-
1. 匿名 2014/06/27(金) 19:34:05
「あんたデブね。」+63
-3
-
2. 匿名 2014/06/27(金) 19:35:19
。+47
-3
-
3. 匿名 2014/06/27(金) 19:35:25
+130
-3
-
4. 匿名 2014/06/27(金) 19:35:35
こんな事もできないの?+156
-0
-
5. 匿名 2014/06/27(金) 19:36:25
私が新人の頃。
前回、2回教えたよね!+192
-16
-
6. 匿名 2014/06/27(金) 19:37:16
お気に入りの後輩を従え、私を指差して、『私もこういう風に働きた〜い』
私も私で忙しいんですけど…楽してるように見えるんですか?+90
-3
-
7. 匿名 2014/06/27(金) 19:37:17
今まさに「こんなこともできないの?」と言われてます+128
-1
-
8. 匿名 2014/06/27(金) 19:37:58
何を聞いても…
ため息、
からの
常識でしょ…
+198
-2
-
9. 匿名 2014/06/27(金) 19:39:11
直接言われてはないんだけど、
新入社員の頃40代くらいのお局が上から下まで嫌味ジロジロに見てきてうざかったー。
お疲れ様ですも、おはようこざいますさえも無視、一体なにが嫌なのか、嫌味でもいいからいってくれって感じだった+163
-2
-
10. 匿名 2014/06/27(金) 19:39:12
トイレは休憩中だけ行って!
昼休み後、3時〜8時まで休憩時間ないんだけど…
自分はサボりがてら しょっちゅう行くくせに+127
-1
-
11. 匿名 2014/06/27(金) 19:41:40
ここの職場、男の職場だけど…変に媚びとかうらないでね!!
仕事しにきてるんだから仕事だけしてればいいから!
って言ってるお局が職場で不倫してる。
言ってる意味わかりませんけど。+182
-1
-
12. 匿名 2014/06/27(金) 19:41:42
なんで片付けてないん?
そのまま放ったらかしやん。
って後輩に怒ってたけど、
あんたもしょっちゅう放ったらかし
ですけど。それを片付けてるのは私
ですけどご存知?(笑)
+119
-1
-
13. 匿名 2014/06/27(金) 19:42:28
『◯◯(私)はなんでも特別待遇だからねー。』
『〜(新人)も、この人みたいに社長に気に入られた方が得だよー』
+40
-0
-
14. 匿名 2014/06/27(金) 19:42:35
真夏でも「クーラー嫌い」と大声で言ってるからほかの皆もクーラー付けにくくて送風のみ。
外から帰ってきた人は汗だく(お局は内勤)。
熱中症になりました。+138
-1
-
15. 匿名 2014/06/27(金) 19:42:35
口は動かさなくていいから、手を動かして。+68
-9
-
16. 匿名 2014/06/27(金) 19:42:39
これだからゆとりは。+57
-5
-
17. 匿名 2014/06/27(金) 19:42:56
今日は一日こき使ってあげるからね
だからいつまで経ってもお局なんだよババァ+77
-5
-
18. 匿名 2014/06/27(金) 19:43:16
私に対し
「無駄話しない!!」
そう言いながら、男性社員とヒソヒソ話。
これってアリなんだ?+101
-3
-
19. 匿名 2014/06/27(金) 19:44:08
パソコンの動きがわるいって言ったら
持ち主に似たんじゃない?って言われた。
ぶん殴ってやろうかと思った。
お前何もしてねー癖に偉そうなこと言ってんじゃねぇよ+124
-0
-
20. 匿名 2014/06/27(金) 19:44:12
私さんよりお給料もらってるんで♪…うざ(笑)+37
-2
-
21. 匿名 2014/06/27(金) 19:44:17
3
いくらなんでも、この画像はやめよう。+7
-19
-
22. 匿名 2014/06/27(金) 19:44:48
会社からの指示で、
今までと少し違う手順になる作業があった時、
3日後には、勝手に古い手順に戻してた。
そして、一言。
「私は、ずーーとこれでやってきてるから!!」
ああいう風にはなりたくないと、心から思う。+132
-0
-
23. 匿名 2014/06/27(金) 19:45:09
人が教えてあげてるのにメモ取らないの?+14
-68
-
24. 匿名 2014/06/27(金) 19:45:35
身長167cmの私
自称45歳、リアルは57歳のお局ババアが苦労してたので…棚の上にあるものを脚立ナシで取ってあげたら、、
「ふーん…たまには役に立つじゃない…」
顔面グーパンチしてやろうかと思ったw+114
-2
-
25. 匿名 2014/06/27(金) 19:46:56
あまりにムカついたら黙っていたら「聞こえたら返事ぐらいしたら?子供にどういうしつけしてるの?」と+47
-14
-
26. 匿名 2014/06/27(金) 19:46:59
私がルール、それがこの会社のルール!
とドヤ顔で言われました…。
ポカーン(;゚д゚)です。+99
-1
-
27. 匿名 2014/06/27(金) 19:48:06
「私が若いときはもっと厳しかったよ」
いやいまも十分厳しいですから…+111
-10
-
28. 匿名 2014/06/27(金) 19:49:59
今の態度、娘だったらひっぱたいてるわ。+71
-3
-
29. 匿名 2014/06/27(金) 19:50:12
さっき言ったよね?
あたし、さっき言ったよね??
+102
-4
-
30. 匿名 2014/06/27(金) 19:50:48
上司のタイプってだけであなた雇われてるのよ
たいしてかわいくないにね
と言われました(>_<)+49
-2
-
31. 匿名 2014/06/27(金) 19:51:32
23
これ当たり前じゃないかな?+91
-1
-
32. 匿名 2014/06/27(金) 19:53:44
邪魔!
私こんなヘンテコな字書かないから(笑)
え?馬鹿なの?
34歳独身、絶対こんなんにはならないと思った。
只、ある日
「たまには時間外で仕事内容聞くとか、向上心はないの?!」と言われ、甘えたふりして誘ってみたら、嬉しそうに「このお店にしよ!」と。
結局、食事中は仕事の話は一切無し。プライベートでご飯に行きたかったらしい(笑)
それから、何だか仲良くなっちゃったけど…+87
-7
-
33. 匿名 2014/06/27(金) 19:55:24
たまたま通った男性社員と、挨拶や世間話程度しかしてないのに
「そうやって男の人をからかうもんじゃないよ」
社内不倫してる人に言われたくないんだけどね。+79
-0
-
34. 匿名 2014/06/27(金) 19:55:29
今年の新入社員は大人しいわね。
みんなそいつにおべっか使って馬鹿みたい。
早く辞めてくれ‼︎ ドロドロ病棟にて+43
-1
-
35. 匿名 2014/06/27(金) 19:55:38
定時で帰る派遣さんが挨拶してるのに自分が残業あるからって無視。
去り際後ろで「いいよねー私たち時給じゃないもんねー」と嫌味。社員はみんなこうだと派遣の方に思われなくない。+90
-0
-
36. 匿名 2014/06/27(金) 19:55:53
「今は若いからチヤホヤされてるけどね!」でしょうか…何かにつけて言われてます
お局さん、若いころは甘やかされて調子乗ってたんですねーって思ってます+48
-2
-
37. 匿名 2014/06/27(金) 19:57:58
言葉じゃないけど。
新人の頃アラフォーの先輩に挨拶しても無視。聞こえなかったのかなーと大きな声で毎日挨拶してたけど無視。真正面で挨拶してるのに。
ああいう風にはなりたくないと思い、アラフォーの今、相手が新人だろうと上司だろうと挨拶は気持ち良くしてる。なのに、今は新人に無視されてる…。+112
-1
-
38. 匿名 2014/06/27(金) 19:59:16
私を呼ぶときに、苗字ではなく「すぅいませぇ~ん」と嫌味ぽく呼ぶ。
タヒね!!+27
-9
-
39. 匿名 2014/06/27(金) 20:01:22
職場の男性と話したりすると、必ず来る。話す必要がないでしょと叱られる。男好きのお局、どうかしてるわ。あー若いっていいわね!!イヤミ。+32
-2
-
40. 匿名 2014/06/27(金) 20:02:49
「あんたの根性曲がってて汚い」
しばいたろか? と思った。
自律神経失調症になり、通院した。+60
-2
-
41. 匿名 2014/06/27(金) 20:03:28
電話ガチャ切り、書類バンバン、私だけが忙しいのよアピール。
お局がイラつくことは、言葉じゃなく態度の方が多いです。+105
-2
-
42. 匿名 2014/06/27(金) 20:03:33
「じゃぁ、ソレとコレ やって。」
…はぁー?!
お前のやるべき 仕事だろぉー?!
気づいてないと思って
押し付けまくるなー!!!
(*`Д´)ノ!!!+36
-0
-
43. 匿名 2014/06/27(金) 20:06:33
すごくいい人なのに一言余計な女上司。
これはこうするんだよ〜♪いい加減覚えなよ〜♪
ゆっくり休んでね〜♪あたしは仕事するけどね〜♪
色白で羨ましい〜♪色白なだけで得だよね♪
普通に会話してるつもりがなぜか毎回グサっときます。
+84
-2
-
44. 匿名 2014/06/27(金) 20:11:11
お局だと思ってるでしょ?いいわよ媚びなくて~+21
-2
-
45. 匿名 2014/06/27(金) 20:12:13
「あなたの親の顔が見てみたいわよ!」
っていわれた。
自分のことならまだしも親のことまでお前がいうな!
おばさん!!
+61
-3
-
46. 匿名 2014/06/27(金) 20:15:52
「『はい』が『あい』に聞こえるわよ」
「あんた、訛ってるね、わ~、訛ってる、訛ってる(笑)」
揚げ足取り、最悪。+37
-1
-
47. 匿名 2014/06/27(金) 20:18:08
「あんた、〇〇大学卒? バカじゃない?」
言ってる本人も同じ大学。+74
-0
-
48. 匿名 2014/06/27(金) 20:18:15
この忙しい時によく休憩とれるわね。
あなたが仕事できないから自分の仕事終わらないだけでしょーが!
半世紀も働いてるのに新人並みの若作り婆さん
早く年金生活しろ!+43
-0
-
49. 匿名 2014/06/27(金) 20:19:44
笑顔がわざとらしい。+13
-1
-
50. 匿名 2014/06/27(金) 20:20:07
本当になんにも出来ないね
パートの糞ばばあ+26
-2
-
51. 匿名 2014/06/27(金) 20:20:17
私がいつも頑張ってやってた仕事をやろうとした瞬間『それにそんな命かけなくていいからー』
無表情の棒読みで。
今お前に言う!めちゃくちゃ嫌われ者のクッソババアo(`^´*)人をいじめる事でしかストレス解消出来ない悲しい人~。+30
-0
-
52. 匿名 2014/06/27(金) 20:23:31
自分に優しく人には厳しいの典型みたいな糞ババア
常に若いのの揚げ足とることしか考えてない+23
-0
-
53. 匿名 2014/06/27(金) 20:23:33
28
これは言われる方が悪いよ。お局より+10
-15
-
54. 匿名 2014/06/27(金) 20:27:56
「あんたってつまんない生き方してる人間だよね」+14
-1
-
55. 匿名 2014/06/27(金) 20:28:39
主婦ババァが挨拶無視。
いや目の前で言ってんだけど?
オーナーや店長がいる前では挨拶返すくせに、いないととことん無視。
お前みたいな親は嫌だわ。でもむかつくからいつも笑顔で挨拶しようって決めた+55
-0
-
56. 匿名 2014/06/27(金) 20:29:09
「今の子は甘やかされている」
でも、どう考えてもボーダーな40歳独身…
若い男性には「私はあなたの母親くらいの年齢よ」
って言うのに…
おばさん呼ばわりは…
お母さんとも言い辛い…
+12
-0
-
57. 匿名 2014/06/27(金) 20:29:39
何か質問したらまず帰ってくる言葉が、「はぁぁ〜??」
聞きに行くと調べてから来いとか、何でそんな事も分からないの?、調べてるといつまで調べてるの?今までなにしてたの?と罵倒される。
(もちろん、みなさん常識範囲内ですが罵倒されます。)
おかげで、その人が席を外した時だけ、今のうちに問題を解決しようと騒がしくなります。
その上、機嫌の良し悪し、好みで対応が変わるので嫌われたら地獄の日々。好かれたらストーカーの日々。
私はストーカーの日々でしたが、恋人かよ!って位付き纏われてストレスで辞めました。
女同士でストーカーも辛いけど、男性社員にパワハラもしてたからどうしようもないと思った。
おまけに仕事は出来るけど、自分のやり方を突き通すから達が悪かったなぁ〜+21
-0
-
58. 匿名 2014/06/27(金) 20:33:04
妊娠してフルタイム立ち仕事が辛くなってきたから
座らせてくれって言ったら
「私が妊娠した時は立ち仕事をつづけたわよ」だって+23
-5
-
59. 匿名 2014/06/27(金) 20:45:04
「私はずっと一人で生きてきた」
多分結婚しないでこの年まで生きてきたって言いたいんだろうが、
生まれてこの方実家パラで家に一銭も入れてないお前が言うかwwwと思った。+45
-0
-
60. 匿名 2014/06/27(金) 20:46:52
ミスして謝ったら、大きなため息をついて、許せる行為じゃないよね、と言われた。なら、どうしろってよ。個数間違っただけじゃないか!取り返しつくし。+29
-2
-
61. 匿名 2014/06/27(金) 20:47:32
若いんだから…一回り違うんだから…もっとこーしてあーして
仕事に関係なくない?+17
-0
-
62. 匿名 2014/06/27(金) 20:47:35
教わってない仕事を
そろそろできるようになって!
と言われた。+28
-0
-
63. 匿名 2014/06/27(金) 20:48:55
48さん
そんな意地悪若作りババアに年金なんか与えなくていいよ笑+10
-2
-
64. 匿名 2014/06/27(金) 20:50:35
人の行動を逐一監視するのが腹が立つ。
こっち見んな!!+56
-0
-
65. 匿名 2014/06/27(金) 20:56:34
帰っていいよ、休んでいいよと言うくせに、帰ったら悪口言う。休んだらまた悪口言う。
なんなんだよ!うぜぇババア。
さっさと辞めろ。+56
-0
-
66. 匿名 2014/06/27(金) 20:58:47
そんなんで結婚できんの?
その時すでに結婚きまってましたー。
あっかんべー。
そいつは不倫して、離婚させて、
お金が貯まったら結婚するそうです。笑
圧倒的負け。+27
-3
-
67. 匿名 2014/06/27(金) 21:05:43
人間失格!って18の時26の社員に言われて、
ゾッとして辞めた。
彼氏とうまく行ってないのか知らないけど、八つ当たりされてる感ハンパなかった。
浮き沈み激しくてヒステリックな人だった。
あの人居なければ良い職場だったのになー+30
-0
-
68. 匿名 2014/06/27(金) 21:10:21
まだ若いからわからないと思うけどさ〜(= ̄▽ ̄=)
って常識なことをわからないんだろ?みたいな感じで言われる。
うっさい!わかってるわ!!ばばあー+15
-0
-
69. 匿名 2014/06/27(金) 21:11:29
事務職です!
先輩に入力ミスを指摘したら
「アゲ足とってんじゃねーよ!」
ってブチ切れされたぁー
ヾ(´゚Д゚`;)ゝ エーット・・・
私はただ唖然とするしかなかったよー+21
-1
-
70. 匿名 2014/06/27(金) 21:11:30
顔合わせるたび、子供つくらないの??何人計画??子供いたほうが楽しいよと言ってくる事務のおばさん。
大きなお世話だと思って、政治家のヤジみたいですね。って言ってやった。+46
-0
-
71. 匿名 2014/06/27(金) 21:14:35
「〇ね」+11
-1
-
72. 匿名 2014/06/27(金) 21:16:22
もうすぐ40のお局様
何回聞けば覚えてくれるの?
私の言ってる事わかる?
使えないって言葉知ってる?
ねちねち嫌み。
物覚え悪くてごめんなさい。
でも 貴女バツ1で不倫していましたよね。
仕事と関係ないとは思うけど
不倫女に言われると嫌。
+27
-5
-
73. 匿名 2014/06/27(金) 21:17:52
お局宛の苦情が来たとき、居ないふりする。
いつもは無駄に出てきては新人さんのやることにケチつけたり、八つ当たりしたり…。
自分に都合が悪いことがあると雲隠れ。
家に帰ってもやることがないからと残業して残業代つけまくり。
ありえないっ!!
ムカつくー+19
-0
-
74. 匿名 2014/06/27(金) 21:18:05
仲裁に入り「私おっとな~♪」と笑顔で言った40歳
+9
-2
-
75. 匿名 2014/06/27(金) 21:19:02
あの子(私のこと)不幸やで~
若いのに不幸で可哀想~
お金に困ってるらしいわ~
と、嘘の噂を流されました。
59歳の独身のお局に。
こんな大人にはなりたくないと思いました。
若い頃はモテたんやで~が、そのお局の口癖。
で?大事なのは『今』ですから。+21
-1
-
76. 匿名 2014/06/27(金) 21:25:28
「あんたの親も高卒? たいしたことないね。
親も親なら、あんたもあんただよね。
さっさと実家帰れば?」+19
-1
-
77. 匿名 2014/06/27(金) 21:26:14
内科のクリニックで働いていますが「看護師ってだけで給料多くていいよね~」と言ってくる受付の人。
私より10歳上なのに、なぜか同世代扱いをしてくる。+18
-0
-
78. 匿名 2014/06/27(金) 21:27:35
一人では何もできないお局様、卑怯なもんだから、上司と一緒になり、2対1でいじめてくるから最悪だ!+18
-0
-
79. 匿名 2014/06/27(金) 21:32:30
ウキウキなトーンで「もう、仕事辞めようかなぁ~」。
周りにとめられたくて、辞める気ないのにわざと言う。
スルーがいちばん。+26
-0
-
80. 匿名 2014/06/27(金) 21:35:16
何かをする度に大きなため息。
ただ周りの人と世間話してたら悪口言われてると被害妄想。そして嗚咽しながら泣く。
見ていて本当こんな人にはなりたくないって本当思う。友達もいないんだろうなって可哀想なおばさん。+20
-0
-
81. 匿名 2014/06/27(金) 21:36:51
↑鬱病かボーダー
+6
-0
-
82. 匿名 2014/06/27(金) 21:43:22
男性の後輩に電話で「うんうん、それやっておくよー」なんて上ずった声で言っておきながら、電話を切ったらさっきの仕事をもれなく私がやらされる+18
-1
-
83. 匿名 2014/06/27(金) 21:46:34
保育士をしてた頃。
ウジ虫以下だね
給料泥棒!
このあたりを歩けなくしてやろうか?
全部同じ人です(笑)
私が寿退社が決まった時は、婚約破棄されないようにね~や、旦那ブサイクなど言われました。
そんな事ありませーん!あんたの家に転がりこんできた情けない男より10倍年収いいですから!+31
-1
-
84. 匿名 2014/06/27(金) 21:51:30
1人の時は年上の女性について周り
味方になる女性が居れば大きな顔をし
本当に誰居ないと私に擦り寄ってくる
陰口叩いてたくせに!
1人で何も出来ない40歳独身+19
-0
-
85. 匿名 2014/06/27(金) 21:57:39
言葉ではないけど、新人がやらかしたとき
おつぼね同士、眼で合図して無言で笑う仕草
。見てるこっちも引く〜
+48
-0
-
86. 匿名 2014/06/27(金) 22:02:39
仕事を代わりにやってもらった人が
「すみません・・・」と言ったとき
「い~え~」
こわかったです。+18
-1
-
87. 匿名 2014/06/27(金) 22:05:21
お局です。
しょっちゅうサボってたり文句ばっかり言っている子と、真面目に仕事する子はもちろん差別してますよ。当たり前ですよ。+22
-13
-
88. 匿名 2014/06/27(金) 22:12:56
「気分悪い」
「ムカつく」
いつもしかめっ面して、こんなことを言う。
精神的に病んでるからだろうか?
私の机にゴミを撒き散らしたのも、同じ人。+15
-1
-
89. 匿名 2014/06/27(金) 22:17:06
みなさんのまわりにも
居るんですね。
月曜日から私も頑張れそうです;_;
以前、私だけのミスではないのに
お局に「私にいや、社長に謝ってほしいくらいよっ!」と吐かれて
翌日、お局のミスで私がお客様に謝ることに。
さすがに、お局も私に謝ることに。。
神様いるんだなーって思いました。+18
-1
-
90. 匿名 2014/06/27(金) 22:28:51
それ置いといていいよ〜。
仕事してない○○にさせるから〜。
お前が1番してないやろうが!
菓子ばっか食ってないで働けや!
+17
-0
-
91. 匿名 2014/06/27(金) 22:31:36
今いる百貨店で派遣してます。
ブランドの商品一人で管理しないといけない仕事で、時々へまをする&社員に報連相話すとき、説明がテンパってるせいか、、
○○さんの言うことは信用出来ないわ(笑)
と笑顔
態度ですが、よくこちらを見て、意地悪な人らとよく笑われます。
なにか借りたいときとか、私のブランドの商品を展示するのも勝手に取って、返すときも、什器(陳列棚のこと)にぽいっと適当に無言で返す(-_-;)
最初は、覚えることがたくさんあり、お叱りを受けることもしばしばで、
仕事だし、お客様商売だから、きちんと教育しないとね(^^)
の気持ちからだったと思いたいけど、最近は悪意があることばを意地悪な他社の方からも言われます。
自然と私も壁をつくって、今はその人らとはまったく信頼関係はなしです。
百貨店の人ってみんながそうではないはずですが、派遣で短期の身としては、お客様の目線になって考えると、こんな人に接客してほしくない。
と思います。
お局様は、一度、お客様から接客態度で嫌そうな感じだった、この方にはもう対応してほしくないよ的なクレーム受けてました。
ただ、私もお客様に見えないクレームを頂いてるかもしれない。(商品持って来るの遅いとか、知識あまりないとか?)
今回で、百貨店の社員だけではない、人間の腹黒さを学べたから忍耐力ついたと思えばいいかも。
あ、百貨店の愚痴になっちゃった。
私も腹黒いですね。
あと半月契約終了楽しみだな。+9
-3
-
92. 匿名 2014/06/27(金) 22:35:23
当時介護職員で2年目だった私。体調不良だけど一人で夜勤、みんなは飲み会に行ってる間そいつは夜勤中にわざわざやって来て
「あんたなんか外資系だったらクビよ」と言われました。
他にも何か一時間くらい怒られましたが
そのあと一人で泣いて吐いたので覚えていません
もう別業種の仕事の資格をとり転職しましたが、自分がされたからといって
絶対人には意地悪しまいと誓っています+16
-1
-
93. 匿名 2014/06/27(金) 22:42:24
隣の課に用事があり、行って来ただけなのに、
「あなた、私の悪口言って笑ってたんでしょ?」
とすごまれた時は、冷や汗かいた。
被害妄想だってば。+12
-0
-
94. 匿名 2014/06/27(金) 22:45:32
「バーカ!!」
そのまま返そうかと思うくらい、許せなかった。+11
-0
-
95. 匿名 2014/06/27(金) 22:49:36
ウイルス性胃腸炎に罹って、嘔吐と下痢で何も飲食できず、2日間動けなくて休んだそのあとに出勤したとき。
「食べ過ぎですか~?」+12
-1
-
96. 匿名 2014/06/27(金) 22:55:36
「あんたの上司は私なんだから、私の指示なしに動いちゃいけないの!」
お客様の前で、
「使えない子、恥ずかしい!」
給湯室でビンタ食らわされた。
口から出血した。
別の日は、階段から突き落とされた。
「あんたの不注意だよね、ね」
と…
身の危険すら感じた。+37
-1
-
97. 匿名 2014/06/27(金) 23:07:20
お局超使えない!
機嫌が悪いと態度が酷い(=ω=;)
何年間も同じ仕事してるのに効率悪いしー指摘すると不機嫌。
いい加減にして欲しい。+13
-1
-
98. 匿名 2014/06/27(金) 23:16:15
字が汚いんですが
入社当時、封筒書きを頼まれて書いて出したら『汚いわね…』と言われました。
それだけなら指導、指摘として受け取れたのですが、その後お局が汚い字で書いたのでボツになった封筒を支店に送る包み紙に使っていたのですが、ふとみたら馬鹿にするように『新人のAさんが書いた字です笑』と矢印書きで書かれてあったこと。
そのお局と打ち解けた関係だったならジョークと受け取れましたが、私も緊張していっぱいいっぱいで『あまり出来が良くない新人』と目をつけられていた時の出来ごとだったのでヘコミました。+16
-0
-
99. 匿名 2014/06/27(金) 23:20:03
中途入社で入った会社でテンパってミスしたら『今まで何やってたんですか?』と馬鹿にされたように言われたこと。
中途だから即戦力を求めているのはわかりますが、初日にこういう言葉はグサリと来ました。+17
-2
-
100. 匿名 2014/06/27(金) 23:27:06
入社当初テンパってミスしたせいか、目をつけられて、ミスがあったら、その作業誰がやったのか確認もせず私がやったと受けとって怒られたこと。
何回もあってキツかった…
そして、ミスした人は私が怒られているのに黙って聞いてたのもショックでした。
同じ学校出身で同期で性格も悪くなくて関係も良好だったのに…
『それ、私なんです!』と名乗り出てくれた人の優しさに感動しましたが…
でも、私も指導する立場になったらちゃんと確認してから注意する、先入観で見ない、私が同期の立場ならちゃんと名乗り出ようと気づけて良かったです。+12
-0
-
101. 匿名 2014/06/27(金) 23:35:43
家に毎晩のように、無言電話が何回も来た。
またある日、私の車のワイパーがへし折られていた。
どちらもやったのはお局。
無言だが、それだけに恐ろしかった。+19
-0
-
102. 匿名 2014/06/27(金) 23:39:28
お局じゃないんですが、指導担当だった先輩がもの凄く細かい&ネチネチタイプでキツかった…
朝の掃除ついでに、男性社員の間食におにぎりにぎる作業があったんですが、おにぎりの三角辺の厚さが機械で握った並に平行にするよう注意され、何回もやり直しさせられました。
私の掃除場所はただでさえキッチンで汚れが取りにくくて時間もかかる場所だったのに、キツかった…
当時、友人何人かに私が握ったおにぎりを見せて、『私のおにぎり形悪い?』と聞いたら、『いや全然綺麗でしょ』『辺まで平行なんて考えたことないわ』と言われました。+13
-1
-
103. 匿名 2014/06/27(金) 23:45:38
「私は人生で挫折ってものをしたことがないし、やったことがなかった仕事もそつなく出来たの。後から入って来る人間がなんでこんな事を間違えるのかって不思議でならないのよ。」
…味付け間違えたり豚汁に豚肉を入れ忘れた事に最後まで気づかないのもそつなくやってる成果なんだ〜。
「あんたの目は怒ってるのか笑ってるのか悲しいのかさっぱりわからない。感情のない目をしてる」
そういう時はかわいそうな人だなと思って見ている時です。ってか仕事でいちいち感情出してたら仕事にならんわ!+15
-0
-
104. 匿名 2014/06/27(金) 23:46:39
生保の外交。
仕事してるのに、「モーニング行こう」
とうるさかった。何ウキウキしてるのだろう。子供保育所か幼稚園なのに。
モーニングとか帰り送るわとかうるさかった。
帰る時まで仕事の話したくないわ。私に愚痴聞いてもらいたいんでしょ、BBA。+10
-1
-
105. 匿名 2014/06/27(金) 23:48:08
上司や男連中に媚び媚び。
裏では、下っ端にはあいつはうんこやわ~
あのババァが〜と愚痴る。
容姿は綺麗でも魅力ゼロです。+9
-0
-
106. 匿名 2014/06/27(金) 23:52:44
間違えてない自信があるならいいけど?
メモ取らなくていいの〜?覚えられるならいいけど?
⬆︎のように、
いちいち癇に障る言い方をしてきます。+14
-3
-
107. 匿名 2014/06/27(金) 23:57:06
離れた所で、お局がミスして上司に怒られている姿を見て見ないふりしてあげたら、そのミスを私のせいにしてた。
+13
-0
-
108. 匿名 2014/06/27(金) 23:57:58
お局って、
自分に甘く
他人に厳しい
+34
-1
-
109. 匿名 2014/06/27(金) 23:59:28
こいつのやることは全て間違いというような対応をされたこと
ある書類を私が作成したと思い込んで『何これ?おかしい』と言ってきたのですが、別の人の作成だとわかった途端『ならこれで大丈夫』ところりと変えた。
ある先輩の指示通りに書類作成したら、その指示が間違っているのが判明。気づかないあんたが悪いと私一人の責任にされた
他にも私は間違っていないのにそいつの勘違いで私が間違っていると思い込まれたことがたくさんありました
本人は出来る女ぶってるのが痛かった…
地元でも有名な底辺高卒40代
趣味も言動もいじめっ子ヤンキーちっくだった+14
-0
-
110. 匿名 2014/06/28(土) 00:03:08
109
次の職場で出会った上司はこいつと同じ年なのに、こいつと正反対で、つい思い出して比較しました+4
-1
-
111. 匿名 2014/06/28(土) 00:04:37
些細なミス(書類の重ね方や、ホチキスの止める位置、印刷の範囲指定だったり)を発見すると大袈裟にギャーギャー言ってくる。
絶対間違えてないで!とか言われるような事なのだろうかと。外部に関わるものでもないのに。
毎日ストレス!
仕事辞めたくなる
+15
-0
-
112. 匿名 2014/06/28(土) 00:06:23
こんな意地悪な女になりたくないって思う+19
-0
-
113. 匿名 2014/06/28(土) 00:07:27
トピずれだけど後輩や部下を勘違いして怒ったのにごめんなさいを言えない人って意外にいると思う
それを言える上司や先輩は厳しくても勘違いで怒ることが多くても好かれている
逆に言えない人は評価下げてる
でも本人はそれが重要なことに気づいていないんですよね
私は気づけて良かったのでそうしたいです+15
-0
-
114. 匿名 2014/06/28(土) 00:12:09
話飛びますが、23さんのように、わたしも始めての作業では聞いて実行するのことに集中したいのでメモはとりません。
二回目の作業ではやりながら流れや注意点をメモします。
始めての作業の時って、見聞きしたこともない言葉の羅列なので、メモしても何のことやら、読み返してもわかりません。+4
-8
-
115. 匿名 2014/06/28(土) 00:13:42
少人数部署で、クソ意地の悪い嘘つきお局の言いなりだった上司が退職。
途端に孤立。イケメンの新入社員が来た途端に気持ち悪い超音波声でクネクネ。
新入社員が研修半ばで退社。
「もう残った人しかいないんだから、仲良くしましょう!!」と号泣しながら訴えられ。
また新入社員が入ってきて、退職した上司とお局が印象操作するために
水面下で飲み会を系列会社から電話がきて、その電話口で
「(他の社員達に)染まってやってますよ。じゃないと生きていけないから!!」
染まらなくていいから、とっとと辞めてほしい!!!+8
-0
-
116. 匿名 2014/06/28(土) 00:17:08
言葉じゃないけど私が失敗するなり間違った質問をすると
お局が仲間とアイコンタクトしたりワザとらしい空笑い方をしてバカにしてくる;_;+23
-0
-
117. 匿名 2014/06/28(土) 00:20:40
お局の面倒な仕事を全部回され、
お局は暇を持て余して、何もしないで座っていたり、
仕事を消化できないように小細工してきたりの日々。
なのに、今日
「勤務時間内に仕事が片づけられないのは仕事ができないから」と言われ、
本気で殴り倒したくなりました。+14
-0
-
118. 匿名 2014/06/28(土) 00:25:40
111さん
わかります!
で、お局様が同じことやってて指摘すると、ヒステリー起こされたり、
何らかの形で報復されたりするので、黙って直します。+8
-2
-
119. 匿名 2014/06/28(土) 00:27:31
朝礼の日、他の人より2分ほど早く位置についてしまったために、
なんで今日そんな早く立ったの?
あーそっか!目立ちたがりかー
っておい!朝礼3分前で目立ちたがりって!
勘弁してくれー+11
-0
-
120. 匿名 2014/06/28(土) 01:16:31
お局さんの新人時代ってどうだったんだろうね??
先代のお局さんに嫌がらせされてたんだろうか。それともお局のイヌだったのかな。+16
-0
-
121. 匿名 2014/06/28(土) 01:24:12
パートのおばさんと前日のテレビに出てた子供の話をしてたら、 40代お局「○○さん妊娠したの!?」
私「いえ違います、テレビの話で…」
40代お局「なんだビックリした、やめてねこんな忙しいときに。」+10
-1
-
122. 匿名 2014/06/28(土) 01:26:59
91さん
話し方を変えてみたらどうですか?
文章がものすごくわかりにくいので、
会話も多分他の人をイラつかせてるような気が…+5
-3
-
123. 匿名 2014/06/28(土) 01:39:26
あたしが新人のときはお局さんすごく嫌な人で厳しかったの!嫌がらせもしょっちゅう!
やってもいないことを吹聴されてすごく大変だったの!
というお局に男好き、不倫してる、遊びまくってると吹聴され嫌がらせされ続けてるあたしは苦笑いしかできないっつの!
仕事の質問してるだけなのに男好きて、体調悪くて休んだらホテルいって◯◯さん(お局の元カレ兼あたしのことを好きだという20歳年上の上司)においてかれたんだってて!
妄想しすぎでしょー勘弁してー(笑)+7
-0
-
124. 匿名 2014/06/28(土) 02:06:52
私に嫌われたら、
この会社でやっていけないと
思ったほういいよ。
入社2日目に初対面でいきなり言われて
びっくりしました(笑)+18
-0
-
125. 匿名 2014/06/28(土) 02:27:02
「これは若い人がやった方がいいからー」
とか訳の分からない事を言って面倒な仕事を丸投げしてくる奴。
コンパニオンじゃあるまいし、若いもへったくれもあるかボケが。
お 前 が や れ や !!+17
-1
-
126. 匿名 2014/06/28(土) 02:32:10
人がミスすると鬼の首取ったかのようにギャーギャー騒ぎ立てるの、あれ何なんだろうね。+27
-1
-
127. 匿名 2014/06/28(土) 02:35:23
バブル局の昔の自慢話、ウゼェ。+9
-0
-
128. 匿名 2014/06/28(土) 03:53:49
私のミスだから言われて当然!!
だーけーど!!
ため息からの
鼻で笑うような言い方で
「どうしよっかー」
これはホントウザイ( -_-)o+9
-0
-
129. 匿名 2014/06/28(土) 03:57:05
「わたしって嫌な奴♪」
自分で言うなよ。余計にムカつく。
シカトしてたら
「あなた人の話聞いてるの?」
って突っかかってきた。
めんどくせえんだよ、おばさん。+9
-0
-
130. 匿名 2014/06/28(土) 04:38:35
経理なんだけど、持病があるとかで一人だけ遅く出勤してくる。
仕事が嫌なんだろうけど、朝から不機嫌で、いま私に話しかけないでオーラ。
質問に行くと、「忙しいのが見て分からない?非常識」と叱られて、結局教えてもらえない。
確認しないとできない仕事があるから、話しかけるタイミング探してるんだけど、なかなかないまま午後へ。
定時で帰りたいから「質問は3時まで」って言い出したときは、ダメだこの人と思った。
いま思うと、仕事教えて後輩ができるようになってしまうと、自分の価値が低くなるからわざとイジワルしてたんだなってわかる。
局のせいで、経理は雇ってもすぐ人がやめていき、結果、仕事分かってるのが局しかいないので、会社はますます局を尊重する。
私も結局やめました。+9
-0
-
131. 匿名 2014/06/28(土) 04:59:20
資格もって、専門職として、パートで働いている。
電話応対とファイリングが仕事のパートの五十代のおばさんがからんでくる。
後ろを通るとき必ず私のパソコンを覗きこんで、仕事してるかどうか、チェックする。
作った資料を読み返してたら、仕事してないと思われて「さぼってんの?」。
外回りから帰って、気分転換にチョコ食べてたら「一人で、お菓子食べて回りに配らないなんて。あなた、末っ子でしょう」。
自分だって出産で仕事をやめなければ、出世したはず、が口癖。
私の留守にお客さんから電話があると、勝手に質問に答えちゃう。やーめーてー。何でも答えりゃいいってもんじゃないから。
今年の春から、別部署に移っていかれました。
良かった。+13
-1
-
132. 匿名 2014/06/28(土) 05:13:38
私自身、局と呼ばれる年齢になりました。
少し痩せろよ、とか、もう少しおしゃれしたら、とか、声が大きいとか、みんな面と向かって言わないだけで、心で思ってるんだろうなあ。
それはしょうがないとして、私が若い頃は仕事のやり方は教えずに作った書類のダメだしだけする局が結構いた。ダメな箇所にチェックだけして返すの。
あとは自分で調べて、直して再提出。
そもそも、最初から教えてもらってないから、常にこれでいいのかな?って不安な気持ちで仕事をすることになる。
そうすると新人は萎縮して、局の言いなりになる。
まあ洗脳だよね。
教えかたとしつては、下の下と思う。+14
-0
-
133. 匿名 2014/06/28(土) 06:46:24
本当は嫌だったが、その時の流れでお局とランチに行くことになった。
しかし案の定、食べてる最中
「あんたってバカなくせに、食べるのだけは三人前だよね~」
など、食べてる最中もネチネチと嫌みのオンパレード。
黙って聞くしかなく、そんな状態で食べたランチ、ムカムカして会計後、トイレで全て吐いてしまった。
そのお店には二度と行けないトラウマも残ってるし、他人との食事まで苦痛になってしまった。+8
-1
-
134. 匿名 2014/06/28(土) 06:51:33
二言目には
「学習能力はサル以下」+7
-1
-
135. 匿名 2014/06/28(土) 06:54:14
必要な書類が見えないと、すぐに私のせいにする。
そんな書類、全然見たことないのに。
全てお局が管理して隠しているんだが。+12
-1
-
136. 匿名 2014/06/28(土) 07:00:06
仕事はほとんど教えてもらえず、
「これ見て調べてやって」
て言われ、やってみた。
間違いがあったから直す。
それは当然だけど、附箋に間違えた所を書いてあり、最後には
「いい加減にしろ!」
「くたばれ!」
と書かれてあり、カミソリの刃まで置かれてあった。+8
-1
-
137. 匿名 2014/06/28(土) 07:19:58
ミスしてはいけないことは、十分わかっています。
しかし、お局の機嫌が悪い日は怖い。
「お前も、お前の家族も生きてられなくしてやるからね。私は893と友達なんだから、そんなの簡単だからね。わかった?」
これがきっかけで、一時期、声が出なくなってしまった。+9
-1
-
138. 匿名 2014/06/28(土) 08:07:37
なんか、みんな、すごいDQN なお局様と仕事をしてるんですね…。
厳しいことと、横暴なのは違いますよね。
知り合いは、お局様にランチ誘われたけど断ったら、腹いせに階段で突き落とされたって。
それってもう犯罪じゃん。
警察に行ってもいいレベル。+17
-0
-
139. 匿名 2014/06/28(土) 08:31:01
122さん
ご指摘ありがとうございます。
分かりにくいですよねー
言うことまとめるの苦手なの克服していきます
短すぎることもあるので 不器用な人間は損だし。
もう百貨店では働くことはないでしょう
+2
-1
-
140. 匿名 2014/06/28(土) 08:32:07
「ここハンコない!!!!!!!!!!!!!!!!!」
と40代男性社員に怒鳴るアラカンお局様
「ここ、ハンコないですよ」と言うと
「私はいいの!」
そして、いない間に私のハンコがなかっただの嘘をついてまでサゲに必死
自分アゲは毎日欠かさず
「私ね、高校時代に部活の後輩から「もう先輩についていけません!」って言われたの」
を自慢げに話すけど、この人は昔から変わってないんだ、誰もついてけないとも思った(笑)+8
-0
-
141. 匿名 2014/06/28(土) 08:59:01
人(下の人間)のミスには全力で突っ込んで来るくせに自分のミスには言い訳ばっかり
「忙しくてバタバタしてたからさー、忘れたりするときあるのよねー(笑)」
いや、いや忙しいのは皆、一緒だし(怒)
そういう人達って『ゴメン』の一言が言えないし、自分自身がルールの基本だと思ってるから、どうしようもない。+13
-0
-
142. 匿名 2014/06/28(土) 10:07:40
誰が不倫してただの浮気してただのその手の噂流すのが好きなのに私がたまに男の人と話してたりすると〇〇ちゃんってちょっと話してるだけで噂になるから気をつけたほうがいいよ(笑)って言われた。私が大人しいからってバカにしてるの?って思います+5
-0
-
143. 匿名 2014/06/28(土) 10:13:08
お局と一緒に外回りに出た時。
私が運転して、途中、道がわからないから聞いただけなのに
「早くしてよ!」
車から降ろしたかった。+10
-0
-
144. 匿名 2014/06/28(土) 10:17:19
私に対してはいつも
「バカ、アホ」
としか言わないが、お客様や取引先の方、会社の偉い人には媚びを売りまくっている。
その人たちに
「〇〇(私)は精神的におかしいから、関わらないで下さい」
とまで言ってる。
逆だろう?+7
-1
-
145. 匿名 2014/06/28(土) 10:32:30
結婚二年目、なかなか授からない私に
「妊娠とかしないでね」+9
-0
-
146. 匿名 2014/06/28(土) 10:52:32
ある時、体調が悪く、入院、手術のためしばらく休まざるを得なくなった。
幸い、手術も成功、無事退院できた。
出社してお局にも挨拶したが、開口一番
「死に損ない」
また倒れて病院送りになりました。+13
-1
-
147. 匿名 2014/06/28(土) 10:57:35
職場の意地悪で腹黒で嘘つき、医者と男が大好きな50代後半のお局が
ここに書かれたことの殆どが当てはまる。
普通にしてたら嫌われないのに、普通にできないんでしょうね。
哀れ。+5
-1
-
148. 匿名 2014/06/28(土) 11:02:20
145さん。
それはあんまりですね。+4
-1
-
149. 匿名 2014/06/28(土) 11:08:16
インフルエンザにかかり、40℃近い熱で苦しくて、さすがに会社を休んだ。
病院にも行き、薬を飲み、そして完治して出社したら、他の人数名がインフルエンザで休んでいた。
お局の一言
「そもそも〇〇(私のこと)がインフルエンザの菌をばらまいたからなんだよね。近づかないでくれる?」
と言って、顔に向けてアルコールスプレーをかけられ、足蹴りされた。+8
-1
-
150. 匿名 2014/06/28(土) 12:58:34
お局に渡した書類をアレちょうだい!と言われたので先日お渡ししませんでした?と答えたら貰ってない!とぬかした。+6
-0
-
151. 匿名 2014/06/28(土) 13:00:43
50近くの独身お局。気に入らないことがあれば下品な舌打ち。
若い男の前では媚びたような年甲斐もないぶりっこ声。
私の前では鬼のような形相だった。
辞めてよかった。+11
-0
-
152. 151 2014/06/28(土) 13:04:01
ごめんなさい。イラついた一言でしたね。
「あなたここにいなくていいから」って言われた。
今でも腹が立つ。+8
-1
-
153. 匿名 2014/06/28(土) 13:23:13
このトピ凄い励まされる…
私の所のお局も仕事に厳しい
私が「一応報告しよ…」の言葉にかぶせて
「一応とかいらないから!」
目と口が繋がってるから、仕事中もパソコン見ちゃギャースカギャースカうるさい
でもお局モンスターは皆さんの所にもいるんですね
励みになります!+12
-0
-
154. 匿名 2014/06/28(土) 13:33:14
独身の高齢お局は結束が固い気がする。そうじゃない人もいるけど。
境遇が似ているからなのか表面上は仲良し。
しかし、もう一人が席を外すと、悪口言っていることも多く腹の中はわからない。
若い男の後輩に、頼まれてもいないのにあれこれと恋のアドバイスをするのが生きがい。
既婚子持ちのお局は「女は子供生んで一人前」とか前時代的なことを平気でいう。
聞いてもないのに自分のこどもの話をべらべらと聞かされる。
いずれにしてもこんな女にはなりたくない。反面教師にしよう。
今の先輩は、すごく人間が出来ていてマトモなので有り難い。+8
-0
-
155. 匿名 2014/06/28(土) 14:07:15
人の努力に対して、「暇でお気楽な独身のあなたにしか、そんなこと出来ないわよ!!」
とバッサリ・・・でしたが、お局さんあなたも独身だけど、やらないからそんなに肥満なんですねw+3
-0
-
156. 匿名 2014/06/28(土) 14:08:31
出来ない~、わかんない~、(ブリブリ、ドヤ付
これがアラサー既婚デブスなのが怖かったです。+5
-0
-
157. 匿名 2014/06/28(土) 14:10:16
人が見てる時しか雑用をしないお局
私が作った制作物も、陰では貼り方がおかしい!曲がってるぅwwとpgr
曲がってるのはお前の根性だよ。
+5
-0
-
158. 匿名 2014/06/28(土) 14:12:39
暇さえあれば男性同僚とぺちゃくちゃのちんちくりんお局、
あの人サボってる~とすぐ人をサボり認定するけど、皆
一番働いてないのが誰か知ってますよ?
アムロちゃん気取りも良いけど、ちんちくりんにはムリですよ?+5
-1
-
159. 匿名 2014/06/28(土) 14:31:33
あたし嫌いな人はすぐ態度に出るんだー(笑)
と、他の奴とニヤニヤしながら言う!+6
-0
-
160. 匿名 2014/06/28(土) 14:36:21
いつも朝は不機嫌な顔して挨拶もなく出社してくるお局様
誰が挨拶しても無視
でも、男性新入社員が入ってくる度に
満面笑顔&ブリブリ声で「お・は・よ・う・ございます♡」
イラつくー!と言うより気持ち悪い+8
-0
-
161. 匿名 2014/06/28(土) 14:47:05
背後から
「はぁぁぁぁ~」
デカイため息…。新人の頃の嫌な思い出w+14
-0
-
162. 匿名 2014/06/28(土) 14:48:01
幼稚園で働いてた時。実家から母が亡くなったとの知らせを受け、その場で号泣した私。運動会前で毎日バタバタ忙しいのもあったのですが、その様子を見てたお局が笑顔で一言。「でもよかったじゃな~い。運動会前で。(くそ忙しい運動会に休まれては困るのよ)」
本人的に慰めようとしていましたが、
かなり衝撃的な一言でした。
+14
-0
-
163. 匿名 2014/06/28(土) 14:50:09
「わたしのせいで辞めるのかしら?」
と、聞かれたので
「そうです。何人目ですか?」
と、言ってやった。実際に、数名辞めていた。+20
-1
-
164. 匿名 2014/06/28(土) 15:25:51
給料泥棒。ビジネスなんだよ、わかってる?
早朝出勤、残業代なしで残業、休日も仕事を持ち帰ってやる人間に言う言葉か+6
-0
-
165. 匿名 2014/06/28(土) 15:34:24
社内の噂話や誰と誰が不倫してる等
教えてくださるのですが、
わたし興味ないんです...+4
-1
-
166. 匿名 2014/06/28(土) 15:52:58
「こういう 種類の知恵おくれた子も
いるのよね~ 」
っと聞こえるようにいわれた。
+9
-0
-
167. 匿名 2014/06/28(土) 15:59:04
163さん!
GJ‼︎d(^_^o)+4
-0
-
168. 匿名 2014/06/28(土) 16:09:53
→だ~か~ら~
言ってる意味分かってる?
馬鹿にして薄笑い
同じ年数職場にいても
笑顔で→大丈夫だよ~私もごめんね
と言ってくれる先輩とは慕われ方が全然違う。
私も後輩には優しく接したいです。+13
-0
-
169. 匿名 2014/06/28(土) 17:27:36
お局が発する言葉、
全部イラつく!+8
-0
-
170. 匿名 2014/06/28(土) 17:28:08
何かっちゃーオフィス内のロッカーの影とかに仲間お局と2人で隠れてコソコソ内緒話。
職場で平のOLが他の人に聞かれちゃいけない話するってつまり悪口でしょ?1日に十回以上。周りは、あー自分のこと言われてるのかなぁといつも気分悪くなってる。
片割れが異動したら大人しくなりましたが、なぜか日がな一日ずーっとパソコンのキーボード叩くように。今度はメールに切り替わったようです。+8
-0
-
171. 匿名 2014/06/28(土) 17:28:45
ってか、お局の存在自体がムカつくんですけど。+8
-0
-
172. 匿名 2014/06/28(土) 17:38:24
時短を取ってる子育て中の同僚に過剰に気を使う。一分でも終業時間を過ぎると「(周りに)あんた、何ボッとしてんの?○○さんもう時間なんだからあんた仕事代わりなさいよ!ほら○○さんは早く帰って!子育て大切でしょ!?ったく、あんたらはこういう人への心配りが全然できないのね!」
一見優しいようですが、これ、時短取ってる人への嫌みとプレッシャーなんです。その人が子供のことで休んだり早退すると不在の間に物凄い罵倒してるので。
おかげで当人も周囲も終業時間前はものすごい緊張感に包まれてます。当人はうっかり自分宛の電話がかかってきたり仕事が終わらなかったりしないように、周囲はその人の様子を監視して時間ぴったりに帰すように。
独身だろうが子供いなかろうが何も思わないけど、こういうのを見ると醜いなと思う。+6
-0
-
173. 匿名 2014/06/28(土) 17:43:35
自称サバサバ系お局。
「ったく、ここは人が育たねーなぁ。使えねーっつうか?あれ?言いすぎた?オレ言いすぎってか?うるさいっつのすいませーん、でもごめん嘘つけねーからー」
一人称がオレっていうのがもう…サバサバじゃないよもうイタい生き物になってるよ…+7
-0
-
174. 匿名 2014/06/28(土) 17:49:43
お局というか年上の園ママ。
ただただ偉そう、その日によって態度違うし。
色々と歳やストレスのせいにしてるけど、それはどうかなと思う。
結局は自分本位なレベルの低い人だと思うことにしてます。
ああならないように歳を重ねたい。+5
-0
-
175. 匿名 2014/06/28(土) 17:52:26
イライラしてると物に八つ当たり。
キーボード叩く音がまぁうるさい。しかもイライラしてるのも定時前の夕方頃までインターネット見たり、事務所徘徊して色んな人と世間話しに行ってサボってるからじゃん。うちらは私語もせず黙々とやってんだよ!!なのにお先に失礼します。というと、いいわねー、早く終われて、私なんて〜‥‥
だったらさぼってないでやれば?たいして仕事量ないのもうばれてますよ!!+4
-0
-
176. 匿名 2014/06/28(土) 18:41:27
お局:書類作成ちゃんと出来た?!間違ってない?
わたし:は、はい!たぶん合っていると思います!
お局:「たぶん」とか、「と思う」ってどういうこと?!そういうのいらないから!
ヒステリックにまくし立てるように言ってくる。
+4
-0
-
177. 匿名 2014/06/28(土) 18:47:55
私がお局から引き継いだ業務をエクセルの関数使って楽してスピードが上げたのが憎かったのか、エクセルに頼りっぱなしじゃ覚えないからとパソコンを使わずに計算機で計算して出すようにと指示された。
すごく馬鹿らしいと感じつつも逆らえず、休憩時間に泣きました。
以上、今日の出来事でした。+9
-0
-
178. 匿名 2014/06/28(土) 18:55:39
一言じゃないけど兎に角ため息と無言の視線(圧力)が本当に苦痛…辞めて良かった!+5
-0
-
179. 匿名 2014/06/28(土) 19:04:01
177
うわっめちゃくちゃ意地悪!
別に合ってるし早いんだからいいのに。どうか元気出してください(´・ω・`)+9
-0
-
180. 匿名 2014/06/28(土) 19:18:47
残業してると「まだ帰らないの?」
早く帰ると「早く帰れていいわね」
どうしろと?+10
-0
-
181. 匿名 2014/06/28(土) 19:40:36
こっちのミスはいつまでもネチネチ。仕事の連絡ないよう確認してないと「出勤したら必ず確認してないとダメでしょ」。
自分のミスは他人のせい。連絡確認してなくても「そんなのあったっけ?」「聞いてないけど?」。
こっちが気を使って確認したり声掛けたりしたら「言わなくても分かるわよ」。気にしないようにほっといたら「確認が足りない。声掛けなさいよ」。
どーしろって!?
あんたの都合に合わせてばかりいられないわ!!
+7
-0
-
182. 匿名 2014/06/28(土) 19:50:40
アラフィフのパートのボス。
話すときに主語が無いから言ってる意味が良くわからない。連絡メモも同様。
なのに聞き返したり確認とると「だ~か~ら~」「私の言ってる事わからないの?」「何回も言われないとわからないの?」
はい、わかりません。メモの誤字脱字も多いし。日本語勉強してくれ。+3
-0
-
183. 匿名 2014/06/29(日) 01:58:26
お茶の淹れかたが気に入らなかったみたいで「こんなことも出来なかったら嫁の貰い手ないよ?」って言われた。
お湯のみ白湯で温めてただけやのに。
結婚して20年、子供も3人いるんですけどね。
「嫁の貰い手ないよ!」って、アナタ、、、
お茶の淹れかたがパーフェクトでも結婚してませんやん+4
-0
-
184. 匿名 2014/06/29(日) 14:01:20
入社式→研修期間を終えて、実際に配属先に行って挨拶したが、お局から
「新人持ちたくない、最悪。帰って」
無論、配属先は選べない。会社が決めた。
どうすりゃいいんだよ? と、帰宅後マジ泣きした。+1
-0
-
185. 匿名 2014/06/29(日) 14:06:02
かなりテンパってたお局、ある日よほど虫の居所が悪かったのか、私が「どうしましたか?」と聞いただけなのに、ものすごい目つきで睨まれた。
無言で。
あれは恐ろしかった。
またある日にはいきなり
「もうイヤ~!」
と叫んでブチ切れたりしていた。
このままでは殺されるんじゃないかと、何回も思った。+2
-0
-
186. 匿名 2014/06/30(月) 10:02:42
180
わかる!+0
-0
-
187. 匿名 2014/07/02(水) 16:56:16
お局から課のみんなに手作りのお菓子をもらった。
食べたら辛かった。
私のだけに、唐辛子を入れていた!
違う日だけど、課のみんなに配るお弁当、私が配っていたら1個足りなかった。
私が足りませんと言ったら、お局が
「あんたが数を確認して渡さないから、こうなるのよ!」
と、課員全員に見せつけるようにヒステリックに叫んだ。
更に別の日。
日頃から意地悪な上司とグルなお局、ある宴会で、上司が私に、たっぷりお説教したり
「お前はバカだ、アホだ。犬猫以下だ」
と嫌みを連発し、無理やりお酒を飲ませた。(本当に下戸なのに)
私は吐く寸前なのに、その様子を見て、お局はゲラゲラ笑い
「自分の飲める量も知らないなんて、恥ずかしいよね~」
と笑い、上司と一緒になってバカだ、アホだと連発していた。
私は、しばらくトイレから出られないくらい吐いてしまった。
死を覚悟した瞬間でもあった。
今でも当時の記憶がフラッシュバックしてしまう。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する