ガールズちゃんねる

ブレイクしなかったけど好きだった歌手&グループ

1042コメント2018/04/11(水) 23:41

  • 1001. 匿名 2018/03/23(金) 00:12:22 

    SPEEDが憧れ世代でEARTHと同世代だった私には本当に衝撃的だった…
    Dreamと時期被ったけど歌って踊っての歌唱力はヤバかった!
    EARTHは今聴いてもテンションあがる‼

    +8

    -0

  • 1002. 匿名 2018/03/23(金) 00:21:40 

    是非聴いてみてほしいです

    傳田真央

    wiyolica

    奥田美和子

    菅原紗由理

    売れなかったけど、すごく歌手だと思う

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2018/03/23(金) 00:21:57 

    yum!yum!orange
    葛飾ラプソディーとか歌ってた

    +3

    -1

  • 1004. 匿名 2018/03/23(金) 00:29:10 

    しゅうび!!
    この時期になると、うららかな を思い出す!

    +2

    -1

  • 1005. 匿名 2018/03/23(金) 00:43:12 

    ON/OFF

    アニメ主題歌もいくつかして、イケメン双子デュオで歌も上手かった。
    オリコンも上位まで行ったし、ソニーからCDも出してたけど、事務所が最悪だった。
    事務所が大手で売り出し方も間違えなければ、もう少し売れてたのに…

    +1

    -0

  • 1006. 匿名 2018/03/23(金) 00:49:51 

    ここで名前の出てた藤重政孝、今日の科捜研の女に出てたみたいね。
    見てたけど、全然気付かなかったわ…

    +8

    -0

  • 1007. 匿名 2018/03/23(金) 01:08:09 

    アニメをよく見ていた私はdreamはヒカルの碁、moveは頭文字Dのイメージが強い
    SURFACEとか北出菜奈とか他のアーティストもアニメの曲なら分かってしまう

    +6

    -0

  • 1008. 匿名 2018/03/23(金) 01:21:16 

    白羽玲子

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2018/03/23(金) 01:31:07 

    >>541
    CD持ってる!
    櫻井翔(細くて可愛かった頃)が保育士役の「よい子の味方」挿入歌で、曲もよかったし声もきれいで歌唱力もあったのに
    あの頃は櫻井も全然人気なかったしドラマそのものが注目度低かっただろうしな…でもいい曲だよね

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2018/03/23(金) 03:36:09 

    90年代ー2000年代は、本当に音楽が盛んな時代だったね。
    一発屋やあんまり売れなかった歌手やマイナーな歌手でも、この曲のサビは知ってる!Mステに出てた!って記憶に残ってるし。

    今は、年間売上ベストテンに入ってる曲ですら、
    この曲聞いたことないわーってなるもんね。

    +18

    -0

  • 1011. 匿名 2018/03/23(金) 04:31:58 

    パンダライオン。
    メンバーの半分は元・Hi-Fi CAMPです。

    +1

    -1

  • 1012. 匿名 2018/03/23(金) 04:37:36 

    川原理加
    ふるふるっ フルーツシャワー
    ふるふるっ フルーツぶ!
    可愛かったんだけどなあ…

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2018/03/23(金) 09:46:38 

    >>986
    au revoir で好きになったので、初めて月下の夜想曲のPVを見たときは色々衝撃的だった
    クラスの男子があの曲のモノマネしてたなぁ

    +2

    -0

  • 1014. 匿名 2018/03/23(金) 10:36:48 

    昔テレビ出て歌ってたような人が、
    自分のこと覚えてる人いるかな?ってドキドキしながらここに書き込んだりしてくれてたら…胸熱。

    博物館とか美術館って無名も有名もその時代の資料となるものは保存して公開してるのに、
    音楽ってそういうのが無いね…

    +8

    -1

  • 1015. 匿名 2018/03/23(金) 11:00:35 

    MiChiって結構好きな顔だったりする

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2018/03/23(金) 12:13:25 

    高橋愛がリーダー時代のモーニング娘。

    +0

    -3

  • 1017. 匿名 2018/03/23(金) 12:20:18 

    チャコフィルは青春

    +4

    -0

  • 1018. 匿名 2018/03/23(金) 13:30:46 

    >>957 同じ星も良いですよね!
    いまだにどっちもカラオケ歌いますよ~

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2018/03/23(金) 13:44:46 

    名前忘れたけどベッキーと噂になった人がいたの。

    +0

    -1

  • 1020. 匿名 2018/03/23(金) 13:46:49 

    D-LOOP 高音がとてもキレイでした
    でも何年か前、病気で亡くなったんだよね…

    +10

    -0

  • 1021. 匿名 2018/03/23(金) 17:58:37 

    米倉利紀 yes i doはちょっと売れたかな?

