-
1. 匿名 2018/03/29(木) 14:04:03
+41
-61
-
2. 匿名 2018/03/29(木) 14:05:42
悪いけど大嫌い
歌い方が気持ち悪い+149
-123
-
3. 匿名 2018/03/29(木) 14:05:50
中国で日流を広めるのは、反日を緩めるので良いことです+234
-10
-
4. 匿名 2018/03/29(木) 14:06:07
なつかしい人+127
-3
-
5. 匿名 2018/03/29(木) 14:06:10
声量がなさすぎる+361
-14
-
6. 匿名 2018/03/29(木) 14:06:45
35歳に見えないし若いね
昔から見た目がずっと変わらないイメージ+260
-4
-
7. 匿名 2018/03/29(木) 14:06:45
プリンセステンコウかと+180
-6
-
8. 匿名 2018/03/29(木) 14:07:05
中国の賞?
なんか名誉あるの?それ(笑)+191
-13
-
9. 匿名 2018/03/29(木) 14:07:38
歌い方がパワフルで元気でる+13
-75
-
10. 匿名 2018/03/29(木) 14:07:46
日本に本物の歌手は殆ど生き残ってないこの時代に明るいニュース
+99
-28
-
11. 匿名 2018/03/29(木) 14:08:11
>>3
共産党がある限り反日は無くなる事は一生ありません
お馬鹿さん+14
-20
-
12. 匿名 2018/03/29(木) 14:08:25
どんな賞か知らないけど名前が強そう+41
-0
-
13. 匿名 2018/03/29(木) 14:08:39
>>8
1億円で買えるモンドセレクションみたいなレコ大よりは価値あると思うw+201
-3
-
14. 匿名 2018/03/29(木) 14:09:05
中国に利用されないといいけど…。
ハニトラとかさ。+23
-2
-
15. 匿名 2018/03/29(木) 14:09:07
どうせあいつら海賊版しか買わないのにw+82
-2
-
16. 匿名 2018/03/29(木) 14:09:17
>>9
嘘こけw+12
-3
-
17. 匿名 2018/03/29(木) 14:09:50
天然美人ではないらしい
+162
-46
-
18. 匿名 2018/03/29(木) 14:09:56
腐敗してる日本のレコード業界よりも韓国や中国のように将来大きくなる市場で頑張ってほしい+5
-28
-
19. 匿名 2018/03/29(木) 14:10:20
>>13
同じレベルじゃないの?(笑)+11
-3
-
20. 匿名 2018/03/29(木) 14:10:37
(35)にびっくりした、コナンのイメージでもっと若いのかと
声量ないよね、あと昔は宇多田ヒカルっぽい感じで事務所が売ろうとしてたような+191
-7
-
21. 匿名 2018/03/29(木) 14:11:03
声はきれいなんだけど、
上手とは思わないし
日本代表として出たなら
恥ずかしい気もする。
+183
-17
-
22. 匿名 2018/03/29(木) 14:11:07
ビ〇ターの生き残りが必死にサゲてるね
余程羨ましいんだろう+13
-20
-
23. 匿名 2018/03/29(木) 14:11:51
声質は悪くないけど死にかけの人みたいな歌い方きになる+35
-10
-
24. 匿名 2018/03/29(木) 14:12:26
>>21
AKBやジャニーズは外に出すと本気で恥ずかしいけど
歌手活動に専念してる人たちは頑張ってほしい+89
-6
-
25. 匿名 2018/03/29(木) 14:12:38
>>17
本名、漢字これ日本人?+8
-22
-
26. 匿名 2018/03/29(木) 14:13:02
子供の頃一重まぶたで鼻が低かったのに
ガラリと顔が変わったよねw+52
-7
-
27. 匿名 2018/03/29(木) 14:14:12
>>18
日本の方が圧倒的に市場がでかいのに?ww
てか韓国の市場なんて比較できないくらいのゴミじゃんww+57
-3
-
28. 匿名 2018/03/29(木) 14:14:54
コナンはこの人の主題歌がしっくりくるわ+84
-7
-
29. 匿名 2018/03/29(木) 14:15:26
>>25
いや倉木麻衣って書いてるじゃんw 中国ではこう書くんでしょw+59
-1
-
30. 匿名 2018/03/29(木) 14:16:26
>>25
簡体字じゃないの?+30
-1
-
31. 匿名 2018/03/29(木) 14:16:27
>>3
ならないよ
嫌いな人は嫌いなまま
ガルちゃんも民もシナチョン大っ嫌いでしょ?
日本の賞を韓国人や中国人が取ったらどう思う?
批判しかしないでしょ?
友好なんていらないんだよ
+29
-6
-
32. 匿名 2018/03/29(木) 14:16:32
その賞て価値あるの?
とりあえずネットで鼻息荒い本物の歌手より
アニメソングのが評価されてるてことか
+5
-1
-
33. 匿名 2018/03/29(木) 14:16:37
>>22
中国の賞が羨wまwしwい+5
-4
-
34. 匿名 2018/03/29(木) 14:17:20
この人は日本人じゃないよ。+13
-24
-
35. 匿名 2018/03/29(木) 14:17:34
こんなに下手くそなのに+50
-12
-
36. 匿名 2018/03/29(木) 14:18:53
倉木麻衣嫌いじゃないけど、中国の賞なんて逆に悪いイメージしか付かないんじゃないの?+32
-0
-
37. 匿名 2018/03/29(木) 14:18:58
声量とか言ってる人いるが、あの儚い感じがいいんじゃないの?昔からウィスパーヴォイスっぽいかんじがすき。
声量好きな人は、ボーカルがすごい叫ぶスーパーフライをきいたらいいんだよ。私はあれきくと疲れる。+45
-37
-
38. 匿名 2018/03/29(木) 14:20:47
>>26
それくらい皆やってるやん。高島彩もだし。
でも美人になれない宇多田ヒカルみたいなのも沢山いるし元がよいってことだよ。
+7
-18
-
39. 匿名 2018/03/29(木) 14:23:43
中国の賞なんて誰も知らないよ。
韓流だって国内の市場が狭くて日本や世界にごり押ししてるイメージで、日本以上に自殺者の多いブラック業界。
アメリカのグラミー賞取ったらすごいかも。+10
-2
-
40. 匿名 2018/03/29(木) 14:25:09
上手いとか美人とか一度も思ったことない
なんで新曲出せるのかわからん+36
-10
-
41. 匿名 2018/03/29(木) 14:25:20
ウィスパーボイスじゃなくて、ただ息がもれてるようにしか聞こえない
ウィンターベルとかアップテンポの歌もあるのに声の出し方同じだもん、技術じゃなくて同じ歌い方しかできないんでしょ+100
-9
-
42. 匿名 2018/03/29(木) 14:28:39
>>39
かもじゃなくて確実にすごいじゃんそれは+5
-0
-
43. 匿名 2018/03/29(木) 14:30:14
うんまぁ妥当だと思う。+2
-3
-
44. 匿名 2018/03/29(木) 14:30:50
アニメの主題歌だからか雰囲気のある曲が多いけど、歌唱力は特筆するほどではないよね。+31
-2
-
45. 匿名 2018/03/29(木) 14:32:38
声小さい人ですね+46
-2
-
46. 匿名 2018/03/29(木) 14:33:18
>>40
なんだかんだで固定ファンがついてるからね
確か去年の年間シングルランキングでアイドル系抜いたら女性歌手で1位だったよ+13
-2
-
47. 匿名 2018/03/29(木) 14:37:04
+76
-10
-
48. 匿名 2018/03/29(木) 14:38:30
前にここで渡月橋好きって人多かったから、結構叩かれててびっくりした
あくまで曲のメロディーが好きってことか+46
-2
-
49. 匿名 2018/03/29(木) 14:39:56
未だに中国市場を馬鹿にしてる人がいることに驚きなんだけど
今のハリウッド映画がどうなってるか知らないの?
有名映画なんてスポンサーから興行まで中国頼みじゃん
音楽市場は日本がデカい!とか声高に言ってもそれ意味ないから+32
-6
-
50. 匿名 2018/03/29(木) 14:40:30
みんなボロカスやな 笑+11
-0
-
51. 匿名 2018/03/29(木) 14:42:04
>>47
同い年の女性芸能人
吹石一恵、深田恭子、宇多田ヒカル、中島美嘉、上原多香子、矢口真里
たしかにこの中じゃ若く見えるかも+19
-12
-
52. 匿名 2018/03/29(木) 14:44:07
>>6一回ガラッと変えてからあんまり変化ないね+6
-0
-
53. 匿名 2018/03/29(木) 14:44:34
>>17
中国のアンチにも整形って言われてんの?+6
-0
-
54. 匿名 2018/03/29(木) 14:45:17
>>17
歯ならび直して成長したんでしょ。
整形してないと思うよ。+9
-11
-
55. 匿名 2018/03/29(木) 14:59:37
この人の親は確か中国人だったような+3
-7
-
56. 匿名 2018/03/29(木) 14:59:47
>>47
ずっと童顔のイメージでかわいらしいと思っていてこれで充分いいと思うんだけど、この写真どことなく熟女感が出た気がする+21
-0
-
57. 匿名 2018/03/29(木) 15:00:04
クレヨンしんちゃんが人気の韓国でSEKAI NO OWARIが賞取ったみたいなもんかな
アニメのタイアップ様々だな+4
-1
-
58. 匿名 2018/03/29(木) 15:00:13
朝ドラオードリーの主題歌とTomorrow is the last timeが好き+8
-1
-
59. 匿名 2018/03/29(木) 15:01:28
>>49
ホントそう思う。
いつまでも昔のイメージのままで中国叩いてると痛い目見る。
+11
-3
-
60. 匿名 2018/03/29(木) 15:01:42
>>49
いや映画の話してないんで+2
-8
-
61. 匿名 2018/03/29(木) 15:01:47
アジア風歌手、って一回読んだよね?みんなも+4
-0
-
62. 匿名 2018/03/29(木) 15:08:24
中国で賞取る日本人の殆どは日本ではオワコンな人。+5
-9
-
63. 匿名 2018/03/29(木) 15:11:07
中国人受けしそうな顔だよね+8
-1
-
64. 匿名 2018/03/29(木) 15:14:52
風雲てw
+2
-0
-
65. 匿名 2018/03/29(木) 15:15:49
ただのお手盛り 参加賞。+4
-3
-
66. 匿名 2018/03/29(木) 15:16:29
>>47
上半身がやたらに膨らんでない?
どういう衣装なんだろう。+4
-0
-
67. 匿名 2018/03/29(木) 15:22:33
歌い方が鼻歌っぽい+6
-1
-
68. 匿名 2018/03/29(木) 15:24:01
もう終わってしまったけどこの人のラジオが好きだった
言葉もよく知っているし様々なアーティストのこともよく勉強している
それでいてどことなく、すっとぼけてる感じな人だよね
+9
-1
-
69. 匿名 2018/03/29(木) 15:26:25
中国の賞なんて逆に不名誉だと思うけど+4
-5
-
70. 匿名 2018/03/29(木) 15:27:10
酒井法子も中国で人気だよね。AVだと蒼井そらとか。
中国では日本以上に見た目(あくまで)での清純さが求められてると思う。
この人デビューしてからずっと中国・台湾で人気だから、北京五輪のタイアップは固そう。+5
-6
-
71. 匿名 2018/03/29(木) 15:29:16
普通に可愛いし、優しい雰囲気だから好き+15
-6
-
72. 匿名 2018/03/29(木) 15:36:07
>>41
じゃあ明るい歌もいきものがかりか西野カナみたいな元気な歌い方の人が歌えばよかったってこと?
あの歌も売れたから文句言っても意味なくない?
控えめで優しい感じの歌い方で私は好きだったよ。+10
-7
-
73. 匿名 2018/03/29(木) 15:37:28
なんか本当ガルちゃんって綺麗めの女に厳しいよね。倉木麻衣になんかされたん?+23
-10
-
74. 匿名 2018/03/29(木) 15:41:51
いつも思うけど、
もうちょっと ヘアメイク 似合う感じのがありそうなんだけどな…。+11
-0
-
75. 匿名 2018/03/29(木) 15:48:30
米グラミー賞やったら快挙と言ってもいいけど。。。
宇多田ヒカルのパクリとしか思えない。+9
-9
-
76. 匿名 2018/03/29(木) 15:48:54
こんな声量無くて声の小さい歌手が絶賛される意味がわからない
それになぜ今?+16
-7
-
77. 匿名 2018/03/29(木) 15:57:43
>>73
本当に子供の時から整ってる人のことはあんま叩かないよね。でもその代わりに美人だけど可愛いけど○○が〜とか言ってるイメージ。+4
-2
-
78. 匿名 2018/03/29(木) 16:01:14
倉木麻衣の歌、カラオケで歌うと難しくない?
高音低音どっちもあって、感心するけどな〜。
声量ないとか下手とか言ってる方は、歌えるの?+25
-8
-
79. 匿名 2018/03/29(木) 16:09:45
歌声が小さ過ぎる。
もっと、腹から声だして。+12
-3
-
80. 匿名 2018/03/29(木) 16:17:48
>>78
別に下手ではない。
でも初めてライブ映像を観た時にCDと全然違うなと思った。声じゃなくて声量やら歌い方がね。
CDは加工?とか色々やってるから生歌と多少の違いはあると思うけどあまりにも違いすぎた。+9
-1
-
81. 匿名 2018/03/29(木) 16:22:47
中国人に受けそうな顔ではある+4
-0
-
82. 匿名 2018/03/29(木) 16:36:54
この人は可哀想なのは全盛期に同じく全盛期の宇多田と浜崎がいたこと。デビューアルバムとか300万枚とか売れてたのに、宇多田と浜崎が目立ちすぎて影に隠れてた。+25
-1
-
83. 匿名 2018/03/29(木) 17:00:50
紅白、2回連続で十二単の衣装にはがっかりした。+17
-3
-
84. 匿名 2018/03/29(木) 17:36:56
>>78
私は倉木麻衣の曲歌いやすくてsecret of my heartとかTime after timeとかたまに歌うよ
キー高いけど本人の声が薄いから裏声でいけるから+5
-1
-
85. 匿名 2018/03/29(木) 18:18:00
知らなかったけど、アジア交流系や大学の京都縁からかよく受賞してるんだね+1
-0
-
86. 匿名 2018/03/29(木) 18:34:24
中国人の周辺8カ国で好きな国ランキング…1位米国、2位日本、3位ロシア、4位インド、5位韓国・・・
【調査】中国人の『韓国好感度』、周辺カ国中5位…日本より低い[03/28] : ニダアル速報+nida-aru.com1: HONEY MILKφ ★ 2018/03/28(水) 10:50:47.86 ID:CAP_USER 中国人の韓国に対する好感度点数は日本より低いことが明らかになった。 韓国統一研究院が作成した「中国人の韓国に対する認識調査報告書」によると、中国人の韓国好感度点数は10点満点中3.4点で...
日本が2位…なんの冗談?って感じww+7
-0
-
87. 匿名 2018/03/29(木) 18:50:06
中国ではコナンは大人気だから、それに乗っかった感がある
コナンありきの評価+10
-0
-
88. 匿名 2018/03/29(木) 18:51:11
多めの姫毛はもうやめたほうが
潔い大人って感じでいいのにな+3
-0
-
89. 匿名 2018/03/29(木) 21:34:43
>>25
倉木麻衣在日だよね+6
-5
-
90. 匿名 2018/03/30(金) 02:42:16
この人歌手としてそんなにすごいの?+2
-0
-
91. 匿名 2018/03/30(金) 06:31:57
声量声量言ってる人は好きじゃない人でしょ?
一度ライブ行って生で聴いて欲しい
ちゃんと声出てるよ
まぁ好きじゃない人は行かないだろうから分かってもらえないだろうけど。
テレビ出るようになって見られるの嬉しかったけど、歌番組は合わない。何十人も出るような歌番組だと好きじゃない人が見て、あーだこーだ言うだけだし+6
-6
-
92. 匿名 2018/03/30(金) 08:53:37
>>78
同じレベルじゃないと批評してはいけないの?
+1
-1
-
93. 匿名 2018/03/30(金) 09:04:33
>>91
別に嫌いではないし、昔聞いたCDはいい歌あったよ。
でも歌番組出てるの見たら、声量足りないイメージついたよ。
口パクじゃないのは偉いと思うけど、CDと比べてそこまで上手くもなかったから、がっかりしちゃったんだな。+3
-1
-
94. 匿名 2018/03/30(金) 13:45:19
声量とかはわからないけど、こういうのが日本女性ですみたいなイメージはこの人とこの曲で日本のためにはとりあえずいいと思う。おめでとうございます。+3
-0
-
95. 匿名 2018/04/28(土) 06:08:02 ID:NmGrnxBQNV
倉木麻衣は、立命館大学卒業したけど、結婚できそうもない人。私は、いい大学卒業して、いい家庭の奥さんにすんなりなれて、倉木麻衣より幸せだー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手の倉木麻衣(35)がこのほど、中国・上海で開催された「第25回 CHINESE TOP10 MUSIC AWARD」に日本人アーティストとして初めて出演した。アジアで最も影響力のある歌手に贈られる最高賞「アジア風雲歌手」を受賞。現地でも人気のアニメ「名探偵コナン」関連の曲を多くリリースしており、中国版ツイッターのウェイボーで300万人のフォロワーを持つ。