-
501. 匿名 2018/03/14(水) 17:23:18
>>477
私もお蝶夫人並みの巻き髪見た時はビックリしたよ。
松坂屋などデパートの服も名古屋嬢ファッションだし。
悪口じゃありませんよ〜
他県民から見たら新鮮なファッションです。
+7
-15
-
502. 匿名 2018/03/14(水) 17:23:27
>>478
わかる。泣く子も黙る愛知県民代表(笑)
実際に知り合いから、イチロー伝説を聞きました。あの野球強豪校の名電にて、チームで練習した後にさらに、自主練習していたのはビックリした。一流になる人はこうだと分かりました+11
-5
-
503. 匿名 2018/03/14(水) 17:24:20
>>497
ついでに ユニモール♪ も回るw+11
-4
-
504. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:27
都会だからオシャレしなきゃ!みたいな心配はいらないよ。みんなイオンやユニクロで服買ってる。
大学生でブランド品持ってるのは一部のお金持ちのお嬢さんだけだよ。+16
-7
-
505. 匿名 2018/03/14(水) 17:25:36
愛知のエスカレーター
左7 :右3
どっちにも立ってます
本当に邪魔です+9
-20
-
506. 匿名 2018/03/14(水) 17:26:35
>>477、501
数年前に栄のブランコって言う美容室が流行らせたヘアですね。懐かしい名古屋巻き(笑)今はあんまり流行ってないよ。今、栄で名古屋巻きしていたら、引くな+20
-8
-
507. 匿名 2018/03/14(水) 17:27:20
>>501
そうなんですねー
デパートはよく行くけど見た事なかったです
見てみたいなー+7
-5
-
508. 匿名 2018/03/14(水) 17:28:46
>>505
今は二列に並んで下さいって言われてるね
この前も何かのトピで話題になってたね+23
-3
-
509. 匿名 2018/03/14(水) 17:29:03
スゴいトピになってた(笑)気がついたら(笑)
名古屋の地域ネタとアンチ名古屋ネタが混じっている(^_^;)私は愛知県民だから、名古屋の地域ネタは楽しいが。素直に名古屋に関しての情報提供しましょ。+27
-8
-
510. 匿名 2018/03/14(水) 17:29:30
毎年ウィメンズマラソンでお世話になってる名古屋。東京育ちで大阪住みな私の名古屋の印象は、夜は街を歩いてる人が少なく車で移動してる人が多い。標準語。地下鉄が便利で移動しやすい。大阪や東京より静かな都会なので生活しやすい。
マラソンで沢山の方にお世話になりました。ありがとうございました!+27
-5
-
511. 匿名 2018/03/14(水) 17:31:07
+8
-24
-
512. 匿名 2018/03/14(水) 17:31:37
綺麗な人、いっぱいいるじゃないですかぁ。
+10
-6
-
513. 匿名 2018/03/14(水) 17:34:24
主さん、おめでとうございます。
名古屋うまれ、名古屋育ちのアラフォーです。
今は結婚して名古屋を離れましたが、ゆったりした街の設計で住みやすいところだと思います。
名古屋は南海トラフが怖いと思うので、一人暮らしでも備蓄(特に水)を充実させてください。
西部(港区、中川区、熱田区)あたりなら津波が来ることが予想されますので、避難経路などのご確認を。
お住まいになる場所のハザードマップは見ておいてください。
私は大学生の時に自然災害に巻き込まれましたが、最低限の備蓄があって助かりました。何もないのが一番ですけれどね。
それをやっておけば、ご家族様、ご友人の皆様もさすが大学生になったと安心されるでしょう。+38
-7
-
514. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:05
とりあえず新栄は危ないから
気をつけましょう。
夜の錦も怖いです。+22
-8
-
515. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:35
平日はスイッチ、ゴゴスマ、キャッチ
金曜日夜はPS純金
土曜日は花咲か、オドぜひ
日曜日は大徳さん、スタイルプラス
ローカル番組です。とりあえずこれ見てれば楽しめるよ。
ゴゴスマが東京進出してから、つまんなくなってきたけど。
キャッチの恩田さん元気かな。
+30
-5
-
516. 匿名 2018/03/14(水) 17:38:43
生まれも育ちも名古屋で、今転勤で大阪にいます!
大阪に来て人の多さ、遊ぶところの多さに驚きました。
名古屋は街が小さい。住んでいた時は大都会だと思ってましたが…(笑)
でも、それが良さだと思う。
名古屋に住んでいた時は、スーパー、病院、銀行、郵便局、区役所、駅…すべて徒歩圏内でした。
駐車場も無料で広い!
暮らすには快適ですよ。
+44
-7
-
517. 匿名 2018/03/14(水) 17:40:02
>>501
いやいや、今時名古屋でも巻き髪の人なんてほとんどいないよー!!!
何年前の話!?+24
-4
-
518. 匿名 2018/03/14(水) 17:41:17
名古屋といえば寿がきやラーメン!!めちゃ安くて美味しいから食べてねー!+17
-4
-
519. 匿名 2018/03/14(水) 17:42:08
朝の番組はドデスカ!!見てね。+26
-3
-
520. 匿名 2018/03/14(水) 17:44:54
>>515
あんたマジ?
恩田さんは去年乳ガンの治療で
一時戻って すぐ休養
そのあともうずっと休養してるよ!+10
-11
-
521. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:02
名古屋港水族館やばい超楽しい+16
-3
-
522. 匿名 2018/03/14(水) 17:46:10
私田舎者すぎて、大須と栄は苦手でした!
大きいイオンモールとか名駅、近鉄周辺の駅ビルで買い物が楽でした笑+8
-6
-
523. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:15
大学合格おめでとうございます!名古屋生まれ名古屋育ち、両親共に名古屋人という生粋の名古屋人です。
他所から来た人はそれはもうけちょんけちょんに名古屋のことを馬鹿にしてくれます…。ブスしか居ないだとか、ご飯は不味いだとか遊ぶ所がないだとか。
確かに夏は死ぬほど暑いし、名古屋の有名なものは出切ってしまって名物といえる名物はご存知のとおりだし、大して面白くない街かもしれません。運転荒いのは本当だしね。
でも、ちょっと名古屋駅を西に行っただけで閑静なところに出るし、遊ぶところはないけれどスーパーやドラッグストア、コンビニなんかはどこにでも結構あって、住むところに向いている街だと思います。
ただ本当に夏は暑いです!!それだけは気を付けて。+26
-6
-
524. 匿名 2018/03/14(水) 17:47:36
>>517
そうなんだ?
親戚がいるから年に数回行くけど、巻き髪族いたよ〜普通に。+5
-12
-
525. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:26
一つ。名古屋を自慢するなら、マナーがいい。
たまに親とツアーに行くのですが、どの旅行会社からも、名古屋の人はやりやすいと言われる。約束の時間を守る(私の行ったツアーでは今まで遅刻なし)バスの中にごみを散らかさない。ツアーでのお土産もきちんと購入してくれると。ツアー会社から、行けば神様みたいな客ばかりらしい。
これ県民性だと思う。名古屋の人は勤勉、堅実、貯金好き、無駄なことが嫌い。安いツアーで得をして、きちんとマナーを守り楽しみ、必要なものは購入する(近所への土産は人間関係円満のため)確かにケチでブランド好き、見えっ張りな所もありますが、分かりやすいと思いますよ+26
-9
-
526. 匿名 2018/03/14(水) 17:50:53
少し古い画像 今は市の区分とか少し変わってるけど地名ローマ字で書いてあって愛知の地理の勉強になる+6
-4
-
527. 匿名 2018/03/14(水) 17:51:14
メドベージェワトピには追いつかなくて良いよ。
良くも悪くも関心を持って下さるのは嬉しいけど。+2
-7
-
528. 匿名 2018/03/14(水) 17:51:12
>>34
これ、美味しいけどお年寄りや子供には不向きだよ
喉に刺さって大変だった
ゆっくりよく噛んで食べてね+7
-7
-
529. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:21
一宮市は夜中のコンビニ強盗が去年よくありました
名古屋市
港区・南区・中区・中村区
夜中に外出しないで下さい、安全のためです+16
-12
-
530. 匿名 2018/03/14(水) 17:53:34
住むなら良いと皆さん言ってますが、何区がおすすめですか?子育て世帯です!小学校と幼稚園の子供がいます!+4
-7
-
531. 匿名 2018/03/14(水) 17:54:12
>>525
今は知らないけど、昔のおじさん達はガラが悪く態度が横柄だって嫌われてたよ+3
-9
-
532. 匿名 2018/03/14(水) 17:54:57
>>520
手術されたのは知ってますけど。
元気かな?って思ったらダメなの?
ブログ見たら元気そうでよかったです。
+25
-6
-
533. 匿名 2018/03/14(水) 17:55:59
荒れるから控えるけど、イケメンは多かった
夜は美人が多かった+11
-3
-
534. 匿名 2018/03/14(水) 17:57:51
ういろう大好き
でも名古屋へ行く身内にお土産にういろう買ってきて!と頼んだら、重いから嫌だと言われる+15
-3
-
535. 匿名 2018/03/14(水) 17:57:52
名古屋市に来れば分かります
街中いたる所に
『ゴミを捨てないで!』
『煙草のポイ捨て禁止!』
電車地下鉄車内には、
電車のマナーをわざわざ表示
+11
-9
-
536. 匿名 2018/03/14(水) 17:58:45
イメージだけでしか語れない奴ら対策に、超ローカルなオススメ情報を、主さんに紹介してあげて下さい+5
-6
-
537. 匿名 2018/03/14(水) 18:00:36
>>530
上に上げられている区は治安が良くない、小中学校のレベルが低いとは言われてます。
高級住宅地も含まれるので色々高いのはありまさが、名古屋市東部の瑞穂区、昭和区、千種区、東区、天白区が良いかなと思います。+10
-9
-
538. 匿名 2018/03/14(水) 18:02:12
皆、名古屋情報を出している人は名古屋在中の人かな?テレビの情報番組の案内は○。色々な事がわかります。優しいな。実際、私のような三河に住む者にも役にはたつ。たまにしか、名古屋市内に遊びに行かないと、街がどうなっているか分からないから、いい情報だと思う+11
-6
-
539. 匿名 2018/03/14(水) 18:03:04
今も昔も巻き髪はあるけど、一時期一世を風靡した名古屋嬢はリアルお蝶夫人風なんだよねww+9
-6
-
540. 匿名 2018/03/14(水) 18:03:15
>>85
私も新潟出身。主さんの倍くらいの年ですが…新潟にないお店がいっぱいで
学生さんならバイトもしやすく良いところだと思いますよ。
+6
-6
-
541. 匿名 2018/03/14(水) 18:03:21
>>532
本当に病気の人が
ネットでしんどいアピールするわけないでしょ
恩田さんを好きな人は
暗黙の了解で話題にもしないよ+3
-12
-
542. 匿名 2018/03/14(水) 18:03:47
スガキヤはソフトクリームも美味しいよ(^^)+25
-4
-
543. 匿名 2018/03/14(水) 18:04:03
服やアクセサリーは東京や大阪より安いと思うよ!
県外で買い物したくてもなんか名古屋価格で見てしまって『高くない?』ってなる
私は愛知県大好きです+11
-5
-
544. 匿名 2018/03/14(水) 18:06:15
名古屋で有名なCMは美容整形もアリだけど(笑)
やはり何でも貸します。近藤産興だと思う。実際にジェットもってあるが本当なのかな(笑)+13
-8
-
545. 匿名 2018/03/14(水) 18:07:14
朝ごはんは心配しないで、モーニングたくさんあるから~+15
-4
-
546. 匿名 2018/03/14(水) 18:08:56
トーストにアンコとバターを付けるんだっけ?+12
-4
-
547. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:02
>>194
あなたの意見に同感です。実際そういう地域があるのは事実だし、初めて名古屋に来る人に教えてあげて親切だと思うわ。
最近は名古屋駅の新幹線側をディープな街なんて言ってるけど元々遊郭があった場所。朝鮮系のお店も多いよ。
主さん住む場所は夜でも明るくて人通りの多い地域にした方がいいよ。+14
-8
-
548. 匿名 2018/03/14(水) 18:10:44
都会から名古屋に引っ越しなら、地下鉄のマナーの悪さは覚悟した方が良い
7人掛けに6人で座るとか当たり前だし、酷い時は4〜5人で座ってる
目の前に人が立ってても詰めようともしないし、
こういう場で指摘されると、マナーの問題なのに
「そんなに座りたい?」とか言ってくる人までいる。
他人目線で考える事が出来ない人が大きな顔をしてる。
ただ、車両が小さいのがそもそもの元凶っぽい。
元から6人掛けに作り替えればいいと思う。
でもバスのマナーは良い。
運転手さんに降りる時ありがとうって挨拶して降りる人が結構いる。+23
-9
-
549. 匿名 2018/03/14(水) 18:11:28
きしめんは好きだけど、ソウルフードの味噌煮込みうどんの超アルデンテ感とコクのない赤出汁はなじめない+8
-8
-
550. 匿名 2018/03/14(水) 18:14:16
>>548
関西圏だと礼を言うのが普通だけど名古屋もなんだ?
店を出る時はご馳走さま+6
-6
-
551. 匿名 2018/03/14(水) 18:15:21
>>534
私もういろ好き。餅文総本家のういろは美味しい。是非食べてくださいね+15
-4
-
552. 匿名 2018/03/14(水) 18:15:35
名古屋の夏は暑いって脅されるけど、避暑地以外日本の夏はどこでも暑い
名古屋は名古屋以外に出ない人が多いから、名古屋だけ暑いと思ってる+9
-31
-
553. 匿名 2018/03/14(水) 18:16:22
>>530
皆さん東部の区が良いとお勧めしますが、以前ネットで勧められて住んだが、
付き合いが大変で引っ越したという人もいました。
年収にもよるので、会社がお勧めするところに住んだほうが良いと思います。
+3
-10
-
554. 匿名 2018/03/14(水) 18:16:42
>>541
心配しただけで、絡まれると思わなかった。
タブーとは知らずに名前を出してしまってごめんなさい。+18
-11
-
555. 匿名 2018/03/14(水) 18:16:48
さすがに今時お蝶夫人みたいな巻き髪はいないよ…。+31
-5
-
556. 匿名 2018/03/14(水) 18:17:46
世界の山ちゃん食べたいな
世界の前にまず日本中に作ってよ+9
-10
-
557. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:06
>>554別にタブーではないよ。私も恩田さんどうかな…ってキャッチ見るたび思うもん。変な人に絡まれて大変だったね。+42
-9
-
558. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:22
主様おめでとう!!
名古屋ええとこだよ(*´∀`*)
息子も八事の大学に無事合格しました。
楽しいキャンパスライフを送ってね。+32
-5
-
559. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:41
>>530
名古屋市内もありだとは思いますが、治安なら郊外の地区もいい。やはり、長久手市日進市は子育てママが多い地域ですよ+28
-3
-
560. 匿名 2018/03/14(水) 18:18:48
絶対つくマイナスは何なの?そんなに張り付いて…名古屋に恨みでもあるの?+34
-4
-
561. 匿名 2018/03/14(水) 18:19:47
>>557
うん。
恩田さんのことはしばしば考える。
早く元気になって戻って来てほしいね。+37
-8
-
562. 匿名 2018/03/14(水) 18:20:39
矢場町駅近く、大津通沿いにある雀おどり總本店という甘味処はおいしいですよ!
栄にお買い物に行ったら是非寄ってみて下さい。+12
-6
-
563. 匿名 2018/03/14(水) 18:20:51
>>136
名古屋近辺の別の市ですが、愛知県内ですよ!
同じ市出身です。+10
-3
-
564. 匿名 2018/03/14(水) 18:21:13
>>551
食べたことあるけど、品の良い和菓子でとても美味しいけど、懐かしのういろうとは全然違うから、名古屋へ行った際は、真空のお土産用のと両方買います+3
-9
-
565. 匿名 2018/03/14(水) 18:22:59
名古屋に行ったら、他の土地と比べるような事は絶対言っちゃいけない
ただの事実や説明で、名古屋を腐す気は一切なくても、
何でも比較されたと思われ、勝ち負けの話にされる。
被害妄想がすごくて、何でも名古屋を悪く言ったと取られるので注意が必要
+13
-31
-
566. 匿名 2018/03/14(水) 18:23:35
>>548
私は愛知生まれではないです、現在愛知住み
県外からきた人がマナー良いのだと思っています
私もバスを降車時に挨拶してます
愛知出身の人に聞きたい
なぜ割り込みをする人が多いの?
こっちは並んでるのにさ
+14
-26
-
567. 匿名 2018/03/14(水) 18:23:44
えびふりゃあの天むすが美味しいけど、あれを1パック食べたら他の食べたい物が食べれなくなった+8
-9
-
568. 匿名 2018/03/14(水) 18:24:14
イチローもだけど、鳥山明さんも代表と言える+25
-6
-
569. 匿名 2018/03/14(水) 18:25:29
櫃まぶしが好き+14
-3
-
570. 匿名 2018/03/14(水) 18:26:23
これからは桜が綺麗です。名古屋なら鶴舞公園、名古屋城、山崎川が有名。遠くになりますが、岡崎城もいいです+27
-3
-
571. 匿名 2018/03/14(水) 18:26:30
>>530
>>559の辺りの大学行ってたけど、公共交通機関がめっちゃ不便だよ。
あと名古屋駅から遠過ぎて、名古屋駅を頻繁に利用する人も不便。
私は東区、瑞穂区、天白区あたりオススメ。
便利さで言えば千種区も便利だし星ヶ丘あたりは環境良いけど、今池近くは治安微妙だから気をつけて。+12
-8
-
572. 匿名 2018/03/14(水) 18:28:57
全てにおいて自家用車前提に街作りされてるのが嫌い
歩行者や公共交通機関がないがしろにされてる
+14
-6
-
573. 匿名 2018/03/14(水) 18:25:11
>>570
あんたマジ?
愛知の桜の名所といえば
岩倉市五条川の桜まつりでしょうが!
知らんの?+21
-10
-
574. 匿名 2018/03/14(水) 18:30:01
後は夏からは花火大会。愛知県は花火大会が多い。名古屋は熱田から始まり、名古屋港の花火。三河は岡崎、豊田、豊橋の手包花火。これらは規模が大きいから、見応えありますよ。他たくさんの地域でも花火大会はやってます。+21
-6
-
575. 匿名 2018/03/14(水) 18:30:21
名古屋はブスばっかりっていうのは大嘘だと思う
女優さんかと思うような奥様やアイドルより可愛い女子高生とかしょっちゅう見かける+24
-13
-
576. 匿名 2018/03/14(水) 18:30:30
>>259
やっぱりほんとにあるんですね!
どのようにしたら行けるとかあったら教えてほしいです(><)+1
-11
-
577. 匿名 2018/03/14(水) 18:31:13
夏は蒸し暑く冬は寒いです。
四車線あるので車の運転はちょっと怖いです。
“名古屋走り”というくらい乱暴な運転の人もいます。
南区、港区はちょいガラ悪めです。
千種区、天白区はセレブだったり学生の街でオシャレです。
名東区の隣の長久手市は今一番住みたい街らしいです。
買い物は名駅か栄、矢場町が便利です。
大須商店街は一度行ってみるべき。
名古屋飯は味は濃いですが、庶民的で美味しいです。
ひつまぶしは少し高いけど一度は食べてみてほしい。
あんかけスパゲッティ、味噌煮込み、味噌カツもオススメ。
名古屋人はケチと言われますが使う時は使います。
シメる時との差が激しいんだと思います。
堅実な見栄っ張りって感じですかね。+33
-8
-
578. 匿名 2018/03/14(水) 18:32:16
>>42
札幌生まれの札幌育ちの人と、東京で知り合いました。
東京の飲食店には一味唐辛子が無い!
東京の粒餡は半殺しじゃない?
名古屋も北海道もぶっちゃけキャラが多いかな?とか…
辺りで矢鱈と意見が合いました。
あ!東京をdisている訳ではないですよ、東京の蕎麦とかき揚げは本当に美味しいし、紳士も多いです。+5
-6
-
579. 匿名 2018/03/14(水) 18:32:55
>>568
愛知の若い子数人が鳥山明知らなくてビックリした
今若い子もドラゴンボール知ってるよね?+13
-8
-
580. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:18
名古屋が嫌われてる自覚あるよ
マナーや見栄っ張りかどうかは人によるし、よく分からないけど、つまらない街だとは思う
名古屋飯が万人にウケるかどうかがビミョーなことも
でも、会社が名古屋駅なんだけど観光客は本当に多くなった
不思議
韓国人が日本嫌いって言いながらもやって来る感じに似ているのかな?と思う+30
-8
-
581. 匿名 2018/03/14(水) 18:34:39
>>572
贅沢なのよ贅沢。文句が多いの
あなたみたいなのは便利な快適生活になれ過ぎてるだけ
私のようにど田舎住まいの身体障害者からすると名古屋は天国
田舎はそれすらないから!!!公共交通機関ないから!!!
歩行者なんて存在無視。配慮ゼロ最初から圏外扱いだから!!!+7
-10
-
582. 匿名 2018/03/14(水) 18:35:17
岩倉市五条川の桜まつり
桜4000本よ!+27
-2
-
583. 匿名 2018/03/14(水) 18:36:28
夏は名駅地下鉄に潜るべし
涼しいよ
一番栄えている場所も東京より人が少ないし動きやすいです
あとおしゃれに気合い入れなくても大丈夫だから楽
+15
-9
-
584. 匿名 2018/03/14(水) 18:37:10
大須商店街にいくなら大須観音も行ってみて
大須観音の御朱印は本当に綺麗
+20
-2
-
585. 匿名 2018/03/14(水) 18:37:14
>>560
私も同じ事思ってます(笑)上手くスルーしましょ+12
-3
-
586. 匿名 2018/03/14(水) 18:37:20
>>554 絡む方が可笑しい。気にしなさんな。+12
-3
-
587. 匿名 2018/03/14(水) 18:37:50
みんなが言うほど都会ではない+19
-8
-
588. 匿名 2018/03/14(水) 18:38:25
>>573
岩倉の桜まつりは自治会のお安い出店もたくさん出店されるし飲食自由だし、弁当広げても良いし楽しいよね+5
-8
-
589. 匿名 2018/03/14(水) 18:39:30
愛知県民でーす。
旅行に、来るのはおすすめしないけど
住むにはおすすめです!+13
-11
-
590. 匿名 2018/03/14(水) 18:40:58
>>576
ご近所だけどさすがに言えない
個性的で素敵なおうちです+6
-7
-
591. 匿名 2018/03/14(水) 18:42:57
>>573 言い方!岩倉市五条川の桜まつりもあるよでいいじゃないの!+31
-2
-
592. 匿名 2018/03/14(水) 18:44:42
主さんおめでとうございます!
大阪生まれ大阪育ちの私!
数年前に愛知県民になりましたがとっっっても住みやすいです!いずれは大阪に帰ってやる!と思いやってきた愛知県ですが一生愛知県民でいたい!
正直遊びに来られても何もない!カフェしかない!
だがそれがいい!
名古屋の真ん中の方はどうか分かりませんが少し東に行った長久手、日進の方はとっても住みやすいです!主さんにも愛知県をだいすきになってもらえますように♡+34
-6
-
593. 匿名 2018/03/14(水) 18:47:14
>>560
言わせたい奴には言わせたらいい
実際に名古屋に住むと良さがわかる。家賃と物価は高くない(東京大阪の高さにア然)に、しては一応、繁華街やテレビ局も電車もあり、都会。だけど、愛知県だけ、山も海も近くて、アウトドアには最高(一日で大体できる)ちょうど日本の真ん中だから、どこにでも行きやすい。ちょうどいい都会であり、便のいい田舎。都会ほど、人は冷たくない。皆シャイだから最初は慣れるまで大変だけど、いい人や優しい人多い。このトピ読んでいて、名古屋の情報をきちんと出している人いるのを見て、安心したよ。名古屋は捨てたもんじゃない
+35
-11
-
594. 匿名 2018/03/14(水) 18:49:49
東京からですが、毎年数回伊勢と京都に行ったときに寄ります。
名古屋大好きです。食べ物がおいしいです。
ひつまぶし、みそかつ、きしめんは色々なお店の物が好きで、
えびフライサンドはコンパルのが好きです。
駅前の開発が進んでいて、ビルが沢山できていて、東京で見たことない
食べ物やさんもいくつかありました。
中部国際空港と熱田神宮にも寄ったりします。
今年も何とか時間を作って行きたいと計画しています。
+27
-6
-
595. 匿名 2018/03/14(水) 18:50:00
>>573
570です。悪い、愛知県民なのにミスした。許して。有名でした。だけど、色々名古屋地域の情報を出すのが必要だと思う
+3
-8
-
596. 匿名 2018/03/14(水) 18:50:28
去年の岩倉市五条川の桜まつり
コスプレイヤー集結しててびっくりしたわ
あとブラジル人?外国人がたくさんいて
ラジカセで洋楽を大音量で流しまくって踊ってた
ここが一体どこの国かわからなくなるわ+8
-8
-
597. 匿名 2018/03/14(水) 18:55:12
お店や交通手段など困ることがなく、程よい都会で住みやすいです。
名古屋駅だとゲートタワーやセントラルタワーズ、栄付近だとラシックなどお店が充実しています。
+6
-8
-
598. 匿名 2018/03/14(水) 18:57:52
名駅の高島屋やゲートタワーはエレベーターなかなか来ない。
ゲートタワーにはキドキドあるし、子連れでも行きやすくなりました。
ただ行くなら平日がオススメです。土日はエレベーター乗れない。+6
-6
-
599. 匿名 2018/03/14(水) 19:01:43
名駅の高島屋一人勝ちだよね+21
-7
-
600. 匿名 2018/03/14(水) 19:02:20
>>19
それに加え、最近はトヨタ自動車の影響で、
長久手や日進にも富裕層がいます。+18
-6
-
601. 匿名 2018/03/14(水) 19:03:30
明治村やリトルワールドも楽しいよ!
色々イベントやってるから(謎解きとかグルメとか)、友達と行くと盛り上がると思います。
繁華街からは離れてるけど電車やバスでも行けるし、入場料も手頃でおすすめです。+38
-3
-
602. 匿名 2018/03/14(水) 19:03:58
大須栄あたりは勿論、地下鉄東山線(黄色)の池下・覚王山という駅の近くは美味しいケーキ屋さんが多いから、甘い物好きだったら楽しいと思う。
あと存在意義が謎の地下鉄上飯田線(ピンク)の上飯田駅近くのカフェタナカもオススメ+17
-5
-
603. 匿名 2018/03/14(水) 19:05:41
東京や大阪に比べて観光地や商業施設は地味だけど、グルメに関しては良い意味でイカれてるww
大盛り・激辛・激安モーニングetc…食に関してのこだわりがすごい!
名古屋駅からは少し遠いけど、喫茶マウンテンの甘口スパゲティはぜひ体験してみてほしいww+5
-11
-
604. 匿名 2018/03/14(水) 19:06:38
ファッションセンスが特殊+12
-14
-
605. 匿名 2018/03/14(水) 19:06:38
余裕があって気遣いができる人の多さに驚いた!
車だって人によるけど譲り合いの精神があって、意思疎通もできる人多い。ほんっとーに住みやすい!
+19
-9
-
606. 匿名 2018/03/14(水) 19:07:05
マイナス覚悟で
私自身は、日本で一番怒らせたら怖いのは名古屋人だと思う。昔、新幹線のぞみをストライキにより、停車させたのは、有名。名古屋人は皆、日頃は真面目で温厚で優しい。ただ、キレたら大変。すべてその性格が逆に出る。理論的動く、そして諦めない粘り強い。よく名古屋に嫁に来ては駄目だって言われるのは、ケチや見えっ張りでなく、怒らせたら大変だからだと思う。よくこのトピ荒れないね(笑)多分、コメントしている名古屋の情報を出す人たちが賢くて優しいからだよ。そして主に名古屋に馴染んで欲しいと願っているからだね。いい人たちだな。アンチ名古屋の人達はコメントする人に救われてるよ。マジに(笑)他の地域のトピなら暴走してるよ(笑)+22
-28
-
607. 匿名 2018/03/14(水) 19:08:14
こじんまりしてて気に入ってる
中心部からは終電逃してタクシーで帰っても金額は知れてる+12
-10
-
608. 匿名 2018/03/14(水) 19:08:15
>>602
カフェタナカ好き(^^)
関西の友人から評判良かったよ+12
-4
-
609. 匿名 2018/03/14(水) 19:09:07
関東と関西の悪いところを凝縮した様な人と街+9
-24
-
610. 匿名 2018/03/14(水) 19:10:25
>>601
明治村やリトルワールドはインスタグラムやってる人なら楽しい場所(^^)私はリトルワールドでの民俗衣装着るのが楽しみ+25
-3
-
611. 匿名 2018/03/14(水) 19:11:41
東京→名古屋の転勤10年目です。
もう東京に戻らなくていいくらい住みやすいです。
(注:市内の住む地域によってよそ者の受け入れ具合が違います)
渋滞なし40分で山へ海へどこでも行けます。
+43
-4
-
612. 匿名 2018/03/14(水) 19:12:12
主さん、大学合格おめでとう!
味噌煮込みうどんを食べるなら
「山本屋本店 桜山店」がおすすめ。
趣のある店構えで、接客も良かったよ。
ポテトサラダも美味しかった。
漬物は、おかわり自由!
ぜひ、お友達と行ってみて♡+17
-8
-
613. 匿名 2018/03/14(水) 19:12:57
心構えとしては
主さんがどこから来られるのか知りませんが
夏が蒸し暑くて、本当に過ごしにくく
冬は風が強くて寒さが厳しいことです+8
-8
-
614. 匿名 2018/03/14(水) 19:13:40
毎年、夏に10年以上続く「世界コスプレサミット」が開催される。大須でパレードがある。
これまた夏にダンスチームのイベント「どまつり」が開催される。去年はおじゃマップが取材に来てた。+18
-5
-
615. 匿名 2018/03/14(水) 19:15:16
名古屋は日本の真ん中だから
大学生活の合間に名古屋を起点にして、いろんな所に
旅行できるといいですね。
+30
-5
-
616. 匿名 2018/03/14(水) 19:15:44
長久手は地下が穴だらけって聞いたことがある。特に家を買う人は事前に調べてね。
長久手 亜炭で検索してみて。+21
-11
-
617. 匿名 2018/03/14(水) 19:16:54
お野菜がネギだけ…
しかもちょっとしかない…
しかもこれで千円取られるわよ…
ムリ!+11
-23
-
618. 匿名 2018/03/14(水) 19:16:57
兵藤ゆきみたいな人がたくさんいる+11
-14
-
619. 匿名 2018/03/14(水) 19:19:26
焼き物の産地、瀬戸や常滑も電車で1時間掛からずに行けます。
体験出来る施設がいくつもあるので、是非一度訪れてみて下さい。
散歩するにも良い所ですよ。…若い人には渋すぎるかな…+14
-7
-
620. 匿名 2018/03/14(水) 19:22:48
主さん、名古屋で女子大と言ったら飲屋街だからねー+8
-13
-
621. 匿名 2018/03/14(水) 19:23:44
余裕があって気遣いができる人の多さに驚いた!
車だって人によるけど譲り合いの精神があって、意思疎通もできる人多い。ほんっとーに住みやすい!
+14
-12
-
622. 匿名 2018/03/14(水) 19:25:06
>>621
あんた、誰かに雇われたんか?+12
-15
-
623. 匿名 2018/03/14(水) 19:25:22
ニンニク好きならベトコンラーメン+13
-5
-
624. 匿名 2018/03/14(水) 19:28:20
観光名所は少ないけど東西日本へのアクセスが良く観光に出掛けやすい。
街は名駅、栄周辺に集中しているためその他の地域は交通の便が良く治安も悪くない住みやすい街。
但し交通マナーは最悪。+5
-11
-
625. 匿名 2018/03/14(水) 19:28:29
食べ物の味が濃い、タクシーの運転荒い&偉そうなドライバーが多い、絶対に道を譲らない偉そうな女が多い
名古屋嫌い。+13
-25
-
626. 匿名 2018/03/14(水) 19:29:00
>>575
名古屋はブス産地というより美人だけじゃなくブスでも堂々と出来るから、そういう扱いされるんだと思う。
女が少なくて男が山のように流入してくるから。
男が流出した隣の関西なんて大阪、京都、兵庫他全て女余り。
名古屋は女100万人あたり男150万人とか男が数十万人単位で多くなってる。
だから、愛知隣県の婚活中の女性は名古屋で婚活するのもアリだと思います。+6
-18
-
627. 匿名 2018/03/14(水) 19:29:13
>>603
マウンテンは名古屋市民ですら犬猿する人が多いからすすめるのは……
生クリームパスタとかどぎついメニューばかりだから味は期待してはダメ
だけどネタにはなるから友達できたら行ってみてもいいと思うよ+20
-13
-
628. 匿名 2018/03/14(水) 19:30:37
名古屋在住です。
あんまり名古屋飯って好きじゃないというか食べたことないです。
あんかけスパゲティ、小倉トースト、手羽先などなど。
数少ない大好きなのは、味噌煮込みうどんとひつまぶしです。
観光地は少ないかもしれないけど、住むには便利で快適だと思います!+11
-5
-
629. 匿名 2018/03/14(水) 19:31:42
名古屋は、ふるさと納税で犬の殺処分ゼロを達成したよ!猫も殺処分ゼロに向けて頑張ってます!
嫌われがちだけど名古屋住みやすいしいい町だよ。
ぱっと見冷たそうだけど仲良くなるといい人多いと思う。+60
-4
-
630. 匿名 2018/03/14(水) 19:31:58
>>602
覚王山は秋のアートなお祭りが好き
クリエイティブマーケットとかアートワークフリマみたいな
そして飲食店の出店もオシャレだった
お好み焼きとか焼きそばじゃなくて
鍋に大量オレンジ入れてホットワイン作ってたり
牛厚切りステーキを網焼きしてたりして
ホント楽しくて美味しい+8
-6
-
631. 匿名 2018/03/14(水) 19:35:17
>>515
火曜深夜の太田上田も入れてください+12
-3
-
632. 匿名 2018/03/14(水) 19:35:51
良い意味でお世話焼きの親切なおじさんおばさんが多いと思ったよ。
知らないおじさんおばさん同士が先の譲り合い。なんかほのぼの。
老後に住みたいな。+10
-6
-
633. 匿名 2018/03/14(水) 19:36:26
>>530
千種区おすすめです。あと昭和区瑞穂区東区とかな。
逆にやめておいた方がいいのは港区中村区あたりだと思います。+31
-6
-
634. 匿名 2018/03/14(水) 19:36:39
626です。
適齢期の男女って意味です。
ホント、男がめちゃくちゃ多くて愛知隣県で女余りのところあるから結構いびつです。+7
-10
-
635. 匿名 2018/03/14(水) 19:37:12
>>552
名古屋の人は県外に車で出掛ける人が圧倒的に多いのに何を言ってるの?
普通に奈良の梅雨時期は名古屋より暑かったよ+5
-10
-
636. 匿名 2018/03/14(水) 19:37:48
手羽先は山ちゃんじゃなくて風来坊の方がおいしいと思う
山ちゃんの方が看板が派手なせいか観光客が多い+30
-2
-
637. 匿名 2018/03/14(水) 19:39:03
>>634
名古屋の女性は名古屋の男性好きじゃないんだよ
見栄っ張り多いから
私の友達みんな愛知県だけど旦那が岐阜県の人多いよ+11
-21
-
638. 匿名 2018/03/14(水) 19:40:49
名古屋出身だけど私の経験上ブランド大好き見栄っ張りのひとってみんな名古屋市外とか県外の人だけどなあ。+12
-16
-
639. 匿名 2018/03/14(水) 19:41:37
愛知産の食べ物が沢山あるよ!
住むには不便することはないと思うよ!+12
-7
-
640. 匿名 2018/03/14(水) 19:42:40
>>627
これさ、麺油で炒めてるんだよねクソまずそう
+6
-14
-
641. 匿名 2018/03/14(水) 19:43:15
長崎県民ですが、
今年はナゴヤドームに中日ドラゴンズの試合を観に行きたいので名古屋の情報を知りたかったのでこのトピは嬉しい!+31
-4
-
642. 匿名 2018/03/14(水) 19:43:56
>>618
見たことないわwww+27
-3
-
643. 匿名 2018/03/14(水) 19:45:50
>>566
私はよく大阪弁のおばちゃんに割り込みされるよ
SAの公衆トイレでもされたし
名古屋の博物館のトイレでもされたし
レジでもされたし
+8
-14
-
644. 匿名 2018/03/14(水) 19:46:54
小学校のトワイライトって名古屋市だけかな?
授業後や長期休みなど助かります。+3
-9
-
645. 匿名 2018/03/14(水) 19:49:07
>>576
そうですよね…
すいませんありがとうございました(><)+2
-5
-
646. 匿名 2018/03/14(水) 19:49:52
最近はどうなってるのか分からないけど、名古屋に初めて来た人によく言われたのが、名古屋の地下鉄の駅の地図が「北が上になってない!」らしいです。
どうもその場所のその地図の貼ってある方角が上になっている傾向があるらしくて、初めて来た人を戸惑わせる事があるそうです。
もう変わってるかもしれませんが、初めての方は念のため注意してください。+6
-9
-
647. 匿名 2018/03/14(水) 19:51:47
>>640
ここは美味しさを求めて行く店じゃない。ニーズが違う。+27
-3
-
648. 匿名 2018/03/14(水) 19:53:02
関西から名古屋に来て永住する決意したおばさんです
住むなら名古屋です!+24
-4
-
649. 匿名 2018/03/14(水) 19:54:04
浪人して名古屋大学に今年 合格した福岡の者です! 一年間 勉強ばっかりで家と予備校の往復だったから 福岡より都会の名古屋でキャンパスライフ送るの楽しみで
浮かれてます 笑
+40
-5
-
650. 匿名 2018/03/14(水) 19:54:25
名古屋、愛知は美術展が飛ばされること多くて残念。行く人少ないのかなぁ。
東京や京都まで見にいけるけど、毎回行くのも結構大変なんだよな。+13
-9
-
651. 匿名 2018/03/14(水) 19:55:44
文化的には
関東よりは関西よりのが多いかも
ソースはウスターメイン(カゴメw)
ワイシャツはカッターシャツという
蕎麦よりはラーメン派、
きしめんは名古屋の名物
でもお雑煮のお餅は角餅
お味噌汁はお店だと赤だしが多いかな
↑
みたいな感じ
だから何って感じだけどw
+11
-7
-
652. 匿名 2018/03/14(水) 19:55:48
>>617
私も同感。
固さも具の少なさも無理です‥+6
-16
-
653. 匿名 2018/03/14(水) 19:57:47
>>617
味噌煮込みうどんは
見た目濃いけど
豆味噌自体には塩分少ないので
意外とヘルシーなんです!+15
-6
-
654. 匿名 2018/03/14(水) 19:57:50
出来れば名古屋の中心部以外にも地下鉄があったらもっと便利になると思う
たくさんの人が利用して名古屋も繁栄すると思う
+11
-8
-
655. 匿名 2018/03/14(水) 19:58:11
主さん、合格おめでとうございます!
東京出身、名古屋市在住です。
通勤ラッシュが東京と比にならないほど楽です!
飲食店はお店が閉まるのが早いですが個人店が多く色々なお店があって楽しいですよ(*^^*)
楽しい大学生活になるといいですね!+29
-9
-
656. 匿名 2018/03/14(水) 19:58:18
>>649
わたしは名古屋出身で二浪の末 福岡大学に合格出来ました!福岡ライフ楽しみです!+14
-6
-
657. 匿名 2018/03/14(水) 19:58:39
結婚して以来名古屋在住です。名古屋人はよそ者を入れない文化があり、初対面だとよそ者扱いされます。私は名古屋に何年も住んでから名古屋人と仲良くなれ、仲良くなるまでは時間がかかりますが仲良くなるとすごーく親切な方が多い印象です。名古屋人というプライドが高いので、ブランド者が大好きで新し物好きなミーハーな面を持ち合わせていますよ。主さんが楽しい名古屋ライフを送れるよう祈っています。+21
-15
-
658. 匿名 2018/03/14(水) 20:00:07
>>649
名古屋大学すごい!合格おめでとうございます!
福岡はとっても魅力的な街で、その期待に名古屋が応えられるか不安ですが、楽しい名古屋ライフになるといいですね!+34
-3
-
659. 匿名 2018/03/14(水) 19:55:51
名古屋観光スポット
+12
-4
-
660. 匿名 2018/03/14(水) 20:02:10
>>658
ありがとうございます!!
受験のときに名古屋駅で見事に迷ってしまいなかなかホテルにたどり着けませんでしたww
+14
-6
-
661. 匿名 2018/03/14(水) 20:02:19
名古屋のご当地アイドルボイメンって東海地方ではほんとに人気ですか?
レギュラー何本!とか武道館ライブしたとかいろいろ聞くんですが実際どうなんでしょうか?+13
-4
-
662. 匿名 2018/03/14(水) 20:02:29
名古屋大学って愛知では東大みたいな扱いってほんとなの?
いくら旧帝でもそれは引くんだけど…+9
-25
-
663. 匿名 2018/03/14(水) 20:02:34
>>645
もう出てるかも知れないけど、鳥山さんて名古屋市じゃなくて清須市だよ。
+18
-5
-
664. 匿名 2018/03/14(水) 20:04:08
>>662
なぜ引くの?
京都で言えば京大、大阪で言えば阪大みたいな扱いだよ。
どこもそんなもんでしょ。+34
-8
-
665. 匿名 2018/03/14(水) 20:04:45
全員マイナスしてるやつやめろやww+5
-17
-
666. 匿名 2018/03/14(水) 20:05:17
>>662
名古屋大学なら浪人して早慶目指すわ+7
-39
-
667. 匿名 2018/03/14(水) 20:05:19
名古屋人が名古屋を悪く言うのは許容されるけど、他県民が名古屋を悪く言ったら、イラッとする名古屋人多いと思う。それだけの郷土愛はある。+50
-13
-
668. 匿名 2018/03/14(水) 20:05:40
東京から名古屋に住んで7年目。
名古屋の人はつるむのが好きだよね。
1人行動してる人が少なめ。
新しもの好きな割には飽きるのも早い。
文化的なものにお金使わないからアーティストも美術展の開催なども名古屋飛ばしされるのよ。+18
-20
-
669. 匿名 2018/03/14(水) 20:05:48
マイナス付けてる奴なんなんだ
+6
-17
-
670. 匿名 2018/03/14(水) 20:06:45
名古屋は住みやすいと思います。
道路が広い
公園が多い
土地が広い
程よく田舎で程よく都会
観光地はないけど、日帰りで岐阜、三重、静岡も行けるし、なかなか良いところですよ+22
-14
-
671. 匿名 2018/03/14(水) 20:07:20
同じ奴が連続してマイナスしてて笑える
必死やなw+7
-18
-
672. 匿名 2018/03/14(水) 20:07:33
>>664
京大は京大だし阪大は阪大でしょ、馬鹿なの?
東大みたいな扱いって聞いてるんだけど笑+5
-21
-
673. 匿名 2018/03/14(水) 20:08:09
>>666
医学部は別としてそれは理系でも?+4
-11
-
674. 匿名 2018/03/14(水) 20:08:58
主さん 新潟から名古屋へようこそ❗️大田舎の名古屋と言われていますが9月に港区にららぽーとができます。数年後にはキッザニアもでき今、いちばん名古屋でもチカラが入っている町だと思います。(名古屋駅の次にw)あと名古屋港水族館、レゴランドもありますので楽しんでください。
車の運転は慎重に。+15
-12
-
675. 匿名 2018/03/14(水) 20:09:33
>>673
文系も理系も名古屋大学より早慶でしょ!
名古屋大学はローカルすぎるわ+9
-34
-
676. 匿名 2018/03/14(水) 20:10:59
>>672
だから東大みたいな扱いはされてないって意味だよ。バカだね。+28
-2
-
677. 匿名 2018/03/14(水) 20:12:09
>>675
確かに名古屋大学と早慶とのダブル合格の場合
早慶に進学する人が圧倒的に多いよ。
もちろん医学部は除く+6
-28
-
678. 匿名 2018/03/14(水) 20:13:48
名駅まで車で15分のところに住んでるけど、家売りませんかのチラシがしょっちゅう入ってきます。
この先地価が上がる見通しなのでしょうか?+10
-9
-
679. 匿名 2018/03/14(水) 20:14:09
>>675
そうなんだ
理系くらいはまだ名大の方が人気あるのかと思ってた+2
-18
-
680. 匿名 2018/03/14(水) 20:14:20
名古屋に実家があるなら名古屋にいた方が便利な事も多いからね。名古屋なら仕事もあるし。
実際早慶どころか全国模試1桁とか東大めざせるレベルだったのに名大に行った人は何人か知ってるよ。まあ医学科行った子が多いし良い家の子が多いけどね。
でもギリギリの成績で東大行った子もいるし、まあその辺は色々。+20
-7
-
681. 匿名 2018/03/14(水) 20:15:01
>>677
えーでもさすがに早慶の下位学部なら名大でしょ!?+26
-6
-
682. 匿名 2018/03/14(水) 20:15:16
主さん、大学合格おめでとう!
うちの娘も去年、九州から名古屋の大学に進学しました。
名古屋の大学はもともと地元の子が多くて、一人暮らししてる友達が少なくて戸惑ったみたいですが、逆に○○から来た子ってすぐに覚えてもらえて、仲良くしてもらってるみたいです。
名古屋は観光地がないって言われますが、休みの日に友達と出かけるところはいろいろあるみたいで、とても楽しそうですよ。
春休みも、行くとこもやることもいっぱいで実家には帰れないって言ってます。
私も様子を見に行くついでに楽しませてもらってます。
主さんも、きっと大丈夫。楽しい大学生活を送ってくださいね。+43
-6
-
683. 匿名 2018/03/14(水) 20:16:13
>>680
その意見は参考にならないよ
医学部だけは他の学部と全然判断違うのが当たり前+8
-10
-
684. 匿名 2018/03/14(水) 20:17:31
>>42
名古屋と札幌、私も似ていると思います。+16
-10
-
685. 匿名 2018/03/14(水) 20:17:36
>>675
名古屋は私立より国立のほうが上っていう
文化なんだよね
東京って公立より私立のが上なんだよね?
それを聞いたとき驚いた+12
-13
-
686. 匿名 2018/03/14(水) 20:17:38
名古屋に越してきて10年になります。
元々東海圏出身なので味が濃いとか違和感なく、
矢場とんもスガキヤも蓬莱軒も味仙も満喫してます♪味噌文化最高!
何がいいって、ちょうど真ん中くらいだから大阪も東京も行きやすい!
伊勢神宮くらいなら日帰り可能です。
買い物もコンパクトに栄名駅で済ませれるし、イオンも多い笑 モゾ、ドーム前、茶屋、大高などなど。+28
-10
-
687. 匿名 2018/03/14(水) 20:18:41
>>679
今どき地底を有難がってるのって田舎者の九州人くらいだよ
九州だけは九大が東大と同等の評価とかあるみたいだし
井の中の人たちはおかしいよね笑+1
-26
-
688. 匿名 2018/03/14(水) 20:19:11
名古屋は風俗多いって有名ですか??+11
-14
-
689. 匿名 2018/03/14(水) 20:19:32
>>662
東大扱いはさすがにないww+26
-2
-
690. 匿名 2018/03/14(水) 20:19:58
>>685
それは全然違うよ。国立が上というのが強いのは関西。東京にはまともな公立がないから。関西は公立でも京都府立医科大学とかすごいところもあるし。+2
-15
-
691. 匿名 2018/03/14(水) 20:14:04
>>666
またまたぁw+22
-1
-
692. 匿名 2018/03/14(水) 20:20:18
>>677
未だに早慶ブランドってそんなに根強いの?家庭の事情とか、どこの大学に入学するかは人それぞれだと思うけどなぁ。+9
-12
-
693. 匿名 2018/03/14(水) 20:20:47
>>684
私も同じく
なんか札幌と名古屋って雰囲気似てるよね+16
-10
-
694. 匿名 2018/03/14(水) 20:23:02
5位で
この+-の少なさよ(笑)+6
-10
-
695. 匿名 2018/03/14(水) 20:23:05
田舎と都会が混ざっていて住みやすかった。
物価も安いし学生は住みやすいと思うけど、名古屋の方には申し訳ないけど、人間性は少し難ありだと思う…+12
-13
-
696. 匿名 2018/03/14(水) 20:23:06
>>616
そうそう。長久手セレブとか鼻息洗い人たち知ってるのかな?っていつも思う。+9
-11
-
697. 匿名 2018/03/14(水) 20:23:53
私も札幌のテレビ塔登った時名古屋の街並みに似てるなって思いました!
名古屋のテレビ塔と久屋大通みたいな感じ。+21
-10
-
698. 匿名 2018/03/14(水) 20:24:41
>>688
いつも出張時は妻に内緒でお世話になっています!+4
-20
-
699. 匿名 2018/03/14(水) 20:25:10
>>661
ご当地アイドルとしてはSKE48以来、ナゴヤドームのライブが決まったんで凄いんでないかい?
だってドームクラスだよ!
他にも名古屋にはMAG!C☆PRINCEってアイドルが出てきた。
SKE48はもちろん、ももクロの妹分チームしゃちほこもいる。+8
-7
-
700. 匿名 2018/03/14(水) 20:28:41
>>74
大阪から転勤で名古屋済みだけど、あれがないこれがないなんてないわw
阪急百貨店限定のお菓子が買えないくらいで全然困ってない。
+30
-4
-
701. 匿名 2018/03/14(水) 20:29:45
愛知
マジ☆無理+11
-34
-
702. 匿名 2018/03/14(水) 20:30:24
東京と大阪と京都と神戸にあって名古屋にないものってなに?
ラーメンは京都とどっちが美味しい??(笑)+3
-15
-
703. 匿名 2018/03/14(水) 20:32:10
朝はドデスカ観てるよ〜
水曜日の井戸田さんの日が好き。
6チャンネル+20
-3
-
704. 匿名 2018/03/14(水) 20:33:33
>>701
名古屋在住だけど、私もこの真ん中の子はジェンダーレスな感じが無理。たまにローカル番組に出てくるけど、チャンネル変えちゃう。+31
-10
-
705. 匿名 2018/03/14(水) 20:34:25
トピ主の大学はどこら辺かなぁー
名古屋駅?天白区?中京大学、名城、南山などが集まっている学生の街もありますよ!
若い女の子ならやっぱり栄がショッピングなどおすすめです!
栄のプリンセス大通りは夜になるとキャッチがうるさくて注意です(笑)+11
-10
-
706. 匿名 2018/03/14(水) 20:36:54
マジ☆無理+21
-15
-
707. 匿名 2018/03/14(水) 20:37:29
>>618
顔のつくりの雰囲気かな?
芸能人でも顔が大きい人が多い。
嫌いじゃないけど。
+4
-13
-
708. 匿名 2018/03/14(水) 20:39:28
愛知発アイドル
マジ☆無理+12
-16
-
709. 匿名 2018/03/14(水) 20:40:26
>>702
名古屋出身転勤族でまた名古屋に帰る予定だけど、ラーメンはその辺に美味しい店がゴロゴロあるのは京都かな。でも高い。スガキヤは安くて美味しいからそれで良い。
あとは欲を言えばマルイが名古屋にも出来て欲しいのと、国公立の小中一貫校や中高一貫校が名古屋ももっと増えて欲しいかな。名古屋は高校は良いんだけどね。あとは美術系の展覧会と音楽系のコンサートがとばされないといいな。
でも基本的には名古屋は本当良い場所だと思う。+12
-9
-
710. 匿名 2018/03/14(水) 20:41:26
ほんっと
マジ☆無理+4
-21
-
711. 匿名 2018/03/14(水) 20:41:43
西にも東にも日帰りで行きやすい!
お友達と色々旅行してみてくださいね。
たしかに観光地はないしダサいイメージがあるけど、なかなか住みやすいと思ってますよ!
良い大学生活になります様に(*´꒳`*)+9
-10
-
712. 匿名 2018/03/14(水) 20:45:27
>>23
イタリアン(激辛)かなーと
素直に思った名古屋好き+9
-6
-
713. 匿名 2018/03/14(水) 20:45:52
>>656
>>649
合格おめでとうございます。
名古屋で生まれ育ち、福岡に嫁入りしました。
福岡の人たちは、よそ者にとんでもなく親切でフレンドリーに受け入れてくれるので感謝しかないです。
だから逆に福岡から名古屋に行くと???ってなるんですよね。でも違うんですよ。表現が違うだけで優しい人はたくさんいるんです。
良い友達を作って楽しい学生生活を送って下さいね。+13
-9
-
714. 匿名 2018/03/14(水) 20:46:29
>>709
やっぱりラーメン店は京都なんだね
それから貴重な情報をありがとう。
名古屋ってけっこう住みやすそうなんだね+8
-6
-
715. 匿名 2018/03/14(水) 20:46:40
韓国と愛知は食べ物が不味いから行かない+7
-32
-
716. 匿名 2018/03/14(水) 20:46:41
西岡健吾 本人の前日のInsta画像
マジ☆無理+3
-22
-
717. 匿名 2018/03/14(水) 20:49:22
名古屋のトピっていつもマイナス魔が湧くの?
なんか京都と同じでいろいろと荒れるんだね+13
-13
-
718. 匿名 2018/03/14(水) 20:50:28
>>67
伊勢神宮は三重県だったと思うけれど、名古屋からも便利なところにあるのかな?+12
-8
-
719. 匿名 2018/03/14(水) 20:51:36
>>617
不味そう………+6
-17
-
720. 匿名 2018/03/14(水) 20:52:03
愛知発アイドル 西岡健吾インスタ
マジ☆無理
撮影オワターーー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
メイク落とすついでにメイクさんにぎゃんかわな髪型にしてもらった!!
ぎゃんかわ!!!+4
-22
-
721. 匿名 2018/03/14(水) 20:59:22
スガキヤ味噌煮込みうどん他県出身の私が、意外に味薄いと思った。
確かに赤味噌だけどスープがさらさらじゃない?+8
-11
-
722. 匿名 2018/03/14(水) 21:02:45
いいなー!名古屋に引っ越したいからこのトピ参考になる!
物件見てるとお風呂が狭めだったり、真四角な浴槽が多いのは何でなんだろ?+6
-10
-
723. 匿名 2018/03/14(水) 21:03:21
まじ無理さん、さっきから滑ってるよ+41
-3
-
724. 匿名 2018/03/14(水) 21:05:15
名古屋のコンビニで受けたカルチャーショック。
コンビニおでんにはカラシと味噌が準備されている。
ディスペンパックで、あん&マーガリンがある。(今ではどこでもあるかもだけど、10年前初めて見た時は衝撃的だった)
+20
-8
-
725. 匿名 2018/03/14(水) 21:07:34
名古屋市内の大学通ってました!個人的には地下街がアットホームな感じで好きでよく行ってました。+11
-6
-
726. 匿名 2018/03/14(水) 21:07:34
田舎と都会が混ざっていて住みやすかった。
物価も安いし学生は住みやすいと思うけど、名古屋の方には申し訳ないけど、人間性は少し難ありだと思う…+13
-11
-
727. 匿名 2018/03/14(水) 21:08:15
このトピみなさん意外と名古屋に優しくて嬉しい!名古屋生まれ名古屋育ち、大学から10年近く東京に住んでますが、いまは名古屋に戻りたくてUターン転職活動しています。
学生時代、名駅で電車の切符を買おうとしてた時にあと10円足りなくて困ってたら、近くを通りかかったコワモテのおじさんが、「なんだ、いくら足りんのだ。10円か。10円くらいならやるわ。ついでに100円もやるわ。コーヒーでも買え。」って110円くれました。ぼちぼち都会だけれども人間味の残る素敵な街なのです。早く帰れるように頑張ろう…+33
-9
-
728. 匿名 2018/03/14(水) 21:08:21
4月18日〜30日の名古屋駅の高島屋は「浅田真央展」をやっているから要注意。
全国を回ってきた「浅田真央展」の最後の開催だし、地元だし、凄いことになると思う。
動物好きなら「東山動物園」と半田にある猫カフェがオススメ。
日本最大級の猫カフェというだけでなく、メチャメチャ人懐っこい猫ばかりだから、初めてでも膝に乗ってきたりスリスリしてくるよ。愛知県半田市の日本最大級のネコカフェ|にゃおかふぇwww.nyaocafe.com知多半島阿久比町のねこ専門店「きゃってりーにゃお」が全面プロデュースする知多半島唯一、日本最大級のネコカフェ「にゃおかふぇ」です。懐きのいいたくさんの猫がみなさんをお待ちしております。
+7
-8
-
729. 匿名 2018/03/14(水) 21:09:39
最初からコメント読んだけどアンチ多いな(笑)それもほとんど東京人。偽物も本物も両方居るのだろうね。
東京、大阪は別としても名古屋が田舎なら、日本のほとんどは田舎になるよ(笑)名古屋の良い所はそこそこな感じで楽しめるって所じゃない?
まぁ〜名古屋に行った事無いけどさ(笑)あくまでも想像の範囲内です。
+20
-11
-
730. 匿名 2018/03/14(水) 21:10:34
主さんこんばんは(*˙︶˙*)ノ゙
名古屋の大学生です!春から2年生になるので主さんの一つ上です!
なんでも聞いてくださいね〜♪+22
-2
-
731. 匿名 2018/03/14(水) 21:16:13
他県から名古屋に引っ越して来てから6年。
ついに名古屋を好きになれませんでした。
駅を歩けば嘘みたいに人が突っ込んで来ます。
しかも、ほとんどの人が謝りません。名古屋特有のルールでもあるんですかね?
+17
-19
-
732. 匿名 2018/03/14(水) 21:16:32
語彙力もないに、ただ名古屋叩きしたいだけだから、3つ4つくらいのワードを順繰りに並べてるだけで、センスの欠片も感じられない。+16
-9
-
733. 匿名 2018/03/14(水) 21:16:38
コンビニで売ってる冷やし中華にマヨが付いてて驚かれた。マヨついてるのって、地方限定なんだね。東海の人でもマヨつける派とつけない派に分かれるけど、一度試してみてほしい。ちなみに私は、後半でマヨを追加して味の変化を楽しむ派です。+25
-5
-
734. 匿名 2018/03/14(水) 21:17:05
>>265
通学で毎日名鉄使ってたけど、初めて名鉄使う人に「○○に行くには、何処の列に並んだら行けますか?」って聞かれたの思い出した!笑+14
-9
-
735. 匿名 2018/03/14(水) 21:17:56
なんだろう、名古屋のトピからは平和を感じない・・・+20
-3
-
736. 匿名 2018/03/14(水) 21:18:01
>>655
東京のラッシュも尋常じゃないもんね
レベルが違う
名古屋でも疲れちゃう私は
絶対無理だwww+15
-9
-
737. 匿名 2018/03/14(水) 21:18:47
名古屋の人は車文化のせいか、電車乗る時のマナーがよい気がします。
都内だと絶対に席座りたい人が多くてドア開いた瞬間ダッシュして席に座るし、優先席とか平気で若者が座ってます。
お年寄りや足骨折してる人が来ても寝たふりです。+12
-19
-
738. 匿名 2018/03/14(水) 21:20:43
>>702
ラーメンは完全に好みでしょ。
京都は薄味と思いきや濃いよね。一乗寺のラーメン通り、濃かったです。
ちなみに第一旭は名古屋にもあるよ。+15
-8
-
739. 匿名 2018/03/14(水) 21:21:47
名古屋といえば『平野紫耀』!!+10
-6
-
740. 匿名 2018/03/14(水) 21:23:20
名古屋を叩いているのは多分?
岐阜県、三重県、静岡県の一部が多い
って名古屋のトピックで解説している人がいたけど、真相はどう何だろう。+4
-25
-
741. 匿名 2018/03/14(水) 21:26:27
>>52
三河住みであんかけスパ食べたことなかったんですが最近初めて食べてめっちゃはまりました!!それから名古屋行ったら必ず食べてます!!おすすめです!+13
-7
-
742. 匿名 2018/03/14(水) 21:27:54
大学合格おめでとう!
名大か名工大の男の子捕まえとけば間違いないよ!
がんばれー!+16
-10
-
743. 匿名 2018/03/14(水) 21:28:44
>>64
皆ネット情報だけで言ってる訳じゃないと思うよ
実際排他的
排他的なのは名古屋生まれ名古屋育ちの人
他地域から来る人にあんなに敵対心むき出しにする人達も珍しい
もちろん全員じゃないよ。
でも仕事の付き合いでそういう敵対心を表に出す人って名古屋以外では中々いないよ
排他的って外から流入する人を入れない鎖国みたいな事じゃないから+8
-22
-
744. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:05
>>738
え、第一旭って名古屋にもあるの!?それは驚いた
新福菜館もできたら移住しようかな笑+8
-7
-
745. 匿名 2018/03/14(水) 21:29:18
>>737
あんた、マジ?
ほんまに名古屋にいてる?
キャッチって番組で
名古屋市の地下鉄のマナーが悪すぎるという特集をやってたわ
知らんの?
そのあと名古屋市が車内に
マナーについて書いたものを貼るようになったんやから+12
-14
-
746. 匿名 2018/03/14(水) 21:30:28
名古屋大学のある地域、意外と花粉すごいです。+5
-11
-
747. 匿名 2018/03/14(水) 21:31:38
>>740
違うと思う。
名古屋の人って叩かれてる理由をすぐ他人に責任転嫁するんだよね
人が悪くて叩かれてるのに街に魅力がないから嫌われてると思ってたり+8
-23
-
748. 匿名 2018/03/14(水) 21:33:10
名古屋人は叩かれると全部三河人のせいにするのもあるある+11
-18
-
749. 匿名 2018/03/14(水) 21:34:44
>>731
避けないよね。
お前が避けろって感じで絶対避けない
お互い様っていう考え方がないのかと思う+6
-15
-
750. 匿名 2018/03/14(水) 21:35:17
名古屋人はジャイアン
お前のものは俺のもの
俺のものは俺のもの+11
-17
-
751. 匿名 2018/03/14(水) 21:35:40
>>715
韓国と名古屋は人間性に似た所があると思う
唐辛子のせいじゃないかと思ってるけど+6
-43
-
752. 匿名 2018/03/14(水) 21:35:53 ID:tQNABiaVQj
そうだ!
名鉄には気をつけて!
同じホームに全然行き先の違う電車が入ってくるから!!
わかるようになるまでは駅員さんに確認するといいかも。+28
-0
-
753. 匿名 2018/03/14(水) 21:36:20
都道府県で叩かれるトピは
福岡・大阪・愛知だけ+7
-20
-
754. 匿名 2018/03/14(水) 21:36:49
名古屋人から見ても魅力的な街じゃないからなー。
+15
-18
-
755. 匿名 2018/03/14(水) 21:39:59
>>79
三河あたりは荒い運転も見るけれど、東京の運転ほど荒くもないですよね。
都内は飛ばしてて怖い。都会だからみんな忙しいんでしょうね。+8
-18
-
756. 匿名 2018/03/14(水) 21:40:27
名駅か栄ぐらいしか遊ぶところがない。南区、千種区辺りはガラの悪いのが多い。+10
-20
-
757. 匿名 2018/03/14(水) 21:40:30
名古屋が話題になってる所に行くと、なぜか>>737みたいな謎の都内の話が出てくる
本当に都内を知ってるのか、怪しい感じの事ばかり言う
世の中広いんだから、東京に長年住んでて名古屋に来た人も、今都内に住んでる人もいるのに
小学生が教室でつくような嘘をつく奴がなぜか絶対に一人はいる
以前2chで、東京の人は電車ですぐに殴り掛かってくる、あちこちで殴り合いをしているとか
大ボラ吹いてるのもいたw んなわけあるか!+16
-12
-
758. 匿名 2018/03/14(水) 21:43:56
地元名古屋だけど、人も街もつまらなくて上京した。外から見る名古屋はやっぱり面白みに欠ける都市。個性的な人も少ないからつまらない。
+16
-22
-
759. 匿名 2018/03/14(水) 21:44:10
これから名古屋に住むものです。
東京にお住まいの方の中には、「名古屋なんて眼中にない」と仰る方がいますよね。
不思議でたまりません。
あなた、勝手に東京人代表ぶってるの??と。
それぞれの街では、それぞれの良さと悪さがあるでしょう。
+40
-11
-
760. 匿名 2018/03/14(水) 21:49:52
私は県外から愛知へ
愛知ってさ
新しもん好き・派手なもん好きやろ
寺院の数、愛知は日本一やけど
寺とか興味全くない人ばかりだし、県外へ発信せんやろ
お野菜の生産も愛知は盛んなのに
地元のお野菜たべへんやろ
きしめんなんて地元の人がたべへんから
そのうち無くなる言われてる
寺・お野菜・きしめん
今日のこのトピでも
『一度たりとも話題にならんやろ』
ほんま終わっとるよ、愛知
愛知の良さは愛知の人より他県のほうが知っとるよ
だけど嫌いやから言わんだけやで+7
-34
-
761. 匿名 2018/03/14(水) 21:50:17
東京から名古屋に転勤した人は早く東京に戻りたいって言う。環境含めなにもかも最悪なんだって。
神戸、大阪、広島、福岡、北海道は転勤先でも人気がある。やっぱり名古屋は不人気だね。
+17
-34
-
762. 匿名 2018/03/14(水) 21:50:18
土日だと、土日エコ切符買えば
地下鉄もバスも乗り放題です(*^o^*)
観光したい日は、オススメです!
確か600円で安価だから
学生時代、お世話になりました!笑笑+23
-5
-
763. 匿名 2018/03/14(水) 21:52:27
名古屋は物価が安いってよく聞くけど、都内の方が安いよ
家賃は名古屋の方が安いけど
物価はお店が多くて競争するから東京の方が安い+15
-17
-
764. 匿名 2018/03/14(水) 21:55:01
お買い物したい時は名駅、栄!
最近だと日進、長久手あたりが栄えてます♪
IKEAとかプライムツリーとか♪
都心部に比べたら観光する場所は少ないけど
三重、岐阜、静岡へのアクセスがいい!!+25
-2
-
765. 匿名 2018/03/14(水) 21:58:08
>>764
普通◯◯へアクセスが良い!って
◯◯へは発展した都市や駅を入れるもんやろ+6
-18
-
766. 匿名 2018/03/14(水) 21:58:19
>>744
新福菜館もあったの!!
だけど閉店しちゃった。
残念。+8
-5
-
767. 匿名 2018/03/14(水) 21:58:27
>>754
街はそれなりに魅力的だと思うよ
人が酷い
良い人もいっぱいいるけど、良い人が良い人過ぎて
クソみたいな奴を助長させてると思う
良い人と悪い人と普通の人との割合が独特
普通は良い人悪い人は少なくて、普通の人が多いんだけど、
名古屋は良い人も悪い人もかなり多い
クラスに1人クズがいるのが一般的とすると、名古屋はクラスに3〜5人クズがいる感じ
でも良い人も多いんだよ。ただクズが多いから全体で嫌なイメージになってしまうだけ+13
-16
-
768. 匿名 2018/03/14(水) 21:58:46
残念。名古屋トピは荒れてる。。+25
-2
-
769. 匿名 2018/03/14(水) 21:58:55
主さんと同年代です。
名古屋にってか都会に住んで便利なのは
やっぱタクシーかなって思う!
18の時に愛知の田舎から一人暮らし
始めたけどこんなにタクシーが
便利だと思わなかった!+13
-5
-
770. 匿名 2018/03/14(水) 22:00:07
主さん、大学合格ありがとうございます(^^)
わたしも大学の4年間を名古屋で過ごしました!
住みやすくて、街も人も大好きです♡
わたしは出身が西の方なので、住み始めた頃は言葉が少しキツイなと思いましたが、慣れるとクセになって、最終的には自分にも移ります。笑
飲食店でのバイト中に『これ、チンチンだから気をつけて!』と言われてフリーズしたことを思い出しました(笑)
いろんな喫茶店でモーニングを食べまくることをオススメします!コスパ最強です!
楽しい4年間になることを祈っています^ ^+23
-4
-
771. 匿名 2018/03/14(水) 22:00:33
空気が汚い。+7
-20
-
772. 匿名 2018/03/14(水) 22:00:47
>>759
都民だけど、名古屋は新幹線の通過駅って感じよ。観光ならそのまま京都に行く人が多数だから。
そんなもんだよ名古屋って。+6
-41
-
773. 匿名 2018/03/14(水) 22:01:46
>>742
名工大卒の公務員と付き合ってたけど、重度のマザコンで別れたよ!結局「〇〇大卒だから大丈夫」なんてのはない。しっかり自分の目で見極めるしかない。+10
-20
-
774. 匿名 2018/03/14(水) 22:03:12
住みやすいし家賃もあまり高くないので快適です+10
-2
-
775. 匿名 2018/03/14(水) 22:03:55
攻撃的、怒りっぽい、威嚇する、そんな感じのチンピラ気質の人が街にちりばめられていて、平和に過ごしていたと思ったら不穏なことが急に起こる、の繰り返し。
病的にせっかちで危険な車もちりばめられてる。
雰囲気的に常に気がぬけない、リラックスできない(部屋の中でさえ)。住んでるだけで疲れる場所。
2年住んだ感想です。
ただ、今は東京よりはましかも?と思うところもある。
東京はおかしな人が多い。昔よりイライラして短気な人が増えた感じがする。+6
-27
-
776. 匿名 2018/03/14(水) 22:04:20
>>753
京都もね
+12
-9
-
777. 匿名 2018/03/14(水) 22:04:42
>>772
通過点と思っててくれて大丈夫!
私達も東京のことは、ある意味眼中にないからww
名古屋は東京に対抗しようとか、これっぽっちも思ってないよ。+30
-14
-
778. 匿名 2018/03/14(水) 22:05:24
栄〜上前津あたりまで歩ける距離だから
カフェ巡ったり、大須で食べ歩いたりできますよ!
豊田、岡崎、知多半島、渥美半島は
車があった方が便利ですが自然いっぱいでオススメです★
知多の師崎と、西尾から
フェリーが出てて
日間賀島、篠島、佐久島へも行けるので
日帰り旅も楽しいです!!+30
-4
-
779. 匿名 2018/03/14(水) 22:07:35
東京出身の名古屋住みです。
東山線沿線は環境良いです。
ただファミリー向けかな。
名東区から中区に引っ越しました。
車ないと不便と言ってる人は名古屋でも中心部から離れてる区の人だと思います。
中区は便利なので車手放しました。
名駅・金山・大須・栄・鶴舞に近く、立地的に便利な東別院など結構おすすめです。
夜中まで明るい街中なので、静かな住宅地が好きな場合は合わないかもしれませんが。
私は名古屋住みやすくて好きです。+30
-9
-
780. 匿名 2018/03/14(水) 22:10:02
>>766
え、ほんとに!??なんか騙してない??(笑)
そうなんだ、新福菜館もあったんだ
へーすごいね、残ってたら本当に住みたかった(笑)+2
-13
-
781. 匿名 2018/03/14(水) 22:10:08
>>142
思ってた程都会じゃなかったって感じ
もっと都会のイメージだったから
でも程よくて住みやすいと思う+8
-14
-
782. 匿名 2018/03/14(水) 22:10:17
>>753
ある意味京都が一番人間性で叩かれている。福岡や大阪、愛知県とは違うネタじゃないガチな叩かれ方。
それから埼玉県はダサいだのオモチャ的な扱い。
+21
-6
-
783. 匿名 2018/03/14(水) 22:12:34
転勤で名古屋に引っ越してきた当初は好きじゃない街だったけど、今は大好きになった。
住めば都とはこのことかと。+18
-14
-
784. 匿名 2018/03/14(水) 22:12:50
>>760
愛知県にお寺が多いのは確かだけど、あくまで檀家制に基づいた物で地域密着型。京都みたいな観光寺は殆ど無いから、話題にならなかったんだと思う。(地方はそれが普通。京都、奈良が特殊なんだけど)
有名なのは日泰寺と大須観音ぐらいかな?
どちらも周囲が結構楽しいから、お参りして散策するといいよね。+24
-13
-
785. 匿名 2018/03/14(水) 22:13:55
>>767
それ、めっちゃ分かるw+5
-14
-
786. 匿名 2018/03/14(水) 22:14:04
>>782
その通りだよね
京都だけはとにかく何もかもが嫌われてる
京都に比べたら大阪や福岡はかわいいものだよ+11
-9
-
787. 匿名 2018/03/14(水) 22:14:09
大学合格おめでとう!
私も大学4年間を名古屋で過ごしました。
自分のなまりが関西弁っぽかったので、それはそれはモテましたww有利だと思いました。
口調は標準語っぽいけどやっぱりどこかきついです。わたしの関西弁が怖いって言われたけど、こっちからしたら名古屋のなまりの方が怖かった。笑
やたら喫茶店あります〜。ブランドとかすぐ進出してくるしやっぱり都会だなぁと思いました。
運もあると思いますが、人は温かいですよ!+18
-12
-
788. 匿名 2018/03/14(水) 22:15:15
オシャレ好きだったら住むのは東山線沿線一択だと思う
私は他の路線利用だから、名古屋に来た当初電車内にオシャレな人が全然いない!って思った。
でも東山線には普通にオシャレな女の子も乗っててホッとした
あとファッションが東京と比べて3年かそれ以上くらい遅い
SNSでだいぶ早くなったんじゃないかと思うけど、それでも保守的なせいか遅い
あと、女性よりも男性の方がオシャレな人が多い気がする+6
-27
-
789. 匿名 2018/03/14(水) 22:17:06
住みやすいよ。食べ物も美味しい。イメージ良く言われないけど、そんなことないよ。+12
-6
-
790. 匿名 2018/03/14(水) 22:17:05
いくら都市として発展してても、そこに住んでる人が田舎気質だから嫌いな人多いのかな、と推測。
新聞もみんな中日新聞しか読まないから情報が画一的で伝統的に民進党系が強いし。
+7
-20
-
791. 匿名 2018/03/14(水) 22:17:12
仕事で何度も訪れてるけど
喫茶やコーヒー中毒の自分には、数十メートル歩くだけで喫茶店がある名古屋がとても魅力的な街に見えましたよ
どんな場所にもいい面は絶対あるしその反対もあるそこに価値が見出せるかどうかは人それぞれ。
街に悪口しか言えないのは人間性が幼稚だなって思うよ+35
-5
-
792. 匿名 2018/03/14(水) 22:18:12
>>777
私は元名古屋人だけど、名古屋人特有の見栄っ張りコメント。自分も名古屋人だけど、やっぱり名古屋人は好きになれないなぁ。+10
-24
-
793. 匿名 2018/03/14(水) 22:19:12
>>740 違います。こういう時は援護射撃したい私は岐阜県民+24
-4
-
794. 匿名 2018/03/14(水) 22:19:16
私は名古屋生まれの名古屋育ちです。大学合格おめでとうございます。名古屋は本当に住みやすいと思います。都会、田舎加減もちょうどいいと感じます。名駅や栄もお買い物に言ってもそんなに混雑しないし、東京や大阪など真ん中なので様々な方面旅行も行きやすいです。東京、大阪の人の多さには疲れてしまいますが…行く度に名古屋はやっぱりちょうどいいなあと感じます笑+14
-13
-
795. 匿名 2018/03/14(水) 22:19:17
もう出たかな?
那古野町(なごのちょう)のカフェ・ド・リヨンおすすめ!
季節のパフェがえぐい大きさなのにすごく美味しくてペロッと完食できる!
あの辺は古い街並みも良くてほっこり散歩にオススメ。国際センターかバスの円頓寺で降りてね!+26
-2
-
796. 匿名 2018/03/14(水) 22:20:22
>>780
嘘みたいだけどホントだよ。
私も昔京都に住んでたからビックリしたよ!
ちなみに天下一品は普通にあるよ。
たまには遊びに来てスガキヤでも食べて帰ってね♪
+11
-2
-
797. 匿名 2018/03/14(水) 22:20:50
岐阜や三重の田舎から出てくる人が多い。+4
-16
-
798. 匿名 2018/03/14(水) 22:21:14
便乗すみません。
夫の転職で大阪から名古屋に引越しになりそうです。
乳幼児が居ます。
引っ越すとしたら清須市というところなんですが、市のホームページを見てもイマイチピンとこないので治安の面で教えてもらえるとありがたいです。+6
-8
-
799. 匿名 2018/03/14(水) 22:22:13
海産物が美味しくない
だが中華(台湾?)料理は上手い!
名古屋駅が汚い暗い
九州より人間関係がネチネチしてない+5
-17
-
800. 匿名 2018/03/14(水) 22:22:25
名古屋の事を知りたいというトピなのに、わざわざ他所の人達が、名古屋の事を悪く言うためだけに書き込みにくるのが不思議で仕方ない。
都民だけど通過駅でーすとか何の意味もないし。
今日の名古屋はポカポカ陽気で気持ち良かったな。
+45
-4
-
801. 匿名 2018/03/14(水) 22:23:55
>>530東側で、緑区南部以外。+1
-9
-
802. 匿名 2018/03/14(水) 22:24:16
+11
-10
-
803. 匿名 2018/03/14(水) 22:26:21
>>796
京都に住んでたのならそれは驚くよね笑
へー面白いな、ありがとう
いつか遊びに行きたいな+2
-11
-
804. 匿名 2018/03/14(水) 22:27:57
名古屋港水族館よかった~!
手羽先も美味しかった~!
トヨタ博物館もあるね。
美味しいものいっぱいでいいよね。
しかしなんでみんな運転が荒いの?
名古屋走りってなんで言われてるの?+10
-13
-
805. 匿名 2018/03/14(水) 22:28:25
ファンじゃないけどキスマイの千賀くんが名古屋のこと本当に大好きって熱く語ってたから名古屋っていいイメージを持って見てたよ
ただ食べ物は自分にはちょっとしょっぱかった
美味しいんだけど
+11
-14
-
806. 匿名 2018/03/14(水) 22:28:57
>>9
私生まれも育ちも名古屋で上京組だけど、買い物であちこち行くのが面倒でしょうがない
名古屋なら栄か名駅で全部揃うのに+17
-9
-
807. 匿名 2018/03/14(水) 22:29:32
>>800 そういう事でしか優位に立てない残念な人たちなんでしょうね。可哀想に。
+16
-8
-
808. 匿名 2018/03/14(水) 22:30:39
名古屋人と京都人はどちらが性格悪いのかな?+4
-31
-
809. 匿名 2018/03/14(水) 22:31:21
>>760
コワッ。+14
-5
-
810. 匿名 2018/03/14(水) 22:31:56
>>753
地方別の雑談トピになると関東は一番殺伐としてるよ。横浜とか叩かれてるし東京内の地域マウンティングは酷い。+7
-17
-
811. 匿名 2018/03/14(水) 22:32:00
>>772
眼中にないならわざわざ書き込まなくていいのに…不思議な人達。+11
-2
-
812. 匿名 2018/03/14(水) 22:32:39
>>801
え!まさに大高で物件探ししようかと思ってた!
良かったら理由教えてください!+11
-2
-
813. 匿名 2018/03/14(水) 22:34:46
県民じゃなくて何年か滞在して思ったのは愛知は男性も女性もブラジル系も優しい人多い!他県から工場に出稼ぎにきているDQNが調子乗ってる+10
-14
-
814. 匿名 2018/03/14(水) 22:35:18
あいちトリエンナーレ、良かったよ。+13
-5
-
815. 匿名 2018/03/14(水) 22:35:51
産まれてからずっと名古屋です。
親子で仲良くしてるママは、大阪出身の子と長野出身の子です。
2人とも名古屋気に入っててお家も名古屋で建てましたよ。
トピ見るとこんなに名古屋嫌われてるのに、好きになってくれてありがたい!って思っちゃいました。+31
-7
-
816. 匿名 2018/03/14(水) 22:27:49
名古屋人って名古屋で完結してしまう。他県で暮らした事のない人が圧倒的に多い。だから名古屋について客観的に見れる人が少ない。
そんな私は名古屋生まれ名古屋育ち。今は都民。
名古屋人はプライドが高くて見栄っ張りだから付き合いにくい。
+17
-26
-
817. 匿名 2018/03/14(水) 22:36:24
>>760
寺院行きます。
愛知県で売ってる野菜は愛知産が多いから普通に皆さん買ってると思いますよ?
愛知県産コーナーもありますしね。
きしめんが消えるなんてナイナイw
てか、あなた気持ち悪い。+32
-8
-
818. 匿名 2018/03/14(水) 22:36:25
東京住みだけど、すごい住みやすそう!って思ったよ!+24
-3
-
819. 匿名 2018/03/14(水) 22:38:04
>>811
わざわざ立ち寄って書いていると思うと笑える。+27
-3
-
820. 匿名 2018/03/14(水) 22:39:05
大阪のケチと違って、名古屋の人ってがめつい感じです。細かいしネチネチしてるし仕事してて面倒くさい相手です。
あっさりしてないし、ほんまセコい。+16
-26
-
821. 匿名 2018/03/14(水) 22:42:58
>>812
あ、細かすぎかなと思って書きませんでしたが、大高のみ大丈夫です!ほぼ大府なので。他の南部は、半島系が多いので安いところは気をつけて下さいね。
まだ大高はど田舎で車ないと住みにくいですが、その分まだ土地も安いので狙い目です。
新しく引っ越してくる人がとても多いので、10年の間にもっと栄えるはずです。+7
-11
-
822. 匿名 2018/03/14(水) 22:44:54
>>820
共感ーー。
名古屋弁ですねって言うと、えっ?標準語ですけどって言われるけどさぁ。すごい訛ってるのよねぇ。
若い子でもイントネーションが標準語と全く違うの気づいてないwww
名古屋人で標準語喋ってる人なんて皆無だよ。+16
-21
-
823. 匿名 2018/03/14(水) 22:45:10
>>767
あー、分かりやすいかも。
いい人もいっぱいいて優しさもあるんだけど、普通の地域には数%しかいないイヤな人が一、二割いるイメージ。
その二割のイヤな人がいるせいで全体的に悪印象を与えてる印象。+8
-12
-
824. 匿名 2018/03/14(水) 22:46:18
若いなら刺激のある東京面白いかも知れない、でも東京はお金持ちじゃないと楽しくないよ。
名古屋は庶民もそこそこの楽しい暮らしできるよ。+13
-14
-
825. 匿名 2018/03/14(水) 22:46:19
まあ、合わない土地ってあるから名古屋嫌いでも仕方ないよね。
名古屋育ちの私は、大阪が本当に無理で大嫌いだもん。嫌いなのに住まなきゃいけないのは地獄だろうねー。+18
-15
-
826. 匿名 2018/03/14(水) 22:46:30
>>821
ありがとうございます!安心しました!
旦那は安い所に行きたがりそうなので、頑張って説得したいと思います!+11
-7
-
827. 匿名 2018/03/14(水) 22:47:55
>>798
ランドセル買わなくていいんじゃなかったっけ
確かもらえる
友人住んでるけどいいとこだと思います+4
-12
-
828. 匿名 2018/03/14(水) 22:48:17
>>740
私、元岐阜県民
友達から
「秀吉が木曽三川治水する時に、洪水の際は水が全て岐阜県側に行くように工事させた」って社会の時間に習ってそれが愛知県民の常識だよ!
って聞いて
「…」
とはなったけど、基本的には名古屋好きだよ!+10
-12
-
829. 匿名 2018/03/14(水) 22:49:27
>>760いや、愛知県民きしめん大好きだけど。
うどんよりきしめん派だけどきしめんのお店よりうどんのお店のが多いし手軽だからうどん食べる方が多いのかもね+21
-3
-
830. 匿名 2018/03/14(水) 22:51:18
これからの季節、愛知県安城市の手延べ素麺、ひやむぎ!!
是非是非食べて頂きたい!!
+18
-3
-
831. 匿名 2018/03/14(水) 22:51:21 ID:vWV8BIOO14
>>825
本当地獄だよwww
私名古屋が大嫌いで大嫌いで上京したけど、名古屋なんか死んでも二度と住みたくないもん。全部が嫌いだから。+10
-32
-
832. 匿名 2018/03/14(水) 22:53:33
>>641
長崎からありがとう(^^)地元の中日ドラゴンズファンとして嬉しいわ。ナゴヤドームと名古屋楽しんでいってね+11
-7
-
833. 匿名 2018/03/14(水) 22:53:56
両親共名古屋出身の美人、美男をみたことがない
これは本当に100%
だれか検証してほしい+12
-29
-
834. 匿名 2018/03/14(水) 22:54:15
>>831
と言いながらわざわざ名古屋のトピに来るという笑
そんなに嫌なら名古屋の事なんて忘れたらいいのに。+33
-4
-
835. 匿名 2018/03/14(水) 22:55:50
名古屋が運転荒い理由の一つとして、警察が他県に比べるとかなり甘い。トヨタのおひざもと言われるだけあって名古屋で車関係を厳しくして、車社会がすたれては街も企業も国も困るから。
私名古屋人ですが、他県での運転はかなり注意します。名古屋ではありえない検問してたり、細いことで止められそうだから。+6
-17
-
836. 匿名 2018/03/14(水) 22:56:09 ID:E9XdhtkhAk
とりあえずモーニングを楽しんでね!+20
-3
-
837. 匿名 2018/03/14(水) 22:57:53
>>816
私は名古屋生まれ名古屋育ちではないけど、
客観的に見て、名古屋生まれ名古屋育ちなのに、東京行って名古屋ディスる人が一番質が悪いような気はする。
+28
-13
-
838. 匿名 2018/03/14(水) 22:58:16
>>114
そんなことないと思うよ〜
友達A…生まれ育ちも名古屋
友達B…病弱で生まれ育ちも名古屋
私、友達C…他県出身で名古屋住み
友達Aは博多美人らしく、旅行でも名古屋出身言うと驚かれてた。
友達Bは色素薄く秋田美人でハーフみたい、だが純日本人。
友達Cと私、あー名古屋出身って顔だね…って、ちがうよー! (´Д` )
先入観って恐ろしい+15
-14
-
839. 匿名 2018/03/14(水) 22:59:59
>>812
横だけど大高だと最寄りはJRかな?
市内なら断然地下鉄の方が便利だから同じ緑区なら徳重とかの方が住みやすいです。
少し離れてもいいなら天白区の八事とかの方が住宅地としては人気です。+13
-3
-
840. 匿名 2018/03/14(水) 23:01:00
海も山もそこそこ近く、夏も冬もレジャーに事欠きませんよー
岐阜の山、知多の海、水族館や遊園地、若いうちに色々楽しんでもらいたいです+12
-5
-
841. 匿名 2018/03/14(水) 23:02:48
>>830
私、安城市民です。嬉しいわ。コメントありがとう(^^)うどんは切らずにそのまま茹でて食べてくださいね。美味しさ半減しますから。ぜひ皆さん、これからの時期は安城のデンパークに来てください。お花が綺麗です。癒されますよ。デンパークの地ビールとソーセイジは美味しいからお薦め+19
-2
-
842. 匿名 2018/03/14(水) 23:02:54
>>826
大高はまだ栄えてないから安いだけです。安心してくださいね。
新しいからイオン周りなど綺麗ですし良いところですよ(^^)+11
-2
-
843. 匿名 2018/03/14(水) 23:02:58
>>816
分かります。名古屋から出て、都民になれたから
1UPした様な気持ちになっているんですね。
今は都民ですってなんか面白い。
+15
-14
-
844. 匿名 2018/03/14(水) 23:03:36
>>831
何しにこのトピに来たの?
荒らしにきたのかな?+17
-3
-
845. 匿名 2018/03/14(水) 23:04:17
タモリはネタではなく名古屋が嫌いで仕方なかったのだろうね(笑)だってガチなんだもん。
後は名古屋嫌いな九州人も多いって聞く。
+16
-16
-
846. 匿名 2018/03/14(水) 23:05:10
ドアラ見に来て!!
可愛いし、かっこいいよ(*´∇`*)+18
-3
-
847. 匿名 2018/03/14(水) 23:05:39
>>819 嘲笑う方な+12
-4
-
848. 匿名 2018/03/14(水) 23:08:04
>>839
私もそう思いますが徳重は高いですよ。八事はもっとです。
旦那様も安いところを探したいみたいなので、子育てしつつ、綺麗な街で適度に便利な大高はぴったりな気がします。金山や名駅とかへならすぐですし。+12
-4
-
849. 匿名 2018/03/14(水) 23:08:33
>>843
そういう考えしかできないのが哀れよのぅ。+5
-15
-
850. 匿名 2018/03/14(水) 23:10:13
ナゴヤドームまでチャリで行けるところに住んでました。千種区と東区の境くらい。名城線上だし、市バスも通ってて便利でした。とっても住みやすくて気に入ってました。名古屋って市バスが本当に便利!+16
-2
-
851. 匿名 2018/03/14(水) 23:10:58
>>437それ外国人ね+11
-2
-
852. 匿名 2018/03/14(水) 23:11:18
>>816、837
たくさんいますよ(笑)名古屋出身の東京で羽ばたく人。水が合うか合わないかじゃないですか。名古屋はどちらかになりやすい。慣れたら天国、慣れないと地獄ですから。名古屋合わない人には、それなりの気持ちがあると思う。私は、コメントであった名古屋出身者の関西では大変さがわかる。友人の話を聞いてゾッとしました+6
-16
-
853. 匿名 2018/03/14(水) 23:12:33
>>825
名古屋人のコメントみてるとやっぱり性格悪いね。
他県から嫌われるの納得するわ。+10
-31
-
854. 匿名 2018/03/14(水) 23:12:54
通ってた大学は名古屋の名前が付いてたけど名古屋市外のエセ名古屋でした。名古屋はとにかく水害に弱いので気を付けて。
名古屋のオススメは美術館の多さと、巡回展や企画展が豪華なことかな。大学生なら割引や無料で入館できるかも。特に徳川美術館は普通に払うとお高めなので、刀剣等に興味があったら大学生のうちに行きまくるといいですよ!
今は東三河住みですが、名古屋は財布の紐が緩む街なので今の距離感でいいかなと思ってます。+10
-13
-
855. 匿名 2018/03/14(水) 23:13:03
多分名古屋の人は嫌いって言われてもびくともしないと思います。
だって他県にはあまり興味がないから。
井の中の蛙でも良いのです。大学もそこそこあるし、就職なんてそれこそ沢山ありますし。
のんびり楽しく毎日過ごしていますから。+40
-19
-
856. 匿名 2018/03/14(水) 23:13:19
良いところ 野菜が美味しい
悪いところ 暑い
北海道出身だから、本当に夏はつらい。+17
-6
-
857. 匿名 2018/03/14(水) 23:13:39
>>451もしそれが本当ならラッキーじゃん
何か不都合でも?+11
-5
-
858. 匿名 2018/03/14(水) 23:14:08
名古屋人は東京好き
東京人は名古屋嫌い
ってアンバランスだよね
リアルで東京の人で名古屋の事を良く言う人余り居ない。残念ながら。+26
-13
-
859. 匿名 2018/03/14(水) 23:15:58
大高の質問した者です。
色々コメントありがとうございます!
結婚して賃貸の新居を探してる時に徳重見ました!始発駅ということもあって、私はかなり乗り気だったのですが、旦那の会社が安城で通勤に時間がかかると却下されました。
今はペーパードライバーなので、運転の練習をしつつ、大高で物件探ししたいと思います!+19
-3
-
860. 匿名 2018/03/14(水) 23:16:06
名古屋も荒れるねえ
なんか平和なトピの県なんてほんと限られるね+21
-3
-
861. 匿名 2018/03/14(水) 23:16:34
すみません。愛知県民に生まれ育つと、大体、すべてあるから、他の県に行く気になれない(学校、就職、買い物、レジャー)否定的にとらえると、コメント通りです。住めば分かります。愛知県ほど、楽に暮らせる所はない。金があるなりに、金がないなりにもボチボチ暮らせます。やはり、就職がたくさんあるのは愛知県民で良かったと思う+32
-17
-
862. 匿名 2018/03/14(水) 23:16:56
>>845
そう、タモリね
公の場で一地方を貶すなんて人としてどうかと思いますね
あまり育ちが良くないんでしょう
九州の人は職を求めてくるのに、来た先で悪口では九州自体のイメージを下げてると気づかないんでしょうか
嫌なら地元で職を探したら良いのに
日本を嫌いだと言いながらわざわざ来る韓国人のような事はしない方が良いです+31
-8
-
863. 匿名 2018/03/14(水) 23:18:23
やたら暑くて、派手なブスが地味な男に荷物持たせて歩いてる街、と言った印象。+7
-27
-
864. 匿名 2018/03/14(水) 23:19:03
私個人は名古屋叩いてる人のために、アンチ名古屋のトピが見てみたい。名古屋に住む私たちが気がつかない視点が見えるかも。怖いもの見たさかな。+6
-16
-
865. 匿名 2018/03/14(水) 23:19:34
>>853
悪口を書き込みに来る人のが性格悪いよー+23
-5
-
866. 匿名 2018/03/14(水) 23:19:59
働く所もわりかしある!+15
-6
-
867. 匿名 2018/03/14(水) 23:20:00
都会過ぎず田舎過ぎず、日本の真ん中なので移動もしやすく、食べ物も美味しく、良いところですよ‼
ただ、夏はでら暑い…。湿度がすごい
観光するところはあまりないけど、大須観音お参りして、仲見世通りを散策するのは楽しいです(^^)+13
-11
-
868. 匿名 2018/03/14(水) 23:20:08
出張の常宿である品川プリンスホテルに宿泊するたび、
あの高層マンション群の窓の一つ一つの灯りはお金持ちが灯しているのだろうか
あれは、金持ちの灯なのだろうか
と、ぼんやり思う私名古屋人
+13
-15
-
869. 匿名 2018/03/14(水) 23:20:12
ブスが群れで騒ぐのは大抵名古屋か三重辺りの奴+9
-18
-
870. 匿名 2018/03/14(水) 23:20:22
都道府県のトピで荒れるのは
福岡・大阪・愛知だけ+7
-14
-
871. 匿名 2018/03/14(水) 23:20:27
名東区は本当に何にもない+11
-17
-
872. 匿名 2018/03/14(水) 23:20:42
>>845
その九州からの出稼ぎ移民が愛知に大勢いるって知ってる?
嫌いって言われてもねw+34
-5
-
873. 匿名 2018/03/14(水) 23:22:47
名古屋の人そんなに東京に行くかな?
名古屋から東京は静岡が長すぎるから行き辛い、名古屋から大阪の方が近鉄があるから行きやすいのでは。
豊橋以東の静岡地方の東海道線は地獄。+16
-11
-
874. 匿名 2018/03/14(水) 23:22:47
>>863
そう、しかもそのブスがやたらとプライド高くて笑える。+6
-20
-
875. 匿名 2018/03/14(水) 23:23:00
九州からくる人すごく多いよね。
なんで?九州って仕事ないの?+30
-8
-
876. 匿名 2018/03/14(水) 23:24:16
>>874 のお顔が汚ブスだと想像できてしまう。
+14
-7
-
877. 匿名 2018/03/14(水) 23:25:41
>>859
安城おいでよ
大高よりは三河安城は便利だよ。新しく出来た街だから、綺麗。何でもある。子育てにはいいよ。今、名古屋の郊外にに住むより、三河安城の方が土地が高い(笑)地元の人たちからは、三河安城に住んでると言うと、セレブ扱いになる所です。名駅の高島屋に行くために新幹線に乗り、爆買いするセレブもいますよ+16
-14
-
878. 匿名 2018/03/14(水) 23:25:41
飽きもせずずーっとマイナスを押しつつ、悪口を書き込むその執念(怨念?)が凄いw
本当にあちらの人みたいw+17
-13
-
879. 匿名 2018/03/14(水) 23:27:59
名古屋もコメ数500超えたら性格の悪さがどんどん出てくるね
トヨタ以外何もないくせにプライド高い意味が分からない
京都みたいに歴史も文化もあるならまだ分かるけど
やっぱり名古屋人も微妙なんだって分かった+9
-36
-
880. 匿名 2018/03/14(水) 23:28:13
>>874
自分で自分のコメントに返信するのって、どんな気分?笑
荒らすのって楽しい?+23
-5
-
881. 匿名 2018/03/14(水) 23:29:10
>>879
悪口を書き込みに来る人のが性格悪いよー+26
-6
-
882. 匿名 2018/03/14(水) 23:32:11
>>852
名古屋出て、東京で羽ばたく人がいるのはわかるよ。
合わない人もわかる。ただ、東京で羽ばたいてる人が、こんなとこ来て名古屋ディスってる意味が分からない。
東京でもあんまり幸せじゃないのかな、って心配しちゃうな。名古屋の人にかまってほしいのかな?+16
-19
-
883. 匿名 2018/03/14(水) 23:32:20
>>881
違うよ、いろいろ知りたいから読みに来たのにこれだもん
ちょっと前に大阪のトピがあったけどほんと平和だったよ
名古屋なんて何もないのになんでこんな性格悪いの?+9
-23
-
884. 匿名 2018/03/14(水) 23:32:27
レゴランド
オープン2か月足らずで 値下げ+11
-12
-
885. 匿名 2018/03/14(水) 23:33:19
>>877
今まさに安城の賃貸に住んでいますw
三河安城駅は最寄ではないですが、確かに駅付近のスーパーに行くと、私の住む地区とは物価が違うので、新幹線の威力を感じています。
変な質問するんですが…、安城は町内会とかありますか?名古屋の実家は町内会があり、保健委員や民生委員などかなり大変そうで…。地域差があると聞いたので、良ければ教えてください!+7
-11
-
886. 匿名 2018/03/14(水) 23:35:59
公園に駐車場がありません。 停めるとすぐ駐禁を貼る
クソみたいな街です。
住むには不向きです。+6
-21
-
887. 匿名 2018/03/14(水) 23:40:31
>>549赤味噌は一度煮立たせるとコクが出ますよー+11
-2
-
888. 匿名 2018/03/14(水) 23:40:36
>>883
荒らしに来る人のが性格悪いと思わないのかな?その認識大丈夫?+22
-4
-
889. 匿名 2018/03/14(水) 23:43:28
名古屋でバイトしてるけど転勤族の人も多いせいか女ばかりな割にみんな仲よくやってる
+13
-4
-
890. 匿名 2018/03/14(水) 23:43:40
>>886
名古屋の中心部にある白川公園や鶴間公園だって、複数の駐車場がありますよ。+26
-0
-
891. 匿名 2018/03/14(水) 23:43:54
>>883
知りたいと言いつつ、何もない、ですか
結果、悪口になっちゃってますよ?+13
-4
-
892. 匿名 2018/03/14(水) 23:44:52
愛知県は織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、前田利家、源頼朝とかの出身地だし、桶狭間の戦いの桶狭間の場も名古屋市内に残っていたりするし、お寺の数は全国1位、神社の数も4位で意外にも奈良、京都より多かったり歴史に興味を持つと色々面白いと思いますよ。
+22
-6
-
893. 匿名 2018/03/14(水) 23:45:33
東京って地方から上京してきた人が集まってるイメージ。
+22
-6
-
894. 匿名 2018/03/14(水) 23:45:52
愛知県内での話
愛知県岡崎市出身のお笑い芸人キャイ~ン・天野ひろゆき氏も名古屋人の「階級意識」を実感する。
「ぼくが名古屋の人の前で“名古屋出身です”というと、“お前は岡崎だろ”と必ず突っ込まれる。東京在住の芸能人が“同郷で集まろう”と企画すると呼ばれるのは名古屋出身者が多くて、僕ら市外の出身者は肩身が狭い(苦笑)」
+16
-13
-
895. 匿名 2018/03/14(水) 23:46:33
>>886
住んでる人がいるのだから暴言はやめましょう+12
-3
-
896. 匿名 2018/03/14(水) 23:46:40
名古屋トピでもマイナス魔出る(笑)
まあ、その人が、地元で会ったら、庄内川から名古屋には入れてもらえない。それが名古屋の怖さ。地元だと存在すら消されるな。実際に名古屋に縁があり、ナゼか名古屋を蔑ろにした有名人は、もう名古屋では居場所すらない。。多いよ。そんな人。。もう嫌な噂だらけ。気持ちはわかるが、名古屋は厳しい所。逆に名古屋で上手くやって行ける有名人は、東京大阪でも成功してる。特によしもとの芸人さんは多い。雨上がり決死隊はアメトークの前に名古屋のレギュラーが、良かった。一番名古屋を活用したのは、小室哲也とボンジョビ。小室は地元でラジオ番組やってた。TMブレイク前だから、貴重。B'zの松本も小室も栄によくいたらしいし、あのブレイクがあったのは、栄のDISCOにヒントがあったと聞く。ボンジョビは売れない時代に、ラジオのDJが推してくれた。日本で人気に火がついたではなく、名古屋からブームがきた。名古屋は大好きらしくライブは盛り上がった。だから、難しい所+7
-14
-
897. 匿名 2018/03/14(水) 23:47:36
>>891
横だけどのぞきに来てこれだと
ちょっとテンションさがるよ、正直+1
-16
-
898. 匿名 2018/03/14(水) 23:48:43
>>896
そんな名古屋人を鼻で笑ってるのが京都人ですから笑+4
-13
-
899. 匿名 2018/03/14(水) 23:49:47
ここまで読むとよく分かる
なんで名古屋が人気ないのかww+9
-17
-
900. 匿名 2018/03/14(水) 23:51:24
ねぇねぇ!
5位 → 7位に落ちたよぉ~
(*≧∀≦*)+5
-15
-
901. 匿名 2018/03/14(水) 23:53:33
>>13
いや、これは本当の事ですが あえて言うなら
「仲良くなったら、最強の味方」が名古屋人。
私は実際にみたよ。 名古屋人の良い所を・・・。
団結力はどこにも負けないチームワーク。
友達は、品物の「善し悪し」を観るのが上手で
買い物の時も相談に乗ってくれるもん。
私は東京出身だけど、名古屋は良いとこだよ!
矢場とんの「みそかつ」山本屋さんの「味噌煮込みうどん」
食文化も私は好きだったな・・・
ああ・・・ 味噌煮込みうどん! 美味しいんだよー
食べたくなっちゃったわ。+21
-14
-
902. 匿名 2018/03/14(水) 23:54:07
>>900
なにがそんなに嬉しいのよw+13
-4
-
903. 匿名 2018/03/14(水) 23:54:15
>>885
887です。安城はどこでも一応あります。ただ、熱心な地域とじゃない地域があるかな。もし、引っ越すなら南安城、三河安城、篠目梨の里学区、安城駅側がいいと思う。人がいた方が負担はない。私は新安城地区にいますが、熱心とは思わないな。むしろ、町内会楽しみ(笑)うちの側の神社は餅まきや菓子まきに生き甲斐かけてる。大盤振舞です。+5
-9
-
904. 匿名 2018/03/14(水) 23:55:39
仙台在住。
名古屋支社に転勤する人、鬱になるか退職する人多い。
東北人には合わない街。東京本社、大阪、福岡に移動した人だとみんな普通に任期終えて帰って来るんだけど、名古屋に限らず東海3県はマジで東北人にとっては鬼門エリア。+14
-20
-
905. 匿名 2018/03/14(水) 23:47:30
名古屋不人気ね〜(苦笑)
何か予想通りだわ
+19
-17
-
906. 匿名 2018/03/14(水) 23:56:36
最初、赤味噌が嫌いだったのに、そのうち赤味噌も好きになってきた!でも、味噌煮込みうどんは未だに苦手。+5
-16
-
907. 匿名 2018/03/14(水) 23:56:44
>>74
こういう素直な意見にマイナス沢山つくのが名古屋です+8
-19
-
908. 匿名 2018/03/14(水) 23:56:44
良かったじゃん!
7位だよ 7位+7
-14
-
909. 匿名 2018/03/14(水) 23:58:21
関西にいるけど名古屋人は京都人の劣化版だね(笑)+5
-32
-
910. 匿名 2018/03/14(水) 23:58:21
私は大学時代一社に住んでたよー!ほどよく住宅地で静かでいいよー!駅近にスーパーあるし!+11
-2
-
911. 匿名 2018/03/14(水) 23:58:40
私が会った関東の人たちは皆、名古屋は好きと言ってくれ、ビックリしたよ。楽しいらしい、異文化が。名古屋飯は関西や西日本の人には、味がくどいから、厳しいとは思うが、。関東の人たちは、平気で、味噌煮込みうどんや味噌カツ、あんかけスパ食べていた。+25
-6
-
912. 匿名 2018/03/15(木) 00:00:51
>>909
世界人気都市ランキング一位でも嫌われる京都人
なーんにもなくて嫌われる名古屋人+7
-18
-
913. 匿名 2018/03/15(木) 00:01:10
>>885
現在は仕事の関係で東京に住んでいますが、生まれも育ちも安城です。私の実家の地区は町内会ありますよ。秋には町内会で運動会などのイベントもありました。
親が参加していますが、町内会の活動はそこまで大変ではなさそうな印象です。私は直接関わっていないので、はっきり分かりませんが…+5
-12
-
914. 匿名 2018/03/15(木) 00:03:43
名古屋トピ、いつも荒らされてしまって悲しい
主さんはもういないだろうけど、
改めて合格おめでとうございます
悪い街ではありません
田舎だけどちょっと便利くらいに思って下さい
他県から沢山の方も移り住んでいるので、排他的という事もないです
良い友人と楽しいキャンパスライフを送れる事を願っています+19
-15
-
915. 匿名 2018/03/15(木) 00:05:40
私は旦那の転勤で名古屋に来たけど
はや6年
味噌煮込みうどん食べたの一度っきり
味噌カツはゼロ
台湾ラーメン食べたの一度っきり
あんかけスパ食べたの一度っきり
味噌おでんは3回
自宅のお味噌は白味噌使って料理します+16
-10
-
916. 匿名 2018/03/15(木) 00:06:00
>>903
885です。夜遅くに質問してすみません。回答いただき感謝です!
町内会あるんですね。豊田はないと聞いたので、もしかしたら…!と期待してしまいました。でも、人が多い方が負担少ないのは納得です!回ってくる回数が違いますもんね。
今安城駅や南安城駅が近い場所に住んでるので、周囲の環境とか注意して見てみようと思います。色々教えていただき、ありがとうございました!+5
-8
-
917. 匿名 2018/03/15(木) 00:06:51
名古屋は名古屋だけで生きていけるしー、他県にどう思われようが構わないって言ってる人に限って批判した人に突っかかってるよね。開き直るならスルーすればいいのにね。
+16
-16
-
918. 匿名 2018/03/15(木) 00:08:20
最初の方で主さん、皆さんありがとうございます!って言ってたのに、好き嫌いはあると思うけどこんな荒らされて気の毒になってきた+17
-6
-
919. 匿名 2018/03/15(木) 00:10:57
貶しにくる人は名古屋憎しで書き込んでるんですか?
他県に対してそんな風に思った事がないので疑問です+19
-7
-
920. 匿名 2018/03/15(木) 00:11:11
>>911
関東の人たちは、平気で、味噌煮込みうどんや味噌カツ、あんかけスパ食べていた。
「平気で、」じゃなくて 本当に美味しいからなのですって!
あんかけスパだってよだれ出るほど美味しいんですよー
そう言う私は東京育ちです。+26
-7
-
921. 匿名 2018/03/15(木) 00:12:56
>>885
安城市民です
町内会あります
他の町内だと神社の一斉清掃が時々あるみたいですが、私の住んでいるところだと時々ドブ掃除があります
保健委員とかは聞いたことないです
子供がいるとフットボールやソフトボールで親御さんに役割があるかもしれないです
+9
-8
-
922. 匿名 2018/03/15(木) 00:13:43
>>913>>914
こういう普通のコメントにマイナス付ける人の神経がわからん+10
-10
-
923. 匿名 2018/03/15(木) 00:05:49
生まれも育ちも根っからの愛知県民ですが、
味噌煮込みうどんは好き嫌い分かれると思う。
特に麺の食感。私は好きじゃない。。
名古屋からなら京都や大阪も割と近いので観光しやすいですよ(^^)
日本の真ん中なので全国各地へ行きやすいのがいいなと思います✨+16
-9
-
924. 匿名 2018/03/15(木) 00:15:59
>>915
要するに名古屋メシはイマイチって事ね(笑)
確かに学生が好きそうな物ばかりだわ。
+5
-15
-
925. 匿名 2018/03/15(木) 00:17:07
>>913
885です。安城情報ありがとうございます!
運動会があるのは驚きましたが、大変そうではないと聞いて少し安心しました。
結婚当初は名古屋に戻る!と旦那に息巻いていたのに、選択肢に安城が増えそうです。有益な情報ありがとうございました。+10
-8
-
926. 匿名 2018/03/15(木) 00:17:40
>>922
名古屋を貶していないからムカつくんでしょ?+11
-2
-
927. 匿名 2018/03/15(木) 00:19:20
>>33
そうそう、 ローカルのニュース番組とか、名古屋に来た俳優さんや歌手に必ず「名古屋はどうですか?」的なことを聞く。。
その時点で「ここは田舎だけどええとこあるでしょう?褒めてもらえーせん?」的な感じがして恥ずかしい。半世紀近く住んでていつも思う。+16
-13
-
928. 匿名 2018/03/15(木) 00:22:32
>>921
885です。コメントありがとうございます!
神社一斉掃除なら、年に数回なので良いですね!母が今保健委員なんですが、毎週ビン缶のゴミの日にステーションに立ち、正しく分別されてないゴミの仕分けをしています。他人のゴミを触るだけでも嫌なのに、期間が2年。毎週鬱々としています。+5
-12
-
929. 匿名 2018/03/15(木) 00:22:45
>>927
外国の人に日本はどうですか?と聞く日本人と変わらない気がするけど^^;+22
-2
-
930. 匿名 2018/03/15(木) 00:24:27
>>927
韓国人が他国の人に必ず言う
『キムチ食べた?美味しいから食べて!』と同じよね~♪+10
-16
-
931. 匿名 2018/03/15(木) 00:25:19
>>885
877です。安城より家賃が安いとなると、南に行くしかない。高浜、碧南、西尾、幸田ですね。下手に名古屋に近いと高い。岡崎や豊田は高いし、車がないと不便。そして、電車となると、JRが便利。名鉄よりはJRの方がいい。幸田かな。ここも新しい街です。ただ、家賃考えるなら、名鉄沿線が安い。私なら西尾にします。碧南高浜は車ないと住めない(笑)まだ、西尾は他よりは不便さはない。安城に出やすいから、名古屋にも行きやすい。それか安城市内での移動はどうですか?やはり、安城は車と駅兼ねた珍しい所。同じ感じの刈谷大府岡崎に比べたら、安いです。まず絶対に三河安城は高いから、それ以外は?桜井地区はアピタあるし綺麗な街です。まだ南安城やデンパークの側や安城駅新安城駅側も、まだ家賃は高くない。穴場は北安城。コロナや安城駅北側。JRと名鉄が近いのに、安城でも家賃は安い地域で静かです。それか、もし大高だと、東刈谷、三河安城か、刈谷大府と家賃は同じになりますね。大高は安城より坂道山道ありと聞いてます。ただ、大高は名古屋だから、その安心感は大きい。それと、旦那さんが安城勤務と聞くと、車通勤のイメージか駅でお迎えがあるイメージ。車通勤だと、道路状況は大切。取りあえず、1号線、23号線、橋がある地域を越えるのは大変だと思います。良かったら、参考にしてください
+10
-8
-
932. 匿名 2018/03/15(木) 00:27:45
>>931
877まで読みました
(´・ω・`)+3
-11
-
933. 匿名 2018/03/15(木) 00:28:19
何気に大須辺りは個性的なお店あるから
ヴィンテージファッションや古着好きなら
行ってみると楽しい+19
-1
-
934. 匿名 2018/03/15(木) 00:30:05
>>917
同意。名古屋が一番じゃなきゃ気がすまないのよ。
そういうところがダサいんだよね。+8
-23
-
935. 匿名 2018/03/15(木) 00:30:16
>>919
あなたは一度でいいから京都に住んでみて+3
-17
-
936. 匿名 2018/03/15(木) 00:31:02
名古屋生まれ名古屋育ちです。
夏はものすごく暑くて冬はかなり寒いです。あとは程よい都会で程よい田舎なので、特に不便はないかもしれません。暑さ寒さ対策のため、栄や名古屋駅の地下街の道を覚えるといいですよ♪+12
-6
-
937. 匿名 2018/03/15(木) 00:31:04
三河安城がかなり家賃高くなってるのは知らなかった。刈谷とかはイメー時あったけど。+10
-2
-
938. 匿名 2018/03/15(木) 00:31:36
>>934
名古屋が一番ってなにをもって!?(笑)
東京とか関西にいたら名古屋なんて空気なんだけど…+8
-26
-
939. 匿名 2018/03/15(木) 00:31:49
安城市民が優しい( ;∀;)+15
-6
-
940. 匿名 2018/03/15(木) 00:34:51
>>931
885です。
三河について詳しくないので、大変助かります!旦那の方が安城に詳しいので、いただいたコメント見せて相談してみたいと思います。私はものぐさで電車の乗り換えを極力避けたいので、安城駅押しで行ってみます!本当にありがとうございました!+8
-8
-
941. 匿名 2018/03/15(木) 00:35:59
>>261
その君の名はをここのサイトでとことん
こき下ろしてたじゃん
都合のいい時だけ持ち出すって
まぁ所詮そういうサイトだわな+2
-14
-
942. 匿名 2018/03/15(木) 00:40:51
>>937
TOYOTA系の人が住む地域は高いです
刈谷、共和、大府、東刈谷、三河安城は代名詞な地区。三河安城はそれに、新幹線があり、東京に仕事に行く人たちと(会社から新幹線の補助があるらしい)名古屋から来たセレブ層と混じってます。便利さにさらに、三河安城は地盤が堅いらしく、元々土地の評価が高い。私の実家がこの地区なんですが、もう不動産屋ウロウロしてますね(笑)多分、30年前に引っ越してきた時よりも、高値は確実。実際に近所の人は土地売って成金になったらしい(笑)+9
-10
-
943. 匿名 2018/03/15(木) 00:41:03
岐阜羽島も上がってたりするのかな。
リニアも来るし、新幹線もすぐ使えるというのは確かに良いね。+10
-1
-
944. 匿名 2018/03/15(木) 00:42:29
何もないけど都会過ぎず田舎過ぎないのが誇りです。素敵な新生活を始めてくださいね!+8
-11
-
945. 匿名 2018/03/15(木) 00:45:17
>>885
931です。色々調べて参考にしてください。良かった(^^)お役にたてて。まさか、地元安城の話だと思わなかった。私も住んで都でした。安城は。。車でも駅でも便利で、生活しやすい。安城七夕とデンパークがあるステキな街です。
+11
-6
-
946. 匿名 2018/03/15(木) 00:36:02
>>937
三河安城です
分譲なので家賃はわからないですが、毎週のようにマンションを売る予定はないですかのチラシが入ってます
関東関西に行く事が多いので、こだまでもあるだけ有り難いですね(笑)+8
-9
-
947. 匿名 2018/03/15(木) 00:51:42
>>942
情報ありがとうございます!
新幹線で通る時に見てタワーマンション増えたなとは思っていたんですが、そうなんですね。
地盤が堅いのはこれから地震の事とかも考えるとなおさら良さそうですね。+10
-5
-
948. 匿名 2018/03/15(木) 00:54:57
>>882
東京砂漠じゃないかな。東京ではメンタル弱いとやって行けないと思う。やはり生粋の東京の人っていい意味で勝ち気でハッキリしてる。名古屋でよくある、のんびりさはないと思うよ。大変さ。東京。。家賃高いし貧富の差や美貌の優劣がハッキリとしてる。勝ち組なら幸せだけど、名古屋のように、金に左右されない所は稀+7
-21
-
949. 匿名 2018/03/15(木) 00:56:02
去年関東から引っ越してきた京都人です!
名古屋、便利で住みやすいよー。住んでる場所が平地だから自転車で色んなところ行けるし、なかなか天候も良い。
でもまだ幼児持ちだから、街には馴染めてないなぁー。都会ならではのドライな感じはあるかも。アラ還以上の人は優しい。
病院の先生に、名古屋は馴染むのは難しいよ、関西の人にとったら、って言われたのが凄く印象に残ってるw+10
-16
-
950. 匿名 2018/03/15(木) 00:56:15
>>41
みそかつ。
「矢場とん」という有名なお店があるんだけど、名古屋人としては、あそこのシャバシャバの味噌はちょっと違う…って言いたい。
スーパーに「献立いろいろみそ」とか「つけてみそ かけてみそ」という味噌が売っていて、家でもとんかつに味噌つけて食べます。+23
-2
-
951. 匿名 2018/03/15(木) 00:57:45
コメダがいたるところにあるよ!+22
-1
-
952. 匿名 2018/03/15(木) 00:59:34
危険運転のドライバーが多いイメージ
転勤で名古屋に行った友人はみんな赤味噌ばっかでメシマズと言ってた+9
-26
-
953. 匿名 2018/03/15(木) 00:59:36
>>920
うわっ。嬉しい(^^)こう言うコメントが名古屋人には支えになるよ+14
-6
-
954. 匿名 2018/03/15(木) 01:01:35
少し前に京都の人?からの下げコメントがあったので、住みやすいと言って頂いてありがたいです。
ありがとうございます。+16
-8
-
955. 匿名 2018/03/15(木) 01:02:20
交通事故が多い
それによる死亡者数毎年ワーストワンって
教習所で毎回言われるよ+10
-19
-
956. 匿名 2018/03/15(木) 01:02:30
愛知県出身の旦那曰く名古屋人は東京で流行ってるという物が好きらしく大阪はあんまり好きじゃないらしい。+11
-26
-
957. 匿名 2018/03/15(木) 01:04:11
>>948
東京は良くも悪くも人のエネルギーが溢れてて
大阪はパワフルな街ってイメージ
名古屋は何も無いから、良く言えばのんびり、悪く言えば退屈な毎日を過ごしてるって感じだね 笑+11
-19
-
958. 匿名 2018/03/15(木) 01:04:31
>>946、947
931です。お役にたてて良かった。もう三河安城は安城じゃない所です(笑)セレブな街。ただ、家賃無視なら、お薦めしますね。子育てや区画整理は抜群。
+7
-15
-
959. 匿名 2018/03/15(木) 01:07:10
>>483
その昔中京とかは
寄るな東邦、触るな名電、中京みたら110番
なんて言われてたのにね
それが今では・・・・+9
-15
-
960. 匿名 2018/03/15(木) 01:08:27
安城について質問した者です。たくさんの安城情報ありがとうございました。本当に皆さん親切で、感謝です。
地盤が固いと聞くと、三河安城も捨てがたいですね。結婚前は安城に住むことに不満ばかりでしたが、半年経つと愛着が湧いてきましたw家を買うって難しい…。+12
-7
-
961. 匿名 2018/03/15(木) 01:09:53
とにかくドライバーのマナーは最悪です、交差点で横断中でも、右折車が「早く渡れや!」的に煽るように突っ込んできます。交通事故の死亡者数が毎年日本一の県なので気をつけて下さい。+13
-18
-
962. 匿名 2018/03/15(木) 01:10:06
名古屋は中に入るとなかなか良い地域だけど、名古屋民はシャイなのか逆に自信がありすぎるのか他の地域ではアピールしないよね。住みやすいのに。
あと、どちらかというと関西よりの地域なのに、頑なに関東よりの雰囲気を出すのは何でなんだろう?江戸と京都で揉めた名残なのかなー?
関西のこと苦手な感じあるよねー。
(関西人としてビンビン感じるよ)+10
-21
-
963. 匿名 2018/03/15(木) 01:10:18
>>955
愛知県警はワーストワンと言って事故率を減らしたいみたいだけど、車の保有数から計算すると実は37位なんだって
県警は逆にイメージ下げてどうするのよ(苦笑)+31
-5
-
964. 匿名 2018/03/15(木) 01:14:25
コノハ警部かわいいよね
三世代同居で大変そうだけど+10
-1
-
965. 匿名 2018/03/15(木) 01:14:28
>>960
931です。川の近くじゃなきゃ、安城全体は地盤は堅いそう。後は地区の利便性ですね。それぞれに良さがありますよ。私は元々三河安城にいて、現在の新安城地区に住んでます。私はいい意味での安城らしさが残る今の所は好きです。まあ、三河安城は機能的な所かな。色々調べてご検討してくださいね。なんか、安城の人の良さを知ったわ。感謝
+7
-8
-
966. 匿名 2018/03/15(木) 01:15:57
>>535
とある地下鉄の駅なんて
柱にでかでかと不審者変態痴漢盗撮注意って
書いてあるよ
どこが治安いいんだって本気で思ったよ
+7
-16
-
967. 匿名 2018/03/15(木) 01:16:23
転勤できて数年だけど、家賃まあまあ安いし人口密度がそこそこで住みやすい
街がコンパクトだから地下鉄沿線に住めば繁華街まで関東程電車乗らずすぐ出られる
環境だけはいいと思う
ららぽーととかルミネとかなくてイオンばっかりだけど
ただ民度はお察し
電車の乗り方とかめっちゃ下手くそだし(降りる人を先にお通しくださいとか出入り口付近で立ち止まらないでとか他諸々いちいち当たり前のことをアナウンスされててびっくり。しかも従わない)
並ばない(待てないのか視野が狭いのか)
特にずーっと名古屋にいるようなおばさんおじさんがほんとひどい
若者も人によるけど外からの人に対してめっちゃよそよそしい人の割合高い
仕事ある限り居なきゃいけないけど、隠居したら名古屋以外に住みたいって固く誓ってる+12
-18
-
968. 匿名 2018/03/15(木) 01:16:49
>>962
自信はないw暮らすのには良い街だけど、観光であまりオススメがないから、アピールできないだけだと思う。あと、名古屋はシャイ(隠れ含め)な人が多いから、グイグイくる関西が苦手なのかな?私は関西の方が好きだから的外れかもだけど。+13
-15
-
969. 匿名 2018/03/15(木) 01:17:34
関東に憧れたりしますが、なんだかんだ住みやすくて名古屋好きです!
名駅辺りは栄えているし、観光地は少ないけれど、不便ではないし、食べ物も美味しいですよー。
出掛けて帰ってくるとやっぱり名古屋だなぁって安心します(笑)+13
-20
-
970. 匿名 2018/03/15(木) 01:19:08
これ冗談じゃなくマジで気をつけてね
プロドライバーが平気で赤信号無視するから
運転する機会なくても普通に横断歩道あるいてるだけで
死に掛けるもしくは事故に巻き込まれることあるから
不安を煽る積もりはないけど名古屋のタクシーはデンジャラス+11
-15
-
971. 匿名 2018/03/15(木) 01:20:06
東京出身で、名古屋に住んだことがあります。
まず、あんまよくなかった点は、
名古屋は盆地?だからか、東京より夏は蒸し暑いし、冬は寒すぎる。
道路が四車線あったり、普通に赤信号のときに車が横断歩道で止まってたときは本当にびっくりした。あと、名古屋走りに遭遇したときも…
次に、よかった点は、街がコンパクトで住む場所にもよるかもだけど、交通のアクセスも便利でとまこにでも割とすぐに行ける。道もわかりやすいから、方面さえわかればあまり迷わない。治安もそんなに悪くない。
ど真ん中祭りっていうのがあるくらい、各方面に旅行とか行きやすかった。ここぞとばかりに大阪とか京都など西によく行ってたかな。あ、あと夏は福井石川も行ったなー。
いろいろ書いたけど、また名古屋に住むってことがあれば、抵抗感感じないくらい、住みやすかったよ。あ、自転車あると便利だよ。
大学生活楽しんでね。
+22
-14
-
972. 匿名 2018/03/15(木) 01:20:34
名古屋出身です。
結婚して別の市に住んでいるけど、離婚して名古屋に帰りたくて仕方ないほど名古屋ラブです。
伏見ミリオン座で映画観てコーヒー飲みたい。
名古屋城のある名城公園でお花見したい。
鶴舞のうな富士で、ひつまぶし食べたい。
良い街ですよ。
幸せな新生活になりますように。
+26
-12
-
973. 匿名 2018/03/15(木) 01:20:38
民主党の地盤だから名古屋の意識はそんな感じ
気にいられないととことん排斥されるよ+8
-20
-
974. 匿名 2018/03/15(木) 01:24:43
>>961
だって、車の所有率が半端ない。愛知県民は車は一人一台です。こんなに車があれば、誰かは事故る(笑)それに、愛知県の道路は綺麗で広いから、飛ばしやすいんだ。実際、愛知県の人が地元と同じ走りを他の地域でしたら、大変な事になる。これ、名古屋あるある(笑)悪口にはならない。事実。皆さん事故には気を付けてくださいね+31
-3
-
975. 匿名 2018/03/15(木) 01:25:29
どの辺りに住むのかな?
自転車あると本当に便利です。
私は昭和区の御器所に住んでいたから、自転車で瑞穂区までサイクリングしたり、栄や大須も自転車で行けるし楽しかったよ♪+26
-2
-
976. 匿名 2018/03/15(木) 01:28:46
愛知も関東の人にとっては関西弁に聞こえるみたいだけど、お隣の三重がもろ関西のイントネーションだし、テレビもキー局以外に東海ローカルと関西ローカルも放送されてるから関西人好きな人は好きだと思うよ。
上沼恵美子もかなり前だけど名古屋で番組持ってて人気あったし+18
-13
-
977. 匿名 2018/03/15(木) 01:31:43
スガキヤ!+18
-6
-
978. 匿名 2018/03/15(木) 01:31:56
名古屋の人に車についてディスっても無駄。名古屋飯のマズさ、夏暑いや冬寒い、観光なしな所も、名古屋人の見かけマズさも性格悪さも、、同じ。だって、皆それ自覚しても、名古屋がいいんだから(笑)
住みやすいから、離れない。他の地域とは違うマイペースな街。オンリーワンな街。住めば都の名古屋。+11
-22
-
979. 匿名 2018/03/15(木) 01:32:11
名古屋のこと聞かれてるのに、三河安城ってww
どこだよそれww
下水道普及してる??+7
-32
-
980. 匿名 2018/03/15(木) 01:33:14
東京と違って何がいいって家賃安いのと満員電車だとしても人と人とのスペースが確保できてること+14
-8
-
981. 匿名 2018/03/15(木) 01:44:03
たしかに夏は暑くて冬は寒い。
駅の地下通路よく使う。
名鉄ばかりだからあまり気にしたことなかったけれど、そんなに線路複雑なの?
行き先で道のテープが色分けはされてるよね。+7
-13
-
982. 匿名 2018/03/15(木) 01:45:22
名駅→名古屋ドーム
栄→名古屋ドーム
のオススメの行き方を教えて欲しいです!
またどっちの駅からがが行きやすいですか??+16
-2
-
983. 匿名 2018/03/15(木) 01:50:24
仕方ないよ。あるコメントから、安城に勤める旦那がいたら、変に名古屋市内に住むより、安城市内に住んだ方が楽に決まってる。交通の便はいいし、家賃安いし、治安はいいから。私は地元で、知ってるから書きこみしただけ。何人かの人もそうでしょ。安城の人は皆、優しいわ。まあ、ただ、このトピからは、はずれてしまっている。新潟から名古屋に来る主には、関係ない。気に入らないなら、、スルーしようよ。ただの愛知県の真ん中にある、何にもない新幹線があるだけの田舎の街(笑)でいいんじゃないかな(笑)昔、三河安城はロバートの秋山も来て、何にもないって言っていたからさ+12
-17
-
984. 匿名 2018/03/15(木) 01:52:54
>>982
名駅経由だと、JR名古屋駅から中央線に乗ってJR大曽根駅で降りて少し歩くルート
栄からだと、名城線に乗って名古屋ドーム前矢田駅で降りるルートで1本で行けるし、駅降りて名古屋ドームまでの距離が短いからこちらをお薦めします。+12
-2
-
985. 匿名 2018/03/15(木) 01:54:33
>>982
栄からのが行きやすいかな。地下鉄名城線で、ナゴヤドーム前矢田駅で降りれば一本で行けます。ゆとりーとラインもありますが、矢田駅から十分歩いていける距離ですよ。
名古屋駅からだと電車なら乗り換えだし、バスは不慣れだとバス停探すのが大変かも。+13
-1
-
986. 匿名 2018/03/15(木) 01:55:42
>>982
貴方がどちらに住んでいるか分かりませんが
同じくらいですね。時間は。。ただ、分かりやすいのは名城線がある栄から乗る方が一本で行けます。だけど、中日ドラゴンズの試合後は名城線は混みます。名駅から東山線で本山まで行き、名城線に乗り換えてナゴヤドーム前矢田駅に行く方が空いてはいます。参考にしてください+13
-1
-
987. 匿名 2018/03/15(木) 01:57:37
夫の転勤で数年住んでました!
メリットは
・食べ物がおいしい(人によるかもですが)
・市民税が安い
・都会過ぎず、必要最低限のものはそろってる
・京都、大阪、飛騨高山、伊勢など比較的近くに観光地がたくさん
デメリットは
・日曜休みの飲食店が多い(駅ビルやショッピングモール除く)
・タクシーですら運転が荒い、歩行者を平気で煽る
・自転車のマナーが悪い、ながらスマホ当たり前
・街自体がコンパクトなので、休日遊びに行くとどこも混んでいる
って感じです!
あと、あまり名古屋人のイメージは良くないですが私が知り合った人たちは全然そんなことなかったです!+18
-13
-
988. 匿名 2018/03/15(木) 02:05:54
ナゴヤドームには大曽根から歩きます(^^)いい運動にはなる。大曽根駅から歩くのはナゴヤドーム前矢田駅から歩く事考えたら、倍くらいかな。
ちなみに彼氏とこんな事をしました。金山駅から私はJR大曽根で行き、それから歩いた。彼氏は名城線で、ナゴヤドーム前矢田駅周りで歩いた。浴衣と下駄のハンデが私にはあったが、彼氏の地下鉄乗るタイミングが悪く、私の方が4分早くナゴヤドームについた(笑)これはバラエティに使えるなと、自分では思ってます。+7
-14
-
989. 匿名 2018/03/15(木) 02:07:58
あ!名古屋、すっごく公園が豊か!
沢山あるよね〜。遊具も充実してる。
公園の数と質に関しては、関東とか関西より充実してる様な気がするよー!
盆地と言っても京都よりかなり暖かいし、歩道が凄く広くて自転車レーンもあって自転車天国だと思う!!
科学館も名城公園も名古屋港水族館も、東山動物園もあるし、かなり色々あるよね。
トヨタ産業技術記念館とかノリタケの森とかも有るしさー。
あとさ、地味に大須のアイスリンクも行ってみたいよー。
東京広過ぎて見にくいし、梅田なんかゴチャッとしてるし、京都は素敵だけど寒いし暑いしアク強いし(祇園祭とか、ベトベト感名古屋の比じゃないよ)
名古屋、なかなか纏まってて好きだぞ!+15
-6
-
990. 匿名 2018/03/15(木) 02:13:30
>>953
まだまだありますー
「すがきやラーメン」の赤・白・黒。
一宮(だったかな・・・)「ベトコンラーメン」(ニンニクいっぱい元気になる)
「ひつまぶし」(始めは鰻を食べて、後半は、おだし汁で食べる)
ちなみに、「矢場とん」さんは、東京・東銀座にあります。
コメダさんは葛飾区にもあります(金町にもあり、駐車場には名古屋ナンバーが数台)
「おかげ庵」さん(コメダ系列甘味喫茶店)はありません 悲しいです・・・
+10
-1
-
991. 匿名 2018/03/15(木) 02:16:59
梅の鑑賞は愛知県が一番いい。知多の佐布里池梅林、名古屋の大高緑地、名古屋の農業センター、豊橋の向山公園、岡崎の南公園。すべて無料で、他の地域よりも見せ方が上手い。ぜひお薦めです
+12
-3
-
992. 匿名 2018/03/15(木) 02:26:28
これが名古屋駅周辺です+32
-5
-
993. 匿名 2018/03/15(木) 02:27:38
>>798
名古屋のベッドタウンみたいなところだけど、下町で田舎だよ。何もない。だから車や電車で買い物とか行きやすいところに住んだ方が良いと思うよ。せっかく名古屋駅に近いしね。
治安は特別良くも悪くもないと思うけどどうなんだろう。お年寄り多いからそういう家で空き巣にあったとかの被害は聞く事はあるかな。
あと土地が低めだから浸水しにくい場所選んだ方が良いかも。+6
-11
-
994. 匿名 2018/03/15(木) 02:33:13
梅・桜の花見なら、守山区の東谷山フルーツパークだって負けてない!(まだあるかな?)
竜泉寺ウォーターパーク(つぶれたみたい)の上にある
「竜泉寺の湯」(スーパー銭湯)露天風呂からの眺め良く、景色が一望できます。
足立区「明神の湯」は景色観られない・・・+10
-8
-
995. 匿名 2018/03/15(木) 02:34:40
何度も言うけど
手羽先は風来坊!
山ちゃんじゃない!+23
-4
-
996. 匿名 2018/03/15(木) 02:39:51
>>995
これ分かれるね。
私も風来坊の方が好きだけど。+26
-1
-
997. 匿名 2018/03/15(木) 02:44:53
冷やし中華にはマヨネーズ+25
-2
-
998. 匿名 2018/03/15(木) 02:48:18
ブスに優しい県民性
それに胡座かいて強気ブスも多い県+6
-22
-
999. 匿名 2018/03/15(木) 03:06:12
村上春樹 「物語性を拒否した場所」+6
-15
-
1000. 匿名 2018/03/15(木) 03:08:08
>>996 山ちゃんの手羽先はニセモノ+8
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する