-
1. 匿名 2018/03/14(水) 21:26:35
化粧をし始めてから何か変わりましたか?
例えば、異性からの対応やモチベーション、
外出が楽しくなった!など、
どんな変化でも構いません。
化粧をし始め少しでも変わった事、
変われたことを教えて下さい!!!+21
-1
-
2. 匿名 2018/03/14(水) 21:27:16
他人や芸能人のメイクが気になるようになった。
+101
-2
-
3. 匿名 2018/03/14(水) 21:27:59
毛穴という存在が気になるようになった+250
-0
-
4. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:01
あまりに昔の事で忘れました、、
大人になったな、とか、、+16
-3
-
5. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:35
都会に行く時堂々と歩けるようになった+25
-1
-
6. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:42
すっぴんで外出するのが嫌になった+212
-2
-
7. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:13
モテるようになった+47
-5
-
8. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:26
とっても異性からの評価が、変わりました。
でも中身は根暗なので結局はものにできません+79
-3
-
9. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:37
化粧をし始めて何が変わったって、普通の流れで化粧し始めるんだから変わることはないよ。手間が増えただけだね+12
-7
-
10. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:41
4年ほどのマスク依存から抜け出せた。外出が楽しくなった。+11
-1
-
11. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:41
素肌がくすんできた+40
-2
-
12. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:52
ナンパされる様になった+8
-1
-
13. 匿名 2018/03/14(水) 21:30:10
自分てブスだなあって思うようになった笑+107
-3
-
14. 匿名 2018/03/14(水) 21:30:14
目の色綺麗だね→カラコン
まつ毛綺麗だね→ビューラー
肌綺麗だね→ファンデ
ごめんよ我が彼氏+128
-8
-
15. 匿名 2018/03/14(水) 21:30:49
>>7>>8
ステキ(^○^)+6
-0
-
16. 匿名 2018/03/14(水) 21:31:31
朝どんなメイクしようかなーって
楽しい気分の日ができた
すっぴんで外出れる人羨ましいわ
メイクめんどって日もできた+95
-1
-
17. 匿名 2018/03/14(水) 21:33:45
悩みが多くなったかな+12
-2
-
18. 匿名 2018/03/14(水) 21:33:51
他の人が使ってるコスメが気になるようになった
あの人のリップ綺麗だなーどこのだろう?って感じで+91
-0
-
19. 匿名 2018/03/14(水) 21:36:24
スッピンのとき、
「私だって化粧すれば・・・!!!!」と
意味不明な気持ちになるときがある笑+157
-1
-
20. 匿名 2018/03/14(水) 21:37:33
ニキビ跡があまり気にならなくなった
気になりはするけど、
化粧で隠れるから目立たない!って
考えるようにしたら、気分がマシになった+27
-0
-
21. 匿名 2018/03/14(水) 21:30:23
やっぱ顕著に変わったなぁーと思うのは異性の態度ですかね。化粧デビューが18歳位だったから年齢的なもんなのか化粧によるものなのかは微妙なとこだけどそれまで全然女の子扱いされてこなかったのに女の子扱いされるようになった。+44
-0
-
22. 匿名 2018/03/14(水) 21:31:59
気合入ってる時に限って浮腫んでたりして
化粧してもブス+26
-0
-
23. 匿名 2018/03/14(水) 21:39:19
彼氏が出来た。+12
-1
-
24. 匿名 2018/03/14(水) 21:39:40
自分に自信がついた!+20
-1
-
25. 匿名 2018/03/14(水) 21:40:04
何か知らんけど二重幅が広がって
しまいました。元々の二重の皺が
どこかに行ってしまった(゚Д゚≡゚Д゚)+3
-3
-
26. 匿名 2018/03/14(水) 21:40:55
常に新しい化粧品が欲しくなって、お金がなくなる(笑)+83
-0
-
27. 匿名 2018/03/14(水) 21:41:19
人の目を見れるようになった
多分メイクという鎧を身につけた感覚だからかなあ+38
-0
-
28. 匿名 2018/03/14(水) 21:41:55
俯き加減に歩いてたけど普通に前見て歩けるようになった+8
-1
-
29. 匿名 2018/03/14(水) 21:43:15
>>14
カラコンって異性には気付かれにくいの?+2
-0
-
30. 匿名 2018/03/14(水) 21:43:44
一重から二重になった!+4
-0
-
31. 匿名 2018/03/14(水) 21:45:22
世の男性の態度が変わった。
すっぴんがいいと言うけど、やっぱ化粧してる方がいいんだなと思った+71
-2
-
32. 匿名 2018/03/14(水) 21:49:20
作り笑いが上手くなりました。+1
-2
-
33. 匿名 2018/03/14(水) 21:49:38
肌荒れすごくなった…。+8
-2
-
34. 匿名 2018/03/14(水) 21:52:22
バイト先で、メガネ→コンタクト→化粧で
キミいつからいる?マジ可愛いねっていわれたので、マキア凄いと思いました。指南書大切。+29
-4
-
35. 匿名 2018/03/14(水) 21:53:39
男性の態度が違う
化粧で顔が違くなる子結構いるよ+36
-0
-
36. 匿名 2018/03/14(水) 21:53:41
みんなメイク上手なんだろうな
私はメイクしても何も変わらないしブス+23
-0
-
37. 匿名 2018/03/14(水) 21:59:44
化粧したほうが他人と目が合いやすくなると思う。
特にシミとかホクロとかいらんもんを隠して、目を丁寧にメイクした日は。+14
-0
-
38. 匿名 2018/03/14(水) 22:00:02
お前ら化粧品その辺に落としていかないでね+1
-7
-
39. 匿名 2018/03/14(水) 22:01:13
化粧ってやってみてはじめてわかる。
ブスだからしないとか、そういうものじゃないんだなと。
化粧はコミュニケーションだと知った。+38
-0
-
40. 匿名 2018/03/14(水) 22:04:48
元々、濃いめの顔なのでケンシロウ感が増した。+4
-0
-
41. 匿名 2018/03/14(水) 22:12:24
>>36
メイクとかスキンケアとか、少しでも綺麗になりたい、女でいようって気持ちが可愛いと思うの。
だから36さんも何も変わらないブスなんて事絶対ないよ。自分に似合うメイクは研究と練習あるのみだよ!+25
-0
-
42. 匿名 2018/03/14(水) 22:20:27
口をきくのが上手くなりました。+4
-0
-
43. 匿名 2018/03/14(水) 22:23:14
オシャレ全般を気にするようになった。
メイクに髪型に服に小物に気にするの無限にあるわーとか思ってた時期もある。
+24
-0
-
44. 匿名 2018/03/14(水) 22:31:33
口紅大事
+16
-2
-
45. 匿名 2018/03/14(水) 22:34:21
モテる人いいなー
メイク好きだし研究したりしてるけど、男性の態度も何も変わらない+8
-0
-
46. 匿名 2018/03/14(水) 22:36:17
美意識が高くなりましたね。
今は三十路過ぎの子持ちほぼスッピン女捨ててますが20代前半は女子力は高い方だったかもしれません。
体型にも気を使ってたし。
今はもう完全なるおばさんいやおっさん化してます。+14
-1
-
47. 匿名 2018/03/14(水) 22:38:05
>>16 どんなメイクしようかなーって悩むほど、メイクのバリエーションがない。何を変えるの?眉の太さとか?アイラインの跳ね上げ角度とか?
横でごめんなさい。+1
-2
-
48. 匿名 2018/03/14(水) 22:44:34
メガネの影響の大きさを知った。+9
-1
-
49. 匿名 2018/03/14(水) 22:45:18
近所のコンビニですら化粧をしないと外出出来なくなりました。
すっぴんが買い物に行けていたあの頃に戻りたくなる時もあります(笑)+12
-0
-
50. 匿名 2018/03/14(水) 22:59:46
>>47
16ではないけど、私はキリッとカッコいい系でいこうか、ふんわり優しい系でいこうか程度でたまーに気分で変えるよ~。
カッコいい系気分の時はアイラインもビューラーマスカラも目尻中心にキリッとなるようにしてみたり、優しい系の時はピンク系のメイクでアイラインは引かないか目尻だけ軽く、睫毛は真ん中中心にビューラーしてみたり。
まぁ基本毎日同じメイク、今日はこんなメイク~と思うのはほんと気分のってる時だけなんですがね(笑)+12
-0
-
51. 匿名 2018/03/14(水) 23:08:38
マスカラ塗ると気合い入る!
チークをちょこっとのせるだけで印象が大分違う!人に言われるくらい明るくなる!!
+7
-0
-
52. 匿名 2018/03/14(水) 23:24:35
肌が荒れる(*´з`)(*´з`)(*´з`)+4
-0
-
53. 匿名 2018/03/14(水) 23:39:32
冗談抜きで、彼氏出来た!
高校までメイク禁止だったのもあって美意識低くて、大学1年くらいまでほぼすっぴんのモサい感じだった。
2年のとき、好きな人が出来て一念発起。
美容院に通ってオシャレも勉強して、いつ好きな人に会うかわからないから毎日化粧するようになった。
いろいろあってその好きな人が今の彼氏です。
+8
-2
-
54. 匿名 2018/03/15(木) 04:20:50
コミュ障気味だったのが改善された
何か顔を隠してるような気分なのか、ちょっとだけ恥ずかしさとか抑えられる
相手の人も男女問わず対応も丁寧になるし、化粧してる時は自分も丁寧な人でいられるかも
ただ新商品が気になってお金が出てくし、自分を物欲が強いことに気がついてちょっとツラい+8
-0
-
55. 匿名 2018/03/15(木) 05:09:56
>>26
分かります!メイクやコスメ集めが趣味になってしまってお金が・・
+1
-0
-
56. 匿名 2018/03/15(木) 05:21:40
朝の準備の効率性が上がった
起きる時間早くするのは嫌だから、今までと同じ時間でどれだけメイクに時間を当てられるか頑張ってた+3
-1
-
57. 匿名 2018/03/15(木) 10:51:07
もしかして私はかわいい?って勘違いする。すっぴんはヒドイ。メイクが無かったら恋愛もまともにできない。+8
-0
-
58. 匿名 2018/03/15(木) 11:37:31
すっぴん時代の高校の時には見向きもしなかったであろう同級生に久しぶりに会ったら可愛くなったとやたら褒められた+6
-0
-
59. 匿名 2018/03/15(木) 14:38:09
すでに書いてあるけど毛穴を気にするようになって、最初は化粧でカバーしてたけど
やっぱり根本から改善したいと思って手入れしてたらいちご鼻改善された+2
-0
-
60. 匿名 2018/03/15(木) 15:09:43
タイトル見て、
すっぴんでいた学生の時じゃなく、大人になって化粧してから彼氏が出来た女たちって
(自分も含めて)うっすらと顔面偏差値の差を目の当たりにしてしまったのではと思ってしまう。+3
-1
-
61. 匿名 2018/03/15(木) 15:42:59
化粧を落としたいから
お風呂に入るようになった。
メンドくさいから今日は入らないって
日がなくなった。
+5
-0
-
62. 匿名 2018/03/15(木) 17:48:31
一重ブスが化粧してもオシャレしても男性の態度変わらないしヒドイ扱いだよ
可愛い人が心底羨ましい+3
-0
-
63. 匿名 2018/03/15(木) 18:06:17
>>62
アイプチとつけまを試すのです
絶対可愛くなれるよ、大丈夫!+2
-1
-
64. 匿名 2018/03/15(木) 18:52:01
今のバイト先がオープニングスタッフで入ったんだけど、面倒だからスッピンに眉毛描いただけで研修に行っててオープン前の決起集会に化粧して行ったら主婦さんに「絶対化粧した方が可愛い!いつも血色悪いなって思ってたから化粧した方がいいよ!」と言われ、面倒だけど毎日化粧するようになったらスッピンの血色の悪さが自分でも分かるようになった。
唇真っ白なことが多いからスッピンで出かけるときは色付きリップ塗ってる。+3
-1
-
65. 匿名 2018/03/16(金) 00:03:15
顔の産毛剃るだけでファンデーションの乗りが
全然違う!透明感出る!+3
-1
-
66. 匿名 2018/03/16(金) 01:29:17
写真の写りがすごく気になるようになった
写り悪いと、こんなに化粧して顔作っても、カバーしきれないブスなんだ...って落ち込む
すっぴんでブスってからかわれてた時より、ずっと落ち込んでる気がする
化粧始めたときは、こんなに綺麗になれるんだ!って楽しかったのに+2
-0
-
67. 匿名 2018/03/16(金) 02:24:37
すっぴんで私服が着れなくなった+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する