-
1. 匿名 2018/03/21(水) 11:05:24
ユーリオンアイスが好きな人
お話しましょう!
主はオープニングが歌えるようになりたくて歌詞の英語を読みまくってます。
※人気作品ゆえアンチも多いですが、荒らしはスルー&通報しましょう
※好きな人がお話する場所なので嫌いな人はコメントをお控えください。空気を読みましょう
※本作品は毎回BL批判する方がいますが、批判したい方も場をわきまえこちらではお控えください
※ケンカはやめましょう+138
-19
-
4. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:26
アイスショー?+12
-76
-
5. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:35
アイス屋さんかと思って参考にしようと思って開いた+30
-68
-
6. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:37
注意書が、いっぱい+61
-11
-
8. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:45
ディズニーのかな?+8
-69
-
9. 匿名 2018/03/21(水) 11:06:52
ディズニー?+9
-69
-
10. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:02
初めて聞いた+12
-63
-
12. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:12
劇場版はよぉ〜+155
-16
-
13. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:26
チョコアイス食べたい+10
-31
-
14. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:40
なぜ知らないのに来てる人がいるのwww+253
-11
-
16. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:45
アニメ??w+14
-41
-
17. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:49
アイスクリームかと思ったけど何か違う
あれこれ※印がたくさんだし
難しい話?+11
-67
-
18. 匿名 2018/03/21(水) 11:07:51
アンチがいなくなるまで待つわ。+157
-8
-
19. 匿名 2018/03/21(水) 11:08:08
この前のオリンピックのアイスダンス 、あの曲がかかって元から選手2人を応援してますが更に感動しました。+237
-10
-
20. 匿名 2018/03/21(水) 11:08:33
最初楽しく見てたけど、完全BLになってちょっと引いた
なんでBLにしたんだ!+44
-43
-
21. 匿名 2018/03/21(水) 11:08:41
トピタイ読めない人多すぎ!
好きな人って書いてるでしょ。+149
-6
-
22. 匿名 2018/03/21(水) 11:08:42
アイスのメーカさんだと思ったw+11
-39
-
24. 匿名 2018/03/21(水) 11:08:51
ディズニーオンアイスは何回か行ったよ。+11
-64
-
25. 匿名 2018/03/21(水) 11:09:02
完全オリジナルの映画の話けっこう前からあるのに、全然続報ないよね+159
-7
-
26. 匿名 2018/03/21(水) 11:09:04
なにそれとか言ってないで検索しなよ+99
-7
-
28. 匿名 2018/03/21(水) 11:09:32
ここはの人たちはbl毛嫌いしてる人たちばっかりだからな〜。+98
-3
-
29. 匿名 2018/03/21(水) 11:09:46
>>23
ユーリ違いwww+22
-2
-
31. 匿名 2018/03/21(水) 11:09:56
出典:image.pia.jp
+192
-6
-
32. 匿名 2018/03/21(水) 11:10:48
声がねっ!+4
-21
-
33. 匿名 2018/03/21(水) 11:11:01
+142
-7
-
34. 匿名 2018/03/21(水) 11:11:28
最初の方のコメント空気読めないか日本語読めない人ばかり+149
-5
-
35. 匿名 2018/03/21(水) 11:11:30
好きですよ〜
普通に楽しめるアニメでした。ちょいちょい腐狙いがあって( ̄▽ ̄;)となりましたが笑
演技するとき、前髪あげたゆうりギャップ好きです+183
-7
-
36. 匿名 2018/03/21(水) 11:11:35
初めてユーリオンアイス聞いた時ものすごい感動した。何度聞いてもやっぱりいいなと感動する+161
-5
-
37. 匿名 2018/03/21(水) 11:11:38
>>19
アイスダンスじゃなくて、ペアでは?
+44
-4
-
38. 匿名 2018/03/21(水) 11:11:51
歌うアイス屋さん+8
-33
-
39. 匿名 2018/03/21(水) 11:12:05
劇場版が公開予定みたいだけど、現実の選手が4回転をどんどん飛んでるからスタッフも大変だね
+102
-5
-
40. 匿名 2018/03/21(水) 11:12:14
これは荒れるって荒れてるね!+15
-2
-
41. 匿名 2018/03/21(水) 11:12:22
ユーリオンアイスって、作者が最初から腐を狙ってるよね
略語もYOIだし。
+114
-4
-
42. 匿名 2018/03/21(水) 11:13:45
注意書きが多くて逆に荒れそう+12
-8
-
43. 匿名 2018/03/21(水) 11:14:04
久保ミツロウは性格悪くて嫌いだけど、ユーリオンアイスは好き。なんか複雑…+124
-8
-
44. 匿名 2018/03/21(水) 11:14:12
JJ宮野真守感ハンパない笑笑
本人が楽しんで演じてる感じで見てて楽しい!+174
-4
-
45. 匿名 2018/03/21(水) 11:14:13
JJがただの宮野さん
宮野さんが楽しそうでなによりでした+135
-3
-
46. 匿名 2018/03/21(水) 11:14:27
ユリオが好き
儚い容姿とジャンプするのに恵まれた線の細い体格を維持できるのは今だけだとわかっているところがリアル+244
-6
-
47. 匿名 2018/03/21(水) 11:14:41
>>34
ウケると思ってんだよ
+7
-7
-
48. 匿名 2018/03/21(水) 11:15:03
>>37
そうでしたね。ごめんなさい種目を勘違いしてました!失礼しました。+8
-5
-
49. 匿名 2018/03/21(水) 11:15:15
好きです~音楽も良いし、なによりリアルの振り付け師がいて動きが実際にフィギュアやってる人もできるほどの真剣さで作られてるのがいい
アニメで音楽系 ダンス系いろいろあるけど
実際に踊れたりするほど作り込んでる作品少ないからさ(作画で時間内なかリアルにやれとかいわれたら中の人たちが更に死ぬ思いするんだろうと予測)
魔性のカツ丼具合を生の目でみてみたい
メドジェノワ選手?がファンだし
織田さんやランビエールさんも出演してたり何気に豪華
+134
-5
-
50. 匿名 2018/03/21(水) 11:15:29
作画もうちょっと頑張って欲しい+29
-8
-
51. 匿名 2018/03/21(水) 11:16:08
>>46リプニツカヤをモデルにしてるとか+49
-4
-
52. 匿名 2018/03/21(水) 11:16:16
懐かしい
映画化だっけ?
第二部を又テレビでやって欲しい+37
-2
-
53. 匿名 2018/03/21(水) 11:16:16
>>33
これは鼻血出す一瞬手前のシーン!!!+15
-1
-
54. 匿名 2018/03/21(水) 11:16:31
>>43
わかるw私は作品と切り離してる。SNS普及してから自分の中でそんな漫画家&作品増えたわ。+25
-1
-
55. 匿名 2018/03/21(水) 11:16:32
前から気になっていたアニメ。
曲がいいって本当?CD欲しい。
エロいって本当?
教えてください。+8
-3
-
56. 匿名 2018/03/21(水) 11:16:45
どんなアイスかと思って来たんだけど+2
-20
-
57. 匿名 2018/03/21(水) 11:17:13
主です
注意書き多くてすみません
荒れやすいので最初に書いておいた方がいいかなと思って(^_^;)
好きな人だけ楽しくお話しましょう!+79
-6
-
58. 匿名 2018/03/21(水) 11:18:24
>>55
曲は凄くいい。
エロまではいかないけど男同士で普通はしないであろう事が普通に起きる。指輪を交換したりwww+81
-3
-
59. 匿名 2018/03/21(水) 11:18:55
マッカチン可愛い!ヴィクトルに愛されてて羨ましい!+120
-5
-
60. 匿名 2018/03/21(水) 11:19:06
知らないで見て面白いって思ったけど、こんなのが世に言うBLなの?+16
-2
-
61. 匿名 2018/03/21(水) 11:19:34
主人公が不細工だという意味不明なアンチがいたけど、元々美形設定でもないし素朴な感じが良いんだけどな
もはや上と下別人だけど(笑)+139
-3
-
62. 匿名 2018/03/21(水) 11:19:51
オープニングがめっちゃきれいで何度でも観れる+107
-2
-
63. 匿名 2018/03/21(水) 11:20:50
何がいいって、振付師がプロを使っていて、しっかりしてるとこ
これがいい加減だったら、海外での人気は出てないと断言出来る
+94
-3
-
64. 匿名 2018/03/21(水) 11:20:56
>>55
曲がいいし、滑るシーンの振り付けやアニメーションに実際に振り付けしてる宮本さんが指導しているのでフィギュアファンが見ても楽しめる映像になってます。
エロはどうかな?それを期待してみる人には肩透かしかもしれないし、ストイックなものを期待してる耐性がない人には若干顔背けたいシーンもあるかもとある選手のシーンとか。+86
-3
-
65. 匿名 2018/03/21(水) 11:21:00
アマゾンプライムの対象じゃ無くなって悲しい!!!+28
-1
-
66. 匿名 2018/03/21(水) 11:21:46
>>55
作中クラシック使ってるので、綺麗ですよ全体的に
内容はリアルのフィギュアのCDと変わりありません
パッケージがめちゃアニメだけどwwww
エロいかどうかは知りません
単体で銀盤を溶かすような歩くスイス男はいますがエロと言うよりセクシーの域です
いろいろ狙ってるところあるから極端なアニメ過敏症ならキー!ってなるかも+51
-2
-
67. 匿名 2018/03/21(水) 11:21:57
オープニング歌ってるの誰だろうなって見たらディーンフジオカでびっくりした+71
-1
-
68. 匿名 2018/03/21(水) 11:22:09
ユリオ普段はツンツンしてるけど、あの歳で色々抱えてるものがあるんだろうな。
公式プロフィールにも「一家の大黒柱」って書いてたし。
おじいちゃんっ子っていうギャップも良いよね。「じいちゃんっ」ておじいちゃんに抱きつくところが可愛い!+125
-5
-
69. 匿名 2018/03/21(水) 11:22:28
個人的にはもっと絵柄を久保ミツロウに寄せてほしい
なんか公式のグッズとかだんだんかけ離れて来ててあまり好きじゃない作画ばっか+41
-7
-
70. 匿名 2018/03/21(水) 11:22:52
また見たくなってきた+36
-1
-
71. 匿名 2018/03/21(水) 11:23:58
映画の続報が待ち遠しい!+28
-2
-
72. 匿名 2018/03/21(水) 11:24:01
ヴィクトルのモデルは絶対アレクセイヤグディンだと思ったのに全然違ったw+10
-0
-
73. 匿名 2018/03/21(水) 11:24:13
>>68
ロシアの選手って実際に一家の大黒柱的な選手ばかりだよね
ユリオのモデルのリプニツカヤそのまんまだし。
結構実際にリンクしてる部分が沢山あるので
フィギュアのロシア選手の中でも人気があるんだと思う。
+75
-3
-
74. 匿名 2018/03/21(水) 11:24:42
カツ丼ピロシキ食べてみたい〜!+83
-4
-
75. 匿名 2018/03/21(水) 11:24:43
ザギトワちゃんの3lz3loでミケーレとサーラ思い出した+18
-1
-
76. 匿名 2018/03/21(水) 11:24:46
このシーンの信頼しあってる雰囲気が好き+95
-5
-
77. 匿名 2018/03/21(水) 11:25:02
モテキの原作者だと今始めて知った
才能がある人なんだね+12
-9
-
78. 匿名 2018/03/21(水) 11:25:32
>>72
ヴィクトルのモデルって実際誰なんだろ。
ヤコフがミーシンだから、ヴィクトルのモデルはプルシェンコなんだろうけど
それにしてはキャラクターが全然違う
+38
-5
-
79. 匿名 2018/03/21(水) 11:26:43
プルシェンコよりはヤグディンの方がヴィクトル感がまだある気がする+18
-3
-
80. 匿名 2018/03/21(水) 11:26:52
+75
-1
-
81. 匿名 2018/03/21(水) 11:27:54
>>78
確か海外の俳優さんにそっくりな人がいて、その人がヴィクトルそっくりにウインクした写真を見たことがあります
その人だけじゃなくいろいろ混じってると思うけど+43
-1
-
82. 匿名 2018/03/21(水) 11:28:06
同じ制作会社なら「バナナフィッシュ」と「どろろ」のほうが面白そう。
あと「賭ケグルイ」の2期もね
アニメ「BANANA FISH」アッシュ役は内田雄馬、英二役は野島健児!7月放送(動画あり / コメントあり) - コミックナタリーnatalie.mu吉田秋生原作によるアニメ「BANANA FISH」のキービジュアル、PV、メインキャストが解禁された。
TVアニメ『賭ケグルイ』第2期制作決定 | PASH! PLUSwww.pashplus.jp月刊アニメマガジン「PASH!」編集部が運営するニュースサイト。アニメ、声優、イベント、2.5次元ステージ、アニメグッズ、Blu-ray&DVD、MUSIC、ドラマCD、TVゲーム、アプリ、アニメグッズなど、2次元~3次元まで最新エンタメ情報をたっぷりお届け!
+6
-31
-
83. 匿名 2018/03/21(水) 11:28:12
>>60
軽度のBLかなあ
そうみればそう見えなくもないというギリギリ狙ってるので
アンチが沸きやすいのはむしろがっつりBL狙ったアニメより回避しにくくて騙された感出るのかなーというところ
私はグロや病み系やショタロリでなければわりとなんでもいけるのですごく楽しめた
純粋に構成とキャラがいい
ユリオ視点から物語見るとまた違った解釈になるのがいい
すると主人公とヴィクトルが一種のサイコパスにも見えてくる不思議
地雷が少ない、許容範囲の広い人には楽しめるけど
地雷の多い人にはいちいちあちこちで文句出るんだろうなと思います+63
-2
-
84. 匿名 2018/03/21(水) 11:28:31
>>78
ステファン・ランビエールじゃないの?+24
-3
-
85. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:05
+62
-1
-
86. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:15
こういう競技を扱うアニメって協会だとか連盟が協力で名前があったりするもんだけど、このアニメもかな?
+8
-1
-
87. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:18
デブスが好き率が高いアニメだよね+3
-33
-
88. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:32
>>34
通報してもいいレベル。
好きな人って聞いてるんだから、好きな人だけコメントすればいいのに。
トピズレだし、平気で傷付けてるし、最低。
主さんかわいそう。+60
-7
-
89. 匿名 2018/03/21(水) 11:29:48
+64
-4
-
90. 匿名 2018/03/21(水) 11:30:04
ヴィクトルのモデルジョン・キャメロン・ミッチェルさんがモデルになってるっていう調べたら出てきた
外見そっくり!!+113
-2
-
91. 匿名 2018/03/21(水) 11:30:52
ヴィクトルあんな離れずにそばにいてなんて優雅な曲で4回転バンバン飛ぶのカッコいい+65
-2
-
92. 匿名 2018/03/21(水) 11:31:07
>>78
ジョンキャメロンミッチェルという俳優さんがビジュアルのモデルらしいよ。
ヘドウィグアンドアングリーインチの監督脚本主演の方です。+41
-2
-
93. 匿名 2018/03/21(水) 11:31:43
>>90
イケメンじゃないw
+6
-18
-
94. 匿名 2018/03/21(水) 11:32:12
>>82ここはユーリオンアイスのトピ
自分でトピ立てれば良いのに+41
-1
-
95. 匿名 2018/03/21(水) 11:32:39
>>90
公式にモデルって言われてるからアレだけど髪型以外あまり似てないような
+16
-2
-
96. 匿名 2018/03/21(水) 11:33:02
+106
-2
-
97. 匿名 2018/03/21(水) 11:33:30
>>61
普段の顔とちがいすぎてギャップにびっくり
いつもメガネ外して髪上げてたら女の子にモテたのでは+27
-2
-
98. 匿名 2018/03/21(水) 11:34:35
>>97
オフアイス→町田
オンアイス→羽生
+5
-14
-
99. 匿名 2018/03/21(水) 11:35:01
落ち込む勇利をわざわざ探してかつ丼ピロシキをあげるユリオは優しい
勇利の誕生日を覚えてるってところがまた+106
-3
-
100. 匿名 2018/03/21(水) 11:36:06
最終回のエキシビションでまさか勇利とヴィクトルが2人で離れずにそばにいてをやるとは思わなかったわw+64
-1
-
101. 匿名 2018/03/21(水) 11:36:17
勇利がワンシーズンで4回転がサルコウのみならずフリップまで飛べるようになるなんてヴィクトルコーチの才能ありすぎる+40
-1
-
102. 匿名 2018/03/21(水) 11:36:40
初見はBLなんて全く思わなかった。みんながBLだって騒ぐからそういう風にしか見れなくなった+34
-3
-
103. 匿名 2018/03/21(水) 11:37:46
曲が本当に美しくて好き。オリンピック日本ペアの演技も曲にあってて良かった。+61
-3
-
104. 匿名 2018/03/21(水) 11:37:59
フィギュアスケートを題材にしたアニメだからこそスケーターの皆さんやフィギュアに敬意を
名前を出すなら失礼がないようにお願いします
また一部Twitterなんかだとスケーターさんを批判したりする人もたまにいます
みんなで気をつけていきましょう
+49
-2
-
105. 匿名 2018/03/21(水) 11:38:42
これ見たとき思わずキャーって声出てしまった+40
-19
-
106. 匿名 2018/03/21(水) 11:38:56
絵柄が無理。キモい+4
-36
-
107. 匿名 2018/03/21(水) 11:39:03
ユリオが勇利におじいちゃんのピロシキ渡して「もうすぐ誕生日だろ」「うまいだろ!じいちゃんの手作りだぜ!」と笑顔を見せたところでジーンとした
あと俺は全力尽くしたのにJJに負けた!お前が凹んでんじゃねぇ!と励ましたところも感動した
そしてJJがクセも技術も強すぎるw
競技中に歌っちゃダメww+82
-3
-
108. 匿名 2018/03/21(水) 11:40:04
語ってすみませんがめっちゃ作品のファンです
実際のロシアの歴史的背景とか考えると
崩壊したソ連の名残と、劇的に制度が変わりスポーツマンがスポーツマンでいられず指導者がアメリカなどに逃げおおせた後の新生ロシアの間で
フェルツマンやリリアなど先駆者達が死守したプライドと政治制度との葛藤や
その後、世に出てきたヴィクトルが
どんだけ重い使命背負ってひとり新星として第一線で『ロシア人』として闘ってたのか考えると切なくなる
滑るのが好きだったとかサラッと言ってるし天才だから微塵も重苦しさ感じさせないけど
リアルでいたとしたらと考えると、きっとそれだけじゃないよね
たぶん持ってる覚悟が違うから、あのアニメ内ではヴィクトルの右に出るものが現れ無かったんだとおもうんだよ
ユウリを見つけたとき本当に嬉しかったんだろうなぁ+56
-7
-
109. 匿名 2018/03/21(水) 11:41:02
>>102
私もです。+5
-1
-
110. 匿名 2018/03/21(水) 11:42:19
>>106
そういうトピじゃないんだなぁwww+17
-2
-
111. 匿名 2018/03/21(水) 11:43:09
たまたま一話を見たら面白くて、音楽がどれもよかったからCD買った
作業用BGMで今もよく聞いてる
ロシアチーム好きだった!ユリオに女子選手のミラ、そして、
何といってもポポさん!!+38
-1
-
112. 匿名 2018/03/21(水) 11:43:14
ジャンジャックルロワのパルチザンホープが一番いいと思った。あの心の声とのコラボレーションがいい。+9
-1
-
113. 匿名 2018/03/21(水) 11:43:32
勇利がユーリオンアイスを踊ってるのを見てるとなぜか泣けてくる
7話と最終話ね
アニメなのに泣けるとか…
声が良すぎなんだろうか+65
-3
-
114. 匿名 2018/03/21(水) 11:44:02
マッカチンのティッシュケースほしくてお店で迷ったけど結局買うのやめた+2
-3
-
115. 匿名 2018/03/21(水) 11:44:23
ピチットくん癒やされる+82
-1
-
116. 匿名 2018/03/21(水) 11:44:35
>>105
これはやり過ぎだわ
だからホモアニメって言われる原因
+3
-29
-
117. 匿名 2018/03/21(水) 11:45:18
JJの決めポーズ練習した+26
-1
-
118. 匿名 2018/03/21(水) 11:45:32
初めて夜中までドキドキして起きて見た作品だった。他の遅くやってるアニメは全部録画してる。
それにしてもあの時間帯は起きてるの辛かった…+23
-1
-
119. 匿名 2018/03/21(水) 11:46:15
>>108
このアニメは、そんなシリアスな内容じゃ無いと思うけど
+31
-4
-
120. 匿名 2018/03/21(水) 11:46:52
>>99
ツンデレだよね+16
-1
-
121. 匿名 2018/03/21(水) 11:46:54
ユリオとミラの姉弟っぽいやり取りが好き
ミラはババアって言われても軽くあしらってるところが好き+54
-1
-
122. 匿名 2018/03/21(水) 11:47:37
でも本当のこというと…
最期はノーミス満点で優勝してもらいたかったよ〜勇利!(涙)+46
-1
-
123. 匿名 2018/03/21(水) 11:47:59
ポポさんには笑わせてもらったわ
声の人がけっこうイケメンでびっくりした+37
-1
-
124. 匿名 2018/03/21(水) 11:48:39
>>108
深く考えすぎじゃないの?ww
フィギュアだったらヤグディンやプルシェンコが出てきたぐらいの時期を想像してるんだろうけど、実際のアニメは羽生君がいる今の時代だからね。
+31
-1
-
125. 匿名 2018/03/21(水) 11:49:06
大会の場面でリアルで選手を応援するみたいにドキドキした。ジャンプ成功したらガッツポーズしてたしw+20
-1
-
126. 匿名 2018/03/21(水) 11:49:52
このアニメが一番ヘンなのは、GPFに力を入れすぎ
フィギュアのシーズンのラストは世界選手権だっつーの
アニメにテレ朝の圧力が入り過ぎ。
+58
-2
-
127. 匿名 2018/03/21(水) 11:50:54
>>122
ダメだよ
そしたら引退してThe endじゃん!!
もっと続いてほしい+11
-3
-
128. 匿名 2018/03/21(水) 11:51:12
あれはblってほどじゃないよ、主人公は普通に女の子が好きだったみたいだし、ヴィクトルへの気持ちは普通に大スターへの憧れみたいな気持ちじゃない?+48
-6
-
129. 匿名 2018/03/21(水) 11:54:20
>>128
狙いすぎでしょ
YOIだし
+7
-1
-
130. 匿名 2018/03/21(水) 11:54:42
2期まだかな+18
-2
-
131. 匿名 2018/03/21(水) 11:56:22
ギオルギーの演技にドン引きするロシア勢
+76
-1
-
132. 匿名 2018/03/21(水) 11:59:09
JJ好きです。+30
-1
-
133. 匿名 2018/03/21(水) 11:59:18
>>108
それは、アニメよりかなり前の出来事なハズだよ。
ミツロウが描くこの作品は現在のロシアです。
+21
-2
-
134. 匿名 2018/03/21(水) 12:05:22
指輪大事件でした
この展開は予想してなかった+24
-1
-
135. 匿名 2018/03/21(水) 12:09:22
最終回も泣けたし、JJの魔物のところも泣けた
海外のアニメファンも最終回は突っ伏して泣いてた人いたよね
海外の方達も自国のキャラが出てきて嬉しそうだった
カナダ人は国旗持って応援してたwww+57
-1
-
136. 匿名 2018/03/21(水) 12:09:44
>>67
ディーンさん演技は残念だけど歌はいいじゃん
って音楽番組で謎歌詞だらけの謎ラップ自作曲を聴いた時の衝撃と言ったら+56
-1
-
137. 匿名 2018/03/21(水) 12:11:42
JJに泣かされるとは思わなかった
子どもの頃からJJスタイルを追求してたとは…
全く空気読まないJJだけど婚約者もJJもいい子だった+58
-2
-
138. 匿名 2018/03/21(水) 12:13:42
「新しい強さは自分で作り出すしかない」
この表情から察するにヴィクトルのスケート人生は孤独で寂しいものだったのかな?+57
-1
-
139. 匿名 2018/03/21(水) 12:14:19
BLっぽい演出もあるけど、私は師弟愛、友情、努力、仲間、などなどの要素で見て良かったよ。
毛嫌いして見ないともったいないよー。
ああいう騒がれ方しないでも、人気出た作品だと思う。+76
-2
-
140. 匿名 2018/03/21(水) 12:15:35
マッカチンが可愛いんだよね
アニメみてスタンダードプードルが飼いたくなった
+57
-1
-
141. 匿名 2018/03/21(水) 12:19:08
腐っぽい演出が苦手な私はそれさえなければよかったな~ってくらい話は面白かった!+25
-3
-
142. 匿名 2018/03/21(水) 12:21:23
久しぶりのトピ!
映画はいつなんだろ?+19
-1
-
143. 匿名 2018/03/21(水) 12:23:42
>>139
私も腐女子狙いなんだと敬遠してたけど、
観てみたらけっこう熱血だし、スケートの知識も増えるし、面白かった。
+43
-1
-
144. 匿名 2018/03/21(水) 12:39:40
トレパクアニメやん+6
-13
-
145. 匿名 2018/03/21(水) 12:55:50
南くんの
ユーリくんに黒歴史なんか一個もなかと!!って怒るところ好き
南くん可愛い+74
-1
-
146. 匿名 2018/03/21(水) 12:56:43
ホント面白いよ。おかげでフィギュアスケート好きになったよ。
男同士のハグだって外人だし普通だよ。私はBL目線でなんてぜんぜん見てないよ。
日本人の感覚でみたら男なのに距離近いとかベタベタしてるように見えるのかな?
+55
-3
-
147. 匿名 2018/03/21(水) 12:58:14
>>141
まぁ確かに
優子ちゃんをヒロインにしとけば広く受け入れられたかも
でも今となっては勇利とヴィクトルでしっくりきてる+9
-2
-
148. 匿名 2018/03/21(水) 12:59:42
ブロマンスってやつ。+24
-1
-
149. 匿名 2018/03/21(水) 13:03:28
>>47
暇なガル男ご沸いてんでしょ+5
-1
-
150. 匿名 2018/03/21(水) 13:06:01
モスクワでボルシチにしてやるよ
豚に食わせる金メダルはねぇ!!
名言が多かった+35
-3
-
151. 匿名 2018/03/21(水) 13:20:21
グッズでの黄色押しいつまで続けるんだろ
在庫の山築いてるのに+10
-2
-
152. 匿名 2018/03/21(水) 13:22:29
絵柄が気持ち悪くてムリだった+5
-26
-
153. 匿名 2018/03/21(水) 13:23:53
北米版でもハゲ修正なかったね+12
-1
-
154. 匿名 2018/03/21(水) 13:33:25
豊永さんが好きで1話から見てたし途中まで面白く見てた
指輪交換したあたりからちょっとついていけなくなってしまった
でもJJとかキャラは好きだよ+28
-4
-
155. 匿名 2018/03/21(水) 13:45:34
ポポさんが地味に好きなんだけどあんまり話題にならない笑
ED歌ってるのがポポさんの声優さん(羽多野渉さん)だよね。
あのED、さわやかな曲とインスタ風の映像が好き!+46
-1
-
156. 匿名 2018/03/21(水) 13:45:57
演技に使われる音楽がどれも良かったし、選手1人1人の演技のモチーフというか背景というか、世界観みたいなのも面白かった
+20
-1
-
157. 匿名 2018/03/21(水) 13:46:52
ピチットくん主催のアイスショーに行ってみたいわー!+31
-1
-
158. 匿名 2018/03/21(水) 13:52:50
+54
-2
-
159. 匿名 2018/03/21(水) 13:55:06
ポポさんのカラボスには度肝を抜かれた
っていうかすごく笑った
実際の競技ではあんなメイクしてる男子選手は見たことないけど、知らないだけかな?
ポポさんのことは好きだよ!
+31
-1
-
160. 匿名 2018/03/21(水) 13:58:15
>>158
嬉しい!ありがとう!!明るくてハッピーで楽しそうなショーだよね!+21
-1
-
161. 匿名 2018/03/21(水) 14:04:12
ポポさん好きだけどストーカーだよね(笑)
アーニャはなんだかんだ演技見に来てる
退席されちゃったけど
アーニャのせいで(?)心乱れてクワドサルコウ転んだし可哀想+16
-1
-
162. 匿名 2018/03/21(水) 14:04:50
ピチットくんのEDのインスタ写真可愛い+35
-1
-
163. 匿名 2018/03/21(水) 14:05:28
>>158
なんで原宿ww+15
-1
-
164. 匿名 2018/03/21(水) 14:07:05
クリスがキモカワ
ミナコ先生に花かんむりもらってメルシっていうとこ好き
よかったね!ミナコ先生!って思った+33
-2
-
165. 匿名 2018/03/21(水) 14:17:12
クリス、セクシー過ぎるww
でもヴィクトルのファンだった子どもの頃は純真そうだったよね
いつからあんなに色気たっぷり?になったんだろ
+42
-2
-
166. 匿名 2018/03/21(水) 14:23:52
劇場版はGPF後からワールドなのかな
五輪は無理そうだし+10
-1
-
167. 匿名 2018/03/21(水) 14:36:39
ヴィクトルが勇利に恋愛的な感情持ったとしても不思議はない気がする
フィギュア界はゲイも多いのであんまり抵抗もなさそう
勇利は普通に優子が好きだったけどもう人妻だし、ずっと憧れてた選手が目の前に現れて自分のために尽くしてくれてあんだけ距離近ければ、男でも関係なく惹かれてしまうのも無理ないかも
そもそも世界一モテるイケメンだから男女関係なく堕ちそう
でも恋愛でくくる関係ではないと思う。
師弟愛だけでもないけど…
だから「名前のない愛」でいいかなと思う+50
-1
-
168. 匿名 2018/03/21(水) 14:39:34
佐賀に住んでたから懐かしかった。
BLって聞いてたけど全然違うじゃーんと一話までは思ったけど、そうじゃなかった!笑 けどOPもいいし、話トントン進むよね。+19
-1
-
169. 匿名 2018/03/21(水) 14:42:30
次の映像新情報が欲しい所
作った制作会社さんが今忙しいように見えるけど+18
-1
-
170. 匿名 2018/03/21(水) 14:44:44
>>41
狙ってyoiにしたの?
偶然にしては出来すぎだと思ってた+6
-1
-
171. 匿名 2018/03/21(水) 14:46:46
ユーリのお家のカツ丼食べたーい
本当に美味しそうだったー
+25
-1
-
172. 匿名 2018/03/21(水) 14:46:47
腐要素なくても面白いよ
でも腐女子を掴むと売れるし困った+11
-6
-
173. 匿名 2018/03/21(水) 14:50:37
深夜の飯テロアイキャッチでしたね
カツ丼食べたい+20
-1
-
174. 匿名 2018/03/21(水) 14:52:53
>>126
それは大人の事情でしょ。
その証拠に日本の男子特別強化選手は自分一人なのに日本大会選ばれてないし。
このアニメは腐とかBLって言われるけど、スケーティングシーンの作画が美しすぎて途中からハマったアニメ。
例え上位選手だけの演技だとしても主役級は結構流されるから時間かかってしまって尺足りないのは分かってるんだけど、日常シーンとかもアニメで見たかったな〜!
あと、ポールダンスとエキシのトレパク具合が半端なさ過ぎて、それだけは擁護できないな〜+20
-2
-
175. 匿名 2018/03/21(水) 14:53:17
これって深夜アニメだったんだよね?
しかも12話で終わり
なのになんでこんなに知名度あって海外にもファンがたくさんいるの?
確かにすごくおもしろいけどどうやって知るのか不思議
海外でも放送されてて吹き替えや字幕版とかあったのかな?+3
-10
-
176. 匿名 2018/03/21(水) 14:55:39
アニメ二期待ってたけど映画化決定!ってなった時嬉しさ半分悲しさ半分だったかな
映画の後で二期作るにしても作画枚数半端ないしまた何年後とかになってしまうから+18
-1
-
177. 匿名 2018/03/21(水) 14:58:34
劇場版観たいけど1人で観に行くの勇気いるなー笑+18
-1
-
178. 匿名 2018/03/21(水) 15:01:46
カツ丼の付け合せが何なのかずっと分からないでいる。周りはキャベツ?中身は?そもそもなぜ巻いている???
あと、ユーリのキャラって色んな人混ぜて1人のキャラ作ってるよね。
勇利も町田と高橋って言われてるし、実際にそうだとも思う。でもクリスとかポポさんわかんないなー+22
-1
-
179. 匿名 2018/03/21(水) 15:05:11
グランプリファイナルの魔物に喰われるJJ
この勇利めっちゃ悪そう(笑)
真ん中の2人はいつも通り(笑)+42
-3
-
180. 匿名 2018/03/21(水) 15:06:10
ミツロウは羽生くんサゲしてるってほんと?
ユーリオンアイスはオープニングが一番好き。+28
-3
-
181. 匿名 2018/03/21(水) 15:07:38
>>179
この勇利くんオカマくさいw+13
-3
-
182. 匿名 2018/03/21(水) 15:08:20
>>105
こんなものより勇利FS完全版が見たかった
+6
-3
-
183. 匿名 2018/03/21(水) 15:08:27
>>178
キャベツじゃなくて
白菜の漬け物を筒状にしたものを輪切りにしてかつお節のっけてるとおもうよー+25
-1
-
184. 匿名 2018/03/21(水) 15:09:31
勝生家ってどれぐらいの資産家なんだろう
実際のフィギュアはめちゃくちゃ
お金かかるから家売るとかも聞くのに
お金に関して困っている感無かったよね+36
-1
-
185. 匿名 2018/03/21(水) 15:09:32
>>180
してないと思う
あの人自身が誤解される言動が多いだけでは+9
-8
-
186. 匿名 2018/03/21(水) 15:10:47
>>181
私も思った
女っぽいよね
まぁでも町一番の美女役だから+24
-1
-
187. 匿名 2018/03/21(水) 15:14:06
劇場版より二期が欲しかった
劇場版→二期に続くならいいけど+26
-2
-
188. 匿名 2018/03/21(水) 15:16:40
>>184
そんなにお金かかるの!?
本田真凜ちゃんところはどうなってんだ
私の脳内では勝生家はスケート協会から援助があるということにしてる(スポンサーはついてなさそうだから)+2
-2
-
189. 匿名 2018/03/21(水) 15:16:59
>>184
町で唯一の温泉施設という強みかな
それと長谷津にいる限りはスケートリンク使用料が格安か無料なんじゃないかな
それが大きい+26
-1
-
190. 匿名 2018/03/21(水) 15:19:48
このユリオ可愛い
このシーンはホッとする+56
-5
-
191. 匿名 2018/03/21(水) 15:24:23
>>190
とっても素敵なシーンだったね
ユリオの笑顔可愛い+32
-5
-
192. 匿名 2018/03/21(水) 15:25:20
確かにリンクがいつも使えるのは大きいね
日本だと練習環境が整ってないところが多いし
+18
-1
-
193. 匿名 2018/03/21(水) 15:27:15
牧野うどんが好きでよくいくんだけど、このアニメのポスターが貼ってある!うどん食べてる絵で!
お話にでてくるのかな?+20
-1
-
194. 匿名 2018/03/21(水) 15:34:05
本当に魅力的+47
-2
-
195. 匿名 2018/03/21(水) 15:34:37
>>178
白菜のおひたしだと思ってた
これによく似たの母親がよく作ってくれてた
白だしとすりゴマと鰹節かかってるやつ+14
-1
-
196. 匿名 2018/03/21(水) 15:38:58
>>193
主人公のホームリンクに広告が貼られてるのでしょっちゅう出てきますよ!
牧のうどんって実在するんだ!!+26
-1
-
197. 匿名 2018/03/21(水) 15:53:59
出場選手の音楽が全部オリジナルなのに、いかにもスケート競技にありそうな曲ばっかり
振付も曲もすごくリアルで、手間がかかった作品だなぁと、好きになりました
CDを聞いて一番好きになった曲は、レオくんの「スティル アライブ」です
レオくんは、ジェイソン・ブラウンのイメージです+21
-1
-
198. 匿名 2018/03/21(水) 16:02:16
ミツロウ先生、これ漫画化してくれないかな
ミツロウ先生じゃなくてもいいから+5
-4
-
199. 匿名 2018/03/21(水) 16:03:53
エミル・ネコラが好き
フリーの曲名が人間やめましたwww+28
-2
-
200. 匿名 2018/03/21(水) 16:05:50
キャベツじゃなくて白菜か!
教えてくれてありがとうございます(^O^)
しかし、上の、鰹節に見えない…
そぼろとかの肉系に見えていました。
あと、このヴィっちゃんケースもエッジカバーケースって言われてるけど、そうならスケート靴持ち運ぶ時に刃が剥き出しになってしまうし、謎のひとつ。+10
-2
-
201. 匿名 2018/03/21(水) 16:23:21
ユリオ目線のガッチガチの少年漫画的な熱いスポーツアニメ「ユーリ on ICE」が見たい+30
-4
-
202. 匿名 2018/03/21(水) 16:25:19
Opが好きすぎて延々と観てられる
動きが滑らか!+23
-2
-
203. 匿名 2018/03/21(水) 16:51:53
>>105
これジョニーウィアーのポーズですよね?
それ知らないファンがこのアニメ発祥みたいに言っててなんだかなーと
そこまで深く見なくてもいいんだろうけど+20
-2
-
204. 匿名 2018/03/21(水) 17:03:32
劇場版はラストにヴィクトルと勇利とユリオの3人でHistry Makerをエキシビで踊ると予想+20
-3
-
205. 匿名 2018/03/21(水) 17:09:58
ゆうりとヴィクトルの離れずにそばにいてはめちゃくちゃいい+23
-2
-
206. 匿名 2018/03/21(水) 17:13:00
ユーリのアニメは見た事ないけどMステと声優のランキングで紹介したシーンがBLぽかった
なんであのシーン流したんだろ
普通にスケートで感動シーンとかあるよね?+43
-1
-
207. 匿名 2018/03/21(水) 17:14:39
>>201
それ賛成+9
-2
-
208. 匿名 2018/03/21(水) 17:17:40
作者が羽生くん嫌いなのは仕方ないとしても見る目あるのか疑問+11
-1
-
209. 匿名 2018/03/21(水) 17:22:04
ピチットのショートラストポーズはジェイソンブラウンだと思った
クリスはリッポン+10
-1
-
210. 匿名 2018/03/21(水) 17:24:19
好きです、だけどシンプルなスポーツものにしてくれたら表立って好きっていえるのに。。と思う。たとえオタクでもBLは理解できない人かなりいるから。+25
-3
-
211. 匿名 2018/03/21(水) 17:25:58
最近は英語の勉強の為にイングリッシュバージョンを見てるけど、ヴィクトルの声があんまり好きじゃないんだよなぁ…日本語バージョンに比べて色気が無い。ユリオは結構日本の声優さんと似てるかも。
海外のフィギュアスケーターのユーリファン、多いですね。こないだの全米選手権で、アダムリッポンがクリスのクッション持っててかわいかったー❤本人も意識してるらしいし。
今回の世界選手権は、南くんっぽい友野くんにも注目してます。+26
-2
-
212. 匿名 2018/03/21(水) 17:26:21
>>209+22
-1
-
213. 匿名 2018/03/21(水) 17:47:04
衣装のキラキラほんとに綺麗+37
-1
-
214. 匿名 2018/03/21(水) 17:53:30
パクリが多すぎ+6
-13
-
215. 匿名 2018/03/21(水) 17:55:54
>>214
タイトル読める?大丈夫?+13
-4
-
216. 匿名 2018/03/21(水) 18:02:51
キチガイクレーマーババアしかいなくて嫌になる作品+3
-12
-
217. 匿名 2018/03/21(水) 18:03:02
ストォーーッッッッッップ!!!!!+12
-1
-
218. 匿名 2018/03/21(水) 18:04:20
>>108
泣きました。
そうなんですよね、時代背景を考えると、とても辛かったし、責任もどこかで感じていたと思います+9
-1
-
219. 匿名 2018/03/21(水) 18:14:13
スカートを少しでもみてたり、知っていたりしていたら、BLに見えないなぁ
なんでホモホモ言う人多いかなぁ
+11
-4
-
220. 匿名 2018/03/21(水) 18:29:19
「どけ!豚」+28
-5
-
221. 匿名 2018/03/21(水) 18:45:14
あまりアニメ興味なかったけど仕事に疲れてぼんやりテレビ見てたら一話が始まってそのままハマって好きすぎて北米版dvd買って英語のリスニング練習してるw
ロシア語の勉強もしはじめたりストレッチとかしたり夜中に一人でキャラのプロの真似したりして遊んでる
そのおかげか実際のフィギュアのどんなポーズが難度が高いかわかるようになってきた
もっと痩せたら大人バレエ習おうかなと夢ができたし人生が楽しくなったわ
うさんくさいスピリチュアルグッズ並みに自分が変わった…+45
-2
-
222. 匿名 2018/03/21(水) 18:55:49
男の人も見てる人多かったよ
あと海外の反応シリーズを見るのが好き過ぎて
OPもEDもものすごく評価高かった
エミルがピューディパイに似てるとかコメも発見があったり、反応も派手で面白かった
JJの曲が好きだ+15
-2
-
223. 匿名 2018/03/21(水) 19:10:40
全ての始まり
「びーまいこーち、びくとーる!!」
勇利のこのセリフの後の、ヴィクトルのビックリした顔が好き(笑)
はぁって息を飲むこの一瞬の描写で、勇利の言葉はヴィクトルにとって衝撃的な一言だったんだな、ってわかる。+42
-3
-
224. 匿名 2018/03/21(水) 19:15:09
ユリオは人気ないのに公式に贔屓されて苦手になってしまった…。
グッズも一人売れ残りまくりなんだよね。+6
-15
-
225. 匿名 2018/03/21(水) 19:19:38
ここ見てるとユリオ普通に人気あるように見えるけと、Amazonとかのグッズのランキング見ると全然なんだよね。
ヴィクトルと勇利のグッズは凄い売れてる。+12
-3
-
226. 匿名 2018/03/21(水) 19:29:05
>>108は考えすぎって意見もあるけど少なからず影響はあると思うな
ユリオのじいちゃんの車ボロかったし若い働き手のいないユリオの家は裕福じゃなかったんだろうと思いながらみてた
ソ連崩壊したのが12月25日(ヴィクトルの誕生日)ってのは流石に関係ないだろうけど興味深いよね+8
-5
-
227. 匿名 2018/03/21(水) 19:31:31
>>102
10話のバンケットのヴィクトルがコーチ依頼にときめくシーンまでBLだとは思わなかった
キス(らしき)シーンもフィギュア界なら、わりと生ぬるくスルーされそうだし+7
-1
-
228. 匿名 2018/03/21(水) 19:36:23
メドちゃんめっちゃハマってるし、宇野昌磨くんもマッカチンティッシュケースとかグッズ持ってますよねー!♥️
写真はメドちゃんじゃなくて、トルソワちゃんです。
ユーリ!!! にハマってからフィギュアにハマっちゃっいました♥️+27
-1
-
229. 匿名 2018/03/21(水) 19:39:58
+1
-17
-
230. 匿名 2018/03/21(水) 19:51:34
アニメに罪はないけどBLするなら実際のスケーターはモデルにして欲しくなかったな
ゲイっぽいキャラにされて凸されて皮肉コメントしてたスケーターもいたし
あと久保ミツロウの選手へのセクハラコメントとアンチっぽい行為さえ無ければ良かったよ+16
-1
-
231. 匿名 2018/03/21(水) 19:51:43
腐女子のマウント嫌い
ユリオグッズ馬鹿にし過ぎ
+24
-5
-
232. 匿名 2018/03/21(水) 19:53:16
>>223
この勇利キモイ+6
-14
-
233. 匿名 2018/03/21(水) 19:54:59
がるちゃんで知ってはまりました…!あのときおすすめしてくださった方ありがとうございます!おかげで去年、一昨年は楽しい年でした(*´∀`)+20
-2
-
234. 匿名 2018/03/21(水) 19:55:11
>>226
ユリオって母親が元アイドルで爺ちゃんの乗ってる車は維持費のかかる
どちらかというと趣味で乗るような車なので金には困ってないと後で出てきてなかったっけ
+8
-2
-
235. 匿名 2018/03/21(水) 20:01:12
いろんなキャラにいろんなスケーターのエピソードごちゃまぜに詰め込んでるから
スケートファンがニヤリとするネタの宝庫
このアニメにキレていいのは自分がモデルにされたのに乱暴なキャラ付けされたリプニツカヤくらいだ
それでも最後まで見たら態度が悪いだけでユリオはアガペーなんだけど+7
-4
-
236. 匿名 2018/03/21(水) 20:05:23
>>32
声が何?ブス?+1
-1
-
237. 匿名 2018/03/21(水) 20:07:18
>>61
主人公にしては不細工じゃない?何でヴィクトルに気に入られてるのか理解不能+3
-17
-
238. 匿名 2018/03/21(水) 20:15:28
1話のクオリティをずっと保てていたら神アニメだった+20
-2
-
239. 匿名 2018/03/21(水) 20:17:50
>>229
こういうの撮影する人マナー悪いよね
あげる人もそうだけど+16
-1
-
240. 匿名 2018/03/21(水) 20:47:22
ランビにヴィクトルの離れずにそばにいてを滑ってほしい〜+4
-2
-
241. 匿名 2018/03/21(水) 21:07:42
真利ねぇちゃんの姉貴っぽさ、好き(笑)
1話の惨敗して帰って来た勇利に対しての「続けるなら応援する」って心強い言葉だよね。
てか、ここ「好きな人」トピなのにアンチ湧き過ぎじゃない?
作品を見た上での厳しい意見ならまだしも、荒しばっかりでウンザリだわ。+29
-1
-
242. 匿名 2018/03/21(水) 21:12:15
韓国の男キャラだけ美化されすぎ
スンギルって女にもてるが女嫌いって
実際の韓国の男と逆だろ
女にもてないが女好きでしょ
韓国の男ほどストーカーみたいに女に付きまとう国民
金目当てに女にアイシテマスっていう国民いないよ
おまけに犬好きって
韓国人はBIGBANGとかジェジュンとか犬が成長したら親に世話を丸投げするよ
この作者 裏で韓国人と取引してんの?
東京タラレバ娘の作者といい漫画まで韓国人美化ばかり
+9
-9
-
243. 匿名 2018/03/21(水) 21:28:56
>>242アニメに国の事情挟むな!!リ・スンギルはそんな人じゃない‼+11
-5
-
244. 匿名 2018/03/21(水) 21:40:34
>>223
このエピソード回は外国のクリエイターも衝撃受けたらしいね
ストーリーテラー的に
ヴィクトルの押しかけコーチにしては言動が所々ひっかかるなと思ってたら勇利お前が元凶やったんかーい!みたいな+24
-1
-
245. 匿名 2018/03/21(水) 21:49:12
ヴィクトルをはじめ魅力的な登場人物がたくさんいるけど、スンギルも好きだよ
第2期があったらもう少し掘り下げられるキャラかな、と思う+10
-2
-
246. 匿名 2018/03/21(水) 21:53:11
ヴィクトル役の声優さんの声がとても良かったわ+23
-1
-
247. 匿名 2018/03/21(水) 22:02:45
オープニングのこの手をぐぃーーと伸ばしてカメラが引きになるところ好き
この後2人が出てくるところ好き
ごめん表現の仕方がわからないけど+35
-1
-
248. 匿名 2018/03/21(水) 22:07:37
ユーリオンさんのアイス屋さんの話を想像しました+1
-4
-
249. 匿名 2018/03/21(水) 22:15:06
全く知らないけど、凄く人気あるよね。
どんなお話か興味ある。
ユーリという男の子がフィギュアスケートを頑張ってて、成長していく…みたいな事で良いのかな?
ロシアが舞台なのかな。
興味湧いた頃には終わってたっぽいから…。+2
-6
-
250. 匿名 2018/03/21(水) 22:26:20
おえっ+3
-5
-
251. 匿名 2018/03/21(水) 22:34:32
>>244
本当にそう!
10話を観た後にまた1話から観返していくと
いままでと違う目線で観られるよねっ!
この仕掛けは凄いと思った!+23
-1
-
252. 匿名 2018/03/21(水) 22:37:38
>>211
至高の諏訪部ボイスと比べてしまったらちょっとかわいそうかも...
あの声の持ち主はなかなか見つからないでしょう!+10
-2
-
253. 匿名 2018/03/21(水) 22:37:41
姉2人と、主要キャラ3人の中で付き合うなら誰がいいかって話してて、満場一致でユリオ一択だった(笑)+8
-4
-
254. 匿名 2018/03/21(水) 22:39:29
>>253
ブスとか豚とかデブとか言われたいタイプ?+5
-2
-
255. 匿名 2018/03/21(水) 22:40:09
>>39
羽生選手が4回転アクセルを跳ぶのが先か
映画で4回転アクセルを描くのが先かの戦いかも!?
+16
-1
-
256. 匿名 2018/03/21(水) 22:44:36
Apple Storeのランキングにサントラがあって、たまたま聴いたら良かったのでそこからアニメ観ました。
確かに狙ってる演習はあって賛否両論でそうな感じはわかるけど、キャラクターや音楽が魅力的で素敵だし、フィギュアに改めて興味を持てたので個人的には凄く良い作品だと思うな!
Mステでピックアップされた時のシーンはマジで悪意あると思ったw+22
-2
-
257. 匿名 2018/03/21(水) 22:47:38
>>163
ピチットon ICEはピチットくんの好きなものを詰め込んだショーなんだよ
原宿も大好きなピチットくん!+15
-1
-
258. 匿名 2018/03/21(水) 22:53:55
>>175
私はテレビでリアタイしていたけどその頃からすでにYou〇〇beに
英語やスペイン語(?)字幕の動画があがってた
たぶん日本アニメ好きな外国人のコミュニティでどんどん拡散されていたんじゃないかなぁ
途中からはリアルスケーター達もハマり出して宣伝してくれていた+9
-1
-
259. 匿名 2018/03/21(水) 22:54:03
ヤコフコーチにジュニア時代のヴィクトルの様子を語って欲しい(笑)誰よりもヴィクトルの近くにいた人だし。
ヴィクトル本人も言ってたけど、言うこと聞かなくて指導が大変そうww+15
-1
-
260. 匿名 2018/03/21(水) 22:56:01
>>177
私は一人でも観に行くよ!
特典が付くならそれのために何度でも行くつもりw+9
-2
-
261. 匿名 2018/03/21(水) 22:57:51
>>200
このケース、ペットボトル用かと思っていました!+4
-1
-
262. 匿名 2018/03/21(水) 23:00:25
現実のも好きな人はこれから世界選手権みるのかな+5
-1
-
263. 匿名 2018/03/21(水) 23:04:31
>>253
じゃあ私は勇利くんにアタックして良いですか?
黒髪・メガネの外見も、負けず嫌いで逆境に燃える性格、ちらっとかいま見える男らしさが、めっちゃツボ~!+6
-3
-
264. 匿名 2018/03/21(水) 23:05:17
見た事ないけど、地元がモデルだから
みてみようかな+7
-1
-
265. 匿名 2018/03/21(水) 23:05:31
>>249
>ユーリという男の子がフィギュアスケートを頑張ってて、成長していく…みたいな事で良いのかな?
ほぼ、そんな感じですよ!
そこに人間ドラマが絡んできます。
でも舞台は基本的に日本で、試合のために世界中を回ります。
興味を持ったのなら是非観ていただきたいです!
12話だからわりと観やすい長さかなと思いますし。
お薦めです!!+9
-1
-
266. 匿名 2018/03/21(水) 23:07:43
>>249
展開すごく早いから見やすいですよ
ぜひみてください!
もっとエピソード掘り下げてじっくり見たかった…+14
-1
-
267. 匿名 2018/03/21(水) 23:19:32
>>237
「主人公がイケメンじゃなくちゃ嫌!」なんて人いるんだ…。てか勇利レベルで不細工とか…驚きだよ!w
そういう人はイケメンに囲まれて恋愛するアニメしか見れないね~
ヴィクトルは勇利の唯一無二なステップに惚れ込んだんだよね~。その凄さが分かるって、さすがお互いに世界で戦うアスリートだねっ。+21
-3
-
268. 匿名 2018/03/21(水) 23:20:38
ポポさん初めて出てきたときは練習風景だったから普通だったんだけど、試合で出てきた瞬間「ん⁉︎⁉︎」ってなったわ
こんな奴いた!?ヤコフこのメイクでよくOK出したな!って(笑)+12
-1
-
269. 匿名 2018/03/21(水) 23:23:23
好きだったんだけどペアリングとか教会のシーンとかはさすがにちょっと無理だった…腐女子じゃないからさ…+10
-7
-
270. 匿名 2018/03/21(水) 23:28:18
長谷津のモデルとなった市に住んでいるので見てみたらハマってしまいました(笑)
今でもファンの方々が聖地巡礼で来てくださっているので地元民としてとても嬉しいです。+21
-2
-
271. 匿名 2018/03/21(水) 23:34:37
私も腐女子じゃないんだけど、惹かれあってる者同士で絆を形にしたいんだろうなと思ったので指輪やスキンシップは全然いけた
見てるこっちが照れる感じだったけど
良いシーンだと思った
もしかして私が腐ってきたのか+29
-5
-
272. 匿名 2018/03/21(水) 23:35:39
ヴィクトルの背景が意外と謎というかわからなくて気になる
ヴィクトルは両親が健在なの?とかどんな家庭で育ったの?とか色々考えちゃう+20
-1
-
273. 匿名 2018/03/21(水) 23:36:18
勇利ってダイエットが特技なんだよね?
私、意思が弱くて何度も失敗してるからコーチしてほしい…。
そしたら絶対痩せられるわ。+13
-1
-
274. 匿名 2018/03/22(木) 00:10:42
伏線も沢山あってすごく面白い!
『ユーリ!!! on ICE』の気づきにくい伏線まとめ!勇利が本当にカツ丼禁止されてる、など | まとめまとめmatomame.jp「2話のカツ丼禁止令を3話でも勇利が守っている」「2話で箸を使えなかったユリオが3話で使えるようになってる」など、普通にアニメを見ていても気づきづらい伏線描写をまとめてみました。キャラの関係性の変化や、季節の変化など、気づくと面白いネタがいろいろ。1話...
+11
-2
-
275. 匿名 2018/03/22(木) 00:23:24
好きだけど、正直スケーティングの動きはオープニングが一番綺麗だと思う
本編の方は後半になるにつれて少し粗くなった。スケジュール厳しかったのかな…+14
-0
-
276. 匿名 2018/03/22(木) 00:23:48
初めて自分からつなぎとめたいと思った人、それがヴィクトルです!!
おいおい生放送で何いってんだ君は
とつい突っ込んでしまった(笑)
2人の関係は恋愛と呼ぶには軽すぎる
ずっと2人でいい関係を築いてほしい+16
-2
-
277. 匿名 2018/03/22(木) 00:38:39
>>215
嫌いとは一言も書いてないよ?1にパクリ指摘がダメとも書いてない。
好きだけど引っかかることってあるよね
+3
-3
-
278. 匿名 2018/03/22(木) 01:09:36
腐スレスレでびっくりすることもあったけれど内容は面白かった。
でも久保ミツロウ先生の言動やトレス問題等が色々と積み重なりすぎて、続編を製作するにあたっての壁になっているように思う。
続編を製作するとなるとスポンサーが必要だけれど、スポンサー側からすればこのアニメに出資するのは利益を得ると同時に一定数のアンチも発生しかねないというリスクもあると思う。
アニメに出資するのって普通は低デメリットなものな気がするし、私ならもっと安全なアニメに出資するなぁ。
ただ続編は見たいです。+6
-1
-
279. 匿名 2018/03/22(木) 01:10:35
>>275
スタッフさんのインタビューなどを読みましたがスケジュールはきつかったみたいですね
円盤は修正されている部分もあるので良かったらレンタルでもしてみてください
スケートシーンで観客の絵だった部分がスケート滑ってる選手に
差し替わっていたりもしますよ!+6
-1
-
280. 匿名 2018/03/22(木) 01:11:18
このアニメは好きだけれどファン層が痛い。
イベ等を見ていても他ジャンルよりもマナーが悪いイメージがある。
+9
-3
-
281. 匿名 2018/03/22(木) 01:12:06
オーディオコメンタリーで作者の興奮気味なトークに
ユーリ・プリセツキー役の内山昂輝さん、ヴィクトル・ニキフォロフ役の諏訪部さんが
引き気味なのを感じた・・・
劇場版情報がなかなかないですね
あー唐津行きたいです!+8
-0
-
282. 匿名 2018/03/22(木) 02:37:14
>>255
あのアニメの中に羽生をいれないで 全然別次元だから
あんなスケート界あるわけない。
まあフィクションなのが面白いが。
+6
-0
-
283. 匿名 2018/03/22(木) 02:38:55
>>267
男が主人公の場合は主役はあのレベルの方が多い気がするが
絶世の美男が主役ってのは、少女漫画の、ヒロインの相手役の男の方が多いでしょ。
超美形が良い人は少女漫画読んでたら?花より男子とかNANAとかみたいな
+2
-0
-
284. 匿名 2018/03/22(木) 02:40:32
>>224
確かに金欠でグッズ出品したら、ユリオが一番ダントツ売れない。
今進撃の巨人とかワンピースとか、成長過程の子の容姿が変貌するのが多いから、
ユリオって成長してごつくなりそう。だから今の容姿のグッズ買っても、成長したら
なんかしらけそう。
+4
-3
-
285. 匿名 2018/03/22(木) 02:43:01
男子フィギュアスケーターが世界一モテるわないわ。
普通はテニスのトップか、サッカーのトップでそれでいてイケメンとかの方が、数十倍モテるわ。
だいたい収入もテニスやサッカーのトップの男は年収50億とかふつうだから+5
-1
-
286. 匿名 2018/03/22(木) 02:52:02
ラジオで豊永さんの地声聞いて役と全然違ったからびっくりした
声優さんってすごい+6
-0
-
287. 匿名 2018/03/22(木) 03:43:10
>>227
勇利にときめいたというより、選手人生に行き詰まりを感じていたヴィクトルに
コーチという新しい道を示してくれたことへの驚きと感動に見えた+2
-0
-
288. 匿名 2018/03/22(木) 03:54:32
いいなあ長谷津の人羨ましい・・・+10
-2
-
289. 匿名 2018/03/22(木) 06:59:29
>>285
そこ気にするとこ?+5
-2
-
290. 匿名 2018/03/22(木) 07:00:41
>>284
そういう意味でも人気ないのかもね。+2
-0
-
291. 匿名 2018/03/22(木) 07:25:46
>>285
世界一モテるっていうのは主人公がそう思い込んでるだけ(自身が凄いヴィクトルの大ファン)だよ。
マイナースポーツだし、盛んな国では人気だろうけどね。
フィギュアスケーターどうこうより、世界一モテるという定義がわからない(無い)から、つまり自分の知る世界で一番、って事なんじゃないかな?+3
-0
-
292. 匿名 2018/03/22(木) 07:45:17
>>291
スネ夫が僕は世界一美しいと思ってるのと同じ感覚ってこと?+1
-0
-
293. 匿名 2018/03/22(木) 07:49:40
>>285
(フィギュア界で)世界一モテるってことじゃないの?
そのへんはふわっととらえたんでよくないかな?+5
-0
-
294. 匿名 2018/03/22(木) 08:56:27
>>288
実在する地名じゃないよね?
作中での事?+0
-0
-
295. 匿名 2018/03/22(木) 09:00:40
面白そうで興味はあったけど、腐臭が強すぎてギブアップした
作る側がそういう売り方する気満々なやつは見る気しない+1
-2
-
296. 匿名 2018/03/22(木) 09:28:26
>>284
グッズに対して成長過程で買うか買わないか決める人いるのかな?
そんな事いったら他のキャラだってあと少ししたら禿げそうだからとか太りそうとか老けそうとかあるんじゃないの?
実在する人間(俳優やアイドル)もそうだろうけど、普通に今好きな人のを買うんじゃないかな。+4
-0
-
297. 匿名 2018/03/22(木) 09:45:24
>>275
レオくんひどすぎて観るたび笑う+3
-0
-
298. 匿名 2018/03/22(木) 10:17:46
ずっとユーリの音楽っていいよなあって思ってたけど、今さら作業用BGMにサントラのCDが欲しくなった
でも部屋が狭いからそれまで持ってたCDを処分して早10年
CDプレイヤーも処分しちゃったんだよなあ
PCないからスマホで延々鳴らしてるのも何だし+0
-0
-
299. 匿名 2018/03/22(木) 10:55:51
>>298
スマホ用のスピーカーは?
値段も安くからあるよー
高くてもいいならBluetoothのスピーカーとか
私も車のCDデッキ壊れてるから運転中はスマホで聴いてるけど音量が小さいので小さいスピーカー買おうか迷い中+0
-0
-
300. 匿名 2018/03/22(木) 12:01:07
>>254
表面だけのツンデレじゃない
思春期終わったら、一番いい男になりそう
+2
-1
-
301. 匿名 2018/03/22(木) 12:11:33
DVDの表紙の絵があんまり好きじゃない
アニメの絵とけっこう違うよね?
特に一巻の勇利がおかしいような+6
-0
-
302. 匿名 2018/03/22(木) 12:21:41
12話⁈
てっきり長編かと。
観やすそう!
一気見も出来そう…。
チャレンジしようかな精神がムクムク(笑)
情報ありがとうございます!+6
-0
-
303. 匿名 2018/03/22(木) 14:39:09
たまにやたらほっぺたプックリの間延びした作画のときあるよね私もあれ嫌だ
あとヴィクトルが笑った時に歯が見えないと鼻の下長く見えるからそれもやだ+6
-0
-
304. 匿名 2018/03/22(木) 15:30:02
勇利のおでこがカットによって狭いなって思う+1
-0
-
305. 匿名 2018/03/22(木) 16:49:49
>>304
ヴィクトルのおでこはめちゃ広いときある+3
-0
-
306. 匿名 2018/03/22(木) 19:23:58
アニメ面白くてネットで一気に観てしまった。
でもやはりこれって公式的にBLなの?
+3
-0
-
307. 匿名 2018/03/22(木) 21:51:43
>>301
私も最初観た時、変だと思ったけど、
円盤全巻揃えてみて、あれは意図的にあの顔なのかもしれないと思った
1巻は、勇利最高に太ってるからあの顔で、痩せてどんどん磨かれて行って
最終巻ジャケットで子豚ちゃんは王子様になりました
ってことなのかと+3
-0
-
308. 匿名 2018/03/22(木) 22:27:43
>>307
なるほどー!
確かに1巻は子豚ちゃんだもんね
2巻のユリオももうちょい可愛い顔にしてほしかったー+1
-0
-
309. 匿名 2018/03/22(木) 22:51:47
そうなんですよねー、平松さんの絵って安定しないイメージ
キャラデザしてるご本人なのに…
私はアニメ雑誌とかに描き下している絵が好きだったりする
平松さんじゃない人!+5
-0
-
310. 匿名 2018/03/22(木) 22:53:08
>>306
BLかBLじゃないかは観た本人が決めていいそうですよ
ちなみに私はBLじゃないと思っています!
(って書くと毎回マイナスくらう笑)+5
-1
-
311. 匿名 2018/03/23(金) 00:10:59
今テレビにランビエールが出てた
ユーリの最終回にでてたよね!+6
-0
-
312. 匿名 2018/03/23(金) 00:17:52
>>310
なるほど、見た人の好きなように解釈してねという感じなんですね!
私も最初BLとは思わないで見てたのですが、指環を二人でつけ始めたあたりから、あれっ?そっちなの?となりました。でも勇利もコーチも女性が好きな描写があるので、じゃあ単純に二人の絆ということなのかな?という解釈で落ち着きました(*^^*)+5
-1
-
313. 匿名 2018/03/23(金) 00:30:17
私もBLってもっとゴリゴリくるやつだと思ってるので、これはBLとは思ってないです
BLは苦手だし…
でもこの作品は2人で幸せになって!と思っちゃう
初めは温泉シーン多いなーと思って
回を重ねるごとに顔近いなー距離近いなーと思って
中国大会の火鍋あたりでアレ???ってなって
7話でそっかーーーそういう方向かーーと思って
10話で「あ、この人らは深い絆で結ばれてるんや」ってストンときました
BLだなんだと区切ってほしくない作品です^ ^+6
-1
-
314. 匿名 2018/03/23(金) 08:06:33
オタベックのバイクかっこいい
ハーレー ストリート750というらしい+5
-0
-
315. 匿名 2018/03/23(金) 10:22:21
オタベック18歳
JJ19歳
ピチット20歳
ピチットくん一番若そうなのに+6
-0
-
316. 匿名 2018/03/23(金) 11:54:19
>>138
これって要するに自分に並ぶスケーターがいないって事かな
いつも自分の記録と戦うだけみたいな孤独+5
-0
-
317. 匿名 2018/03/23(金) 12:39:49
ユーリをBLだと叩く人種はLGBTに理解がなく過剰反応しすぎてる人だと認識してる。
愛には色んな形があるんだし、自分なりの解釈で良いのだよ!!
私はどっちでも良い派というかどっちでも楽しんでる派。
2人を恋愛で見ても楽しいしブロマンスで見ても楽しい。なんでも楽しい。+5
-0
-
318. 匿名 2018/03/23(金) 15:33:41
猫が手を伸ばしてるのが可愛い
ユリオが料理できるのも意外
+7
-0
-
319. 匿名 2018/03/23(金) 17:47:23
>>317
BLが嫌いなLGBTもいる
理解がないなんて決めつけはよくない+2
-1
-
320. 匿名 2018/03/23(金) 20:35:40
>>317
人種って言葉のチョイスが差別的じゃない?
LGBTについては軽々しく言及できる問題じゃないし色々ややこしくなるから黙ってた方が無難
YOIファンが思慮の浅い発言すると他のYOIファンが迷惑被るんだよ+1
-1
-
321. 匿名 2018/03/23(金) 21:08:53
リリアはユーリに厳しすぎると思っていたけどユリオの成長を見て泣いている場面で私も泣いた+6
-0
-
322. 匿名 2018/03/23(金) 22:17:38
>>321
私もそこ見てジーンとした
自分という作品に誇りを持ちなさい、とかリリアってすごい熱い人だよね
ピチットくん可愛い
もっと出番欲しかった+7
-0
-
323. 匿名 2018/03/23(金) 22:18:45
ピロシキってどんな味だろう
揚げパンみたいな感じ?
カロリー高そう(笑)
でも食べてみたい+3
-0
-
324. 匿名 2018/03/23(金) 22:44:08
ユーリイベントずっと行きたかったけど田舎住みなので行けなくて、今度ついに唐津にユリミュが来るみたいだから同じ九州だし思いきって行くことに決めたよ!
鏡山温泉にも行く予定だよ~一人旅だけど楽しみ!
>>312
ヴィクトルが女性を好きな描写ってちなみにどのシーンですか??
勇利は優ちゃんですよね、ヴィクトルだけはどのシーンだったか思い出せなくて(*_*)
ライフとラブとか初恋の話の件かな??+4
-0
-
325. 匿名 2018/03/23(金) 22:48:53
ユーリイベントいいなぁー私も行ってみたい!原画展とか見たいー!
ヴィクトルが女性を好きなシーン、私もわかりません…
はじめての恋人の話をしようとした時とか?(勇利にさえぎられたけど)
もしくはユーリとグランプリシリーズに行ったときに女性に囲まれてたからその時のこと?+4
-0
-
326. 匿名 2018/03/24(土) 04:38:14
>>323
おいしいよ!
でもかつ丼ピロシキだとどんな感じだろうね?+0
-0
-
327. 匿名 2018/03/24(土) 09:45:47
カツ丼ピロシキ
調味料は何使ったのか、リアルに考えてしまう笑
ロシアでカツ丼の味出すの難しそう
じいちゃん研究したのかな
愛だねー+2
-0
-
328. 匿名 2018/03/24(土) 20:17:42
>>270
去年、まさに唐津に行きましたよー!イカ美味しかったw
唐津城の藤棚がとても綺麗で、海の身近な街でとても素晴らしかったです。噂の鏡山温泉
にも入ってカツ丼も食べて、とても充実した旅になりました!
今年もまた行こうと思っています。お邪魔しますね~!+4
-0
-
329. 匿名 2018/03/25(日) 01:40:09
乗り遅れた
米アマゾンで北米版買ったけどキラキラしててよかった
もう何回も見てるのに見返すと感動する
ドキドキしながら見て、ユーリオンアイス滑ってるシーンとかこのまま引退かって切ない思いで見る
でも記憶消してもう1回初めから見たい
映画はどんな話なんだろう
楽しみではあるけどきれいに完結してたから上手くやらないと蛇足とか失速が怖い+3
-0
-
330. 匿名 2018/03/25(日) 03:00:12
ミツロウさん、世界フィギュアの観戦でミラノに行っているみたいだね
取材は順調って思っておきます!!+3
-0
-
331. 匿名 2018/03/25(日) 03:07:54
ユーリオンアイスの聖地って佐賀の唐津じゃないの?+1
-0
-
332. 匿名 2018/03/25(日) 07:56:03
唐津市行ってみたい
聖地めぐりしたいー!
ハマりすぎて1週間で10回は見た+2
-0
-
333. 匿名 2018/03/25(日) 09:21:02
もっと日常や練習の部分を増やして欲しいけど、フィギュア番組に近づけるために試合のシーンばかりなのかな+1
-0
-
334. 匿名 2018/03/25(日) 18:09:34
原案さんがワールド観戦ということはもう劇場版の脚本は上がっていて
今アニメーターさんたちが作ってる最中かな?
5月が8月かいつになるんだろう+2
-0
-
335. 匿名 2018/03/26(月) 18:15:12
>>242
YOIは各国のステレオタイプに囚われないスタイルのアニメなので。
明るくないイタリア人、白人じゃなくヒスパニック系のアメリカ人、ヴィクトルだってロシア人でイメージするタイプとも違うし。
いろいろ出てきてみんな良い。
韓国がどうのじゃなく、スンギルがイケメンでもいいじゃない。+5
-0
-
336. 匿名 2018/03/26(月) 18:18:24
>>329
わー、貴女は私か?
ガルちゃんユーリトピ、度々チェックしてるのに乗り遅れたw
北米版、私も個人輸入しましたよー。
そしてユーリ!!!の記憶だけ消してもう一度最初から見て、あの感動を味わいたい(*´♡`*)+2
-0
-
337. 匿名 2018/03/26(月) 18:20:07
>>326
ずどんとくる重さだった(笑)
前回のユーリのサンリオコラボカフェ(新宿の)で食べたやつは。+2
-0
-
338. 匿名 2018/03/26(月) 21:28:44
abemaでユーリの一挙やってるよ〜。3夜に分けてだけど!
コメント見ながらの一挙、楽しい!+3
-0
-
339. 匿名 2018/03/27(火) 01:49:58
仙台ユリミュ行きたいなー。唐津でやるときも行きたい。でも全部は行けない…。
公式の唐津聖地巡礼ツアー、羽田から8万とか、申し込み期間も短いし決心できないなぁ。さすがに諦めるしかない。
でも出演者への接触禁止とか書いてあったから、誰か参加するのかな。ディナーのときにトークしてくれるとか…?
時間とお金の都合がつく方が羨ましい!+2
-0
-
340. 匿名 2018/03/27(火) 11:33:40
>>326
不味かった+0
-0
-
341. 匿名 2018/03/27(火) 12:28:11
ヴィクトルのチャリ乗り右側通行じゃんといつも思う+0
-0
-
342. 匿名 2018/03/27(火) 12:45:26
あ!まだ続いてる!?
ユーリの劇場版って続報ないね(ㆀ˘・з・˘)
ずっと待ってるんだけど…
早く見たいー!!+0
-0
-
343. 匿名 2018/03/27(火) 12:49:31
abemaTVインストールしてみた!
今夜から使います!
動画配信アプリで何回も見たのにまだ見たい
勇利とヴィクトルの絆がめっちゃ好き!+0
-0
-
344. 匿名 2018/03/27(火) 12:52:18
だれか教えてほしいんだけど
10話の最後の方でヴィクトルが海岸で指輪を見ながら朝日を浴びてたシーンで、ユリオがめっちゃ怒ってたよね
なんであんなにユリオ怒ってたの?
指輪はガラクタだとか飼い主無能とか、今さらなんであんなに怒ってたのか何回考えてもわからない+0
-0
-
345. 匿名 2018/03/27(火) 18:46:47
た の し み ! !+2
-0
-
346. 匿名 2018/03/27(火) 19:34:17
諏訪部さん~劇場版待てないよ~!笑
今年中には公開されるのかな?
それとも来年以降?
そろそろ公開日発表されてもいい頃だよねー+2
-0
-
347. 匿名 2018/03/27(火) 19:35:59
劇場版が出るって聞いてから1年くらい経つよね!?そろそろ!?+0
-0
-
348. 匿名 2018/03/27(火) 19:36:25
もう漫画連載してほしい
漫画で欲しい+0
-0
-
349. 匿名 2018/03/27(火) 20:38:27
>>348
ゴミみたいな全巻購入特典があったよ+0
-0
-
350. 匿名 2018/03/27(火) 21:01:46
>>343
アベマ一挙、2日目始まったね!一緒に楽しみましょう(≧∀≦)+0
-0
-
351. 匿名 2018/03/27(火) 21:26:25
>>350
出遅れたー!
今から見ます!ありがとう+1
-0
-
352. 匿名 2018/03/27(火) 21:50:18
>>350
出遅れたー!
今から見ます!ありがとう+0
-0
-
353. 匿名 2018/03/27(火) 22:46:43
>>349
ゴミみたいな!?( ゚д゚)+0
-0
-
354. 匿名 2018/03/27(火) 23:11:34
ヴィクトル好きだー(*´♡`*)+4
-0
-
355. 匿名 2018/03/28(水) 00:43:24
>>344
ユリオはヴィクトルと同じ大会に出て直接対決して勝ちたかったのに
急にコーチになってしまった上に勇利に骨抜き(笑)にされてしまったのが腹立ったとかかな?+0
-0
-
356. 匿名 2018/03/28(水) 00:48:25
>>329さん
>>336さん
すみません、北米版について質問させてもらえますか?
海外のディスクってリージョン問題がありますが
どういうプレイヤーで視聴されていますか?
私も英語吹き替えが聞きたくて購入を検討しています!+1
-0
-
357. 匿名 2018/03/28(水) 00:52:37
>>333
全キャラ分のプログラムを作って映像化するというのは山本監督のこだわりのようですよ
脇役扱いされがちなキャラにもしっかりスポットを当てたかったようです
でも私ももっと日常シーンが観たいと思っていました!
12話じゃあ時間足りな過ぎ!+2
-0
-
358. 匿名 2018/03/28(水) 08:49:47
>>355
あーなるほど
ヴィクトルは死んだ!とか言ってたから、憧れのヴィクトルは骨抜きになって死んだとか選手としては死んだとか言いたいのかな
私は憧れのヴィクトルと大好きな勇利の間に自分の入る隙がなくなって妬いたのか?とか考えてました
暴言吐きまくりだけどユーリが勇利に(友情的な)好意を感じてるシーンはいくつかあったから+0
-0
-
359. 匿名 2018/03/28(水) 15:04:18
>>344
あれは怒ってるっていうより発破かけてる様に見えた
ユリオはヴィクトルが自分の競技人生を捨てて勇利のコーチとして生きていく事を感じて、コーチヴィを殺して?スケーターに生まれ変わらせたかったのかと思う。
ヴィクトルは死んだ→ユリオが見てきた(憧れてた)リビレジェ
勇利のコーチで現役を捨てようとしてるヴィクトル←殺したい、そして生まれ変わって欲しい
根底にはリリアが過去の自分は死にました何度でも生まれ変わる人間だけが強いのですって言ってたのがある気がする
ユリオ視点だと温泉オンアイスの時はまだリビレジェは生きてて、ロシアでの再会でも生きてて(勇利にとってのヴィの存在の大きさは感じたかも?)ファイナルの2人の様子でリビレジェは死んだって感じた様に見えるから、やっぱりマッカチン事件がターニングポイント?あれで離そばになった。
+0
-0
-
360. 匿名 2018/03/28(水) 17:58:13
>>359
復帰してほしくて発破かけにきたのか!!
ここで終わる気か!?終わらせるな!!ってことですね
たしかにそんな感じします
だんだん納得できてきた+0
-0
-
361. 匿名 2018/03/28(水) 22:49:36
勇利の初キスって7話かな?でも初めてにしては落ち着いてたし実は経験済みな気がせんでもない+0
-0
-
362. 匿名 2018/03/28(水) 23:29:14
abemaTV見てきたー!!
アメリカにいたからキスくらいしてそうと思ったけど、女の子に抱きつかれただけで突き飛ばしたくらいだから初めてが7話なんじゃないかと思った
7話のラストはびっくりしすぎて動揺を通り越したとか!?恋愛のキスとは違うから落ち着いてたとか!?+0
-0
-
363. 匿名 2018/03/29(木) 00:14:29
>>356
336です。
北米版はBDとDVDそれぞれ2枚ずつの4枚が入っています。
対応リージョンは1・2, Aで、映像方式はNTSCだそうです。
我が家にはBDレコーダーがあるんですが、BDのリージョンコードは対応してると思うんですが、国コードが設定されているため、見ることが出来ませんでした。
国コードはBDレコーダーで設定変更することもできるようですが、うちのは設定回数に制限があるようなので設定しませんでした。
DVDはBDレコーダーで問題なく再生できました。
因みに映像特典のユリオエキシ(マッドネス)はBDに入っているため、北米版の円盤では見れませんでした。
DVDプレイヤーは持ってないんですが、調べていたときリージョンフリーのやつじゃないと再生できないというサイトと、見れますと言うサイトを見かけました。
あと、これも我が家にはないんですが、PS3,PS4ではBD/DVDどちらも見れるそうです。
現在ユーリ布教中のため、北米版を友だちに貸しているんですが、友だちの家でもBDレコーダーでDVDが再生できたと言っていました。
英語は、うちの環境では日本語に英語字幕(字幕非表示も可能)、英語吹替えのどちらも見れました。
字幕と吹替えで、英語が微妙に違うのでどちらで見ても楽しいかもです。+0
-0
-
364. 匿名 2018/03/29(木) 09:51:26
YOIメインキャラでヴィクトルだけ対女性を意識してる描写がないんだよね…モテてはいるけど。まさかワザと?
勇利やユーリが結婚する未来は想像できてもヴィクトルだけできない。+1
-0
-
365. 匿名 2018/03/29(木) 15:50:48
世界一モテる男だしちょっとのことではドキドキしないのかもね、ヴィクトルは!
20年以上ライフとラブをほったらかしにしてきたって言ってたし、今まで本気になった恋はほとんどなかったのかも?
個人的にはヴィクトルはワンナイトとかを繰り返してたりしてほしいw(ごめんねキモくて)+1
-0
-
366. 匿名 2018/03/29(木) 17:09:18
ヴィクトルは恋愛にあまりのめり込んだりしなさそう
経験はたくさんあるけど自分からあれこれしてあげたくなったのは勇利に対してだけなのかも
と思ってみたり+1
-0
-
367. 匿名 2018/03/29(木) 20:08:53
私は個人的には、ヴィクトルは来る美女拒まず去る者追わずで、意外とパーソナルスペースも広くてあまり本心を人に晒すこともなく、恋人にも愛情というかサービス精神で接して、そのうち彼女たちは自分よりスケートを愛するヴィクトルから離れていく…という、支部にありそうな恋愛をしていた(ら、いいなぁ)と思います。+3
-0
-
368. 匿名 2018/03/29(木) 20:49:19
このヴィクトル好き+4
-0
-
369. 匿名 2018/03/29(木) 22:25:29
キモい事言うと
【想像できる】
ユリオの結婚式に参列する勇利とヴィクトル
誰よりも大喜びの師弟
勇利の結婚式に参列するヴィクトルとユリオ
大喜びヴィクトルと通常運転のユリオ
ただヴィクトルの結婚式は、勇利とユリオは祝福してくれそうだけど幸せそうなヴィクトルが想像できない
そこでヴィクトルと勇利の結婚式を想像すると
凄い納得してしまう
心からおめでとうって言える
支部の影響?公式が冗談じゃなかったから?
+3
-0
-
370. 匿名 2018/03/29(木) 23:08:19
私もキモいこと言うけど
ヴィクトルと勇利が離れるのは想像できない
公私共にこのままずっと一緒にいそう
公式がそういう感じだよね+4
-0
-
371. 匿名 2018/03/30(金) 00:05:15
>>363さん
>>356です
詳しく教えていただいて本当にありがとうございますっ!
BDとDVDの両方が入っているってすごいですね!
これで2万弱のお値段はお買い得!
我が家のBDレコーダーのリージョン設定はどうなっているのか
すぐには分からないので改めて確認してみますね
DVDは日本地域の「2」にも対応しているということなのですね
最悪BDが観られなくても、私もDVDなら観られそうです
(国内版を持っているのでユリオのエキシは諦めがつきます)
大変参考になりました!本当にありがとうございました!
プラマイが反映されないのでプラスが付けられなくてごめんなさい!+1
-0
-
372. 匿名 2018/03/30(金) 00:07:29
皆さんのヴィクトルの過去恋愛についての考察面白いです!
どれもこれもありそう~と思いながら読みました
本当のところはどうなのか知りたいですが
こうして含みを持たせたままでも想像の余地があって良いですよね+2
-0
-
373. 匿名 2018/03/30(金) 08:49:50
勇利くんの方ですが、自分から友だちを作りにいかないタイプなだけであって、学生時代は周りから憧れとか嫉妬とかの目で遠巻きから見られつつ、こっそり好きだった女子はたくさんいそうですよねw
なにしろ久保先生いわく「勇利は美形」ですからw
いや、正確には久保先生の歴代キャラの中では美形、と言っていたんですが。
ミッキーやJJが公式でDTと言われているけど、勇利に関してはふわっと何も公言してないですもんね。ここも妄想捗るところですよね。
もしかしたらデトロイト時代彼女いたかもしれないし、言ってしまえば相手の女の子は付き合ってると思っていたけど勇利は付き合っているとは思っていなかったとか…無きにしも非ず。
それともちゃんと彼女と認識していた子がいて、あまりにヒドイふられ方をして黒歴史認定しているので、長谷津に来たばかりのヴィクトルに聞かれたときに悪い反応をしたとか…。
私としてはどの過去もソウルメイトとの出会いへのステップなら全く問題なく楽しく受け入れられますw+2
-0
-
374. 匿名 2018/03/30(金) 09:26:30
勇利は美形だったの!?笑
チャオチャオが「ピチットは勇利と違って華がある」って言ってたからてっきり地味なフツメンだと思ってた(笑)
久保先生の歴代キャラの中では…か。
リアルスケーターの中では誰に近いか考えて、私の中では小塚崇彦に行き着きました(笑)顔は整ってて、地味にも男前にも変身できるタイプというか。
勇利はずっと優子ちゃんが好きだったし奥手だったからDTだと思ってます(^^)酒の勢いで何かはあったかもしれないけど…+3
-0
-
375. 匿名 2018/03/30(金) 10:38:16
アニメ会社の方のコメントで
数年に一度、できるかできないかのアニメって言ってたから
二期は厳しいのかな…
劇場版だけでなく続けてほしい+1
-0
-
376. 匿名 2018/03/31(土) 12:43:03
一話の冒頭の勇利によるモノローグは、声優さんがいつの時期の勇利の言葉なのか説明された上で収録したらしい。
勇利かヴィクトルの引退時かなあ
もっと先の人生から振り返ってても素敵+1
-0
-
377. 匿名 2018/03/31(土) 18:57:57
ハマったのが遅かったのでmizunoコラボ商品予約できなかった…
またやってくれないかな
グッズに興味ないけど、mizunoのコラボは実用性あってよかったのに+2
-0
-
378. 匿名 2018/03/31(土) 22:14:56
アニメはユーリしか知らないんだけど周りにユーリ好きな人がいなくて寂しい…
ユリミュも一人で行く予定だしユーリ友達がほしい!
こないだなんか初めてアニメイトに行ったんだけど、ユーリコーナーで立ち止まってる高校生くらいの女の子たちに話しかけそうになったからね…
怪しいババアになるところだった…+2
-0
-
379. 匿名 2018/03/31(土) 23:49:13
ミズノ特設サイトは今日までだよね
寂しい+2
-0
-
380. 匿名 2018/03/31(土) 23:50:15
>>375
劇場版の出来次第、売り上げ次第かな
二期があるなら作中でヴィクが引退しそう+2
-0
-
381. 匿名 2018/04/01(日) 00:28:41
特設サイト、最後だから見納めに何回も開いてしまった
どんだけ笑笑
スウェット欲しかったなー
>>378
私も周りにユーリファンがいなくて淋しい
アニメに描かれてない背景をあーだこーだ想像して言い合いたい(笑)+2
-0
-
382. 匿名 2018/04/01(日) 11:58:34
>>378
ユーリ!!!はリアタイ当時から大好きだったんだけど、もともとアニメファンってほどでもなかった(というか、とっくに卒業したと思っていた)から、イベントやコラボカフェもずっと1人で参加してたよ。
最近ようやく1人沼に誘い入れて興味を持ってもらったところで、嬉しい反面どのくらいのテンションで語っていいのか様子を見ながら緊張感を持って楽しんでますw
1人でも楽しめるところはあるけど、誰かお仲間が見つかるといいね!
ネット上でなら、ここでいくらでも語り合いましょう♡+2
-0
-
383. 匿名 2018/04/01(日) 13:21:08
そーだよー
もうトピ見てる人も少ないからアンチも湧いてこないだろうし、ここで話せるよ!
あえて叫びたい
ヴィクトルかっこよすぎーーー!
ユーリのピアノ楽譜買おうか迷ってる
でもアパート暮らしでピアノがない(笑)
勇利大好きで気持ちをぶつけたいからユーリのFS弾けるようになりたい+3
-0
-
384. 匿名 2018/04/01(日) 19:44:28
>>378ですが皆さん優しい~ここのユーリファンさんたちは優しくて好きです❤
新しく沼に誘い入れるのも手ですね~誰かユーリの魅力に気付いてくれる人いないかしら!?
ついでに私も叫びますー
ユーリのキャラたちみーんな愛しいよー!!
中でも勇利とヴィクトル最高だよー!!+2
-0
-
385. 匿名 2018/04/01(日) 22:28:56
勇利とヴィクトルほんと最高ですよね
仕事とかで嫌なことあってもヴィクトルと勇利のこと思い出して頑張ろうと思う(笑)
10話のエンディング何回見ても飽きない+3
-0
-
386. 匿名 2018/04/02(月) 01:51:15
ヲタ友探しはSNSが一番いいと思います!
Twitterとか、過疎ってるけどmixiとか
私はユーリじゃなくて他ジャンルですがツイで友達見つけて
イベントご一緒してもらったりしていますよ
登録したり、使い方に慣れるまでは面倒ですが
愛があれば乗り越えられます!+2
-0
-
387. 匿名 2018/04/02(月) 15:30:14
ポポさん役でエンディングの曲を歌っている羽多野渉さんがご結婚されたそうですね!
おめでたい!+5
-0
-
388. 匿名 2018/04/02(月) 18:29:43
ポポさんの声の人結婚したんですね!
かっこいい人でしたよね
エンディングがポポさんだと知ったときはびっくりしたなぁ笑
声優さんてすごい!
おめでとうございます♡+4
-0
-
389. 匿名 2018/04/03(火) 11:34:33
今休養中の人って誰だっけ
オタベックの人?+0
-0
-
390. 匿名 2018/04/03(火) 14:17:08
>>389
さっきwikiで調べたら
オタベックの声の人、去年の8月から復帰されてるみたいです!
よかったー+1
-0
-
391. 匿名 2018/04/03(火) 18:04:45
ダンスベルト姿見たかった気がしなくもないけどあったらあったでリアルスケーターさんごめんってなるしそういうのは二次に任せる(しかしない)+0
-0
-
392. 匿名 2018/04/03(火) 20:13:45
neverまとめとかツイッター見てたらすごい絵が上手い人いるよね+1
-0
-
393. 匿名 2018/04/03(火) 22:29:19
原画とか設定資料とか、まだ公開してないものもきっとたくさんあるよね。
指輪の内側に雪の結晶が刻まれているのも海外で先に公開されたし、ファンがうわぁぁぁってなる情報もまだあるかもと期待しちゃうんだけど…
池袋の原画展で、指輪交換の原画を見たかったんだけど、見たいシーンはなかった。
勇利がヴィクトルに指輪はめているとき、ヴィクトルの手袋を勇利のポケットに突っ込んでるところが原画では描かれているやつ、見たいよー。+0
-1
-
394. 匿名 2018/04/04(水) 13:22:29
原画展ガラガラらしいね
ファンに冷や水ぶっかけるようなことばかりし続けるから+0
-0
-
395. 匿名 2018/04/04(水) 14:10:31
>>394
どういうこと?+0
-0
-
396. 匿名 2018/04/04(水) 16:52:47
最近ユーリにはまったからアニメは何回も見たけどアニメ以外の情報知らないから、指輪の内側に雪の結晶とか知らなかった!
まだまだそういう情報知りたい!
原画展ガラガラなの?
原画展やってるところからかなり離れた地方だから行けないけど、どんな内容だったんだろー
どうひどいのか気になる+1
-0
-
397. 匿名 2018/04/04(水) 19:22:52
>>393
間違えてマイナス押しちゃった!+0
-0
-
398. 匿名 2018/04/04(水) 21:06:48
>>396
ガルちゃん内にユーリ関連の過去トピが沢山あるから
お時間あればぜひ見てみてください!
小ネタ等、色々仕入れられると思います!
ちなみに私は関連のトピにはだいたい参加しているのですが
そういう人他にもいますかー?
あれからだいぶ人が減っちゃって寂しい...+1
-0
-
399. 匿名 2018/04/04(水) 21:31:02
現時点で公式に不満はない、放送当時からのただのファンとして発言します…が、荒れるかな、荒れたくはないな…
ちょっと前置きさせてもらいますが、私は394さんではないし、これは394さんへ向けたコメントではありませんm(_ _)m
冷や水という言い含めた事と違うことを言ってるかもですが、公式はユリオを推してるとして勇利が蔑ろにされてると感じるファンもいるようです。
先に全巻特典を悪く言ってたのも、ユリオメインの話だったからなのかな。
久保先生のこともユリオ推しだと思い込んで批判している人もいます。
版権絵も然り。ユリオが目立つと公式凸もあるようで。。。
勇利激推しやヴィク勇過激派の人は指輪がないとか師弟が離れてるとかでも公式批判してるみたいです。
でもそういうの一部の人なんだと思ってるんだけどな。
私の推しは勇利とヴィクトルですが、お仲間さんで公式批判をしている人はいないです。
個人の感じ方なのでユリオばっかりと思う人がいても「そうなのか」と思っていられるんですが、公式凸はちょっと…勇利くんは主人公だし蔑ろにはされてないと思いますよ。
ちなみにMIZUNOコラボは、まるで勝生勇利選手とスポンサー契約しているかのようなプロモーションで、YOIファン絶賛でした。
私もいい夢を見た気分で予定よりたくさん買っちゃった〜(笑)+1
-0
-
400. 匿名 2018/04/04(水) 22:28:35
冷や水ぶっかけ…
DVD全巻特典がユリオのエキシビだったし漫画もユリオだったから、公式がユリオ推しに感じた人がいたんですかね!?
勇利とヴィクトルが観たかった人には裏切られた気持ちになったのかな…
私は勇利とヴィクトルが大好きなので、DVD買ってないけど、確かにウキウキで手に入れた特典に勇利がほとんど出てなかったらガッカリはするかも(批判のつもりはないです)
ユリオファンには嬉しい特典ですよね
もしかしたら二期のために勇利は温存!?
劇場版のDVDが出たらどんな特典になるんだろうー今から楽しみ!+1
-0
-
401. 匿名 2018/04/04(水) 23:32:21
荒れるほど人が残っていないと思うので大丈夫かと...(か、悲しい...)
私は勇利単体が一番好きだったのでおまけマンガとユリオエキシは
確かにちょっと引っかかりました
でも作品を観ていたら勇利、ヴィクトル、ユリオがメインキャラって分かるし
本編では勇利&ヴィクトルに特に焦点が当たっていてユリオがちょっとだけ
噛ませ犬っぽくも見えてしまっていたので、最後にバランス取ったのかと思えば
まあ納得いきました(それにエキシはもともと本編収録予定でしたしね)
不満がある人は、もっと〇〇の方が良いな~くらいの言い方をすればいいのにね
過激な言動で公式を何とかしてやろうみたいな考えは良くないと思います
でも深い愛情の裏返しでもあるんですよね...難しい!
私はもし今後も自分の望むものと違うなーと思うことが続けば
静かに去るのみだと思っています...+0
-0
-
402. 匿名 2018/04/04(水) 23:43:31
>>398
私も全てのトピではないですがユーリトピよく参加してますよー!
トピ主にもなりました 笑
こんなにハマったアニメは初めてなのでがるちゃんで良さを語り合えるのはとても嬉しいです!
1期が終わってかなり経つし、映画もまだ公開日は発表されてないしで人は少なくなりましたが公開したらまた戻ってくるかもですね!+0
-0
-
403. 匿名 2018/04/05(木) 00:03:42
>>398
ガルちゃん自体始めたのが去年だしハマったのも放送終了後だから全部には参加してないなー
でも過去トピ見ると最初ホモ叩きトレス叩き出るのはもう恒例っぽいね…+0
-0
-
404. 匿名 2018/04/05(木) 00:58:43
ユリオが嫌われてたって知らなかった
好きだからショック+0
-0
-
405. 匿名 2018/04/05(木) 01:10:26
>>404
やいやい言っているのは一部の声が大きい過激派だけですよ
私も好きだから元気出してください!+0
-0
-
406. 匿名 2018/04/05(木) 01:31:03
優子ちゃんを既婚で鼻血キャラにしたり真利姉や三姉妹をブス気味に描いたりフジョシが勇利やヴィクトルと親しい女キャラに嫉妬しないように配慮してる気がする
それだけ配慮しても過激カプ厨フジョシはユリオをdisるっていう…
+0
-0
-
407. 匿名 2018/04/05(木) 09:26:31
全然話ヨコにそれてごめん
現実でもヴィクトルと勇利みたいに、コーチと一緒に住んで朝から晩まで練習ってことあるの?
伊藤みどりさんがそうだったっけ?
コーチ料どれくらいいるんだろー
日当10000円で考えても、もはや払えなさそうなんだけど(笑)
昨日ふと気になった
ヴィクトルはロシアにも家があるけど家賃(もしかして実家?)とか収入とかどうなってるんだ!?って+0
-0
-
408. 匿名 2018/04/05(木) 17:28:53
>>407
朝から晩まではどうなんでしょうね〜
ヴィクトルの生い立ちも今のところ謎ですしね。
現実では、ランビエール先生とラトデニくんは確か同居してるんですよね。
遠征先で同じ部屋に泊まることについては、プロスケーターのインタビューでは「しないですね」って書いてあったような。ノービスとかジュニアとかならまだあるかもしれないけれど。
憧れの選手と同室なんて緊張して寝られないって書いてあったよ(笑)+0
-0
-
409. 匿名 2018/04/05(木) 18:55:42
>>408
ランビエールとラトデニそうなんだ!
リアルでも同居あるんですねー(^^)
よほど信頼関係ないとできないかも!
ヤコフとユーリもリリアの家で一時同居してますよね
コーチと同じ部屋は無しなんですね
確かに普通別々にとりますよね…1人になりたいときもあるしくつろげない(笑)+0
-0
-
410. 匿名 2018/04/05(木) 19:52:32
話ずれるけどランビエールのとこと言えば日本のジュニアの島田高志郎くんもラトデニくんと一緒にコーチと住んでたよね!
怪我をして今はランビのとこにいるのかわからないけど…
+0
-0
-
411. 匿名 2018/04/05(木) 20:54:13
そうなんだ!ランビエールの弟子はランビ家で暮らす人が多いのかな
ランビが最近リアルヴィクトルに見えてきた(笑)ユーリ病だわ(笑)+0
-0
-
412. 匿名 2018/04/05(木) 21:16:46
>>407
女子の宮原選手と濱田コーチも同じ家に住んでいるみたいですよ
今もそうなのかは知らないけど同じベッドでも寝ている(いた?)らしい(笑)
子供の頃から一緒で、もう親子みたいな関係なのかなと思いました
あと高橋大輔さんも現役時代は長光歌子コーチの家で同居していたはず+0
-0
-
413. 匿名 2018/04/05(木) 21:58:16
えー!けっこう多いね!コーチと一緒に住んでる人!
珍しい話じゃないんだね+0
-0
-
414. 匿名 2018/04/05(木) 22:11:28
私もランビエールとプルシェンコにはヴィクトルみを感じてます 笑
あーユーリの世界に入りたいなー勇利たちやヴィクトルを生で見たい!+0
-0
-
415. 匿名 2018/04/05(木) 22:55:22
>>407です
答えてくれた方ありがとう!
お礼も書かずコメントしちゃってました
すみません
残ってる人が優しい人が多くて嬉しい+1
-0
-
416. 匿名 2018/04/05(木) 22:59:59
>>414
私はヤグディンとランビエールをヴィクトルに感じますー!髪型とかしぐさとか?単に私がヤグディンファンだからかな?笑
プルシェンコも確かに感じる!!天才的なところとか、世界選手権で右に出る者がいない感じが。+0
-0
-
417. 匿名 2018/04/05(木) 23:01:37
残ってる人達だけでユーリのライングループ作れたらいいのに(笑)+1
-0
-
418. 匿名 2018/04/05(木) 23:38:41
>>416
ヤグディンかぁー確かにハンサムだしヴィクトルっぽいかも!
Winterの削れた氷をふわって撒くところ、ヴィクトルがやっても様になりそうだなぁ~!
>>417
私もラインでもツイッターでもいいからここの優しいユーリファンさんたちと繋がりたい!笑
ユーリ友達いないもんで 笑+1
-0
-
419. 匿名 2018/04/06(金) 00:48:58
>>398です
>>402さん
過去のトピ主さんと出会えるとは感激です!
私はたぶんそのトピも見ています!その節はお世話になりました
映画情報が少しでも出ればまたちょっと盛り返すかもしれませんよね
早く情報くれー!
>>403さん
ガルちゃん歴自体がまだ浅いのですね!
深入りしていませんか?大丈夫ですか?w
最初の方って必ず定型文的な叩きがあるんですよね...
BL、トレースの他にもミツロウさんの過去つぶやきとか
リアルスケーターに迷惑かけるのヤメロ!とか...
もうね、様式美ですね+0
-0
-
420. 匿名 2018/04/06(金) 10:26:36
>>418
ヤグディンの氷投げる演出いいですよね!
ヴィクトルにやってほしいけどそれやったらまたパクリって騒がれそう( ; ; )
映画情報早く知りたい!+0
-0
-
421. 匿名 2018/04/06(金) 12:31:43
ユーリの曲っていい曲多いし、聴いてたらスケートシーンが頭に浮かんでくる
ジャンプだったりスピンだったりモノローグだったり
1番好きな曲はやっぱりユーリon iceだけど、2番目にHistoryMaker、3番目にエロスとanastasis(エミルネコラのFS)かなー
still aliveもいいよね+0
-0
-
422. 匿名 2018/04/06(金) 22:46:52
ユーリトピもだんだん人が少なくなってきましたね(^^;
私も最初のいくつかはトピに気付かず参加できなかったものの、それ以降は顔を出してます。
トピ主にもなりました(≧∀≦)
ユーリ関連のトピはコメントが多くて全部目を通すと凄いことになりそうですね☆
そういえば過去に「ユーリの体重計が出たらいいな」って話が出たと思うんだけど、この間ツイッターで同じようなこと呟いている方がいて、これがタニタさんの回答。
期待しちゃう。+2
-0
-
423. 匿名 2018/04/07(土) 00:25:50
ほんとですね、人が減ってしまって淋しい(>_<)
ユーリ友達いないから誰にもユーリ愛を話したことなくて、ここで話せて少し気持ちが解放されました!
タニタさんの返答がステキすぎますねー(笑)ちゃんとアニメ見た人が回答してる感じがする!
発売されたら嬉しいなぁ♡+0
-0
-
424. 匿名 2018/04/07(土) 23:03:04
10話編集中に思いついた計画が壮大な話になりそうだと山本監督が言っていたので、劇場版が果てしなく楽しみ。+3
-0
-
425. 匿名 2018/04/08(日) 00:20:26
本編も好きだけど供給ないから二次創作に行っちゃう……+1
-0
-
426. 匿名 2018/04/08(日) 20:46:48
>>424
えー!めっちゃ意味深!気になる!!
楽しみですね♡
>>425
その気持ちわかります!
二次創作でイメージ崩されるの嫌だけど、次が出てこないから二次創作見ちゃう。
でもエロいの多くてあんまり好きな作品には出会えてない+1
-0
-
427. 匿名 2018/04/08(日) 21:39:01
>>426
二次創作の師弟いちゃいちゃしすぎ!って思って公式見返すとあれ?そんな事なかったってなる不思議+3
-0
-
428. 匿名 2018/04/08(日) 21:58:18
>>427
確かに(笑)
くっつくだけならいいんですけど(公式がそうだし)、すぐ18禁並みのエロの方向に行く作品多くないですか?
健全な二次創作が見たいけどなかなかない…+2
-0
-
429. 匿名 2018/04/08(日) 22:41:29
>>428
結構多いね…うん……
pixivは18禁のオフができるよ
あとツイッターで流れてきたのとかはきつい感じしないけどな
まあ二次創作自体苦手な人いるしひっそりと楽しみます
供給が少なくて辛いけど、でも少ない割にファンが離れないよね
ちょっと今のアニメ化事情がわからないんだけど普通漫画原作があってアニメ化するものだと思ってたからアニメのみでヒットしてるYOIは凄いなと思う+2
-0
-
430. 匿名 2018/04/08(日) 23:16:07
>>429
二次創作はアニメとは別と割り切ってひっそり楽しみたいですね(笑)みんな漫画家か!?ってくらい絵が上手い人多くてびっくりします。twitter見てみます!
ユーリはオリジナルアニメでしかも12話だけでこんなに人気あるのってすごいですよね!
アニメにこんなにハマったの初めてだし、オリジナルアニメだから供給がほんとに少なくて辛い…
ミツロウ先生に漫画にしてほしい(笑)+1
-0
-
431. 匿名 2018/04/09(月) 00:27:49
>>430
そうそういくらテレ朝推しやオディン効果があるとはいえたった12話でのし上がったのが凄い
あとは声優さん効果?声優詳しくないからJJのお母さんしかわからなかったけど(笑)edの人がポポさんだったのがこのトピ一番の衝撃
音楽とかテレビ局の関係で二期難しいから映画なのかな?テレ朝がグランプリシリーズ推したいのはわかるんだけど個人的にはストーリー重視でオリンピックや世界選手権で戦うみんなが見たい
映画がヒットして二期決定とかしてくんないかな+4
-0
-
432. 匿名 2018/04/09(月) 01:06:26
>>431
横からですが...
ユーリの声優さんは超豪華ですよね!
普通に主役キャラをやるような人がゴロゴロと...
おかげでイベントも大盛況ですよね
普通ならこの人気声優さん達でキャラソンも!ってなりそうですけど
山本監督かミツロウさんのこだわりでキャラソンは作らないそうですね
私もキャラソンはユーリの世界観に合わないからそれでいいと思っていますが+5
-0
-
433. 匿名 2018/04/09(月) 02:03:08
>>432
皆さん美声でどの人が人気声優さんかかわからなかったですが演技も上手くて実力派揃いでしたね!
メインキャラ中心で語られる次回予告のわちゃわちゃした感じが好きでした〜
JJのお母さんの他にわかった人はランビエールさんと織田信成さん(笑)彼らも上手かった
アナウンサーは多分本職の方?あれで臨場感がでましたよね
私もキャラソン出さないのは正解だと思います
せっかく素敵な競技用の曲があるのでそれを大切にして欲しかったですし、ユリコン企画するとこが公式分かってるありがとう…!ってなる
ユリコン凄い評判よかったみたいですね
行きたかった!
+4
-0
-
434. 匿名 2018/04/09(月) 07:19:33
声優さんは全然わからないけどヤコフの声がコナンのアガサ博士?と同じだった気がする
みんな声の演技がすごい良かった!
特に勇利の演技中のモノローグは泣けた…
ヴィクトルの声もイケメンボイスでハマってたしユーリの声もハマってた!
あとJJの声の人1番楽しそうだった(笑)
みんなハマってたしアナウンサーも本物で臨場感があって良かったですよね!
ユリコン行きたかったー
テレ朝で放送してくれないかな…録画して何度でも観たい+1
-0
-
435. 匿名 2018/04/09(月) 22:36:22
キャラソンはホント勘弁なって感じなので、久保ミツロウありがとうと思う(*´ω`*)
ユリコン、私は後ろの方であまりよく見えなかったんだけど、そうなるとライビュのほうが良かったみたい。
あまり良い席じゃないなら、映画館で演者の手元とか見れて音も安定しているほうが良かったみたいだよ。
雰囲気を味わえたのは良かったけれど。
だからユリコンの円盤、ほんと楽しみだよ〜。
早く届かないかな♪+1
-0
-
436. 匿名 2018/04/10(火) 00:37:16
諸岡アナの声優さんはテレ朝の加藤泰平アナですよね
実況の部分はもちろん、日常会話の部分も上手くって
最初はアナウンサーさんがやっているって気付かなかった!
ご本人にスキャンダルが出ちゃってそれ以降はイベントの司会にも
呼ばれなくなっちゃったけど続編ではどうなるんだろう?
続投したらモヤっとなる人もいるかもしれないけど私はアリかな+1
-0
-
437. 匿名 2018/04/10(火) 00:40:19
>>435
ユリコンの会場に行かれたのですね!
あれを生で味わえたなんて羨ましいです
私はライブビューイングでしたがそれでも素晴らしかったです
おっしゃるとおり、演奏者や歌手の方々のアップが見られたのも良かったです
円盤、私も予約しています!何度も見返したい!!+1
-0
-
438. 匿名 2018/04/10(火) 22:53:16
ユリコンの円盤出るんだ!
知らなかったー
私も買おうかな+1
-0
-
439. 匿名 2018/04/10(火) 23:14:31
スキャンダル知らなかった
何してんねん加藤+1
-0
-
440. 匿名 2018/04/11(水) 00:27:24
>>438
法人特典の種類いろいろあるし、そこにこだわらなければ安く買えるショップ(サイト)もあるから、検索してみるといいですよ(*'▽'*)+1
-0
-
441. 匿名 2018/04/11(水) 01:51:20
劇場版決定のお知らせが流れたのが去年の4月29日なんですよね
一年後の今月4月29日に劇場版の新情報発表が来るっっっ!!...と予想してみるw
でもその頃にはこのトピ書き込めなくなっちゃうので
できればもう少し早めに情報をいただけるとありがたいなー+1
-0
-
442. 匿名 2018/04/11(水) 09:03:56
>>440
438です
ありがとうございます!
めっちゃワクワクしてきた!!
>>441
劇場版決定報告からそろそろちょうど1年後になりますもんね!
ほんと1日でも早く公開日とか続報とか欲しい…
もう禁断症状が出そうです(笑)+2
-0
-
443. 匿名 2018/04/12(木) 21:04:38
>>432
>>433
ユーリがきっかけで声優さんにも少し興味を持ってきてるところですが、JJの宮野さんって面白カワイイ感じの方なんですねー。
この間ボスベイビーを見たんですが、エンドロールの後の吹き替えキャストのクレジットで宮野さんが面白いことになってました(笑)
あと諏訪部さんも好きになって、2〜3月はずっとクラリチンボイスを聞いてヴィクトルを思い出してました!
ユーリキャストの皆さんのイケボにうっとりです。。。+1
-0
-
444. 匿名 2018/04/12(木) 21:43:02
諏訪部さんのイケボは凄いよね~ヴィクトルにぴったり!
声優さんは詳しくないけど勇利の声優さんとか上手くてびっくりした!
離れずにそばにいてよ!のところとか!+2
-0
-
445. 匿名 2018/04/12(木) 23:42:16
>>443
私はボス・ベイビー見ていないので分からないのですが
宮野さん、一人で何役もこなしていたとかですかね?
声の演技だけでなく、歌もトークも器用にこなせる声優さんですよね!
諏訪部さんのクラリチンは私も聴いていました!
先生役が最高でした(笑)+1
-0
-
446. 匿名 2018/04/12(木) 23:46:31
>>444
豊永さんも演技が上手ですよね
声の抑揚のつけ方の微妙な強弱の調整って言うんですかね
そのバランスのとり方が本当に上手いと思いました
いわゆるアニメ声じゃないところも勇利に合っていました+0
-0
-
447. 匿名 2018/04/13(金) 15:23:34
勇利ってアニメ声じゃない?+2
-0
-
448. 匿名 2018/04/13(金) 18:09:54
勇利の粗筋解説なんかモロにアニメ声だよね+2
-0
-
449. 匿名 2018/04/13(金) 19:38:48
>>446です
あれっ?勇利ってアニメ声って感じでした?(笑)
豊永さんの声ってすごくナチュラルだなって思っていたのですが...
でも>>448さんが言ってる部分(ミニキャラになるところですよね?)は
確かにアニメー!って感じの声ですね
私が思うアニメ声ですが、ユーリの中では南くんです!
彼は見た目も王道少年アニメのキャラっぽい+1
-0
-
450. 匿名 2018/04/13(金) 20:09:18
27日からのTSUTAYAのユーリサンリオコラボ、かわいいな〜♡このポチャ勇好き。
何か欲しいけど、キーホルダーとかあまり買わないし…どうすればいいんだw+1
-0
-
451. 匿名 2018/04/13(金) 22:14:33
勇利って主人公感があまりないところがいいよねー
見た目も地味系メガネくんだし、GPFの結果惨敗でトイレで泣くし、最初の方は自信がなくてウジウジしてるし…
だけどそんな勇利がだんだん自信つけてGPFリベンジして、成長する姿見れて最高ですわー
初めはヴィクトル派だったんだけど今は勇利派にもなりました(照)+3
-0
-
452. 匿名 2018/04/13(金) 23:50:33
勇利ってアニメ声?
私はあんまりアニメ声だと思わなかった!アニメ声っぽくしてる時(ギャグっぽい時)はあるけど
ヴィクトルの方がイケボすぎて逆にアニメ声(笑)
勇利の顔が安定感ないと思うのは私だけ?
地味メガネのときと記者会見の顔と試合の顔がギャップありすぎてカメレオン主人公なんだけど(><)
そこがいいと言えばいいんだけど、勇利がそういうキャラなのか作画の問題なのかがわからん(´-`)+2
-0
-
453. 匿名 2018/04/14(土) 00:07:22
勇利に限らず作画はわりと違う時あるよね 笑
ヴィクトルもアエロフロートの件の時誰かと思ったもん 笑
スケートシーンもそうだけど作画もうちょっと頑張ってほしかった!+2
-0
-
454. 匿名 2018/04/14(土) 00:39:02
勇利は映画版のび太
ヴィクトルはドラえもんとしずかちゃんを足して割ったかんじ
ユリオはドラミちゃん+2
-0
-
455. 匿名 2018/04/14(土) 01:04:38
アニメ声だから悪いって言ってるわけじゃないんだけど…ていうか現にアニメなわけじゃん?+2
-0
-
456. 匿名 2018/04/14(土) 01:25:24
>>455
批判と受け取ったわけではないので大丈夫ですよー+1
-0
-
457. 匿名 2018/04/14(土) 11:30:28
>>455
452です
私も批判とは受け取ってないですよー!
私のアニメ声のイメージはプリキュアとかシンカリオンとかだったんで、勇利の声はあんまりアニメっぽくないかなと思ってました(^^)笑+1
-0
-
458. 匿名 2018/04/16(月) 00:50:09
ポチャ勇の耳って帽子に付いてるんじゃなくて、ポチャ勇の頭に生えてる(ついてる?)んだね。
新事実に衝撃を受けたよ。+2
-0
-
459. 匿名 2018/04/16(月) 01:37:10
ヴィクトルと勇利の
ユリオのアガペー見て「いいよね!」ていうところの作画は好きです
1話の作画ですごーい!って思ってたから、グランプリシリーズのエミルやミッキーの演技シーン(特にジャンプ)で人形がクルクル回ってるような作画になっててアレ?????って思った(笑)
まぁフィギュアスケートをアニメで表現するのってほんと難しいんだろうな…それでもこだわって全員分の演技シーン入れたんだろうし+1
-0
-
460. 匿名 2018/04/17(火) 00:26:11
>>458
ソファに座っている勇利のイラストだよね?
確かにオールバックにした髪の毛から耳生えてるw
耳4つ...w+0
-0
-
461. 匿名 2018/04/17(火) 00:31:38
>>459
1話のヴィクトル&勇利の滑りは良かったよね!
あと勇利とユリオのプログラムは何度も出てくるから
その度にブラッシュアップされていって良かった
一度しかプログラム披露しない選手達の作画は
確かにもうちょっと頑張れ!って感じだったかな
モーションキャプチャー使って3DCGっていう手段もあったけど
それをせずに手書きにこだわったんだよね
映画でもそれを貫くのかな?+0
-0
-
462. 匿名 2018/04/17(火) 10:12:36
>>461
そうそう!ユリオと勇利の演技はだんだん完成度が高くなっていくように作画されてあって、2人の成長がよくわかった
CG使えばもっと作画が楽なのかな?
手書きにこだわったようですもんね
映画でも貫くのかなーだから情報が出るのに時間がかかってるのかな!?
作画と関係ないけどスンギルのレインボーな衣装だけはどうした!?って思った(笑)
ミッキーの騎士はかっこよかった
映画の勇利のプログラムどうするんだろう
エロスとユーリon iceを超えるプログラムができるのかな!?
特にFSはあれ以上の曲ができるのかなー+2
-0
-
463. 匿名 2018/04/18(水) 22:13:30
CGは下書き?かなんかで使っただけだっていうね。手描きにこだわったことで視聴者に響くものがあったのかもしれない。
ユーリを見ると幸せな気持ちになるんだけど、仕事で失敗して落ち込んだときは「彼らはものすごくストイックに努力しているんだよな」と思うと、元気になれるときと逆に頑張らない自分に落ち込むことがあるw+2
-0
-
464. 匿名 2018/04/18(水) 22:57:42
うんうん、私も勇利たちの新しいプログラムとか衣装とか、試合とか人間関係とか妄想すると元気になれるよー!
それと同時に映画はまだなのかなってお預けくらってる気分になるけど(笑)+4
-0
-
465. 匿名 2018/04/19(木) 10:44:08
私も嫌なことあったりめっちゃイライラしたとき、ヴィクトルの笑顔思い出すようにしてる。ユーリ効果すごい(笑)+1
-0
-
466. 匿名 2018/04/19(木) 14:31:34
1話からDVD見返してたんだけど勇利がバレエやってるところ好きだー!
フィギュアより先にやってたんだから当たり前だけどバレエまでできるなんて…!って毎回惚れ惚れしちゃう(笑)
あと離れずにそばにいてはヴィクトルカメラでフルのが見たい!
劇場版では現役復帰するしヴィクトルの新プログラムがショートもフリーも見られるよね!?
贅沢だなぁ~楽しみ!!
+2
-0
-
467. 匿名 2018/04/19(木) 17:58:01
連投になっちゃうけど勇利のショートは頭の上で手を一度叩いてくるくる➡インサイドイーグルの流れが大好きだー!
ラストジャンプのランジ➡スリーターン➡4T+3Tも好き!
アガペーの振り付けも大好きだしほんとユーリは見応えある!
あとはグァンホンのショートや南くんのフリーも好きだな~
+2
-0
-
468. 匿名 2018/04/19(木) 21:40:12
私もユーリ見返してるよー
もう何回目だろ…
ユーリのSPの手をパンてするところ私も好き!
ユーリのFSの終盤で曲が盛り上がって最後の4フリップするところ何回見ても感動する
ユリオのくそがーーー!ってジャンプ決めるところ笑ってしまう(笑)+3
-0
-
469. 匿名 2018/04/19(木) 22:57:47
ユーリ泣けるよね(;_;)
感動するアニメって言う別トピでユーリはマイナスついていたけど(苦笑)
私は何度見ても泣けるなー
地味すぎてあまり共感してもらえないかもしれないけど3話の温泉on ICEの最後
マイクを持った勇利が言葉に詰まったときにそっとヴィクトルが肩を抱くところ!
ああ言うところもグッとくる+0
-0
-
470. 匿名 2018/04/20(金) 02:13:20
おっと、今気付いたけどこのトピもう終わりだね!
最初は荒れ気味だったけどその後はまったり語れて楽しかったです!
まだまだ皆さんのユーリ熱が冷めてないんだなって嬉しかった
早く映画についてワイワイお話したいです
次のトピまでしばらくはさようなら!またお会いしましょう!+0
-0
-
471. 匿名 2018/04/20(金) 03:53:06
>>468
エロスの好きなところ分かってくれて嬉しい!
上手く日本語にできなくて伝わらないかと思ったけど伝わったようでよかった(笑)
ユリオの暴言ジャンプは実際のスケーターさんでも実はあるんじゃないか、とか妄想してしまいました(笑)
このトピもう書き込めなくなるなんて寂しすぎる…
でもそのうちまたトピが立つよね!
立たなかったら私が立てよう!(笑)
早く映画の公開日が来てまたみんなで感想言い合えますように!
+0
-0
-
472. 匿名 2018/04/20(金) 08:24:25
は〜このトピ今日までか〜。
また後で書き込めたらいいんだけど、もしものために先にご挨拶を。
今回もYOI好きの皆さんとお話できて楽しかったです!
私たちの剥き出しのYOI愛はまだまだ終わらない…!
ということで、また次のトピで〜!次回はトピ立ったの見逃さないゾ!
あ、私はYuri on iceの、アウトサイドイーグルからイナバウアーのところが好き。
美しい…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する