-
1. 匿名 2018/03/27(火) 18:20:34
主人は人とつるむのが好きじゃなく、学生時代からの友達3人ほどとずっと仲がいい(遊ぶのも年に数回)だけで職場でも仕事に集中して、その後の飲み会などもないみたいで孤立してないか心配です。
でもまっすぐ家に帰ってきてたまに家事、子育てを手伝ってくれるので嬉しいし、そこは結婚して良かったのですが、たまには飲みに行ったり友達と遊んだりしてもいいのにと思ってしまいます。
同じような方いますか??
+237
-8
-
2. 匿名 2018/03/27(火) 18:21:47
広く浅くで、休みの日に誘い合って出かけたりはしない。
私も友達いないから、なんとも思わない。+314
-5
-
3. 匿名 2018/03/27(火) 18:22:58
友達やらなんやらと毎回飲みに行くより
主みたいな旦那の方が何百倍もいい(泣)+473
-4
-
4. 匿名 2018/03/27(火) 18:23:06
孤立ってw
学生じゃないんだからさ+223
-2
-
5. 匿名 2018/03/27(火) 18:23:17
むしろ大人になっても学生みたいに友達いるほうが珍しくないかい?
+341
-4
-
6. 匿名 2018/03/27(火) 18:23:37
主さん、3人いるだけまだいいですよ
うちの夫、ゼロですよ
地元離れていないのに、学生時代の友達と一切交流ない
会社でも勿論、仕事の話する人はいるけれど、プライベートな付き合いする人は無し
交際費かからないのは助かるけれど、とうなんだろう?と思うよ+414
-8
-
7. 匿名 2018/03/27(火) 18:24:14
友達が3人いれば十分。
無趣味とかじゃなければいいかな+224
-5
-
8. 匿名 2018/03/27(火) 18:24:22
うちの主人も友達少ないけど本人気にしていないし遊びばかり行かれてもイライラするからちょうどいい。+266
-1
-
9. 匿名 2018/03/27(火) 18:24:23
私の彼もそう
なので、常に「私ちゃん私ちゃん」って感じです、
でも結構うれしいよ、尽くしてくれるから+259
-14
-
10. 匿名 2018/03/27(火) 18:24:26
うちの夫もそうです。
会社の飲み会には毎回参加するけど、仕事帰りにちょっと一杯とか全くありません。
休日は家族で過ごしてるし、特に不満に思ってないし、孤立してるんじゃ…という心配もしてません。+224
-5
-
11. 匿名 2018/03/27(火) 18:24:40
職場付き合いしかない彼氏。
しかも、社内恋愛なので、事実。
友達いないけど妹と仲良し、
これも気持ち悪いし、
こんなお兄ちゃんでいいのかなぁ。。
というか、そんな彼氏と付き合う
私よ。
そろそろ、目を覚まそうか。+38
-21
-
12. 匿名 2018/03/27(火) 18:24:54
ウェーイ系のうわべ友達と連んでるより良い+261
-3
-
13. 匿名 2018/03/27(火) 18:25:06
私の彼もそうです。
人当たりもいいですし、誘われれば行く感じ。
ただ基本1人が好きみたいで気にもしていないようです。
私もそんなに居ないから休日はほぼ一緒にいます。+146
-4
-
14. 匿名 2018/03/27(火) 18:25:08
友達が多く毎日のように飲み歩いている旦那よりは100倍良いよね。+273
-2
-
15. 匿名 2018/03/27(火) 18:25:42
本当の友達がいる。家族がいる。とても満たされてると思います。
無理はしない旦那さん 素敵です。
+199
-4
-
16. 匿名 2018/03/27(火) 18:26:19
うちの旦那は0人だよ‼️
交際費かからないから楽だわ(笑)
本人も1人が好きだし+218
-3
-
17. 匿名 2018/03/27(火) 18:26:42
家に夫の友達を連れてきたりとか、友達家族とご飯~とか全く無いから、私に合ってる旦那だと思ってます。
それに私も友達か少ないですし。+158
-2
-
18. 匿名 2018/03/27(火) 18:27:41
なんかそういう人浮気したらすぐわかりそう。
だけど浮気しなそうだからそういう旦那さんいいと思うな。+89
-4
-
19. 匿名 2018/03/27(火) 18:28:30
うちの旦那は逆に職場仲間飲みや地元友達のつながりが強くて迷惑だよ。それくらいがちょうどいいと思う。
嫁子供も一緒にBBQとかかなりめんどくさいよ。+177
-3
-
20. 匿名 2018/03/27(火) 18:28:35
うちも旦那は職場で一匹オオカミやから(自分で言ってたw)ワイワイやるのは気に入らないみたいで多分孤立だよー!
でもしっかり稼ぐし地位も上がってきてるし家族大切にしてるからいいのかなぁ。
たまには友達とワイワイしておいでよっておもうよね‥+83
-5
-
21. 匿名 2018/03/27(火) 18:30:33
旦那ゼロだよ
学生時代の友達ゼロ
会社の同期会に数年に一度行くぐらい
あとは会社の歓送迎会、忘年会、新年会だけ。
私も友達いないから
ありがたい+102
-5
-
22. 匿名 2018/03/27(火) 18:31:19
ちゃんとした友達が3人もいるなら十分じゃないの?+116
-2
-
23. 匿名 2018/03/27(火) 18:31:35
交際費がかからなくて、家計的にも優しい旦那さんですね。
何かと、仲間だ、飲み会だ…っていう人は、どんなに高給取りでも、少なからず、支出になりますから。
+81
-3
-
24. 匿名 2018/03/27(火) 18:32:44
男性が大人になっても付き合う友達って、ほぼ飲み友達だよね
昼間も遊びにいくって、大人の男では珍しいと思う
+83
-5
-
25. 匿名 2018/03/27(火) 18:32:52
うちの彼も友達いません。
お酒が飲めないこともあって会社の飲み会も行きません。足にされるのが嫌みたいで。
私はお酒好きで友達と定期的に会いたいタイプですが、彼に申し訳なくて飲み会へ行く機会がめっきり減りました´д` ;+35
-4
-
26. 匿名 2018/03/27(火) 18:33:09
うちも全く同じです
信じられないでしょうが消防士です(笑)
こんな人もいるんですよー+29
-1
-
27. 匿名 2018/03/27(火) 18:33:26
旦那友達ゼロだよw
学生のときはいたらしいけど今じゃ連絡ない
だけど会社の人とモンハンやったりボーリングにでかけたり
2ヶ月に1回飲みに行って楽しそうにしてる+54
-1
-
28. 匿名 2018/03/27(火) 18:35:27
うちの場合逆。友達多いパートナーが羨ましいです…+19
-3
-
29. 匿名 2018/03/27(火) 18:35:53
>>12
これ以上簡潔に言えないわ。+19
-1
-
30. 匿名 2018/03/27(火) 18:36:00
うちも全然いないw
細かい性格だから誰ともうまくやれないと思うわ。
別に友達いなかろうが関係ないけど、人の交友関係にケチつけてくるのすごい嫌だし、人と付き合いがないから視野が狭い。+47
-0
-
31. 匿名 2018/03/27(火) 18:36:52
うちの旦那も友達ゼロ!同窓会なんかも行ったことないらしい。
遊びに行くどころか飲みに行くなんてもない。ゲームばっかりしてる。
毎週末、友達と釣りばかり行く旦那がいる人の話や、デートにいつも友達夫婦つれてくる空気読め彼氏の話聞いてたら、両極端だけど、いなくてよかったと思う。+35
-4
-
32. 匿名 2018/03/27(火) 18:37:13
学生時代は多い方だったけど社会人になってからだんだん疎遠になったみたいよ+42
-0
-
33. 匿名 2018/03/27(火) 18:38:18
うちの旦那もだよ。
たま〜に結婚式呼ばれるけど、こちらのお祝い事に何かしてくれた人いないから人数合わせだと思っちゃう。
+26
-1
-
34. 匿名 2018/03/27(火) 18:40:07
うちの夫も自由業で一人で仕事をしているから、基本、飲みに行かない。大学も地元を離れていたし。
裏表のない性格で人望はある方だと思うから、特に何とも思わないかな。+23
-0
-
35. 匿名 2018/03/27(火) 18:43:52
友達3人いれば予定かなり埋まるよ+18
-2
-
36. 匿名 2018/03/27(火) 18:44:09
旦那に友達いないから結婚式自分の友達呼べずに家族婚になったよ。
結婚式に呼ばれないからお財布には優しい。+38
-1
-
37. 匿名 2018/03/27(火) 18:45:01
うちの夫もそうです。
友達いないし、家が一番好きな人。
よく 男はみんな浮気する、って言う人いるけど、
そうじゃない人もいるんだよ。+87
-2
-
38. 匿名 2018/03/27(火) 18:45:32
主の旦那みたいな方がいい
私も友達いないから馬鹿にされてそう+26
-3
-
39. 匿名 2018/03/27(火) 18:47:01
学生時代や結婚前は、いただろうけど結婚後は、仕事も残業 残業で忙しいし休日もなんやかんや家の用事やらで私と出かけてる。年に何回か電話で近況話したりは、してるみたい。周りの旦那さんも、そんな感じだよ。+9
-0
-
40. 匿名 2018/03/27(火) 18:47:01
うちは夫が寂しがりで夫から連絡とるから全国にいる。。
小学校の友達から会社上で仲良くなった人。
だから出張で県外行くと心配。
+11
-0
-
41. 匿名 2018/03/27(火) 18:48:04
すごくいい友達の数だと思う。
全くいないと年取って定年した時にずっと家にいて邪魔になりそうで…。+14
-2
-
42. 匿名 2018/03/27(火) 18:48:35
うちもです。
私は月に1〜2回、友だちと会うので、子どもの世話を頼みます。向こうは基本、予定がないので、こちらの希望どおりに予定が立ちますよ!+12
-1
-
43. 匿名 2018/03/27(火) 18:52:27
うちの旦那も友達は地元に2、3人だけだったけど滅多に遊んでなかった
県外に引っ越して家建てたから今は誰とも遊ばない
休みは子供と遊んだり買い物行ったり家族と過ごすし、仕事帰りに飲みに行ったりもしない
私も友達と遊ばないから、友達付き合い無い旦那で良かったし家族とたくさん一緒にいてくれるのが嬉しい+11
-2
-
44. 匿名 2018/03/27(火) 18:53:54
>>11
て言うか、日本語がおかしくて意味不明 笑
「事実」ってくだりいる?
「こんなお兄ちゃんでいいのかなぁ」
ってのも自分の話しじゃなくていきなり妹主体の疑問になってるし
え 笑
なんか全体的にスッキリしないね 笑
+7
-9
-
45. 匿名 2018/03/27(火) 18:53:59
家もですよ、昔からそうだったみたい。
その場その場で仲良くは付き合うけど、環境変われば終わりって感じで。
でもまあ人当たりも良いし常識人だし、仕事もシッカリやって会社の付き合い(飲み会とか)はちゃんとやってるので別に良いかなと。
家族も大切にしてくれるし特に不満はないです、というか私も友人少なくなったし。
家庭持つとそんなに密に友人付き合いもしてられないし面倒な時もありますよね…
友達多いから性格に難がないという訳じゃないし、そんなに気にする事はないと思います。
それに私の周りでも結構そういう人は多いですよ。+23
-0
-
46. 匿名 2018/03/27(火) 18:55:13
私は友達多い人ばかり。
でもそんないない人同士の方が結婚とかうまくいくのでは?
+3
-0
-
47. 匿名 2018/03/27(火) 18:55:48
うちの旦那も友達は2人しかいないらしい。友達と遊び行ったり飲みに行かない。私は友達と飲み行ったり遊び行ったりしたいけど、旦那が行かないからなんか行きづらい。口ではいいよって言っても機嫌悪くなるし、なんなら一緒に参加したがる。
たまには友達同士で飲みたい…+18
-1
-
48. 匿名 2018/03/27(火) 18:57:04
うちの旦那も全然いませんよ。
飲んで帰ることもなく職場にもいない様で、会社の人は同僚として仕事で接するだけみたいです。
仕事が忙しいので帰りは遅くなることが多いけど、毎日うちでごはんを食べます。
休日も家のことをしてくれるので、独占欲の強い私にとっては嬉しいです。+13
-1
-
49. 匿名 2018/03/27(火) 18:57:18
主の旦那さんみたいな人羨ましすぎる!
私もそんな人と結婚したかったな。失敗した…+20
-0
-
50. 匿名 2018/03/27(火) 18:57:45
主人は会社の人とはそれなりに普通に仲良く仕事してるみたい。
学生時代の友達の話は一切出てこない。
休日は一人でTSUTAYAか、私とお出かけ。
+18
-0
-
51. 匿名 2018/03/27(火) 18:58:49
旦那のお父さんが友達ゼロ
旦那も知り合いはいるけど友達ゼロ
1人でナンパするのが趣味
2人とも精神疾患、発達障害あることが判明
空気読めない、いきなりキレる
やっぱり友達いない人は危ないよ
+10
-12
-
52. 匿名 2018/03/27(火) 18:59:03
元彼、友達多い人で、飲み会ばっかり行ってたけど、めちゃめちゃイヤだった!!
今の旦那は友達いませんが(笑)、会社の人とは仲良くしてて、仕事の飲みは多いけど、プライベートでは私と子供を大事にしてくれる。これがいちばん!+20
-0
-
53. 匿名 2018/03/27(火) 18:59:37
うちの夫も友達少ないな。
親友と呼べる4人組の1人って感じだけど、内1人は早々に結婚して子持ちだから年2の集まりも参加率は悪いみたい。
夫も独身の時は年2で参加してたけど今は年1に。
私も友達少ないから、子供が友達と大所帯でのBBQやキャンプしたがると申し訳なくて仕方なくなる。
親は非リアなのに子供は友達多いしリア充なんだよね…
子供の友達の親とワイワイするのも苦手…+18
-0
-
54. 匿名 2018/03/27(火) 19:01:56
うちも友達無しの旦那です。旦那の予定の全てが家族中心で考えてくれるので好都合です。+17
-0
-
55. 匿名 2018/03/27(火) 19:02:06
みんな旦那に友達いないことがいい事なんだねー。
うちも彼に友達2人だけなんだけど、私が高校、大学、前職とそれぞれ友達と出かけるだけで「またか!」とか言われて苦痛。
この前と別の友達と会ってるだけで遊び歩いてるわけじゃないのに。
自分が友達少ないだけじゃんって言い返してますけど、理解してもらえない。+21
-2
-
56. 匿名 2018/03/27(火) 19:04:43
友達より職場の人と飲みばっかりな人と付き合ってきたわ+0
-0
-
57. 匿名 2018/03/27(火) 19:05:37
前の旦那は全く友達居なくて、私が友達と会うときにもついてくるし、絶対家でご飯だしで疲れた。
今の旦那は1週間に1回は飲み会でご飯作らなくていい日があるし、私が飲みに行くのも全く文句言わずに子供預かってくれてありがたい。
自分がインドアじゃないから、そっちのほうが楽。+15
-0
-
58. 匿名 2018/03/27(火) 19:10:04
学生時代は野球部でそれなりに友達はいたと思うけど卒業してからは集まりなどほとんどないし、親しかった友達も地方にいってしまったりで遊ぶことはほぼないです、職場も仕事が終わって飲みにいくような職場ではないけど、私も遊びに行かないし2人で楽しくやっているのでいいです+5
-0
-
59. 匿名 2018/03/27(火) 19:10:20
友達3人くらいの人がちょうどいいよ。男なんて集団になるとろくなことしないから。+29
-0
-
60. 匿名 2018/03/27(火) 19:10:45
横入り申し訳ありません。
旦那様が友達が少ないという方、
結婚式はどうしましたか??
私自身が家族挙式に憧れていたので
彼に友達が少ないことは
全く気にしていなかったのですが、
最近友達を呼んでの結婚式も
素敵だな〜と心が揺らいでいます。
友達を呼ぶとなると
彼と私の友達の数の差が大きくなりそうで
心配です。+7
-0
-
61. 匿名 2018/03/27(火) 19:12:06
飲み会、ネットのゲーム仲間…は友達なのかな…
学生時代よ友達と遊ぶ事が少なかったらしいし
本人は一人でも大丈夫だから気にしてない+2
-0
-
62. 匿名 2018/03/27(火) 19:13:55
うちの旦那もゼロだと思う。職場の付き合いとかはあるけど、年賀状だす人誰もいないんだよね。普段ちょっとした連絡とかも来たの見たことない…+17
-0
-
63. 匿名 2018/03/27(火) 19:14:17
うちの旦那はウェーイ系や世間で言うリア充な友達?が男女ともにめちゃくちゃ多く、月の半分以上は飲みや遊びに誘われてますが面倒臭がってほぼ行きません。
でも旦那曰く友達ではないらしい、友達と呼べるのは一人だそうです、これでも一応友達が少ないうちに入りますよね。
私はもっと遊びに行ってもいいのにって思うんですけどね。
+4
-3
-
64. 匿名 2018/03/27(火) 19:15:13
>>9
依存してるなあ+5
-1
-
65. 匿名 2018/03/27(火) 19:15:26
たぶん友達0だと思う。
仕事終わってもすぐ帰ってくるし、休みの日に遊びに行くこと、まずない!!+25
-0
-
66. 匿名 2018/03/27(火) 19:17:41
職場の人とは飲みに行ってるみたいだけど、普段遊ぶ友達はゼロです!
オンラインゲーム仲間?とは楽しそうにゲーム中会話してますが…
+5
-0
-
67. 匿名 2018/03/27(火) 19:17:51
>>60
私は親族少なめ、友達多め
夫は親族多め、友達少なめだったからバランス良かったよー
結婚式は披露宴もやるのかな?
親族は基本遠いテーブルで、近く(上座)に友達が来るから私は凄くリラックスして過ごせたよ+0
-0
-
68. 匿名 2018/03/27(火) 19:18:47
私の彼氏も友達少ないです!同棲しているのですが、まっすぐ家に帰ってきてくれるのが嬉しい(笑)付き合いたての頃はよく「友達誘って遊んできたら?」とか言ってたけど最近全く言ってないわ(笑)+6
-0
-
69. 匿名 2018/03/27(火) 19:19:36
付き合う時に、友達いない人がいいなぁと思って付き合った。友達より私を優先してほしかったから。結婚した今は家族を1番に考えてくれるので友達いない人と結婚して良かったな〜と思ってる。
+9
-3
-
70. 匿名 2018/03/27(火) 19:24:52
うちの旦那は遠方に住む友達二人だけ
仕事終わって早く家に帰ってくるからって子供と会話するでもなく部屋に引きこもってます
休みの日も外に行かないからうっとうしい+6
-0
-
71. 匿名 2018/03/27(火) 19:27:15
うち旦那も友達が一人もいません。
平気で嘘を付く人で、顔色も変えません。
旦那とは付き合いを含め13年一緒にいますが何もわかりませんでした
最近色々な嘘が発覚して、そう言えば友達とかいないよねと聞いたら、友達を作ると嘘がバレるから作らないとの事らしいです
嘘を付く前提で生きてるみたいです。
うちの旦那も○○ちゃーん!と私からくっついて離れないタイプの旦那でしたその裏で2年間不倫されてました。
気がつかない私がバカでした
早く職を見つけて離婚しようと思います+28
-0
-
72. 匿名 2018/03/27(火) 19:34:42
うらやましいです(;´_ゝ`)
うちは真逆。私は他県から嫁いだので友達ゼロ、主人は地元で幼稚園〜の友達など多数。土地柄なのか、30過ぎにも関わらず同級生がほぼ地元に残っており、上京してもUターンする人ばっかり。ちょっと出掛ければ誰かしら会うので正直めんどくさいし疎外感半端ないです……+6
-0
-
73. 匿名 2018/03/27(火) 19:36:07
私の友達の旦那さんは友達がいない分、奥さんに凄く執着してる。奥さんの友達にまでヤキモチと言うか優先順位が自分じゃないと拗ねるらしい。+9
-0
-
74. 匿名 2018/03/27(火) 19:38:54
友達いないのってそんなに気になるかな?
自分の両親考えて、年とってからも友達と遊ぶ方が少ないと思う。
主の旦那さん最高じゃないか。いらん心配しなくてよし、何も問題ない。+9
-1
-
75. 匿名 2018/03/27(火) 19:39:48
うちの主人もたまに学生時代の同級生と遊びに行ったり、転勤した同僚に会ったりする程度。職場の飲み会は1次会で帰る。
新興住宅地だから祭の青年団の付き合いも無い。独身の頃も青年団加入は強制でない地区だったから参加してなかった。
+2
-0
-
76. 匿名 2018/03/27(火) 19:49:27
職場ではそれなりにやってるだろうけど会社を辞めても連絡を取り合う人なんてほとんどいないと思う
本人がそれで良ければ私は何とも思わないよ
+2
-0
-
77. 匿名 2018/03/27(火) 19:52:56
私も旦那もあまり友達いません
たまに遊びに行くけど2人ともあまり社交的じゃなし家が好きだから苦じゃないです+6
-0
-
78. 匿名 2018/03/27(火) 19:56:46
私の彼氏も友達少ないです!同棲しているのですが、まっすぐ家に帰ってきてくれるのが嬉しい(笑)付き合いたての頃はよく「友達誘って遊んできたら?」とか言ってたけど最近全く言ってないわ(笑)+2
-0
-
79. 匿名 2018/03/27(火) 19:59:55
小中の友達がいない。チビで陰キャだったらしく、同窓会にすら呼ばれない。存在すら消されてるレベル。
高校デビューして、彼女もでき友達もできたが高校卒業してからは全く。
転職しまくりだけど、職場で仲良い人が必ず1人できるが、必ず悪友。
チビの陰キャから高身長のイケメンに変貌し、その悪友と毎回浮気騒動。
故にバカ猿。こんなんだから友達できない。+8
-2
-
80. 匿名 2018/03/27(火) 20:04:24
友達が3人居て年数回でも会えるならいいんじゃない? 何して遊ぶかしりませんけど。 自分のエゴで考えるのは良くないと思います。 友達も居なくて社交的じゃない旦那が居ますが、本人はさほど気にしていません。+5
-0
-
81. 匿名 2018/03/27(火) 20:13:23
うちの旦那もいないですよー
飲み歩く旦那がいる家庭の交際費っていくらなんだろうっていつも疑問。
財布にも優しい旦那です。
この間唐突に「そういえば俺、友達いなくない?」って聞いてきた(笑)
「そうだね」って言ってたら
「だよねーアハハハハ」って感じ。
あんまり社交的じゃないし人に興味ないみたい。
嫌われてるわけじゃないならいいのでは?+9
-0
-
82. 匿名 2018/03/27(火) 20:21:07
この春に転勤になるんですが、単身赴任にならなかった。友達がいないし 一人は淋しいから一緒に来るよね!?だって…。友達がいなくても自立していて欲しい。+0
-0
-
83. 匿名 2018/03/27(火) 20:28:42
友達がいないと言っていた旦那
陰では職場の女にLINEしまくりだった
+6
-1
-
84. 匿名 2018/03/27(火) 20:32:08
友達がいないことに嫌気がさすのは定年後だろうね。友達がいない、趣味もない、出不精とくるともうこっちのストレス半端ないんだろうなと思う。+12
-1
-
85. 匿名 2018/03/27(火) 20:39:59
私そういう彼氏がほしいです!
今まで出会う人友達多くて話は面白いけど、中々予定合わなくなるし、不安です。
3人いてずっーと仲良くしてるほうが本当の友達ですし、いいと思いますよ。+6
-0
-
86. 匿名 2018/03/27(火) 20:56:48
地方出身の旦那も友達が一人もいないけど、
私が旦那の友達みたいなもんなので全然気になりません。+3
-0
-
87. 匿名 2018/03/27(火) 21:01:41
旦那は遊びに行く友人もなし、会社の人付き合いも嫌い。お酒が飲めないからそういう席に行きたくないらしい。誘われてもほぼ断ります
わたしも友人がいません
似た者同士夫婦ふたりきりですが、とても楽しいですよ。
旦那は嫌われても気にしない人なのですごいなあと思います+6
-0
-
88. 匿名 2018/03/27(火) 21:06:46
>>1
ウケる(笑)。
これ、まんまうちの夫だわ!
なんなら写真ある、まったく同じポーズで、息子が赤ちゃんの時のが。+4
-0
-
89. 匿名 2018/03/27(火) 21:14:38
うちの旦那も友達がいません。
旦那の父親もぽかーんとした人で、やはり友達がいないようです。
子ども2人が発達障害で、遺伝的要素が大きいと言われ私は子育てにも苦労しています。
お酒も全く飲めないし、これといって興味のあるものもなく無趣味だし、定年が迫っているのにヒラ社員だし、先でどうするんだろうと思います。
友達どころかちょっとした人脈みたいなものも全くありません。
一緒にいても本当につまらない。
結婚前に戻れるなら人生やりな直したい。
何事も程々が良いと思います。+11
-0
-
90. 匿名 2018/03/27(火) 21:28:18
海外の心理テスト
男女にそれぞれ異性を見せ、その人気度合い(交友人数・支持度)も併記した
すると、女性は人気が高い男性ほど選ぶ傾向があった
一方、男性はむしろ人気が高い女性を避ける傾向があった+4
-0
-
91. 匿名 2018/03/27(火) 21:28:46
友達というか、周囲から信頼されている人だと良かったのにと思います。
20年間夫婦として一緒にいますが、誰からも信頼されてない、あてにされてない人なんだなとつくづく思う事が多く、こっちまでやるせなくなります。
本当に誰からも声が掛からないし、自分からも関わっていこうとしないんです。
休みの日も何する事もなく、ポケーっとしています。+14
-0
-
92. 匿名 2018/03/27(火) 21:29:18
60代の父親が友達いない
母親が友達とランチに行ったりすると機嫌が悪い
趣味でもあればいいんだろうけど趣味もないから悲惨
母親は嫌になってきて熟年離婚したいけど我慢してる状態+7
-0
-
93. 匿名 2018/03/27(火) 21:29:39
私の彼氏も友達がいないわけではないけど、同級生で連絡を取ってるのは2人だけらしい。
ちなみにアラフォー。
オンラインゲーム仲間とか、趣味仲間はそれなりにいるけど、結婚式に来てくれそうな友達はどれくらいいるんだろう…+2
-1
-
94. 匿名 2018/03/27(火) 21:39:52
>>93
彼氏はオンラインゲームでチャットしてたりする?
もしチャットしてたら気をつけてね!!
チャット相手は高確率で女
そのうちライン交換したり通話するようになる
趣味が同じだとすぐに仲良くなるよ
リアで会ったりする人多いからね
うちの妹の旦那はゲームが趣味でオンラインゲームしてたけどチャットで仲良くなった女とリアで会って不倫関係になって離婚した+4
-0
-
95. 匿名 2018/03/27(火) 21:45:18
彼氏友達なんてまともにいないと思う
友達で出かけるなんてほぼ聞いたことない
でもフェイスブックとかでの付き合いはあるらしい
休みの日とか暇だからって営業で回ってるお客さんの所に顔だしてるみたいだけどよくわからない+1
-0
-
96. 匿名 2018/03/27(火) 22:02:05
>>66
オンラインゲームって出会い系みたいな状態だよ
チャットで仲良くなってオフ会あるから
ゲームの中だと強いイケメンキャラってモテるんだよ+4
-0
-
97. 匿名 2018/03/27(火) 22:02:26
友達と呼べる人がいないと思う。
知り合いはたくさんいるけど。
だから遊びに行きにくいのが嫌です。+3
-0
-
98. 匿名 2018/03/27(火) 22:08:49
旦那がオンラインゲーム内に友達がいる人はこのトピ見て
夫婦で同じゲームしてるなら大丈夫だけど
ネットゲームあるあるgirlschannel.netネットゲームあるあるスマホゲームでもPCネトゲでもいいです ネットゲームのあるある語りませんか? 私から無課金が偉いみたいにドヤ顔のユーザーがいる 経験値レベアゲが作業になる
+4
-0
-
99. 匿名 2018/03/27(火) 22:14:59
子どものようないわゆる遊び友達じゃなく、人間として認め合えるような友情を誰とも築けてきていない旦那は、私からみたらものすごく寂しい。
人数はいらないんだよ。
少なくても良いから、絆を保ち合える友人が1人もいないなんて、誰からも認められていない感じがして、私には考えられない。+7
-1
-
100. 匿名 2018/03/27(火) 22:26:52
旦那だ。付き合って今まで2年位だけど、一度しか友達と会ったの聞いたことない。
飲みに行くとしたら会社関係の飲み会だけ。
最初は心配したけど、だからって私に依存するでもなく、こちらが友達と会うときも快く送り出してくれるので、今は別に気になりません。交友関係広い人と付き合ってる時に色々面倒くさかったので、丁度いいです。+4
-0
-
101. 匿名 2018/03/27(火) 22:45:54
ウチの旦那もいない
私の友達に、老後のこと心配されるくらい
学生時代の友達の誘いも断り、連絡も入れない、聞けば出掛けるのが面倒だからだって
友達の旦那が使う金額の違いにはびっくりするけど
自分も付き合い少ないから、どちらのパターンがいいのかわからない+1
-0
-
102. 匿名 2018/03/27(火) 22:47:13
うちのクソ親父とまったく同じです。
学生時代のときから友達は一人もいないので、誰にも信頼されてないし、あてにされてないです。
私達家族も信頼してないし、まったくあてにしてません。
自分から人に関わろうとしないので、趣味もありません。ただ家でテレビ見てるだけ。
その癖に、人が出かけようとすると「どこにいくんだ」「誰と行くんだ」と根掘り葉掘り聞いてくるので本当にうっとうしいです。+5
-2
-
103. 匿名 2018/03/27(火) 22:48:33
地方から出てきてるから友達はほぼゼロ。
職場の同僚1人しか仲良くないけど、その同僚と飲みに行くのがキャバクラばっかり。
流されやすくて断れない人だから、普通の友達をちゃんと作って欲しい!+3
-0
-
104. 匿名 2018/03/27(火) 23:07:32
うちもそうです
現在アラフォーの夫婦ですが、夫が普段遊びに行くような相手は知る限り2人(学生時代の友人と以前の職場で意気投合した人のようです)
元々インドア派で出かけるのがあまり好きでない人だし第一私も同じような感じなのもあって、別にそんなに気にならないです
休みもほとんど家にいるのでたまには外に行ってくれると楽なのにな~とは、たまに思いますがw
価値観が違っていたら気になるのかもしれないけど、夫はそれで楽しそうだしね
主の旦那さんもそうなんじゃない?
+2
-0
-
105. 匿名 2018/03/27(火) 23:21:16
>>18
なんですぐ浮気したら〜になる訳?笑
そーゆーひねくれてる人に限って友達も男も居ない。笑+1
-2
-
106. 匿名 2018/03/27(火) 23:27:07
不倫してた。
友だち付き合い面倒で女に走ったパターンの旦那でした。+3
-0
-
107. 匿名 2018/03/27(火) 23:59:28
>>11
性格ワルいね、あなた。
相手にしなきゃいいのに笑+1
-0
-
108. 匿名 2018/03/28(水) 00:08:08
>>107
横からですが…
相手にしなきゃいいのにって誰を相手にしなきゃいいの? 彼?妹?
ごめん よくわからなかった
+0
-1
-
109. 匿名 2018/03/28(水) 00:11:46
私独身だけど友達いないからそういう旦那が欲しい+3
-0
-
110. 匿名 2018/03/28(水) 00:54:15
友達いないし、人付き合いをしなくて暗~っと思う事もよくあるけれど・・・家に友達連れて来られたり、奥さん同士も参加の付き合いなんてあったら迷惑なので、これで良かったとつくづく思っている。
(息子達は夫に似なくて、友達付き合いが盛ん
それも良かった)+2
-0
-
111. 匿名 2018/03/28(水) 01:03:52
結構友達居ない人多いのね+0
-0
-
112. 匿名 2018/03/28(水) 01:18:31
>>111
そういうトピだからね
主さんが同じような人いますか?って聞いてるから友達いる人のコメントはトピずれになっちゃう
彼氏や旦那に友達がいる人のほうが多いと思うよ+5
-0
-
113. 匿名 2018/03/28(水) 01:20:18
友達ゼロの奴は男女ともに地雷だから
旦那の友達ゼロってドヤッてるひと何なの?w
それ人付き合いできない人ってことだから自慢気に言うことじゃないよ+7
-6
-
114. 匿名 2018/03/28(水) 01:21:37
いや、さすがに友達全くいないのはまずいでしょ
夫婦共々変わり者で非常識なんだろな+2
-1
-
115. 匿名 2018/03/28(水) 04:07:20
>>36いいね!うちは旦那の上っ面の友だちと見栄っ張り家族のせいで、嫌な結婚式だったな。
いっそ家族婚なら楽なのに。ほんと最初から失敗な結婚だったわ。+0
-0
-
116. 匿名 2018/03/28(水) 04:59:32
遊び好きの先輩から誘われると断れなくて絶対行っちゃうカレとつきあってた時は大変だった。
私と会ってても「先輩が来週行くスノボーの打合せしたいって言うから行ってくるわ」って行っちゃったり。久しぶりに会ってるのにその先輩と長電話してほっとかれたり。
そんな感じで気がきかない人だったのもあってお別れしました。
逆に羨ましいですよ。+1
-0
-
117. 匿名 2018/03/28(水) 05:05:56
私はあまりに友達いない人は嫌だな
同性に好かれない人って何か問題ありそうで…+5
-0
-
118. 匿名 2018/03/28(水) 05:51:18
元夫が友達いない人だった。
人に相談とかしないから視野が狭かったよ。
喧嘩した時に「誰かに話聞いてもらったら?いつも自分で出した答えが間違ってるよ」と言ったら「そんな友達いない。お前が聞いてくれたら良いじゃないか」と言われた。
なんで夫婦喧嘩の話を私が聞かなきゃいけないのよ。聞きたくないから話し相手見つけろって言ってるのに。って本気でイライラしました。
1人で解決策を絞り出そうとするけど視野が狭いからいつも変な事してたよ。ネットに書き込むとかそれも嫌なんだって。私は身バレしない程度にバンバン書き込んでたけどねw+4
-1
-
119. 匿名 2018/03/28(水) 06:37:05
>>116
その先輩は友達ではないけどね
そんな男とは別れられてよかった
+0
-0
-
120. 匿名 2018/03/28(水) 08:05:46
うちもほぼいないけど、
遊びたいときに私の友達をあてにするのが困る。
お前の友達でバイク強いやついる?とか
お前の友達でボルダリングするやついる?とか。+3
-0
-
121. 匿名 2018/03/28(水) 08:42:21
学生の頃はそれなりに飲んだり遊んだりしてたから今は飲み会に使うお金勿体無いと、会社の飲み会もあまり行きません。
地元から離れているので友人とも年1.2回遊ぶ程度。
外で使わないかわりに、500円貯金したりお小遣いでたまに私に色々買ってくれたり本当にいい旦那です。+1
-0
-
122. 匿名 2018/03/28(水) 13:42:11
>>120
120さんの男友達?女友達?
どっちにしろイヤだね+1
-0
-
123. 匿名 2018/03/28(水) 14:38:36
うちの夫も友達いるのかな……
会社では上司部下バイト関係なく仲良くてしょっちゅう飲んでくるけど、プライベートで会うほどではない
趣味もない、仕事が趣味
私も友達多くないしインドアだから気にならないけど、仕事しなくなったらしんどいかもなあ+0
-0
-
124. 匿名 2018/03/28(水) 14:44:06
旦那も私も、友達はいるけど年に数回しか会わないかなー
経験上、カップルで友達の数や会う頻度が違いすぎると不満の原因になりがちだと思う+2
-0
-
125. 匿名 2018/03/28(水) 15:00:51
旦那が自営業で仕事関係の仲間はいるけど、プライベートで友人と呼べる人は全くいない。
孤独が好きな人なら良いけど、旦那は超絶寂しがり屋の構ってちゃんだから私に依存しているところがあり結構ウザい。
+0
-0
-
126. 匿名 2018/03/28(水) 18:10:19
うちもそんなもんだよ!地元の友達が1グループと別に仲良しな子が1人。グループの方は主さんとこみたいに年数回の集まり。年数回だから行っといでーってなる。毎月でも集まられるとまたー?ってなると思うけど。男の人なんてお金のかかる遊びしかできないんだからそれぐらいのお付き合いで十分!+1
-0
-
127. 匿名 2018/03/29(木) 00:33:38
>>120
なんか(^^;;
いやかも、それ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する