボッコ。

    +85

    -0

  • 1005. 匿名 2018/04/05(木) 07:08:14 

    アナウンスした八角理事長もそうだけど
    会場から女は上がるな!とか野次飛んでたんでしょ。
    客もクソやん。

    +143

    -0

  • 1006. 匿名 2018/04/05(木) 07:09:24 

    「土俵から降りろ」ではなく、後日市長の命を救ったこの女性を、あえて《土俵上》で協会側から《感謝状》的なことを授与したら、相撲協会のイメージ(好感度)が上がるのに。
    やっぱり相撲協会ってバカな連中が多いんだね。
    腐った組織だね。

    +111

    -0

  • 1007. 匿名 2018/04/05(木) 07:10:28 

    対応最悪だな・・・
    相撲は腐りきってる

    +30

    -0

  • 1008. 匿名 2018/04/05(木) 07:10:29  ID:4fVMLCYDTe 

    明治時代の改革で本当は相撲文化無くなるはず
    だったって歴史の先生言ってたな

    +27

    -0

  • 1009. 匿名 2018/04/05(木) 07:12:09 

    サイコパス診断に使えそう。
    「土俵の上で倒れた急病人に女性が心臓マッサージをしています。今、男性が女性に声をかけました。なんと言ったでしょうか?
    A、『私が代わりましょう』
    B、『土俵上は女人禁制ですよ』」

    +89

    -2

  • 1010. 匿名 2018/04/05(木) 07:12:59 

    こうなると変な宗教みたいだよ。
    相撲ほんとうんざり。
    そもそもあんなに太らせる事もよく考えたら異常。

    +78

    -0

  • 1011. 匿名 2018/04/05(木) 07:13:29 

    >>985
    本当に無知は愚かですね。
    動画見たけど最初に群がってた男達はアタフタしてるだけで何もしてませんでしたね。しかも救護に駆けつけた女性二人の邪魔をしてたし。アナウンスで「土俵から降りろ」と呼び掛け。
    相撲協会にとって人の命より土俵のほうが大事なんですね酷い。

    +86

    -1

  • 1012. 匿名 2018/04/05(木) 07:13:45 

    女性は不浄だから立ち入り禁止という女性差別が伝統(笑)

    +31

    -1

  • 1013. 匿名 2018/04/05(木) 07:14:29 

    女性が土俵に上がっちゃだめとか。みんな女性から産まれたきたのにねぇ

    +64

    -0

  • 1014. 匿名 2018/04/05(木) 07:15:12 

    これでもまだ応援してるファンもどうかしてるね
    相変わらず満員御礼だったし異常だよね相撲って

    +14

    -0

  • 1015. 匿名 2018/04/05(木) 07:16:01 

    こんなことがあったら
    街で誰か倒れてても誰も助けなくなるよ
    「女は引っ込んでろ!」って事でしょ。

    +38

    -0

  • 1016. 匿名 2018/04/05(木) 07:16:11 

    第二次世界大戦で敗戦後、GHQに相撲を解体されてしまえば良かったのに…
    こんなザマになるなら

    +50

    -0

  • 1017. 匿名 2018/04/05(木) 07:16:31 

    組織改革が必要だ
    公益性を重視します
    広く一般社会から受け入れられ愛される相撲会にしていく努力を
    というスローガンを掲げて協会の立て直しを誓ったんだから、今回のような緊急時に備えて、土俵下や関係者のいる控え室に男性医師を常に待機させておけばよかった、だけのこと。

    +18

    -0

  • 1018. 匿名 2018/04/05(木) 07:16:51 

    神聖な場所に女性は上がるな。人命救助だろうと例外ではない。
    これが日本の国技らしいです。

    +57

    -0

  • 1019. 匿名 2018/04/05(木) 07:19:18 

    だいたい何百年間も女人禁制の世界に池坊保子みたいな女の理事長を据えておくこと自体が間違い。

    +63

    -0

  • 1020. 匿名 2018/04/05(木) 07:19:46 

    呆れたわ 私はもう相撲見ない

    +42

    -0

  • 1021. 匿名 2018/04/05(木) 07:20:34 

    神様が人命救助ですら女が土俵に上がることを許さないんだとしたら、随分器の小さい神様だなとしか思わないわ
    そんな狭量な神様なら追い出して別のもっと優しい神様を崇めたらいいのにw

    血のケガレって意味で女を嫌がるらしいけど、昔と違って今はパンツ穿いてるし生理用品も発達してるから血漏らす人なんてそうそう居ないし、そもそも倒れた人がもし血を流して死んだならそっちの方がケガレの度合いは大きいでしょうに

    +67

    -0

  • 1022. 匿名 2018/04/05(木) 07:20:39 

    女性が排除される相撲が日本の国技
    日本から女性差別が無くならない理由が解った気がする

    +54

    -0

  • 1023. 匿名 2018/04/05(木) 07:20:52 

    >>143

    なんでうっすら半笑いやねん!
    巡業部長のくせに、何ボケッと他人事みたいに見てんの?

    143さん、よく気付かれましたね。

    これ、貴乃花が巡業部長してたら責任取らされてたんだろうなぁ。

    +58

    -0

  • 1024. 匿名 2018/04/05(木) 07:22:57 

    この腐敗しきった相撲協会のやつらに、ゴルゴ松本の命の授業を聞かせてやりたい!

    >>人間の始まりはすべて女性から。始まるという字は『女』が『土台』になると書いて『始』という字になる。だから女の人を粗末にしては絶対にダメなんだ!女の人は守ってやり、優しくして、尊敬しなくちゃダメなんだ。

    +51

    -0

  • 1025. 匿名 2018/04/05(木) 07:23:32 

    八角理事長が土俵上で倒れても、女性医師は黙って見てればいいよ。
    最悪の場合でも、伝統を守るためにわきまえてくれた素晴らしい姿勢だって褒めたたえながら親方は三途の川渡ってくれるんでしょ?

    +74

    -0

  • 1026. 匿名 2018/04/05(木) 07:24:19 

    余談だけど…
    池坊保子が昔、離婚したのって子供につけてた大学生の家庭教師にフェラチオしてあげてたところを帰宅した旦那に目撃されたのが原因だったんだよねw

    +68

    -0

  • 1027. 匿名 2018/04/05(木) 07:26:56 

    処置してたの女性医師と看護士でしょ。あの状況で素人が医師に代わり処置しろと?救急隊員が女性しかいなかったらどうしてたんだろね。

    +32

    -1

  • 1028. 匿名 2018/04/05(木) 07:27:52 

    そんなに女人禁制つってるのに、その土俵の上のことに責任持たなきゃいけない立場にどうして池坊みたいな、いい年こいて勘違いモード炸裂の女丸出しウッフンおばさんを擁してるの?

    +43

    -0

  • 1029. 匿名 2018/04/05(木) 07:28:06 

    看護師が二人でお手手繋いで、オロオロしてちゃダメでしょ
    野次馬じゃないの?

    +4

    -30

  • 1030. 匿名 2018/04/05(木) 07:29:11 

    >>1026
    キッモ!!!!!

    +13

    -1

  • 1031. 匿名 2018/04/05(木) 07:29:18 

    >>1010
    そうそう
    これが本来の力士の姿
    救命女性に「土俵から降りて」 大相撲巡業、市長倒れ

    +61

    -2

  • 1032. 匿名 2018/04/05(木) 07:29:24 

    伝統や敬意とか横綱の品格とか言っても最近の若い奴らに比べたらマシ 土俵に女子が居ようがくだらないね 

    +2

    -2

  • 1033. 匿名 2018/04/05(木) 07:31:07 

    >>1031
    みんな良い体してるね〜!
    腹筋割れてるし!

    +50

    -0

  • 1034. 匿名 2018/04/05(木) 07:31:56 

    市長を救った女性に土俵から降りるように言わないで、相撲協会(八角理事長)が翌日にでも、土俵上で「女性は土俵に上がってはならないが、市長の命を救った女性がお客様として相撲を観に来てくれていたということを誇りに思い、感謝します」的なことを言えば、一気にイメージアップになったかもしれないのにね。

    +28

    -5

  • 1035. 匿名 2018/04/05(木) 07:32:26 

    自分たちのルールの範囲内なら殺人OKな集団ってことですね。

    +28

    -0

  • 1036. 匿名 2018/04/05(木) 07:33:15 

    女は死んでも構わないんですね
    よーくわかりました

    +2

    -2

  • 1037. 匿名 2018/04/05(木) 07:33:39 

    生理が穢れだったっけ?
    誰から産まれるですかねぇ。

    +28

    -0

  • 1038. 匿名 2018/04/05(木) 07:34:16 

    相撲も歌舞伎も日本の全ての伝統から女性差別がなくなる日が来て欲しい

    +12

    -1

  • 1039. 匿名 2018/04/05(木) 07:34:42 

    池◯保子はいいんだ(笑)

    +15

    -0

  • 1040. 匿名 2018/04/05(木) 07:35:14 

    >>1026
    華道とか茶道の世界も伝統に胡座をかいて裏では何をやってるか分かりませんネ(´-ω-`)

    +10

    -0

  • 1041. 匿名 2018/04/05(木) 07:36:18 

    あさチャンやるね

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2018/04/05(木) 07:36:37 

    >>1029
    朝の報道見て「これは今だったら土俵に登れる!っていう
    熱狂的なファンの女性も出て来てしまうね」とばあちゃんが言ってたわ
    医師ならともかく、結局は5、6人の女性が登ってたもんね

    +4

    -43

  • 1043. 匿名 2018/04/05(木) 07:36:44 

    相撲の歴史上、唯一土俵に上がったことを許された女性は、「倒れた市長の命を救った女性」っていうことで、「美談」として残ったかもしれないのに、土俵から降りろと言ったことで、美談が台無しになっただけではなく、相撲協会のイメージが更に下がったよね。
    ホント、相撲協会ってバカな連中しかいないんだね。

    +53

    -0

  • 1044. 匿名 2018/04/05(木) 07:38:16 

    >>1042
    んーこんなこと滅多にないと思うけど…

    +10

    -1

  • 1045. 匿名 2018/04/05(木) 07:40:11 

    協会も「先日、土俵に上がったのは《女性》ではなく、市長の命を救った《お客様》です。」的な粋なコメントを発表すれば、協会の「株」も上がったのにね。

    +15

    -2

  • 1046. 匿名 2018/04/05(木) 07:41:05 

    今まで相撲応援してきたけどさすがに目が覚めた
    興行のために神事ぶってるだけなのに本気で命よりも女性蔑視のほうが上だなんて
    だから他人を殴ってもいい何度でも俺の気分で人を罰してもいいなんて超異常者だらけなんだな
    ここまでバカ達がやってたなんて

    +30

    -0

  • 1047. 匿名 2018/04/05(木) 07:41:09 

    >>1044
    でも動画見ると5、6人が登っちゃってたよね
    医師ならともかく「心配だから」程度でわらわら登るのはマズいと思う

    +6

    -28

  • 1048. 匿名 2018/04/05(木) 07:41:18 

    >>1038
    そんなに女も歌舞伎や相撲やりたい?

    仕事にしてもフェミが「女も男性社会に入って対等に働きたい!」
    と騒ぎすぎたせいで、女が家庭から閉め出され
    女の雇用を創出すべく男達の給与が下げられ、
    女性達は子供と離れてムリヤリ働かざるを得なくなったよ

    フェミが騒いで、結局は女性たちの首を絞めることになってしまった
    バカな事をしたもんだわ

    +5

    -14

  • 1049. 匿名 2018/04/05(木) 07:42:28 

    人命よりも神聖な土俵を守れということですね
    緊急でも女性からの医療は受けないということですね
    了解です

    +14

    -0

  • 1050. 匿名 2018/04/05(木) 07:43:43 

    >>1045
    協会はとっくに陳謝しているよ
    現場にいる行事がとっちらかって発言しただけ

    この間の「教師25人が店の予約をドタキャン」もそうだけど
    事実確認もしないまま、あんまりネットに乗せられて
    熱くならない方がいいよ・・・

    +3

    -26

  • 1051. 匿名 2018/04/05(木) 07:45:24 

    >>1050
    謝れば良いって問題じゃないと思う。

    +19

    -2

  • 1052. 匿名 2018/04/05(木) 07:46:10 

    地元だわ。
    滅多に相撲とか来ないから各地にポスターが貼られてて、楽しみにしてる人もたくさんいただろうに。まさかこんな形で有名になってしまうとは。
    救助した女性を讃えるべきなのに下りて下さいって何だよ。
    相撲業界本当に腐ってるね。これが国技?

    +64

    -1

  • 1053. 匿名 2018/04/05(木) 07:46:32 

    救助現場で「女が土俵に上がっていいのか」とヤジ飛ばしたオヤジがいて、それでこんなアナウンスしたんだってね。
    こういう下品なヤジオヤジがいるから相撲も野球も生で見たいと思えない。

    +106

    -2

  • 1054. 匿名 2018/04/05(木) 07:46:39 

    >>1051
    協会が声明出せばいいのに、みたいな書き込みだったから
    もう出してるよと書いたのに
    謝ればいいってもんじゃないってどーいう転換よ?

    +4

    -17

  • 1055. 匿名 2018/04/05(木) 07:47:05 

    ほう、、、
    じゃあもし八角理事長が土俵で倒れて
    観客が女性だけしかいなかったとしても
    助けに土俵上がらなくてもいいんだな?

    +80

    -0

  • 1056. 匿名 2018/04/05(木) 07:47:25 

    >>1047
    医師じゃなくてもたぶん医療従事者だと思う。
    心マが必要なほどなら知識や技術がある人が多い方がよくない?手分けして処置に当たれるし。設備の多い病院だってこの状況なら1人で対応することなんてない気が。

    +53

    -0

  • 1057. 匿名 2018/04/05(木) 07:48:19 

    命より伝統っていうのはあんまりだと思うけど。人があっての伝統じゃん。
    そして土俵だけが残った。

    +17

    -0

  • 1058. 匿名 2018/04/05(木) 07:48:34 

    >>1056
    >医師じゃなくてもたぶん医療従事者だと思う。

    それは憶測だよね??
    動画を見ただけじゃ誰にもわからないよ

    +3

    -13

  • 1059. 匿名 2018/04/05(木) 07:48:46 

    八角と春日野はいつ責任取るの?
    自ら辞めないともっと凄いことが起こりそう

    +50

    -0

  • 1060. 匿名 2018/04/05(木) 07:50:00 

    >>1055
    そうだね!

    +5

    -1

  • 1061. 匿名 2018/04/05(木) 07:50:26 

    >>1047
    乗った人たちに聞いたの?

    +7

    -1

  • 1062. 匿名 2018/04/05(木) 07:50:30 

    今朝の情報番組でやってたけど、アナウンスがありつつも、人命大事と交代の消防隊員がくるまで心臓マッサージ続けたそうだよ。
    強くて素敵な女性だね。

    +112

    -2

  • 1063. 匿名 2018/04/05(木) 07:50:36 

    現場に居た行司が慌てふためいてトンチンカンな事を言っただけで
    相撲協会側は行司の言動に陳謝しとるわな。

    +6

    -11

  • 1064. 匿名 2018/04/05(木) 07:50:41 

    >>1050
    協会はその場ですぐに陳謝したの?
    翌日以降に陳謝したのなら《世間が批判してるから陳謝した》って思われても仕方がないんじゃない?

    +38

    -2

  • 1065. 匿名 2018/04/05(木) 07:51:31 

    >>1058
    医療従事者であってもなくても、倒れた人がいるのにポカーンとして救命行動しない男共に業を煮やしての行動ではないかと。

    +68

    -0

  • 1066. 匿名 2018/04/05(木) 07:51:41 

    >>1061
    「心配だから」程度でわらわら登るのはマズいと思う
    ってのはフツーに一般論でしょ
    逆にあなたはいいと思う?

    +10

    -3

  • 1067. 匿名 2018/04/05(木) 07:52:24 

    底知れぬバカ。状況判断も出来ないのか?

    +17

    -0

  • 1068. 匿名 2018/04/05(木) 07:53:13 

    >>1064
    翌日以降にって・・・
    翌日は今日だよw

    昨日の出来事で、昨日陳謝していますよ

    +5

    -7

  • 1069. 匿名 2018/04/05(木) 07:54:09 

    >>1068
    あ、そうだったね(笑)
    すみませんでした。
    恥ずかしいです(笑)

    +2

    -1

  • 1070. 匿名 2018/04/05(木) 07:54:29 

    >>1062
    交代した後も土俵の下から心配そうに見守ってたそうです。

    +12

    -2

  • 1071. 匿名 2018/04/05(木) 07:55:22 

    女性は土俵に入れないのに、こういった緊急事態に即座に対応できる男性を近場に置いてなかった、
    何よりその事に謝罪し反省すべきじゃないの?

    +56

    -0

  • 1072. 匿名 2018/04/05(木) 07:55:46 

    わたしわちゅ~がくせ~だけど、すも~ってダサくない?
    ただのデブ男子ぢゃん
    わたしらが大人になるときにはそんなダサダサスポーツなくなってるよ
    今は、ヤパ~リ細身のサッカー部とバスケ部ちょ~かっこいい♪
    いちいちデブになってダサダサになってかっちょわるいスポーツやる男子とかマゾでしょ

    +0

    -28

  • 1073. 匿名 2018/04/05(木) 07:56:41 

    >>1056
    2ちゃん情報によると、あの女性2人は同行してた舞鶴市の職員だって書き込まれてたわ

    +20

    -2

  • 1074. 匿名 2018/04/05(木) 07:56:50 

    神事や仏事とか宗教的な決まり事って神様仏様が現れてこういう決まり事にしなさいとお告げがあった訳じゃなく(あったとされていても)所詮人間が決めた事だと思うので時代とともに少しずつ変わればいい。

    +16

    -0

  • 1075. 匿名 2018/04/05(木) 07:57:11 

    アナウンスの前に場内からクレームみたいな声があったらしいですね。
    それを聞いてアナウンスしてしまったという…
    頭の固い人はどこにでもいるわけだ。
    命に別状なかったからよかったものの最悪の事態に発展してたらどうするつもりなのかな。

    +45

    -0

  • 1076. 匿名 2018/04/05(木) 07:57:20 

    >>1072
    40代引きこもり(性別不明)の書き込みです

    +13

    -0

  • 1077. 匿名 2018/04/05(木) 07:57:22 

    古来からの弓術を起源とする弓道…
    公益財団法人 全日本弓道連盟
    公益財団法人 全日本弓道連盟www.kyudo.jp

    弓道は1人でも楽しめる武道であり、スポーツでもあります。素朴で親しみやすく、年齢や男女の制限はありません。初心者から経験者まで、体力や環境に合わせて練習することが可能。平常心や集中力を養う「礼の道」として、日本から世界へ拡がっています。


    同じ公益財団法人でも相撲とは大違いw

    +14

    -0

  • 1078. 匿名 2018/04/05(木) 07:57:32 

    >>1072
    あっ!書き忘れたけど、バンドやってる男子も超かっこいい♪
    世の中全ての男子がサッカー選手か野球選手かバンドマンになればいいのに♪

    +0

    -15

  • 1079. 匿名 2018/04/05(木) 07:57:32 

    >>1072
    頭悪そうな中学生だなw

    +10

    -0

  • 1080. 匿名 2018/04/05(木) 07:58:07 

    私は>>1068ではないけれど
    こういう事実確認にまでマイナスつけるとこが
    ガルちゃん民って、ちょっとどうなのよ?と思う所があるわ

    +4

    -1

  • 1081. 匿名 2018/04/05(木) 07:58:18 

    >>1066
    様だけど、
    逆に一般人なのか医療従事者なのか市町関係者なのかは今はわからないわけだから、憶測だけで わらわら登るのはマズイ と言うのもどうなの。

    +10

    -3

  • 1082. 匿名 2018/04/05(木) 07:58:23 

    伝統って現代の人権主義からみると不合理なものばかりだからね。
    科学的合理性からみれば、宗教・祭り・葬式なんて「?」と思うことばかりだし。
    それでも伝統を維持したいなら今後も原則的に女人禁制は守っていくべきだし、人命だ!人権だ!というなら、よく格闘技のリング下に医師が待機しているように大相撲でも男性医師とAEDを常時待機させておくように決めておけばいい。

    +6

    -1

  • 1083. 匿名 2018/04/05(木) 07:59:19 

    >>1073
    誰だよ、医療従事者に違いない!みたいに書き込んでた連中は

    +5

    -4

  • 1084. 匿名 2018/04/05(木) 08:00:12 

    >>1071 ほんとこれ
    そんなに男か女かだけを重視するんなら土俵脇にでも腕の良い男性医師を常駐させとけっての

    +17

    -0

  • 1085. 匿名 2018/04/05(木) 08:00:14 

    >>1081
    だから一般論だって言ってるじゃない
    一般論って分かる? 今回のケースではないんだよ

    +2

    -8

  • 1086. 匿名 2018/04/05(木) 08:02:13 

    >>1075
    緊急事態にどう対応するのか、想定していなかったのが問題なんだと思う。

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2018/04/05(木) 08:02:16 

    行司は女性が土俵に上がる危険()を考えて、まずは倒れた市長を土俵から下ろすため男性に協力をあおぐアナウンスをすべきだったね(皮肉)

    人命救助とかしたことないんだろうし、それを想定した巡業とかもしてないんだろうね相撲協会全体が。八角のコメントも全部人のせいだし。
    もうだめだよこの業界。

    +13

    -3

  • 1088. 匿名 2018/04/05(木) 08:02:31 

    >>1085
    ここで言い合っても意味ないしもう突っかかるの辞めたら?

    +3

    -1

  • 1089. 匿名 2018/04/05(木) 08:02:40 

    おいっ人の命優先やろ。生死に関わる時に何言ってんだよ

    +14

    -0

  • 1090. 匿名 2018/04/05(木) 08:03:16 

    偽善者マジうざい…普通、自分の友人知人両親などが倒れたら心配だが、まったくの 他人に心配な感情なんて抱くか??

    +1

    -18

  • 1091. 匿名 2018/04/05(木) 08:03:53 

    >>1088
    流れを読みなよ
    突っかかられてるんだよ
    こっちからは言ってないから

    +1

    -2

  • 1092. 匿名 2018/04/05(木) 08:04:09 

    女性専用車の問題とまったく同じ。

    +0

    -16

  • 1093. 匿名 2018/04/05(木) 08:04:26 

    >>1085
    いや、なぜ一般論をいまするの?ここでは今回のケースの話をしてるのに。

    +5

    -1

  • 1094. 匿名 2018/04/05(木) 08:04:43 

    ルールはあるとして咄嗟の判断ができない頭の悪い集団なんだろうね。そもそも普段からルールも守れてないし。ルールを守れない人がルールをかざすなっての。

    +10

    -0

  • 1095. 匿名 2018/04/05(木) 08:04:48 

    スポーツの審判とかトレーナーとかコーチとか、救命講習受けてるのが普通だと思うんだけど、相撲業界ってそういうのないの?
    待機の消防隊員任せが普通なの?

    +15

    -0

  • 1096. 匿名 2018/04/05(木) 08:04:57 

    倒れて痙攣して意識不明なのにも関わらず、相撲関係者に放置された市長さん気の毒すぎる。

    +42

    -0

  • 1097. 匿名 2018/04/05(木) 08:05:54 

    >>1092
    全く違う。

    +10

    -0

  • 1098. 匿名 2018/04/05(木) 08:06:04 

    >>1053
    「今は人命が大事です!」とそのヤジに叫び返すことができないのか誰も?
    そして「私が責任を取りますから早く処置を!」と言える人間もいないアホ相撲協会!

    +46

    -0

  • 1099. 匿名 2018/04/05(木) 08:06:23 

    >>1091
    そうやってムキになったら相手の思うツボ

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2018/04/05(木) 08:06:26 

    >>1073
    舞鶴市の職員って事は、市長さんの秘書とかかな?
    突然倒れたんだもん、心配だったろうね

    +11

    -0

  • 1101. 匿名 2018/04/05(木) 08:06:27 

    観客から降ろせって声があがって場内アナウンスしたって情報あるけど
    動画見ると、「女性は土俵から降りてください」ってアナウンスの後に
    年配男性の声で「なんで??」って言ってる声も聞こえるね
    男性全員があんな馬鹿丸出しな思考回路じゃなくてよかったよ

    +109

    -0

  • 1102. 匿名 2018/04/05(木) 08:06:29 

    相撲協会の人間は世間が見えてないね。
    狭~い相撲社会で生きてきたつけ。

    +21

    -1

  • 1103. 匿名 2018/04/05(木) 08:06:39 

    八角の謝罪文?がおかしいからこんなに揉めるんだよ。問題は、女性は土俵から降りろと言った行司が主ではないのに。
    この八角って人、全てにおいてなんかずれてる。

    +73

    -1

  • 1104. 匿名 2018/04/05(木) 08:08:17 

    まぁ YouTubeにアップしている人も
    どうかと思うけどね。

    +8

    -25

  • 1105. 匿名 2018/04/05(木) 08:08:20 

    救助にあたった女性は一般のお客さんだったのかな?助けたい想いで無我夢中で救助にあたってくれたのに降りろとか失礼過ぎるわ。市長も申し訳なさでいっぱいだろうね…。

    +63

    -0

  • 1106. 匿名 2018/04/05(木) 08:09:04 

    神聖な土俵の上で挨拶するのが悪い
    表彰式、断髪式も土俵の上でしなきゃいい
    やっぱり中卒だからみんな頭悪そう

    +14

    -5

  • 1107. 匿名 2018/04/05(木) 08:09:40 

    相しきたりが何よりも優先な相撲なので驚かない。
    頭をカチ割ろうが集団でいじめようが、法律より相撲界のルールが優先なのだから。

    +21

    -0

  • 1108. 匿名 2018/04/05(木) 08:09:58 

    本場所はダメだけど、地方巡業の土俵は女人禁制じゃないって話を聞いたことがある。

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2018/04/05(木) 08:10:06 

    >>1090
    抱かないとしたら人格破綻だと思う。

    +29

    -0

  • 1110. 匿名 2018/04/05(木) 08:10:06 

    >>1103
    何がおかしいの?

    +1

    -7

  • 1111. 匿名 2018/04/05(木) 08:10:32 

    医療関係の人じゃなくても、心肺蘇生の講習を受けてれば助けに行くでしょう。
    心マの心得がある人が駆けつけたんじゃないの?と思ったけど。

    +35

    -1

  • 1112. 匿名 2018/04/05(木) 08:10:40 

    相撲界はバカ、陰険、卑怯が大半で出来ていることがよくわかった

    +21

    -0

  • 1113. 匿名 2018/04/05(木) 08:10:50 

    相撲会の闇がこんな所でもあからさまになってきた。
    アナウンスはあほか!
    人の命より大事なものなんてない!

    +18

    -0

  • 1114. 匿名 2018/04/05(木) 08:11:00 

    >>1109
    そうかな?馬鹿馬鹿し過ぎてアナウンスに従えばいいのにと思ったよ

    +3

    -23

  • 1115. 匿名 2018/04/05(木) 08:11:10 

    女性は土俵から降りろって言ったヤジ親父は自分が倒れた時、土俵上なら助け必要じゃないのねww
    そんな事言う相撲ファンはくたばってくれ

    +56

    -0

  • 1116. 匿名 2018/04/05(木) 08:11:14 

    >>1104
    最近の、なんでもかんでも問題にして炎上させたいって
    風潮もちょっと行き過ぎでウンザリするわ
    もう毎日が炎上じゃないのよ最近

    +8

    -5

  • 1117. 匿名 2018/04/05(木) 08:12:05 

    むしろ最初から何もせずにずっと土俵上で立ち尽くしてる男性陣のほうが邪魔なように見える。

    +91

    -0

  • 1118. 匿名 2018/04/05(木) 08:12:54 

    >>1114
    じゃあ人命救助の必要ないって事?
    あの状況で救命活動に出たのあの女性たちだけだよね?

    +35

    -3

  • 1119. 匿名 2018/04/05(木) 08:13:07 

    朝のワイドショーで報道してたから少し安心した。これでネットをしない人もこの事を知ることができるね。

    +25

    -0

  • 1120. 匿名 2018/04/05(木) 08:13:12 

    テレ朝モーニングショーで今やってるね

    +10

    -1

  • 1121. 匿名 2018/04/05(木) 08:14:33 

    >>1114
    いや、死にそうな人目の前にしてそんな冷めた行動できないと思う

    +27

    -0

  • 1122. 匿名 2018/04/05(木) 08:14:41 

    >>93
    女人禁制は、必ずしも女性差別から来ているわけではないよ。
    女性が上がれないのは生理などの血の穢れがあるからだけど、それも元は血が汚いからというよりは、
    女性の体を守るためっていう側面があるからね。
    現代の行き過ぎた男女平等の方がよほど問題がある。
    ただ、それにしたって今回の件はおかしすぎ。↑の話とこれとは別問題。
    いかなる時も人命救助が第一だと思う。こんな時まで伝統を持ち込む必要はない。

    +18

    -4

  • 1123. 匿名 2018/04/05(木) 08:14:57 

    私毎年、職場で胸部圧迫とAED講習受けてて相撲も嫌いじゃないけど、女なんで土俵上で何があっても助けなくていいってことですよね?

    +21

    -2

  • 1124. 匿名 2018/04/05(木) 08:14:57 

    >>1083
    2ちゃん情報ってのもどうなの?
    ガルちゃんの憶測と大差ない気がする

    +5

    -5

  • 1125. 匿名 2018/04/05(木) 08:15:13 

    >>1097
    感情による根拠のない排除。
    いかなる理由があろうと女は土俵に上がるな=不快だから男は女性専用車両に乗るな
    まったく同じ。完全に一致。

    +1

    -21

  • 1126. 匿名 2018/04/05(木) 08:15:17 

    >>1104
    配信してくれたから明るみに出たんじゃないの?

    +18

    -0

  • 1127. 匿名 2018/04/05(木) 08:15:32 

    >>1118
    女がしゃしゃり出なくても人命救助できる男が居たでしょ

    +4

    -32

  • 1128. 匿名 2018/04/05(木) 08:16:13 

    >>1123
    そうだよ

    +4

    -4

  • 1129. 匿名 2018/04/05(木) 08:16:33 

    今回の事が起こる前からすでに
    もう神事じゃないでしょう

    +12

    -0

  • 1130. 匿名 2018/04/05(木) 08:17:14 

    テレビの報道だと観客が女を降ろせ!!!って言い出したから
    行司は降りてくださいって言ったみたいですね
    記事だと動転して呼びかけたものってなってるけど。
    どちらにしても動揺で命優先にならないその思考が恐いわ

    +36

    -0

  • 1131. 匿名 2018/04/05(木) 08:17:27 

    >>1124
    どっちも決めつけは出来ないよ

    +3

    -0

  • 1132. 匿名 2018/04/05(木) 08:17:34 

    相撲界は道徳心のカケラもないから、
    今後は
    「いのちに関わる時は女性の土俵入りを許す」
    とか、変更事項にでもしなきゃ、理解できなさそう(笑)

    +13

    -1

  • 1133. 匿名 2018/04/05(木) 08:17:58 

    昔は力士が世界一強い格闘家だみたいな事を聞いてすごい人たちなんだと思い、カッコ良いなと思う対象だった。今や番付上位の人は殴ったり殴られたり、偉そうにしてのし上がって来た様にしか見えなくなった。更に今回の事で人命よりも相撲界の体裁が先なんだ、苦しんで死を前にする人より大事な神事って何?と唖然としました。もう二度と相撲は見ることは無いです。

    +11

    -0

  • 1134. 匿名 2018/04/05(木) 08:18:30 

    >>1127
    動画見る限り女性が心マ始めるまでまともに救命行動取ってる人いませんでしたけど?

    +72

    -0

  • 1135. 匿名 2018/04/05(木) 08:18:51 

    今見てるけど、男どもなんてなんもせずにボサーっと見てるだけじゃん!

    +63

    -1

  • 1136. 匿名 2018/04/05(木) 08:18:55 

    >>1127
    実際男でできたのは女性と交代した消防隊員だけだったから、交代くるまで降りれなかったんじゃないかな。消防隊員がくるまでほっといたら手遅れになってた可能性があるし。

    +55

    -0

  • 1137. 匿名 2018/04/05(木) 08:18:59 

    相撲って、怪我した時とかにサポートしてくれるなんていうのか医療従事者的な人はいないの?

    +15

    -0

  • 1138. 匿名 2018/04/05(木) 08:19:06 

    今ニュースで見てるけど、女性は土俵下りてとかほんまありえない。
    アナウンスしたやつ誰

    +27

    -0

  • 1139. 匿名 2018/04/05(木) 08:19:16 

    >>1127
    男どもはみんな立ちすくんでて何もしてなかったじゃん
    女性が率先して人命救助を始めたから良かったよ。1秒で生命に関わるからね

    +59

    -0

  • 1140. 匿名 2018/04/05(木) 08:19:39 

    >>1135
    ごめんなさい!間違えてマイナス押してしまいました
    もちろんプラスです!

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2018/04/05(木) 08:19:55 

    >>1004

    全局でフルっボッコなときはあきらかに向こう側が持っていきたい方向な時ですね。

    ここの大多数の意見は 相撲を解体したい勢力が働いているマスコミの思うツボ。

    マスコミを信じるなって普段は言ってる割に都合よく引っかかってるし。

    +2

    -13

  • 1142. 匿名 2018/04/05(木) 08:19:58 

    何が女人禁制だよ。
    おめーら誰から生まれてきたと思ってるんだよ。

    助けに行った女性の咄嗟の行動がどれだけ凄いことか。

    +45

    -0

  • 1143. 匿名 2018/04/05(木) 08:20:35 

    結局、男はクチだけはいっちょまえだな、という印象が残るな。ヤジの親父もしかり。

    +32

    -0

  • 1144. 匿名 2018/04/05(木) 08:20:42 

    恥ずかしいね。
    優先順序まで教えないとわからないのかよ、相撲界は!!

    +19

    -0

  • 1145. 匿名 2018/04/05(木) 08:20:42 

    神事だから、というのは理解できなくはないが、この非常事態ではそれどころではないよね。

    今モーニングショーで動画観たけど、男の人たち少し動揺しているように見える
    医師、看護師か、救命講習か、なにか知識があって使命感にかられて駆けつけたのだろうに、こんなことになって気の毒。
    だいたい、そんなに言うなら土俵周りの人が制止すればよかったじゃん。

    行司がアナウンスした、と非難の目をそちらにむけるなんて卑怯。さすが。

    +25

    -0

  • 1146. 匿名 2018/04/05(木) 08:20:43 

    土俵が女人禁制だからと、異常事態を把握せず、適切に対応出来なくて、救命していた女性(医師と看護師)の行動を批難し、市長を命の危険に晒した罪は大きいよ。
    ならば、大相撲は女性の観戦を禁止し、男だけで行えばよい。
    医療関係者を常駐させて、観客のお手を煩わせないようにすればよい。

    国技なのに人口の約半分しか見れないものは、国技ではなく遊技でしかない。

    +29

    -0

  • 1147. 匿名 2018/04/05(木) 08:20:58 

    またアホなオスどもの女叩きが始まるね。
    腹立つわー

    +18

    -0

  • 1148. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:01 

    八角理事長が一応謝罪したが
    観客が「女性があがっていいのか」と言ったことに対して
    行司が慌てたとしてるけど、
    アナウンスすごい冷静だったよね?

    しかもテレ朝モーニングショーアナウンスのところ
    カットして放送した
    冷静にアナウンスしてるのバレるからかな?

    +44

    -0

  • 1149. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:11 

    あのアナウンスは確かに最悪だけど、理事長が正式にあの対応は不味かったと認めているし、相撲界の答えとしては人名救助が女人禁制に勝るというもの。それは相撲界も認めているし分かっているので、いつまでも人名救助<女人禁制という認識で相撲を叩き続けるのは違うと思う

    +5

    -16

  • 1150. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:18 

    相撲嫌い

    +20

    -1

  • 1151. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:33 

    何か過剰過ぎない?この女性の方は医療関係なの?

    市長さんだけど、これが総理大臣とかでも医療関係者でもない一般人が上がれるの?

    関係者以外が立ち入り禁止なのはわかるし、ドラマじゃないけど私医者です!看護師です!とか自分から言ってオッケー貰って上がったようには見えなかったけど。

    別に相撲協会とかを庇ってるわけじゃないけど、また偏向報道なような気もする。

    +3

    -67

  • 1152. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:42 

    客に女性が土俵に上がっていいのかと言われて、行司が慌ててアナウンスで2回注意したみたいだけど、その客が戦犯じゃん。

    +35

    -13

  • 1153. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:43 

    女は不浄だから、女から産まれた者は土俵に乗ってはいけない

    +7

    -23

  • 1154. 匿名 2018/04/05(木) 08:21:51 

    もう相撲は外人に乗っ取られそうになってるし不祥事ばっかだし相撲とか無くしたら。
    こんなん日本にいらないわ。

    +54

    -3

  • 1155. 匿名 2018/04/05(木) 08:22:07 

    テレ朝完全に行司を擁護してるね
    結局、相撲協会側かよ

    +50

    -1

  • 1156. 匿名 2018/04/05(木) 08:22:10 

    個人的に相撲は女人禁制でいいと思うんだけど、この場合はまた別の話になってくるわな。人命救助だからね。

    +69

    -1

  • 1157. 匿名 2018/04/05(木) 08:22:24 

    命、命と連呼するわりには
    熱くなってケンカ腰になるのを主としている人も多くて

    実際にこの方がどうなったか気にして
    調べようとか見舞いのメッセージを送るべきか等全く
    誰も気にしてないのもどうかと思うけどね
    命は大切! って声を張り上げながら

    +3

    -15

  • 1158. 匿名 2018/04/05(木) 08:22:48 

    おヅラさんまたいらんこと言いそうだね

    +12

    -3

  • 1159. 匿名 2018/04/05(木) 08:22:56 

    緊急時は伝統を無視していいとか(笑)
    わざわざ、こんな事、
    決まり事にしないと行動できないの?
    子どもかよ、、

    +74

    -0

  • 1160. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:18 

    >>1083

    市の職員でも、保健師とか、市立病院があればそこの看護師とか…。
    市の職員で医療従事者、資格者の場合もあるよ。これだけじゃわからないよ。

    +9

    -1

  • 1161. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:21 

    >>1151
    黙ってくださーい

    +10

    -5

  • 1162. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:33 

    心臓マッサージしてたり脈測ってた女性2人はいるけど後からきた2人の女性は別にいらんかったんじゃない?でもいくら動揺してたからって土俵から降りろなんて言うかな?

    +3

    -18

  • 1163. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:34 

    こういう男尊女卑社会が変わらないと、お隣の国の奴らにいいように利用されてしまう

    +23

    -0

  • 1164. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:39 

    >>1155
    フジの三宅さんは相撲協会に目をつけられないか心配になるくらいのコメントしてくれてた。

    +40

    -0

  • 1165. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:54 

    今テレ朝系ので取り上げてて状況見たけど、最初に駆けつけた女性、何も出来ないスーツの男性を押しのけ すぐに心臓マッサージ始めてた。女性の瞬時の行動、かっこ良かったです。

    +90

    -0

  • 1166. 匿名 2018/04/05(木) 08:23:57 

    >>1151
    未確認情報だけど、おろおろしていた2人は
    舞鶴市の職員だって話も出ていますよ

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2018/04/05(木) 08:24:13 

    なに言ってんだよ、相撲界なんか闇だらけのドロドロなのに、なにが神聖だよ

    +37

    -0

  • 1168. 匿名 2018/04/05(木) 08:24:23 

    うーん…

    これのどこがおかしいの?
    女人禁制なんだから当然だろー

    って思った私が少数派

    +2

    -37

  • 1169. 匿名 2018/04/05(木) 08:24:23 

    フジはさすがのオヅラさんもこれには激怒してますね

    +44

    -0

  • 1170. 匿名 2018/04/05(木) 08:24:53 

    動画を見たけど女性の行動は無駄がなく、おそらく休暇中で地方巡業を観戦に来たのに、即時に救命活動にあたり、アナウンスがあっても、心臓マッサージを続け救命隊に適切に引き渡しているように伺えます。
    行司や関係者はオロオロとただ立ち尽くすだけ。
    どちらが土俵を降りるべきか明らか。
    そして女性へのお礼もなく。
    理事長や相撲協会は動画があるので、諦めた方がよい。

    +79

    -0

  • 1171. 匿名 2018/04/05(木) 08:25:25 

    >>1152
    行司が慌てたとか放送されてたけど、
    本当かね
    すごい落ちついてアナウンスしてたし
    テレビでカットされてたのが胡散臭い
    客の責任しようとしてる感じがする

    +54

    -0

  • 1172. 匿名 2018/04/05(木) 08:25:45 

    >>1127
    そう思ってる人がヤジ飛ばすんだろうね。自分は出来ないけど遠くにいるから関係ないし誰か男がやれよって。

    +18

    -0

  • 1173. 匿名 2018/04/05(木) 08:25:45 

    アナウンスした人この状況でこれ言えるなんてすごいね(褒めてないよ)

    +51

    -0

  • 1174. 匿名 2018/04/05(木) 08:25:46 

    >>1138
    若い行司

    +0

    -2

  • 1175. 匿名 2018/04/05(木) 08:25:48 

    単純に疑問なんだけど、普段土俵付近に医療関係者は待機してないの??他の格闘技とかはリング近くにお医者さん待機してるよね??

    +18

    -0

  • 1176. 匿名 2018/04/05(木) 08:25:57 

    人命救助よりも女人禁制が大事って
    まったく人道はないね。
    だから弟子を暴行して死亡させたり
    暴行事件がなくならないのかね。

    いっそ、女人御法度の非公開にすればよいよ。
    相撲はTV中継なし(女も見るから)
    観客は男だけ、女は不可にすればよろしい。

    +62

    -0

  • 1177. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:01 

    今後は、土俵下に男性医師常駐&女人禁制は維持する

    でいいと思う。

    +19

    -3

  • 1178. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:04 

    >>1161
    マジで横からですが、いろんな意見があるのは当然の事で
    自分の意見と違うからと言って
    黙ってください、と口を塞ぐのはちょっとどうかと思うよ

    たとえどんな意見であろうが、様々あるのは当然のこと

    +5

    -8

  • 1179. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:24 

    相撲離れが加速するね

    +31

    -1

  • 1180. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:33 

    >>1157
    回復して会話もできてるって言ってたよ⁇

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:38 

    女から産まれたものは上がっていけないって言っている人、誰から産まれたの

    +25

    -1

  • 1182. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:50 

    動画みちゃったけど、市長さん倒れて手が震えてるし
    素人目にも危ない状況なのわかるのに
    周りうろうろしてる人ばかりで、
    えええってなったわ。
    女性が駆け上がってからの救命措置が
    素早くてホッとしたよ。

    +74

    -0

  • 1183. 匿名 2018/04/05(木) 08:26:55 

    結局さ、自分で考えられる人間は潰されて上のいう事を聞くだけのイエスマンしかいないからこういうことになるんだよ。

    +20

    -1

  • 1184. 匿名 2018/04/05(木) 08:27:04 

    市の職員=医療従事者じゃないって短絡的な
    保健師、看護師いっぱいいる

    +26

    -1

  • 1185. 匿名 2018/04/05(木) 08:27:19 

    相撲って危険なスポーツだけど、関係者は心臓マッサージもできないの?

    +19

    -0

  • 1186. 匿名 2018/04/05(木) 08:27:35 

    女性は降りろって野次飛ばしたやつ、倒れたのが自分の家族でも同じこと言えるのかね

    +47

    -0

  • 1187. 匿名 2018/04/05(木) 08:27:42 

    だれよ行事?

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2018/04/05(木) 08:27:48 

    もう横野レイコいらんわー
    ほんと嫌いあの人
    もう相撲のニュースなくなったらいいのにテレビ出ないで欲しいわ

    +50

    -0

  • 1189. 匿名 2018/04/05(木) 08:27:52 

    また横野…。
    観客のせいにしてる。

    +47

    -2

  • 1190. 匿名 2018/04/05(木) 08:28:21 

    心配蘇生法は医療従事者じゃなくても、倒れている人がいたら、すべきですよ。
    知識と勇気があれば、人は人を助けられます。
    あと心マを一人でし続けるのはとても大変なので、複数の人と交代しながら救急車を待つのがベストです。
    なので、医療従事者じゃないのに~、とか、複数の人が土俵に~は、全く問題ではありません。
    by 医療従事者

    +69

    -0

  • 1191. 匿名 2018/04/05(木) 08:28:32 

    >>1138
    若い行司さんらしいけど、この人の独断でアナウンスしたとは思えないから、まあみんなでやべーアナウンスしたほうがよくない??って感じになっちゃったのかもね。この人たちは伝統行事のプロではあるけど一般イベントスタッフではないから慌てたのかも。

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2018/04/05(木) 08:28:36 

    つうか何もしない出来ないのに壁になってる男が邪魔すぎ

    +54

    -0

  • 1193. 匿名 2018/04/05(木) 08:29:36 

    小学生の息子がアナウンスした人馬鹿なの?って言ってるわ。

    +54

    -2

  • 1194. 匿名 2018/04/05(木) 08:29:38 

    >>1190
    助けたい気持ちはあるんですが、自分が見よう見真似でやったことで余計に症状悪化させるかも。。と思って出来ないです…

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2018/04/05(木) 08:30:01 

    >>1108 本場所と違って地方巡業の土俵ってその辺の体育館とかに設置するもんね
    伝統守るも何も、その土俵が置かれてる床は男も女もバタバタ走り回ってるんだし徹底は実質不可能

    +3

    -0

  • 1196. 匿名 2018/04/05(木) 08:30:04 

    >>1192
    それな

    +8

    -0

  • 1197. 匿名 2018/04/05(木) 08:30:17 

    観客が「土俵に上がっていいのか!」って言ったから、と言い訳してるけど、本当に観客?

    +42

    -0

  • 1198. 匿名 2018/04/05(木) 08:30:19 

    相撲男が本心では女人禁制が人名救助より大切と思ってるなら擁護不可で叩く
    けど冷静になった今は人名救助が何より優先されるものだとみんな思ってるよね?

    +4

    -0

  • 1199. 匿名 2018/04/05(木) 08:30:20 

    >>1184
    市長の同行者で舞鶴市の職員って
    普通の感覚では「保健師」とか考えないわな

    +2

    -6

  • 1200. 匿名 2018/04/05(木) 08:30:48 

    八角理事長、書面じゃなくちゃんと顔を出して謝罪しろよ。

    +30

    -0

  • 1201. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:08 

    八角辞めろ 責任とれ今度は行司に
    擦り付けか 部長春日野責任取れ!貴乃花にやったみたいに処分しないとおかしいだろう!
    女は土俵に上げないは法律か?
    こんなに責任を取らない理事長は相撲協会始まって以来 男じゃない八角は
    貴乃花の方がよっぽど男だ

    +64

    -0

  • 1202. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:16 

    >>1193
    良い息子さんですね。こんな小さなお子さんでもわかるっていうのに...。

    +38

    -0

  • 1203. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:26 

    古市さーーーん!超同感。

    +45

    -0

  • 1204. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:29 

    私が神様なら、くっさいハゲジジイとかブサメンが侵入してくる方が嫌だけど。
    女の人の方がキモくも臭くもないから寧ろ男は入れないでって思うのにw

    +21

    -2

  • 1205. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:39 

    >>1184
    >市の職員=医療従事者じゃないって短絡的

    市の職員=医療従事者
    って思う人間って、逆にどれだけいるんだよ?

    +4

    -11

  • 1206. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:44 

    まぁヤジ飛ばした人もこの救命措置した女性を前にしたら何も言えないだろうね。

    +47

    -0

  • 1207. 匿名 2018/04/05(木) 08:31:45 

    そんなこと言うなら、咄嗟に行司が土俵から降ろせばよかったのに。
    急病人を動かすことになるけどね。

    +15

    -1

  • 1208. 匿名 2018/04/05(木) 08:32:01 

    もう相撲なんて伝統やめちまえ!!
    救助した女性たちに拍手。

    +63

    -1

  • 1209. 匿名 2018/04/05(木) 08:32:10 

    >>1125
    人命に関わる緊急事態と女性専用車両のどこが完全に一致してるってゆーのよ。
    そんなバカだから女に相手にされないのよ。

    +30

    -0

  • 1210. 匿名 2018/04/05(木) 08:32:22 

    医療従事者かどうかにこだわってる人もなんなのか。別に一般人でもいいじゃん。
    一刻を争う事態なわけだから。

    +42

    -0

  • 1211. 匿名 2018/04/05(木) 08:32:22 

    最初に駆け寄った男性たちは見てるだけだったじゃん。使い物にならん奴らだな。

    +73

    -0

  • 1212. 匿名 2018/04/05(木) 08:33:04 

    小倉さん、貴ノ岩が巡業に出てない話し、今何か関係ある?

    +47

    -0

  • 1213. 匿名 2018/04/05(木) 08:33:25 

    >>1194
    それでもやらなきゃいけない時はあるから講習は受けておいたらいいよ
    意識ない呼吸ないのにそれ以上の悪化なんてない

    +7

    -0

  • 1214. 匿名 2018/04/05(木) 08:33:34 

    伝統ってのは何百年も掛けて大勢の先人たちが命懸けで守ってきたものなんだよ。
    一概に人命の方が大事とは言えないでしょ。

    +1

    -26

  • 1215. 匿名 2018/04/05(木) 08:33:42 

    何が国技だ。
    たかがデブ男のTバックショーだろ。

    +26

    -4

  • 1216. 匿名 2018/04/05(木) 08:34:28 

    行司さんもパニックになってて
    周りの客が女性を土俵にあげていいのか、駄目だろ!という声が聞こえて
    あんな放送したみたいだね。
    行司さんが全て悪くなってしまってるけど
    周りの男達がこの状況見ててそんな事がよく言えたな。じゃああなた達が救助に行ってみろ。って思うわ。何もできないくせに。

    +59

    -1

  • 1217. 匿名 2018/04/05(木) 08:34:33 

    >>1212
    多分、横野が観客のせいにしたから腹立って話題を変えたと思われる?

    +22

    -0

  • 1218. 匿名 2018/04/05(木) 08:34:38 

    相撲だって格闘技なのに医療関係者は近くに居ないの?

    +18

    -0

  • 1219. 匿名 2018/04/05(木) 08:34:48 

    それなら土俵でどうしようどうしようって
    ウロウロしてた男共に任せて
    結果処置が遅く市長が亡くなってしまう結果になってしまったとしても、神聖な場所だと豪語するんですかね

    +53

    -0

  • 1220. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:02 

    名ばかりの神事。
    歌舞伎とかの伝統と同様で別格のものと勘違いしてるみたい。

    +23

    -0

  • 1221. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:23 

    こういう場合こそ、女が土俵に上がってたのは見なかった、なかったことにして有耶無耶にすればいいのよ
    追及したり咎めたりする事は他にいっぱいあるじゃん?相撲協会さん?

    +61

    -1

  • 1222. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:30 

    意識あったんでしょ?

    +1

    -22

  • 1223. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:34 

    女は穢れで忌むべき者ってのが日本の伝統だからね。

    +11

    -2

  • 1224. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:35 

    救命が大事でしょうが!!
    相撲の神様だって救命位許してくれるわ!

    +19

    -1

  • 1225. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:41 

    女性は土俵に上がってはいけないなら女性の警備員も置かないようにして女性のアマチュア相撲も禁止にして見に来る観客も女性禁止にしたら?土俵は神聖なものだから女性が上がることが忌み嫌われてるって頭おかしいよね女性は汚い存在だと思われてるっていうところがほんとやばい

    +23

    -0

  • 1226. 匿名 2018/04/05(木) 08:35:54 

    >>1157
    それはちょっと同感

    ガルちゃんってまず男性、美人、上司、義母とか
    自分が不利だと思い込む相手に厳しいんですよ。
    その反面、容姿に自信がない人、だらしがない人、
    ニート等に甘い面があります。

    まあ各々の自虐ネタがすきなんですね。
    またジャニーズ、アイドル、韓国や在日外国人には非常に厳しいです。

    まず10代20代はクソガキと言われ
    40以上はババアなどどの世代でも悪く言われます。

    いくら人には裏の顔があるとはいえど
    ネットモラルがあまりに欠如してる時がある。
    顔が見えないのをいいことに男性、芸能人総叩き。

    芸能人の結婚ネタ子供ネタが出れば人の幸せも祝えない、
    かといって噛み付かないと気が済まない悲しい人たちの書き込みと
    「消えてほしい」に1000以上のプラスとかね。
    まあ、そーいう場所だと思ってゆるゆる見ないとって面はあるわよ。

    +1

    -20

  • 1227. 匿名 2018/04/05(木) 08:36:05 

    >>1213
    そうか、そうですよね

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2018/04/05(木) 08:36:11 

    テレビでやってたけど相撲協会関係者の棒立ち感半端なかった。
    女性に言われてAED取りに行ってたよね。現役の医者か看護師だろうね。
    激しいスポーツなのにあれだけ人がいて救命措置の知識が微塵もないってどういうこと・・相撲部屋の部屋で弟子に何かあっても見殺しだろうね。

    +72

    -0

  • 1229. 匿名 2018/04/05(木) 08:36:14 

    相撲界の変更事項(笑)
    ・何気ない暴力でも暴力行為になりました
    ・緊急時は伝統より優先する事もあります

    力士の皆さん、しっかりメモしてくださいね

    +26

    -1

  • 1230. 匿名 2018/04/05(木) 08:36:50 

    動画見てたけど、女性がとっさに力強く心臓マッサージしてて感動したよ。
    あの人のおかげで市長さんは麻痺など免れたのかもしれないよね。
    もちろん後から駆け寄った女性も勇気ある行動。

    +51

    -0

  • 1231. 匿名 2018/04/05(木) 08:36:59 

    「男性がお上がり下さい」みたいなことも言ってるよね。何もできない男が何人上がっても無駄だろうに。

    +72

    -0

  • 1232. 匿名 2018/04/05(木) 08:37:17 

    なんかもういろいろ問題あり過ぎて相撲嫌いになっちゃった
    もう興味ないからテレビでやらなくていいよ

    +23

    -1

  • 1233. 匿名 2018/04/05(木) 08:37:17 

    観客のヤジ飛ばした奴ってなんなの?
    こういう事を言う奴ってだいたい
    男だよね

    +44

    -0

  • 1234. 匿名 2018/04/05(木) 08:37:18 

    この女性のお陰で市長助かったんですよ?
    今は会話も出来るぐらい回復された様です
    女性いなかったら、あかんかったやん
    助けて頂いた女性に頭あがりませんね!

    +47

    -0

  • 1235. 匿名 2018/04/05(木) 08:37:28 

    行事の周りにいた女が土俵上がっていいのかと怒号飛ばした人達
    この人が倒れた時は誰も助けなくていい
    近くに看護師がいようが女医がいようがオロオロした男に助けてもらえ
    命なくなっても知らね、老害めが

    +54

    -0

  • 1236. 匿名 2018/04/05(木) 08:37:43 

    >>1181
    桃から生まれたとか思ってるんじゃないかしら?

    +10

    -0

  • 1237. 匿名 2018/04/05(木) 08:38:08 

    今までの歴史でこんなに女性は差別されてるんだから、男性たちは女性専用車両ぐらいで文句言うなよと思ってきたわ。またまだおあいこには程遠い

    +31

    -0

  • 1238. 匿名 2018/04/05(木) 08:38:26 

    甲子園でもそんな様なことあったよね

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2018/04/05(木) 08:38:39 

    こういう時こそ「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか!?」だろ。

    +63

    -0

  • 1240. 匿名 2018/04/05(木) 08:38:45 

    これがもし自分の息子だったとしても母親は土俵にあがらず黙って見てろって事ですね

    +21

    -0

  • 1241. 匿名 2018/04/05(木) 08:38:45 

    >>1169
    はぁ?貴乃花関係ないのに一言目が「貴乃花が言ってたように…」や、「観客が京都の人だから女性は土俵に上がるな」と言っちゃったのかな?とか、矛先変えて話てんじゃん
    貴乃花も京都人も関係ないだろ
    テレビ出んな!消えろハゲ!

    +29

    -2

  • 1242. 匿名 2018/04/05(木) 08:39:19 

    AEDも土俵のそばに置いておけばいいのに
    今時スポーツするならすぐそばにAEDあるよ
    相撲協会って遅れてる

    +38

    -0

  • 1243. 匿名 2018/04/05(木) 08:39:23 

    >>1225
    昔は観るのもダメだったんだけどね。
    相撲=単にスポーツじゃなくて神事でもあるから。
    巫女は女しかなれないのと一緒。
    でも命にかえられるものはないから、土俵に上がった女性は立派だと思う。

    +12

    -4

  • 1244. 匿名 2018/04/05(木) 08:39:40 

    相撲協会の皆さんの無能感がハンパない事件でした

    +30

    -0

  • 1245. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:01 

    >>1162
    心臓マッサージは回付しなければ長時間続けなければならないから体力的にきつい。交代要員がいた方が蘇生率も高いんです。

    +36

    -0

  • 1246. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:06 

    >>1125
    ドクター差別はあらゆる不当な差別に反対する団体代表なんだからこんな時こそ男女差別に抗議すべきだが。
    女性は善意で人命を助けようとしてるのに差別されてるだろ。
    不当な男性差別にしか対抗しないなんてとんだ差別主義だな

    +9

    -0

  • 1247. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:30 

    常識でものを考えることができない相撲界

    +16

    -0

  • 1248. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:35 

    >>1177
    マジでこれで良いと思う
    人名救助が最優先なんて議論の余地なく明白よね
    むしろ誰が現時点で女人禁制が最優先なんて言ってるの?
    相撲界もがるちゃんも同じ意見に見えるのにここの白熱がよくわからない
    ただあの行事のアナウンスはくそ。とっさに行動した女性は素晴らしい

    +25

    -0

  • 1249. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:38 

    助けに向かった女性にあっぱれ!

    +22

    -0

  • 1250. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:56 

    かけよってさっさと助けた女性かっこよかった!

    +25

    -0

  • 1251. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:57 

    もうそんなに神聖な土俵なら
    次からは人が倒れた時は逐一土俵から引きずりおろすか
    観客は男性のみにしたらいいよね。アホか!

    +55

    -0

  • 1252. 匿名 2018/04/05(木) 08:40:57 

    天知る地知るのブーメラン

    +17

    -0

  • 1253. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:00 

    特ダネ見てるけど
    笠井から代わった伊藤アナ「そもそも相撲って神事なのか?」と相撲批判、いいわ
    古市も相変わらずだし
    横野だけが協会の犬w

    +78

    -0

  • 1254. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:18 

    >>1238
    そうなの?
    甲子園球場で運動会する西宮市民やライブするミュージシャンもいるんだけど。

    +2

    -1

  • 1255. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:22 

    >>1042
    救命処置は一人だと、大変だし。
    素人向けのマニュアルでさえ、ある程度手助けを頼むのが基本。

    一人で、人工呼吸、心マ、AEDとかやるのは多分、無理。
    交代したりしながら。
    看護師さん達が連携してやってくれるならベスト。

    +63

    -0

  • 1256. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:45 

    動画みてないけど記事やコメント読む限り、咄嗟に救命措置し、アナウンスやどよめく観客にもめげず最後まで心マをした女性が正しいと思うけど。これで何もせず、手遅れで亡くなってたらどうするの。相撲協会も救命措置もできなち無能っぷりを歴史に刻むところだったよね。まぁ、もう汚名だらけだけどね。この女性に謝罪と感謝を述べて欲しい

    +76

    -0

  • 1257. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:47 

    >>1222
    意識あるのに胸骨圧迫とかシュールすぎでしょ

    +4

    -1

  • 1258. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:56 

    いい機会だから八角と春日野辞めろ
    何が伝統だ(笑)イジメやモラハラするのも
    100対1でつるし上げるのも伝統かい
    国民を舐めるな!
    カンペの八角早く辞めろ!

    +55

    -0

  • 1259. 匿名 2018/04/05(木) 08:41:59 

    >>1209
    本当に分からないのだったら、あなたのほうが頭悪いと思いますけれど。
    女人禁制も、男性排除も、パブリックな場所では許容されない。日本は中世ではない。
    相撲は国技になっているので、女人禁制は許されない。だから理事長は一応謝った。

    +9

    -4

  • 1260. 匿名 2018/04/05(木) 08:42:36 

    >>1246
    ドクター差別さん来てたんだw

    ガルちゃん、好きだよねー

    +2

    -1

  • 1261. 匿名 2018/04/05(木) 08:43:08 

    >>606
    そうですね。
    特にあなたみたいな人はたくさんの人にそう思われてそう。
    可哀想な嫌われ者。

    +0

    -1

  • 1262. 匿名 2018/04/05(木) 08:43:08 

    相撲なんて老害による老害の為のスポーツみたいなもんなんだから老害もろとも滅びれば良いんだよ。
    一部の若いファンには申し訳ないけど。

    +17

    -1

  • 1263. 匿名 2018/04/05(木) 08:43:20 

    >>1245です。
    回付じゃなくて回復。失礼しました

    +3

    -0

  • 1264. 匿名 2018/04/05(木) 08:43:44 

    心臓マッサージって、知識のある人が数名でリレーするのが理想なんでしょ

    +59

    -0

  • 1265. 匿名 2018/04/05(木) 08:44:10 

    女性が穢れた存在とする日本相撲協会はインドやパキスタンが生理中の女性を小屋に閉じ込めるのと一緒。
    21世紀なのに。
    相撲は神事だからでなんでも済まそうとするのはおかしいよ。

    +47

    -0

  • 1266. 匿名 2018/04/05(木) 08:44:22 

    相撲の取り組み中だって何が起きるか分からないのに救護士待機してないの?
    最初に駆け寄った男たち棒立ちで何にも出来てなかったじゃない。

    +40

    -0

  • 1267. 匿名 2018/04/05(木) 08:44:56 

    >>1241
    その京都人のはずの京都新聞がいちはやく記事を書いたのにねー

    +8

    -0

  • 1268. 匿名 2018/04/05(木) 08:45:27 

    緊急事態だから、「女性は土俵に上がったらいけない」なんて言ってられない。

    緊急事態にそんなこと言うなら、男性が土俵から市長を担ぎ下ろして、女性が救助できるようにすれば良いのに。

    +24

    -0

  • 1269. 匿名 2018/04/05(木) 08:45:46 

    反日ヒトモドキ分断工作がテレビもネットも、ワイテルネ、まず医者は常駐はしてないの、それに状況が明らかになっていない、彼女たちは医療従事者なの、処置は適切だったの、緊急救命士が到着したから女性は降りて下さいって、言ったんじゃないの、それを女性差別とか、安直すぎる明らかに詳しく調査や、もっと伝える事があるよね、中国が少数民族の大虐殺拷問人体実験民族浄化とか事実無根の超反日教育で日本の全原発にミサイルに照準とか、非人道的だし、ガルちゃんもそうだけど確実に無知な女性を陽動洗脳してるよね、プラスマイナスが反映しないとか、数字が多いとか明らかに情報操作や情報統制や印象操作の洗脳の検閲統制だよね。

    +0

    -15

  • 1270. 匿名 2018/04/05(木) 08:46:26 

    そんなにこだわるなら観客も理事も何もかも相撲の名のつくものは全部男でやればいいじゃん
    外国人力士然り、これは良いけどあれは駄目、意味わからないわ

    +28

    -0

  • 1271. 匿名 2018/04/05(木) 08:46:43 

    >>1243
    神事であり伝統というなら、
    誰でも観れてしまうテレビ放送禁止
    女性の観戦も禁止して
    男性のみ観戦にすればいいのに
    背に腹はかえられぬ渋々女性も許可
    してやるよって感じが凄いね

    +31

    -0

  • 1272. 匿名 2018/04/05(木) 08:46:43 

    心臓マッサージする女性がすばらしかった。プロっぽかったね。
    自動車学校の講習でもやったけど、あれかなり力いるんだよな。
    はじめてだと「あれ、こう?」「もっと力入れて!」「いいの?怖い!」ってなるw

    +48

    -0

  • 1273. 匿名 2018/04/05(木) 08:47:06 

    八角の謝罪コメント出たけど、咄嗟に救急措置をして市長の命を助けてくれた女性医師や看護師への感謝の言葉がなかった。

    +64

    -3

  • 1274. 匿名 2018/04/05(木) 08:48:08 

    女性差別と言っている人いるけど、これを女性差別と結びつけること事態、間違っているといると思う。確かに人命の方が大事だけど、ガルちゃん民は、こんな些細な事でも女性差別と結びつけて相撲自体までも非難する一方、自分達も男性は犯罪者予備軍などと言って異性を差別してるじゃん。
    普段、性差別している人がこういう時だけ性差別を反対する資格はないと思う。

    +1

    -31

  • 1275. 匿名 2018/04/05(木) 08:48:14 

    降りてくださいと言われても
    怯まずに心臓マッサージをした方のおかげで
    神聖な土俵で命が失われず済んだ
    感謝状くらい出せよ

    +70

    -0

  • 1276. 匿名 2018/04/05(木) 08:48:30 

    観客の一部の人から女を土俵から下ろせってクレーム言われたらしく、アナウンスしたらしいけど、どう考えても人命優先なのに観客で言ったやつ頭どうかしてる!市長のこと嫌いなの?

    +41

    -0

  • 1277. 匿名 2018/04/05(木) 08:49:38 

    >>1273
    あれ?感謝の言葉はあったよね?

    +3

    -1

  • 1278. 匿名 2018/04/05(木) 08:49:42 

    >>1272
    体重をかけて肋骨を折ってもいいぐらい覚悟でやらないといけないから
    咄嗟の時はやっぱり医療関係者じゃないと無理かも。

    女性の医療スタッフGJ!

    +32

    -0

  • 1279. 匿名 2018/04/05(木) 08:49:46 

    神聖さにこだわるにしてもただただ女性を拒絶するだけって
    あまりにもマヌケすぎるだろ。
    男どんだけ情けないねんって話だよ。

    +15

    -0

  • 1280. 匿名 2018/04/05(木) 08:49:57 

    相撲なんてもう内輪だけで勝手にやってればー
    古臭いし

    +11

    -1

  • 1281. 匿名 2018/04/05(木) 08:50:12 

    >>1269
    全く違う内容に飛びスギィ!
    ネットに毒されスギィ!

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2018/04/05(木) 08:50:16 

    なんであんなアナウンスが出来るんだろう。腐った組織にいるととっさの判断すら出来ないんだね。
    テレビだと「周りの観客に言われて行司もパニックになって…」っ伝えていて馬鹿かと思った。パニックになってる言い方でもないし観客のせいにしてるし(怒)市長が一命をとりとめたから良かったものの万が一の事があったらと思うと本当にしんじられない。

    +43

    -0

  • 1283. 匿名 2018/04/05(木) 08:50:26 

    客が言われたから咄嗟にアナウンスしたって全部客のせいにするんだろうね
    実は客じゃなくて、相撲関係のおじさん達が若い行司にアナウンスさせたんだろうな

    +28

    -0

  • 1284. 匿名 2018/04/05(木) 08:50:27 

    そもそも女性は土俵に上がってはいけないとか、今の時代おかしいルール。

    +21

    -1

  • 1285. 匿名 2018/04/05(木) 08:50:31 

    知人の女性は素人だけど心臓マッサージして感謝状もらったことある。デイケアセンターの運営をする派遣会社の事務だったんだが、なにか行事で集まってじじい同士が喧嘩を始めて血圧上がって倒れたのを救った。お偉方いたけど男は全く動かなかったらしい。

    この女性は感謝状もらえるんだろうか。相撲協会からはなにもしないんだろうな。

    +39

    -0

  • 1286. 匿名 2018/04/05(木) 08:51:19 

    八角、春日野やめちまえ!
    あんたらほんとにいらない。

    +30

    -0

  • 1287. 匿名 2018/04/05(木) 08:51:23 

    >>6
    そりゃそうだよ。大相撲は昔から女人禁制。
    でも人の命が関わってる時に、そんな建前論前近代的な遺物だわ。

    +5

    -1

  • 1288. 匿名 2018/04/05(木) 08:51:52 

    >>1276
    観客の方に「緊急事態です。」という説明をするのが筋ですよね。

    +12

    -0

  • 1289. 匿名 2018/04/05(木) 08:51:55 

    でもまあ、引退式も身内であっても女性は土俵上ではさみを入れることはできないほど、厳しいルールなので。

    +0

    -15

  • 1290. 匿名 2018/04/05(木) 08:51:59 

    ミステリー系の番組で、女人禁制の島や場所があって
    女性が入れば災いが起こるという言い伝えを何百年も守られてるってのを観た。
    相撲も昔は観戦すら女性はあまりできなかったらしいのに、今はたくさん女性客がいるよね。
    そんなに伝統が大事なら、徹底的にすればいいのに。
    利益になるから緩和してきたんじゃないの?
    ファンを大事にしないと伝統も守れないでしょ。

    +16

    -0

  • 1291. 匿名 2018/04/05(木) 08:52:30 

    男ってこだわった解釈をする人が多く感じる
    今回もまさにその通りですね

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2018/04/05(木) 08:52:38 

    暴行死した力士の火葬を急いだり
    怪我した貴ノ岩そっちのけで揉めてみたり
    人命軽視は相撲の伝統芸

    +41

    -0

  • 1293. 匿名 2018/04/05(木) 08:52:52 

    自分の家族が同じ状態でもそういう風に言えたのかしら。伝統より命の方が大切でしょうよ…

    +6

    -1

  • 1294. 匿名 2018/04/05(木) 08:53:02 

    >>1143
    いざとなったら女の方が肝が据わっているのね。航空機事故の生還者が男性客より女性客の方が落ち着いていたと証言がされてたのを聞いてやっぱりと思ったわ。

    +15

    -0

  • 1295. 匿名 2018/04/05(木) 08:53:35 

    >>1282
    倒れた人をみてパニックになるのはわかる。
    でも、観客に言われて…は馬鹿としか思えない。

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2018/04/05(木) 08:53:41 

    市長が倒れて、即駆け寄って心マした女性は医師です。

    脳の虚血性発作か、不整脈か、知らないけど意識無くして直ぐに処置してるのに「降りろ」って酷いよね。

    これが医師や看護師じゃなくて一般の人が処置に当たったても、人命優先だから、降りろとかあり得ないわ。

    おまけに、土俵降ろされて救急隊が処置に当たったけど、その場に医師がいるのだから、医師が先頭に指示しながら治療しないと脳や心臓や一刻を争うのにね。

    後で八角が謝罪したけど、処置に当たった女性医師の人がいたからこそ市長が助かったのに。

    本当に相撲協会って頭弱い人ばかりでイライラする。
    幼稚園からやり直せ。

    +59

    -1

  • 1297. 匿名 2018/04/05(木) 08:53:45 

    >>1181
    俺は神から造られた存在なんだ
    とか厨二病的なことをいってる
    オジサンたまにいるからね
    普通の人は厨房で卒業するんだけどw

    救命処置してる女性に対して野次飛ばした
    奴らとか相撲協会のおっさんたちは
    本気で自分たちは神に近い存在と思ってんじゃない?

    まぁ今回の行司の行動も、野次飛ばした
    観客の行動も人に非ずなんだけど

    +8

    -0

  • 1298. 匿名 2018/04/05(木) 08:54:14 

    こういうニュースは放送されない、貴乃花親方のときは何でもかんでもニュースになったのに。

    +17

    -0

  • 1299. 匿名 2018/04/05(木) 08:54:35 

    これは確かに酷いけど、便乗した相撲無くなれとか老害スポーツとかの過度な叩きも醜いよ
    純粋に頑張ってる力士や純粋に応援してるファンもいるのに

    +4

    -2

  • 1300. 匿名 2018/04/05(木) 08:54:39 

    >>1285
    相撲協会からは無くても
    市から何かあるのでは?

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2018/04/05(木) 08:54:43 

    心臓マッサージって、1分に100回ってリズムも決まってるんだよね。
    あの女性もそんな感じで力強くやっててすごかった。
    市長さんはあの女性のおかげで健康を失わずに済んだと思う。

    +54

    -0

  • 1302. 匿名 2018/04/05(木) 08:55:07 

    女性を土俵上に上げるなとか以前に神様は今の相撲協会に怒っていると思うよ。歴史に泥を塗ってるじゃん。相撲に関わるとロクな事がない。

    +50

    -1

  • 1303. 匿名 2018/04/05(木) 08:55:08 

    >>1266
    本当にそれだよ。
    それに、行司や土俵の周りにいる親方衆は救命の講習なり受けてないの? 相撲なんて激しいぶつかり合いで何が起きるかわからないのに。
    行司や親方が直接救命処置しないにしても、万が一の事態にはどう行動するか訓練しとくべき。

    +46

    -2

  • 1304. 匿名 2018/04/05(木) 08:55:28 

    八角理事長は一応謝罪文出したけど
    これからもし又同じような事が起きたらどうするんだろう
    そこが大事なのに!

    +13

    -0

  • 1305. 匿名 2018/04/05(木) 08:55:46 

    暴力→○ 人命救助→✖️
    指定暴力団にしたらどうですか?

    +59

    -1

  • 1306. 匿名 2018/04/05(木) 08:56:00 

    >>1270
    ほんと、日本人なのに女は外国人以下の神事って笑わせるね。

    +15

    -2

  • 1307. 匿名 2018/04/05(木) 08:56:06 

    宝塚は男性が舞台に立てないとなっているけど演じれないというだけで、裏方も男性だし、記念撮影なんかでも男性は上がれている

    +33

    -1

  • 1308. 匿名 2018/04/05(木) 08:56:17 

    >>1289
    人の命よりルールが大切な人はそのまま死んでください

    +18

    -0

  • 1309. 匿名 2018/04/05(木) 08:56:23 

    動画見たけど、もうみんな駆けつけた後からのしか見つからなかったから分からないんだけど、倒れてすぐ咄嗟に行動したのが女性ってことですか?

    +7

    -1

  • 1310. 匿名 2018/04/05(木) 08:56:25 

    私ならあんな力強くテキパキと蘇生行動出来ない。
    この女性かっこいいね。

    +47

    -0

  • 1311. 匿名 2018/04/05(木) 08:57:12 

    >>1296
    一般人が倒れている人を発見して、救急車を呼んでも
    発見した状況なんかを救急隊員に訊かれるはず。

    ましてや、医師なんだから救急隊員に伝えることはたくさん。

    +15

    -0

  • 1312. 匿名 2018/04/05(木) 08:57:40 

    胸骨圧迫(心臓マッサージ)はろっ骨折れるくらい本気でやるので息も絶え絶えになるくらい体力を消耗します。交代要員がいれば変わりばんこにするのが理想です。

    +43

    -0

  • 1313. 匿名 2018/04/05(木) 08:57:54 

    人命救助なのに女性が、ってバカじゃないの
    腹立つ

    +14

    -0

  • 1314. 匿名 2018/04/05(木) 08:57:54 

    朝からニュースを見て恐怖を覚えた。
    観客からの野次に若手行司がテンパって言ってしまっただと?

    この場内放送はアナウンス席の人がしてたけど??

    この事実はねじ曲げられてしまうのかな?
    誰か事実を拡散してほしい

    +53

    -0

  • 1315. 匿名 2018/04/05(木) 08:58:12 

    そんな神聖なものなら金とって興行するのもおこがましいわ

    +15

    -0

  • 1316. 匿名 2018/04/05(木) 08:59:07 

    わりとガタイのいい男性でないと継続的にしっかり押せないよね。
    体重グッグッと1回1回しっかりかけないといけないから。
    あの女性は本当によくがんばってくれた。大変だったろうに。

    +22

    -0

  • 1317. 匿名 2018/04/05(木) 08:59:49 

    女性は生理があるので血の穢れがって?何も1年中生理じゃないし!
    てか人間誰しも体の中で血が流れているけどw

    +36

    -0

  • 1318. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:26 

    日本の文化は
    女は穢れてる、汚い存在だったのか
    なるほどね

    それなら男だけの国作りゃいいじゃん
    穢れない、美しさ国になるよ

    +28

    -2

  • 1319. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:27 

    裸になれないし体の大きさの違いがあるから相撲は男だけってならわかるけど(女相撲もあるけどさ)、土俵は女人禁制とか意味不明でしょ
    あの状況で人命を一番に考えられないって、もはや性別どうこうじゃなくて、人として終わってる

    +31

    -1

  • 1320. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:39 

    あーあっ!!客のせいにして…。
    あんなに見てた人いるのに犯人探し始まるぞ。
    例え客が騒いだとしても見に来てもらってるんだから
    人のせいにしちゃいかん。全ての非を被るくらいの事せんと。
    今の相撲協会の状況理解してんのか八角は!!

    +34

    -2

  • 1321. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:40 

    >>1289
    伝統に厳しい女将さんでも、我が子のように思っている所属力士の断髪式にあがりたいとは思わないだろうけど、自分の夫が土俵上で死にかけていたら女医に助けてほしいと思うだろう。

    +11

    -0

  • 1322. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:45 

    救急救命士が到着したから「女性は降りてください」とアナウンスしただけで、女性差別だと言うのは女の過剰な反応だと言う人がいるけど、

    あの時の土俵上には、女性だけでなく棒立ちで何もしていない男性が何人も上がっていた。
    本当に差別意識無く、救急救命士が到着したのがアナウンスの理由なら

    「土俵上の方は救命士の為に場所を開けてください」
    と、土俵上にいる全員に向けてアナウンスしたはず。

    なぜ救命活動中の人が下されて何もしていない、場所を取ってるだけの邪魔な男性を土俵上に残すのか、
    救命士の活動の為にだというなら、何もしていない男性が真っ先に下されるべきでしょうが。




    +63

    -0

  • 1323. 匿名 2018/04/05(木) 09:00:54 

    直接肌に触れなくても、耳元で声掛けしたり、状態観察、 時間を計ったりとかの役目もあります。邪魔をしなければ人は多い方が良いです。介護の仕事をしていて講習を受けました。

    +18

    -0

  • 1324. 匿名 2018/04/05(木) 09:01:24 

    相撲を見に来るくらいだから、この女性も土俵に女が上がっちゃいけないことくらい分かってたと思うよ
    それでも人命救助したんだから素晴らしいと思う

    +54

    -0

  • 1325. 匿名 2018/04/05(木) 09:01:29 

    >>1216
    あなた横野ですか?
    どうしても観客のせいにしたいのですね
    相撲協会の思惑通りのコメントありがとうございます

    相撲協会は今回の件について貴乃花のせいに出来ないので、観客と若手行司の不適切な発言のせいにしておきましょうで決定したんだね

    +23

    -1

  • 1326. 匿名 2018/04/05(木) 09:01:32 

    観客のヤジする人間って何を根拠にヤジ飛ばしてるんだろう
    恥ずかしくないのかね。


    +16

    -1

  • 1327. 匿名 2018/04/05(木) 09:01:48 

    行司さんだったんだね
    そういう価値観で生きてきた人たちなんだから

    そんなに叩かれることじゃないのに、
    報道がうざすぎて、すぐにチャンネル変えたわ

    +5

    -8

  • 1328. 匿名 2018/04/05(木) 09:01:54 

    穢れどころか、月一で新しい血液に生まれ変わるので清らかなんですよ私達!

    て言ってもバカには伝わらないか。

    +17

    -2

  • 1329. 匿名 2018/04/05(木) 09:02:22 

    私は現場で見てましたが、観客からのヤジみたいなのはなかったです。真っ先に女性に「土俵からおりてください」と言ったのは協会のアナウンスの人です。市長が運ばれたあと、「これで市長からの挨拶は終わります」と言われて、土俵にお清めの塩がまかれ、取り組みが始まりました。そして最後に「滞りなく巡業が終わりました」と挨拶されました。それにも驚きました。市長が回復されたとのこと。何より早急な処置があったからだと思います。

    +85

    -0

  • 1330. 匿名 2018/04/05(木) 09:02:42 

    >>1243
    見るのダメならなぜ見れるようになったんだろ?
    中途半端に禁止するならもう見るのも禁止でいいじゃんと思った。テレビ中継も女性が見ちゃうから無しで。巡業のみで観客も関係者もみんな男性で、
    力士は引退するまで女性と付き合うの禁止くらい徹底すればいいじゃん

    +12

    -0

  • 1331. 匿名 2018/04/05(木) 09:02:49 

    「女が土俵に上がっていいのか」じゃないよ、それなら「この人が死んでもいいのか、何も出来ないくせに人の命がかかってる場面で意味不明の野次なんか飛ばしてんじゃねぇ!」と言いたいわ。

    +13

    -0

  • 1332. 匿名 2018/04/05(木) 09:03:28 

    >>1314
    え、何怖い。
    1314さんはこの会場にいたの?
    何も信じられなくなるね…

    +14

    -0

  • 1333. 匿名 2018/04/05(木) 09:03:42 

    動画見た感想。
    市長が倒れる。騒然とする場内。
    場内アナウンス「皆さまお座りになりますようお願いします」×数回
    一人の女性が救命を始める。
    もう一人女性が土俵に上がってくる。
    その時点では土俵上で誰も女性を排除しようとしていない。
    救命を任せてる。
    もう2人、女性が上がってくる。
    なにもできないのにヤジ馬風に居るところで件のアナウンス。
    場内アナウンス「女性の方は土俵からおりてください」
    あとからきたヤジ馬風女性2人、とっとと降りる。

    別に悪くないと思う。
    「協会」と聞いただけでムキーっとなるのは、「安倍」と聞いただけでムキーっとなるメンタルと被るよ。

    +1

    -39

  • 1334. 匿名 2018/04/05(木) 09:04:04 

    >>1322
    そうそう!
    他に邪魔な男たちいるのにそっちには言わないし、明らかにおかしいよね

    +19

    -0

  • 1335. 匿名 2018/04/05(木) 09:04:22 

    >>1326 日頃の鬱憤を晴らしてるんだろうね

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2018/04/05(木) 09:04:27 

    >>1329
    野次怪しいよね。だって女性が上がって30秒ほどでアナウンスでしょ?その間に複数からヤジ→放送って早くない???観客とか本当にいたのかな???

    +17

    -1

  • 1337. 匿名 2018/04/05(木) 09:04:32 

    >>1318

    いまさら、そんなこと言わないでよ
    そういう問題じゃないでしよ
    今回は
    すぐに登らなかった男たちが悪い
    女性はりっぱ
    だけど
    私は女性市長や都知事には土俵に上がってもらいたくない

    +1

    -7

  • 1338. 匿名 2018/04/05(木) 09:05:06 

    >>1304 これからの対応とか発表するべき。

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2018/04/05(木) 09:05:39 

    >>1264
    かなり体力いるから
    バテてマッサージが弱くなったら効果もなくなるしね
    私、5分もしたらバテバテ

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2018/04/05(木) 09:05:41 

    >>1329 こいつら人間じゃねーな。
    もうダメだ相撲協会

    +16

    -0

  • 1341. 匿名 2018/04/05(木) 09:06:28 

    観客と若い行司に全てを押し付ける予定なんだろうな…

    +16

    -0

  • 1342. 匿名 2018/04/05(木) 09:06:46 

    5chとかネットで女叩きしてる男たちと
    相撲協会は
    女は生理があるから、出産するから、
    汚物だ!これが日本の文化!!
    って言ってる時点で同レベルなんだな

    そりゃレイプ被害者とか叩きまくるのも
    無理ないわw

    +36

    -0

  • 1343. 匿名 2018/04/05(木) 09:07:21 

    >>1314
    行司が場内アナウンスも担当していて、巡業では若手行司の仕事になってたかと思います。

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2018/04/05(木) 09:07:28 

    動画見ました。
    「女性の方はお降りください」のあとに
    「男性の方があがりください」って言ってる。
    つまり、まだ救助活動必要としてるのに女性はダメって事ですよね?周りの男性、見てるだけなのに?

    +53

    -0

  • 1345. 匿名 2018/04/05(木) 09:07:34 

    ジジイ達は一体何をしていたんだ?なぜ男が心臓マッサージしなかった?何もしないなんて、とんだチキン野郎どもだな。で、女人禁制だと?笑わせるなよ。

    +18

    -0

  • 1346. 匿名 2018/04/05(木) 09:07:37 

    >>1342
    自分たちは神なんだろうね

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2018/04/05(木) 09:08:19 

    >>1333
    途中からの2人は交代要員だよ

    +8

    -0

  • 1348. 匿名 2018/04/05(木) 09:08:22 

    ひと言で
    イメージ悪化
    相撲取り

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2018/04/05(木) 09:08:27 

    >>1276
    観客からのクレームなんて相撲協会の作り話でしょ

    +16

    -0

  • 1350. 匿名 2018/04/05(木) 09:09:12 

    多分マイナス多いと思うけど
    この出来事を聞いた最初の意見は

    「日本の伝統や在り方を、色々な方面から攻撃して信用を無くさせたり 
    海外に配信される事で不振を拡散したり
    或いは伝統や信頼を消滅させようと
    常にチャンスを伺っている輩が、本当にあちこちに増えてるな」 って事かな…

    多分【その人達の思惑】としては
    【まずは内側(日本人)を煽って切り崩していこう】
    って算段だと思うし
    今回の出来事は突発とはいえ、最高の燃料投下になったんじゃないかな…

    そういった輩の思惑に、まんまと乗っちゃってるのが現状な気がする

    「何でも陰謀説にするな」って言われそうだけど
    実際国内は驚くほど
    【日本人をマインドコントロールして侵食してくる輩】
    これが物凄い数に膨れ上がってると思う

    +3

    -21

  • 1351. 匿名 2018/04/05(木) 09:10:17 

    動画も見たけど、最初に群がってた男たちは一体何なの?
    棒立ちでボーっとしてる人も何人もいるし、女性が上がってって心臓マッサージするまで何にもしてないじゃん。あの男たち、誰一人あの緊急時に対応できてないよね。
    多分あとから上がってきた二人も看護師だよね。でも何にもしない男たちがズラッと市長の周りを取り囲んで座ってる(しかも断固としてどかない、むしろ女性を牽制してた?)から近づけないでいたってのが正しいと思う。後から来た彼女らも野次馬的に見てたわけじゃないよ。

    +76

    -0

  • 1352. 匿名 2018/04/05(木) 09:10:45 

    >>1333
    あなたの理屈ならつったってるヤジ馬風男の方が沢山だけど
    アナウンスもやじならヤジ馬降りてくれでいいだろ

    +9

    -1

  • 1353. 匿名 2018/04/05(木) 09:10:50 

    >>1333
    救命スキルを持った人間が多い方が一人でも多くいた方がいいのは事実。
    交代して救命処置を行うから。

    馬鹿なアナウンスのせいで、救助者に負担がかかった。

    +48

    -0

  • 1354. 匿名 2018/04/05(木) 09:11:19 

    古い考えで凝り固まってるね
    だから悪しき習慣が消えないんだな

    +11

    -1

  • 1355. 匿名 2018/04/05(木) 09:11:21 

    暴力が日常茶飯事の世界だから、人命救助訓練とかAED講習受けるとかって発想が、お偉いさんたちの頭には無いんだろうか?それとも訓練してたのに何も出来なかったボンクラの集まりなのか?
    自分達の能力不足で救助出来ず、代わりに迅速な対応してくれた女性にあのアナウンスは酷いわ。

    +32

    -1

  • 1356. 匿名 2018/04/05(木) 09:11:45 

    男性の医療従事者をおけばいい

    +6

    -0

  • 1357. 匿名 2018/04/05(木) 09:11:46 

    >>1350
    精神科を受診するべき。

    +17

    -0

  • 1358. 匿名 2018/04/05(木) 09:11:58 

    あとから来た女性二人が野次馬だからその人達に向けてだとか言ってる人いるけど、その二人が野次馬なら、その前に既に野次馬の男達たくさんいたじゃん
    そっちには言わないのは何でだよ
    それに後から走って出てきたってことは、何かしようと思ったんでしょ
    ああいうときは、一人でも多く知識がある人が欲しいんだよ

    +44

    -0

  • 1359. 匿名 2018/04/05(木) 09:12:24 

    伝統だから女性蔑視だの差別だの言うつもりはないけどさ、人命救助ってどんなものにも優先されるべきでしょ。

    +16

    -0

  • 1360. 匿名 2018/04/05(木) 09:12:39 

    >>1336

    相撲の巡業はすごい人気です
    相撲のこと知ってますか?
    知らない人にはわからない問題だと思うよ

    +1

    -11

  • 1361. 匿名 2018/04/05(木) 09:12:41 

    もともと相撲が好きじゃないけど、最近の騒動でもっと嫌いになった。
    何が国技だよ。情けない。何で相撲が国技なの?外国人ばかりだし。
    醜い問題ばっかり表に出て来て恥ずかしいわ。

    +19

    -0

  • 1362. 匿名 2018/04/05(木) 09:12:46 

    動画見た。泣けてきた。
    すごい立派な姿だと思った。
    市長さん助かって良かったね。

    +51

    -0

  • 1363. 匿名 2018/04/05(木) 09:12:54 

    男は、そんな穢れた女から生まれてますけどね。女人禁制?笑。

    +16

    -0

  • 1364. 匿名 2018/04/05(木) 09:12:58 

    女性=穢れってもういつの時代って話し
    その昔の考えも腹立つわ
    その穢れた女からしか男も生まれないんだよ
    男が男を産むならいいわ、でも女に産んでもらわないと男もいないんだよ!!

    +35

    -1

  • 1365. 匿名 2018/04/05(木) 09:13:13 

    >>1349
    観客のクレームに慌てた行司がとか言って
    たけど
    けどテレビ報道だとその行司のアナウンス
    はカットしてる

    YouTubeでその行司アナウンス観ると
    すごい落ちついてまったく慌てた様子なし
    何となくだけどさ土俵に上がった女性を
    小馬鹿にしてる感じなんだよね
    行司の声が

    +46

    -1

  • 1366. 匿名 2018/04/05(木) 09:13:35 

    >>1339
    普通の人は5分は無理だと思う

    +9

    -1

  • 1367. 匿名 2018/04/05(木) 09:13:39 

    伝統ねぇ

    +7

    -1

  • 1368. 匿名 2018/04/05(木) 09:14:09 

    今朝テレビで動画見たけど、何だかとても悲しくなってしまった。
    突然のことで、多くの人がどうしよう?!とドキっとしているときに、いち早く行動した女性。あとから、自分も何か助けることができるかもと駆けつけた女性。
    みんな女人禁制は知っていたかも知れない。後から非難されるかもと思っていたかも知れない。けど、目の前の命をたすけるため行動してくれたんだよ。素晴らしいことだよ。
    解説では、アナウンサーの周りは混乱していて状況が判断できなかった、観客から女性を上げるな!と怒号が聞こえた、と言っていた。怒号の発声者、恥ずかしいとおもえ。申し訳ないと思え。
    相撲の神様がいるならきっと見ていてくれてる。

    +31

    -0

  • 1369. 匿名 2018/04/05(木) 09:14:57 

    >>1329
    完全に印象操作されてたわ!観客も悪い人がいるんじゃん!って!!
    TVでどれだけ本当のことが流されてるのかな。
    信じられるのは天気予報くらい?笑
    たけし軍団のニュースとか、不倫だとかどうでもいいことばっかり尺とって放送して…馬鹿みたい。

    +18

    -3

  • 1370. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:25 

    >>1365
    きっと行司の頭の中は、女性が面白半分に上がってきた救命の男性の邪魔するなって気分でアナウンスしたんだろうか?目が悪かったのかな???遠目で女性が一生懸命マッサージしているのが見えなかったんだろうか?行司の見解が聞きたいわ。

    +14

    -1

  • 1371. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:37 

    こういう場面でも女人禁制とか頭に出てきた人は、男は偉いとか本気で思ってそう

    +14

    -1

  • 1372. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:38 

    >>1312
    野次飛ばしてるおじさまや行司さんが
    心マ変わってあげたらいい
    Aedも取ってきてあげて

    +9

    -1

  • 1373. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:46 

    横だけどPTAで保護者向けの心配蘇生講習会とかやってるんだけど真面目に参加してくれるのって母親ばかりなんだよね。
    たまーにお父さんも来てくれるんだけど、何でこんなこと俺してるんだろうか顔なの。
    仕方なく来てやってる感出してくる。
    いざって時、このオヤジは役にたたねえだろうなと思いながら見てる。

    +36

    -1

  • 1374. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:48 

    >>1307

    宝塚は長い伝統がない
    さいきんできたばかりの単なるエンターテイメント
    男子禁制の根拠がないのよ

    +2

    -13

  • 1375. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:54 

    酔っ払ってチャリで女の人ナンパするのはオッケー、飲みの席で触りまくるのはオッケー、女遊びしまくりでオッケーなのに、命救うために土俵に上がっちゃった女の人は排除するんだ。
    誰が今の相撲を神聖なスポーツだと思ってるんだろうね。
    外国人力士はオッケーて日本の女性は汚いからダメなんて

    +33

    -1

  • 1376. 匿名 2018/04/05(木) 09:15:57 

    >>1314
    とくダネでも京都で伝統に厳しい方もいたのかもしれないとか言ってたよね。
    観客に責任擦り付けるのかとびっくりしたわ。

    +31

    -1

  • 1377. 匿名 2018/04/05(木) 09:16:01 

    女人禁制って、上がりたいとも思わんわ!

    救助された方は素晴らしいです

    +10

    -0

  • 1378. 匿名 2018/04/05(木) 09:16:04 

    >>1329
    私も一部始終を見てたけど、
    野次なんてなかったよね!!

    で、女性は土俵から下りてくださいって
    何回も言ってたのはアナウンス席のおじさんだったよね!!

    全てを観客と若い行司のせいにしている相撲協会が本当に怖い〜!!

    +47

    -0

  • 1379. 匿名 2018/04/05(木) 09:16:11 

    >>1363
    桃から生まれたらしいです
    さっきそんな書き込み見て笑ってしまったよw

    +9

    -0

  • 1380. 匿名 2018/04/05(木) 09:16:34 

    女将さんと持ち上げられても断髪式にも入れてもらえない
    そこらへんの知り合いの男以下の扱い
    母親や妻も同じ
    伝統伝統と言い張るなら伝統にのっとって観客も男だけにすればいい

    +23

    -0

  • 1381. 匿名 2018/04/05(木) 09:16:41 

    でも
    『女だから土俵に上がれません。だから手当ても処置も土俵から降ろしてからでないと出来ないです!』

    って言ったら言ったで『仕事なんだからちゃんとやれよ!これだから女は融通が利かない!』
    とか言うくせに。 

    +19

    -1

  • 1382. 匿名 2018/04/05(木) 09:16:50 

    八百長 暴力 蔓延してるのが国技で伝統
    その上人命より伝統重視
    女性は穢れ
    馬鹿馬鹿しい。
    本当に馬鹿馬鹿しい!!!怒

    +15

    -0

  • 1383. 匿名 2018/04/05(木) 09:17:19 

    今回の大相撲舞鶴場所のヒーロー(ヒロイン?)は、
    市長救命に携わった女性たちです

    +14

    -0

  • 1384. 匿名 2018/04/05(木) 09:17:23 

    市長の命に別状が無かったのはいち早く駆けつけて心臓マッサージしてくれた女性のお陰もあるんじゃないの?

    +29

    -0

  • 1385. 匿名 2018/04/05(木) 09:17:28 

    人命よりも優先されるものなんてないし、そんなに大事な決まりごとなら常に男の医者を土俵近くに待機させておくべき。市長が倒れた時に周りの男の人達はただ見てるだけだったしハラハラしたわ。女性が現れて本当に良かった!

    +12

    -2

  • 1386. 匿名 2018/04/05(木) 09:17:35 

    >>1369
    だって観客ガーって最初にコメント出したの相撲協会だもん。テレビは相撲協会のコメントを報道しただけだよ。
    テレビは相撲協会には取材したけれど、観ていた観客一人ひとりには細かく詳細な取材できなかったんだろうね。

    +18

    -1

  • 1387. 匿名 2018/04/05(木) 09:17:41 

    周りで突っ立ってた男性は心マも出来なかったの?てか相撲なんて激しいスポーツなのに救命できる人誰もいなかったの?
    市長見殺しにするのが正しい選択だったのかな

    +14

    -1

  • 1388. 匿名 2018/04/05(木) 09:17:41 

    くだらない
    神聖な場所だからなに?
    神に人は救えないよ

    +9

    -1

  • 1389. 匿名 2018/04/05(木) 09:18:17 

    >>1379
    日本文化として
    男は桃から生まれたことにしよう

    by相撲協会

    +10

    -1

  • 1390. 匿名 2018/04/05(木) 09:18:19 

    宝塚だって女しか舞台に上がれないじゃないかと比べられることあるけど
    宝塚は経営陣も演出家も男だらけだからね

    +9

    -1

  • 1391. 匿名 2018/04/05(木) 09:18:32 

    >>1379
    桃!笑笑 たしかにお尻は桃みたいだね!爆笑

    +7

    -1

  • 1392. 匿名 2018/04/05(木) 09:18:39 

    アホらしい相撲協会だな。じゃあ観客から売店なんかも全員、男オンリーでやっとけよ。アホが

    +12

    -1

  • 1393. 匿名 2018/04/05(木) 09:18:42 

    亡くなってたらどうしたのかしら

    +11

    -1

  • 1394. 匿名 2018/04/05(木) 09:18:58 

    身内が倒れてもそうなの?

    +9

    -1

  • 1395. 匿名 2018/04/05(木) 09:19:03 

    若いハタチくらいの相撲取り見習いがアナウンスしてとか?だったら上の責任になるよね。

    普通あの状況見てたら「恐れ入りますが席を動かずお待ち下さいませ。お客様の中に医療関係者様はいらっしゃいませんでしょうか?」になる

    というかあんなどつき合いの激しいスポーツなのに医師常駐させてないんだ…アホやん

    +19

    -1

  • 1396. 匿名 2018/04/05(木) 09:19:31 

    相撲って格闘技だしケガが多いスポーツだよね。なのにああいう事態で真っ先に駆けつける医療スタッフが近くにいないの?
    それとも一応医者はいるけど控室でのんびりお茶飲んでたりするの?

    +8

    -1

  • 1397. 匿名 2018/04/05(木) 09:19:44 

    あとから来た女性だって、医療関係者じゃなかったとしても介護・福祉系とかでなんらかのスキルを持っている人でしょう。まったくの一般の女性があれだけガヤガヤしている所に野次馬根性だけであがらないと思うな。

    救命処置の大変さをしっているからこそ、あがったんでしょうに。

    +36

    -1

  • 1398. 匿名 2018/04/05(木) 09:19:53 

    >>1364
    ハイハイ女は偉いねーすごいすごい
    種がなきゃ子供産めないけどねー

    +0

    -31

  • 1399. 匿名 2018/04/05(木) 09:19:58 

    文化としては穢れてる女

    子供産め!育てろ!
    少子化はお前らのせいだ!

    よく言えるよね
    人じゃないわ

    +25

    -1

  • 1400. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:03 

    むしろ審判員と同じように医療従事者を土俵際に居させていないのに驚いた。
    骨折したりその場の判断もあるはずなのに。

    +9

    -1

  • 1401. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:11 

    >>44
    この件で何もコメント出してないよね。流石だわ。都合いいときだけ出てきてさ。

    +30

    -1

  • 1402. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:39 

    八角理事長もどきさん
    感謝の言葉やお礼の言葉はカンペには書いてなかったのか?
    それが先だろが 頭悪すぎやろ

    +39

    -0

  • 1403. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:50 

    >>1374
    相撲の女性禁制も最近なんだよ
    江戸時代には女相撲で興業もあり女の横綱もいた

    宝塚も一時期男性の団員が存在した
    あまり知られていないけど

    +44

    -0

  • 1404. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:55 

    土俵の神様は、人命救助のために上がった女性をお許しにならないような神様だと言うのか?
    本来、古代の日本はもっとおおらかで、肉も食べたし死も不浄ではなかった。外国からの文化の影響で、少しずつ穢れの概念が変わった。
    大体、古代からの祭祀でも、魚や獣肉贄を供えるでしょうが。死が不浄なら、なんで神様に捧げるのか。
    日本の神様は民を包み込むようにしていて下さる。非常の時くらいわかって下さる。
    命を軽く扱う側にこそお怒りだよ。

    +54

    -0

  • 1405. 匿名 2018/04/05(木) 09:20:57 

    映像見たけど男性がもう周りを囲んでたよね
    女の人達ちょっと遅い
    こうゆうのって言い伝えみたいなもんで過去に女の人が土俵に上がって悪い事が重なっちゃったとかあるのかも
    歌舞伎も不幸続きだけど歌舞伎座の上にビルなんか建てたからって迷信みたいだけど実際に
    不幸が重なり過ぎてる

    +0

    -41

  • 1406. 匿名 2018/04/05(木) 09:21:18 

    >>1390
    それに、もし宝塚の舞台で役者が倒れても、普通に男の医師が駆けつけて救命措置をするのは全く拒まないと思う。「役者は女だけ」というだけだもんね。

    +31

    -0

  • 1407. 匿名 2018/04/05(木) 09:21:21 

    >>1386
    そんなことまで嘘つくって相撲協会つくづくクズの集まりだね。慌てて謝罪だけするのが上手くなっただけで中身変わってない。

    +9

    -0

  • 1408. 匿名 2018/04/05(木) 09:21:31 

    後から来た女性が上がろうとしたときに女性は上がらないでアナウンスが出たからやめたんだよ。
    たぶん医療従事者だと思う。

    +43

    -1

  • 1409. 匿名 2018/04/05(木) 09:21:32 

    顎砕けて食べられなくなった力士を医師じゃなく整体師に連れてくような世界だからな。

    +49

    -0

  • 1410. 匿名 2018/04/05(木) 09:21:54 

    冷静で有能な男性さまが
    揃いもそろって棒立ちですか?

    普段は女はヒステリーだからいざという時
    役に立たないとか言ってるのに

    +53

    -0

  • 1411. 匿名 2018/04/05(木) 09:22:03 

    相撲協会、観客のせいにしないで!!
    野次なんてなかった!!
    私2列目にいてたけど、
    野次なんてなかったから!!

    +87

    -2

  • 1412. 匿名 2018/04/05(木) 09:22:44 

    アナウンスしてる暇があるなら助けに行けよ。
    他の力士や行事達は何やってたんだか。

    +22

    -0

  • 1413. 匿名 2018/04/05(木) 09:23:34 

    心肺蘇生法って2分以内に開始すれば脳は90%の救命率らしいから本当に1秒を争う事態だったんだよね。
    市長が倒れてただ取り囲むしかできない男性達ばかりの中、真っ先に心臓マッサージを開始した女性は立派だと思う。
    それに心臓マッサージって極力人に協力してもらうのが基本なんでしょ?
    秒数数えてもらうのと心臓マッサージを交代できる人が必要だから医療関係者であればすぐに駆けつけるだろうね。

    てか観客から女性が土俵に上がっていいのかという声が上がって行司が動揺してアナウンスしたとか言ってるけど、そもそもこの市長が倒れて女性が心臓マッサージしてる一連の光景を見ていながらこんなこと言う奴は頭がおかしいし、行司もハッキリ「人の命が関わる緊急事態ですので」ぐらい言えないの?
    その場にいて目の前で目撃しておいてあのアナウンスなら無能すぎ。

    そして相撲協会はさりげなく観客と行司のせいにしてるけど、相撲協会としては緊急時今後どうするのかが書かれてない。
    緊急時でも女性に土俵に上がられたくないなら土俵側に常に男性医療関係者を配置しておけよ。

    +66

    -0

  • 1414. 匿名 2018/04/05(木) 09:24:00 

    >>1398
    出産は命がけだよ

    +17

    -0

  • 1415. 匿名 2018/04/05(木) 09:24:06 

    なんかもう
    相撲はダメな気がする

    +53

    -0

  • 1416. 匿名 2018/04/05(木) 09:24:07 

    >>1405
    ちょっと遅いって言うか、ワッと出てきた男たちが周りを取り囲むだけで何も必要な措置をしていないから、あんたら何ボサッとしてんだ!って見かねて慌てて出てきたんでしょ。。
    あと、もうこれ以上悪いこと起きないくらい悪いよ今の角界。女の人が土俵に上がろうがなんだろうが。

    +67

    -0

  • 1417. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:00 

    今回のアナウンスも最低すぎるけど、常駐の医師をおいてないこともびっくりだよね
    居たのかもしれないけど、すぐに駆けつけられないなら意味がない
    相撲関係者も全員心マやAEDくらいできるようにしないといけないでしょ
    土俵上でいつ起こるかわからないよ
    あんな何もできない男たちだけじゃダメでしょう
    力士は大丈夫とか思ってんのかな
    相撲協会ってどっかずれてるんだろうね

    +38

    -0

  • 1418. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:02 

    >>1398
    どの道、女がいないと子孫繁栄しなかっただろ。

    +15

    -0

  • 1419. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:13 

    >>1405
    何もできない棒立ちの男性が取り囲んでただけじゃん

    +24

    -0

  • 1420. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:13 

    信じられない、観客のせいにしてるの?!
    二重に呆れた。
    あんなもん国技でもなんでもないわ。特権意識にまみれた時代錯誤の八百長社会。
    大嫌いな競技になった。

    +49

    -0

  • 1421. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:52 

    >>1416
    棒立ちは関係者、女性は観客なんだよね。

    +18

    -0

  • 1422. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:58 

    >>1376
    本当に恐ろしいわ
    最終的に京都人のせいにしやがった
    平日に相撲見に来てくれてる観客まで敵に回すんだね相撲協会

    +45

    -0

  • 1423. 匿名 2018/04/05(木) 09:25:59 

    >>1389
    じゃあ、女の子は竹からね(笑)

    +11

    -0

  • 1424. 匿名 2018/04/05(木) 09:26:08 

    あの棒立ちっぷりは凄かったね。
    救急車ですら女性の指示で呼んだんじゃない?
    暴力事件の時、暴力防止の講演会してたけど
    そんなことより関係者全員救命措置とAEDの講習した方がいいと思う・・

    +50

    -0

  • 1425. 匿名 2018/04/05(木) 09:26:31 

    >>1342
    本当にそれ
    じゃあ自分達はどうやって生まれてきたと思ってるんだろう。
    女性が毎月の生理に耐え、出産に命をかけて産んでくれたんじゃないの?
    性欲も自分自身でコントロールできない動物丸出しの上に犯罪率も高いのが男性なのに、穢れというなら男性の方が穢れてるだろう。



    +29

    -1

  • 1426. 匿名 2018/04/05(木) 09:26:58 

    >>1416
    女が上がることより、暴力、デンモク、八百長、隠ぺいの方がよっぽど汚れてる

    +23

    -0

  • 1427. 匿名 2018/04/05(木) 09:27:05 

    市長倒れてるのにウロウロするだけの
    関係者見て、相撲ってあんだけ激しく
    どつきあいするのに、周りに救急措置
    できる人いないんだってのがびっくりしたよ。
    指示だって救命にあたったその女性の人が
    周りに出してたし。

    +52

    -0

  • 1428. 匿名 2018/04/05(木) 09:27:12 

    会場いた人は野次なかったって話をマスコミにリークして欲しいわ。若い行司で動転したとか言ってたけど、そもそもアナウンスの声もおっさんで若くなかったよ。

    +47

    -0

  • 1429. 匿名 2018/04/05(木) 09:27:31 

    馬鹿じゃないのまじで
    腐ってる
    オリンピックでしゃしゃりでてこないでよね
    スポーツの精神なんかまるでない、伝統を守ってるつもりだけの能なしの集まりなんだから

    +18

    -1

  • 1430. 匿名 2018/04/05(木) 09:27:51 

    朝のニュースで知った人はYouTubeで動画確認した方が良いと思います。
    女医さんが駆けつけた所からアナウンス、それからAEDが届いて使いはじめるまで。
    朝のニュース、記事読んだけど、記事によっては印象操作されてる。動画でアナウンスの様子が無かったり、救急やAEDが届いてからアナウンスが流れた様に言葉の順番変えられてる記事がある。
    実際にはまだAED届いていないのにアナウンスされたし、女性は降りて、男性が上がってくださいと、救助継続中なのに女性のみに注意してる。
    後半の女性が医療従事者でも、あんな風に言われたら行動取りづらくなるでしょうね。

    +51

    -1

  • 1431. 匿名 2018/04/05(木) 09:27:58 

    男達    ボヘー
    女達    テキパキ


    男って偉そうにしてるくせに、いざって時に役立たないよね。

    +61

    -1

  • 1432. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:02 

    >>1412
    冷静に状況を分析してたんです!
    決して動転して何も行動出来なかったわけ
    じゃないんです!

    冷静に状況分析してたら
    女性が勝手に上がり込んできて…
    (本当かどうか分からないけど)
    観客のクレームがあったらしくて…
    こんな事態に…

    こんな感じの言い訳をしてると思う

    +17

    -0

  • 1433. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:04 

    >>1430
    フジは結構まともだった

    +14

    -0

  • 1434. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:05 

    行事がどうのこうのいっているけど、親方が一喝したらすんだこと。
    親方衆がちゃんとできていなかった現実がコレ。

    +19

    -0

  • 1435. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:10 

    これからは相撲は古い時代の伝統きちんと守って
    観客は男だけ
    うっかり女が見てしまわないようにテレビ放送禁止でやればいいんだよ

    +15

    -0

  • 1436. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:34 

    観客ヤジが事実なら、
    映像音声出てくるよね
    朝方の報道で、その音声が無いから、嘘だと思うわ

    救急蘇生処置に人数が多い方が望ましいのは、医療介護現場だけでなく、地域や職場や学校で消防が講習会をやっているから、知っている人はとても多い

    もしヤジが事実だとしとも、女性に土俵から出ろというアナウンスが異常だと思う人の方がはるかに多いわ

    +23

    -0

  • 1437. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:43 

    守らないといけない伝統もあるかもしれないけど、女人禁制とかは今時ナンセンスな伝統だと思ってる。
    穢れた女の股から出て来た男は神聖って笑わせる。

    +30

    -0

  • 1438. 匿名 2018/04/05(木) 09:29:46 

    市長がお元気になられたら、ぜひ動画を見てほしい。

    +10

    -0

  • 1439. 匿名 2018/04/05(木) 09:30:08 

    あーそういえば、白鵬がエルボーでぶっ倒した後に脳震盪起こして土俵でしばらく起き上がれなかった力士いたんだけどその時もまわりがぼへーっとしてたわ。二人くらい行事や呼び出しがウロウロした後、自分で起き上がっていたがなにかあったらどうするんだろう。

    +25

    -0

  • 1440. 匿名 2018/04/05(木) 09:30:40 

    日本の国技ダサいから潰れろバーーカ

    +6

    -5

  • 1441. 匿名 2018/04/05(木) 09:30:45 

    巡業部長は春日野親方です

    +16

    -0

  • 1442. 匿名 2018/04/05(木) 09:30:58 

    公務執行妨害

    +3

    -0

  • 1443. 匿名 2018/04/05(木) 09:31:20 

    何が『神事』だよ
    相撲協会は腐りきってる
    もう潰しちまえ

    +25

    -0

  • 1444. 匿名 2018/04/05(木) 09:31:37 

    伝統だから、と重んじて土俵に女が入らないことを女性も受け入れてたのをいいことに、ものすごい調子に乗っていたんだね。
    相撲を変えなきゃ日本の意識も変わらないよ。

    +19

    -0

  • 1445. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:01 

    本当、これを市長が見てどう思うか。

    +14

    -0

  • 1446. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:04 

    赤ちゃん用のAEDパッドが成人に効果が無いのと同じで、お相撲さんには一般人用のAEDが効果ないとかあるの?一般人の力の心マとかも。

    ここまで、何の対策もされていない所を見ると…

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:16 

    人の命より女人禁制を守れという神様がいるなら、もうそれは神様じゃないよ

    +21

    -0

  • 1448. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:31 

    相撲は国技。
    ってのがあるから、すごく重んじられてるし、オブラートに隠されてる感じだけど、
    実際の力士達は中卒くらいでずっと相撲してるから、
    なんか中身が、男尊女卑の仕方とか、暴力事件とか上下関係とかが、なんか田舎のヤンキーみたいなんだよね。
    もうちょっと頭も鍛えた方がいいと思う。
    相撲の理事会たちも含めて。

    +17

    -0

  • 1449. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:34 

    変に納得してしまったよ

    あの相撲協会にこの一件アリ
    どんな暴力行為も権力で捩じ伏せる

    兎に角
    公益財団人から除名してほしいです

    +17

    -0

  • 1450. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:37 

    暴力で育て上げられた巨漢の中卒集団

    わー。怖い。
    てかほぼ暴力団。

    +24

    -0

  • 1451. 匿名 2018/04/05(木) 09:32:54 

    カス

    +3

    -0

  • 1452. 匿名 2018/04/05(木) 09:33:08 

    動画見ました。
    最初にボーっと突っ立ってた男性をさっと避けて、心マを始めた女性素晴らしいですね。
    そして、マスクされてる女性と交代しながら行っていたし、あの力強さは完全に医療従事者だと思います。
    アナウンスは女性が降りて、だけではなく、「男性は上がってください」と言っているので完全に人命救助より伝統?を優先しているのがわかります。
    私も医療従事者ですが、一刻を争うあの場面を理解できない方々がいる事が悲しいです。

    +71

    -0

  • 1453. 匿名 2018/04/05(木) 09:33:13 

    女性が土俵に上がれないのは神事だからって理解してるけど、権力争いと暴力でもう相撲はすでに穢れてる。

    +38

    -0

  • 1454. 匿名 2018/04/05(木) 09:33:16 

    現状では、相撲協会の皆さんは穢れた女以下と言わざるを得ません
    土俵に上がる資格があるのは、
    棒立ち男か、救命措置をする穢れか、果たしてどちらなんでしょうか

    +24

    -0

  • 1455. 匿名 2018/04/05(木) 09:33:31 

    >>1212

    今日の小倉さんは、今回の行事の対応には批判的だったし
    この女性のおかげで命助かったんだと言ってたよ

    横野と電話でつながったから
    今話題の相撲関連のことを聞いただけだと思ったけど

    +12

    -0

  • 1456. 匿名 2018/04/05(木) 09:33:32 

    間をとるなら・・・

    倒れた力士を土俵から下して、女性が救命すれば良いのでは?

    +2

    -28

  • 1457. 匿名 2018/04/05(木) 09:33:33 

    相撲って、骨折しようと流血しようと意識失おうと心臓止まろうと、患者が自ら医者のところへ行かないと助けてもらえない仕組みなの?普通は医師がすぐに駆けつけられるようにしておくでしょうよ。格闘技じゃん。どうなってんの。土俵の神が助けてくれるとでも思ってんの?

    +27

    -0

  • 1458. 匿名 2018/04/05(木) 09:34:05 

    >>1425
    言いたい事は分かるけど、そういう話はトピずれだから

    +5

    -1

  • 1459. 匿名 2018/04/05(木) 09:34:06 

    あれ?高校の相撲大会でも地元の医療関係スタッフがいるけど?
    男性の医師に女性の看護士。机の上にはAEDも置いてある。
    不思議だぁ~。

    +20

    -0

  • 1460. 匿名 2018/04/05(木) 09:34:34 

    伝統もそれはそれで長いしきたりなのだからいいと思う。
    でも人命のかかわる状態のときに助けようとしている人を排除するのは許せない。
    あってはならないことだと思う。

    +10

    -0

  • 1461. 匿名 2018/04/05(木) 09:35:05 

    本当、周りの男は見事に棒立ちだよね。

    +41

    -0

  • 1462. 匿名 2018/04/05(木) 09:35:09 

    でも海や川で溺れた人助けるのってほぼ男性だよね?
    男性の方が冷静な判断出来るんじゃないかなとは思う

    +0

    -29

  • 1463. 匿名 2018/04/05(木) 09:35:13 

    最初から使える男性の医療従事者確保しとけばいいんでは?

    +18

    -1

  • 1464. 匿名 2018/04/05(木) 09:35:26 

    相撲協会もクズだけど見てる相撲ファンも同じ穴の狢だね。

    +5

    -1

  • 1465. 匿名 2018/04/05(木) 09:35:49 

    >>1456
    倒れたの力士じゃないし、倒れた人はむやみに動かさないのが常識です。

    +31

    -0

  • 1466. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:19 

    >>1456
    その場が危険だったり救助がスペース的に困難な場合を除き、患者は極力動かさないのが鉄則です。むやみに動かすことで命にかかわる場合もあります。しかも力士の場合、患者は体重100キロを優に超える超巨漢ですよ。最悪の場合、「おろすよー手伝ってー」とかいってる間に死ぬか、重篤な後遺症が残ります。

    +20

    -0

  • 1467. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:21 

    今の時代、スマホとyoutubeがあって良かったね。
    相撲協会の体質がよくわかったよ。

    貴乃花親方に期待するよ!

    +59

    -0

  • 1468. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:24 

    >>1431
    男性様の世界では
    それを冷静沈着というらしい

    まぁ実際はビビって何も出来なかった
    だけなんですが
    何かあったら女のせいにしよう!
    なんてまさか考えてませんよ
    優秀な男性なんですから

    +13

    -0

  • 1469. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:32 

    これ最初医療関係者の方いらっしゃいませんか?の呼びかけアナウンスで女医か看護婦?の女性2人が駆けつけてくけてくれたのにその後女性の方は土俵から降りて下さいって言ったらしいね
    命より伝統の方が大事とかもう廃れていいよ

    +26

    -0

  • 1470. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:45 

    >>1357 1350だけど、今の一方向からだけの報道を全て信じて
    皆が一斉に怒りを声にする状態こそ危険じゃない?

    中には【証言】している人もいるけど
    本当にそこにいたか分からないし、いたとしても
    全てを把握出来る状況下とは思えないし…


    多分この問題は時間を置いて、事実が判明してからでないと 詳細は明らかにならないと思う

    勿論私も、女性医師や救助要員として率先した女性達の行為は
    本当に立派だし正しいと思ってるから
    【土俵への女性立ち入り問題】を反対した奴は馬鹿だと感じる

    けど報道でそれを知った私達外野は
    もう少し冷静にならないと、見失う事がある気がするよ

    声をあげるのは、正確な詳細が明らかになってからでは?


    +2

    -18

  • 1471. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:49 

    とくダネの小倉と横野相変わらず発想が無知だな。

    +21

    -1

  • 1472. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:50 

    1449

    法 が抜けてました

    +2

    -0

  • 1473. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:51 

    >>1462
    それは体力の問題でしょ

    +9

    -0

  • 1474. 匿名 2018/04/05(木) 09:36:59 

    こういうイレギュラーな事態の時に人としての善悪で指揮できるかで上の人間の度量の大きさが分かる

    女人禁制なんて所詮人間が作った決まり事だし、それに振り回されるのってアホかとと思う

    +16

    -0

  • 1475. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:00 

    一応激しいスポーツなんだから男性医師を同行させてるもんかと思ってた
    土俵が神聖だ云々言いたいならそれなりの準備しとけと思う

    +14

    -0

  • 1476. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:04 

    医療従事者は居たと思う。別室で。
    なので、あんなに早く救急隊員が来ている。
    ただ、本当に女性医師の判断や行動は早く立派だった。

    +44

    -0

  • 1477. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:05 

    >>1446
    一般人ようの心配蘇生が効きにくいなら、なおのこと体格のいい親方連中は力士たちのために率先して講習受けて待機すべきで、機器も力士ようのをそろえとく必要あるね

    +7

    -0

  • 1478. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:10  ID:FpfJ37skrs 

    競馬とかだって、各レースの脇に救急車配置してるよ。
    せめて医者とか配置してないの?
    八百長だから怪我しない想定なのかな??

    +10

    -0

  • 1479. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:14 

    ええ…
    死人が出るかもしれない緊急時にまで女だから降りろってこと?
    救命士も馬鹿言えと思っただろうな

    +22

    -0

  • 1480. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:15 

    >>1329
    だから八角なんかじゃ駄目なんだよ!!!!!!!!
    ってどんだけ叫んでも何も変わらない
    で、こんなヤクザみたいな団体がうちらの税金でぬくぬくしてる

    なんだこの国技
    ってか、なんだこの国
    国民をなめてる

    +38

    -0

  • 1481. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:20 

    伝統だかなんだか知らないけど、マニュアル人間かよって感じ
    緊急事態の時くらい臨機応変にできないのかな
    頭かたいな

    +13

    -0

  • 1482. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:21 

    相撲も東京オリンピックに関わってこないで欲しいわ、人命を優先しなけれならないって判断能力もない人たちに日本の国技面して欲しくない

    +20

    -0

  • 1483. 匿名 2018/04/05(木) 09:37:25 

    >>1462
    確かに冷静に棒立ちしていたね
    女性は必死に救護活動していた 確かに男性は冷静だったわ アナウンスも含めて

    +31

    -0

  • 1484. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:16 

    ピンク婆の池坊さんコメントお願いします。

    +8

    -0

  • 1485. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:18 

    人の命より大事なものなんてないだろ
    相撲協会は違うみたいだよね

    +8

    -0

  • 1486. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:21 

    >>1462
    水難事故は体力勝負だけど、今回の場合は、頭脳勝負。
    賢い女医さんがいて何より。

    +23

    -0

  • 1487. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:26 

    >>1462
    じゃあ、観客にあれだけ男性が居て、かつ男性関係者も多数土俵に上がってるあの状況で誰一人救命措置を行わないのはなんで?

    +22

    -0

  • 1488. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:33 

    相撲協会はこの事をどうやったら貴乃花親方の責任論に持って行けるか
    必死に考え中

    +38

    -0

  • 1489. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:36 

    どうして今現在、インターネットが発達したこの世の中で、こんなんすぐバレるような嘘記事流したり、失言や暴言を繰り返すのか分からんわ。観客はほとんどがスマホ持ってるし、何かあったらすぐ証拠とられて(撮影されて)流されるって思わないの?
    思わないから言うんだろうなあ。それぐらい頭も考えもクソ古い人間しかいないんだろな。
    観客も新聞やテレビしか見ない、信じないジジイババアしかいないって思ってんだろか。
    相撲の利権にしがみついてるしか能のない化け物屋敷の住人。自分たちで自分の首を絞めていればいい。

    +15

    -0

  • 1490. 匿名 2018/04/05(木) 09:38:53 

    ぼさっと突っ立ってる男を押しのけて心臓マッサージする女性格好良すぎでしょ…
    市長は回復してるらしいけどこの処置がなかったらもしかしたら重篤な状態になってたかもしれないよね

    +41

    -0

  • 1491. 匿名 2018/04/05(木) 09:39:01 

    女性かっこよすぎる。尊い行動をしたのに、
    賞賛や感謝でなく、「降りてください」。

    +31

    -0

  • 1492. 匿名 2018/04/05(木) 09:39:05 

    物凄く突飛なローカルルールが、21世紀の平等が進んだ潔癖な日本では受け入れられずらくなったってことじゃないかな。
    角界を支えているのは何なのか。内部で浄化できれなければ、バッシングばかりになる。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2018/04/05(木) 09:39:26 

    確かにこんな非常時に伝統を重んじてばかりではリスクが高すぎる。
    人の命を優先することを第一に考えるべし!

    ただ、なかには女性が土俵に上がれないことにフォーカスしすぎて怒っている声がちらほらある。

    +8

    -0

  • 1494. 匿名 2018/04/05(木) 09:39:48 

    伝統に厳しい京都の観客が「女を土俵に上げるな」とクレームし、その数々のクレームに慌てた若手行司が例のアナウンスをしたんです!

    酷いな京都人!
    命の方が大切だろ
    京都の人が倒れても助けてやらん
    相撲見る価値なし

    そういえば、貴乃花部屋の稽古場も京都だな
    ついでに貴乃花も辞めさせろ

    こんな感じですかね?八角さん

    +13

    -1

  • 1495. 匿名 2018/04/05(木) 09:40:12 

    結局誰が助けたの?

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2018/04/05(木) 09:40:18 

    >>1456 何言ってんの?
    なんにも理解してない人が間をとってって…
    まず倒れたの力士じゃねーし

    +4

    -0

  • 1497. 匿名 2018/04/05(木) 09:40:36 

    心臓マッサージをしてる人に、よく降りろと言えるな

    +26

    -0

  • 1498. 匿名 2018/04/05(木) 09:41:14 

    急病人出てるのに変なアナウンスに棒だちの男ども。
    巡業部長さんは何やってたの?

    +18

    -0

  • 1499. 匿名 2018/04/05(木) 09:41:23 

    >>1491
    女の癖に上がり込んでんじゃねーよー
    って野次ってるようなアナウンスだったよね

    厨房の男子がいってる感じだった

    +11

    -0

  • 1500. 匿名 2018/04/05(木) 09:41:34 

    女子相撲はどうなんの⁇(笑)土俵上がってるよ。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。