-
1. 匿名 2018/03/30(金) 18:15:52
カラードレストピが上がっていたので、
便乗してトピを申請しましたw
色々な綺麗な着物が見たいです!
どうぞよろしくお願いします。
主はこの柴崎コウさんの着物姿を見た時
こんな素敵な着物があるのかと綺麗すぎてため息が出ました。+370
-6
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 18:17:27
主さんの素敵+146
-1
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 18:20:33
最新号の美しいキモノの表紙で竹内結子さんが着てる着物の黄色がめちゃくちゃ好みです。
菜の花色?淡すぎず濃すぎず...
春らしい感じが素敵です。+143
-7
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 18:22:22
着付け教室通ったけど頻繁に着ないと着方を忘れるし腕がなまる。
普段着が着物のおばあちゃんになりたい。+139
-2
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 18:22:40
てっきり「ほんで?」のあの画像が出てくるのかと+7
-1
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 18:23:57
どっかの着物トピにあって保存したやつ。+142
-4
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 18:24:47
トピ主です。
ありがとうございます!
こちらのCMも、お三方ともとても素敵でしたー!+235
-2
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 18:24:58
+144
-9
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 18:25:20
お仕立てに反物をどれだけ使うのかな‥‥+161
-2
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 18:25:28
銀座のママみたいな迫力があるけどめちゃくちゃ綺麗で憧れる
+296
-2
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 18:25:49
井上真央さん+217
-7
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 18:26:02
どのお写真も美しい+70
-0
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 18:26:48
こういうちょっと攻めたような斬新な着物も素敵+198
-4
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 18:26:57
スリムな頃。+133
-8
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 18:27:35
モダンも素敵+196
-2
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 18:28:51
武井咲さんも素敵でしたねー。
妊婦さんとは思えない妖艶さ・・・+233
-11
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 18:30:49
>>10
泣きぼくろでさらに色っぽく見えるね。+37
-1
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 18:31:11
やっぱり着物は既存のこの形が良い。
変にドレス型にすると下品になる。+79
-0
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 18:32:47
愛ちゃんの結婚会見の時の振袖がきれいだった+253
-31
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 18:32:49
YOSHI着物
この感じは好き。+84
-13
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 18:33:37
着物に詳しくないんですが、黒革の手帳の武井咲が着ているような着物は一般人が着るようなものじゃないというようなコメントを前みた気がするんだけどそうなの?
このドラマも見てないけど役はママさん?なのかな。ママさん用の着物でもあるの?+31
-4
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 18:33:59
+97
-0
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 18:34:01
首が長いと映えるよね+196
-5
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 18:34:57
吉永小百合さんの若かりし頃+72
-8
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 18:36:22
>>24
蝶の絵柄に流行りを感じる!レトロな感じ。+23
-1
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 18:36:41
>>21
着物はそんなもの無いです。
TPOで分けられてるだけで商売では分けられてません。+62
-0
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 18:37:04
若いときしか着れなそうな着物+162
-18
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 18:39:56
+94
-23
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 18:40:06
中森明菜のDESIREの衣装を手掛けた
着物デザイナー紫藤尚世さん。+78
-2
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 18:41:42
若く華やかさのある人も
年を重ねて落ち着きと貫禄を備えた人も
どちらも美しく引き立ててくれる
着物という文化は素晴らしいと思います+203
-2
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 18:42:08
+101
-5
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 18:42:23
これも綺麗+250
-5
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 18:42:56
+25
-40
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 18:43:19
着物を普段着にしたい気持ちはあるけど、グータラな私には無理だ。+34
-0
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 18:43:36
+88
-10
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 18:44:21
+148
-9
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 18:47:31
堀北真希さんの別アングルだけど
やっぱ首長い(笑)+190
-2
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 18:48:20
吉瀬さん
この髪型でここまで女性らしさが出せるって羨ましい+119
-8
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 18:50:34
前にIKKOさんが着てる着物が一千万円だって言ってたけど、そんな着物もあるんだな~思ったよ。綺麗よりも地味な感じの着物だった。+5
-0
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 18:51:52
癒される+14
-0
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 18:51:58
>>24
蝶の絵柄に流行りを感じる!レトロな感じ。+0
-0
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 18:54:11
>>41
連続で投稿されたごめん。
洗える着物が欲しいけどお手頃なのは彩度がギラギラしてるやつしかないのが不満だ〜+9
-2
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 18:55:34
>>39
着物は生地で値段が決まりますからね。
大島紬とかはシンプルだけど高級ですよ。+42
-0
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 18:59:15
>>29
右、有田?+34
-0
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 19:03:46
>>43
大島は高いのに普段着的な位置付けですよね。
白大島欲しいな〜。+49
-1
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 19:05:42
+104
-2
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 19:09:10
若々しくて可愛い+138
-7
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 19:11:33
+109
-4
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 19:13:25
日本の美+62
-1
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 19:14:04
+107
-1
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 19:14:52
>>35
何故まさみはいつも黒なのか
好きなのかな+7
-0
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 19:16:21
JTのCMの着物が似合う外国人モデルさん
透き通るような美人+73
-3
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 19:19:16
「おせん」の蒼井優可愛いかった。
+101
-4
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 19:20:49
+52
-1
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 19:22:09
木村多江さん、本当に着物が似合う
+111
-0
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 19:22:16
+74
-11
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 19:25:35
着物トピっていうか
どうしても着物着た女優トピになっちゃうね
カラードレストピは見知らぬモデルさんが着てるから
ドレスそのものに目がいって楽しかったんだけどな+4
-5
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 19:25:44
着る人を選ぶだろうけど、こういうモダンな感じも好き
+63
-5
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 19:28:38
綺麗ねぇ。惚れ惚れするわ。
きっと高いんだろうなあ+100
-0
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 19:29:18
色綺麗+31
-22
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 19:29:22
>>53
分かる、おせんは着物目当てで見てた!
+64
-2
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 19:32:29
明るいブルーの加賀友禅
牡丹など美しい花が描かれた豪華な訪問着です。+63
-1
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 19:34:34
+70
-1
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 19:44:47
岩下志麻姐さんカッコイイ!
昔の女優さんは正月用のカレンダーや取材用の着物を自腹で用意してたそうな。
かなりの着物をお持ちで、何年か前に着物の写真集を出してたなー。
うっかり買い逃したのをいまだに後悔してる。
昔の着物は今と違って凝った刺繍や染めで本当に素敵!+34
-0
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 19:55:41
>>21
水商売の着物は普通の人が着る着物と違いますよ。
夜に映える白地や黒、金、銀、などが多く、柄も好みがありますね。
多分普通の人が昼間に街中で着てたら浮きまくるか、似合ってたら確実に水商売の女と思われます。
かなり昔は紫の着物が水商売といわれ、普通の人が選ぶと呉服屋にやんわりやめた方が...と言われました。
+24
-4
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 20:28:22
>>65
玄人さんは衣紋の抜き方も特徴的ですよね+7
-0
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 20:49:04
こういう現代アート的なのも素敵+37
-7
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 21:24:02
木村多江って着物華やかに着こなせるよね+65
-2
-
69. 匿名 2018/03/30(金) 21:30:09
淡い色合いが似合わない顔だから訪問着はどうも旅館の仲居さんみたいになってしまう(^^;
派手目な訪問着ってあるのかな?
そういう色柄な着物はフォーマルな場では非常識なんだろうか?+5
-0
-
70. 匿名 2018/03/30(金) 21:30:21
中谷美紀さんも似合う
+59
-0
-
71. 匿名 2018/03/30(金) 21:33:29
キレイ
+60
-0
-
72. 匿名 2018/03/30(金) 21:34:45
本当にどれも素敵!
制服と着物は最強だよね、大統領にも失礼が無い日本の正装だし+17
-0
-
73. 匿名 2018/03/30(金) 21:45:28
堀北真希、似合う+16
-0
-
74. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:42
梨花のインスタ見てて、初めてユーミンの実家が呉服店なの知ったよ+10
-0
-
75. 匿名 2018/03/30(金) 22:00:36
お着物どれも素敵だけど、IKKOさんだけは、着方が好みじゃないなぁ…
生活している分の着崩れはある程度あるものの、清潔感の感じられる着付けがいいです。
NHKの着付けは、見ていていいな〜と思います!+33
-2
-
76. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:12
下田美咲の着物姿綺麗+12
-10
-
77. 匿名 2018/03/30(金) 22:08:56
着物自体は綺麗で好きだけど、髪型やメイクが好きじゃない画像にはプラス? マイナス? さっきからそういうのがいくつかあって悩む。+8
-0
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 22:40:27
お宮参りの時らしいけど、子をあやす旅館の仲居みたい。(保田圭)+57
-1
-
79. 匿名 2018/03/30(金) 22:40:47
+12
-5
-
80. 匿名 2018/03/30(金) 22:58:15
+28
-0
-
81. 匿名 2018/03/30(金) 23:22:35
既にでてるけど、おせんの着物は全部好きでした!かわいい!+35
-1
-
82. 匿名 2018/03/30(金) 23:22:57
これもすき+34
-0
-
83. 匿名 2018/03/30(金) 23:23:39
中谷美紀さんは所作もすてき+32
-0
-
84. 匿名 2018/03/30(金) 23:24:02
かわいい。+42
-2
-
85. 匿名 2018/03/31(土) 00:25:43
+34
-1
-
86. 匿名 2018/03/31(土) 01:14:39
+32
-1
-
87. 匿名 2018/03/31(土) 01:30:47
裾引きも凄い好き(*^^*)
私、芸舞さんが好きなのですが
この↓とし夏菜さんという自前さんの方の
お着物のセンスがとても好きです(*´ェ`*)
HI on Instagram: “舞のはじまり#geiko #miyagawacho #kimono #kyoto #japan #toshikana #芸妓 #宮川町 #着物 #京都 #日本 #とし夏菜 #芸舞妓”www.instagram.com443 Likes, 3 Comments - HI (@h_kimu05) on Instagram: “舞のはじまり #geiko #miyagawacho #kimono #kyoto #japan #toshikana #芸妓 #宮川町 #着物 #京都 #日本 #とし夏菜 #芸舞妓”
綿綿 on Instagram: “Toshikana as a geiko in MiyagawachoIt's approved to upload this photo by her.https://m.flickr.com/#/photos/55maiko/33071545872/#とし夏菜”www.instagram.com25 Likes, 1 Comments - 綿綿 (@w_watawata) on Instagram: “Toshikana as a geiko in Miyagawacho It's approved to upload this photo by her.…”
風の栖 on Instagram: “ManaKana#とし夏菜 #toshikana”www.instagram.com433 Likes, 14 Comments - 風の栖 (@kazeno_su_mi_ka) on Instagram: “ManaKana #とし夏菜 #toshikana”
+2
-0
-
88. 匿名 2018/03/31(土) 01:36:03
世界に誇れる民族衣装なのに、着付けが難しすぎるよね
せめてもうちょい簡単だったらなー
30年以上生きてて、七五三、成人式と子供の行事ぐらいしか着る事ないけど
着付けとセットでそれなりのお金かかるもんね
+28
-0
-
89. 匿名 2018/03/31(土) 03:10:57
やっぱり着物ってステキ!四季に合わせて1年に4回はせめて着たいなぁ+4
-0
-
90. 匿名 2018/03/31(土) 06:42:31
私は矢絣模様が好き。
+14
-0
-
91. 匿名 2018/03/31(土) 06:52:56
小紋を3.4着持ってるけど、着る機会ないんだよね。
今の時期だと小紋に羽織スタイルでOKかな?+4
-0
-
92. 匿名 2018/03/31(土) 06:56:12
結婚式はぜひ色打掛を着てみたい!
+16
-0
-
93. 匿名 2018/03/31(土) 10:41:01
>>87
素敵!
どれも好きですが、こちらのお着物が特に素敵だなと思いました!
帯も綺麗♪
Victor Lee on Instagram: “とし夏菜さん。 #京都 #宮川町 #しげ森 #むらタ #お茶屋 #とし夏菜 #舞妓 #芸妓 #懐石料理 #誕生日 #お座敷 #立ち方”www.instagram.com16 Likes, 1 Comments - Victor Lee (@gojira415) on Instagram: “とし夏菜さん。 #京都 #宮川町 #しげ森 #むらタ #お茶屋 #とし夏菜 #舞妓 #芸妓 #懐石料理 #誕生日 #お座敷 #立ち方”
Victor Lee on Instagram: “とし夏菜さんの帯。 #京都 #宮川町 #しげ森 #むらタ #お茶屋 #とし夏菜 #舞妓 #芸妓 #懐石料理 #誕生日 #お座敷 #立ち方 #帯”www.instagram.com25 Likes, 1 Comments - Victor Lee (@gojira415) on Instagram: “とし夏菜さんの帯。 #京都 #宮川町 #しげ森 #むらタ #お茶屋 #とし夏菜 #舞妓 #芸妓 #懐石料理 #誕生日 #お座敷 #立ち方 #帯”
+0
-0
-
94. 匿名 2018/03/31(土) 11:45:37
素敵+6
-0
-
95. 匿名 2018/03/31(土) 11:50:05
今年の新成人+6
-0
-
96. 匿名 2018/03/31(土) 11:51:20
+5
-1
-
97. 匿名 2018/03/31(土) 11:52:43
オスカーの華やかな晴れ着はよく見るけど、しっとり落ち着いた感じの剛力さん+10
-0
-
98. 匿名 2018/03/31(土) 11:53:40
ローラ+4
-7
-
99. 匿名 2018/03/31(土) 11:54:54
上戸彩+10
-1
-
100. 匿名 2018/03/31(土) 11:55:41
仲里依紗+7
-1
-
101. 匿名 2018/03/31(土) 11:58:19
>>97
この人は着物がよく似合うね
なで肩で首も綺麗+5
-0
-
102. 匿名 2018/03/31(土) 12:02:25
この着物好きです。+12
-0
-
103. 匿名 2018/03/31(土) 12:03:05
+7
-4
-
104. 匿名 2018/03/31(土) 12:04:58
この婚約会見の着物印象に残ってる!+12
-0
-
105. 匿名 2018/03/31(土) 12:06:38
西川先生と佐野ひなこ+6
-1
-
106. 匿名 2018/03/31(土) 12:07:46
+12
-0
-
107. 匿名 2018/03/31(土) 12:35:32
華やか(^^)+9
-0
-
108. 匿名 2018/03/31(土) 12:37:43
約10年前の成人式、黒い着物を選んだんだけど、若いんだしピンクとか水色の可愛らしい着物を選べば良かった(^^;+11
-0
-
109. 匿名 2018/03/31(土) 12:45:01
眞子さまのこのグラデーション?の着物好きだな+19
-0
-
110. 匿名 2018/03/31(土) 14:45:47
眞子さまのお着物いつも素敵だよね。どこのなんだろう?+8
-0
-
111. 匿名 2018/03/31(土) 14:57:47
+13
-0
-
112. 匿名 2018/03/31(土) 14:58:42
>>110
自分で選んでるのかな?
紀子さまがアドバイスしてるのかな?+5
-0
-
113. 匿名 2018/03/31(土) 16:14:38
+17
-2
-
114. 匿名 2018/03/31(土) 16:28:46
+7
-3
-
115. 匿名 2018/03/31(土) 17:59:26
+5
-0
-
116. 匿名 2018/03/31(土) 18:00:36
波瑠+6
-0
-
117. 匿名 2018/03/31(土) 18:02:11
結婚前の紀子さま。
納采の儀かな?
可愛いけど品がある着物。+12
-0
-
118. 匿名 2018/03/31(土) 18:05:06
+5
-0
-
119. 匿名 2018/03/31(土) 18:06:13
+3
-0
-
120. 匿名 2018/03/31(土) 18:08:13
元モー娘。の人達+2
-4
-
121. 匿名 2018/03/31(土) 23:46:25
どーでも良い情報ですが、宝塚音楽学校では自分一人で10分くらいで着物を着られるよう躾られます+14
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する