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2018/03/23(金) 21:00:07 

    >>907
    ニューシネマ蜥蜴の「CANDY LIFE」のPVの安っぽさと何気にボーカルがイケメンなのが好きw
    あのPV見てるとカメラワークがフラフラしているから酔うのよw

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2018/03/23(金) 22:13:15 

    moderngrey

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2018/03/23(金) 22:37:58 

    >>1023
    懐かしすぎる!

    ボーカルがすっごい美形だったよね
    kiss me のPVがまた見たくてネット上で探してるけど、無いんだよね、、、

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2018/03/24(土) 12:53:41 

    >>1004
    実際に会ったことある。
    もの凄く細かった。体が細すぎて顔が大きく感じた。

    +1

    -0

  • 1026. 匿名 2018/03/24(土) 19:07:43 

    CUNE
    『リフレイン』好き

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2018/03/25(日) 02:59:43 

    >>1009
    名曲ですよね。毎年この季節になると聞きたくなりす。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2018/03/26(月) 23:58:11 

    >>957 知ってますー 同じ星って曲も好きです! ボーカルの方は大病されてたらしいですが、最近またライヴ活動されているとか

    +1

    -0

  • 1029. 匿名 2018/03/27(火) 00:01:47 

    >>992 再結成してましたよねー 華月、生きてたらどんな曲書いてたのかな‥

    +1

    -0

  • 1030. 匿名 2018/03/27(火) 00:02:49 

    >>490


    今でも名古屋を中心に東海地方で活躍してますよー

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2018/03/27(火) 00:04:53 

    >>47
    後にbuzyに改名した人たちですよね、名曲ばっかりで 未だになぜ売れなかったか疑問です

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2018/03/27(火) 00:05:20 

    >>906 呑んでたらメンバーにホテル誘われた(笑)
    タクシー代までもらったけど、怖くて行かなかった‥ 友達と逃げちゃった もう時効ですかね

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2018/03/27(火) 00:06:47 

    >>911 ライブよく行ったなー 一部の糞ファンと糞運営スタッフの酷さに行かなくなった

    +0

    -0

  • 1034. 匿名 2018/03/27(火) 00:08:59 

    DEEP バンドの方ね(EXILEグループじゃありません) メンバーみんなイケメンだった
    Xのレーベルのバンドで、ちょっと危ない雰囲気が好きだったなー

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2018/03/27(火) 00:12:26 

    >>880 打ち上げでボーカルがある女性(ファン)にブスはこっちくんな!って言ってた(^^;

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2018/03/27(火) 00:13:23 

    BAKU ぞうきんって曲、可愛いよー

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2018/03/27(火) 00:14:06 

    リディアンモード ONE好きだったな

    +0

    -0

  • 1038. 匿名 2018/03/27(火) 00:16:05 

    >>826 金爆とかと仲良いですよー

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2018/03/27(火) 01:31:13 

    >>1023
    大好きでした!
    あの時代はほんとイケメン多かった!

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2018/03/27(火) 14:36:06 

    LISAがいたときのm -flo

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2018/03/27(火) 14:37:26 

    横山輝一

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2018/04/11(水) 23:41:53 

    この手のスレで毎回思い出すのがshela。
    特に初期のタイトルが色の名前だったシングル群はどれも捨て曲が無くて本当に好きだった。
    でもアルバムが一位になってこれから!って時にプロデューサーと揉めて、それから迷走しだしてしまった。
    でも元のプロデューサーと再タッグ組んだDear my friendsはやっぱりすごいいい曲だったな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード