-
1. 匿名 2018/03/16(金) 11:39:43
出典:grapee.jp
2013年。文部科学省は『子ども』を、全て漢字の『子供』に統一したそうです。
ですが“交ぜ書き”の『子ども』の方が、見た目に温かく感じるとか、
『供』という漢字に差別的なものを感じる・・・といった理由で
“交ぜ書き”の『子ども』の表記が使われているのが現状だそうです。
ただ、この『子供』の『供』という字ですが、いわゆる“当て字”で
特別な意味を持たないそうです。
『子供』と『子ども』をめぐる論争 交ぜ書きの現状とは – grape [グレイプ]grapee.jp『子ども』という言葉の表記です。『子ども』もあれば、全て漢字の表記の『子供』があります。 そもそも『こども』という言葉は、“人間や動物の親から生まれたもの”を表す『こ』に”複数”を表す言葉『ども』が付いたものです。
+54
-4
-
2. 匿名 2018/03/16(金) 11:40:53
どうでもいいわ+531
-12
-
3. 匿名 2018/03/16(金) 11:41:18
子供でいい+353
-12
-
4. 匿名 2018/03/16(金) 11:41:20
死ぬほどどうでもいい+372
-15
-
5. 匿名 2018/03/16(金) 11:41:23
校閲!+25
-2
-
6. 匿名 2018/03/16(金) 11:41:30
後でこれはなってない、みたいな事を言うのならきちんと定義したらいいじゃない+99
-0
-
7. 匿名 2018/03/16(金) 11:41:52
子供って書き方は差別だ差別だって言う人
結構見かける+255
-12
-
8. 匿名 2018/03/16(金) 11:41:59
そんなどうでもいいことで戦争?
ばかみたい+163
-7
-
9. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:02
どっちでも良すぎる
くだらない+161
-8
-
10. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:04
がるちゃんのトピになる
意味がわからないわ
何を話せと・・?+52
-3
-
11. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:08
先生で、子を供えるって書くのが嫌だから子どもって書くって人がいた。+241
-5
-
12. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:09
見た目的にあたたかくってなんやねん
言葉狩りならぬ漢字狩りか?+109
-10
-
13. 匿名 2018/03/16(金) 11:28:51
小学校の広報をやらされたとき、
子供はダメで「子ども」に書き直しされた。
今はどっちでもいいのか?
面倒くさいよね。+279
-4
-
14. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:11
こんなクソどうでもいいトピあげるなら、もっと興味持てるトピ採用してください+16
-12
-
15. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:16
供が差別的って騒いだ人はヒマだったんだろうか…+212
-6
-
16. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:19
一つ一つ
は、だめで
ひとつひとつ
事
は、だめで
こと
もうちゃんと決めたらいいじゃん+124
-6
-
17. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:25
どーでもいいよ!
といいつつ、夕飯と夕食の使い分けが気になる私+28
-2
-
18. 匿名 2018/03/16(金) 11:42:38
正直どちらでもいい。
でも「子供」って書くと気にする人がいるから「子ども」って書く時がある。+177
-8
-
19. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:09
子供とか書くとうるせー奴がいるから、子どもってわざわざ書くよ+100
-9
-
20. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:12
子(ガキ)供(どもめ!)みたいな???
どっちでもいい。気にしたことないな〜。+60
-15
-
21. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:15
どもから供に戻したんだよね?
それでいいよ+70
-3
-
22. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:18
ついでに障がい者ってかくのも嫌
漢字忘れたみたい+236
-17
-
23. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:29
バカ供
バカども
温もりを感じますか?+87
-8
-
24. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:33
統一してくれたならよかった。
「子供って書くと、子がお供えみたい!」って言ってる人を見たことがあったから
なるべく「子ども」って書くように気遣ってたけど、別に「子供」で問題ないんだね。+139
-4
-
25. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:51
ガルちゃんで「子ども」と書いているのは、
なんらかの学校関係役員の経験者だと思っている。
学校関係のプリントだと「子ども」と校閲入った。+157
-2
-
26. 匿名 2018/03/16(金) 11:43:52
古い本を読みなさい。言葉は変化するものだから移り変わりは有るだろうけど、狩るのは良くないよ。+56
-2
-
27. 匿名 2018/03/16(金) 11:44:06
めんどくさい。
子供は子供でいいよ。
+106
-9
-
28. 匿名 2018/03/16(金) 11:44:09
気になるなら子どもでいいよ
どっちでも気にしない
ただ、注意とかうるさく言ってくる人がうざいだけ+46
-3
-
29. 匿名 2018/03/16(金) 11:44:13
なんで差別に感じる?全く気にならないけど…
障害者も今は障がい者って表記するようになったよね。たしかに害って漢字は嫌だよね。+104
-9
-
30. 匿名 2018/03/16(金) 11:44:32
こだわる人がいるんだね。どっちでもいいわ!+18
-2
-
31. 匿名 2018/03/16(金) 11:44:34
何年も前に子どもは供え物じゃないって記事を見て、どっちでもいいだろと思ったけどそれ以来「子ども」と書いてる。+31
-6
-
32. 匿名 2018/03/16(金) 11:45:11
役員で学校へプリント作成するときに苦労するんですよ、これが・゜・(つД`)・゜・+63
-0
-
33. 匿名 2018/03/16(金) 11:45:17
>>14
こんなクソどうでもいい話こそ、
奥の深い学校の問題の糸口が見えたりする+13
-4
-
34. 匿名 2018/03/16(金) 11:45:18
子がお供えみたい!かわいそう!ってか
アホかっ!+99
-10
-
35. 匿名 2018/03/16(金) 11:45:47
子供はお供え物じゃないって言ってる人は何かしらの宗教にでも入ってんの?+44
-14
-
36. 匿名 2018/03/16(金) 11:45:57
「子供」と書くのが嫌なのは、日教組だけ+66
-12
-
37. 匿名 2018/03/16(金) 11:32:45
え、ごめん子供しか使用してなかった。
こだわりがあることが多い世の中だね+83
-5
-
38. 匿名 2018/03/16(金) 11:46:10
教育学部だったけど講義では基本【子ども】表記だったなー。
だから自分もいつも子どもって書いてるわ。+99
-3
-
39. 匿名 2018/03/16(金) 11:46:30
くっだらねー
嫁は差別的だ。
女は本当はみんな外で働きたいんだ
てクレーマーに通じる+49
-4
-
40. 匿名 2018/03/16(金) 11:46:37
でも「子供」で統一すると国連の出してる子どもの権利に関する条文とか引用してるやつぜんぶ書き換えることになるな。母子手帳の変更とか何やかんやで税金かかりそうだわ。+3
-8
-
41. 匿名 2018/03/16(金) 11:46:47
がるみんもうるさいよね。
子供の名前トピでよく見る。+9
-2
-
42. 匿名 2018/03/16(金) 11:46:51
保育士でしたが、必ず子どもと書くように指導されてきました。これから子供が正解ってことか…。+110
-1
-
43. 匿名 2018/03/16(金) 11:46:57
PTAでプリント作る時に「子供」表記はダメ、「子ども」にしてと注意された
学校から配布されるプリントも「子ども」ってなってたから、日常でも意識して子どもって使ってたのに…
実は逆ってこと??
ぶっちゃけどっちでもいいよね+69
-2
-
44. 匿名 2018/03/16(金) 11:47:21
いちいち漢字がどうこう言ってたら、患者の患の字の由来が恐ろしいからかん者にします、みたいになるやん+57
-1
-
45. 匿名 2018/03/16(金) 11:47:30
子供が差別だとしても
子供と読むんだから使うしかない+30
-1
-
46. 匿名 2018/03/16(金) 11:47:40
は?
普通に子供でいいじゃん。
それより読めない変な当て字を禁止しろ。+64
-1
-
47. 匿名 2018/03/16(金) 11:47:53
保育士幼稚園教師このへんの仕事の人は子どもの方を使う+96
-2
-
48. 匿名 2018/03/16(金) 11:48:00
じゃあもうお子様とかお子さんって言え。+10
-5
-
49. 匿名 2018/03/16(金) 11:48:07
供える…に繋がるからだっけ?
+4
-5
-
50. 匿名 2018/03/16(金) 11:48:14
障害を障がいって書くのと同じ?
意味わからん。なんでもケチつけすぎ。+51
-4
-
51. 匿名 2018/03/16(金) 11:49:01
捏造をねつ造って書くのもなんか嫌い+24
-2
-
52. 匿名 2018/03/16(金) 11:49:22
昔からこどもの漢字は子供だったよね?誰がいつから差別とか言い出したんだろう
そうやって大昔からある漢字の言葉尻を捕らえだしたらキリがないと思うんだけど+21
-2
-
53. 匿名 2018/03/16(金) 11:49:50
だって昔は供物だったし、餓鬼供とかそういうところからも関連づけられて子供になったっていわれも有るからね。一々感じに突っかかってる人って暇なのかな。+23
-3
-
54. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:07
自分の旦那を主人と呼ばずにパートナーとか夫とかと呼びましょうという流れもあるけど、
相手から呼ばれるとご主人なんだよね
旦那さんもなんか変だし
日本語て難しいね+24
-0
-
55. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:16
学生だけどついこの間数学の先生が言ってたなー
今でも子どもと表記してるって
供は供えるという漢字にも使うからあまり使いたくないと言っていた+3
-6
-
56. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:21
いまだにしつこい人がいるから
「子供でいいことになりました」
って周知徹底してほしい
+32
-3
-
57. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:23
大学の時教授が「子ども」を推奨してたからそのまま使ってたけど、正直どちらでもいい+7
-1
-
58. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:31
一昔前にある機関で公文書作成してる時、「子供」ってしたら「子ども」に訂正してって教わってから、ずっと子ども使ってる。
どっちでもいい、気にしないって人がほとんどだけど、言う人は言うからね。+11
-3
-
59. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:33
差別的とかどうでもいいが、こんな言葉の一律変更のためには税金使わないでほしい。新しい発行物から少しずつ修正したらいいよ。+7
-2
-
60. 匿名 2018/03/16(金) 11:51:34
どうでもいい
しか意見が言えない人は黙ってればいいのにと思う。
+にポチするだけでいいじゃん。
保育・教育関係者、PTA経験者のコメントはなかなか興味深い。+12
-12
-
61. 匿名 2018/03/16(金) 11:52:02
>>53
そこまで突き詰めていくなら、こどものことを”こども”って表現するのもいかがなものかって話になってくるよね+9
-1
-
62. 匿名 2018/03/16(金) 11:53:14
こういう事にこだわる人の気持ちがわからない+16
-3
-
63. 匿名 2018/03/16(金) 11:54:04
めんどくせー+8
-4
-
64. 匿名 2018/03/16(金) 11:54:24
どうでもいいって言ってるのに子どもと書くっていう意見にはマイナスなんだね
別に子どもと書く人がいてもいいと思うよ
実際教育者はそう書く人が多い+6
-8
-
65. 匿名 2018/03/16(金) 11:54:40
>>29
うちの子は害って事ですか!?って事だよね?
んな事誰も思ってない+27
-1
-
66. 匿名 2018/03/16(金) 11:56:18
供が差別だと騒ぐのは左翼と日教組。
どうでもいいと言う人はそういう思想の人たちにいつのまにか取り込まれてるよ。+11
-5
-
67. 匿名 2018/03/16(金) 11:56:34
保育学部だったけど子どもを使うように言われてたからもう自然とそうなってる
保育実習の日誌も子どもで書くように指導されてた+10
-4
-
68. 匿名 2018/03/16(金) 11:56:45
読めればなんでもいいわ、+4
-2
-
69. 匿名 2018/03/16(金) 11:57:31
>>65
障害者も障がい者も意味あいは同じだもんね
じゃあ障がい者の「がい」とは何ぞやって感じ+35
-2
-
70. 匿名 2018/03/16(金) 11:58:00
文科省がすでに2013年に「子供」に統一してるのになんで今更?
と思ったけど、未だに「子供」って書くとダメとか言ってくる面倒くさい人がいるから周知させたい記事かもね+22
-0
-
71. 匿名 2018/03/16(金) 11:58:33
じゃあもうか弱き者とでも呼べ。めんどくさい。+8
-1
-
72. 匿名 2018/03/16(金) 11:59:33
こういうの厄介なのは叩き込まれた人だよ
そこで止まってて偉そうに注意してくる+7
-2
-
73. 匿名 2018/03/16(金) 12:04:50
ひらがなにしたから
だからどうした、だしなあ
文部科学省は『子ども』を、全て漢字の『子供』に統一したそうです。
『子供』でいいわ。決まってるなら
+13
-2
-
74. 匿名 2018/03/16(金) 12:04:57
いつもの左翼が差別差別言ってるだけじゃない?
左翼が勝つ国は、どこも息苦しくなって間違った方向に進んでいる。+9
-3
-
75. 匿名 2018/03/16(金) 12:07:18
普通の人からしたらどっちでもいいと思うけど、子ども関係の仕事の人は大抵【子ども】を使ってるよ
自分も読めればどっちでもいいと思うし思想とかもないけど仕事上はこっちを使う+9
-4
-
76. 匿名 2018/03/16(金) 12:09:44
逆だと思ってた
子供を子どもって書かないと怒られるのかと思ってたよ+7
-1
-
77. 匿名 2018/03/16(金) 12:10:01
>>70
国語学者が『子供』が正しいと言い、文科省でも『子供』と統一しても、
それを日教組所属の先生たちがそれを認めないから、
学校関連の文章では『子ども』に直されてしまうそうです+17
-0
-
78. 匿名 2018/03/16(金) 12:10:09
予備校の小論文の先生に、
「子ども」と書けと言われたよ。+3
-3
-
79. 匿名 2018/03/16(金) 12:10:27
私も大学が教育学部だったから子どもって書けって言われてそうしてたけど、卒業後別の業界で働いて子供って書くようになった
テラバイトの時代に些細なことではあるけど、なんでわざわざ4バイトですむものを6バイトにするんだ、と思った
無駄が多く感じる+8
-1
-
80. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:15
昔保育士してた時
子ども て書かないといけなかったから今もクセで子ども て書く。
今は子供なんだねー。+7
-1
-
81. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:27
差別的な意味に受けとる人なんていないから、どっちでも自由に使ってもいいよと国が判断したのに
いまだに差別言う方がずれてると思うよ+10
-2
-
82. 匿名 2018/03/16(金) 12:11:40
これ、めちゃくちゃこだわる人いるよね?
いわゆるプロ市民系の人は「子ども」にこだわるイメージ。+7
-4
-
83. 匿名 2018/03/16(金) 12:12:01
>>75
理由
いったん変えたものを戻すのが面倒くさいから
&
部下なり後輩に理由付きで偉そうに講釈垂れて指導した手前、今さら戻すのはきまりが悪い+3
-0
-
84. 匿名 2018/03/16(金) 12:13:08
子供はお供えものではないのだから...
みたいな事を言われた事がある。
周りの人はみんなうーん( ・ัω・ั; ) て感じだったよ。+7
-2
-
85. 匿名 2018/03/16(金) 12:13:32
保育士は子どもだよね
保育要領が変わるたびに
一人一人
ひとりひとり
一人ひとり
と、いろいろ変わった記憶。+15
-1
-
86. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:10
あー、えらそうに子供は差別的!子どもと書くのよ!って言っちゃった人は今さら戻しづらいよね(笑)+10
-2
-
87. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:17
自分が「こども」の時は、『子供』で習ってそんなものかと思ってたのに、気付くと『子ども』じゃないといけないみたいな風潮になってて、それがまた『子供』に戻る動きになってるってこと?面倒くさい!!
対象になる「こども」はそんなのいちいち気にしてないんだからどっちでもいいわ!
こういうさ、昔から使われてきた漢字表記にいちゃもん付ける人の意見なんて全部無視してよくない?この場合なら『子供』に統一ということで賛成!+11
-2
-
88. 匿名 2018/03/16(金) 12:14:33
>>22
こまかっ!+0
-1
-
89. 匿名 2018/03/16(金) 12:15:25
>>8
戦争じゃなくて論争でしょ?
+1
-0
-
90. 匿名 2018/03/16(金) 12:15:54
差別とかあほらしいから子供って書くわ+9
-2
-
91. 匿名 2018/03/16(金) 12:15:56
文科省に合わせて堂々と子供って書くことにする+7
-1
-
92. 匿名 2018/03/16(金) 12:17:12
別に普通の人は子供って書けばいいじゃん+6
-1
-
93. 匿名 2018/03/16(金) 12:17:43
トピズレだけど、障害も障がいって書くこと多いよね。私も障害あるけど字面で差別されてると感じたことはないなあ。だいたい障害があるのは事実だし、その字が差別だっていうのはおかしい(´д`) 過剰に気を使わないでおくれ……
障害の害は私を害だと言ってるのではなく、障害、日常の妨げになるものがあるって意味なんだから……
子供の供が差別だって喚くのは、頭が暇な人なんだろうね。言われなきゃ誰もそんなふうに考えることもないのに。
+15
-1
-
94. 匿名 2018/03/16(金) 12:18:26
授業も教科書も子ども表記だったよね+1
-0
-
95. 匿名 2018/03/16(金) 12:18:39
+4
-6
-
96. 匿名 2018/03/16(金) 12:18:47
ちょっとトピズレなんだけど 市町村合併で市の名前がひらがなになったの嫌なのよ… さいたま市って(T_T)漢字が良かった+15
-1
-
97. 匿名 2018/03/16(金) 12:19:05
子持ちじゃないし、教育関係でもないけど、表記に敏感で気にする人がいると知り10年くらい前から敢えて「子ども」と書くようにシフトしたよ。内心めんどくせーと思ってたから、これは朗報。
+4
-1
-
98. 匿名 2018/03/16(金) 12:19:09
全部ひらがなにしたらいいのに
こども
しょうがいしゃ+4
-3
-
99. 匿名 2018/03/16(金) 12:19:37
そのうち女が又に力を入れる「努」も女性蔑視とか騒ぎ出すんじゃ無かろうか。+8
-2
-
100. 匿名 2018/03/16(金) 12:20:24
>>64
教育界でも伝統ある表記というわけでもなく2013年以前の一過性のトレンドだっただけだけどね+3
-0
-
101. 匿名 2018/03/16(金) 12:20:36
どっちでもいいでしょ!+1
-4
-
102. 匿名 2018/03/16(金) 12:22:11
障害の「害」とか、子供の「供」とか、あと、よくある「ハーフ」っていう言い方が嫌いとか思う人は、個人的にそういう書き方や言い方をしなければいいだけなのに、公の表記や他の人にも文句つけて強制するのはやり過ぎだと思うわ+8
-1
-
103. 匿名 2018/03/16(金) 12:23:09
>>77
国語学者が『子供』が正しいと言い、文科省でも『子供』と統一しても、
それを日教組所属の先生たちがそれを認めないから、
学校関連の文章では『子ども』に直されてしまうそうです
日教組やプロ市民が騒いでるのか
『子供』が本来は正しいのね+10
-4
-
104. 匿名 2018/03/16(金) 12:27:18
当事者の子供はまったく気にしてないのに
頭が固いおっさんおばさんだけが騒いでるっていう+5
-5
-
105. 匿名 2018/03/16(金) 12:29:20
二男、二女も次男、次女からわざわざ増やしたよね
どっちでもいいし、わざわざ作る必要性はない
子供の表現が子どもになる事でいじめが減るわけじゃないし
文科省、他にもやるべき事いーーっぱいあるでしょ+7
-4
-
106. 匿名 2018/03/16(金) 12:29:52
アスペや統失の自閉的精神から捻り出された「拘り」に何で付き合わなきゃいけないのか?+3
-2
-
107. 匿名 2018/03/16(金) 12:32:46
学生時代に「子どもは子ども。親のお供じゃないから」って平仮名書きと教えられたな〜+9
-4
-
108. 匿名 2018/03/16(金) 12:34:04
>>64
どうでもいいってのは子どもにしなきゃいけないと騒ぐその姿勢がどうでもいいって意味だよ
頭おかしいんじゃねーのこいつらって意味合いで言ってんだよ+7
-2
-
109. 匿名 2018/03/16(金) 12:37:32
私なんとも思ってないけど子どもって打つよ。でも自分の手で書く時は子供かも。何故か…子どもの方が手前に出てくるから笑
ほんと障害者って変換すると障がい者も出てくるよね。色々みんな気にしすぎて余計しんどくなると思うんだけど笑+5
-0
-
110. 匿名 2018/03/16(金) 12:37:34
交ぜ書き気持ち悪かったから良かった〜
って思ったら2013年に既に?
5年経っても使わせてる現場の頑なさ…
供は差別!って指導した人たちが今さら引っ込みつかないのかね?
+8
-2
-
111. 匿名 2018/03/16(金) 12:38:57
こういうキチガイ脳って言葉の語源が~とかそういうのも気にしてそう。
そういう言葉遊びの類で世界を認識してんだよね…。
どんだけ不器用な脳みそなんだよって話だ。+5
-2
-
112. 匿名 2018/03/16(金) 12:40:33
子供
子ども
障害者
障がい者
こっちは害の字が宜しくないというけど
仕方が無いと思う…
私、事故で腕なくした者だけど
言い方気になるもんかなぁ+4
-1
-
113. 匿名 2018/03/16(金) 12:40:50
子供を差別的と言ってる人の心がおかしいわ。+6
-4
-
114. 匿名 2018/03/16(金) 12:42:29
高校の時の授業で現国の教師が、どもという言葉を使わない上流層がいて「あなたのお子は~」と聞かれたことがあると話してたのを思い出した。+1
-1
-
115. 匿名 2018/03/16(金) 12:44:36
『どちらでもいい』
これが一般人の考えだと思う
むきになって騒ぐのは日教組関連の教師たちだけ、
つまり『切れたもの勝ち』
こんな先生に教育された子供たちが『切れたもの勝ち』をしかたない事と思うのは当然のこと+4
-7
-
116. 匿名 2018/03/16(金) 12:48:42
学校関係者です。学校などが子どもと書くか子供と書くかは自治体から指導があります。日教組だの自分の思想などは関係ありません。+7
-4
-
117. 匿名 2018/03/16(金) 12:50:18
単純に読みにくくない?
このこどもも、この子どもも、この子供も、
漢字の方がスッと読めるんだけど、、、+6
-2
-
118. 匿名 2018/03/16(金) 12:51:11
>>116
自治体の決定権がある人なり部署なりの思想は関係あるということ?+3
-0
-
119. 匿名 2018/03/16(金) 12:53:01
>>116
供はなんでダメなんですか?って訊かれたらどうしてるの?供え物うんぬんで差別的がどうとか言っちゃうの?+4
-2
-
120. 匿名 2018/03/16(金) 12:53:50
2年前に新卒で広告代理店就職
ある保育園の記事を作る時に
子どもの「供」を使ってはいけないことを知り
びっくりしました。+1
-0
-
121. 匿名 2018/03/16(金) 12:54:32
>>116
教育委員会じゃないの?+3
-1
-
122. 匿名 2018/03/16(金) 12:56:20
>>120
その保育園では、だよね?
使っていいんだよ+2
-2
-
123. 匿名 2018/03/16(金) 12:59:02
現場では基本子どもが使われてるよね
大抵の職員や保護者は思想とは無縁だけど何となくこの業界では暗黙のルールでしょ
頑なに子供!日教組!とか言ってる人も面倒くさそう+7
-3
-
124. 匿名 2018/03/16(金) 13:00:58
保育の勉強をしている時に、先生に子供と書くのは昔子どもの間引きとかをすることがあって、良く言うと神様に供えるって意味もあったみたい。だから子を供えるで、子供。今はそんなことをしないけど、漢字の意味がいろいろとあまり良くないから保育関係をしている人は子どもって書いた方がいいと言われた。+8
-2
-
125. 匿名 2018/03/16(金) 13:01:24
なんか知らない人多いね
別に保育園によって使っちゃいけないとかない
基本大学の講義でも教科書でも子ども
保育園関連の書籍も子どもだよ+6
-4
-
126. 匿名 2018/03/16(金) 13:02:08
>>112
不躾にごめんなさい、質問したいです。
障害の、障の字はなんとも感じないですか?
さしさわるとか、邪魔とか、マイナスの意味がある漢字ですよね。
いつも害の字ばかり取り上げられてて、ずっと不思議に思ってたんです。なぜ害の字がダメで障の字がオッケーな風潮なのだろうと。
当事者の方でもそれぞれ意見が違って当然だと思いますが、意見聞きたいです。(不愉快に思われたらスルーして頂いて構いません)+9
-0
-
127. 匿名 2018/03/16(金) 13:05:13
教育関連本の校正の仕事をしています。4月から出るものより、子どもは子供、友だちは友達に修正して印刷するよう準備中です。+9
-2
-
128. 匿名 2018/03/16(金) 13:06:12
>>123
> 現場では基本子どもが使われてるよね
"現場"ってどこの現場?
私の会社では基本『子供』ですよ?+6
-7
-
129. 匿名 2018/03/16(金) 13:07:47
幼稚園で働いてたけど子どもって使ってるなー。基本おたよりや書類も子どもで統一されてた。+4
-2
-
130. 匿名 2018/03/16(金) 13:08:39
>>128
教育現場や保育現場ってことだよ
+4
-1
-
131. 匿名 2018/03/16(金) 13:09:22
なんでも差別って騒ぐ人苦手
別に子供でいいじゃん+6
-3
-
132. 匿名 2018/03/16(金) 13:10:23
めんどいから子どもにしてる
色々言う人がいなくもないから+1
-1
-
133. 匿名 2018/03/16(金) 13:10:56
>>130
つまり「教育現場や保育現場」だけが『子ども』にこだわっている、
ということでしょうか?+4
-0
-
134. 匿名 2018/03/16(金) 13:11:33
先生達もこんなんでクレームきたら面倒だから子どもって使ってるんでしょ+2
-1
-
135. 匿名 2018/03/16(金) 13:12:19
>>13
先生に多いよね、それ言う人。
友達も先生やってるけど、そう指摘されて面倒だから子どもって書くようにしてる+1
-1
-
136. 匿名 2018/03/16(金) 13:12:24
じゃあその「ども」って何?って聞かれたら「供」って答えざるを得ないわけでね。
姑息というかお役所的というか。+2
-1
-
137. 匿名 2018/03/16(金) 12:55:43
読み難い地名とかもどんどん平仮名化していくよね
漢字には色んな歴史や由来や成り立ちが込められていて興味深いのに、どんどんつまらなくなっていく気がする+8
-1
-
138. 匿名 2018/03/16(金) 13:15:47
こんなクソどうでもいいことより大事なことってあるだろと思いつつも、赤訂正が入ってしまうので子ども表記にしています+1
-5
-
139. 匿名 2018/03/16(金) 13:16:01
>>114
その上流層の言い方だと、お子供にすると複数形になっちゃうから抜いたんじゃ?
野郎ども、、みたいな。+1
-0
-
140. 匿名 2018/03/16(金) 13:17:53
>>133
あなたがどの分野で働いてるか知らないけど少なくても教育現場や保育現場では子どもの表記が基本使われてるよってだけ
なんでそんな絡んでくるの?+2
-4
-
141. 匿名 2018/03/16(金) 13:24:13
子供いないし、仕事の書類も子供って通してた。
いちいちうるさいわよね+2
-2
-
142. 匿名 2018/03/16(金) 13:25:17
小学校の役員をやったとき、提出書類に 子供 と書いたら 子ども に訂正された。
正直、なにがだめなのかわからなった。+2
-1
-
143. 匿名 2018/03/16(金) 13:25:37
障害、障がいって書いている人が多いから一言。
もともと障害者の漢字は障碍者だったの。だけど、常用漢字じゃないし、読みにくい書きにくいから、碍→害で良いことになった。
だけど、しばらくして害とはなんぞや!?ってなったから、障がいになった。
私はひらがな混じりは嫌だから、漢字で統一してほしいけどね。+9
-0
-
144. 匿名 2018/03/16(金) 13:27:11
小学校教員向けの雑誌編集です。今までは子ども表記で、先生方も現場でその表記に慣れていたと思いますが、今後は子供になるので使う時も子供が自然と徐々に増えてくるのかなというところです。+3
-1
-
145. 匿名 2018/03/16(金) 13:29:03
保育士ですが、子ども表記で書くように指導されています。
専門学校の先生にもそう教わりました。
どっちでもいいと思うけど…
+3
-1
-
146. 匿名 2018/03/16(金) 13:38:01
んなこたーどっちでもいいから
人間なら放牧せず躾しろよ専業主婦!+0
-4
-
147. 匿名 2018/03/16(金) 13:53:36
幼児教育の学校通ってましたが、
学校で【子ども】と習ったから
普段からずっと子どもと書いてました。
でも多分そういう関係の学校や仕事以外の方は
普通に【子供】と書くと思う。+4
-0
-
148. 匿名 2018/03/16(金) 13:57:19
>>146
的外れな馬鹿+4
-0
-
149. 匿名 2018/03/16(金) 13:57:28
子供という漢字に差別を感じるとかもう病気だわ。+4
-6
-
150. 匿名 2018/03/16(金) 14:03:24
>>126
私も害だけが注目されてるのに疑問を感じてたから、同じ人がいてちょっと嬉しいです。
『害』という文字だけ差別を訴えてる人って、邪魔、隔たり、そんな意味を持つ『障』もおかしいってなんで言わないんだろ。
横から失礼しました。+9
-2
-
151. 匿名 2018/03/16(金) 14:09:31
子は親のお供じゃないねぇ…
でも現実では、最低でも中学卒業するまでは親の庇護が無ければ生活出来ないんだから、親に従わざるを得ない。
子供でも子どもでも
ホント、どっちでも良い話。
+4
-5
-
152. 匿名 2018/03/16(金) 14:34:25
なにがダメなの?
子どもはダメで子供はいい?
供がダメなの?
子共だったらよくないのは分かるけど...
変な世の中。
何でもかんでもクレームつけすぎ。+4
-2
-
153. 匿名 2018/03/16(金) 14:39:55
わたしが「子ども」のほうを選んで使う理由
「子供」と書くことによって文句つけてくる面倒くさい人たちとの無駄な衝突を避けたいから、以上
ほとんどの人の場合、理由なんてそんなもんだよね
ほとんどの人がどうでもいいと思っているのに、余計な気を遣わされている+5
-0
-
154. 匿名 2018/03/16(金) 14:43:50
小学校の広報誌で書記をした時
【供】の文字は使わないで
【子ども】で統一するように指示されたよ。+6
-2
-
155. 匿名 2018/03/16(金) 14:44:04
「子ども」でしょ。意識しています。+2
-8
-
156. 匿名 2018/03/16(金) 14:44:49
>>154
私も雑誌作っていた仕事していましたが、「子ども」で統一でした。+5
-3
-
157. 匿名 2018/03/16(金) 15:05:30
なんでもかんでも差別差別って騒ぎすぎ。子供を差別的に使っているんしゃなく、供の漢字1字の話でしょ。成り立ちを考えたら、使えなくなる漢字沢山あるし。そんな上っ面の話より実際の差別(いじめ)の方が余程何とかしなきゃならない事だと思っている。+5
-2
-
158. 匿名 2018/03/16(金) 15:29:02
わたしが小学生のときこれが一時期話題になってたんだけど、正直子供ながらにどっちでもいいだろって思ってたわ。
こんなん一部の大人が騒いでるだけで、子供自身は差別だなんて感じてないと思うよ。+4
-2
-
159. 匿名 2018/03/16(金) 15:31:02
子供 で統一しましょう。と決まったなら法律と同じで子供でいいんじゃないの?と思うけど。
決まったことも知らないぐらい浸透してないからテレビでもっと取り上げたりさ。いちいち そんな事ばっかしてたらややこしくなるしこれからだって沢山でてくるじゃん混ざりまくりの言葉。だいたい漢字なんて中国からきてるんだから、そんな必死になって昔からの意味が〜とか言うのも変だよね。パクリ文字なんだから漢字が。
と言ったら叩かれる?笑+5
-6
-
160. 匿名 2018/03/16(金) 15:41:56
どっちでもいいと思う。
小学生の娘に聞いたら、どっちでもいいってw+3
-3
-
161. 匿名 2018/03/16(金) 15:43:23
>>160
笑そんなもんだよね。+2
-3
-
162. 匿名 2018/03/16(金) 15:44:03
>>155
なぜですか?私は時と場合によって使い分けてます+0
-3
-
163. 匿名 2018/03/16(金) 15:45:28
子どもも子供もゲシュタルト崩壊してきたな+0
-0
-
164. 匿名 2018/03/16(金) 15:46:11
連投してる奴、「子ども」叩きがバカだと思われるからやめてくれ+5
-2
-
165. 匿名 2018/03/16(金) 15:50:45
元保育士です
子供表記でなく子どもでした
その癖が抜けなくてずっと子どもで使ってます+9
-1
-
166. 匿名 2018/03/16(金) 15:57:15
子供
障害者
って書くよ
+7
-3
-
167. 匿名 2018/03/16(金) 16:00:24
こどもの漢字のテストも子供ってでないのかな?+5
-1
-
168. 匿名 2018/03/16(金) 16:01:28
>>164
あなたは子ども
叩きなんだ笑+0
-3
-
169. 匿名 2018/03/16(金) 15:49:07
子ども
障がい者
と表記する人は
最幸
顔晴る
志事
なども好んで使いそう
+5
-3
-
170. 匿名 2018/03/16(金) 16:06:08
きっしょ+2
-3
-
171. 匿名 2018/03/16(金) 16:09:06
実際子ども叩きには馬鹿も混ざってる。お互いだね+1
-3
-
172. 匿名 2018/03/16(金) 16:12:05
幼児教育学科出てるから学校で押し付けられて「子ども」「障がい」の表記が身についちゃってるから使うけど他の人が子供とか障害って書いてても、特に気にしてない+8
-1
-
173. 匿名 2018/03/16(金) 16:13:26
障害者とかどうでもいいーかぁ。
当事者からしたら害ってやっぱり嫌だよ。+4
-5
-
174. 匿名 2018/03/16(金) 16:13:46
>>105
なんでそうなったん?
三男三女は?+0
-3
-
175. 匿名 2018/03/16(金) 16:16:38
幼稚園で働いてたとき、保育科、幼児科でてる先生たちは子ども表記が身についてるからお便りとかで子どもって使うけど園長先生は小学校教諭(男)だったから子供でお便り作ってて職員が良いんですか?と指摘してもこっちが正しいからって言ってた。
正直どっちでも良い+3
-2
-
176. 匿名 2018/03/16(金) 16:18:39
何かこいつらの思考に合わせてるとこっちまでおかしくなりそう+5
-3
-
177. 匿名 2018/03/16(金) 16:25:02
こないだ子ども会の規約やゴム判から何から何まで変更したところじゃー+1
-1
-
178. 匿名 2018/03/16(金) 18:38:09
障がい
子ども
せっかく直して覚えたのに。コロコロ変わるなあ。
いそがしい、は?+0
-3
-
179. 匿名 2018/03/16(金) 19:02:53
10年くらい前まで保育士してたけど、「子供」表記が差別的で駄目だなんて、今回初めて聞いた。
+1
-6
-
180. 匿名 2018/03/16(金) 19:03:46
どうせまた、在日が騒いでるだけでしょ。+4
-2
-
181. 匿名 2018/03/16(金) 20:22:49
うちも子ども会だわ。子供会って書いたら書類訂正させられた。めんどくせ。+3
-1
-
182. 匿名 2018/03/16(金) 20:24:17
>>169
Facebookあたりでよく見るやつね。
セミナー勧誘注意。+2
-1
-
183. 匿名 2018/03/16(金) 21:20:33
昔の用事用例集では「子ども」、今は知らん。+0
-0
-
184. 匿名 2018/03/16(金) 21:30:01
いつも思うんだけど、こういう今まで普通に使われてきた言葉に問題を感じて差別的だ!とか言い出す人達は、みんなが「それいいね!」って思って使いたくなるような代案を提案してほしい。
ひらがなにするとか、見たこともないような昔の漢字を使うとか、あんまり素敵じゃないと思う。+3
-0
-
185. 匿名 2018/03/16(金) 21:42:36
10年前福祉科の大学に通ってたけど、子どもの書き方言われた。
供が差別用語って。
意味無いんならどっちでも良いじゃん。+2
-1
-
186. 匿名 2018/03/16(金) 21:51:31
学校の役員関係の書類で子供➡子どもに変えるよう訂正ありました。差別だって…そんなの誰も気にしねーよ誰も言わなければ気づきもしないのにさ+3
-1
-
187. 匿名 2018/03/16(金) 22:01:00
くそクレーマーなんて相手にしなきゃいい+4
-0
-
188. 匿名 2018/03/16(金) 22:05:33
>>125
また供に戻るよ+1
-0
-
189. 匿名 2018/03/16(金) 21:54:21
教育委員会から、表記の仕方に《子ども》がありました。
どっちでもいいと言いたいけど、日本語ってややこしいし、幼稚園教諭や保育士だと気にしない訳にもいかないかな…
《子ども》に慣れてるから《子供》って書きにくい。+2
-3
-
190. 匿名 2018/03/16(金) 22:32:36
おばあちゃんからは子供は子を供える意味から
神隠しがあったり早死にしたりっていうのがあったから縁起がよくないとかで子どもって書くように言われた。
家は仏教だけど昔の言い伝えとかが根強かったのかなぁ。
今は子供でもいいんですね。+1
-2
-
191. 匿名 2018/03/16(金) 22:50:25
こども ひらがなの方が可愛らしくていいと思う+0
-5
-
192. 匿名 2018/03/16(金) 23:03:58
保育士だけど、短大でこの仕事をするなら子どもと書きましょうって教えられたなー。+0
-1
-
193. 匿名 2018/03/17(土) 00:03:27
>>156
私も編集してるけど、「子ども」です
「事」ではなく「こと」とか
「等」ではなく「など」とか
感覚的にひらがなにするルールはある+2
-1
-
194. 匿名 2018/03/17(土) 01:01:15
学問領域によっては、子どものみが正しい表記。+2
-1
-
195. 匿名 2018/03/17(土) 02:35:19
意味のない形式ばっかりこだわってホントバカみたい
漢字でごちゃごちゃ言う暇あるなら本当の意味でいじめや差別を無くしてあげてください+0
-0
-
196. 匿名 2018/03/17(土) 07:43:36
幼稚園、小学校で役員やってたので「子ども」と書いてしまう。配布物とか厳しいんだよね。あとドッジボールもだめで、正しくはドッヂボールでチェックが入ったな。障害がダメで、障碍だの障がいだの。+1
-0
-
197. 匿名 2018/03/17(土) 08:52:29
めんどくせえ+0
-0
-
198. 匿名 2018/03/17(土) 08:57:16
子供って思ってたけど小学校のPTA関係で子どもと改めるように言われた。+0
-0
-
199. 匿名 2018/03/17(土) 10:05:03
>>191
えっなんか馬鹿っぽい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する