-
1. 匿名 2018/03/30(金) 09:55:21
出典:amd.c.yimg.jp
本田真凜が米国拠点、4年後へ浅田真央元コーチ師事www.nikkansports.comフィギュアスケート女子の本田真凜(16)が今春からアメリカ(米国)に拠点を移すことが29日、分かった。関係者によると、今月の世界選手権男子で優勝したネーサン・チェン(18=米国)らを同地で指導する、旧ソ連(ジョージア)出身のラファエル・アルトゥニアン・コーチ(60)に師事する。22年北京オリンピック(五輪)出場を目指して、本田が新たな挑戦を決めた。
アルトゥニアン・コーチは00年にモスクワから米国に移住。06年から約2シーズン、浅田真央を担当した。ジャンプ指導に定評があり、教え子のチェンは、国際スケート連盟公認大会で世界初となる5種類の4回転ジャンプに成功。滑らかなスケーティングと演技表現にたけた本田にとって、新たな引き出しを得ることが期待される。+521
-93
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 09:55:54
頑張って!+1200
-92
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:25
お金持ちのなせる技+2209
-50
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:27
真凜ちゃん頑張れ!
来季に期待してるよ+883
-187
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:29
本気モードだね+1044
-63
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:42
四年後楽しみ+595
-123
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 09:56:45
お金がすごそう。
おじいちゃん頑張ってね。+1587
-39
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 09:57:03
結果出るといいね+797
-56
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 09:57:26
そういや長男はどこ行った?+477
-45
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 09:57:28
賛成です+313
-77
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 09:57:40
お金をつぎ込むことは勝つ手段+1213
-44
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 09:57:40
世代交代に乗り遅れた感じがするけど?+1064
-69
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 09:57:46
オリンピック出られなくて悔しかったんだろうな
頑張れ+1113
-65
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 09:58:17
日本にいると芸能活動して中途半端になるから、フィギュアに集中できていいんじゃない。がんばれ!+1642
-40
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 09:58:28
>>9
一緒にアメリカに行くらしい+486
-27
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 09:58:36
真凛ちゃんがんばれ!メディアは必要以上におっかけまわさないであげてね。+746
-77
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 09:58:40
人気ばかりが先行してしまった感が否めない+1143
-34
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 09:58:51
まりんたん頑張れ(o´∀`)b+32
-152
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 09:59:29
濱田コーチから離れられたのは良かった!
あそこはコーチが宮原さんのジャンプがお手本とか言ってて、だめだこりゃと思った。+1175
-95
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 09:59:39
自撮りしてるのかと思った+44
-65
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 10:00:00
やっぱり金の世界か
いくら才能あっても貧乏人にはできないスポーツだね
+1056
-34
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 10:00:09
いいね!頑張って!
たたいた奴らを見返してやれ!+59
-87
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 10:00:26
真央とラファ+758
-18
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 10:00:28
お金があるっていいね。
でも、地味に日本でやり続ける選手たちに頑張ってほしい気がする。+1106
-120
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 10:00:46
海外選手と並んでも見劣りしない容姿と華やかさは女子フィギュアでは大きな武器
元々は羽生並みにシームレスなジャンプが高評価だった選手だし、ポテンシャルは高いと思う
芸能人気取りって批判も多いけど、わざわざアメリカの、しかもラファエル・アルトゥニアンに師事するのは彼女の覚悟の表れなんじゃないかな+884
-163
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 10:01:29
学校は中退になるの?+347
-12
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 10:01:48
この子はイケるわ
かわいくて華やかだから
真凛ちゃんが活躍し出したらまた女子も盛り上がるね+121
-209
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 10:01:54
今季は叩かれすぎて気の毒だった。涙
海外行って進化してほしい!+602
-115
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 10:02:16
金があるから出来ること
それに甘えず頑張って下さい+595
-29
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 10:04:22
あのCA見てから応援できないわ+580
-111
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 10:04:23
>>19
さっとんジャンプきれいじゃん!
下げるのやめて+75
-192
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 10:04:37
日本にいたらアイドルやらされちゃうもんね。
いってらっしゃい!+690
-32
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 10:05:12
女子高生だよね?
高校はどうするんだろう
真央ちゃんや舞ちゃんも現地だとスケートだけの生活だったのかな?+457
-11
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 10:05:27
この子がスキルを磨いて急成長を遂げたら、ビジュアルは文句なしにいいから浅田真央ちゃんくらいのスター選手になるだろうな
まぁ大人達もそれを狙ってるんだと思うけど+53
-155
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 10:06:19
>>32
やらされてるんじゃなく自らやってるんじゃないの?+494
-26
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 10:06:28
くじけて芸能に転ばないのがいい+598
-19
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 10:06:31
>>28
まあ本人もちょっと調子に乗っちゃったしね。練習嫌いが本当ならそれも克服できるといいね。
宮原さんは疲労骨折するくらい練習して、ほぼノーミスだったのにそれでも五輪ではメダルを獲れなかったわれだから相当練習しないとね。+944
-28
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 10:06:34
お金がある子はどんどん海外行ってほしい
この決断が真凛ちゃんに良い結果をもたらしますように!+625
-31
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 10:06:55
>>1
きれいな衣装だぁ。
浅田真央に着て欲しかったな。+46
-107
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 10:06:56
練習嫌いなのに急に練習頑張れるのかな+609
-27
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 10:07:16
練習嫌いみたいだけど、本気出したら次のオリンピックわからないね
今回は実力伴ってないのにマスコミに持ち上げられ過ぎて「?」だったけど
+535
-24
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 10:07:31
フィギュア愛してたんだね+46
-46
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 10:07:42
ここ、アンチ多いな~(笑)+99
-95
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 10:07:55
ジュニア金銀なんだよね。
ポテンシャルは高いし期待してるわ!+420
-46
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 10:07:56
変なおじさん、踊ってるのかと思った+37
-35
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 10:08:23
しばらく引っ込んでて地道に練習したらいい。充分チヤホヤされたんだから、切り替えて頑張ってほしい。+570
-34
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 10:08:26
4年間練習続けられるのかな
この人練習嫌いなんでしょ?+503
-40
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 10:09:17
真凜ちゃんて誰を目指してるの?+186
-64
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 10:09:52
必要以上に持ち上げられたり、下げられたりちょっと気の毒な部分もあったと思う
叩かれた要因が一部本人にあったにせよ、行き過ぎたかなと感じる所もあった
でもまだ16歳の少女なんだよね。
自分を見つめ直して、心機一転でラファエルコーチの所に行くなら、頑張れ!って応援したい+593
-30
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 10:10:04
>>24
私も日本で地味に頑張る選手を応援する!
+130
-81
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 10:10:07
てか、長男一緒に行って何すんの?
真凛の世話?+288
-6
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 10:10:13
>>48
誰かを目指さなきゃいけないの?+170
-7
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 10:10:15
ネイサンやリッポンとチームメイトか~羨ましい+312
-5
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 10:10:53
>>51
え、まだ現役選手じゃなかった?+143
-0
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 10:11:05
>>48
オンリーワン+10
-6
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 10:11:05
SNSは続けるの?
本気で練習するなら辞めた方がいいと思う+208
-45
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 10:11:36
>>54
現役だけど、海外行って続けるほどの才能ないでしょ+265
-13
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 10:11:51
>>56
SNSやってることすら知らなかった+82
-2
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 10:11:54
>>21
それでも努力は我々一般人ができる想像を遥かに上回るわけだし。
それに仮に金であっても結果日本人がメダル取る価値は大きい。別に税金とか我々が払ってる訳じゃないし。+175
-5
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 10:12:08
兄は保護者代わりでしょ+214
-2
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 10:12:27
>>56
インスタだっけ?+16
-0
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 10:12:30
良かったー
これで変なジャンプの癖がつくことはないね
真凜ふぁいと♡+126
-44
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 10:12:35
ガルちゃん民って、なんで異常に本田真凜を嫌うの?+207
-88
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 10:13:00
そっか、保護者がわりか
就職しなくて良い人はいいなぁ+210
-20
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 10:13:28
試合直後に動画ライブ配信か何かしてなかった?+26
-0
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 10:13:51
>>56
なんでダメなの?やってる選手権けっこういない?+119
-10
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 10:14:02
>>62
ひどい言い方+21
-33
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 10:14:41
>>66
成績ボロボロなのに、能天気なインスタライブやって叩かれなかったっけ?+236
-15
-
69. 匿名 2018/03/30(金) 10:14:55
上位に食い込む常連の選手にはなれないと思うけど、本当にスケートが好きなら頑張ってみるのも良いと思う。
4年やって、大学に行ってお金持ちの人のお嫁に行くのがこの子の道にあっていると思う。
ラファの所に自分は行ったと浮つかないと良いけど。
浅田真央と同列に扱うような記事や媒体は不愉快、背負っている物と素質と努力の質が大違い。
+450
-38
-
70. 匿名 2018/03/30(金) 10:15:02
考えが甘かったってのを本人が身にしみてわかった上での選択だと思うので特にファンじゃないけどベストを尽くして欲しい+335
-10
-
71. 匿名 2018/03/30(金) 10:15:16
>>52
あこがれの選手とかよく聞くから...
フィギュア詳しくないから余計な質問ごめんなさい+25
-5
-
72. 匿名 2018/03/30(金) 10:15:18
>>68
それだ!インスタラライブだね。+28
-4
-
73. 匿名 2018/03/30(金) 10:15:18
子供の頃から応援してたのに
妹の芸能活動のせいでこの子もマスコミの餌食にされて可愛そうだった。
マスコミは有能な選手潰すのやめてほしい+98
-70
-
74. 匿名 2018/03/30(金) 10:16:16
>>73
どう見ても喜んでやってた説+284
-11
-
75. 匿名 2018/03/30(金) 10:16:34
>>68
いちいち厳しいね〜
どうでもいいようなことに思える+22
-27
-
76. 匿名 2018/03/30(金) 10:16:52
16歳では、もう遅い気がする…+54
-63
-
77. 匿名 2018/03/30(金) 10:16:59
お兄さんはいずれ実家の会社継ぐんだから、世間一般の男みたいに進学だ就活だ焦らなくていいんでしょう。
アメリカに拠点移すって事は、芸能活動控えて競技に集中するって事だよね。
いいと思う。
平昌まではオスカー主導の芸能活動ありきの競技生活だったから、スキルは伸びない、本人勘違いで天狗になる、世間からは大した才能もないのにゴリ押しと嫌われ、全てが裏目に出たからね。
オスカーと親の教育方針の大失敗。
でもこうやって学んでやり直そうとするのは立派だよ。
+433
-8
-
78. 匿名 2018/03/30(金) 10:17:06
本田望結ちゃんはもうスケートやらないの?+6
-30
-
79. 匿名 2018/03/30(金) 10:17:22
海外で地味に練習重ねていける?
+138
-9
-
80. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:01
今厳しい目で見てる人(私)も頑張って結果出せば見方も変わる可能性あるし、とにかく去年みたいに浮かれないでください+261
-14
-
81. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:29
兄は保護者兼護衛って感じなんだろうけど、刺激を受けて伸びるといいね!+185
-3
-
82. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:31
やっぱりラファのところか!
噂出てたよね!
頑張って見返してやれ!+154
-26
-
83. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:34
>>62
少なくとも宮原さんはジャンプ高いしクリーンでしょ!+6
-160
-
84. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:52
先の成功(をした場合)を見越した密着取材は付くと思う+228
-1
-
85. 匿名 2018/03/30(金) 10:18:55
>>63
金持ち、リア充、そこそこ可愛い、チヤホヤされてるからとか?
陰気な婆の持ってないものたくさん持ってるのは間違いない+33
-29
-
86. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:00
>>39
なんで真凛ちゃんの衣装なのに真央ちゃんが着ればいいの?
ちょっと意味わかんない+156
-13
-
87. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:02
浅田真央の名前を出したら記事が伸びるからかしらないけど、イチイチ浅田真央を割り込ませなくてもいいじゃん。
マリンちゃんマスコミに潰されるよ+242
-8
-
88. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:03
>>83
嫌いじゃないけど、驚くほど低いジャンプだなとは
毎回思う+357
-5
-
89. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:10
>>82
何を見返すの?
何と戦ってるんだろう。
まずは自分自身に向き合うべきなのにね+39
-15
-
90. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:12
>>51
親が同行出来なければ、兄が行くしかないだろ。
マリンもまだ16歳だし+186
-3
-
91. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:27
SNSにまで口出しとか、姑みたい(笑)
ファンサービスでもあるのに。+136
-53
-
92. 匿名 2018/03/30(金) 10:20:51
ネットとSNS主導の今の世の中、分不相応なゴリ押しは世間の反感買うだけなのに、相変わらず芸能界はゴリ押しだらけだよねー。
売り出す側が高齢で昔の手法しかわからないのかもね。
真凛ちゃんもあそこまでの強引なゴリ押しがなければ、ここまで嫌われなくて済んだと思う。+180
-3
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:02
体型が変化するから後1,2年が勝負だよね。+195
-1
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:04
>>87
どうして浅田真央さんを呼び捨てで
真凛さんはちゃん付け呼びなのー?
+64
-37
-
95. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:12
来年は世界選手権に出てほしい!
激戦だけど。。+7
-20
-
96. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:18
>>48
アシュリー・ワグナー
今大会、憧れのアシュリー・ワグナー(26)=米国=と初対面を果たした。16年世界選手権銀メダリストは女子選手きっての“踊れるスケーター”。27日のSPでミスが重なり落ち込んでいる時も「演技を見たい」とリンク裏のテレビ画面に見入った。
「練習からもずっと演技を見てて、なんか本当にかっこいいなと思って。初めて生で見たんですけど、普段からすごくかっこよくて、落ち着いている。すごくたくさん試合の経験がある方。試合前の自分がずっとそわそわしている時も落ち着いて、常にかっこよかったのでこういう選手になりたいなってすごく思いました」と、目を輝かせた。
+115
-6
-
97. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:22
今期は持ち上げられたのにダメだったから、
これじゃいかん!って本当に思ったかもね。+73
-5
-
98. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:35
>>84
本田真凛 メダルへの○○日
とか?ありそう
メダル期待できなくてもオリンピック出場までこぎつけたら「北京への○○日」+178
-3
-
99. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:41
フィギュアを頑張りたいというか
海外に行ってまた大々的に注目されて
メダル取ってちやほやされたいのかなって思ってしまう。
そだねーJAPANとかが羨ましいんじゃないかな。+36
-36
-
100. 匿名 2018/03/30(金) 10:21:48
>>91
スケートファン?それとも男性ファン?+9
-14
-
101. 匿名 2018/03/30(金) 10:22:16
浜田コーチから離れるのは良いことかもね
+238
-4
-
102. 匿名 2018/03/30(金) 10:22:58
>>91
実績を重ねてジワジワとファンが増えてくる前に大人気!五輪メダル候補!美人スケーター!天才!浅田真央の後継者!と突然売り出したから、勘違いすんな!って思われちゃうのよ。
ファンサービスって、あなたにファンそんないないでしょっていう。+154
-39
-
103. 匿名 2018/03/30(金) 10:22:59
>>84
ギャンブルだね
成功した場合、価値のあるものにはなりそう+20
-1
-
104. 匿名 2018/03/30(金) 10:23:10
>>3
いやこの子自身でかなり稼いでるよ。
才能の為せる業。+11
-25
-
105. 匿名 2018/03/30(金) 10:23:59
>>83
宮原さんのアンチはこんなところにまでしゃしゃり出てくるのか…
どんだけ憎いんだよ+57
-37
-
106. 匿名 2018/03/30(金) 10:24:15
>>99
メダル取ったらちやほやされていいんじゃない+30
-2
-
107. 匿名 2018/03/30(金) 10:25:11
確かに可愛い
4年後楽しみ+197
-122
-
108. 匿名 2018/03/30(金) 10:25:21
>>102
滑走が終わってもスケートファンがシーンとしたんだっけ?+144
-11
-
109. 匿名 2018/03/30(金) 10:26:30
まさに金は力。
留学だけでなく、家には専属パーソナルトレーナーがいたんでしょ?+162
-2
-
110. 匿名 2018/03/30(金) 10:26:56
努力などの違いはもちろんだけど引退した今井遥選手がだぶる。
8位くらいをうろうろする感じの選手かな。+212
-6
-
111. 匿名 2018/03/30(金) 10:27:01
>>24
練習する場所とか、お金のかけ方とか気にするところ?
個人の魅力を最大限に引き出してくれるようなコーチの
もとで練習することが重要じゃない?+25
-8
-
112. 匿名 2018/03/30(金) 10:27:29
ラファって裏表なく言うこと言うイメージ
メディアにもそりゃあもうはっきりと+193
-1
-
113. 匿名 2018/03/30(金) 10:27:41
これでまさかの太一が覚醒とかの展開になったらすごい
「真凜じゃなくてお前かよwww」
と突っ込みながら神演技が見たいよ+402
-4
-
114. 匿名 2018/03/30(金) 10:27:45
>>90
まあ、未成年のスケーターはみんな母親がベッタリだよね。
羽生も真央も母親がつきそってた。+172
-3
-
115. 匿名 2018/03/30(金) 10:28:07
ラファのほうが合ってそう
海外だとマスコミをシャットダウンできるしいいね+110
-9
-
116. 匿名 2018/03/30(金) 10:28:16
浜田コーチから離れる方がいいの?
ジュニアで結果出せたのは本人だけの力なの?コーチを変えるのは珍しくないのかもしれないけど、去年マリンがああだったのはコーチのせいではないと思うんだけど…+265
-30
-
117. 匿名 2018/03/30(金) 10:28:43
オスカー所属のままで密着取材込みでお金出してるでしょ
+183
-2
-
118. 匿名 2018/03/30(金) 10:28:49
>>115
しゃ、シャットアウトやで+84
-2
-
119. 匿名 2018/03/30(金) 10:29:13
真央と羽生でフィギュアは金になる、とテレビ、広告、芸能の連中が飛びついてきた最初の世代だから、本田も犠牲者とも言えるかな...。
本来なら五輪で表彰台登ったり世界選手権で金とったりしてはじめて注目されて、その後段階踏んで人気とプッシュ具合が加速されて人気者になるのが、ジュニアでいきなり大スター扱いだったもんね。
業界全体の責任だし、何より親が悪いわ。+218
-3
-
120. 匿名 2018/03/30(金) 10:29:15
>>112
裏表が無いから逆に真凜には良いだろうね。
あとジャンプコーチだからジャンプ修正するには
適した人選+203
-3
-
121. 匿名 2018/03/30(金) 10:30:37
これだけ潤沢にお金をつぎ込んで結果が伴わなかったら、もっと才能がある一般家庭の子にそのお金を注ぎ込めればよかったってどうしても思ってしまう+13
-52
-
122. 匿名 2018/03/30(金) 10:30:44
海外で4年間がんばって、その後はフィギュアスケート専門のヘアメイクアーティストになってほしい
また、衣装のデザインも手掛けてほしい
彼女にはセンスがあると思うんだよね+85
-33
-
123. 匿名 2018/03/30(金) 10:30:50
練習嫌いなのにどこまで伸びるか・・・
体型もこれからふっくらしてきそうだし
+132
-4
-
124. 匿名 2018/03/30(金) 10:30:53
>>116
浜田コーチが真凜を毛嫌いしてるから
真凜には、コーチ変えるかフィギュア諦めて惰性で
浜田のところにいる選択肢しか残されてなかった。+72
-44
-
125. 匿名 2018/03/30(金) 10:30:53
たださー、ラファのところにいる女子
アシュリーとマライアベルちゃんしか知らないけど
どうなんだろうね?+154
-1
-
126. 匿名 2018/03/30(金) 10:31:23
>>84
成功しなくても密着していくよ。笑
努力どうの~ってね。+26
-2
-
127. 匿名 2018/03/30(金) 10:31:24
>>116
浜田コーチのせいではないけど相性は悪いと思うぞ
安藤美姫さんみたいに男性コーチにチヤホヤしてもらって魅力を引き出してもらう方があってそうラファがチヤホヤしてくれるかは知らんけど+325
-7
-
128. 匿名 2018/03/30(金) 10:31:41
才能はあるのに練習嫌い
↓
かつて下に見ていた選手にどんどん抜かれる
↓
一念発起←今ココ
ここから盛り返したら「ピンポン」のペコみたいだね
アルトゥニアンは真凜の性根叩きなおすためにもオババみたいにボコボコにして欲しい
+212
-5
-
129. 匿名 2018/03/30(金) 10:31:51
>>116
どの道コーチがメディアに向かってあんなに赤裸々に本田真凜批判をするようじゃ、関係は破綻してたでしょ。
普通のプライド持ってたらあのまま同じコーチに師事は出来ないよ。
本人や関係者に練習しろ!甘い考えを捨てろ!と怒るのは当然だけど、何もメディアに向けて何度も発表する事はなかったと思う。+213
-43
-
130. 匿名 2018/03/30(金) 10:32:32
いくらお金があったって競技生活をする本人は過酷な戦いと地道な努力の連続だろうからそっちを選んだんだーとちょっと驚いた+144
-7
-
131. 匿名 2018/03/30(金) 10:32:43
頑張れ!4年後楽しみにしてるよ。+55
-13
-
132. 匿名 2018/03/30(金) 10:32:54
>>100
>>102
マリンちゃん、日本のスケーターの中でもSNSフォロワー数は多い方ですよ。フィギュアファン以外の層にも知名度は高い。あなた達みたいに文句ばかりの人ではなく、応援してる人もたくさんいるのは間違いないと思いますよ。+30
-37
-
133. 匿名 2018/03/30(金) 10:32:57
>>116
同感。
「メディアに真凜の練習嫌いをバラすなんて最低!」
って叩かれてたけど、ラファ(外国人コーチ)はもっと容赦なくストレートに言うと思う。
何をやらせてもサボる真凜の為に、男子と鬼ごっこをさせて飽きずにスケーティング練習が出来るようにしたり、濱田コーチはあの手この手で伸ばそうと工夫をしてたけど。
ラファがそこまで手厚くやってくれるかは厳しいと思う。
拠点が変わった事が心理的に良い方向でいくと良いよね。+327
-7
-
134. 匿名 2018/03/30(金) 10:33:09
ビックリした!
申し訳ないけど、真凛ちゃんは選手というよりスケートの出来るタレントでみてたから。
本気でスケートにかけてるんだね。
意地悪な目でみちゃってごめんなさい。
濵田コーチでは伸び悩みそうだったからよかったかな。
華のある子だし、一皮剥けた真凛ちゃんをみてみたい!
日本女子フィギュアも益々面白くなってきそうだね。
+192
-15
-
135. 匿名 2018/03/30(金) 10:33:26
>>116
濱田コーチの教え子ってみんなジャンプ低いし魅力感じない+137
-27
-
136. 匿名 2018/03/30(金) 10:33:39
コーチも負けた試合の後メディアの前でこの子練習嫌いなんで当然の結果ですみたいな事言っててわざわざ世間に袋叩きにされる様な事言わなきゃいいのにと思ったわ
コーチと合わなさそうだったしいいんでないの+151
-35
-
137. 匿名 2018/03/30(金) 10:33:51
羽生くんも17のときだっけ?カナダに単身でオーサーコーチに頼みに行ったんだよね。滑りは凄く綺麗だし、ジャンプと体力強化したら強くなるよ。+175
-13
-
138. 匿名 2018/03/30(金) 10:33:56
真凜のやることなすことケチつけてる姑みたいな奴も見苦しい+41
-37
-
139. 匿名 2018/03/30(金) 10:34:05
アルトゥニアンは放任っぽくない?
マライアちゃんとかインスタ見てるとリンクメイトの恋人と日々楽しそうだよ+85
-3
-
140. 匿名 2018/03/30(金) 10:34:32
>>106
ちやほやされたくてメダルを取りたいっていう感じがする+150
-19
-
141. 匿名 2018/03/30(金) 10:35:26
外国人男性コーチだったら良い意味でチヤホヤというか気分をあげてくれそう。今のコーチは宮原選手だけ可愛い様にみえる。相性はお世辞にもあってないのでは?ここからは本人の努力次第なので応援させていただきます。+181
-14
-
142. 匿名 2018/03/30(金) 10:35:26
>>129
アルトゥニアンも言う人だよ+68
-1
-
143. 匿名 2018/03/30(金) 10:35:28
でも言われるくらいの練習嫌いってよっぽどだと思うよ+260
-9
-
144. 匿名 2018/03/30(金) 10:35:52
>>100
自分に都合悪いと男のせいか(笑)
真凜ちゃんには女性ファンも普通にいますよ。+21
-13
-
145. 匿名 2018/03/30(金) 10:36:16
ラファの所にはフランスのジュベにもキレられたポンサールがいるんだね欧米人の練習嫌いは日本人の比じゃないから余計に引っ張られないと良いけど+164
-0
-
146. 匿名 2018/03/30(金) 10:36:31
>>118
サンキュー+3
-1
-
147. 匿名 2018/03/30(金) 10:36:54
>>140
そんな動機でも取れたらすごいよ+53
-5
-
148. 匿名 2018/03/30(金) 10:37:23
>>120
どうなんだろう
マライアベルちゃん全然安定しないよ+73
-0
-
149. 匿名 2018/03/30(金) 10:38:09
可愛くて(同性から支持を得にくい可愛さかもだけど)アイドルっぽいから、ここに肝心な実力も伴えば女子フィギュアが盛り上がりそう
頑張ってほしい+23
-30
-
150. 匿名 2018/03/30(金) 10:38:12
>>138
会場行けばわかるけど、フィギュアのファンの主要な層は中年〜高齢の女性。
昔気質だし、新人には手厳しく、礼儀にもうるさい。
実績も結果も伴わないのにチャラチャラ着飾って大スター扱いするような手法は、1番嫌われる。
+190
-6
-
151. 匿名 2018/03/30(金) 10:38:26
最近の若手選手の中では、背が高くてスタイルも良い
濱田組で磨いた所作の美しさに、ラファの元でジャンプが修正出来たら伸びると思う
これは良い移籍+181
-17
-
152. 匿名 2018/03/30(金) 10:38:41 ID:fb3N5YGqr7
練習嫌いたった子が死にものぐるいで練習して四年後かっこよく帰ってきたら嬉しいよね。
安藤美姫だって最初四回転飛べてちやほやされたけど五輪ボロクソでファンに手のひら返しされて相当病んだみたいだけど、返り咲いたもんね。+272
-8
-
153. 匿名 2018/03/30(金) 10:39:11
>>101
コーチの方がほっとしてそう。
扱いにくそうだったし、女性コーチは合わないタイプだろうしね。+227
-4
-
154. 匿名 2018/03/30(金) 10:39:12
女子でそこそこ結果出してるコーチのもとから離れるなら
さらに結果出してるコーチに行けばいいのに+6
-16
-
155. 匿名 2018/03/30(金) 10:39:16
ラファは真央ちゃんとは信頼関係結べなかったよね。
母親がラファを信頼してなくて病気の事も打ち明けなかったらしい。
昔の映像でもキツイ事真央ちゃん相手に
言ってた記憶が。
+21
-41
-
156. 匿名 2018/03/30(金) 10:39:37
真凜ちゃん頑張れ!応援してるよ!+67
-24
-
157. 匿名 2018/03/30(金) 10:40:27
>>154
濱田の何処が成功してるコーチなんだよ。
ラファの方が余程実績あるよ。+70
-30
-
158. 匿名 2018/03/30(金) 10:40:54
高校生で兄妹だけでLA暮らしか…お手伝いさんとかも雇うんだろうな
お金があるって良いね+221
-4
-
159. 匿名 2018/03/30(金) 10:41:10
真凛ちゃんがちゃんと実力つければ可愛いしフィギュア会場にも男性ファンが増えるんじゃない
+117
-26
-
160. 匿名 2018/03/30(金) 10:41:31
SNSの何がいけないのかね、パパッと写真とってあげるだけで練習に差し支えるの(笑)?
もっとマイナーな選手もやってるし、なかなか試合を見に行けないファンからしたらありがたいし、近況が色々知れて嬉しい人もいるだろうに。+132
-40
-
161. 匿名 2018/03/30(金) 10:41:44
コーチ変更はいいけどラファは直前の怪我や靴トラブルみたいな明確な理由無しに出来悪い演技した選手にはエテリより冷たいけど大丈夫だろうか?
ワールド銀獲った後のワグナーが調子悪いとコーチ解消迫ったり練習したくないならカリフォルニアのビーチにでも行っちまえとか言ったんだけど。+182
-2
-
162. 匿名 2018/03/30(金) 10:41:52
>>150
会場に行くのは中高年女性でも、若い頃からのファンだから厳しい目で見てるから当然だよ。
+21
-3
-
163. 匿名 2018/03/30(金) 10:42:03
まだ16歳だしむしろ拠点海外移すの早くてこれからまだまだわからないねって感じ
最近は身の軽いジュニアが出てきてそちらに目が行きがちだけど、体型変化乗り越えてからが勝負だと思うし本当にまだわからないね+113
-2
-
164. 匿名 2018/03/30(金) 10:42:12
ハマコーから離れるのは良かったと思う
あの人見てると宮原だけが可愛い可愛いって感じに見える+159
-39
-
165. 匿名 2018/03/30(金) 10:42:13
>>145
ポンサールくんってそうなんだw+9
-1
-
166. 匿名 2018/03/30(金) 10:42:37
欧米の指導方法は日本みたいにコーチが選手の私生活や向上心までコントロールはしないから、自主的にやる気のある選手は伸びるけど、自分に甘くてサボり好きな選手はすぐ潰れて脱落していく。
私は本田真凜の性格を考えるに、海外に拠点写して外国人コーチの師事するのはリスク高いと思うな。
自己管理出来ない甘えん坊タイプは、日本流の根性論や私生活までがっつり二人三脚な泥臭い教育方針が合ってると思う。+157
-11
-
167. 匿名 2018/03/30(金) 10:43:18
>>161
かっけーw
まあロシア人だもんね。愛想はそんなに無い+55
-0
-
168. 匿名 2018/03/30(金) 10:43:28
スケート本気だったんだ。
なんかタレントの方を本業にするのかと思ってた。
頑張れ〜+147
-9
-
169. 匿名 2018/03/30(金) 10:43:35
金がなと出来ないスポーツでの金メダルなんて大したことないね!競技人口少ないし+2
-41
-
170. 匿名 2018/03/30(金) 10:44:28
絶対に本人を前にしたら言わないであろうイヤミがバンバン飛び交うね〜。
お金があるっていいわねぇとか兄も働かなくていいなんて羨ましい〜とかSNSやめたほうがいいわよとか。
見てて恥ずかしくなる
なにさま笑笑
姑みたいなめんどくさい一部のフィギュアファンと、見た目しか注目しないマスゴミから離れて、真凛ちゃんはのびのび頑張ってほしい。+86
-62
-
171. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:02
お兄ちゃんも真凛も学校どうするんだろう?
+96
-1
-
172. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:26
>>149
いやーどうかな、もう紀平に期待は移っていると思うけどな。+127
-5
-
173. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:29
まだ16歳だもんね!
これから伸びる可能性は十分あるよ。+19
-15
-
174. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:50
お金があるのは羨ましいでしょう
+15
-6
-
175. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:52
課金は負けではない、強くなるための手段だ。
宇野昌磨選手の名言(スマホゲームだが)。
あちらで、良いコーチの指導で伸びるといいね。
自分との戦いだね。
+192
-6
-
176. 匿名 2018/03/30(金) 10:45:52
>>157
ラファのところにいる女子よりは濱田コーチほうが結果出せてるじゃん+132
-8
-
177. 匿名 2018/03/30(金) 10:46:27
>>172
期待された紀平は世界ジュニア8位…+95
-4
-
178. 匿名 2018/03/30(金) 10:47:00
練習嫌いって言葉が先行してるけど、よくよく見てみると『失敗した時にリカバリーが出来ないと困るのに、リカバリーの練習をしない』的な意味合いだと誰かが言っていたよ。
夜中にやってた本田四兄妹の特番でもテレビが有るからかもだけど、濱田先生に止められてもジャンプ練習していたし、あくまでも“コーチから見て、宮原知子よりも練習しない”なんだろうね。
明らかに一人だけ特別扱いで溺愛してるし、自分がメンタルやられてる時に“あえて湾曲されて”解釈されるような言い方するようなコーチとは信頼関係崩れるし上手くいかないよなぁ…って思ってた。
人気先行でたいした活躍しなかった上に、ジュニア時代に自分が勝った子達に負けまくって考え直したんだろうね。
スケーティング自体は美しいから、ここからまた頑張って活躍してくれたらいいね〜!
もちろん太一もw+164
-17
-
179. 匿名 2018/03/30(金) 10:47:15
コーチの問題なのかな
もはや年齢的にもポテンシャルの問題なのでは+81
-10
-
180. 匿名 2018/03/30(金) 10:47:58
>>21
アメリカ人選手でそういってた人いたような・・・。
一億円ぐらいぺろっとかかってしまうので、裕福でないと厳しいって。
+84
-0
-
181. 匿名 2018/03/30(金) 10:48:08
太一くんって何歳?+26
-2
-
182. 匿名 2018/03/30(金) 10:48:13
>>172
紀平選手、シニア移行に失敗して追い詰められてるじゃない。
来期中に国際的な大会で必ず結果出さないと本格的にピンチだよ。
プレッシャーに弱いのかなぁ。
今期大きな舞台で失敗しまくって悲惨な結果だった。+164
-3
-
183. 匿名 2018/03/30(金) 10:48:34
ハマコー可哀想
真凛がダメになって行ったのは自分のせい、親のせい、みゆへの対抗心のせいでしょ
ハマコーのせいじゃない
冷たく当たってたのも、腹に据えかねてでしょ+53
-49
-
184. 匿名 2018/03/30(金) 10:49:03
>>172
その紀平さんですらちょっと成績振るわなかったらボロクソ言われてるよ+164
-0
-
185. 匿名 2018/03/30(金) 10:49:04
>>161
中々キツいね。真凛に耐えられるかな?
コーチとの相性は大事だけど、自分の意識とか
やる気が一番大事だよね。+118
-1
-
186. 匿名 2018/03/30(金) 10:49:29
>>154
濱田コーチのとこで成功した選手は宮原しかいないぞ+172
-5
-
187. 匿名 2018/03/30(金) 10:49:49
これで結果出せなくてラファエルが叩かれたりしたらつらい
すごい好きなコーチなのに+23
-9
-
188. 匿名 2018/03/30(金) 10:49:59
>>47
心を入れ替えたからアメリカ行く決意したんでしょう。
あなた意地悪な性格してるね。+42
-13
-
189. 匿名 2018/03/30(金) 10:50:23
>>184
紀平さんは来季クリケットに行くと噂されてる
+109
-3
-
190. 匿名 2018/03/30(金) 10:50:41
>>154
女子だと結果出してるのはロシアだけど、日本人選手は引き受けないんじゃないかな
+64
-0
-
191. 匿名 2018/03/30(金) 10:50:53
>>181
お兄ちゃんは大学生。多分春から大学2年生かな?+42
-1
-
192. 匿名 2018/03/30(金) 10:51:44
ハマコーはジュニアしか成功してないよね。+104
-5
-
193. 匿名 2018/03/30(金) 10:51:51
紀平さんも逃げろー+46
-11
-
194. 匿名 2018/03/30(金) 10:51:57
>>188
周囲の大人の冷静な判断では。
このままじゃ真凛は駄目になる、と。
それをどう受け入れ活かすかは、本人次第。
ただ人間性はそんなに簡単には変わらないよ。
+99
-5
-
195. 匿名 2018/03/30(金) 10:51:59
>>186
全日本の最終グループのうち半分がハマコー門下生で(キスクラ大忙し)、そのうち二人がワールドとJr.ワールドメダリストだよ
これで「結果を出してないコーチ」はさすがに無理があるw+164
-11
-
196. 匿名 2018/03/30(金) 10:52:11
>>191
全日本で太一くんの隣にアルトゥニアンが座るの楽しみ+23
-1
-
197. 匿名 2018/03/30(金) 10:52:19
>>142
浅田真央のことも色々言ってたしね。
選手からリスペクトされる選手になったから、手放して惜しかったと色々後から言ってたけど。
海外のコーチはメディアの前でも平気で言うから、どうなるか。+102
-4
-
198. 匿名 2018/03/30(金) 10:52:47
ハマコー推しの人がいてビックリした
これからの時代のフィギュアにあのジャンプの指導じゃ追いつけないでしょう+151
-15
-
199. 匿名 2018/03/30(金) 10:53:34
真凛ちゃんは可能性あると思うけど兄は無駄に終わりそう。+28
-8
-
200. 匿名 2018/03/30(金) 10:53:46
ロシアはロシア選手しか見ないでしょ。
ロシアから他国へ移住したロシア人コーチは
日本人でも見ると思うけど。+89
-2
-
201. 匿名 2018/03/30(金) 10:54:36
>>150
>>チャラチャラ着飾って大スター扱いするような手法は
うわぁ・・・(笑)スター扱いは大人が悪いのでは?チャラチャラ着飾る?フィギュア選手は皆さん綺麗に着飾りますよよね?(笑)いい歳して真凜ちゃんばかり攻撃するファンとかますますどうなん??って感じ。+26
-40
-
202. 匿名 2018/03/30(金) 10:54:54
>>189
横にオーサーが座るのかぁ。
想像出来ない。笑+82
-0
-
203. 匿名 2018/03/30(金) 10:55:13
濱田コーチってクラッシャーだし、マスコミを使って教え子を下げるような発言平気でするしね。真凜ちゃんには海外で伸び伸びやってほしいな!+37
-37
-
204. 匿名 2018/03/30(金) 10:56:56
ジュニアは通常大きなスポンサーつかないから、自費で国際大会まわるので一刻も早く結果出してシニアに移行してスポンサー取ってこないと、家計食いつぶして大変なことになる。
天才といわれた紀平ですら、たった1年の失敗でキャリア終わりかねない状況。
どこかの企業があと1年ジュニアで活動する資金を紀平に出してくれるといいんだけど・・・。
本田はその点ジュニア時代からバンバンスポンサーついてスケート連盟からもメディアからもプッシュされ恵まれた環境でジュニアからシニアにスムーズに移行出来た。
その特権を生かさず棒に振ったのも、フィギュアファンから悪評な理由。
+188
-8
-
205. 匿名 2018/03/30(金) 10:57:04
どこに行ってもダメなら真凛のせいだよね。
でも、コーチ変えて良くなったなら
コーチとの相性がいいって事になるんじゃない?+148
-3
-
206. 匿名 2018/03/30(金) 10:58:20
濱田は選手がみんなシニアに上がったら難しいと思ってたよ。
コーチはとにかく宮原が可愛くて仕方ないから
他の選手は萎縮してる。
紀平もカナダの噂あるし、濱田自身も色々転換期だろうね。+147
-7
-
207. 匿名 2018/03/30(金) 10:58:50
>>189
オーサー、体力的な事もあって新しく選手入れない
とか言ってたけど。違うのかな?+99
-1
-
208. 匿名 2018/03/30(金) 11:00:14
>>204
紀平ってANAがスポンサーになったんじゃないの?+27
-1
-
209. 匿名 2018/03/30(金) 11:00:52
>>207
毎年抜けてく選手も多いでしょう。
もっとも時間を割いていた選手の1人ハビエルは引退だから、確実にオーサーの手を離れるし。
羽生もどうなるか。
+110
-2
-
210. 匿名 2018/03/30(金) 11:01:01
お兄ちゃんの方が覚醒したら面白いのに。+142
-2
-
211. 匿名 2018/03/30(金) 11:01:31
12月の全日本のときに、ドキュメンタリー見て
みんなが必死で練習に明け暮れてる中
何だこの子、こんな浮かれ調子じゃオリンピック行けるわけないじゃん。
あーあ、このままゆるーくスケートと芸能やって実家が裕福だし将来どうとでもなるから良いよね。って蔑んでたけど…
本人もこれじゃダメだ!やっぱりスケートがしたい!強くなりたい!って覚醒したんだろうね。
なら応援する!努力する人は本当にステキだよ。
これから見た目だけじゃなく本当の意味でキラキラ輝くスケーターになってほしいな。
裕福な実家をどんどん利用したらいいし
やれることはやってまた返り咲いたらきっとステキな選手になれるよ。
+165
-13
-
212. 匿名 2018/03/30(金) 11:01:52
アイスダンスの村本かなちゃんが海外拠点だと費用が何倍もかさむと話してた
紀平さん、クリケットとか、大手スポンサーでもつかないと厳しいよね+151
-0
-
213. 匿名 2018/03/30(金) 11:02:12
練習嫌いでおしゃれなんかにもうつつをぬかしててそこそこ成績残せてんだから、今度こそ本腰いれてやったら伸びると思う
頑張って+111
-17
-
214. 匿名 2018/03/30(金) 11:03:11
>>145
昨季真凛についてディクソンが「真凛は濱田組で一番の怠け者だけどアメリカ選手の練習量と比べればまあ普通」と発言してたしね。
ロシア以外の欧米はシングルで中々メダル獲れなくなったから本気選手減って来季の枠あればいいやくらいの練習しかしない選手が増えたからね。+104
-2
-
215. 匿名 2018/03/30(金) 11:03:13
挫折してまた頑張ろう!てなったんならいいじゃん
遅いも早いもないよ
気付いたとこから始めたらいい+127
-6
-
216. 匿名 2018/03/30(金) 11:03:38
>>208
エイベックスがマネージメントに名乗り上げたけど、今期シニア移行に失敗したからスポンサーはどうなるか不透明。
資金力ない選手だとこのタイミング逃したら引退だけど、どうなるか。+48
-1
-
217. 匿名 2018/03/30(金) 11:03:56
練習する環境におそらく日本一恵まれてたであろう人が海外行ったところで変わるんだろうか+116
-9
-
218. 匿名 2018/03/30(金) 11:04:00
>>209
羽生も多分離れるよ。金メダル取れたし。
オーサーが羽生はこれからどうするのか
わからないと言ってた。
コーチがこんな事言うぐらいだから離れるでしょ。+117
-9
-
219. 匿名 2018/03/30(金) 11:04:46
相変わらず皮肉意地悪なコメント多いねぇ
若いうちに海外拠点を決断するなんて凄いことじゃないですか!ましてや英語も話せないのに!
素直に応援してあげましょうよ!!
そして間近でネイサンの4Lzを見れるなんて羨ましい、、+96
-34
-
220. 匿名 2018/03/30(金) 11:05:09
>>192
一応、宮原さんはシニアの全日本四連覇ですよ
+110
-20
-
221. 匿名 2018/03/30(金) 11:05:28
>>214
そもそも濱田組の練習の多さが凄いんだよね
宮原が疲労骨折するくらいだし+114
-6
-
222. 匿名 2018/03/30(金) 11:06:33
真凛ちゃんと入れ替わりでだれかロシアに帰った子いるみたいね
ラファエルは何人見てるんだ+101
-0
-
223. 匿名 2018/03/30(金) 11:07:14
アメリカで遊んでダメにならない様にね。
日本よりも誘惑多そう。
まあ、本気で頑張れ。+84
-4
-
224. 匿名 2018/03/30(金) 11:07:17
海外に行って表現の幅が広がるといいな。
トゥーランドットは淡白で軽く感じた。
真凜ちゃんのふわふわした演技は長所でもあり短所でもあるよね。+135
-1
-
225. 匿名 2018/03/30(金) 11:07:56
>>189
クリケットって専用リンクある代わりにコーチ料の他に年会費4、500万かかるよ。
紀平はスポンサーいないし日本女子上がつかえているからスポンサー紹介してでも連盟が紀平にクリケット案内するとは思えないな。
スポンサーは2社いるけどリンク事情の悪い樋口が行くって噂の方がまだ信憑性あるわ。
ワールド銀も獲ったし。+104
-0
-
226. 匿名 2018/03/30(金) 11:08:15
>>57
舞もそうだったけど、真央と一緒に行った+59
-0
-
227. 匿名 2018/03/30(金) 11:08:26
この子は韓流ぽいヘアメイクでぶりっ子な感じで滑るより
アシュリーみたいにドヤドヤしてる方が似合うよ
間近でアシュリーから色々盗めたらいいね+136
-0
-
228. 匿名 2018/03/30(金) 11:09:11
>>220
ルール改正で来季からジャンプのGOE幅がから
濱田コーチのトコはみんな点数出にくくなるよ。
濱田のトコの選手はジャンプ修正しないとヤバイ
+142
-1
-
229. 匿名 2018/03/30(金) 11:09:58
やっとゴリ押しがいなくなるね。
あとは清宮君もアメリカに行けばいいなあwww+10
-27
-
230. 匿名 2018/03/30(金) 11:10:06
ジャンプのGOEって変わるの4回転だけじゃないの?+0
-28
-
231. 匿名 2018/03/30(金) 11:10:08
年頃だから恋をしてどうなるか
誘惑多そうだし+34
-4
-
232. 匿名 2018/03/30(金) 11:10:42
>>230
いや全部。+33
-0
-
233. 匿名 2018/03/30(金) 11:10:54
>>221
濱田はクラッシャーで有名だし
唯一成功した選手が宮原+81
-13
-
234. 匿名 2018/03/30(金) 11:11:39
>>230
全部のジャンプ+25
-1
-
235. 匿名 2018/03/30(金) 11:11:41
>>218
羽生君はオーサーの元を離れたとしても、海外拠点は変わらない気がする
日本は色々と雑音が多すぎる
+222
-2
-
236. 匿名 2018/03/30(金) 11:11:46
>>231
ポンサールくんとマライアちゃんとネイサンと仲良くして欲しい
そして頻繁にSNSを更新してほしい+5
-25
-
237. 匿名 2018/03/30(金) 11:13:23
>>225
それ本当?
コーチ料の他って、その他にプログラム代、靴代、衣装代、遠征費、生活費etc.
一億くらい掛かっちゃうじゃん+63
-2
-
238. 匿名 2018/03/30(金) 11:13:26
まりんちゃんが本気出したら絶対化けるね。笑
初披露のビートルジュースは残念プロ扱いされたのに最終的には自分のものにしたし!
ジュニア最後のシーズンはザギトワよりPCSが上で評価されてた。今シーズンは完全に取り残されたし、先日のB級試合でもボロクソだった。
この悔しさを無駄にせず、ネットで悪く言われようが私は来シーズンからの飛躍を期待してる!
外反母趾でルッツのコンビネーションがきついらしいけど、彼女なりの戦い方で頑張ってほしい!!
そしてラファコーチはまりんちゃんに脱ピンクをさせてほしいな。笑+119
-20
-
239. 匿名 2018/03/30(金) 11:13:37
>>229
清宮の家も真凜と一緒で大豪邸だからね。
東京の一等地に6億円の家らしい。
この2人はマスコミがチヤホヤしすぎて天狗になってたから丁度いい+116
-4
-
240. 匿名 2018/03/30(金) 11:13:59
>>19
ジャンプが低すぎて回転不足取られがちなのに
お手本はナイわ。
ジャンプだけなら安藤美姫がお手本になるはず
跳び分け上手いし回転もしっかりしてる
柔軟性や複雑で華麗なステップ、スピン、しなやかさは浅田真央がお手本になるはず。
まりんちゃんはとってもしなやかに滑るから
頑張ってほしいね!+160
-11
-
241. 匿名 2018/03/30(金) 11:14:13
>>220
あのクオリティで真央ちゃんと同等に言われて嫌だと思った。
あの頃より女子のレベルが下がったよね。
しかも、ほとんどが知子ちゃんより年下の選手だし経験が足りなくて勝てないんだろうな〜ってレベル。
+152
-16
-
242. 匿名 2018/03/30(金) 11:14:25
それがいいかもな…
お兄さんも一緒に行くみたいだけど
真凜ちゃん小さいころから一人で行動できる子だよね
一人で野辺山に行ったり、玉子焼きや肉じゃがを
家族の分まで作ってる頃のあなたが好きだった
本田真凜の本気に期待してるよ!頑張って+130
-14
-
243. 匿名 2018/03/30(金) 11:14:35
女子は真央ちゃんから下の世代が育っている。
四年後の北京目指すのもハイレベルな戦いになりそう。
男子は羽生くん宇野くんの下の世代が育ってない。
お兄さんも行くの?お兄さん頑張って!
+19
-32
-
244. 匿名 2018/03/30(金) 11:16:54
>>237
クリケットって高級スポーツクラブみたいな感じで会員以外利用出来ない専門リンクだもん。
羽生は震災で地元リンク全滅したのとワールド初出場で銅獲れたから男子は女子ほどいないしこれは五輪候補だって派遣してもらえたの。
+112
-4
-
245. 匿名 2018/03/30(金) 11:17:40
>>243
友野くんは+66
-2
-
246. 匿名 2018/03/30(金) 11:17:52
>>243
育ってるよ
あなたが知ら無いだけ+66
-8
-
247. 匿名 2018/03/30(金) 11:18:10
濱田コーチの情熱大陸を視たけど、真凛ちゃんと一緒の時にも「知子ちゃん、知子ちゃん。」って宮原知子の話ばかりしててちょっと可哀想だなーっと思った。
+185
-8
-
248. 匿名 2018/03/30(金) 11:19:03
>>244
さすが政治力半端ないだけ有るね+16
-14
-
249. 匿名 2018/03/30(金) 11:19:09
>>247
私もそれ思った
あと言うことを素直に聞く子だけが好きみたいな感じで言ってたね+128
-8
-
250. 匿名 2018/03/30(金) 11:19:18
もしもっていったら失礼かもしれないけど本田真凜が覚醒して宮原知子よりも上に行ったらどうなるんだろうって思った(笑)+114
-14
-
251. 匿名 2018/03/30(金) 11:19:55
>>245
友野君は宇野君の下というより同世代だね。
1歳下だから+86
-0
-
252. 匿名 2018/03/30(金) 11:20:12
>>250
私はそれを期待したい
知子ちゃんのジャンプじゃ世界一は難しいと思う+162
-12
-
253. 匿名 2018/03/30(金) 11:20:44
真央ちゃんはアルトゥニアンの元に行った時はどうだったの?
教えてきれいなお姉さまがた+62
-10
-
254. 匿名 2018/03/30(金) 11:20:51
とっても有効なお金の使い方だと思うよ。+59
-5
-
255. 匿名 2018/03/30(金) 11:20:58
>>251
だとしたら男子はこれからだと思うけど+20
-1
-
256. 匿名 2018/03/30(金) 11:21:09
みんな濱田組のジャンプ叩くけど、本郷さんとかのコーチだった長久保コーチが、現役選手で一番基礎がしっかりしてるのは宮原だって言ってたんだよね
素人から見ればジャンプ低くても、プロから見れば基本に忠実でそんなに悪いジャンプでもないのかなとそれ聞いて思った+133
-36
-
257. 匿名 2018/03/30(金) 11:21:55
>>253
凄い難しい入りの3Aをとんでた+121
-3
-
258. 匿名 2018/03/30(金) 11:21:58
>>189
スポンサーや資金繰りなんとかしてさっさとカナダなり海外移った方がいいよ
自国では何かと雑音も多い
ただ親は自宅売ったってくらい厳しい状況だし+78
-1
-
259. 匿名 2018/03/30(金) 11:23:28
>>256
長久保の言った基礎って何の基礎?ジャンプ?+70
-1
-
260. 匿名 2018/03/30(金) 11:23:29
>>256
低いのは怪我やなんや色々あるとは思うけど、回転不足取られた後にすぐキッチリ修正してきたのは普通に凄いと思う
普通出来なくない?
+98
-32
-
261. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:15
曲を1曲通しては練習しない、部分的な練習だけする
スピンは嫌いだから練習しない
本番で振り付けは自分で自由に変える
これが直るといいね
+178
-2
-
262. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:17
>>257
じゃあ良かったと言うことですね!+6
-0
-
263. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:17
>>260
怪我前から低かったよ?+90
-2
-
264. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:30
日本は20年近く男女のカテゴリーにトップ選手を送りこんでいるのに
いまだに海外信仰が強いのはなんだろうね…+113
-2
-
265. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:33
紀平ちゃんは今季さっさと200点越えして来シーズンシニア決めればまだ状況は違ったんだけどね…
トゥルソワは4Lz、アリョーナはステップからの3Aをインスタにのせてた。しかもどっちも回りきってる。来シーズンのジュニアも厳しい戦いだわ+114
-0
-
266. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:37
>>257
それはローリーの提案らしいぞ+29
-1
-
267. 匿名 2018/03/30(金) 11:24:37
まだどうなるかわからないけど全日本で惨敗したのは結果的には良かったのかな
このまま日本にいたらチヤホヤされて落とされて、本人も勘違いしちゃいそう
中途半端が一番良くないし腹括れて良かったね
ネーサンの良い刺激受けてほしい+80
-2
-
268. 匿名 2018/03/30(金) 11:25:05
真凛はどっちかと言うとロシアのコーチの方がいいと思うんだけど
アメリカなんか行ったら楽しいことが多すぎて遊び呆けそう+135
-7
-
269. 匿名 2018/03/30(金) 11:25:38
>>259
長久保コーチは世界有数のジャンプコーチ
そりゃジャンプの事じゃない?+1
-15
-
270. 匿名 2018/03/30(金) 11:26:28
>>247
私もそれ見てた
真凛ちゃんに「〇〇嫌いだったっけ?」って言って真凛が否定したら「ああ、それは知子だったか」とか言ってたよね
まぁ宮原選手は現時点で一番成績残してる+練習熱心で素直に言うこと聞く子だから可愛いんだろうけど…
コーチと選手でも合う合わないってあるからね
海外行って本人のモチベーションが上がるならそれでいいと思う+155
-3
-
271. 匿名 2018/03/30(金) 11:26:41
>>268
アルトゥニアンはロシア人だったはず+49
-0
-
272. 匿名 2018/03/30(金) 11:26:53
>>253
当時の愛知近辺のリンク事情悪かったから向こう行って練習量増えて全大会表彰台載った。
ただ2年目に母親の容態悪くて帰国してラファの指導受けない期間が出来たら練習見てないから責任持てないってワールド直前にコーチ解消された。
流石に後で母親の病状知ってコーチ解消後悔したと語っているけどそういう厳しいコーチだから真凛大丈夫か?と歓迎より心配の声が大きい。+157
-1
-
273. 匿名 2018/03/30(金) 11:27:10
>>264
でもほとんどの上位選手が海外コーチの元で修行してたよ+84
-1
-
274. 匿名 2018/03/30(金) 11:27:41
>>271
でも場所はカリフォルニアだよ
誘惑多いわ~+85
-3
-
275. 匿名 2018/03/30(金) 11:28:29
>>272
相性良さそうなのに、タイミングが合わない2人だったのね…
ありがとうございます+97
-0
-
276. 匿名 2018/03/30(金) 11:29:53
ラファエルと真央ちゃんのキスクラかわいいよねえ
動画で見てほんわかした+89
-1
-
277. 匿名 2018/03/30(金) 11:29:55
>>268
そもそもロシアって他国の若手選手受け入れてるの?+63
-0
-
278. 匿名 2018/03/30(金) 11:30:21
どこかのトピで体形変化にアメリカの食事直撃って見たな+47
-0
-
279. 匿名 2018/03/30(金) 11:30:30
>>265
やっと女子の高難度時代+13
-1
-
280. 匿名 2018/03/30(金) 11:30:38
>>274
ビーチも近いのよねw+30
-1
-
281. 匿名 2018/03/30(金) 11:32:25
>>274
スケート漬けになるより、遊んだりして気分転換もスケートのモチベーションとして大切だと思うけど
ネイサンもしょっちゅうアイスホッケー見に行ったり、マライアベルの彼氏と遊んだりしてるし!
日本のマスコミが追ってこない海外拠点は良いと思う+138
-7
-
282. 匿名 2018/03/30(金) 11:32:42
本人の考えかはわからないけど
盛り上げるとか話題になる事を選ぶのは上手いかなって
+8
-4
-
283. 匿名 2018/03/30(金) 11:32:53
>>280
でも日焼けできないからね
+40
-0
-
284. 匿名 2018/03/30(金) 11:33:13
>>279
でもまだジュニアというのが気がかり+15
-0
-
285. 匿名 2018/03/30(金) 11:34:29
カリフォルニアか
野菜や果物が美味しそうでいいな+26
-2
-
286. 匿名 2018/03/30(金) 11:35:09
日本はオフを許さない質だから
オンオフどちらも充実した海外が身体に良い
頑張れ+138
-4
-
287. 匿名 2018/03/30(金) 11:35:57
>>200
ミヤネ屋で村主さんがエテリに師事受けてた事あるって言ってたから、受けることはあるんじゃない?ただ今はもう無理だろうけど。+54
-2
-
288. 匿名 2018/03/30(金) 11:35:58
>>277
ミーシンは受けてる。
エテリんとこ引退前の村主指導したりロシア生まれでカザフ代表選んでからクリケット行ったツルシンバエワ向こう行ってからも時々指導している。
しかし今のロシアはフィギュア強化に気合い入れてエテリ組が練習しているリンクがある体育学校だけで毎年140人フィギュア部門の生徒募集してるんで長期指導の外国人受け入れる余裕はあまりなさげ。+64
-1
-
289. 匿名 2018/03/30(金) 11:36:08
今からでも遅くない!
練習して次の北京目指して頑張れ‼️
真凛の強みの天性のアピール力があるんだから勿体ない。
とにかく頑張れ!
+90
-8
-
290. 匿名 2018/03/30(金) 11:36:41
年齢的には今期が一番チャンスだった気がするんだが
ここのトピだけでも「本田真凛」で検索すると
もうふわっふわぶりに力抜ける、ほめ殺しで潰しだったんじゃないかと+34
-5
-
291. 匿名 2018/03/30(金) 11:37:14
>>271
アルメニアじゃないの?名前見たらそうだよね
+9
-1
-
292. 匿名 2018/03/30(金) 11:37:52
>>264
日本に一流コーチの数が足りない
同じ世代のライバル選手が居るとこには行けないとなると
良いコーチというのはまだまだ数が少ないというのが日本の現状
散々真央ちゃんの時も問題になったよね
結局佐藤コーチに母親が頼み込んで承諾してもらったらしいけど
その佐藤コーチも、もうコーチ引退したも同然の状況だからね。
+113
-0
-
293. 匿名 2018/03/30(金) 11:37:57
>>259
>>256ですが、その情報ガルちゃんとか2ちゃんの掲示板で見ただけだから、はっきりしたソースとかなくて詳しくはわかんないんだ…ごめんね
+4
-0
-
294. 匿名 2018/03/30(金) 11:38:37
>>291
ラファはアルメニア人だよ+31
-1
-
295. 匿名 2018/03/30(金) 11:39:05
>>274
ロシアだったらそういう雰囲気さえなく、周りもありえないっていう反応の選手が多いけどね。
自分を律しないと向こうのノリにのりそう。
+12
-0
-
296. 匿名 2018/03/30(金) 11:39:59
アルトゥニアンはソ連時代のジョージア出身+37
-0
-
297. 匿名 2018/03/30(金) 11:40:03
本人の資質もあるけど日本でマスコミに潰されるよりいい
頑張って+90
-4
-
298. 匿名 2018/03/30(金) 11:41:10
何でも形からだよね。
衣装や、拠点を海外に移して真央ちゃんのコーチに指南されることより、まずは練習する気持ちだと思う。
どんなにお金や事務所の力を駆使しても、血の滲む努力してる人や才能のある人には勝てないと思うけどな。+49
-10
-
299. 匿名 2018/03/30(金) 11:43:23
>>276
未来ちゃんもキャロライン・ジャンもビックリするくらい変わったからね~
+9
-3
-
300. 匿名 2018/03/30(金) 11:44:17
宮原さんのコーチが嫌だったんでしょ。
マリンは練習嫌いとはっきり言われたからね。
事実だけど、プライドが許せなくて反抗してるのかな。
マリンと一族が。+24
-15
-
301. 匿名 2018/03/30(金) 11:46:03
>>299です
返信先間違った
>>278さんに対してです+1
-0
-
302. 匿名 2018/03/30(金) 11:46:32
>>257
いや すごい難しい入りかたではなかったよ
軽くステップ入れてた それでも3Aだから難しいけどね
難しい入りかたっていうのは それから2シーズン後の月の光の2A(リバースのイーグルから踏みかえ)みたいなのをいうの+22
-15
-
303. 匿名 2018/03/30(金) 11:46:43
>>300
もしそのまま濱田の元にいたら、どういう親なんだと思ったよ。
真央ちゃんも、小さい頃安藤さんと同じコーチのもとにいて
コーチが安藤さんを贔屓してる事を母親が怒って山田コーチのもとに移ったんだよね。
スケートはまず母親が必死にならないと強くはならない。
+156
-9
-
304. 匿名 2018/03/30(金) 11:47:31
>>258
なら、頑張って結果出してスポンサー付いて頑張って欲しいね。
試合数多く出て、度胸がつけば結果が付いてくる。+6
-0
-
305. 匿名 2018/03/30(金) 11:47:50
真凛ちゃんにも、もちろん頑張ってもらいたいけど。
紀平梨花さんが、どうなるのか?不安だなあ〜。紀平さんの所は、お金持ちじゃないないのかな…。可能ならば、海外を拠点にして、メンタルコーチもつけてもらえると良いんだけどね( ;∀;)難しいのかなあ。せっかく、トリプルアクセル飛べるんだから、大事な試合でも決められるようになってほしいです。+150
-0
-
306. 匿名 2018/03/30(金) 11:48:43
>>302
いや、片足で軸をずらすとタイミングがズレるし、あれは難しいと思うよ。
まだコンビネーションにした方が成功したんじゃないの?
真央ちゃん自身が意地になって最後までやったらしいけど
あの意地になった事自体を後から後悔したと告白してたね
+66
-0
-
307. 匿名 2018/03/30(金) 11:49:47
>>300
妹2人(みゆ、さら)は、コーチ変わらないのでは?
変えるの?+22
-4
-
308. 匿名 2018/03/30(金) 11:49:55
マスコミはもう、そっとしておいてあげた方がいいと思う
芸能活動ばかりさせていたら練習時間もなくなるし、
ちやほやされても、結果が出なかった時にアンチの反動が大きくなって、
本田さんもかえってつらいんじゃない?
海外で練習に打ち込めるといいね+82
-3
-
309. 匿名 2018/03/30(金) 11:51:40
>>305
来シーズンのジュニアワールドは今季よりもレベル上がると思う+65
-0
-
310. 匿名 2018/03/30(金) 11:52:44
妹さんの方が逸材だって聞いてたけど
どうも専念ではなさそうで残念+82
-0
-
311. 匿名 2018/03/30(金) 11:53:45
>>307
どうするんだろうね
シニアに上がったら移籍されるのが確定したようなものだよね+11
-1
-
312. 匿名 2018/03/30(金) 11:53:53
日本で高校生活とスケート両立するより、時間的には余裕がありそうだね
練習自体も合理的で、長々とやったりしないから、オフは思いっきり楽しんでるし
すぐに馴染んで、来て良かった~ってなると思う+68
-1
-
313. 匿名 2018/03/30(金) 11:54:40
>>310
本田両親は、子供に別にフィギュアで成功して欲しいとは思ってない説
ただの趣味のつもりだったんでは?
親的には望結もさらも芸能人にしたいみたいだね
+126
-2
-
314. 匿名 2018/03/30(金) 11:54:46
話題作り。
海外拠点・ラファを利用してハクを付けたいだけ。
オスカー所属と何ら変わらん。+76
-20
-
315. 匿名 2018/03/30(金) 11:56:13
>>194
ここでスケート辞めたら逃げた印象になるからね。
タレントに転向することになったときにもマイナスになりそうだし、売りがなくなるもの。+81
-3
-
316. 匿名 2018/03/30(金) 11:56:28
>>307
望結ちゃんはあと一年ジュニアでやって、その後引退という可能性もありそう
さらちゃんが問題で、ほかのコーチに付くにしても何処に良いコーチがいるというのか
いっそ坂本や三原がいる神戸にするしかないのでは?
+98
-2
-
317. 匿名 2018/03/30(金) 11:57:19
>>250
そうなってほしい
あのジャンプはいただけない+33
-6
-
318. 匿名 2018/03/30(金) 11:57:22
肯定派が多いから言いにくいけど、この子はまだタレントになるっていう抜け道があるように思う。
どれだけストイックになれるか、が課題。+127
-6
-
319. 匿名 2018/03/30(金) 11:57:56
わかばちゃんもオーサーコーチのところに移籍する話出てるみたいね。私もそれは賛成だわ。
関東はとにかく施設がダメで、あの子ほどのトップ選手でさえリンク難民と知ったときは驚いた。
クリケットなら環境もいいしね。
紀平選手はロシアにでも行ってメンタル鍛えて欲しい。技術はあるのにもったいない。+165
-6
-
320. 匿名 2018/03/30(金) 11:59:19
さらちゃんはプルシェンコにみてもらえ
+8
-13
-
321. 匿名 2018/03/30(金) 11:59:34
>>316
関大のリンクが使える状態なのに
わざわざリンク事情が悪いところに行くかな
+29
-0
-
322. 匿名 2018/03/30(金) 11:59:54
>>311
だね。
シニアに上がったら、全員海外のコーチの元に行く足掛かりの一歩という感じですね。
紗来ちゃんには本気で頑張って良い選手になれればいいな。+29
-0
-
323. 匿名 2018/03/30(金) 12:00:13
カメラに撮られるの大好きって本人が言ってるんだからドキュメンタリー班も一緒に行ってるんでしょ
+126
-1
-
324. 匿名 2018/03/30(金) 12:00:21
アメリカ行ったらムキムキになるかな+6
-0
-
325. 匿名 2018/03/30(金) 12:00:42
素材は申し分ないほど魅力的なスケーターだからあとはやる気とジャンプの難易度だけ!+29
-6
-
326. 匿名 2018/03/30(金) 12:00:58
北米は日本より自主性求められるからね
やらないとそのままほったらかしらしいよ
アルトゥニアンがどんなコーチか詳しくは知らないけど、ネイサンがオリンピックのショートで自爆した時の対応が怖かった印象がある
見放されないように頑張って+130
-1
-
327. 匿名 2018/03/30(金) 12:01:08
何回も出てきている練習嫌いっていつの話?
ジュニアの頃?
シニアになってからもしばらくは練習嫌いだったのかも
しれないけどその後はどうだったのかな?
少なくともジュニアの頃の成績はかなりよかったような…?
先日みた特番わたしたちのレベル4とかいう
本田兄妹を追う番組では平昌を目指し始めたころは
練習嫌いではなくなっていたみたいだけど…
+12
-15
-
328. 匿名 2018/03/30(金) 12:02:15
>>326
ラファは優しいコーチじゃないよ
+107
-0
-
329. 匿名 2018/03/30(金) 12:02:24
妹のみゆちゃんは真凜ちゃんより何倍も努力家だとは思うんだけど、やっぱり練習が足りてないんだろうね。理論的に考えるタイプみたいだし、最初からフィギュアだけやってたら今頃どうなってたかと思うと惜しいな。見た目は抜群に綺麗だし。+140
-2
-
330. 匿名 2018/03/30(金) 12:03:48
本田のジュニア時代よりレベルがグッと上がったから、紀平はこのままシニア移行出来ず消える可能性はあるよね・・・。
特にロシアのジュニアが次元が違いすぎて大変。+112
-0
-
331. 匿名 2018/03/30(金) 12:03:54
>>319
リンク難民の多い関東から世界選手権のメダリストが出たことは関東のフィギュアスケーターにとってかなり大きなこと。
これで関東の施設も整うといいんだけど。
羽生くんも言ってたけど日本は競技人口の割にリンクが少ないんだよね。+135
-1
-
332. 匿名 2018/03/30(金) 12:04:13
練習嫌いは去年かな
NHKのやつやってたよね
つい最近の話だよね全日本の前だけど+35
-0
-
333. 匿名 2018/03/30(金) 12:05:30
>>288
コストナーのコーチミーシンだよね?+22
-0
-
334. 匿名 2018/03/30(金) 12:05:49
>>318
タレントは無理では?
何系のタレントになれる?
+9
-1
-
335. 匿名 2018/03/30(金) 12:06:31
>>226
舞の場合は母親一緒に行ったから仕方ないと思うけど、太一は違うじゃん+14
-2
-
336. 匿名 2018/03/30(金) 12:06:32
さらちゃんすごいとは思うんだけど、ロシアの同い年の子たちはルッツトーループの3-3飛べる子何人もいるし、レベルが違いすぎる。さらちゃんもルッツまでのトリプル全部飛べるみたいだけど、回転不足が多いからね。ノービスの時のポテンシャルは真凜の方が正直高いよ。その上芸能活動もしてるし歌歌ったりしてるしあまり期待できないかも。+112
-0
-
337. 匿名 2018/03/30(金) 12:06:42
前の方に練習嫌いの意味書いてる人居たよ+9
-4
-
338. 匿名 2018/03/30(金) 12:06:49
>>252
今さら覚醒するかな?ってか覚醒って何?
魔法じゃあるまいし。
それなら年齢的にもう結果出していないとね。+21
-16
-
339. 匿名 2018/03/30(金) 12:07:31
芸能人になっても埋もれる程度だと思うなあ
本腰入れて自分たちの畑にくるとなったら業界の人ら対応変わるよ
フィギュアって別の売りがあるならまだ遠慮もされたろうけど+69
-0
-
340. 匿名 2018/03/30(金) 12:07:44
>>335
本田家は母親が同行するの?
まだ小学生の子供がいるのに?+22
-2
-
341. 匿名 2018/03/30(金) 12:07:55
ロシアはエテリがとにかく強くて、ロシアとエテリの間にもレベルの差がある印象。
エテリ組ってどんな練習してるんだろう。+108
-1
-
342. 匿名 2018/03/30(金) 12:08:03
>>326
練習時間も基本、自分で決める風だよね。
本人の意思を尊重するし、バトルも真央ちゃんの練習の虫を見て自主的に増やして結果に繋げてたし、
ダラダラやっていても結果は出ないでしょうし、本気度を持続できる強さも一流にならないとトップにはなれない世界。+63
-0
-
343. 匿名 2018/03/30(金) 12:08:59
>>121 お金をつぎ込んで、、って、アメリカの費用は本田家の費用でしょ。
スケ連が出すわけではない+107
-1
-
344. 匿名 2018/03/30(金) 12:09:20
練習嫌い(というか取り組み方が自由過ぎて省きが多い)は浜田コーチにも指摘されてたからここ数年の話だよね
通しでやらない、振り付け勝手に変えるとか
全日本からモチベーションが変わったんじゃない?
+36
-0
-
345. 匿名 2018/03/30(金) 12:09:45
>>340
本田家は兄弟が多くて親が付き添えないから
兄が一緒に付いて行くのでは?
+72
-1
-
346. 匿名 2018/03/30(金) 12:10:25
>>343
真凜はスポンサーがついてるでしょ
そのお金でアメリカに行ける
+91
-0
-
347. 匿名 2018/03/30(金) 12:10:30
>>342
ガミガミ言われる環境でも自己流でやってた子が大丈夫か?+36
-4
-
348. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:18
>>338
まあシニア一年目で沈み込んだだけでまだ諦めるのは早いと普通に思うけど?
+28
-2
-
349. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:48
>>341 練習で150パーセントの力、試合で120パーセントの力を出すということで、
ザギトワちゃんも練習では五連続三回転!!とか出来るんだよね。
+89
-0
-
350. 匿名 2018/03/30(金) 12:11:59
>>345
そう思ったんだけど
返信先みて
+6
-0
-
351. 匿名 2018/03/30(金) 12:12:08
>>341
あんな練習しても長続きしないと思う。
みんな怪我して終わりだよ。
+71
-4
-
352. 匿名 2018/03/30(金) 12:12:22
今までシニア1年目で沈んだあとに復活できた選手っている?+42
-0
-
353. 匿名 2018/03/30(金) 12:12:22
>>340
よく読んで+4
-1
-
354. 匿名 2018/03/30(金) 12:13:38
真凜ちゃんハマコーの時
「練習何やったらいいかがわからない。教えてください。(*´∀`)エヘヘ」
って言ってたけど…あの調子で大丈夫だろうか
+94
-2
-
355. 匿名 2018/03/30(金) 12:13:56
ザギトワちゃんがエテリコーチについたのもちょうど4年前。
大丈夫。真凜ちゃんはトップになれる素質はあるんだから。
あとは真凜ちゃん次第。4年後楽しみにしてます!がんばれ真凜ちゃん!!
+94
-24
-
356. 匿名 2018/03/30(金) 12:14:00
>>329
望結の方は真凛を立てつつ反面教師にして、賢く考えて行動してそうだけど、実力をどこまで伸ばせるか?かな。
紗来は、まだ未知数、どこまで性格なジャンプが飛べる選手になるかで、でもこの兄妹の中では一番アスリート向きの性格っぽいね。
+83
-0
-
357. 匿名 2018/03/30(金) 12:14:23
>>352
樋口かな
沈んだといっても真凛程では無いけど+68
-2
-
358. 匿名 2018/03/30(金) 12:14:28
それにしても、子供たち4人フィギュアやらせて、2人を海外の有名コーチの元に送り出せる財力は素直に凄いと思う
濱田コーチはアメリカの名だたるコーチの前で講演したり、ジョウ選手に指導したりで結構、知名度高い
講演の後でラファとも笑顔でハグしてたな+87
-0
-
359. 匿名 2018/03/30(金) 12:15:13
死ぬ気で努力して結果出してガル民を見返してやれ+100
-6
-
360. 匿名 2018/03/30(金) 12:15:28
>>352
ソツコワとかそんな感じ
昨シーズンより今季の方が全然良いジャンプ跳んでいる
+30
-0
-
361. 匿名 2018/03/30(金) 12:16:11
>>327
今シーズン、濱田コーチが真凜ちゃんのことを、ボロボロだった大会のあとに『練習してないんだから当然』って言ったんだよ。もちろん全く練習してないわけじゃないけど、練習の虫の宮原さんと比べたりしたら、もう一段階上の練習、意気込みとかそういうのが足りないっていう意味で言ったんじゃないかな。私はそう捉えてる。+122
-2
-
362. 匿名 2018/03/30(金) 12:16:22
昨日の番組で真凜ちゃん言ってたけど、
今までスケートやってきていつもなんとなく上手くいってたけど、初めて悩んだりすることが出てきて、自分を奮い立たせるために目標を言ったりしてたけど、自分でもなんとなく周りについて行けてないなと感じたり、自分のスケートに対する気持ちがわからなくなったりしたって。
全日本のあと、ダブルアクセルも飛べなくなるくらいスランプだったらしい。チャレンジカップでは散々な出来だったのにキャシーが真凜はよくやったって言ってて不思議だったけど、トリプルループまで戻せたかららしい。
本人なりに挫折も味わって、変わろうとしてると思うよ。というか、そう信じたい。+147
-4
-
363. 匿名 2018/03/30(金) 12:18:02
>>170 確かに。何を思うのも自由だけど、
甘えずに頑張れとか、練習嫌いなんでしょとかいう上から目線コメント見ると、
彼女に準ずるほどの実績を、スポーツでも仕事でも成し遂げた人がコメントしてるの?と思ってしまうよ+38
-17
-
364. 匿名 2018/03/30(金) 12:18:16
カメラの無い所でどれだけ自分を追い込んでストイックに出来るかだね
元から振り付け勝手に変えないでやったらどれくらい点数出るのか見てみたかったんだけどとうとうそれ見れなかったしね+74
-0
-
365. 匿名 2018/03/30(金) 12:18:58
>>306
真央ちゃんがやってたのはチョクトーチョクトーロッカーロッカーのトリプルアクセルだよね。
コストルナヤや紀平ちゃんも同じの練習してるみたい。難しいよ。あの歳の真央ちゃんだからこそできた技だね。+75
-1
-
366. 匿名 2018/03/30(金) 12:19:00
グランプリシリーズカナダ、中国、全日本の後真凜の事総叩きだったのにな
+7
-0
-
367. 匿名 2018/03/30(金) 12:19:02
好きじゃないんだけど
まりんちゃん変に色気あるよね
ネイサンチェンと一度はやるだろな!
女性コーチより男性コーチのがよさそ
そしてコーチともやりそう
で、成績伸びそう
がんばれまりんちゃん
+3
-55
-
368. 匿名 2018/03/30(金) 12:19:24
>>318
もしシニアに上がってきて望結が自分の上に行ったら心折れて、あっさり引退しそう。
お稽古的にしか見えないのよね。+19
-7
-
369. 匿名 2018/03/30(金) 12:20:51
顔よし、スタイルよし、財力抜群
財力不足の選手の親からは相当妬まれてるだろうな+65
-21
-
370. 匿名 2018/03/30(金) 12:22:15
>>368
望結はそれこそ確変がおきなければ無理だよ
来季全日本ジュニアに推薦で妹が出たら
妹に負ける可能性も有る+112
-1
-
371. 匿名 2018/03/30(金) 12:22:36
お金持ちだろうが怪我したとかではなくて振り付け勝手に変えてる時点でそれまでの戦略を気分で変えてるからね
その癖が直らないと点数上がらないんじゃないの?
リカバリー力はついてるってことなのかもしれないけど+41
-1
-
372. 匿名 2018/03/30(金) 12:22:47
みゆちゃん頑張ってるけど、さらちゃんより技術ないし厳しいよ。本人も自覚してる。
でも、生でみたけどスケーティングは上手かったよ。それ見て、練習頑張ってるんだな〜と思った。+89
-1
-
373. 匿名 2018/03/30(金) 12:23:32
マリンちゃんみてるといくらお金があっても
やっぱり兄弟姉妹が多いと親の目が行き届かない分
何か足りない部分が出ちゃうのかなって思う
子役で忙しいみゆちゃんにお母さんはずっと
付き添いして生活していたと思うから
親と離れて練習していくのはいいことだと思う+70
-3
-
374. 匿名 2018/03/30(金) 12:23:46
>>361
プルシェンコだって本気でやらないとダメだと言っているし、厳しい世界だからこそ濱田コーチの愛情だと思うけど、そう受け止められない選手は離れた方が自分の為だよ。
+107
-2
-
375. 匿名 2018/03/30(金) 12:24:21
この経済力がかおちゃんやまいちゃんにあればなあ…
なくても結果出してるけど、あったらもっと…って思ってしまう
実家の財力だけでなくスポンサー料もあってのことだろうから
スポンサーさんたち、来季からは実力があって資金に困ってる選手に出資お願いします+148
-2
-
376. 匿名 2018/03/30(金) 12:26:17
真凛ちゃんより宮原さんにハマコーから離れて海外行って欲しかったけど、宮原さんは離れないのかな。
安藤美姫さんもかまってちゃんだけど真凛ちゃんのそれとは違ってスケートに対する意識とか練習量は全然違うと思う。+123
-4
-
377. 匿名 2018/03/30(金) 12:26:40
>>352
鈴木アッコちゃんとか?+28
-0
-
378. 匿名 2018/03/30(金) 12:27:40
>>376
濱田が一番宮原を可愛がってるから
他の選手が離れるのでは?結構身びいき激しいし。
紀平さんも、濱田コーチよりヤマトコーチと一緒の時の方が調子が良い
+85
-2
-
379. 匿名 2018/03/30(金) 12:27:59
>>367
このコメントにのりたくはないけども笑、そのノリにのりそうな真凛の姿は想像できるのがね、、、
まぁ自由にどうぞと。+9
-5
-
380. 匿名 2018/03/30(金) 12:28:24
ガルちゃんのコメントって何見ても 金 金 カネだよね+13
-9
-
381. 匿名 2018/03/30(金) 12:28:26
高校は関大付属だよね?どうすんだろ
真央ちゃんの中京はスポーツ系だからなんとかなったけど
あと真央ちゃんもそうだが、拠点海外でもCMくらいならちょっと日本に帰るだけだから全然撮れるよ
今季もCM出るのかわからないけどね+42
-0
-
382. 匿名 2018/03/30(金) 12:28:30
フィギュア好きだけど選手の実力とかは詳しく分からない
本田選手はどうなの?海外にいったら成績のびそうなの?
+32
-1
-
383. 匿名 2018/03/30(金) 12:28:46
真凜ちゃんジュニアのころはすごかったけど、あの時すでに彼女のMAX構成で(フリップ2回、後半5ジャンプ)やってたし、今年も同じ構成でやってた時点で伸び代ないのかなと思った。
坂本さんはジュニアのときは後半2ジャンプだったけど、シニアに上がって5ジャンプに変えて来た。
ザギトワはジュニアからあのプログラムだけど、ノーミス重ねて評価上げたしそもそも鬼プロだし。
あと伸ばすところがあるとすればルッツしかないから、頑張って挑戦してほしい。+56
-0
-
384. 匿名 2018/03/30(金) 12:29:37
親関係無い気がするんだけど…
マリンさんは本人の自主性の問題だと思う
自分を過信し過ぎて嫌なことはやらないって選択してたのが全日本の敗因
モチベーション上がらない練習はやらないっていうのじゃ勝てないってわかったってことじゃないの?
+79
-2
-
385. 匿名 2018/03/30(金) 12:30:50
まだ16歳なんだよね。行動に移すのはすごいと思う。
心から、頑張れ!!
+63
-5
-
386. 匿名 2018/03/30(金) 12:31:12
>>348
>>338
村上里佳子や本郷理華のように国内限定で華やかな活躍、海外では入賞が精一杯くらいの選手が妥当かな。
悲しい現実だけどジュニア後期からシニア1年目の時期でトップ選手は決まるんだよね。
この時期に芽が出なかった選手は、世界選手権や五輪で表彰台に乗れない。
本田真凜は芸能一家&親が資産家なので現実がわかってても一流選手並みにお金を惜しまず活動を続けさせてもらえるけど。+62
-13
-
387. 匿名 2018/03/30(金) 12:31:13
>>376
知子のジャンプの低さはもう本人の運動能力の問題だからコーチ変えても変わらないと思う
それに知子はなんでも真面目にきっちりやる子だから、海外のオープンな空気より日本の方が合ってそう
+128
-1
-
388. 匿名 2018/03/30(金) 12:31:14
タレントでもやった方が稼げそうだけどね+8
-5
-
389. 匿名 2018/03/30(金) 12:31:23
>>125
アシュリーはしばらく休養するって言ってなかった?
ラファは短期で海外の選手を受け入れるようなことは今までもやっていたけれど
主要選手休業で手が空くから、受け入れたのかも思ったわ。+64
-1
-
390. 匿名 2018/03/30(金) 12:31:58
まだ16歳だから
フィギュア女子は23歳くらいまでは
がんばれるイメージがある
やれるだけやって魅せつけてほしいよ
+48
-4
-
391. 匿名 2018/03/30(金) 12:32:09
全部自分で費用出してるんだよね。
スケ連持ちだったら他にいくらでもいい選手がいるのに許せん。
荒川さんが現役だった頃は荒川さんばっかり贔屓して良いコーチをとっかえひっかえしてあげてたからどうしても疑惑の目で見てしまう・・・+51
-12
-
392. 匿名 2018/03/30(金) 12:32:12
ザキトワに刺激を受けたのかな?
ライバルだもんね+32
-7
-
393. 匿名 2018/03/30(金) 12:32:25
村上里佳子で吹いてしまった
それはRIKACOの方
+124
-0
-
394. 匿名 2018/03/30(金) 12:32:32
>>341
練習もだけど、成長期の選手に極端な食事制限をしてるのが気になる
白人でも北米の選手とは、明らかに体型が違うよね+88
-0
-
395. 匿名 2018/03/30(金) 12:32:34
>>381
休学はできるでしょう、留学だし。
ただ4年は無理だと思うから、1年とか何かあるのでは?+23
-1
-
396. 匿名 2018/03/30(金) 12:33:22
ロシア勢にはなかなか勝つの難しい+55
-0
-
397. 匿名 2018/03/30(金) 12:33:37
もちろんお金があるからできることなんだろうけど、マスコミに持ち上げられて、楽な道もあっただろうに諦めずにフィギュアに挑戦し続けることは偉いと思う
頑張って!+26
-5
-
398. 匿名 2018/03/30(金) 12:34:07
>>394
衝撃の夜はお茶だけ…ってやつ
でもザギトワちゃんこの1年で大きくなったよね
人間て栄養とりすぎなのかなと思った
+102
-1
-
399. 匿名 2018/03/30(金) 12:34:12
真倫ならできる!+4
-9
-
400. 匿名 2018/03/30(金) 12:35:33
>>387
英語も出来るし海外に行っても何も困らないけど、金銭面も含めて親に負担かけたくないのかもね。
濱田コーチを信頼をしてもいるので。+10
-7
-
401. 匿名 2018/03/30(金) 12:35:35
ザキトワと違って色気がないからなぁ。+35
-14
-
402. 匿名 2018/03/30(金) 12:35:45
妹たち寂しがりそうだね
仲良し姉妹だよね+19
-3
-
403. 匿名 2018/03/30(金) 12:36:15
>>386
どっちも海外で台乗りしている選手ですけど+62
-0
-
404. 匿名 2018/03/30(金) 12:36:24
ジュニアでは優勝したのにね。
悔しかったのかな+14
-0
-
405. 匿名 2018/03/30(金) 12:37:11
タレントやりながらオリンピックを取るなんてそんなに甘くないよ!+78
-3
-
406. 匿名 2018/03/30(金) 12:37:44
本田より坂本が行った方がいいと思う
出資させたれよ+127
-13
-
407. 匿名 2018/03/30(金) 12:37:49
ルックスは可愛いよね。あとは実力+9
-25
-
408. 匿名 2018/03/30(金) 12:38:40
なんて美しい姉妹なの。羨ましい+5
-27
-
409. 匿名 2018/03/30(金) 12:38:53
>>340
お父さんは子育て本を出したりマネージャー的なことをしているんじゃなかった?
生活費はおじいさんが出してくれるのだろうし
お父さんが付き添っても不思議じゃないね。
+52
-1
-
410. 匿名 2018/03/30(金) 12:39:29
親は何者?お金持ちだよね+19
-2
-
411. 匿名 2018/03/30(金) 12:40:43
本田真凜より先に樋口新葉と坂本花織に行かせてあげてほしい+149
-11
-
412. 匿名 2018/03/30(金) 12:40:47
真凜ちゃんの口からよく「家族」って言葉が出てくるけど
華やかで姉妹仲が悪いとかじゃないと思うんだけど
なんとなくどこか寂し気な憂いがふとした時にあるんだよね
練習のリンクでも家でも自分の居場所が見つからないみたいな感じ
今回の拠点をアメリカにする選択はちょっと早い自立だと思って
それが功を奏してスケートが好転するといいよね
+20
-13
-
413. 匿名 2018/03/30(金) 12:41:07
頑張れお姉ちゃん✊+11
-11
-
414. 匿名 2018/03/30(金) 12:41:09
>>410 資産家でございます+22
-2
-
415. 匿名 2018/03/30(金) 12:41:38
アルトゥニアンコーチがびしばし指導してくれるといいなあ。
特に振付を自己流に変えるところについて。
でもネイサンのインタビューとか見ると、あんまりひどかったらほっといて後でボロクソに言いそうなタイプにも見える。+76
-0
-
416. 匿名 2018/03/30(金) 12:41:45
>>400
宮原は他のコーチについても、もう伸びないでしょ
ジャンプはこれから落ちる一方だし今がピークの選手
+71
-10
-
417. 匿名 2018/03/30(金) 12:41:51
>>411
樋口新葉はオーサー行きの話があるよ。
本当かは知らない。+40
-5
-
418. 匿名 2018/03/30(金) 12:43:15
>>412
妄想しすぎw
兄弟が多いから、居場所がないんじゃなくて
常に家族内でもライバル意識があるんでしょ
+41
-2
-
419. 匿名 2018/03/30(金) 12:43:37
坂本さん、三原さん、樋口さんが海外に行ったらめちゃくちゃ伸びそうなのに。
私が大金持ちだったらスポンサーになるのにー!+131
-6
-
420. 匿名 2018/03/30(金) 12:43:55
>>417
樋口にそんな話は無い
現実的に上がってるのは、紀平のクリケット行き
+13
-1
-
421. 匿名 2018/03/30(金) 12:44:34
濱田コーチここでは人気ないね
確かにこの人女の嫌らしさみたいなのがあって同性受け悪いのはわかる
でも練習しない真凜を2年連続でジュニア台乗りさせたし、運動神経悪い知子もトップ選手に育てたし、そこまで寄ってたかって濱田コーチから離れろーって言われるようなこともないと思うんだよな…+144
-12
-
422. 匿名 2018/03/30(金) 12:44:46
フィギュアで注目されたと言うよりは、タレントに近い女の子がフィギュアもできるというイメージだもんな
マスコミが騒ぎすぎなんだよ
+44
-16
-
423. 匿名 2018/03/30(金) 12:44:53
濱田コーチとはぜったいにあわなかったから離れてよかったと思う。逆に潰されていたかもしれない。真凛は根性論じゃ無理。
+88
-5
-
424. 匿名 2018/03/30(金) 12:46:18
>>421
ジャンプが悪いからだよ
どの選手も地を這うようなジャンプを習得させてる。
そして、シニアに上がって怪我と回転不足で悩まされるようになるんだよ
+82
-3
-
425. 匿名 2018/03/30(金) 12:46:37
ここが分かれ目だね
心機一転頑張ってほしい+24
-3
-
426. 匿名 2018/03/30(金) 12:47:40
>>419
樋口選手は、もう最大限に自分を分かって演技してるからあまり伸びしろがあるように思えないわ
あとできる事は痩せるだけ
三原、坂本選手は絶対海外コーチに付いた方が伸びる。
手先は状態の使い方、表現力が棒だもん
+83
-5
-
427. 匿名 2018/03/30(金) 12:48:44
ラファエルコーチは練習嫌いの選手ってどうなんだろう。
前に練習熱心な真央ちゃんとクワンを誉めまくってるインタビューを読んだことあるけど。+88
-1
-
428. 匿名 2018/03/30(金) 12:49:28
>>422
違うよ。小学生のうちから習っても練習してもなかなか習得が難しい表現力にたけていたんだけれど、ジャンプが安定しないし、難易度の高いものも武器として持つことはできなかった。
世界ジュニアのチャンピオンはタレントの片手間にスケートやってるわけではない。+10
-1
-
429. 匿名 2018/03/30(金) 12:50:00
>>382
あんまり見込みない。
はっきり言って関大の方がリンク事情いいし真凛は身長の伸びに筋力追い付いてなくてシニア参戦したらジャンプ劣化したから今後は基礎練習の他に減量と筋トレも必要だけど食事と言う名の大敵がアメリカにはいるから。+72
-3
-
430. 匿名 2018/03/30(金) 12:51:34
ここでがんばれるか練習嫌いで見切りをつけられるか伸びなくて見切りをつけられるか
どうなるんだろうね+46
-1
-
431. 匿名 2018/03/30(金) 12:52:15
>>422
流石にジュニアの頃の真凜を知らなすぎだし、侮辱しすぎ。
真凜は11歳位から凄い選手がいるってもう最初からエリートコースだったし
世界ジュニアでも二年連続表彰台
真央ちゃん以来の成績残したから騒がれたんだよ
+81
-23
-
432. 匿名 2018/03/30(金) 12:53:32
>>431
まあロシアが棄権したのもあるし浅田ほど凄くなかったから騒がれすぎてたのはあるんだけど+97
-5
-
433. 匿名 2018/03/30(金) 12:54:00
まいちゃんとさかもっちゃんは自分の中のよさをまだ理解していないのかもしれない。アピールが足りないというか。もうふたりは世界に通用するスケートやってるなのだから、魅せるとは何かを追及してもらいたいなぁ。+76
-1
-
434. 匿名 2018/03/30(金) 12:55:18
まりんちゃんは妹が有名子役だったことがネックだったと思う
それがなければ結果はもう少し違ったのではないかと思う
まぁ結果論だけどね+86
-1
-
435. 匿名 2018/03/30(金) 12:55:21
ロシアの体重管理が厳しいのは寒い国だからだと思うよ
港という港が凍ってしまうし、その寒さに合わせて脂肪や油の多いマヨネーズかなり使うし
体重管理するのには苦労する国だと思う
和食的なあっさりしたやつだと寒気には勝てない+61
-0
-
436. 匿名 2018/03/30(金) 12:56:36
>>433
この二人も今がジャンプのピークだし、国内でノロノロやってたら
表現力付かないまま終わってしまいそうだよね。
一度、タラソワにでもしごいて貰った方がいいよ。
真央もラベンダーの振り付け一つで、手の使い方とか全然変わって別の選手のように見違えたし。
+69
-0
-
437. 匿名 2018/03/30(金) 12:56:44
ハマコー、宮原さん贔屓していたものね
真凜もコーチを舐めていた所もあったけど、一からやり直して頑張って欲しい
+52
-1
-
438. 匿名 2018/03/30(金) 12:56:49
情熱大陸はハマコー+一番弟子さとこの特集だったと思う
選手の成功あってのコーチへの取材だから
まりんパートがあったということは、成功に備えてまりんの尺もそこそこ撮ってたと思う
車の中でもまりんの話をしたのかもだけど、今回の結果でカットになったのかもね
あそこでまりんの全日本流したらかわいそうでしょ+60
-0
-
439. 匿名 2018/03/30(金) 12:57:12
この人本人が自信家だし、マスコミにちやほやされるの慣れちゃって
快感だろうから日本人多い国内とのギャップに苦しみそう
練習の鬼の真央ちゃんとは中身が全然違うし
+88
-5
-
440. 匿名 2018/03/30(金) 12:57:52
>>329
みゆちゃんすごい綺麗になってて驚いたわw+29
-3
-
441. 匿名 2018/03/30(金) 12:58:06
本田真凜って、去年は浅田真央の名前を出して憧れだったとか、実は浅田真央の画像をたくさん集めてたとか言ってたけど
ワグナーにも憧れだったとか、あんな風な表現力を付けたいとか
荒川静香にも憧れだったとか、オリンピックで金メダルをとったのテレビで見たとか
本田真凜はこの選手が好きって感じより、いろんな選手のここが好きってタイプなのかな
でも頑張れ+80
-1
-
442. 匿名 2018/03/30(金) 12:59:32
>>438
知子知子知子知子・・・て感じで濱田コーチが宮原さんのことしか喋らないから、番組が根負けして宮原さん中心の番組に変えた気がしたw+37
-12
-
443. 匿名 2018/03/30(金) 13:00:20
>>436
坂本選手って憧れが鈴木明子なんだよねw
普通ファンだったら少しは演技が似てくるはずなんだけど
ここまでタイプが違う選手なのも珍しいと思う。
+74
-2
-
444. 匿名 2018/03/30(金) 13:00:24
真凛ちゃんの勝ったジュニアの試合見たけど
ロシアの有力な女の子が練習中に足プチッときちゃって大号泣しながら大人に抱きかかえられてリンク退場してるのを見てしまったのでその年はまあまあ運も味方したのかな?とも思ったけどね
+79
-4
-
445. 匿名 2018/03/30(金) 13:00:25
>>426
坂本さんは今のコーチのままだと表現が期待できないよね
せっかく良いジャンプが跳べるのに勿体ない
けど、拠点を変えたりは無いと思う
三原さんも地元の大学に進学したし、このままなんだろうな
+102
-0
-
446. 匿名 2018/03/30(金) 13:01:26
>>438
全部宮原の事しか言ってなかったよね
あれじゃ、ほかの選手は離れてくだろうな~と思った(笑
その点エテリは賢い
+18
-11
-
447. 匿名 2018/03/30(金) 13:03:02
>>444
運は物凄く味方したと思う+65
-2
-
448. 匿名 2018/03/30(金) 13:03:28
濱田コーチの感じってなんか部活動みたいなんだよなー。一生懸命やって勝つみたいな。
勝ちにいく戦略とか全然感じられない。
知子のこれっていう特徴は?って聞かれても答えられない人多いと思う。それってつくろうとしなかったコーチのせい。+23
-19
-
449. 匿名 2018/03/30(金) 13:03:31
ラファエルコーチは海外のコーチの中では厳しい方だよ
ラファエルは厳しい所もあるから練習不真面目なら置いていかれる
でも選手にたいして愛情があり、どの選手にも公平な態度で接してくれ教えてくれる+81
-1
-
450. 匿名 2018/03/30(金) 13:04:48
>>448
本人にそういう特徴があったら自然な流れで出るでしょ+8
-0
-
451. 匿名 2018/03/30(金) 13:05:25
>>448
超低いジャンプが特徴だと思うけど+39
-7
-
452. 匿名 2018/03/30(金) 13:07:18
>>436
神戸組は海外の有力選手の後に観ると、圧倒的に表現が物足りないよね
ジュニアの選手みたいに見えてしまう
+75
-1
-
453. 匿名 2018/03/30(金) 13:07:20
>>443
さかもっちゃんがあのジャンプにあっこステップ手に入れたら凄くない?想像したらドキドキしたw+73
-6
-
454. 匿名 2018/03/30(金) 13:07:24
>>448
指先まで神経が行き届いた所作と演技でしょ
スピンも美しいし
あなたは何を見ているの??+12
-20
-
455. 匿名 2018/03/30(金) 13:09:24
>>361
でもコーチがマスコミに 結果が悪いのは練習嫌いだからって言っちゃうのって どうなの?
コーチ自身が 責任逃れしているようにも聞こえるよね。+25
-26
-
456. 匿名 2018/03/30(金) 13:09:55
アスリート気質ではないよ。+20
-2
-
457. 匿名 2018/03/30(金) 13:10:05
>>451
ネガティブな特徴は世間話だけじゃなくて、ジャッジにも与えてしまっているからね。
深刻だよ。+21
-2
-
458. 匿名 2018/03/30(金) 13:10:05
新葉とオーサーは相性が良さそう
個人的には行って欲しいなあ
さとこには一度亀連合おじさんのプロを滑ってみて欲しい+62
-6
-
459. 匿名 2018/03/30(金) 13:10:30
みんなフィギュア好きなんだね
自分もだけど
今の女子選手みてるといろいろもどかしい…
+24
-1
-
460. 匿名 2018/03/30(金) 13:10:50
>>9
一緒にアメリカついていくみたいよ+2
-1
-
461. 匿名 2018/03/30(金) 13:10:55
三原さん、坂本さん、樋口さんとか、今後日本で練習でも世界でトップになる事は出来る
海外のコーチについたら良いってわけではなく、海外に行っても変わらない選手もいる
選手の努力次第ですね
ワグナーもリッポンも来シーズンは休養って見たけど、そのまま辞める可能性もある
でもネイサンと他選手が近くにいると、海外のトップ選手から何か吸収出来ると良いな
そして本田真凜も、新たな魅力が出れば良いね+78
-1
-
462. 匿名 2018/03/30(金) 13:12:05
>>448
スピン・ステップ・表現、そしてジャンプ(ややジャンプは低いけど)
盤石な基礎が持ち味だと思うんだけど+36
-9
-
463. 匿名 2018/03/30(金) 13:12:18
>>455
相当練習してないかったってことでしょ
これぐらいしないとやらないっことじゃん?+6
-5
-
464. 匿名 2018/03/30(金) 13:13:05
>>454
説明がぼやけてるじゃん。所作がよいじゃアピールにならないんだよ。
ロシアのトップ選手だってオリジナルのスピンやコレオもってるじゃん。+13
-8
-
465. 匿名 2018/03/30(金) 13:14:00
>>448
宮原さんほど個性的な選手はいないと思うよ
あの小さなジャンプでトップクラスの選手と戦えるのは、ジャンプ以外で魅せられるからでしょ
繊細で優雅な所作が彼女の特徴だよ+108
-24
-
466. 匿名 2018/03/30(金) 13:14:16
真凜じゃなくて沙羅を行かせればいいのに+25
-1
-
467. 匿名 2018/03/30(金) 13:15:18
ラファエルコーチはネイサンのコーチだよね
真凛ちゃんがネイサンを狙わないかちょっと心配になっちゃったw+6
-34
-
468. 匿名 2018/03/30(金) 13:16:09
>>467
きっと相手にされないから大丈夫だよ!+61
-4
-
469. 匿名 2018/03/30(金) 13:16:17
>>455
しかしスピン練習しないからアメリカ合宿でスピン指導専門コーチ連れてきたら勝手に帰ろうとしたし呼び止めたらスピン嫌いやーとわめいたからね。
シニア大会でもスピン取りこぼしがかなり酷かったからそれ指摘してもフリー練習は遅刻してくるしスピン練習1本もやらずに帰ったしと本人の言動行動がコーチの指摘事実だと証明してしまってる。+110
-3
-
470. 匿名 2018/03/30(金) 13:16:28
勝てるようになったら賞金もスポンサーも増えるやろ+1
-10
-
471. 匿名 2018/03/30(金) 13:17:30
>>443
でもそこで坂本さんが鈴木明子の振り付けはやめた方が良いと思う
海外でも坂本さんはオリンピック後にそれなりに注目され始めてる、来シーズンは有名振付師で見たい
坂本さんは、亀さん振り付けとか、ボーン振り付けとか、モロ振り付けとか、タラソワ振り付けとか
そちらでチャレンジして欲しい
+86
-0
-
472. 匿名 2018/03/30(金) 13:18:28
>>455
ネットでコーチがクラッシャーって呼ばれてるの知って反抗してるとこもあるのかと思った+1
-6
-
473. 匿名 2018/03/30(金) 13:18:42
>>470
いつ勝てるようになるんだろうね+16
-0
-
474. 匿名 2018/03/30(金) 13:19:15
>>465
宮原が個性的とか初めて聞いたわ
どちらかといったらテンプレみたいな優等生タイプでしょ。
+98
-9
-
475. 匿名 2018/03/30(金) 13:19:30
ラファエルコーチに師事してた頃の真央ちゃんのジャンプ好きだったな
ジャンプをレベルアップするなら最適なコーチだと思う
真凛ちゃん頑張れ!+52
-4
-
476. 匿名 2018/03/30(金) 13:20:20
>>465
魅せるのとレベルとるのは違うよ。
知子はあんなに素晴らしく正解な動きができるのに世界を見据えた時にアピールを準備してこなかったのが問題。ジャンプが低いのをいかに感じさせないようにするのがまさに魅せるって事。
+62
-3
-
477. 匿名 2018/03/30(金) 13:20:31
>>467
ネイサンの元カノをみたら金髪美女だった
多分相手にされない、でもネイサンはレディーファーストだから女性には優しいだろうけど+76
-4
-
478. 匿名 2018/03/30(金) 13:21:54
ラファエル60才だったとは+23
-0
-
479. 匿名 2018/03/30(金) 13:22:25
知子が少し意見されると、叩かれたとおもって必死で噛みついてくる人いる。
知子のよさがわかってないのはフィギュア通じゃないみたいなのも匂わせてくるからめんどくさい。+36
-12
-
480. 匿名 2018/03/30(金) 13:23:32
>>465
個性的とは思わないな…+49
-3
-
481. 匿名 2018/03/30(金) 13:23:38
>>253
媚びるの上手いなwww+35
-3
-
482. 匿名 2018/03/30(金) 13:25:40
さっきから濱田コーチと宮原さんを叩きたい人がいるね
+40
-12
-
483. 匿名 2018/03/30(金) 13:25:51
>>7
妹もね('◇')ゞ+1
-1
-
484. 匿名 2018/03/30(金) 13:26:00
浅田真央のあとの日本のエースが宮原ってのが見劣りするんだよなぁ+116
-21
-
485. 匿名 2018/03/30(金) 13:26:47
>>484
分かるけど言うな+103
-9
-
486. 匿名 2018/03/30(金) 13:28:21
>>479
フィギュアのことよく知らずに低いジャンプと華の無さを馬鹿にする人も多いから過敏になってるファンもいるんだろうね+25
-4
-
487. 匿名 2018/03/30(金) 13:29:01
彼女の覚悟を感じる
この決断を応援するよ
+31
-8
-
488. 匿名 2018/03/30(金) 13:29:37
>>477
ネイサンはアホほどモテる上に世界王者になったし滑り止めのイェール大からは既に合格通知来たしとジュニア優勝のひよっこが相手に出来るステージにいないからね。+114
-4
-
489. 匿名 2018/03/30(金) 13:29:52
日本国内にすごく良いコーチがいないのが問題よね
みんな有力な子は海外に出したいって言うじゃん
日本にいいコーチがいればこういうことにはならないはずなんだけどね
+31
-4
-
490. 匿名 2018/03/30(金) 13:30:01
長く師弟関係が続くといいね+27
-1
-
491. 匿名 2018/03/30(金) 13:32:20
来季ジャンプのレベルアップ出来たら凄いけど
太る可能性高いしどうかな
+6
-0
-
492. 匿名 2018/03/30(金) 13:33:01
真凜はネイサンになんにもしてないのに相手にされるわけがないとか勝手に妄想して言ってる人なんなの
+139
-6
-
493. 匿名 2018/03/30(金) 13:33:25
濱田組は全体的に綺麗だけどジャンプ低いし、山田組はジャンプの癖がひどいし、中園組は普段はメイク禁止とか言ってていつの時代だよって感じだしセンス悪いし、関東は環境悪いしで日本国内にあまり期待できる練習施設が無いよね。+114
-0
-
494. 匿名 2018/03/30(金) 13:34:35
どうにか負けずにまた頑張ってほしいな
批判も多いけど応援してる人も沢山いるよ+23
-4
-
495. 匿名 2018/03/30(金) 13:35:48
ハマコーのとこってジャンプ指導どうなってんの?
宮原が点出してもらえるからそれで良いと思ってんのかな。+53
-4
-
496. 匿名 2018/03/30(金) 13:36:54
アメリカの食事は安くて美味しいのがいっぱいあるもんね
真凜は意外と大食いだっていうし成長期も相まって横にデカくなったらどうしよう
そうならないように祈るわ+70
-3
-
497. 匿名 2018/03/30(金) 13:37:20
みんなまとめて海外行っちゃえばいいのになー!
ずっと日本にいても一定以上は伸びない気がする
+23
-1
-
498. 匿名 2018/03/30(金) 13:37:20
かおりちゃんとまいちゃんはコーチ変えた方が良い。あのコーチは相性いいだろうしお母さんみたいで素敵だけど、いかんせん垢抜けないし、戦略も上手くない。本当に勿体ない。+104
-3
-
499. 匿名 2018/03/30(金) 13:37:21
私は太一くんがあの濃いメンツに馴染めるのか心配だわ+31
-1
-
500. 匿名 2018/03/30(金) 13:37:22
>>491
アメリカ行くとそれが心配なんだよね
なんとか体型キープして頑張ってほしい+28
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する