ガールズちゃんねる

母乳で痩せましたか?

141コメント2018/03/20(火) 08:50

  • 1. 匿名 2018/03/16(金) 12:08:09 

    主は一人目は完全母乳で食べても痩せたのに、二人目は食べたら食べた分太ります。
    二人目以降は完全母乳でも痩せづらいのでしょうか?
    みなさんはどうでしたか?

    +79

    -1

  • 2. 匿名 2018/03/16(金) 12:08:40 

    2人目は同じく痩せなかった。
    歳かな…(笑)

    +138

    -1

  • 3. 匿名 2018/03/16(金) 12:08:50 

    全然痩せなかった

    +177

    -1

  • 4. 匿名 2018/03/16(金) 12:08:56 

    痩せたというか元に戻ったし、母乳あげてる時期は食べまくっても太らなかった。

    +191

    -8

  • 5. 匿名 2018/03/16(金) 12:09:10 

    関係あるの?

    +4

    -6

  • 6. 匿名 2018/03/16(金) 12:09:28 

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2018/03/16(金) 12:09:44 

    一人目から全然痩せなかった

    +183

    -1

  • 8. 匿名 2018/03/16(金) 12:09:48 

    年齢が上がって、筋肉も落ちただろうし、代謝が下がるから、一人目の時と違うんじゃない?

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2018/03/16(金) 12:09:51 

    痩せませんでした!産んでから赤ちゃんがいなくなったぶんは痩せましたが。

    母乳で痩せるのではなく、ご飯食べる時間より子供の世話優先だから痩せるのかな?って思う

    +69

    -13

  • 10. 匿名 2018/03/16(金) 12:10:04 

    痩せたー、てかやつれたw
    で、乳がしぼんだー…

    +145

    -2

  • 11. 匿名 2018/03/16(金) 12:10:59 

    産前と食べる量もそんな変わってないけど、産後二ヶ月で元の体重に戻っていまは産前のマイナス一キロくらいです。あっという間に体型戻って嬉しかったな。20代後半です。

    +33

    -4

  • 12. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:01 

    1人目、妊娠する前よりも更に痩せた!
    ほんと毎日体重落ちてた!まじで!
    2人目、1人目でもあんなに痩せたし
    余裕〜大丈夫〜楽勝〜と思ってたら
    全然痩せない…。調子こいたらアカン。

    +118

    -2

  • 13. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:05 

    1人目も2人目も、妊娠前より痩せました。
    でも授乳が終わった途端、もとに戻りました…
    キープしたくても、食欲が止まらなかった。

    +37

    -5

  • 14. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:43 

    いいえ。

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:44 

    母乳あげるとさ、ほんと乳しぼむよね。シワシワっていうのかな?乳輪の周りがドス黒でシワシワになった!直るかな?(;_;)

    +103

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/16(金) 12:12:26 

    母乳の間は食べても食べても体重減る
    授乳が終わってもそのままの量食べてたら、そりゃ太るよ

    +42

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/16(金) 12:12:37 

    私のおっぱい干し柿みたいになってるんだけど。

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2018/03/16(金) 12:12:52 

    二人めまでは完全母乳で、産後の体重が臨月の体重から比べて13kgから15kgくらい一気に減って、授乳中は食べても食べても太らなかったけど、現在8年ぶりに三人め妊娠中、時間があいて、歳もとったので痩せない気がします。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/16(金) 12:13:23 

    >>17
    母乳で痩せましたか?

    +117

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/16(金) 12:13:40 

    >>15
    今の子はそれが嫌で完全ミルクにする人がけっこういるらしい。なるほどなーと思った。私はもう遅いけどw

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2018/03/16(金) 12:13:58 

    授乳してするする落ちた人は、授乳しなきゃいけないから食べなきゃ!っていう感じじゃなく、普通の食生活した人かな?
    私はちゃんとごはん食べなきゃ!で産院でも実家でも結構しっかり食べてたからか、赤ちゃんと羊水の分以外は痩せなかったよ...。

    +82

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:12 

    痩せたけど、断乳してから太っていきました(笑)

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:18 

    >>19
    やめーや(´-ω-`)

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:22 

    ガリガリになり拒食症でにゅういんしました。38キロまで痩せちゃった。

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:38 

    いいえ!私は出産後さらに太りました!確かに母乳はあげていたけれど、その分お腹がすいてすいて。ばくばく食べてたら、出産直母は妊娠前と同じ体重に戻ってたのに、今は出産前+5kgになってしまいました。
    母乳をあげなくなった今も、あの時の食欲だけは落ちていません。。笑

    +82

    -2

  • 26. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:40 

    今まさに第1子を母乳で育ててますが、食べても食べても太りません…
    むしろ痩せつつある感じです。
    卒乳後が怖いなぁー。

    +69

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/16(金) 12:10:34 

    授乳中は食べても食べても痩せるし、胸は張るし、人生で一番スタイル良かったよ!

    二人目のときも、三人目のときも同じように痩せてた。

    すごい食欲でメープルメロンパンばかり食べてた。外側はサクサクで中はトローリ、また食べたくなっちゃったな(*^^*)

    +45

    -8

  • 28. 匿名 2018/03/16(金) 12:15:11 

    >>17
    私は乳首が干し葡萄

    +40

    -4

  • 29. 匿名 2018/03/16(金) 12:15:25 

    その分すごく食べるようになったから、痩せはしないけど増えもしない。
    母乳止めてもこの量食べてたらすごく太りそう

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2018/03/16(金) 12:15:47 

    10キロ痩せたました。
    たくさん食べても太らないのは幸せです。
    授乳は相当なカロリーを消費するそうです。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/16(金) 12:16:33 

    全く痩せませんでした!!
    食欲の方が勝ちました笑
    妊娠前48kg、現在56kgです(T_T)
    以前は着てた服が入らない。。。

    +101

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/16(金) 12:16:37 

    全く痩せない。
    それより食べる量が凄すぎて、これ母乳やめたら体重どうなるんだろうと恐ろしい…

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2018/03/16(金) 12:16:57 

    え、メープルメロンパンて何?食べたい(笑)

    +51

    -2

  • 34. 匿名 2018/03/16(金) 12:17:37 

    >>27
    わかる!私も何食べても太らないないいことに
    普段控えてた菓子パンをたくさん食べました。
    たぶんこんなに好きに菓子パン食べても大丈夫なのは授乳中だけだと思います。

    +18

    -1

  • 35. 匿名 2018/03/16(金) 12:17:56 

    多分わたしだけだと思うけど、一度元の体重近くまで戻ったんだけど、上の子の食べ残しとかを私が食べてたらまた太った…。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/16(金) 12:19:17 

    1人目混合、2人目完母でしたが、
    1人目も2人目も痩せました。

    今は育児ストレスで食べまくって激太りです。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/16(金) 12:19:40 

    減らなかったし、むしろ増えた。でも、別に食べ過ぎてたわけでもない。
    普通はお腹減るみたいだけど、私の場合、母乳あげてる時に「お腹減ったー!」って感覚が無かったから、食べる量も増えなかったにもかかわらず、全く減らず…。体質なのかな?減った人ホントうらやましい。

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2018/03/16(金) 12:20:16 

    授乳中は妊娠前より2kgくらいやせてました。
    でも卒乳してからも食欲が収まらなくて、妊娠前より7kg太りました。元に戻らない…。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/16(金) 12:20:23 

    完母で10キロ以上痩せた。
    けど、あげなくなったとたんに10キロ以上太った。
    今2人目妊娠中でまた母乳で落ちること期待してたけど…痩せないのかな。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2018/03/16(金) 12:21:08 

    体重はけっこうすんなり落ちたかな。
    でも、お腹がブヨブヨのまま。

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2018/03/16(金) 12:21:11 

    でも出る母乳をやめたりすると
    乳がんになるって聞いたけど。
    乳腺炎もなるし良いことないよ。

    +7

    -11

  • 42. 匿名 2018/03/16(金) 12:21:12 

    >>33
    メープルがふんわり香るサクサクもっちりメロンパン。なぜか妊娠すると食べたくなる不思議なパン。今でも見かけると買っちゃいます。

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2018/03/16(金) 12:21:19 

    授乳で痩せたのもあるけど、抱っこして歩き回ってたからか下半身すごい痩せた。体重もかなり落ちたからみんなに、子育てが壮絶とか旦那のストレスがすごいのかとか心配されまくってた笑
    ゆっくり食べる時間もないし、なんかしら動いてるからだと思うけど。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/16(金) 12:21:40 

    産後6ヶ月半痩せない。
    甘いもの食べ過ぎです。
    今日からおやつは素焼きアーモンドにする予定です…

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2018/03/16(金) 12:22:27 

    一人目は混合だったから全然痩せなかった
    二人目は完母だったから本当にみるみる痩せてビックリした

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/16(金) 12:23:32 

    それまでは意識してなかったけど、3人目完母中は食べても食べてもどんどん痩せていってびっくりしたの覚えてる。お腹がすくから夜食も毎日のように食べてたけど妊娠前より7.8キロ痩せた

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/16(金) 12:23:44 

    >>44
    素焼きアーモンドはチョコと一緒に食べると相乗効果で綺麗になれるからオススメ。おいしいよね。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/16(金) 12:24:35 

    男の人って、垂れたおっぱいとか
    伸びて大きくなった乳首と乳輪
    お腹の妊娠線どう思うのかな…。
    それでも愛してくれんのかな…。
    不安(´;Д;`)

    +67

    -2

  • 49. 匿名 2018/03/16(金) 12:24:43 

    二人完母でしたが全く痩せませんでした。
    卒乳後みるみる痩せて元に戻りました。
    おっぱいはペショペショです。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/16(金) 12:25:22 

    痩せた。
    食べても食べても痩せるなんて初体験だったよ。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/16(金) 12:25:26 

    母乳で痩せたので、調子のって食べたら6kg増…
    臨月時より太ったまま2年が経ちました

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/16(金) 12:25:49 

    今授乳中で、痩せました!
    産まれる前より痩せてる、これキープしたいなぁ

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2018/03/16(金) 12:21:38 

    授乳中は普段よりも食欲が増して菓子パンや惣菜パンばかり食べてました。でも体重は全く増えなかったです。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2018/03/16(金) 12:26:25 

    授乳中の食欲は異常…

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/16(金) 12:28:36 

    +10kgになりました。。
    食べる、動かない、ストレス食べかなぁ 

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2018/03/16(金) 12:29:22 

    成長過程でしか見た事のない40キロ台になりました
    妊娠前58→臨月68→授乳中48
    授乳やめたらすぐ戻っちゃった
    なぜあの時頑張ってキープしなかったのかと後悔してます

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/03/16(金) 12:31:20 

    全然痩せなかった!
    あげる量も多いけどその分
    めちゃめちゃお腹が空いてたから
    すごい食べてたからだと思う。

    あげてる間にもう少し
    食べるもの気を付ければ良かったのかな。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/03/16(金) 12:32:59 

    一人目を二十代で産んだときは、母乳で普段の体重より-5キロになりました。
    二人目は三十代で、完全母乳だったのに全然痩せませんでした。
    今も太り続けています。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/03/16(金) 12:33:37 

    痩せた 食べても全然太らなかった。
    沢山母乳も出ました

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2018/03/16(金) 12:35:13 

    完母で痩せました。妊娠前より6キロも!
    でも2人目以降は痩せないんですか?2人目出来たら気をつけます(´・ω・`)

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/03/16(金) 12:19:53 

    痩せすぎて心配された。
    元々デブでも痩せでもない標準が痩せすぎで注意レベルまで。食べても痩せないという方もいるけど痩せすぎてみすぼらしくなってしまった。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/03/16(金) 12:38:53 

    初めは食べても食べてもどんどん痩せました!半年くらいから食べたら食べた分だけきちんと太りました。母乳に甘えてはダメ、

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/03/16(金) 12:40:07 

    卒乳後は毎日体重計に乗ることをオススメします

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2018/03/16(金) 12:43:55 

    今授乳中だけど、全く痩せない。食べる量も妊娠前より減らしてるけど。
    食べないせいで母乳もあまり出ない。食べる量とのバランスが難しい。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/16(金) 12:45:38 

    痩せるか痩せないかは完母か混合かにもよるよね。
    母乳あんまり出ないから全然痩せない。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2018/03/16(金) 12:46:14 

    一人目も二人目も母乳で痩せましたよ!けど、それも束の間、もう完全に元通りですけど…。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/03/16(金) 12:46:26 

    痩せたって人は母乳ちゃんと沢山出た人だよね?

    +16

    -3

  • 68. 匿名 2018/03/16(金) 12:46:46 

    10キロはするする落ちた!調子乗ってバクバク食べてたら急に痩せなくなった|ω・`)どうすればいいのこの脂肪。。。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2018/03/16(金) 12:50:23 

    授乳中は太らないなんて嘘だー!食べる量かなり気を付けてるのにどんどん太るよ(T ^ T)おまけに母乳はほとんど出ないし。

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2018/03/16(金) 12:52:16 

    授乳中です。痩せないけど食べてる割には体重増えない。食べなきゃやせそう。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/16(金) 12:56:05 

    母乳関係ないかもしれないけど、産後二週間で体重は産前に戻った。10キロ増えたのに。そして食欲も出ない。妊娠中は食べたくて仕方なかったのに、産後はとりあえずなんか食べるかって感じになってしまった。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/16(金) 12:58:25 

    一人目はガッツリ痩せた。現在二人目は痩せずにブクブクと太っている。でもなんでだろう、今の方が体調が良くすんなり動ける

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2018/03/16(金) 13:03:31 

    まぁ吸われるカロリーより
    食べるカロリーが上回れば痩せんよね。。

    1人目は色々緊張してるから
    あまり食べてなかったりするしね
    母乳によくないかしら、これ…とか気をつかったりさ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/03/16(金) 13:04:37 

    >>67
    はい。溢れるほど出ました。。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2018/03/16(金) 13:04:37 

    妊娠中8キロ増えたけど産後2ヶ月で元の体重に戻ったし妊娠前にはいてた24インチのデニムがはけた。めっちゃ食べてたけどどんどん痩せた。
    完母よりの混合だったけど。(一日一回ミルクを足してた)
    最近離乳食が三回食になり授乳回数が減ってきたからか食欲もそこまでなくなった。
    30歳だからそんな若いわけでもない。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/16(金) 13:06:28 

    1人目卒乳したらどんどん増量。
    体重戻らないまま2人目妊娠出産。
    授乳中は甘いものが欲しくなり毎日スイーツ食べる。その分夜ご飯は少量にしてたら痩せた。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2018/03/16(金) 13:06:51 

    >>67
    たくさんってわけではないと思う。ごく普通の量。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/16(金) 13:13:36 

    子育てで夜もまともに眠れないので
    痩せたと言うよりやつれたなあ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/03/16(金) 13:14:02 

    痩せたけど卒乳後からじわじわ肥えてる
    もちろん妊娠前よりも…

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/03/16(金) 13:14:28 

    トピずれだけどおっぱいしぼむの嫌だから完全ミルクの人って乳腺炎ならないんですか?

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2018/03/16(金) 13:14:31 

    めちゃくちゃ体重落ちました。食欲はずっとおかしいくらいで常に食べてたのにBMI16になるまで痩せて、やつれてました。卒乳後すぐ食欲のどこかに行き体重も安定しました

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/03/16(金) 13:21:53 

    太ったわよ、わたしゃ

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/03/16(金) 13:27:52 

    痩せたけど母乳あげてたからと言うより子どもがおしゃぶりも兼ねて母乳をしょっちゅう欲しがったから食事や間食の回数が減って痩せた。 
    授乳中って動けないし疲れてご飯作る気力もないし。
    里帰り出産の時は家事しなくても食事が出てくるから痩せなかった。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2018/03/16(金) 13:32:48 

    >>67
    はい、過多分泌と言われました。完母で、1ヶ月検診でも子どもが1日75gペースで体重増加していたらしく、母乳だけだよね?ミルクはたしてないよね?と確認され、母乳すごい出てますねと言われました。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2018/03/16(金) 13:35:04 

    母乳時は食べても太らなかった。
    本当旦那が引くくらい食べてたのに痩せてった

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/03/16(金) 13:37:31 

    すごい痩せた!お腹空いて大盛り食べてるのに159センチ38キロだった。会う人みんなに心配されたけど、卒乳したらあっという間に増えたw

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/16(金) 13:42:13 

    授乳してるときに吐き気がある方いませんか?胃がムカムカする感じというか。
    そのせいか数分前まで「激しくお菓子食べたいなあ」と思っていても、授乳が始まると吐き気で食欲が飛んでいきます。
    食事中に授乳が始まったら胃がムカムカでお腹いっぱいになって残してしまうこともしばしば…。

    痩せるならいいんだけれど!
    妊娠前や妊娠中に比べて明らかに食欲が無くなっています……

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/03/16(金) 13:46:05 

    1人目は全く寝ない子で四六時中おっぱい飲んでたので、鶏ガラみたいにガリガリに痩せました。
    2人目は上の子と真逆で四六時中寝てる子で母乳も3時間おきかそれ以上の間隔だったので、あんまり痩せませんでした。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/03/16(金) 13:55:13 

    授乳だし、上の子2歳だから公園行ったり、時間なくて少ししかご飯食べてない時もあるけど痩せない。
    でもかなり歩き回った日、4キロ減って次の日戻ってたのは何だろう。水?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2018/03/16(金) 13:59:24 

    私はみるみる痩せてマジ楽勝♫と思って調子に乗っていたら、卒乳してあれよあれよという間に10kgくらい太ったよ…。
    本当数ヶ月で別人だった(笑)

    とにかく卒乳は要注意!

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2018/03/16(金) 14:05:49 

    痩せたよ
    でも大きくなってきて飲まれる量も減ったら増えたわw

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/16(金) 14:10:46 

    痩せませんでした。
    こどもが歩きはじめ、卒乳して散歩に付き合うようになってから体重が減りました。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/03/16(金) 14:11:13 

    1人目完ミでもガリガリになってたのに2人目完母なのに痩せません(笑)なんでだろ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/16(金) 14:14:17 

    1人目も2人目も痩せた
    2人とも離乳食あんまり食べてくれなくて、それがストレスだったけど

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/03/16(金) 14:19:19 

    痩せなかった。
    16kg増えて、産後1週間後に-8kg
    1歳までに-4kgであと4kgが落ちなくて。
    おっぱいやめたら食欲がなくなって、食べる量も減って、こどもを走って追いかけるようになって元に戻りました。
    今1歳8ヶ月。産後も授乳期も、それなりに体格良くないとヘバッてたと思う。今はこの体格じゃないと走れない。体ってうまくできてるなぁと感心します。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/03/16(金) 14:21:53 

    >>48
    わかるー
    経産婦さんやシングルマザーの人が新しく彼氏作ってるの聞いてすごいなぁと思う

    旦那なら見せられるけど他人(たとえ好きな人が出来ても)にはこの体見せられないわ汗

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/03/16(金) 14:23:21 

    >>48
    私も不安。

    愛情と性欲は別だもんね…
    逆に考えて、夫が我が子を命をかけて守って産んでくれたとしても
    その後タチが悪くてしおしおだったらセックスはしたいと思わなくなる気がする…
    だからと言って好きじゃないとかじゃないし
    浮気なんて絶対しないと言い切れるけど。

    私が男でも若いav女優見て一人で解消したほうがいいって思いそう(´;ω;`)

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2018/03/16(金) 14:24:57 

    産後3ヶ月で自然と10kg落ちました。
    元の体重まであと1.5kg。
    娘に吸い取られている…

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/03/16(金) 14:28:12 

    二人完母で育てましたが妊娠前の体重より-10キロくらい痩せました。標準→痩せになりました。
    妊娠中MAXより-16キロくらいでしょうか。
    頼れる人がいなくワンオペ育児状態だったのでかなりやつれました。

    二人目を生んで9年くらい経ちますが、結婚して実家を離れ食生活も変わり体重変わってません。

    でも胸も体型相応になりました(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2018/03/16(金) 14:34:14 

    >>48
    私も不安。

    愛情と性欲は別だもんね…
    逆に考えて、夫が我が子を命をかけて守って産んでくれたとしても
    その後タチが悪くてしおしおだったらセックスはしたいと思わなくなる気がする…
    だからと言って好きじゃないとかじゃないし
    浮気なんて絶対しないと言い切れるけど。

    私が男でも若いav女優見て一人で解消したほうがいいって思いそう(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2018/03/16(金) 14:34:18 

    母乳あげてるとお腹が空いていつも以上に食べてたけど、太るってことはなかったな。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/03/16(金) 14:35:59 

    物凄い量食べてたけど、全く増えなかった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/16(金) 14:45:25 

    産んですぐは凄かった
    妊娠中は+3キロ程度増えたくらいだったけど、出産後1ヶ月くらいで一気に7キロくらい減ったし
    出産後すぐはあまり食欲がなかったからだろうな
    その後食欲がめきめき戻ってきて食べまくったら妊娠中の体重に戻ったww

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/16(金) 14:55:20 

    一人目も二人目も、食べたいだけ食べてたから全然痩せなかった。甘いものとかめっちゃ食べてた。
    今3人目妊娠中。これが最後だから、今度こそ徹底して昔の体型に戻したい。いや、戻す!

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/03/16(金) 14:57:54 

    1人目はめちゃくちゃ痩せたけど、産後ダイエット失敗した人の話を聞いた直後だったので母乳育児プラスちゃんとダイエットしてたから痩せたのかも。

    ただ、2人目は忙しさから気が緩んでしまい、骨盤ケアも手を抜き、食べたいだけ食べてたらほぼ戻りませんでした(;_;)

    母乳育児だけで痩せるんじゃなく、プラス意識しないと痩せないと思います。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2018/03/16(金) 15:16:11 

    むしろ私は母乳やめたら痩せた
    食べる量が減ったからかな

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/03/16(金) 15:21:06 

    母乳あげてて初め3ヶ月くらいまでは痩せたけど
    育児ストレスでお菓子食べまくってたら増えた…
    今は臨月の時の体重と同じになってしまった…

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2018/03/16(金) 15:34:09 

    >>93
    完ミで痩せれるのスゴイ!!
    母乳の力にしか頼れないわ

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/03/16(金) 15:43:36 

    11ヶ月で卒乳してからの方が痩せました
    子供が歩けるようになって公園行ったりして家にいる時間が短くなったせいだと思う
    完母のときは痩せなかったです

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/16(金) 15:44:38 

    体はガリガリ、胸はパンパンでフィギュア人形のような体型だった!笑
    痩せたことの無い脚まで痩せ、ほんと胸以外貧相、w

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2018/03/16(金) 16:02:24 

    私も二人共に痩せた。
    男子高校生並みに食べて痩せるなんてビックリした。もう2度と出来ないダイエットだと思う。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2018/03/16(金) 16:15:56 

    私は2人目でも痩せましたね。
    母乳を完全にやめたあたりから少しずつ増え始め、今じゃもうね…

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/16(金) 16:19:21 

    痩せました。三年経った今は妊娠前より太りました…
    2人目は痩せないのかぁ…なるほど。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/03/16(金) 16:30:33 

    うわーまた自分の体を見てしまうわ…ww
    1人目産んでほんとスルスルどんどん痩せてった!
    だけどおっぱいだけは常にパンパンだったから
    ほんとにまじで自分はモデルというかAVとかグラビア並みの体型だわぁあ♡とほんとに夢のようだった!だけど2人目産んで母乳も1人目より出なくておっぱいは小さくなるけど全然痩せない…もう残念な体型になってしまったwwwwwwちくしょうwww

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/03/16(金) 16:42:45 

    妊娠で13㎏増えて、出産1ヶ月後には体重が戻ったよ。
    母乳は良く出て、子供達も良く飲んでくれたからかな。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2018/03/16(金) 16:51:34 

    1人目も2人目も痩せましたよ、
    だいたい二回ともマイナス10キロぐらい。
    ボトムのサイズが変わってしまって服に困りました。
    授乳期は身体はスリムなのに胸はパンパンで人生で一番スタイル良かったです。
    でも卒乳したら胸はしぼんで体重もムクムクと増えて元どおり。

    二回とも里帰りせず、夫婦で(夫は普通に仕事に出かけてたし)過ごしていたから、授乳期だからと言ってもたくさん食べる暇もなかったからですかね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2018/03/16(金) 17:03:35 

    ものすごい痩せた!妊娠前から7〜8キロ。健康診断で痩せすぎと書かれるくらい、食べても全然太らないし最高だったな…今や幻。
    あんなにガリガリだったけど、尻とお腹はぺったんこにはならなくて、やっぱり筋肉が大事なんだと思いました。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/03/16(金) 17:10:34 

    産後は半年ぐらいで産前よりマイナス7キロぐらい痩せてた!
    そのあと子供が一歳の時に2人目妊娠、一歳4ヶ月で卒乳してから太り続けてプラス14キロぐらいで出産になりそうです。
    妊娠と卒乳かぶるとヤバイですよ。
    太り方が半端なかった

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2018/03/16(金) 17:39:55 

    産後マイナス13kg、妊娠前マイナス6kg。
    ここ10年で一番痩せた笑

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2018/03/16(金) 18:20:07 

    産後2週間、完母で、
    朝昼は、冷やし中華、納豆巻き、豚汁、ファミチキ食べました、、
    夜は、ご飯一膳、アジフライ、インゲンの胡麻和え、サラダ、味噌汁、高野豆腐の卵とじです。
    食べすぎでしょうか?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2018/03/16(金) 18:21:15 

    >>120
    ちなみに、完食でレアチーズケーキと
    干し芋も食べたんだった。。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2018/03/16(金) 18:26:53 

    1人目29歳、2人目35歳で産んだけど、どっちも痩せたよー。
    でも2人目夜更かしして夜食食べたからすぐ戻ったけど。
    それよりも卒乳したら胸がげっそりなのが悲しくて悲しくて。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/03/16(金) 18:42:23 

    二人目妊娠前47位で食べ悪阻終わってからも調子のって臨月68、完母で42くらいまで落ち、卒乳から1年経って今53キロ…

    痩せた時は近所さんやママ友皆に「痩せたねー!」「どうやって痩せたの!?」って言われたのに太ったら指摘してくれない悲しさよ…

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/03/16(金) 18:58:36 

    一人目ミルクで二人目母乳だったけど、母乳の時は本当に聞いていた通り食べても太らなかった
    授乳が終わった途端ジワジワ太りはじめて辛かった
    もともと胸が大きくてもともと垂れてるから終わってもしぼんだ感はないw

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2018/03/16(金) 19:19:51 

    一人目も二人目も授乳中は中々痩せなかった...お腹すいて食べまくってたからかなー。
    卒乳したらお腹空かなくなって食事量も減って 逆に痩せた。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2018/03/16(金) 19:53:15 

    かなり稀だけど
    妊娠前が肥満だったので食生活改善で臨月には元の体重からマイナス3キロ
    産前産後の入院やら体調不良で出産後は元の体重からマイナス12キロ
    完全母乳中は食べまくりまして
    結局元からマイナス10キロキープ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/03/16(金) 20:06:50 

    ダイエットしても痩せないのに、授乳中は食べまくっても痩せて、もうダイエットなんてやる気なくすわ。痩せたり太ったりって、、、なんか自分の意思とは関係ないっていうか、体重維持に関して無力感すごい。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2018/03/16(金) 20:47:16 

    痩せた人いいなぁ〜
    出産後のダイエットは授乳だけが頼りだったのに母乳全然出なくて全く戻らない。。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/03/16(金) 21:07:56 

    みんな産後何ヶ月で体重戻ったの?
    完母で今4ヶ月だけどあと3キロ(T_T)
    半年までに痩せないとってよく言うよね。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/03/16(金) 21:14:14 

    妊娠して16キロ太ったけどあと2キロが痩せない!完全母乳だし友達とか妊婦前より痩せていや、むしろやつれてる子とかおって私もそんなんなる!て思ってたらまー食べる食べる食べるー。笑
    食欲はんぱなーい!1日何食食べるのかーて言うぐらい!笑
    やつれてる子とか妊婦前より痩せた子は育児が大変でご飯も食べれる暇なかったからて言うけど、私は抱っこ紐しながらでもパン片手に食べてるからやつれなかったのかなー。笑

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2018/03/16(金) 21:46:00 

    一人目です
    妊娠前53キロ
    産んで8ヶ月47キロ…これは母乳のおかげですよね!?食欲は旺盛なのに痩せる、母乳やめたら太りそうですね…

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2018/03/16(金) 22:21:23 

    すごい母乳出たけど痩せなかったなぁ
    不思議なんだけど、母乳やめたら痩せ出した!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/16(金) 22:58:33 

    産後から断乳までの1年で10キロ痩せてガリガリの鶏ガラの身体になりました
    食べても食べても減っていく一方でスタミナも減る一方で辛かった

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/16(金) 23:09:19 

    1人目の時、妊娠前が47〜48㎏だったのが、断乳するまで完母で44㎏に。
    現在、2歳差の8ヶ月の2人目を、同じく完母で44㎏です。1人目の時より、体重が減るスピードが早いです。最近、やつれたねと言われる日々です。
    いい痩せ方では無いからか、疲れやすく風邪もひきやすくなってしまいました。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2018/03/17(土) 00:16:36 

    1人目2人目共にやせませんでしたぁ…すぐお腹空くから食べてばっかりいたからかなぁ?!

    おっぱいをやめると3ヶ月くらいで元の体重に(^◇^;)食べなくてもいいや!と思うからですかねぇ…

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2018/03/17(土) 01:40:06 

    15kg痩せました。
    元々普通体型でしたが骨っぽくなって周りに心配されました。でも、食べても食べても体重が増えないので老けた気がして悲しかったです

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2018/03/17(土) 04:04:46 

    もともと普通体型で妊娠中も好きなだけ食べて7キロしか増えず、食事制限もなし、つわりもなし。
    産んで10キロ痩せて喜んでたら、
    母乳育児で一年で10キロ太りました。
    食事量は、妊娠前と同じだし、原因は育児疲れで、子供が寝たら常に一緒に転がって寝てたから筋肉の低下による激太りでした。
    断乳してからも体重そのままで、
    さすがに痩せなきゃって思うけど、だらけてるのが習慣になってしまい、まぁいいかぁと思い始めている

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/17(土) 09:10:20 

    完母でも痩せなかったので食事制限をしました。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2018/03/17(土) 10:30:56 

    完母でも痩せなかったので食事制限をしました。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/17(土) 10:53:58 

    1人目も二人目も授乳で妊娠前-4㎏になって頑張ってキープしてたけど正月太りで今は+5㎏…。そしてなにより食生活授乳してた時と同じように戻したのに体重が中々減らなくてストレス…(*_*)

    断乳したあとの戻りが早すぎて笑うしかない

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/20(火) 08:50:42 

    妊娠中食べつわりですごい太って、周りの人に母乳育児は勝手に痩せるって言われてたけど一切痩せることなく卒乳。
    卒乳してからも痩せることなく、ただ胸がしぼんだだけでした…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード