ガールズちゃんねる

国公立大学出身の方

612コメント2018/04/03(火) 20:17

  • 501. 匿名 2018/04/01(日) 20:16:29 

    >>495
    これぞガルちゃんの鑑みたいな人だね
    塾講師って教師のなり損ないがなるからコンプレックス丸出しでみっともない。

    +2

    -2

  • 502. 匿名 2018/04/01(日) 20:37:59 

    広島大学教育学部とかいう
    僻地の地方駅弁に進学する予定なんですが、
    正直死にたい。

    +6

    -2

  • 503. 匿名 2018/04/01(日) 20:40:15 

    ってか、駅弁大学とかこのトピで初めて知った。
    がるちゃん始めてからネット用語いろいろ知った。
    ネットしすぎな人いるよね、ここ。

    +5

    -0

  • 504. 匿名 2018/04/01(日) 20:43:13 

    >>501
    コンプレックス?
    偏差値68の田舎底辺高校は嫌いですが
    あんたにコンプレックスはないけど。
    しかも、母校って普通大学じゃなく高校までだから。大学なら母校の大学、と書くでしょう。
    そんなことも分からないのにくだらない妄想おつかれさま

    +1

    -2

  • 505. 匿名 2018/04/01(日) 20:46:13 

    >>497
    横からですけど
    人生つまらなくないですか?
    学歴だけで全てが決まるんですか?
    京大でても、人のことを見下すことしかストレス発散できないなんて・・・
    結局自分の人生上手くいかなくてイライラしてるだけな気がします。
    教育大も立派な大学だと私は思います!
    尊敬します!
    母校の事底辺高校なんて、結局自分を傷つけることになりますよ!

    +1

    -0

  • 506. 匿名 2018/04/01(日) 20:47:42 

    >>502
    私は筑波です。
    正直こんなはずになるなんて嫌すぎる。
    田舎だし、神戸大にマウントされる羽目になるなんて...今泣いてる。
    自分が底辺落ちこぼれだということは百も承知だ。

    +2

    -1

  • 507. 匿名 2018/04/01(日) 20:48:24 

    まったり情報交換やってたのに
    5ちゃんの学歴厨みたいなのが荒らしてるね・・・

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2018/04/01(日) 20:49:23 

    >>503
    駅弁は医学部以外クソ

    +2

    -1

  • 509. 匿名 2018/04/01(日) 20:52:17 

    筑波でも5sよりはましでしょ。
    ザコクはアウトだけど。一応準上位大だよ。
    もっとひどいのはワタク。全国公立のマウントのターゲットになる。

    +3

    -1

  • 510. 匿名 2018/04/01(日) 20:53:25 

    >>502
    うちの父がそこ出身の教師です。教育学部は閥すらある売りじゃないですか?
    でもまあ立地がね…私は法学部志望だったので、広島と熊本を天秤にかけて熊本大に行きました(笑)

    +1

    -1

  • 511. 匿名 2018/04/01(日) 20:58:51 

    >>504
    あっ・・・(察し)

    ま、まぁ、自分が自分の職業に対して引け目を感じてないならそこまでカリカリしなくて良いじゃん♪♪
    世間の目は気にしなくて良いと思うよん

    +2

    -1

  • 512. 匿名 2018/04/01(日) 21:00:51 

    >>505
    しかしここでは
    いや現実でも医学部東大京大以外は
    底辺なんです。人間とは見なされない。
    私の高校の話をしても
    上位レベルが阪大や北大じゃーねーwと言われるのが関の山。ましてや鳴門なんとか無名大学wとか
    私も知りませんでしたが
    ここじゃFラン扱いじゃないですか。
    高校はクソでしたが落ちこぼれはもっとクソですね。大学なんて医学部宮廷以外要りませんよ。

    +1

    -1

  • 513. 匿名 2018/04/01(日) 21:02:41 

    >>510
    熊大。ああ、地方駅弁ですね。
    正直どっちも微妙ですよね。
    最低でも神戸大行きたかった。

    +1

    -1

  • 514. 匿名 2018/04/01(日) 21:03:01 

    >>456
    ごめんなさい、私徳島出身だけど、さすがにそれはない。地方はみんなそんな認識とか思われたくない。
    私は親戚とかも基本受験組だから、そうなだけなのかな?
    受験とは無縁の人たちはそうなのかな?
    わからないけど、なんかこのコメントはむかついた。

    +0

    -1

  • 515. 匿名 2018/04/01(日) 21:05:25 

    >>510
    熊本なんてバカ大行くくらいなら
    しんだほうがまし、って
    昔母が言ってた。そうなのか。

    +1

    -5

  • 516. 匿名 2018/04/01(日) 21:06:46 

    >>511
    まあ京大ですから。
    徳島のFラン国立のことは忘れますさよなら

    +1

    -3

  • 517. 匿名 2018/04/01(日) 21:08:50 

    >>291
    別に何も思わない。人をいちいち見下せるようなそんな上等な人間じゃないしw

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2018/04/01(日) 21:09:37 

    ガルちゃんし過ぎだよみんな…
    夫婦共々地方駅弁とやらだけど、35で世帯年収1300あるから、そこそこ幸せにやってるよ

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2018/04/01(日) 21:09:58 

    >>482
    >>483
    徳島出身です。地元からは普通の成績でいく人いますよ。同じ高校から2人行きましたが、今は地元で教員してます。違うクラスで仲良くなかったので成績は知らないですが。

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2018/04/01(日) 21:10:19 

    >>515だからお母さん死んだの?

    +1

    -1

  • 521. 匿名 2018/04/01(日) 21:12:44 

    ガルちゃんの叩き合いがどうだろうと、そこそこ豊かに暮らせてるので満足です

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2018/04/01(日) 21:13:02 

    >>520
    母が言ってたってだけ。てかまだ生きてるよ。
    わかった?読解力ない駅弁さん

    +0

    -1

  • 523. 匿名 2018/04/01(日) 21:14:02 

    熊大は底辺だよ。
    あんな僻地行くとか雑魚すぎて眼中になーい

    +2

    -3

  • 524. 匿名 2018/04/01(日) 21:14:51 

    >>522
    ふーん(笑)(笑)

    +0

    -1

  • 525. 匿名 2018/04/01(日) 21:15:37 

    >>520
    娘が熊大とか、親泣かせだなあ。
    ザwコwクwさん

    +1

    -3

  • 526. 匿名 2018/04/01(日) 21:17:03 

    >>525
    でも私は公務員だし旦那弁護士だから親は喜んだと思う(笑)

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2018/04/01(日) 21:18:11 

    Fランがまた荒らしに来てる

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2018/04/01(日) 21:18:20 

    でも東京直下型の地震がきたらどうなるんだろうって思っている。

    +0

    -0

  • 529. 匿名 2018/04/01(日) 21:18:22 

    私神戸大に決まったけど、
    正直あんな底辺動物園行きたくないので浪人して
    阪大受けます。

    +2

    -4

  • 530. 匿名 2018/04/01(日) 21:19:19 

    >>512
    学歴板の人間よりひどいな

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2018/04/01(日) 21:19:52 

    自称京大卒の塾講師が荒れ狂ってるね笑
    こんなヒステリックな講師に当たった生徒はかわいそう、、

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2018/04/01(日) 21:20:09 

    >>526
    公務員w
    それ自慢できるの?そのレベルで。
    私これから進学する予定なんだけど。
    おばさんばいばーい

    +2

    -2

  • 533. 匿名 2018/04/01(日) 21:20:28 

    急に特定の大学叩きになったけどどうしたの?トピ主が求めている回答じゃないと思う。大人になっても大学叩いて貶し合いになるのは心が満たされてないんですか。

    +5

    -1

  • 534. 匿名 2018/04/01(日) 21:20:40 

    >>476
    四国の地元国立だけど、早慶をバカにするわけないじゃん。もしそんな人がいても一部でしょ?
    ここの人、なんでこんなに地方をバカにしてるの?
    地方みんなが地方国立が一番賢いなんて思ってないよ。
    少なくとも受験経験者は。
    前の学歴トピで神戸大学って初めて聞いた、頭いいの?とかとかいうコメントもあったけど、あれたぶんコメントの内容から首都圏の受験経験ない人のコメントだよ。
    都会に住んでても同じじゃん。
    なんで地方だけバカにするんですか。バカにしてる人っておばさんですか?義両親の地方に行ったら、地元国立はえらいっての言ってる、みたいな。おばさんたちの義両親達の認識だと、もしかしたら地元国立は優秀って考えはあるかもしれないですね。

