-
1. 匿名 2018/03/14(水) 17:41:48
車にローンって普通ですか?
ローンを組んでいる方はどのくらいの返済期間ですか?
ほしい車はあるけど、諦めるかローンを組むかで悩んでいます。+161
-80
-
2. 匿名 2018/03/14(水) 17:42:36
+138
-3
-
3. 匿名 2018/03/14(水) 17:42:46
ほとんどの人がローンじゃない?
毎月の支払い少なめにして、5年ローンです+1077
-305
-
4. 匿名 2018/03/14(水) 17:43:37
諦めよう+48
-46
-
5. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:02
一括で買える車しか買わない+920
-117
-
6. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:03
一括でしか買ったことない
利息もったいなくない?+832
-99
-
7. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:26
基本ローンじゃない?
5年ローンの60回払い+706
-311
-
8. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:43
やっすい車を一括で払ってやったぜぇ~。ワイルドだろ~?+675
-18
-
9. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:47
車は一括で買った方がいいよ…+709
-111
-
10. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:51
一括で買えないなら頭金ある程度入れて、気に入ったのを買うのがいいと思うな
ローンの期間はなるべく短めで
前の車3年ローンで買ったけど、やっぱり手数料はもったいなかった…+428
-13
-
11. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:01
現金が数百万一気に減るからリスク分散ではある。+433
-12
-
12. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:05
ローンではないけど、リースで乗ってる。リース期間が終わったら自分のものになるからローンと一緒かな。
ただ、車検もオイルも税金も込みだからラク。+90
-90
-
13. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:26
3年ローンで新車買って車検時に売ります
ローンの金利を考えても大きな損はないです
足が出るのは初期登録費用くらいかな
+29
-72
-
14. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:27
身の丈にあった車を買うよ
家以外現金一括で買えないものは買わない
+629
-65
-
15. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:32
ガルちゃん車一括購入金持ちばっかり説+921
-30
-
16. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:39
事故ってローンだけ残るとダメージ大きいから一括で買ってる。最初の一台買うときは大変だったけど、その後はローンを払っているつもりで車専用口座作って貯金して、そこから修理代とか車検代とか保険料払いつつお金が貯まったら買い換えってパターン。万一事故って廃車になったらその時点で買える中古を買うつもりです。+321
-18
-
17. 匿名 2018/03/14(水) 17:45:50
ローンで買う人多いよね
最長5年だと思う
+406
-43
-
18. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:11
最初に200万円を5年ローンにして懲りたので以降は現金貯まるまで我慢して買いました
+216
-12
-
19. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:25
うちはいつもローンだよ。一括で車買えるお金なんてないよ。だけど田舎だから車は贅沢品じゃなくて必需品だしね。+813
-42
-
20. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:34
社会人なりたてで貯金はないけど
車がないと生活に支障が出るとかいう状況ならしょうがないと思う
そうでもないなら金利払うのバカバカしいから
ちゃんと貯めてから買った方が良いと思うよ+247
-14
-
21. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:45
ローン組んで払えそうなら一括にすればいいじゃん
悩むなら買わない方がいいんじゃない?+97
-17
-
22. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:02
>>15
私貧乏だけど一括で買ったよ笑+37
-37
-
23. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:13
新築のお家にはよくアルファードやらレクサスやらあるけど、あんなお宅もローンかな?+575
-22
-
24. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:30
>>12
住んでいる地域にもよるのかもしれないけど単純に計算するとローン組むより手数料掛かってません?
+62
-5
-
25. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:30
5年ローンでかったけど400万の車。
私はローン反対派なので途中でお金貯めて繰り上げて一括で払いました+151
-9
-
26. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:39
自分で手に入れる“動産”という財産なのに所有権はディーラーに取られ、
万が一事故で廃車になったとしても支払いは続く。
金利もバカらしい。
身の丈に合った金額のクルマを現金一括で買います。+330
-19
-
27. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:47
一括で買える安い中古車しか買いません+172
-23
-
28. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:52
ローンだと余分に払わなきゃいけないから一括のがお得だよ+221
-14
-
29. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:16
>>15
金持ちじゃない
普通の事だよ+106
-45
-
30. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:51
>>15
カツカツだからこそ一括で払えるまで貯めて買ってます
そして私はみんながローン返済中に維持費でひいひい言ってる+200
-6
-
31. 匿名 2018/03/14(水) 17:51:16
車こそ一括で買える貯金が無けりゃ、この先生活できないでしょ。+140
-64
-
32. 匿名 2018/03/14(水) 17:51:34
うちの周りでは割と普通
軽でもローンだよ。
+440
-61
-
33. 匿名 2018/03/14(水) 17:51:37
車屋のローンは使わない
銀行のマイカーローンの方がよっぽど金利低い+339
-7
-
34. 匿名 2018/03/14(水) 17:52:14
>>12
リースはずっと新車に乗りたい人の為のシステムだと思ってた。+69
-6
-
35. 匿名 2018/03/14(水) 17:52:20
ここは車ローン反対の人ばっかだからね。
参考にならないんじゃない?+361
-2
-
36. 匿名 2018/03/14(水) 17:52:23
>>22
一括で買えると言う事は貧乏ではない+86
-13
-
37. 匿名 2018/03/14(水) 17:52:26
現金で払う人も多いのかな?
うちの母、親戚のおばさんが現金で買ったのをビックリしてたw+10
-24
-
38. 匿名 2018/03/14(水) 17:52:47
>>22それ貧乏言わない+32
-5
-
39. 匿名 2018/03/14(水) 17:52:56
ローンが普通なんてアホなこと言わないでよw+43
-68
-
40. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:03
>>23
大半がフルローンらしい
ディーラーに聞いたから間違いないよ+307
-32
-
41. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:21
うちの親も今みで全部ローンだったよ、、
かなりきつかったみたい+19
-10
-
42. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:38
うちの周りはみんなローンくんでるよ!
一括で買えるなら一括で買いたいよ〜+349
-17
-
43. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:49
うち頭金入れて残りローンにした+175
-9
-
44. 匿名 2018/03/14(水) 17:54:22
取り合えず一括で買える
車検2年付き中古30万を手に入れて
2年の間にお金貯める。
もしくは1回だけ車検通して4年かけて貯金。
私はこんなに堅実にやっているのに
旦那は壊れやすい外車を
長くてデッカいローン組みやがった。+154
-12
-
45. 匿名 2018/03/14(水) 17:54:24
友達と話してても5年ローンだよーとか、割とありがちだけどな。
+207
-14
-
46. 匿名 2018/03/14(水) 17:54:31
ワゴンRとかなら一括だけど
エルグランドとかは一括じゃ無理かな(^ω^;)+232
-19
-
47. 匿名 2018/03/14(水) 17:55:03
家と車は仕方ない+173
-19
-
48. 匿名 2018/03/14(水) 17:55:05
>>29
普通ではないよね
じゃあローン組む事が普通じゃないって事?笑
ローンのシステムがおかしいのかなるほど!+13
-21
-
49. 匿名 2018/03/14(水) 17:55:14
新興住宅地とか行くと新しい家の前にミニバンとコンパクトカーの二台があって、世の中には金持ちがこんなにいるのかーと凹む。+286
-14
-
50. 匿名 2018/03/14(水) 17:55:34
>>23
車屋はむしろローン組ませたがるんだよ。
で払い終わる前に こちらの新車どうですか〜?って乗り換えさせて、生涯顧客にするの。+220
-7
-
51. 匿名 2018/03/14(水) 17:55:42
がるちゃん結構現金派多いよね?
結構ビックリしたよ+142
-8
-
52. 匿名 2018/03/14(水) 17:56:04
先日30万の車一括で買いました+29
-14
-
53. 匿名 2018/03/14(水) 17:56:20
我が家もローンです+68
-7
-
54. 匿名 2018/03/14(水) 17:56:30
ローンって借金じゃん!
+68
-16
-
55. 匿名 2018/03/14(水) 17:57:18
>>14でも車ない生活は出来ないとこならそんなこと言ってられない+92
-4
-
56. 匿名 2018/03/14(水) 17:57:27
>>15
貯金400万くらいで260万の車一括で買ったけど全く金持ちじゃないよ+45
-16
-
57. 匿名 2018/03/14(水) 17:57:56
もしかして現金一括購入の人ローン組めない?+9
-65
-
58. 匿名 2018/03/14(水) 17:59:18
車って高い!
ここ見てみんなどんだけ金もってんだってへこむわ。
普通にローンばかりかと思ってた。+141
-16
-
59. 匿名 2018/03/14(水) 17:59:37
>>23
新築はおうちと一緒にお金借りるんじゃない?+101
-15
-
60. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:03
>>57
マイナスワロタwwwwwwwww+12
-5
-
61. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:18
>>23
新築の家に高い車があるのは、家という数千万の買い物をすると、普段は高いと思っていた車が安く思えてくるからだよ。
家をローンで買って、さらに車までローンで買うなんてバカとしか思えない。
+235
-24
-
62. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:19
まだ買ってないけど
次買う車はローンで買う予定
利息勿体ないかもしれないけど
一括で買えるくらいのお金なんてないし
だから今の車を下取りしてもらう+頭金で100万近く出そうと思ってるよ+71
-3
-
63. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:28
クルマ金かかる
田舎なんて絶対にいるんだから税金取るなよ!+143
-2
-
64. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:28
>>57
ははは。馬鹿がいた。+39
-11
-
65. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:47
利率が低いので現金で払えるけどローン
手持ち資金を動かした方が得
金利 からインフレ率を引けば、そんなに損した気分にならない+24
-7
-
66. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:48
>>57
性格的にローン組むのがしんどい
+40
-3
-
67. 匿名 2018/03/14(水) 18:01:24
>>57
組まないんだよ
なんでわざわざ借金するのさ+64
-3
-
68. 匿名 2018/03/14(水) 18:02:05
バイトだと無理だけど普通に働いてるならよっぽどいけるよ+2
-6
-
69. 匿名 2018/03/14(水) 18:02:23
一括で買った!でも車種にもよるし本当かどうかも疑問
ガルちゃんお金持ち多いイメージだわ
+79
-4
-
70. 匿名 2018/03/14(水) 18:02:40
新卒で入社して、配属された地域が車必須でした。
車を買うお金がないのでローン組みました。
三年かけて返しました+88
-0
-
71. 匿名 2018/03/14(水) 18:03:22
年齢層高めのガルちゃんだからローン組まないほどの蓄えがあるんでしょ
若い人はそんな蓄えないしローンでもいいと思うよ+162
-5
-
72. 匿名 2018/03/14(水) 18:03:33
一括当たり前って言ってる人
それは自分で働いたお金?
それとも旦那?+84
-7
-
73. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:27
>>56でたーマウンティングー+7
-7
-
74. 匿名 2018/03/14(水) 18:04:01
結婚してるかにもよるよ+16
-0
-
75. 匿名 2018/03/14(水) 18:04:37
>>57
組めるよー
ローン組むという選択肢がないだけだよ
若い時はローン組んだよ+8
-4
-
76. 匿名 2018/03/14(水) 18:04:41
400オーバーでも一括
ローン組んだら余計なお金がかかるでしょ?
それこそ勿体なくない?+66
-34
-
77. 匿名 2018/03/14(水) 18:05:03
2年で250万返した。
実家暮らしのうちに返したくて、ボーナスもほぼ返済にまわした+49
-1
-
78. 匿名 2018/03/14(水) 18:05:28
フルローンの予定
+21
-6
-
79. 匿名 2018/03/14(水) 18:05:28
>>65
でた痛い人(=´∀`)+6
-12
-
80. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:00
車なんて200万まででいいよ
+136
-12
-
81. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:05
>>73
貯めるまでの苦労を知らないで+9
-5
-
82. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:08
>>59それ結構よくある話みたいだね
ついでに車も買い換えるみたいな+75
-0
-
83. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:20
こんなくだらないことでもガタガタ言う人ってどんだけ貧乏なの+11
-7
-
84. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:34
子供産まれるし大きい車欲しいけど、一括で買えるまで貯金してその間は今の小さい車で我慢する。不便だけど乗れないことはないしね。車はローンで買いたくないな。+73
-5
-
85. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:53
ローンを組んで買う車って、お幾らくらいの車ですか?
+33
-2
-
86. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:59
>>76金ない場合はローン組むしかないじゃん+50
-2
-
87. 匿名 2018/03/14(水) 18:07:10
>>72
高校のときバイト頑張って金貯めて
免許とって、100万くらいの中古車を現金一括で買った+65
-2
-
88. 匿名 2018/03/14(水) 18:07:13
>>72
旦那
わたしの車も旦那が払う+11
-6
-
89. 匿名 2018/03/14(水) 18:07:45
>>81
そんなん何にも言われてないんだから
知る訳ないでしょ
ガルちゃんに何を求めてるの?+6
-1
-
90. 匿名 2018/03/14(水) 18:09:32
>>83
書き込んでる時点で同類+7
-0
-
91. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:23
>>80 軽しか買うなって事?+13
-2
-
92. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:49
結婚してる人は
旦那の収入や貯金、自分の収入や貯金があるから
一括で払える率が高いかもしれないけど
給料が少ない人には一括は難しいよ
そりゃあ一括で買えたらいいかもしれないけど
田舎だと車必須だからお金貯まってなくても必要なのよ
+133
-3
-
93. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:49
別にネットだから無理して見栄はらなくていいんだよ?
ローン組みたければ組めばいいし現金あるなら現金で買えば?
金利がもったいなから普通一括って・・・笑っちゃう+95
-31
-
94. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:01
ガタガタ言ってるのは現金派じゃない?
+23
-4
-
95. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:21
結婚しててもローンだわ
+108
-9
-
96. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:24
金利もったいないって、どんだけがめついのよ+18
-24
-
97. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:33
>>91
今軽も高いよねー
でも軽はやめてた方がいい 事故した時ホント死ぬかと思った+97
-6
-
98. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:50
ローンの方が値引き出来るから軽とか安い車なら一括もローンもそんな変わらなかったりする+11
-2
-
99. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:59
ローンだよ~
身の丈に合ってないけど
気に入ったから買ったよ
+36
-4
-
100. 匿名 2018/03/14(水) 18:12:00
田舎なんて1人1台ないと生活できないんだからほとんどの人がローンだと思うよ+89
-5
-
101. 匿名 2018/03/14(水) 18:12:29
別にローンだろうがどうでもいいよw
人んちの金利とか知らんし私が払うわけでもないし+66
-1
-
102. 匿名 2018/03/14(水) 18:12:35
好きなようにしたらいいんじゃないの?
ただ無理しない金額でローン組まないとダムダメだけど+21
-0
-
103. 匿名 2018/03/14(水) 18:12:56
>>94
本当に現金かどうかわからない
まず車持ってるのかも怪しい
いやもしかして免許証もないかも・・・+21
-2
-
104. 匿名 2018/03/14(水) 18:12:58
カローラフィルダーとか安くない?+3
-11
-
105. 匿名 2018/03/14(水) 18:13:27
ガタガタの人は誰に向かって言ってるのかよくわからない。なんか頭に血がのぼっちゃってるみたい。+9
-2
-
106. 匿名 2018/03/14(水) 18:13:37
>>81知るかwwwww+9
-1
-
107. 匿名 2018/03/14(水) 18:14:30
デリカ
アルファード
ハイエース
辺りは高い+22
-4
-
108. 匿名 2018/03/14(水) 18:14:59
130万4年で返済しましたよー。過去に+9
-1
-
109. 匿名 2018/03/14(水) 18:15:11
ねぇ、ガタガタガタガタって、さっきから言ってる人、どのコメに言ってるのか教えて?w+15
-1
-
110. 匿名 2018/03/14(水) 18:15:35
ローンですよローン
ろーんです+34
-2
-
111. 匿名 2018/03/14(水) 18:15:44
ローンで払っておくと信用度が上がって後々家とかのローンが組みやすくなるって聞いて信用度上げるためにもローンにしてる
お金ないのもあるけどね。+5
-24
-
112. 匿名 2018/03/14(水) 18:16:35
ローンの何が悪いんだよ
1人一台車持ってみろよ、ビックリするゼェ〜+115
-5
-
113. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:00
ヴェイロンを35年ローンで買いましたがなにか+1
-12
-
114. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:08
どうせマウンティングでマイナスばかりだろうけど、お金無いけど車は必要だったので100万円弱の中古車を7年ローンで買いました。月の払いは1万円くらいだった。無事に払い終えました。+117
-6
-
115. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:22
結局、どんな車に乗って、どんな生活をしたいかだよ。ローン組んでも、やはりちょっといい車に乗りたいか。安めの車(中古含め)で、一括で支払うか。
購入したあとのライフスタイルをどうしたいか、じゃないかな。+65
-1
-
116. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:34
車にローンはしないなー。
貯金が減っても一括。
家のローンがあるし、月々の支払い増やしたくない。+58
-17
-
117. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:39
安い車を教えろ
普通車で+16
-4
-
118. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:50
旦那と結婚したときに旦那の車の借金が50万くらいあったから払ってあげた
借金なんてキモチワルイ+11
-21
-
119. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:00
常に現金の人ってすごくない?
何年かごとに数百万支払える能力あるんだもんね、すごいと思う+141
-3
-
120. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:37
>>113
家?+4
-0
-
121. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:56
>>117
フィットなら普通車で安いし値引き結構あるよ+14
-3
-
122. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:57
うちは今まで全部ローンw
金ないもの
次もローンだわ+80
-3
-
123. 匿名 2018/03/14(水) 18:19:05
世間では結構ローンの人多いんだ
もし事故った時に、乗ってもない車のローンだけ払うことになるから、車は一括で買ったほうがいいよって聞いてたから驚いた+15
-7
-
124. 匿名 2018/03/14(水) 18:19:18
>>117
マツダのデミオだったら
ディーゼルにしなければ割と普通車にしては安い方じゃない?+14
-1
-
125. 匿名 2018/03/14(水) 18:19:18
現金で買える人には、ワンランク上の車種を進めてローンを組ませる
ように教育されている場合がある
車の販売のインセンティブのの他に自動車保険・ローンも営業のインセンティブの対象
営業は、現金一括で買われるよりローンを組んでもらった方が実入りが増える
だから、自社ローンを進めてくる。+39
-0
-
126. 匿名 2018/03/14(水) 18:20:15
ローン組んで毎月支払いながら維持費払うのキツくないのかな?
うちはムリだわ余剰金なんてない+6
-7
-
127. 匿名 2018/03/14(水) 18:20:47
>>113
いかついw+3
-0
-
128. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:02
>>111
いやいや…笑
考え方間違ってるよ+13
-2
-
129. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:23
おそらくローンが普通なんだろうけど利息分もったいないから貯めて一括で払う派です。+27
-1
-
130. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:33
軽なら一括でいいんじゃないかな
乗用車はローンの方が絶対多いよ!
でも、フルローンはキツイと思う。+2
-5
-
131. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:40
車は一括で振り込み。+19
-2
-
132. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:45
10年くらい前は軽なら100万くらいで新車買えたよね。今は軽も高くて…車に関わらず給料は変わらないのに物価だけあがってヒィヒィだよ。
次買うとしても中古で100万以内かな。できれば一括で。+88
-1
-
133. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:47
>>126 維持費って言ってもガソリン代と年に1回の税金くらいでしょ?ローン組んでいたって十分に払えるよ。+9
-14
-
134. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:56
もし、途中でローン払えなくなったら車どうなるの?+5
-4
-
135. 匿名 2018/03/14(水) 18:22:02
>>126キツイけど他に方法ない
あったら教えてプリーズ+6
-0
-
136. 匿名 2018/03/14(水) 18:22:03
>>113
どういうのか分からなくて調べたけど
めっちゃカッコイイ車だね!
街中で走ってると絶対凝視しちゃう+1
-4
-
137. 匿名 2018/03/14(水) 18:22:32
うちの親払えなくなって手放した+5
-7
-
138. 匿名 2018/03/14(水) 18:22:56
>>107
デリカって200万円台で買えるけど?+6
-1
-
139. 匿名 2018/03/14(水) 18:23:56
ローン組みたくないからって親に一括で払ってもらって、月々○万ずつを親に返済している!っていう人もいるよね。+116
-2
-
140. 匿名 2018/03/14(水) 18:24:15
がるちゃん民は金持ちなのか貧乏なのかわからない!
その時のコメント見てコロコロ意見変えてない?
私はローンで組みましたよ!
持ち家は完済済み。+18
-2
-
141. 匿名 2018/03/14(水) 18:24:24
一括でもローンでも払う金額は利息位しか変わらないから貧乏とか関係ないよね。
ローンの人は貯金をどれくらい残したいかという問題なのかな?+3
-8
-
142. 匿名 2018/03/14(水) 18:25:10
ローンを組むのは家だけ、と決めてる
だから一括で買える車を買う
高い車は買わないというか買えない
+64
-1
-
143. 匿名 2018/03/14(水) 18:25:44
ローン=損って考えてる人が多いのに驚いた
経営者に向かないというか、経済のこと知らないのかな+20
-22
-
144. 匿名 2018/03/14(水) 18:26:19
>>114
中古車を7年ローンってなに?
中古って最長3年じゃない?+5
-13
-
145. 匿名 2018/03/14(水) 18:26:26
ローン当たり前世帯と、一括当たり前世帯がわかり合えるわけがない。
不毛な戦いはやめよう。+98
-2
-
146. 匿名 2018/03/14(水) 18:26:36
うちは軽とミニバンあるけど、ミニバンは3年ローンです。
北海道の田舎住みだから、私と夫それぞれ必需だけど、2台一括で買ったら600万くらいになるw絶対無理w
どっちか一括、どっちかローンで買ってる。身の丈に合ったって言われても、払えるとわかってローンくんでるし、夫は他に贅沢するわけでもないから、欲しいと言った車買ってるよー
+40
-1
-
147. 匿名 2018/03/14(水) 18:27:19
本来一喝で払いたかったけど、車代値引きするから、少額でもいいからローンに入ってくれとディーラーから頼まれたことがあるわ。+12
-0
-
148. 匿名 2018/03/14(水) 18:27:29
最近はローンを組むから値引きが出来る場合もあるので、合計の値引き額とで考えてはいかがでしょう?+20
-3
-
149. 匿名 2018/03/14(水) 18:27:42
ガルちゃんに、私貯金が500万円ある!とか自慢げにかきこしてる人も、
車の借金が300万とかならなんにもすごくないね+63
-1
-
150. 匿名 2018/03/14(水) 18:27:41
>>113
審査が厳しくて成金が頭下げたって売ってもらえなかった車なのに
そんな買い方あるわけないだろう+9
-0
-
151. 匿名 2018/03/14(水) 18:28:25
>>139
免許取り立ての若い頃、私のまわりにそういう人いたわ
親も貧乏民の私はそれ聞いてひがんだ思い出w
いざとなったら後回しにできるし羨ましかったなぁ〜+33
-0
-
152. 匿名 2018/03/14(水) 18:28:48
>>118
確かに車のローン=借金だけど
(借金なんてキモチワルイ )
この書き方の方がきもい+21
-15
-
153. 匿名 2018/03/14(水) 18:28:59
マイナスだろうけど
元々車いじったりするのが好きで
好きな車じゃないと乗りたくないから
良いのがあれば無理してでも
ローン組んで買う
今はもう純正で乗ってるけど
気に入った車じゃないと気分が乗らない。
+34
-1
-
154. 匿名 2018/03/14(水) 18:31:18
>>123
廃車になるくらいの事故なら保険おりるだろ
現金で払うならもちろん車両保険入ってんだよね?+21
-3
-
155. 匿名 2018/03/14(水) 18:31:23
200万前後の車を一括で買い、13年は頑張って乗る。+59
-0
-
156. 匿名 2018/03/14(水) 18:32:24
>>138
バカか
1番安いのでも事務手数料やらオプションつけてったら300万こすわ!三菱|オンライン見積もりtry.mitsubishi-motors.co.jp三菱|オンライン見積もりMENUオンライン見積もりStep1車種選択Step2グレード選択Step3カラー選択Step4オプション1選択Step5オプション2選択Step6見積結果 CHAMONIX4WD2.2L クリーンディーゼル ターボS-6A/T8人乗り3,834,000 円 CHAMONIX 【MMCS非装着車】4WD2....
+23
-6
-
157. 匿名 2018/03/14(水) 18:32:24
>>144
店にもよるだろうけど
中古車で10年ローンもある+5
-1
-
158. 匿名 2018/03/14(水) 18:33:01 ID:BtJhvdDvxz
軽四でもローンだよ。
みんな金持ちだね。。+18
-6
-
159. 匿名 2018/03/14(水) 18:33:13
ローン払ってて維持費が~とか現金派の人が言ってるけど
そこまでカツカツなら車乗らないでしょうよw+20
-6
-
160. 匿名 2018/03/14(水) 18:33:43
恥ずかしい+2
-6
-
161. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:09
ローンを払い終わったら車は完全に自分の物になるのかと思ってたけど、
名義変更等の手続きしない限り、所有者はローン会社のままなんですね+7
-9
-
162. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:09
>>134
車取られて残りのローン分相殺
足がでたら取り立てられるはず+2
-0
-
163. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:25
車なんて乗らなくていいなら乗らねーよ
+12
-4
-
164. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:48
>>161
当たり前wディーラーがしてくれる+12
-1
-
165. 匿名 2018/03/14(水) 18:35:40
カーシェアできるならしたいもんだわ
+5
-1
-
166. 匿名 2018/03/14(水) 18:35:47
>>96
金利(余分なお金)が勿体ないって思わない?
普通だと思ってた
お金があり余ってる人ならローンで良いんじゃないかな+16
-7
-
167. 匿名 2018/03/14(水) 18:37:17
>>118
私も同じ
義母と夫には感謝されるより「お金がある方が払うものよ〜」とかどや顔で言われたわ。
ば〜〜〜〜〜か親子!!!+27
-2
-
168. 匿名 2018/03/14(水) 18:37:36
・ローンでかっこいい車(貯金ゼロ)
・一括で中古の軽(貯金100万)
彼氏だったらどっちが良い?+2
-17
-
169. 匿名 2018/03/14(水) 18:38:34
>>156
なんでこんなおっさん車でもめてるの?
まずデリカ買おうと思わないや+56
-5
-
170. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:09
乗り出し450万の車で頭金250だけ入れて、月2万ボーナス月10万の5年ローン組んだよ
これならそんなに負担にならないしいい選択だったと思ってる
ローンの何がそんなに駄目なのかわからない+40
-8
-
171. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:42
ディーラーで働いてたけど、こっちからローンで買ってくれってお願いしてたよ。
その代わり値引きします!とかやってた。
営業じゃないから細かい事は知らないけど、ローン選ぶ人がほぼほぼだった。
ローンで値引きしてもらって、すぐ一括返済してる人もいるみたいだけどね。+44
-1
-
172. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:46
>>157
ワオ!そうなんだ!
中古車を10年ローンは怖いこれこそ物はないのに借金だけ残りそう+6
-1
-
173. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:48
>>154
そんな保険には入らないよ
廃車になったら?
また車を買うだけだよ
現金一括で+4
-9
-
174. 匿名 2018/03/14(水) 18:40:10
>>112
一人一台だけど何にビックリするの?
何台もローンで払ってたら、それこそ大変+12
-3
-
175. 匿名 2018/03/14(水) 18:41:20
>>167
その馬鹿旦那を好きになったあなたも同類
+7
-2
-
176. 匿名 2018/03/14(水) 18:41:24
>>174
はいはい+4
-1
-
177. 匿名 2018/03/14(水) 18:41:57
話にならん!
車はローンだわ!
以上!+19
-18
-
178. 匿名 2018/03/14(水) 18:42:01
>>134
車の金利が低いのは、車が担保の代わりになるから。
だから、売った金額で払えってことになる。
でもその前に、期間を延長して月の支払額を減らしませんか?と提案してくる。
期間が延長された分、利息収入が増えるので貸す方にもメリットがある。+3
-1
-
179. 匿名 2018/03/14(水) 18:43:02
軽なら一括で帰る金あったけど煽られるからローンでベルファイヤ買いました快適です+6
-17
-
180. 匿名 2018/03/14(水) 18:43:02
>>173
車両保険をけちる・・・うん頑張れ!+9
-4
-
181. 匿名 2018/03/14(水) 18:43:44
>>179
ヴェルファイアだ
嘘をつくな+32
-2
-
182. 匿名 2018/03/14(水) 18:45:09
デリカって三菱でしょ?
選択肢にも入らないわ
そもそもデリカって聞いて食べ物しか思いつかないし+33
-6
-
183. 匿名 2018/03/14(水) 18:45:15
車両保険は基本だろ!+23
-3
-
184. 匿名 2018/03/14(水) 18:45:57
三菱バカにすんなよ
デリカの何が悪いの?
四角くていいじゃん+24
-19
-
185. 匿名 2018/03/14(水) 18:46:14
私も軽だけは嫌でアルフォートにしました満足です+13
-20
-
186. 匿名 2018/03/14(水) 18:46:55
ローンの人、結構多いんだね
車のローンの敷居が低いのもびっくりしてます
でも車ないと生活出来ない地域の人もいるし、私の実家の方もそうだけどひとり1台だとローンにもなるよね+18
-1
-
187. 匿名 2018/03/14(水) 18:47:22
アルファード
高すぎwトヨタ アルファード | 価格&グレード | トヨタ自動車WEBサイトtoyota.jp公式ページでアルファードの詳細をチェック!さらに印象的に、ラグジュアリーに。進化を遂げたアルファードをお確かめください。
+28
-0
-
188. 匿名 2018/03/14(水) 18:47:23
35年とか7年とか書いてる人いるけど、車で5年以上ローン組めるの?
35年は嘘か勘違いだろうけど。+21
-0
-
189. 匿名 2018/03/14(水) 18:47:23
ベンツやBMWやレクサス等の高級ランクのほとんどが法人名義である。
+39
-0
-
190. 匿名 2018/03/14(水) 18:48:33
>>171
ほぼほぼって言い方、宮根みたい+5
-6
-
191. 匿名 2018/03/14(水) 18:48:38
>>161
それリースじゃない?+1
-1
-
192. 匿名 2018/03/14(水) 18:49:53
これを買おうと思うんだが...
1番下のランクで+10
-10
-
193. 匿名 2018/03/14(水) 18:50:25
>>168
一瞬、後者の方がましに思えたけれど、中古の軽で貯金100万しかないのは他でお金遣いが荒いか相当貧乏。
独身のときに年収280万の私ですら中古軽一括で貯金は300万くらいあったから。+4
-10
-
194. 匿名 2018/03/14(水) 18:52:18
残クレで5年ローン。
頭金10万、月々7000円、ボーナス払い20万。+6
-4
-
195. 匿名 2018/03/14(水) 18:54:28
30過ぎたけど毎月奨学金の返済
車のローン
家のローン
借金返済のために働いてるよ笑
専業主婦なんて無理
働かないと+38
-4
-
196. 匿名 2018/03/14(水) 18:55:05
>>185
おもんないわ+4
-5
-
197. 匿名 2018/03/14(水) 18:55:45
5年ローンやっと先月払い終わった、ボーナスもないし長かった〜+7
-1
-
198. 匿名 2018/03/14(水) 18:56:38
>>193
年齢にもよるな+3
-1
-
199. 匿名 2018/03/14(水) 18:57:44
>>184
釣り好きのおじいちゃんが乗ってるイメージw+7
-1
-
200. 匿名 2018/03/14(水) 18:57:49
飽きっぽいからローンにしてる。
払い切るまでしっかり乗るように。
一括で買ったら、多分2年ごとに買い換えそう。+7
-3
-
201. 匿名 2018/03/14(水) 19:00:58
死んだじいちゃんが「現金一括で買えないような値段の車は身の丈に合ってないってことだから買うな」ってずっと言ってたから現金貯まるまで買わないようにしてる。
そんなじいちゃんは若い時に車大好きで買い替えまくってて、ローン払えず裁判所から差し押さえ通知くらったらしい(笑)
家も車も身の丈に合ったものってほんと大事だと思う。+62
-5
-
202. 匿名 2018/03/14(水) 19:01:25
煙草、お酒、ギャンブルは毎日キッチリさんが軽自動車をローンで乗っているのを見ると…
価値観の違いを知る。+6
-4
-
203. 匿名 2018/03/14(水) 18:56:50
>>201
おじいちゃんかわいいw
経験者は語るだね!+30
-1
-
204. 匿名 2018/03/14(水) 19:02:10
子供二人でミニバン希望しています。
やはり金利を払うなんて無駄!と思い、コツコツ貯めて一括で買いたいなと車貯金を始めたところです。
けれど、車用に月5万貯めても年60万…。一括でなんていつまで経っても買えないことに気付きました(^^;
来年ローン組みます!+48
-4
-
205. 匿名 2018/03/14(水) 19:02:17
デリカ変かなー?
アウトドアにはいいと思うんだが
家族で乗るし+21
-6
-
206. 匿名 2018/03/14(水) 19:02:37
>>202
ん?意味わかんない+5
-0
-
207. 匿名 2018/03/14(水) 19:03:36
とりあえず頭金の100マンを貯める予定+6
-0
-
208. 匿名 2018/03/14(水) 19:04:21
こないだ現金一括で車買おうとしたらディーラーから「10万円でもいいからローン組んでくれないと値引きできない」と言われて10万だけローン組んだw+6
-6
-
209. 匿名 2018/03/14(水) 19:05:22
>>185
軽とアルファードなんて比べる対象じゃなくない?
乗れる人数も全く違うのに。
ノアなら一括、アルファードならローンくらいなら言いたい事もわかるけど。+26
-2
-
210. 匿名 2018/03/14(水) 19:07:10
ここであーだこーだ言っても金ないのでローン組みます+11
-1
-
211. 匿名 2018/03/14(水) 19:08:46
>>198
いや一人暮らし社会人二年目の私でも貯金もっとある 笑っ
ボーナスと定期預金でそのくらい貯まるよ。
中古の軽って70万くらいを想像していたけどもしかしてもっと高い??
+1
-8
-
212. 匿名 2018/03/14(水) 19:13:04
>>209
アルファードじゃなくてアルフォートだから
騙されないで+36
-1
-
213. 匿名 2018/03/14(水) 19:13:53
>>211
で?+2
-0
-
214. 匿名 2018/03/14(水) 19:14:31
私が3年ローン 完済
夫は5年ローン 返済中
もおすぐローン地獄とも
おさらばだ~嬉しい~+9
-2
-
215. 匿名 2018/03/14(水) 19:15:09
軽自動車トピだと「知り合いの開業医は軽自動車に乗ってるよ」レスが毎度出てくるけど、
ここでも「知り合いの開業医も車をローンで買ってたよ」レスが出てくる予感('ω')ノ
+7
-2
-
216. 匿名 2018/03/14(水) 19:18:11
アルフォート我が家も現金で買ったよ
200円くらいだった+134
-0
-
217. 匿名 2018/03/14(水) 19:20:12
アルフォート買うのに何ヶ月ローンで金利はいくらでどこで貸してくれるのか教えて欲しい+25
-2
-
218. 匿名 2018/03/14(水) 19:20:43
>>212
騙されました。お恥ずかしい。+20
-0
-
219. 匿名 2018/03/14(水) 19:23:17
>>216
やすっ!
うちのほうはどんなに安くても229円だよ+33
-0
-
220. 匿名 2018/03/14(水) 19:23:55
住宅ローン審査の時、年収と預貯金とローンの有無を聞かれて「ローンないです」と言ったら「車何年くらい乗られてるんでか?」って探りを入れられたよ。
+9
-2
-
221. 匿名 2018/03/14(水) 19:26:20
マイナス覚悟だけどレクサスを一括で買った。
どうしても欲しくて、数年掛けてかなり頑張って貯金した。ローンは家だけでいっぱいいっぱいです…。+40
-3
-
222. 匿名 2018/03/14(水) 19:26:26
一括払いだと車の値引きしてくれないよね?
私は5年ローン組んで、半年後に繰り上げ返済したよ。+9
-0
-
223. 匿名 2018/03/14(水) 19:26:40
こういうのって「車をローンなんて信じられない」派と「ローンなんて普通じゃん」派で別れるよね。もう価値観としか言いようがないけど、これまでの流れだとローン派が多い感じかな?+38
-1
-
224. 匿名 2018/03/14(水) 19:27:29
先月新車納車したけど1/5は頭金出してあとはローン組みました
一括でも買おうと思えば買えるけど会社の提携のローンだから余分に払うのは6000円くらいだったしそんなお金持ちじゃないので貯金が何百万も減るのはちょっと怖いです
新車一括でかえるひとすごいなぁ+23
-1
-
225. 匿名 2018/03/14(水) 19:27:47
カーローンの会社に勤めてます。
ホリエモンは車は低金利のローンで買うほうが賢いって言ってた。←youtubeでみえる
現金は手元に残して上手く運用したら利息以上になるし、いさというときに現金が必要になることもある。
車を現金一括で買って現金無くなって他のものを高金利でローン組んだりキャッシングする人はかなり損してると思う。
お金がありあまってる人はどちらでも良いと思います。+38
-3
-
226. 匿名 2018/03/14(水) 19:29:05
クルマをローンで買う人なんているんだね…
衝撃だわ+10
-23
-
227. 匿名 2018/03/14(水) 19:31:21
嫌味でもなく、逆にローン組む人って余裕があるんだろうなって思うわ。
うちはカツカツだから10年以上ちびちび貯めて現金購入。
我が家では5年ローンだと次々の支払い額無理だもん。
+34
-2
-
228. 匿名 2018/03/14(水) 19:31:43
まあ価値観の違いだろうね。実家もいつも一括だった(下取りしてたからその分は安くなってたけど)から車でローン組むって感覚がなかったな。自分が最初に買ったのはボロい中古車だけど、新車買えるようになった今も一括だ。
ローンって金利は5パーくらい?+6
-1
-
229. 匿名 2018/03/14(水) 19:32:56
お金ない若者が残価設定ローン組むのは分かるけど、アラフォーで残価設定ローンは引くよね。+7
-2
-
230. 匿名 2018/03/14(水) 19:33:03
なんてタイムリー!
今日ディーラーに言って話聞いてきましたが、今は頭金いれずにローン組む人が大半らしいです。。私も一括か頭金はいるもんだと思ってました。+20
-0
-
231. 匿名 2018/03/14(水) 19:33:43
>>216
ファミリーパック?それなら安い!!!+11
-3
-
232. 匿名 2018/03/14(水) 19:34:13
どうしても必要になったので5年ローン組んだ…
支払総額は利息込982,800円
ボーナス払い含んでたのに途中でボーナス支給が無くなった
返済期間を変更してもらいたかったけど、支払総額が増えることになる回答だったので激節約生活で乗り切った…+3
-1
-
233. 匿名 2018/03/14(水) 19:35:31
中古車屋さんでバイトしてたときローン組む人なんてほとんどいなかったよ。あまり安くない新古車でもみんな一括だった。正規ディーラーの新車だとローンが多数なの?+21
-1
-
234. 匿名 2018/03/14(水) 19:37:48
みんな当たり前にローン組んでるよ。うちの親は現金主義だから一括で買ってるけど。私も最近新車購入したけど、半分は現金、半分はローン組みました。ディーラーは残クレ進めてくるけど、普通のローンにした。残クレって月々の支払いは少ないけど、結局損するよ。+6
-3
-
235. 匿名 2018/03/14(水) 19:38:43
うちは約300万の車を頭金50万で5年ローンにしました。返済中も必死で貯めて1年半早く繰り上げ返済出来ました。
今は2台目の車を買い換えるべく貯金中!+2
-0
-
236. 匿名 2018/03/14(水) 19:38:48
>>23
家のローン組むときに多めに借りて新車代にあててることが多いと思うよ~。
家のローン組んでしばらくは新しいローンの審査が通りにくいから。+26
-0
-
237. 匿名 2018/03/14(水) 19:39:05
10年前に120万の軽を一括で買った。
そろそろ新車を…と思って軽く見積もったら200万超えてびっくりした(*_*)
この10年ほどで軽も高くなったんだね〜!
ローンじゃないと無理です。+36
-1
-
238. 匿名 2018/03/14(水) 19:49:01
>>236
そうなんだ。家プラス車のローンなんて払ってたら毎月10万以上はローンにまわるよね?
余裕があるから払えるんだろうけど、みんなすごいな+5
-1
-
239. 匿名 2018/03/14(水) 19:56:35
>>23
うん私も思うわ、そんな感じする。+3
-2
-
240. 匿名 2018/03/14(水) 19:59:39
知人が結婚してすぐマイホーム建てて新車買って家の中も全てこだわった家電家具など。
うちは車は一括であるけど家具や家電はもう年季入ってきてるし賃貸だから、すごいなー羨ましいなーって思ったけど、後から家・車どころかエアコンや家具まで全部ローンと聞いて、それだったらうちは今の生活のままでいいかも・・と思った
ローンが当たり前って怖いかも。いざというとき一括で払える貯金があるならローン組んでもいいかもしれないけど。+8
-2
-
241. 匿名 2018/03/14(水) 20:01:15
頭金入れてローン組んでも3年、月2万以下だな。
それで買える車を選ぶ。
毎月5万や6万、それを7〜8年も払ってまで高級車乗りたいのは身の丈に合ってない+17
-0
-
242. 匿名 2018/03/14(水) 20:02:11
>>226世間知らなさすぎ+7
-3
-
243. 匿名 2018/03/14(水) 20:05:06
>>154
保険おりて一括返済出来たらいいですね
ローンが常識の方とはそりゃ話しが交わりませんよね+4
-1
-
244. 匿名 2018/03/14(水) 20:09:47
スマホも車も一括だー
ローン嫌い
月々チビチビ引かれていくのが+9
-1
-
245. 匿名 2018/03/14(水) 20:15:33
中古の軽を一括で買うつもりだったけど
去年病気で療養中に貯金が底をついたんで
中古をローンで買います…
ちなみに手取り13万の貧乏一人暮らし
がるちゃんは、車ローンとかありえない派ばかりだけど
私みたいな低所得もいるから、ローンないと困る+18
-1
-
246. 匿名 2018/03/14(水) 20:19:04
事故して廃車になったらローンだけ残って悲惨なんてズレてる事を言ってる人いるけど
車両保険ってご存知?
一括やローンに限らずある程度の金額出して買った車なら普通入ると思うんだけど+13
-1
-
247. 匿名 2018/03/14(水) 20:21:24
高卒で社会人になり軽自動車120万くらいを3年ローンで返済した思い出…。今は車必要ないから持ってないけど、維持するのも大変ですよね。雪国は車すぐ悪くなる。+5
-0
-
248. 匿名 2018/03/14(水) 20:25:22
>>221
数年でレクサス一括これはすげーな!
うちなら数十年かかるわ+11
-0
-
249. 匿名 2018/03/14(水) 20:25:32
>>156
デリカの一番安いの240万。
事務手数料とかオプションつけても、割引あるから300万はこさないよ。+3
-5
-
250. 匿名 2018/03/14(水) 20:25:36
クルマのローンがあると住宅ローン組めないから、そのときに残金一括返済しないとダメだよね?それで結局200万一括返済してる人いたわ。+5
-2
-
251. 匿名 2018/03/14(水) 20:25:51
280万の車をフルローンですけど。
毎月37000円の7年ローン(笑)
7年ローンは可能だよ❤
+13
-13
-
252. 匿名 2018/03/14(水) 20:28:21
>>233
中古車でローンは怖い
中古車買う事はないけど買うなら一括だな+8
-2
-
253. 匿名 2018/03/14(水) 20:28:46
>>8
ラパン?bb ?+0
-2
-
254. 匿名 2018/03/14(水) 20:30:43
車関係で働いてますがローンの方が圧倒的に多いですよ。無理して一括で買う必要ないですしね。事故ったら保険でローン返せばいいしね保険に入っていればですが。+29
-3
-
255. 匿名 2018/03/14(水) 20:33:21
>>251
それは馬鹿だわ+5
-7
-
256. 匿名 2018/03/14(水) 20:34:21
>>254
保険入っていない人いるの?
DQNの若者くらいじゃない?
ここの年配者は入ってんじゃない?+11
-1
-
257. 匿名 2018/03/14(水) 20:36:34
車ローンで買うな
預金数百万一気になくなるとか怖すぎる
金利もそこまで高くないし現金はできるだけ手元においておきたい
なにが起こるかわからない!+32
-6
-
258. 匿名 2018/03/14(水) 20:40:36
沖縄だから必需品、、、
5年ローンです+9
-0
-
259. 匿名 2018/03/14(水) 20:42:15
知り合いで3年サイクルで車バンバン買い替えてる人いるけどローンかなぁ?ちなみにアルフォートではなくアルファード乗ってるw
+10
-2
-
260. 匿名 2018/03/14(水) 20:36:48
>>17
私が車買う時、ローンの最長は7年と言われました。
さすがに7年は長すぎるので、5年ローンにしました。
でも5年もローン抱えるより、もっと安くて一括で買える車にすれば良かったと少し後悔…。
みなさん一括で購入されててすごいなと本気で思います。+13
-0
-
261. 匿名 2018/03/14(水) 20:43:46
>>259
ローンだとしても相当金持ちだね!
+3
-0
-
262. 匿名 2018/03/14(水) 20:46:12
200万の車を5年ローンにしようかな+7
-0
-
263. 匿名 2018/03/14(水) 20:48:31
でもそのあいだに車検がくーるー+4
-1
-
264. 匿名 2018/03/14(水) 20:49:53
うちは主人が銀行員なので、ある程度頭金を入れて200万円5年でローン組みました。私は一括払いしたかったけど、支店長には逆らえず…。3年後には家を建てる予定なので、住宅ローンを組む代わりに車のローンは繰り上げ返済しようと思っています。+7
-4
-
265. 匿名 2018/03/14(水) 20:50:08
一括でしか買わない
けど、ローンの人も別に多いと思うけど…特に子どもがいると現金一気に減るの不安だったりするよね+9
-4
-
266. 匿名 2018/03/14(水) 20:50:58
私事故で新車が廃車になったけど、保険の新車特約ってのを付けてたから、また新しい車の資金まるまる保険でもらったよ。
ちょっと保険料高くなるけどね(笑)+11
-1
-
267. 匿名 2018/03/14(水) 20:54:04
田舎は車ないと生活できないからミニバン300~500万+軽自動車150~200万なので一括は厳しいかなw
皆さんの車種が気になるわw+35
-0
-
268. 匿名 2018/03/14(水) 20:54:06
270万の車を去年12月にかいました。お金なかったから150万頭金でいれて、現在ローンてす。3月末に400万はいるので、一括返済する予定。+3
-2
-
269. 匿名 2018/03/14(水) 21:03:10
今まで一括で買ってましたが、まだ次の車を買う資金が貯まらない時に旦那が車を買うと言い出しローンで買いました。
買う車も年々高額になり貯金も色々入り用で増えてなかったので、返せる範囲なら良いのかなと思ってます。+5
-1
-
270. 匿名 2018/03/14(水) 21:05:33
もしもマイホームを考えてる人がいたら、車のローンはオススメ出来ない。
住宅ローンの審査が通らないことが
まれにあるらしい。
ハウスメーカーの営業さんが、他でローン組んでないか確認してきたよー。+10
-1
-
271. 匿名 2018/03/14(水) 21:12:05
>>256
車両保険のことだと思うよ・・・+2
-1
-
272. 匿名 2018/03/14(水) 21:15:55
>>271
任意保険入っていない馬鹿もたまにいる+8
-0
-
273. 匿名 2018/03/14(水) 21:16:04
うちは半分元気で残りをローンです。
2万円の5年払いですよー+2
-3
-
274. 匿名 2018/03/14(水) 21:20:34
10年ローンですけどもーー!!!!!+8
-2
-
275. 匿名 2018/03/14(水) 21:24:26
450万のCX-8ローンで買いました!
金利とか別に気にしない。月々払って貯金もしてる。
逆に一括で払って手元にお金ない方が嫌だ!+24
-2
-
276. 匿名 2018/03/14(水) 21:25:38
ほとんどの人が一括でしょ!?
一体最終的にいくら払う気なのよー+11
-15
-
277. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:04
家を半分ローンにしたところでまだ1年目、車も車検時期が来て買い替えた
頭金入れてローンにしたよ
一括でも払えるけど何かあった時の為に置いておきたいしね
+3
-0
-
278. 匿名 2018/03/14(水) 21:31:24
2000万以内なら一括にしてる
それ以上は悩むかも
買ったことないけど+3
-13
-
279. 匿名 2018/03/14(水) 21:31:36
5年ローンで最後に買い取って貰う。
自分で買い取ることもできるけどその場合は
ローン金額の2割くらい必要になる。+1
-1
-
280. 匿名 2018/03/14(水) 21:39:35
銀行のマイカーローンは最長10年まで出来たよ
ディーラーでローン組むと金利が高い+4
-0
-
281. 匿名 2018/03/14(水) 21:40:03
>>107
デリカは安い方だよ+2
-0
-
282. 匿名 2018/03/14(水) 21:40:11
みんな凄いな、住宅ローン+車ローンなんて払えるのが凄い。車検や税金もあるのに。
アメリカだったっけ?どっかの国が借金はステータスとか言ってたが本当かもね。+6
-1
-
283. 匿名 2018/03/14(水) 21:42:25
新興住宅地に住んでます。
なんで、みんな新築の家で、子供二人いて、アルファードとかヴェルファイアとか買えるの?
長年の謎……。+50
-2
-
284. 匿名 2018/03/14(水) 21:43:03
なるべくローンは組みたくありません。
今の車(軽でグレード一番下)も新車で一括で買ったし、次の車を買うための貯金もしてますよ。+8
-1
-
285. 匿名 2018/03/14(水) 21:44:41
>>283
私も不思議に思ってた。
凄いお金持ちなのかな、宝くじ当たったのかな……とか思ってた。+24
-1
-
286. 匿名 2018/03/14(水) 21:47:25
年末に買う予定が今月に契約してしまった。
旦那の車なんだけどね。
ローン2年で組んだけど今年中には返済したい。
頑張るぞ+3
-0
-
287. 匿名 2018/03/14(水) 21:49:11
>>278だけど家も勿論一括にした
ローンは勿体無くない?+4
-4
-
288. 匿名 2018/03/14(水) 21:49:58
勤務医だけど300万のインプレッサを一括で買いました。
+7
-3
-
289. 匿名 2018/03/14(水) 21:50:28
>>283
家のローンの時に車の代金上乗せして住宅ローンを組んでいると思う
+10
-0
-
290. 匿名 2018/03/14(水) 21:51:05
金持ち沸いてくる時間?+4
-0
-
291. 匿名 2018/03/14(水) 21:51:41
>>287
誰も相手にしてないみたいだけどどうした?
+3
-0
-
292. 匿名 2018/03/14(水) 21:53:46
貧乏人が無理するもんじゃないよ
相応の車を一括で買うべし+8
-3
-
293. 匿名 2018/03/14(水) 21:54:15
>>283
家のローンが月に10万円で車が5万円だとしても
2人で働けば月に手取りで30万円くらいは稼げるし。+1
-0
-
294. 匿名 2018/03/14(水) 22:00:07
>>283
私も謎だった。田舎だから年収はそんなに高くはないし、平均的な価格のファミリー向け住宅地なんだけど、専業の家庭多いっぽいし。+14
-1
-
295. 匿名 2018/03/14(水) 22:08:14
>>16
保険入ってないの?+1
-0
-
296. 匿名 2018/03/14(水) 22:08:29
>>209
よく読んで!アルフォートだから!美味しそうだから!+10
-3
-
297. 匿名 2018/03/14(水) 22:08:58
>>259
3年ごとならリースじゃない?+6
-0
-
298. 匿名 2018/03/14(水) 22:13:22
>>287 住宅ローン控除受けられないじゃん
お金持ちだから税金もたくさん払えるか+2
-1
-
299. 匿名 2018/03/14(水) 22:14:31
>>276
ほとんどの人が一括で…って。
コメント読んでるとそうでもなさそうですよね?
一括で支払う事ができるならそりゃあそうしたいですが、なかなかそれができない家庭もある訳で。
なんで?と聞かれると、うちの場合は貯蓄額…と言うかお金の話になってしましますが。
でも車のローンが終わる年に、子供の高校・大学入学があるので、またそれはそれでいろいろお金がかかって……と、こんな所でグチってすいません。+6
-0
-
300. 匿名 2018/03/14(水) 22:16:35
>>288
勤務医なら300万のインプレッサ余裕だろうね
レクサスも余裕で買えるんじゃない?+9
-0
-
301. 匿名 2018/03/14(水) 22:22:00
そうそう家のローン組むとき
車のローンが少し残ってたからそれを終わらせた方がいいって言われた
だから残り30万くらいは現金で払った+5
-0
-
302. 匿名 2018/03/14(水) 22:22:46
別に悪いことじゃないんだからいいじゃないの。
滞納するわけでもないしみんなコツコツ払ってる+23
-0
-
303. 匿名 2018/03/14(水) 22:25:36
300万円を現金で入れて、残りの55万をローン半年で組みました・・・+3
-5
-
304. 匿名 2018/03/14(水) 22:25:40
一人一台が当たり前、しかも給与が低い地方住みなのでローンです。
車がなければ貯金できましたが、車がないと通勤できず就職先もないため…
社会人一年目からずっとローンです+24
-0
-
305. 匿名 2018/03/14(水) 22:28:49
>>1
主迷ってるならやめた方がいいよ
どうしても欲しい!って思うならトピたてずに迷わず買うと思うし
迷ってるって事はそこまで欲しくないんじゃない?+5
-1
-
306. 匿名 2018/03/14(水) 22:35:34
>>23
オーバーローン+7
-0
-
307. 匿名 2018/03/14(水) 22:42:58
5年ローンと3年ローンだと支払い総額が5年のが少ないので5年にした。頭金入れて、月の支払い2万弱だし、特に気にならない。+3
-3
-
308. 匿名 2018/03/14(水) 22:45:38 ID:55N82fBOZd
私は、130万の軽を買いました
頭金50万入れて後80万は3年ローンに( ̄ー ̄)+11
-1
-
309. 匿名 2018/03/14(水) 22:48:12
私も一括で買える車しか買わないなー。+10
-11
-
310. 匿名 2018/03/14(水) 22:57:06
今はローンでも組む会社によって払い方も違うよ。
働いてるならそんなに怖がることでもないよ。
頭金大きくして返済金額を少なくしても言い訳だし。+8
-0
-
311. 匿名 2018/03/14(水) 23:03:29
車って消耗品だよ。
借金までして良い車乗りたい?
一括購入できる車こそが身の程だと個人的には思ってる。+15
-15
-
312. 匿名 2018/03/14(水) 23:07:10
自分の軽があと3年で10年乗ってることになるから、それまでには頭金になるくらいの貯金する!
夏に出産予定だからまだ貯められないけど、職場復帰したら頑張る!!
一括で買いたいけど、ローンになってもいいかな。コツコツ払います。+5
-0
-
313. 匿名 2018/03/14(水) 23:09:28
>>2
わー♪
うちの近くのとあるところに、たまに止まってるぞー+1
-0
-
314. 匿名 2018/03/14(水) 23:09:55
3年毎に車乗り換えるプランあるよ
残価ローン型って言ってね
買取額が決まってるから乗り換えられるんだよ
これはお得だとは思わないけどね
+7
-2
-
315. 匿名 2018/03/14(水) 23:13:54
田舎住みで必要不可欠だから買うしかない。
160万の四駆の軽で銀行から借りて6年ローン。月2万ちょっと返済。あと2年!でもいま走行距離8万㌔越え…。少しでも長持ちするように点検とオイル交換はまめにしてます…。
田舎で暮らしてると車は高額な消耗品です(T_T)
+8
-0
-
316. 匿名 2018/03/14(水) 23:15:05
サラリーマン家庭だけど300万のインプレッサ一括で買ったよ
5年乗って売ったけどw
勤務医さんならもっといい車買えばいいのに!+4
-1
-
317. 匿名 2018/03/14(水) 23:21:52
車のローンって独身がするものだと思った。家以外はローン組みたくない。
+6
-9
-
318. 匿名 2018/03/14(水) 23:24:27
タイムリー!
今日ローンの審査出してきた。結果待ち。
600万のミニバンで440万頭金入れて160万を、3年ローンです。因みに年利1,8%で利息総額約4万ちょっと。本当は一括がよかったけど育休入るからある程度は現金残しときたくてローンにした。+6
-2
-
319. 匿名 2018/03/14(水) 23:25:03
3~400万の車を買って、何年乗るかわからないけど乗った年数プラスその間の車検代と保険代とタイヤやオイル交換やガソリン代を乗った年数で割ってそれをまた月で割ったら車って相当お金かかってるよね。
+14
-0
-
320. 匿名 2018/03/14(水) 23:29:57
エスティマ4年目で5万キロ
下取りに入れて200万を頭金にして
ランクルプラド買った。
主人の通勤距離がエゲツないので、
走行距離が10万キロいっても
高値で売れるランクルにじました。
このままエスティマ乗り続けながら
車貯金積み立てるよりも、ある意味投資と
同じなので。
+3
-5
-
321. 匿名 2018/03/14(水) 23:42:00
ガルちゃんで、ローンをバカにしてる意見もありますが、会社経営で経費のこともあってローンで購入しています。
三台所有していて、毎月25万円程支払いです。全て外車です。
ローンですけど、特に生活にも困っていません。そーゆう人もいることも知って欲しいかな。+14
-7
-
322. 匿名 2018/03/14(水) 23:50:29
周りが皆ローンだからローン当たり前とか言ってる人、類友なだけでしょ…現金一括以外で買うメリットが見当たらない。+11
-8
-
323. 匿名 2018/03/14(水) 23:52:46
金利安いんだからローンで問題なし!+7
-0
-
324. 匿名 2018/03/14(水) 23:55:21
住宅ローンはアホみたいって思うけど車はあり+3
-6
-
325. 匿名 2018/03/15(木) 00:02:16
子供が産まれた時に250万を5年ローンで。
子供は3人になり、5人家族になりました。
今10年経ちボロって感じに(笑)
11万キロしか走行してないし、動かなくなるまで乗り潰します!!
旦那はそんな車が嫌で自分用の車を購入しましたよ…。+4
-1
-
326. 匿名 2018/03/15(木) 00:05:40
アルファードベルファイヤは下取りも高いから、貧乏人でも残クレ使えば買えるっちゃ買える。セレナ辺りを一括で買うのと変わらないと思うよ。だからごくごく普通の家庭やDQNファミリーでも所有者多い。+3
-1
-
327. 匿名 2018/03/15(木) 00:12:40
銀行にみんな普通に借りに来るけどね。+8
-0
-
328. 匿名 2018/03/15(木) 00:16:23
車屋はローン喜ぶよ
でも買う側からしたら、絶対一括が良いに決まってる
ローンするなら、その分貯金して貯まったら買ったら一緒の事なのに
クレジットもだけど、ある金でその時に払いたい+10
-2
-
329. 匿名 2018/03/15(木) 00:25:29
車をローンで買うなんて有り得ないわ。金利勿体無い。+4
-4
-
330. 匿名 2018/03/15(木) 00:27:10
>>61
安く思えるわけじゃないと思いますよ。
たぶん家の頭金のために貯金して欲しい車を我慢していて、住宅ローンを組む前に他ローンを組むのは良くないので、住宅ローンが通った後、晴れて念願の車を買うんだと思います。
新しいお家にボロボロの車も見た目変ですしね。+1
-0
-
331. 匿名 2018/03/15(木) 00:43:47
独身時代何も考えず新車を5年車屋のローンで買いました。今思うとめっちゃ勿体ない。。
5年は長く感じたし次買う時は3年ローンか一括で買います。
+4
-0
-
332. 匿名 2018/03/15(木) 01:05:28
そりゃ、一括で買うのがいいだろうけど、ローン組んで買ってる人はある程度納得して買ってるんだから、いいんじゃないかな?+10
-0
-
333. 匿名 2018/03/15(木) 01:13:37
>>20
口座から一気にお金減るの悲しい。
総額は増えるけど毎月1万くらいが理想。。+7
-1
-
334. 匿名 2018/03/15(木) 01:05:07
ここの人達ってクレカはポイントの貯める為に使うって言うけど
一応クレカも借金だよね?
でも車のローンはダメなんだ?
基準がわからない+8
-8
-
335. 匿名 2018/03/15(木) 01:19:48
利息、安いし+1
-1
-
336. 匿名 2018/03/15(木) 01:22:57
BMやMINIでも残クレあるからね。
アルファードやヴェルファイア乗ってるDQNは残クレが多いと思うよw+4
-0
-
337. 匿名 2018/03/15(木) 01:24:38
車を一括で買ってもまだ貯金はありますのよ~!アピールでしょ。
ここの人達年収1000万オーバーの人達ばかりだから参考にならないよ(笑)+17
-1
-
338. 匿名 2018/03/15(木) 01:41:38
>>27
中古買うくらいならローン組んででも新車買うわ+4
-3
-
339. 匿名 2018/03/15(木) 01:54:14
>>337
年収1000万オーバーの人達の奥様がガルちゃんか・・・笑+5
-2
-
340. 匿名 2018/03/15(木) 02:07:06
友人が10年ローンで買ったって言ってたけど10年て聞いたことなくてびっくりした。もうちょっと年数少なく出来なかったんだろうか。+2
-0
-
341. 匿名 2018/03/15(木) 02:13:41
普通車で頭金50万で残りローン組んだ
もう10年以上前だから払い終わったw+1
-0
-
342. 匿名 2018/03/15(木) 02:50:43
車販売業してますが、収入さえあれば、ぶっちゃけ何の車でも買えますけどね・・・何年ローンかは自分生活に見合った返済をすればいいし。
買いたいなら店頭で相談してください。おそらく、担当になった人は親身になって考えてくれますからね。販売はノルマもあるし、収入少なくても
800万の車が欲しいならその担当は売りたいから考える。他人のローンを聞いても意味ないから。+14
-0
-
343. 匿名 2018/03/15(木) 02:51:38
車ぐらいは一括でと思いお金貯め中だったけど、
ローン組まないとあんまり値引きしてもらえないみたいだし
もう残りはローンにして買っちゃおうかという気分。
+6
-0
-
344. 匿名 2018/03/15(木) 03:12:02
600万の車買えるならJEEPのグランドチェロキーもいけるね。
グラチェロほしいと思ってたけど、消耗品の動産というかなりシビアな車コメント見て冷静になれた。
皆さん、ありがとう。
+5
-0
-
345. 匿名 2018/03/15(木) 03:26:08
車好きな人はローン組んで高い車も買うけど、利便性と機能性重視なら、一括か現金ある程度払ってローンが良いかもね。
がるちゃん民、ポルシェのカイエンに乗ってる人もいるから、購入環境もそれぞれだと思うけど+2
-1
-
346. 匿名 2018/03/15(木) 03:29:15
>>334
クレカは一括で払えば無利子なので+10
-0
-
347. 匿名 2018/03/15(木) 03:32:43
一括で買った人の車種を知りたい+1
-0
-
348. 匿名 2018/03/15(木) 04:02:51
車をローンで買う発想がなかったわ!18の免許取った時から車乗ってるからかな?18歳ってローン組めるの?+2
-0
-
349. 匿名 2018/03/15(木) 04:06:37
>>347
レクサス
直美と色も形も一緒だったからそのトピにも書き込んだけど...
+1
-0
-
350. 匿名 2018/03/15(木) 05:44:08
ローンは車屋は喜ぶよ。普通の車屋でもキックバックある。
メーカー系はファイナンス会社あるし、利息で食べられちゃうから
ほくほく。リースとかホント最高。
かつかつの会社は現金一択。資金ないから。+1
-0
-
351. 匿名 2018/03/15(木) 06:38:18
>>23
レクサス級の車をローンって聞いたことない
あそこまで行くと一括でしょ。
無理してレクサスとかベンツをローンして買うより
普通の車ローンの方がまだいいよ。
かっこ悪いからね+5
-10
-
352. 匿名 2018/03/15(木) 07:11:33
キャッシュでも買えなくはなかったけど、頭金多目にして1年だけローン組んだよ。
ディーラーからはローン組む分として利息分以上の値引きを追加でしてもらった。
ローン会社からディーラーにバックマージンが入るから、ディーラーは値引き額が大きくなってもローン組ませたがるんだよね。
ローンか一括かより身の丈に合った車かどうかの方が大事だと思う。+8
-0
-
353. 匿名 2018/03/15(木) 07:30:34
新古車だけど、170万くらいの一括で買ったよ+7
-0
-
354. 匿名 2018/03/15(木) 07:37:03
>>334
一括払いなら借金とは言わと思うけど…+5
-0
-
355. 匿名 2018/03/15(木) 07:49:11
職場の人、旦那が前の車を買って1年で変えたいって言い出してアルファードに変えたけど、前の車売ってもローンは残って、2台分のローンと家のローンまで払ってる。ボーナスは全額ローンに消えるって。ローン返済中に1年で変えるのもおかしいし、無計画にも程がある。+22
-0
-
356. 匿名 2018/03/15(木) 07:51:56
>>334
利息の有無じゃないの+1
-0
-
357. 匿名 2018/03/15(木) 07:54:50
>>298
なんども既出だけど、10年控除より一括の方が安上がりだから
ローンで得なのは団信だけ
つまり旦那が死んだ時のみ+6
-1
-
358. 匿名 2018/03/15(木) 07:54:53
車って安くても100万くらいするし、オプションつけたらもっとかかるだろうし、そんな大金貯めるの年月けっこうかかるから、家や車ってローン有りだと思うよ。
田舎だと生活必需品だから大人は一人一台は持ってて当たり前だしさ。
私は今は車いらない地域在住で持ってないけど、100万貯めるのが大変なのはわかる。+12
-0
-
359. 匿名 2018/03/15(木) 07:56:47
>>347
パナメーラとエスティマ二台+0
-4
-
360. 匿名 2018/03/15(木) 08:05:20
ローンにする人としない人は、根本的に考え方が違うもの
考え方がお互いに理解できない
そりゃ話しが交わっていくことはないよね
+14
-0
-
361. 匿名 2018/03/15(木) 08:08:34
一括で買ったよ。500万。一台持ちだから別にいいかな
誰もローン組んでるかどうかなんて分からないし気にしなくて良くない?+3
-1
-
362. 匿名 2018/03/15(木) 08:12:36
経費に計上してるならローンだけど、それ以外でローンの人は何を考えているのかなと思う
分割なんてリボと似たようなもん
+4
-1
-
363. 匿名 2018/03/15(木) 08:20:29
色々だよね。
知り合いは400万の年収で、600万借りて600万自分の貯金で1200万の車買ったよ。
ちなみに我が家はフルローン!+1
-1
-
364. 匿名 2018/03/15(木) 08:44:18
ローンにしてとことん値切る+0
-2
-
365. 匿名 2018/03/15(木) 08:50:01
>>363
凄いなその知り合い
年収400万で1200万の車を買う勇気が凄い
貯金もあまりなさそうだし+12
-1
-
366. 匿名 2018/03/15(木) 09:09:28
>>40
ディーラーも買わせたいから、大半ローンって言ってローン組ませて買わせるんだよ!勿論、ローンで買う方もいるだろうけど。+11
-0
-
367. 匿名 2018/03/15(木) 09:19:12
なぜ皆いい車乗ってるのに我が家は買えないんだろうって思ってたけど、ローンの人結構いるんだね。
一括で購入した車に既に10年乗ってるけど、新車のワゴン買えるほど貯金にゆとりがないよ。
一気に使っちゃったら何かあった時に不安。
今の車に限界まで乗って、その時に買える車を一括購入する予定。場合によっては中古もやむなしかな。+15
-0
-
368. 匿名 2018/03/15(木) 09:36:03
どっちでもいいと思うよ。
返済に無理が無いなら、ローンでも。
私は最初に車を買った時は半分ローン、二台目は貯金に余裕があったので一括にした。+1
-0
-
369. 匿名 2018/03/15(木) 09:38:06
>ローンの方が値引き出来る
でも無職だと審査は通らないですよね?
うちの親は定年で会社を辞めるので、退職金で
現金購入するとか言ってるけど、今のうちにローンで
買った方が得だと教えてあげるわ。+4
-2
-
370. 匿名 2018/03/15(木) 10:06:45
ローンじゃないけど妬まれたくないからローンて言ってる+11
-0
-
371. 匿名 2018/03/15(木) 10:11:52
>>369
ぶっちゃけ今は軽と小型車は値引き渋いよ
だからローンにしても現金にしても変わらない+7
-0
-
372. 匿名 2018/03/15(木) 10:27:03
高校のときバイト代コツコツ貯めて卒業時250万あったから一括で買いました。
+6
-1
-
373. 匿名 2018/03/15(木) 10:27:16
学生の時に60万の車をローンで買った。社会人経て主婦になった今も乗ってる。
次は一括で買えるようにしたいな+0
-0
-
374. 匿名 2018/03/15(木) 10:28:05
一括で買う人って、下取り有りなんじゃないの?
もちろん車種にもよるけどね+4
-1
-
375. 匿名 2018/03/15(木) 10:59:59
ローンで買うという発想がありません。
いつも400万円くらいの車を3年で乗り換えているので、前の車を下取りに出して買取代金が200〜250万円くらい、足りない分は現金で追加して購入しています。
+4
-2
-
376. 匿名 2018/03/15(木) 11:02:50
キャッシュ派だったけど、ディーラーの担当さんに出来ればローン組んでほしいと頼まれて組みました!そのかわりオプションつけてもらい2年間で50万のみで。途中で一括返済してもいい言われてたので結局数ヶ月後に毎月の支払いが煩わしくなり一括返済しました+3
-0
-
377. 匿名 2018/03/15(木) 11:11:03
180万の普通車(新車)を頭金無し5年ローンで買いました(金利は2.5%)
一人一台の地域で、低収入だから中古にしたら車検や点検交換等の費用を準備出来るかすら不安だったから3年保証パックを付けた
支払いが月々32,000円だから負担も少なく新車に乗れて満足してます+6
-0
-
378. 匿名 2018/03/15(木) 11:15:13
>>97
ホントそうだよね。
よく乗る人程、軽は止めておいた方がいい。
義母が3台連続衝突事故に巻き込まれたうえに路面電車に衝突したんだけど、義母の軽だけぐちゃぐちゃだったよ。
もうオモチャの車かと思うくらい。
幸い軽傷だったけど、思い出しただけでゾッとする。
一括で買うとしても中古でもせめてコンパクトカーがいいよ。+6
-0
-
379. 匿名 2018/03/15(木) 11:16:47
一括で買える程度の車しか買わない。損だよ。ディーラーに値切り交渉したときに一括ではなくローンにしていただけるのでしたらって言われたことある。それだけおいしい思いしてるんだと思うよ。住宅ローンと違って金利安くないしね。+3
-0
-
380. 匿名 2018/03/15(木) 11:30:33
中古車を一括で買いました。
まだ結婚2年目で夫婦としての貯金はそんなにたくさんないっていう理由もあるし、車必須な地域ではないし、子供の成長に合った車にしたいから5年くらい乗ったら買い換えるつもり。
なので、中古で十分です。+3
-0
-
381. 匿名 2018/03/15(木) 11:33:06
一括買いした車をぶつけられ廃車。
車ないと困るから頭金入れて2台目をローン返済中。悲しかったなぁ...+4
-0
-
382. 匿名 2018/03/15(木) 11:38:05
一括で買える人はよっぽど月収とボーナスがいいんだろうね!
ボーナス100万×2回ですぐ貯まるもんね。羨ましいや(笑)+6
-0
-
383. 匿名 2018/03/15(木) 11:39:44
>>381
車両保険入ってないの?
知り合いが自損で廃車になったけど車両保険入ってたから軽自動車買えるくらいの金額保険で貰ってたけど...+0
-1
-
384. 匿名 2018/03/15(木) 11:47:27
夫の友達は1,700万のレクサスを月15万のローンで買ったらしい。
ローン約10年…
払えるからだろうけどたまげました。
ちなみにうちは200万のN-BOXを一括で。
身の丈にあってるから十分です。+9
-0
-
385. 匿名 2018/03/15(木) 11:48:51
ディーラーもローン組ませればいくらかキックバックが入るから組ませるのに必死なんでしょ
営業成績にも響くし
絶対にローンでなんかで買ってやんねーw+3
-1
-
386. 匿名 2018/03/15(木) 11:52:18
>>384
一括で買えないのになんで買うんだろ
純粋に不思議+3
-3
-
387. 匿名 2018/03/15(木) 11:59:15
実家銀行から足りない分お借りしました。
毎月2万、ボーナスの時も返済して、一時期ニートの時は待ってもらい3年近くで終了しました。
+0
-0
-
388. 匿名 2018/03/15(木) 12:16:18
別に好きにすればいいんじゃないの?
なんでがる民って他人が気になるわけ?
それぞれの事情で決めればいいし
貯金減らしたく無いならローン組む場合もあるし。+7
-0
-
389. 匿名 2018/03/15(木) 12:18:53
300万の車を5年ローンで乗ってる。
今年、最初の車検なんだけど、点検に行ったとき新車乗り換えローンの話をされた。
確かに利率も安くなるし、一台を10年乗り続けた時と諸経費考えれば最新の車に乗れるぶん大差ないのかもしれないけど。
なんか騙されてる気がするから断った。+7
-0
-
390. 匿名 2018/03/15(木) 12:26:23
>>387
ニートで車なんていらなくない?贅沢だよ+1
-0
-
391. 匿名 2018/03/15(木) 12:32:36
>>300
レクサスのランクにもよるけど上のランクなら勤務医では一括では買えないよ
勤務医に夢見すぎ+1
-3
-
392. 匿名 2018/03/15(木) 12:38:58
鶏と卵みたいなもんじゃない?
ローン払えるって事は、先に貯めてから買えば一括で払えるよ。
資産運用とか経費とか、ローン組んだ事で別のお金を生めるのと、お金がないからとりあえずローンで、とは別次元だよね。+4
-0
-
393. 匿名 2018/03/15(木) 12:39:32
貯金にもよるでしょ
自営だけど8000万くらいなら余裕で一括で買える
旦那37歳+1
-2
-
394. 匿名 2018/03/15(木) 12:45:17
>>393
へー!じゃあ買いなよ!最後の旦那37歳ってのに吹き出したわ!その情報は、いらないわw+8
-1
-
395. 匿名 2018/03/15(木) 12:48:35
>>393
すごい金額!
一桁違うわ!+7
-0
-
396. 匿名 2018/03/15(木) 12:49:28
妹の話だけど、家建てて車も家に見合ったものをと、
中古から新車をローンで買ってた。
二重ローンはきついと思う。
ダンナさんは40の半ばだし、妹ももうすぐ40で子供二人。
正直、無謀だなーと思うけど、何を言っても我を通す子なので仕方ない。
+4
-0
-
397. 匿名 2018/03/15(木) 13:03:13
250万のうち80万だけをローンにしたよ。
無いわけじゃなかったけど。
4年払いにしたから終わるまで長かったなー。
やっぱり一括のほうが楽だよね。+4
-0
-
398. 匿名 2018/03/15(木) 13:13:29
>>346それでも借金は借金+1
-0
-
399. 匿名 2018/03/15(木) 13:19:35
>>384
それはきついねー
身の丈にあった車乗るのが一番いい!
レクサスはかっこいいけどうちでは無理だな+2
-0
-
400. 匿名 2018/03/15(木) 13:23:03
>>394釣られるガル民+1
-0
-
401. 匿名 2018/03/15(木) 13:26:38
住宅は、ローンだけど車は、一括払い。ただし高級車は、買えない。身の丈にあった車。200万から300万以内の。10年は、乗るし+18
-2
-
402. 匿名 2018/03/15(木) 13:32:15
みんな一括で買う車ってどれくらいの価格帯なのかな?500万以上だったら無理だわ。
私は車屋さんのローンは金利高いから銀行が優遇して下さり低金利で借りました。
完済すればマイホームローンの信用にもなるし2年位で一括完済する予定だったのが、ほぼ金利が無い状態に入ったのでこのまま行くかな。+7
-2
-
403. 匿名 2018/03/15(木) 13:33:24
喧嘩すんなやー+3
-1
-
404. 匿名 2018/03/15(木) 13:35:26
おまいら喧嘩すんなやー+5
-0
-
405. 匿名 2018/03/15(木) 13:36:19
車一括で買いました!
ローンは本当にもったいない!
マンションも一括です!!!
+6
-7
-
406. 匿名 2018/03/15(木) 13:53:06
>>383 入ってるよー
軽はのらない。あと、自損じゃない。+0
-1
-
407. 匿名 2018/03/15(木) 13:55:29
車ローンって3~400の貯金もないってこと?+10
-5
-
408. 匿名 2018/03/15(木) 13:55:47
なんで荒れてるの?+5
-0
-
409. 匿名 2018/03/15(木) 13:59:19
一括で買えるけどいつも新車に乗りたいし、色んな車に乗りたいので残価設定にしてるよ。勿体ないって言われるけど、別に良いー。+3
-3
-
410. 匿名 2018/03/15(木) 14:05:28
新車でローンしてまで軽自動車やコンパクトはほんとに情弱だなぁと思う+5
-1
-
411. 匿名 2018/03/15(木) 14:07:47
身の丈にあった車に乗ればいいのにローンまでして見栄を張りたいとは+11
-6
-
412. 匿名 2018/03/15(木) 14:09:29
中古車に乗るくらいなら新車ローンの方が良いと思う+10
-5
-
413. 匿名 2018/03/15(木) 14:11:10
現金は持ってたいからローンなるべく金利の安いローン使う+4
-0
-
414. 匿名 2018/03/15(木) 14:11:46
一括で買うっていうお金持ちアピールトピになってて草+10
-1
-
415. 匿名 2018/03/15(木) 14:17:10
ローンだと保険や車検月つらくないのかな。+2
-0
-
416. 匿名 2018/03/15(木) 14:24:31
>>413
現金を手元に残しておけばいいじゃん+1
-1
-
417. 匿名 2018/03/15(木) 14:24:34
>>339
年収一千万ってあれこれ引かれて手取りは700万ほどだよ?+6
-0
-
418. 匿名 2018/03/15(木) 14:25:59
>>412
身の丈に合った車がいいと思うよ
ブランド物もローンしてまで買う人がいるけど信じられない+7
-0
-
419. 匿名 2018/03/15(木) 14:27:30
経費以外でローンにする意味…+3
-0
-
420. 匿名 2018/03/15(木) 14:28:09
車ローンで買うとかありえない。残価設定とか論外。+8
-1
-
421. 匿名 2018/03/15(木) 14:28:21
>>389
今はそういう乗り方する人が増えてきたってディーラーで営業している親族が言ってました
3年ローンで買って2年半くらいの時に乗り換えするそうです
手出しもないし、同じ車の新しい物に乗れるからと。
確かにそんなうまい話があるかと思われてもおかしくないでしょうね^^;+1
-4
-
422. 匿名 2018/03/15(木) 14:31:42
貧乏時代は安い軽を一括で買ってたよ
金持ちの今は好きな車を一括で買ってるけどね
身の丈に合った生活をしないとずっと貧乏のままだよ+8
-0
-
423. 匿名 2018/03/15(木) 14:34:22
車以外にローンがないなら特に問題ないんじゃない?
楽なのは毎月1万円以下だよね。ガソリン代と保険、車検に税金を考えたらね。+3
-0
-
424. 匿名 2018/03/15(木) 14:34:45
>>417
うん。特別金持ちでもないよね。共働きだと普通だし。+1
-0
-
425. 匿名 2018/03/15(木) 14:39:45
>>283
うんうん。本当に思います。
新車ピカピカの大きなファミリーカーに外溝もしっかりしてみんなお金持ち。+11
-1
-
426. 匿名 2018/03/15(木) 14:44:43
車が趣味の人は無理してでもローン組んで高級車買ったりするよね。
独身なら好きにすればだけど、結婚してるなら奥さん大変そう。
私だってボルボのCX60、リンカーンのナビゲーター買えるなら買いたいよ+10
-0
-
427. 匿名 2018/03/15(木) 14:46:32
>>283
1 それなりに稼いでいる
2 親からの援助がある
3 あまり考えずに使ってしまっている+3
-0
-
428. 匿名 2018/03/15(木) 14:48:16
現金主義な私はカードまだ持ってないです。夫は持ってるけど、ない時は無いなりに生活してるので600万できた時にファミリーカー買いました。ローン縛りが嫌というのとお金の不安は最小限にしたくて。+2
-1
-
429. 匿名 2018/03/15(木) 14:48:31
利子勿体無いから足りない分は無利子の親ローンで一括払いの予定です…+4
-0
-
430. 匿名 2018/03/15(木) 14:49:51
主人が10年ローン組んでた。+0
-5
-
431. 匿名 2018/03/15(木) 14:51:42
家はローン(30年)だけど車は一括。
一括で払えないなら貯まるまで我慢。
スノボやBBQなどアウトドア派なのでいわゆる高級ミニバン。
+4
-1
-
432. 匿名 2018/03/15(木) 14:53:45
>>416
違うよ。まとまった現金残しとけ!ってこと。銀行はカーローンを勧める時に
「この分の現金をお手元に残しておいた方が安心ですよ。もしご病気や何かあってお仕事をお休みや辞められたときにはローンは通りません。その時に現金があると安心ですよ~」
(もうちょっと柔らかく言う)
って言うのさ。車購入で300~500万定期解約しに来た人に。
元銀行員 ちなみに私は現金一括派です(笑)+5
-0
-
433. 匿名 2018/03/15(木) 14:57:18
家と車はローンって人多いと思う。
うちもそう。
頭金入れてローン組んで途中で一括返済した!+5
-0
-
434. 匿名 2018/03/15(木) 15:04:31
知り合いが車好きで結婚してるのに唯一の車を中古というかヴィンテージカーにしてて、安くて一括だけど奥さんオートマ限定なのにマニュアルでどうするんだろうと思った事はある。
身の丈にあった車を一括かフルローンは避けてが良いかなと思う
+1
-0
-
435. 匿名 2018/03/15(木) 15:07:06
車は一括。でも長く乗る。月5万車関係費として積立してるからローンしてるようなもんだと思う。+3
-0
-
436. 匿名 2018/03/15(木) 15:13:17
一番駄目な人はローンすら組めない
特に家のローン
+5
-2
-
437. 匿名 2018/03/15(木) 15:15:52
ローンのない人もある意味信用されない
定期預金があり一般的なローンがある人が普通だから+2
-7
-
438. 匿名 2018/03/15(木) 15:29:12
独身でまだ貯金無いとか、一人暮らしで貯金できないとかならわかるけど、普通の家庭でローン組む必要て??
貯金から出せばよくない?利子もったいないよ。
子持ち家庭なら、300万くらいの貯金絶対あるでしょ??+6
-2
-
439. 匿名 2018/03/15(木) 15:36:51
おまいら喧嘩すんなやおまいらー+1
-0
-
440. 匿名 2018/03/15(木) 15:36:59
>>437
いくらなんでもアホな発言すぎる+2
-3
-
441. 匿名 2018/03/15(木) 15:47:35
前の軽自動車は12年乗った。
新車の軽自動車を一括で買った。
見栄を張ってまでローンを組みたくない。
+5
-0
-
442. 匿名 2018/03/15(木) 15:52:02
さすがに中古車のローンは無いな
+1
-2
-
443. 匿名 2018/03/15(木) 15:56:07
ローン審査で確かに過去の銀行ローンをクリーンに完済済みの人は実績があるとみなされて確かに審査の判断にはプラスになるよ。+3
-0
-
444. 匿名 2018/03/15(木) 15:56:29
>>440
反社会勢力や自己破産した人や無職ニートはローン組めないから間違ってはいないと思うよ+2
-0
-
445. 匿名 2018/03/15(木) 16:02:42
>>410なんでなんで?+1
-1
-
446. 匿名 2018/03/15(木) 16:39:24
360万くらいで、2年ローンだと総支払いはプラス20万位かかると言われたので
貯金がほぼなくなったけど一括でかっちゃいました。
子供がいなくて共働きだったから思い切れた気がする!
10年は乗りたい。+4
-0
-
447. 匿名 2018/03/15(木) 16:50:48
他のトピ見ていて噛み合わないんだよなぁ、ガルちゃんの車トピにくる人たち。
車ローンで買う人も多いよ。
ガルちゃんの常識は世間の非常識だから、気にしなさんな。
あなたのライフスタイルに合わせた購入手段を選びましょう!+4
-0
-
448. 匿名 2018/03/15(木) 16:53:24
自分は気に入った車にずっと乗りたい派だけど、旦那が新しい方が安全性が上がって行くからってローン3年で残債が車の価値と同じになったら買い替える、的な事をしているようだ。
乗り換えたい人はローンで、長く乗りたい人は一括なのかな?と素人ながら思っています。+1
-0
-
449. 匿名 2018/03/15(木) 16:55:27
ガルちゃんの車トピは荒れる、、+2
-0
-
450. 匿名 2018/03/15(木) 16:57:16
ローンで買った人って聞いてるんだから、一括派は関係なくないか?+3
-0
-
451. 匿名 2018/03/15(木) 17:00:51
+2
-0
-
452. 匿名 2018/03/15(木) 17:10:11
私なら欲しい車を買い長く乗る
足りな部分はローンにする+0
-0
-
453. 匿名 2018/03/15(木) 17:40:06
高卒就職だから当然ローン。
周りはほとんど親から買ってもらってる!
羨ましいのなんの!+0
-0
-
454. 匿名 2018/03/15(木) 17:46:21
公務員だし、給料安いから頭金200万であとはローンです。+0
-0
-
455. 匿名 2018/03/15(木) 18:23:03
>>421
300万で10年乗ったときに車両代維持費700万+保険・税金・ガソリン代
残価ローンだと720万+新車は保険が安くなり、燃費もよくなると言われました。
安全性が上がるというのはわかるけど、
結局は、今の車のデザインが好きで買ったので、まだまだ乗りたくて断りました。
それよりも、残り2年のローンを繰り越し返済出来ないか聞けば良かったと思ってる。+0
-0
-
456. 匿名 2018/03/15(木) 19:20:57
車は車体価格の倍を払えるかどうか考えて購入しろと教えられたなぁ
保険やガソリン代等の維持費があるからね。
保険は絶対にケチったらダメ。+0
-0
-
457. 匿名 2018/03/15(木) 22:22:59
ローン組むともったいないとか言ってるけど年間そんなに利息つかないし
一括決済できるのに小さい利息に細かいなぁと思ったけど
金持ち程細かいのか+0
-1
-
458. 匿名 2018/03/26(月) 10:23:50
一括で買ってる人いくらの車を買ってるんですか?
また一括で買ってる人はどうやって全額貯金したんですか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する