    +2

    -1

  • 535. 匿名 2018/04/01(日) 21:20:44 

    >>513
    神戸大行った人、鹿大の私と同じ職場にいるよ…

    +3

    -2

  • 536. 匿名 2018/04/01(日) 21:22:13 

    >>526
    横だけど、
    他人の親が死んだとか平気で書きこむような娘を持った親が可哀相だと思う。

    +2

    -2

  • 537. 匿名 2018/04/01(日) 21:23:05 

    >>471
    え?大阪教育大とかは偏差値いいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2018/04/01(日) 21:23:10 

    就職に失敗したら悲惨だね

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2018/04/01(日) 21:24:02 

    >>536
    熊大に生かすくらいなら死ぬなら九州の親はかなり死んでると思う

    +3

    -3

  • 540. 匿名 2018/04/01(日) 21:24:44 

    中堅国立の金岡千広と言われている中の、文系新四年です。現在就活中なので参考までに。
    有名な上場企業と地銀で就活してます。学歴フィルターでESで落とされることはありません。リクルーターもつきます!
    また地銀については大学所在地や隣県の銀行なら、優先採用枠があります。

    あと理系のことを言うと院卒は研究室の教授の推薦というものを第一志望の会社にだけ出すことができ、最終面接まで飛び級できます。そこで受かるかどうかはその人次第。

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2018/04/01(日) 21:24:45 

    さっきから地方国立とか特定の国公立叩いてる人達って、絶対国公立出身じゃないでしょ。
    出ていきなよ。

    +5

    -2

  • 542. 匿名 2018/04/01(日) 21:26:26 

    学歴コンプの私大が暴れてるとしか思わない
    国立行って人生そこまで損してないもの

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2018/04/01(日) 21:26:29 

    >>526
    自称弁護士?の夫も嫁が匿名掲示板で罵るような
    サイコパスだとはきづかなかったか。
    まあこういう異常な女はそのうち犯罪犯すから熊本とかいう辺境の田舎に一生隔離してたほうがいい

    +2

    -1

  • 544. 匿名 2018/04/01(日) 21:27:05 

    >>514
    不快にさせてすみません。
    祖母や近所のおじさんたちの認識として、という言葉が足りませんでした。
    ご高齢の方はあまり大学をご存知なく、関東の地方国立大学やMARCHを挙げてもピンとこないことをお伝えしたかったまでです…失礼しました。

    +0

    -1

  • 545. 匿名 2018/04/01(日) 21:27:44 

    就活で面接の時に、何故地元の私立ではなく地方に行ったんですかって聞かれたら、
    「自分が興味を持った学問をその大学のその教授から学びたかったということ、私の通っている大学は学生一人あたりの教員数が多く私立よりもきめ細やかな教育が受けられると思ったこと、あとは親の経済事情で負担をかけたくなかった(適当)からです」って言ってれば
    この質問をされた時の面接で落ちることはなかった

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2018/04/01(日) 21:28:04 

    >>487
    大阪市立は頭いいと思うけど

    +1

    -2

  • 547. 匿名 2018/04/01(日) 21:28:08 

    >>543
    仕事見つけなよ

    +1

    -1

  • 548. 匿名 2018/04/01(日) 21:28:44 

    >>539
    熊大とかこのトピの女のせいでイメージ悪くなった
    実態はただの駅弁なんですが。
    九州なら九州大学があるからそれで事足ります。

    +1

    -3

  • 549. 匿名 2018/04/01(日) 21:30:02 

    >>541
    自分より下に見ていたはずの鳴門なんちゃら大が、自分の出身大学より低い評価をされた経験からの逆恨みでしょう。

    +2

    -1

  • 550. 匿名 2018/04/01(日) 21:30:08 

    国公立出身以外は出ていってください。
    変な荒しや私立主義は出ていってください。

    +3

    -1

  • 551. 匿名 2018/04/01(日) 21:30:26 

    九大もただの田舎大学だよ九州のカスが

    +0

    -4

  • 552. 匿名 2018/04/01(日) 21:31:02 

    >>547
    私18ですよ?
    あなた反省した方がいい。
    自分の過ちを認めなよ、アスペおばさん。
    口悪いよ。

    +2

    -3

  • 553. 匿名 2018/04/01(日) 21:31:22 

    九大ww
    慶応にすら入れない奴の吹き溜まりでしょ

    +0

    -10

  • 554. 匿名 2018/04/01(日) 21:31:49 

    >>551
    By熊大ばばあ


    効いてる効いてるwww

    +1

    -3

  • 555. 匿名 2018/04/01(日) 21:33:00 

    駅弁とかいう言葉が出てき始めて思った。
    ネットにどっぷり浸かってる荒しが出て来たんだなーと。
    このトピも途中までは綺麗な言葉使いのコメントだったのにね。

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2018/04/01(日) 21:33:09 

    >>553
    はいはい熊大の上位互換に
    コンプもつのも分かるがカリカリすんなって。
    シワふえるよ。

    +2

    -1

  • 557. 匿名 2018/04/01(日) 21:33:16 

    今このトピに本物の国立がいると思えない

    +8

    -0

  • 558. 匿名 2018/04/01(日) 21:34:33 

    >>555
    で、
    あなたはどこ大?

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2018/04/01(日) 21:35:21 

    京大の私からしたら全部底辺大だけどね

    +0

    -3

  • 560. 匿名 2018/04/01(日) 21:37:09 

    >>553
    何を冗談を。
    九大って仮にも旧帝国大学やで。
    しかも国立やし普通そっち進学するでしょ。

    +6

    -1

  • 561. 匿名 2018/04/01(日) 21:38:09 

    >>559
    自称乙。Fランも大変だね、毎日コンプ抱いてさ。

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2018/04/01(日) 21:39:18 

    >>560
    慶応法学部受かった子が、経済的理由で九大行かされそうって泣いてたよ
    結局慶応行ったけど

    +2

    -5

  • 563. 匿名 2018/04/01(日) 21:39:41 

    >>559
    はいはい。
    ネットじゃなんとでもなりすませる。
    それだけ皆学歴意識してるんだね。

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2018/04/01(日) 21:40:02 

    >>558
    国立大医療系だよ。

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2018/04/01(日) 21:41:21 

    >>562
    九大とか慶應とか
    どーでもいい。
    日本の大学通ってる時点で
    みんな終わってる。
    By シドニー工科大学

    +2

    -3

  • 566. 匿名 2018/04/01(日) 21:42:00 

    地方国立の就活時期にスーツで大学来てる人がいないってあったけど、わかる気はする。
    予定いくつか固めて都市部に遠征するから、一限だけとか受けて就活行くことなかったきがするな。

    +2

    -3

  • 567. 匿名 2018/04/01(日) 21:42:23 

    だめだわ。もう国公立の仲間はいないわ。
    あとは荒しさんたちで盛り上がってください、さようなら。

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2018/04/01(日) 21:42:24 

    陸の王者 慶應!

    +0

    -5

  • 569. 匿名 2018/04/01(日) 21:43:26 

    >>564
    国立大医療系。
    国立であることが唯一の誇りなんだね
    医学部と言えないところが痛々しい。
    なんだよ医療系てw

    +3

    -0

  • 570. 匿名 2018/04/01(日) 21:43:49 

    学力とお金があるのなら地方国公立より絶対慶早おすすめする

    +1

    -2

  • 571. 匿名 2018/04/01(日) 21:44:31 

    熊大はさいきょーだよ。
    くまもんがいるもん!ぷんぷん

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2018/04/01(日) 21:45:02 

    >>569
    もう国立落ちの私大は消えて

    +3

    -2

  • 573. 匿名 2018/04/01(日) 21:45:48 

    >>570
    慶早wけーそー。ザギンみたいな?
    早慶の方がいいやすい。

    +1

    -1

  • 574. 匿名 2018/04/01(日) 21:46:44 

    >>572
    コンプ逆撫でしてごめんね
    ザコクいりょー系統ちゃん。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2018/04/01(日) 21:48:04 

    >>552
    絶対18じゃないでしょ
    学歴板慣れしたねらーの臭いがする

    +2

    -2

  • 576. 匿名 2018/04/01(日) 21:48:41 

    >>574
    ザコクってなに?

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2018/04/01(日) 21:48:48 

    熊大にはサイコパス多い
    人の親をしんだ?とか言う苛めっ子だらけの
    とてもいい大学です。
    くまもんのぬいぐるみ刺しちゃた!

    +1

    -2

  • 578. 匿名 2018/04/01(日) 21:50:12 

    >>575
    大丈夫?
    シミとかヤバくない?ワラ

    +2

    -1

  • 579. 匿名 2018/04/01(日) 21:50:21 

    >>560
    うーん、それは流石に世間知らずでは?
    九大と早慶ならお金あれば早慶に行くかな

    +1

    -2

  • 580. 匿名 2018/04/01(日) 21:51:47 

    >>577
    熊本大の闇を感じるw
    てかそもそも大学生にもなってイジメとかチンパンかよ

    +3

    -1

  • 581. 匿名 2018/04/01(日) 21:52:02 

    >>569
    医学部、薬学部、栄養学科、放射線科、臨床検査、看護科とかじゃない?理学療法士とかも国公立あるよね。 医療系て幅広いよ?
    医学部しか知らないの?

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2018/04/01(日) 21:54:14 

    熊大生だけど、ブスばっか。
    しかも親も豚みたいなブスだよ
    自分でも生きる価値なしだと思う。
    だから熊大生の親もしんでるんじゃない?

    +1

    -2

  • 583. 匿名 2018/04/01(日) 21:55:50 

    うわー
    こういう真面目そうな人らがここで他大罵ってんだ。。。
    ひどいね
    国公立大学出身の方

    +2

    -3

  • 584. 匿名 2018/04/01(日) 21:56:23 

    >>582
    横から悪いが、あなたも相当だと思うが
    まあ私大だろうけど

    +1

    -1

  • 585. 匿名 2018/04/01(日) 21:57:17 

    >>577
    熊大民度低すぎ

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2018/04/01(日) 21:58:00 

    >>583通報しました

    +0

    -1

  • 587. 匿名 2018/04/01(日) 21:59:45 

    熊大なめんなカス
    熊大は九大より上だから。これはれっきとした事実。あと、一橋よりも上。

    +1

    -4

  • 588. 匿名 2018/04/01(日) 22:01:07 

    熊大>>>>>>>>>>>>>>>>九大、早慶

    覚えておくよーに。

    +1

    -4

  • 589. 匿名 2018/04/01(日) 22:02:39 

    >>586
    は?なんで?
    Googleで一発で出てくるよ。
    そんなに隠蔽したい事実でもあるの?
    自意識過剰じゃない?

    +0

    -1

  • 590. 匿名 2018/04/01(日) 22:03:08 

    さっきから熊大騙ってるのはなんなんだろう…
    まあ、後期落ちした高校生か、内定出なかったFランか

    +0

    -1

  • 591. 匿名 2018/04/01(日) 22:03:58 

    >>583
    どこから拾った学生さんが知らないけど、私も通報しました

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2018/04/01(日) 22:05:20 

    >>584
    熊大は東大より上だよね。
    それが地元の認識。
    熊大サゲスルヤツうんこっしょ。
    日本で一番のめいもんなのに。
    くまもんがゆうめいなのに。

    +1

    -3

  • 593. 匿名 2018/04/01(日) 22:06:08 

    >>590
    熊大はさいきょー。
    九大より上。

    +1

    -2

  • 594. 匿名 2018/04/01(日) 22:07:37 

    熊大生だけど、
    さすがに九大より上はないw
    勘違いしすぎ

    +2

    -2

  • 595. 匿名 2018/04/01(日) 22:15:22 

    私も通報した

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2018/04/01(日) 22:16:06 

    クイズ番組で活躍してる宮崎さんって熊本大学じゃなかったっけ?

    +2

    -2

  • 597. 匿名 2018/04/01(日) 22:18:24 

    まともな感覚もってる人は通報しましょう

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2018/04/01(日) 22:28:23 

    多分熊大じゃない。ただの荒らし。
    っていうか晒されてる学生さん迷惑だから。

    +2

    -2

  • 599. 匿名 2018/04/01(日) 22:55:08 

    >>398
    超絶エリートなのにね
    東工大を優秀と見る人か、「工業大学」とつくから 底辺と見る人か、によって その人の学力レベルが判る。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2018/04/01(日) 23:03:41 

    >>583
    あんたの自演でしょうが
    他人に迷惑かけるなクズ

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2018/04/02(月) 05:23:51 

    やっぱ、あれだ。
    国立コンプレックスってやつか…

    結果か見れたね!
    さようなら

    +4

    -1

  • 602. 匿名 2018/04/02(月) 06:44:46 

    広大と名乗って荒らされれば広大をディスり、熊大と名乗って荒らせば簡単に熊大をディスる
    ここの人たちのメディアリテラシーの低さにも呆れるけどね

    +3

    -1

  • 603. 匿名 2018/04/02(月) 08:56:39 

    リアルな社会だと、国公立出身で私が私がって自己顕示の固まりみたいな人は
    ほとんど見た事ない。早慶マーチだと一定数いる、実際に。

    大学の方向性の違いがかなりあって、国公立は教育志向、研究志向だけど
    私立はビジネス志向だから、大学自体が自己主張を勧めてる

    国立大と私立大の広報や大学の月報みると面白いよ。国公立は事実がつらつら
    書かれてるだけ。私立大は、割と小さなネタを「我が大学の卒業生は世界で
    活躍し!」みたいに大々的にアピール。洗脳に近いよ

    +10

    -3

  • 604. 匿名 2018/04/02(月) 11:25:45 

    >>34
    在学中に教授から、大学の教授や新聞記者も勧められたとガルちゃんに書き込むなんて、自己顕示欲が強そう。

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2018/04/02(月) 12:30:07 

    >>604
    トピ主の質問の趣旨には合ってると思うよ

    +1

    -1

  • 606. 匿名 2018/04/02(月) 13:43:12 

    >>605
    不相応で現実的ではないから、合ってないと思うよ。大学の教授とか。

    +3

    -1

  • 607. 匿名 2018/04/02(月) 16:37:49 

    >>573
    つまんなっ

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2018/04/02(月) 19:28:43 

    学力的なものもある程度必要と思うけど、結果大事なのはコミュニケーション能力と思う。素直な気持ちがあればどこいってもある程度の仕事任せてもらえると思う。

    地方国立大 農学部卒

    +1

    -1

  • 609. 匿名 2018/04/02(月) 22:08:50 

    >>606
    ???
    上位層は研究に進む人いっぱいいるよ

    +0

    -2

  • 610. 匿名 2018/04/03(火) 06:57:05 

    国立の教員養成系の偏差値がそれほど高くなかったから、少し上のランクの県立大を受けてそこで教員免許を取った
    なのにガルちゃんでは「県立大卒じゃ生徒にバカにされませんか?」って変なウエメセ
    この人、国公立の「公」が何かを知らないんだなって思った
    公立大の認知度の低さは我ながら残念

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2018/04/03(火) 11:43:47 

    >>609
    そりゃ上位層で研究に進む人なんて、沢山いるだろうよ。その集団の中で教授まで辿り着ける人なんて、どれだけの確率か想像も出来ないのか。

    +1

    -2

  • 612. 匿名 2018/04/03(火) 20:17:50 

    旧帝大の看護学専攻でした。
    特に看護師になりたかったわけでもなく、
    大学のブランド名だけで選びましたが
    看護師になってからとても後悔しました。
    看護師の仕事に楽しさを見いだせず、現在ニートですが、これからどう生きていこうか考えてます。
    主さんに1つアドバイス。専門職は別職への転職が厳しいから、本当に学びたい学問か、やりたい職業か考えたほうがいいです。
    私みたいに後悔しますよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード