-
1501. 匿名 2018/03/12(月) 01:18:48
もうキムの話やめない?
変なのわいてくるからさ+36
-0
-
1502. 匿名 2018/03/12(月) 01:18:55
トリノは年齢制限で出れずバンクーバーはライバルの引き立て役に回りソチは無念の入賞、平昌目指すも途中でギブアップ
最初から最後までグダグダだったね+3
-38
-
1503. 匿名 2018/03/12(月) 01:19:09
あんな酷い減点とかなければ、3-3飛んでた選手多かったよねえ。
+37
-0
-
1504. 匿名 2018/03/12(月) 01:19:26
スルが荒川に次ぐ選手なんて言ったら鼻で笑われる+35
-1
-
1505. 匿名 2018/03/12(月) 01:20:10
>>1501
でも変なのが自分からしてるよね
真央よりキムがーキムがーって+16
-0
-
1506. 匿名 2018/03/12(月) 01:20:16
ジュニアの試合もうすぐだね。
+9
-0
-
1507. 匿名 2018/03/12(月) 01:20:57
キムさえ居なかったらバンクーバーは真央ちゃんが金とってた+12
-6
-
1508. 匿名 2018/03/12(月) 01:21:11
>>1502
グダグダで日本人最高優勝回数ってどんだけ怪物なの
天才すぎすげー+54
-1
-
1509. 匿名 2018/03/12(月) 01:21:13
>>1502
さっきから同じやつか
通報押しとくは+17
-1
-
1510. 匿名 2018/03/12(月) 01:21:24
もうアンチに反論してないで録画設定して寝よう。トルソワとコストルナヤと真瑚ちゃんの演技楽しみだなっと。梨花ちゃんも来年リベンジだー+26
-0
-
1511. 匿名 2018/03/12(月) 01:21:36
バンクーバーで金取ってたらあんな引き際の悪さは招かなかったと思う+7
-23
-
1512. 匿名 2018/03/12(月) 01:22:05
トゥルソワのタノまっすぐ上がってて綺麗+15
-0
-
1513. 匿名 2018/03/12(月) 01:22:06
トピに乗り遅れたけど、しかし4回転2種類とは凄いね
シニアでかましてくれたらフィギュアが面白くなる+40
-0
-
1514. 匿名 2018/03/12(月) 01:22:09
紀平さん来年もジュニア残るのかな?+9
-1
-
1515. 匿名 2018/03/12(月) 01:22:46
社長って今、医学部だよね。
医者になるのかな。+23
-0
-
1516. 匿名 2018/03/12(月) 01:22:49
最後の試合が全日本12位だけどそれについてはどう思ってるの?+5
-23
-
1517. 匿名 2018/03/12(月) 01:23:06
>>1514
残念だけどシニアには上がれない。残るしかない+30
-0
-
1518. 匿名 2018/03/12(月) 01:23:13
天野帰れー
会場拍手+10
-1
-
1519. 匿名 2018/03/12(月) 01:23:26
>>1514
ジュニアじゃないかなあ。+8
-1
-
1520. 匿名 2018/03/12(月) 01:23:48
シニア上がれないのか残念+25
-0
-
1521. 匿名 2018/03/12(月) 01:24:35
真央ちゃんのアンチってスケ連関係者がやってるって本当なのかな?+37
-7
-
1522. 匿名 2018/03/12(月) 01:25:04
>>1516
出れないくらい足が悪かったのに出てくれて素敵な演技が見せてくれてありがとうしか思わない+52
-2
-
1523. 匿名 2018/03/12(月) 01:25:38
梨花ちゃんがシニアに上がれないって全く予想してなかった。来年GPSで見られると思ってたからショック。+46
-0
-
1524. 匿名 2018/03/12(月) 01:25:50
>>1503
今のフィギュアと違って
バンクーバーの前から、二重減点ルールになった事で
3-3の回転が少し足らない場合でも2回転の得点ににされ
さらにそこからマイナス減点される時代があった
3-3を認められてた選手達が、バンクーバー前からキムヨナ以上の3-3は認めない
二重減点ルールで3-3が3-2よりも低い得点にされるため3-2に変更せざるを得なかった時代+56
-1
-
1525. 匿名 2018/03/12(月) 01:26:04
紀平さんなぜシニアに上がれないの?+16
-0
-
1526. 匿名 2018/03/12(月) 01:26:10
>>1521
ツイで特定された1人は本当みたいだね
その人前もブログで真央叩いてたよね+39
-5
-
1527. 匿名 2018/03/12(月) 01:26:15
思い返せば思い返すほど変えたくなる現実が湧き出す結果の連続
一つアドバイスするならそれ全部忘れろ
今どう足掻いても変わらない事実に対して自分に都合のいい捉え方、都合のいい意見を持ってきてああだこうだ騒いだところでストレス溜まるだけ+0
-20
-
1528. 匿名 2018/03/12(月) 01:26:18
>>1515
おまけに、スタンフォード大学で生物学の学位も取得してるんだよね。+6
-0
-
1529. 匿名 2018/03/12(月) 01:28:10
>>1524
単独も二重減点されるから男子も4回転が飛びづらくなってしまったんだよね
二重減点だと点がほぼ残らないから綺麗に降りてもジャッジの胸先3寸でいくらでも無効にできたし+41
-0
-
1530. 匿名 2018/03/12(月) 01:28:22
>>1522
そういう甘やかしが真央ちゃんをダメにして言ったんだと思うわ
負けてもよいしょよいしょじゃ選手は伸びない
時には厳しいこと言った方が触発されて奮起することもある+8
-33
-
1531. 匿名 2018/03/12(月) 01:29:02
ヨナのピークはあげひばりの頃だよね。体も軽くて重ためのスケーティングも10代半ばにしてはとてもよかった。+40
-2
-
1532. 匿名 2018/03/12(月) 01:29:10
>>1528
Pチャンとフラットがデビュタントでペア組んでたの覚えてる+8
-0
-
1533. 匿名 2018/03/12(月) 01:29:47
>>1527
韓国が裏取引していたことは事実だもんね
皆が忘れたら都合がいいね
+50
-2
-
1534. 匿名 2018/03/12(月) 01:30:08
>>1525
世界ジュニアフィギュアスケート選手権の結果が今ひとつだったからね。+22
-2
-
1535. 匿名 2018/03/12(月) 01:30:21
真央ちゃんのピークは15歳
早熟のスケーターだったからベテランになってから力を維持することができなかった+9
-37
-
1536. 匿名 2018/03/12(月) 01:30:51
荒川も言ってたね
ジャッジはデタラメだから猫座らせといたほうがマシって+52
-1
-
1537. 匿名 2018/03/12(月) 01:30:54
>>1521
誰とか決めつけはないかな
左翼もいるし、韓国人もいるし、スケート嫌いなどいろいろいる
でも応援してくれてる方が多いのは良かったと思う+9
-1
-
1538. 匿名 2018/03/12(月) 01:31:15
しつこいな+17
-0
-
1539. 匿名 2018/03/12(月) 01:31:25
>>1533
そんなこと言ってても真央ちゃんは報われないよ
あなたが真央ちゃんのためにできることは真央ちゃんのために他下げを繰り返さないこと+6
-26
-
1540. 匿名 2018/03/12(月) 01:32:19
>>1537
それを言うならネトウヨもいるよ
まとめブログで真央叩いてる奴らいる
だいたいしょうもない引きこもり男だと思うけど+12
-6
-
1541. 匿名 2018/03/12(月) 01:32:40
>>1514
なんでだろう?
知ってる方いますか?
それと個人的にポゴ復活あるかな+2
-0
-
1542. 匿名 2018/03/12(月) 01:33:11
>>1539
真央ちゃん…というよりは
韓国という国のずるさが歴史に残ったことはいいことだと思うわ
より印象的に世界の人に伝わった+54
-2
-
1543. 匿名 2018/03/12(月) 01:34:46
マツコが5時に夢中で真央ちゃん下げながらヨナ上げしてたのびっくりした記憶がある
真央ちゃんには申し訳ないけど実力で差がついてきたってはっきり言っててそれ真央ちゃんが見たらどうするんだろうって気になって仕方なかった
マツコだけじゃなくてそういうデリカシーのない発言平気でしちゃう芸能人多すぎる+56
-9
-
1544. 匿名 2018/03/12(月) 01:35:46
平昌のザギトワの金メダル、ソチのソトニコワの金メダルは、スケヲタの私には嬉しかったけどなぁ。
ザギトワは、あのふんわり優雅な華やかな演技は、やっぱり金メダルに相応しかったし、
ソトニコワはジャンプもスケートもパワフルで、フレッシュな魅力が詰まっていた。
これこそ金メダルに相応しい演技だ!って思ったから嬉しかったよ。
だってさ、バンクーバーの金メダリストって、いいところってジャンプの安定感くらいしか覚えてないもん。
あと覚えてるのなんて、さぁここからクライマックス!!躍動感溢れるステップ!!が期待されるところで、まさかのヘロヘロ残念ステップ。。
最初つなぎかと思ったし。
ディープエッジステップなんだけど、ディープエッジステップが合う曲調じゃないし。。
何よりキムヨナは、ステップになると、くねくねしながら滑ってるだけ、みたいなスケートに見えちゃうから、
曲調とちぐはぐな感じが気になった。
表現力?これで表現力ってなんだろう??みたいな。
ソトニコワやザギトワの金メダルと、キムヨナの金メダルは別物と考えています。
バンクーバーはいろいろ変だったよ。
ライサも、ミスがなかったことしか覚えてないもん。+68
-4
-
1545. 匿名 2018/03/12(月) 01:35:55
ロシアは新しい選手も楽しみだけど、誰が現役続けるのかとかすごく気になるね。+29
-1
-
1546. 匿名 2018/03/12(月) 01:36:06
>>1535
維持できなかったのかな。
あのルールの中、オリンピック銀メダリストなのに?
2010・2014にもワールドとってるのに?
ピークってなんだろう。
+33
-0
-
1547. 匿名 2018/03/12(月) 01:36:19
>>1539
皆さん
この人、さっきから同じ人だと思う
通報押して
+16
-1
-
1548. 匿名 2018/03/12(月) 01:36:48
荒川はバンクーバーの時真央ちゃんとキムヨナはどうでしたかって質問にキムヨナが圧倒的でしたって言い放ったのが気に入らなかった
よくもまあそんな戯言平気で言えたもんだよ+52
-8
-
1549. 匿名 2018/03/12(月) 01:37:03
>>1543
へー、でもマツコの一番は真央ちゃんの鐘なんだよね。
みどりさんのいる前で言ってたけど。+34
-2
-
1550. 匿名 2018/03/12(月) 01:38:03
>>1543
マツコは言うことコロコロ変わってたね
テレビのキム上げは電通関わってたし
それこそ北米のテレビでもやってたからね
フィギュア放送がスポンサードバイサムスンヒュンダイだったし
それにしてもプッシュ必死だったのに人気出なかったねキムヨナ…+41
-3
-
1551. 匿名 2018/03/12(月) 01:38:05
金と銀の子が、13歳と14歳に見えなさすぎて、本当ロシアって綺麗だわ。+43
-1
-
1552. 匿名 2018/03/12(月) 01:39:03
>>1535
それってジャンプだけの話じゃん。
スケーティングや表現力がアップして、トータルパッケージになったのはその後からだよ。+24
-1
-
1553. 匿名 2018/03/12(月) 01:39:12
四年後にメドべまだ頑張ってるかな?
ロシア女子が入れ替わりが早い
カナダアメリカでは女子が強いの、ジュニアとかいるの?
北米でフィギュア人気がなさすぎてヤバイって観たけど+24
-0
-
1554. 匿名 2018/03/12(月) 01:39:12
マツコは政治の話も相撲もレスリングもフィギュアも100%テレビ局の方向いて喋ってるよね。
+61
-1
-
1555. 匿名 2018/03/12(月) 01:39:28
エテリ組からはガンガン出てくるんだろうね。
楽しみだけど、怖い。+18
-0
-
1556. 匿名 2018/03/12(月) 01:39:32
>>1549
あの時のマツコまじでどうかしてたと思う
あんなはっきり真央ちゃん下げながらヨナ上げなんてシラフとは思えなかった+38
-4
-
1557. 匿名 2018/03/12(月) 01:40:26
>>1546
ほかにあんなに長く維持できた人殆どいないから
シニアデビューからファイナル優勝で24でワールド優勝とか凄いでしょ+48
-1
-
1558. 匿名 2018/03/12(月) 01:40:57
マツコはフィギュアスケートはみどりだけでしょ。
後はマスコミの意向。+59
-0
-
1559. 匿名 2018/03/12(月) 01:41:19
>>1552
ジャンプも復帰後怪我するまでが一番良かったよ
3Aでっかくてびびったわ+42
-1
-
1560. 匿名 2018/03/12(月) 01:41:31
>>1552
ショートに3A入れてるんだよー。
ジャンプも全く落としてないから。+27
-1
-
1561. 匿名 2018/03/12(月) 01:41:36
>>1550
マツコは自称フィギュア通ってこともあるからやっぱり発言には気をつけてほしかった
あんなあからさまに真央ちゃんを引き合いに出してヨナ上げなんて誰得なの…+50
-4
-
1562. 匿名 2018/03/12(月) 01:42:25
>>1561
マツコ以外もやってたのになんで急にマツコマツコ言うのw
今マツコフィギュアに全然触れないよ
ミッツばっかし+38
-1
-
1563. 匿名 2018/03/12(月) 01:42:40
あー真央ちゃんごめん〜とか言いながらヨナ上げのマツコ忘れない+48
-3
-
1564. 匿名 2018/03/12(月) 01:43:01
ロシアっ子には、若い時だけでなく、熟練したスケートも見せてくれるようになるといいなと思ってる。+18
-0
-
1565. 匿名 2018/03/12(月) 01:43:12
テレビ局は番組スポンサーに韓国系スポンサーが入ってると
テレビでは韓国下げ出来ないって
地上波は番組スポンサーにパチンコサラ金サムスンなどの韓国系が入ってるから+28
-0
-
1566. 匿名 2018/03/12(月) 01:43:33
>>1562
マツコ好きだったからショックだった
それ以降マツコの言うことは全て流すことにしてる+38
-1
-
1567. 匿名 2018/03/12(月) 01:43:55
でもメドべが24までやるかな?
ロシアンはちょっと調子崩すとすぐ若いのに取って代わられそう+40
-0
-
1568. 匿名 2018/03/12(月) 01:44:13
アンチもうざいけどアンカーつけて反論してる人もやめてよ
余計トピが荒れるじゃん
何で相手するの+6
-8
-
1569. 匿名 2018/03/12(月) 01:44:21
え?トゥルソワおめでとうって書き込もうとしたら真央、ヨナトピ?ってくらいその話題ばっかじゃん+32
-0
-
1570. 匿名 2018/03/12(月) 01:44:38
>>1564
それ分かる
ロシア女子は次のオリンピックまで何人入れ替わるか
ラジはどこへ
ポゴはどうなった+22
-0
-
1571. 匿名 2018/03/12(月) 01:44:46
>>1569
初めの方読んだらいいよ+5
-5
-
1572. 匿名 2018/03/12(月) 01:45:09
>>1570
ラジは沈んじゃったよねえ・・・+32
-0
-
1573. 匿名 2018/03/12(月) 01:45:47
トピズレすぎるし荒れてるし、、苦笑+14
-0
-
1574. 匿名 2018/03/12(月) 01:46:11
メドベは怪我の治り具合次第ってところもありそう。
手術の可能性もあるんでしょ?+10
-1
-
1575. 匿名 2018/03/12(月) 01:47:08
意外と、本田武史ネタとか面白い。
時間つぶしになった。+41
-0
-
1576. 匿名 2018/03/12(月) 01:47:44
ジュニアの決める3Aや四回転はあんま当てにしない方がいいよ
真央ちゃんやリーザが3A決めても結局3Aの時代は来なかった
結局今4回転飛べてるジュニアも徐々に飛べなくなったり安定感に苦しんでるうちに3-3タノで攻略する人に負けてそういう時代は来ないかもしれない+50
-0
-
1577. 匿名 2018/03/12(月) 01:47:53
四回転は難しいから男子でもやらないんだって思ってたらソルトレイクの動画見たら当たり前にバンバン飛んでてびっくりしたんだよね
四回転回避時代にはそんな理由があったんだ
クワド友の会とか動画サイトの書き込みをおもしろいなーって気軽に楽しんでたけど、当時の人は心底やきもきしたんだよね
体の心配はあるけど、大技とのびやかなスケーティングは素人目でも楽しいから、すてきな選手が出てくると嬉しいな+13
-0
-
1578. 匿名 2018/03/12(月) 01:48:06
うん テケの話あまり出ないから貴重だわ
懐かしかったわー+14
-1
-
1579. 匿名 2018/03/12(月) 01:49:14
昨日真央ちゃんが岡山来てて、めちゃくちゃ可愛くなってた!+37
-4
-
1580. 匿名 2018/03/12(月) 01:49:22
>>1567
メドベはフルッツが致命的だから生き残れないような気がする。+21
-2
-
1581. 匿名 2018/03/12(月) 01:49:40
>>1579
なんで来てたの?+5
-1
-
1582. 匿名 2018/03/12(月) 01:50:20
<<1550
やっぱりバックアップしてくれる力が強くても、本人の性格が悪くて人望がなかったら意味がないんだなと感じた。スケートも何か姿勢悪いわ身体硬いわ汚いし。あと、やっぱり権力だけじゃなくて人望も大事。+26
-0
-
1583. 匿名 2018/03/12(月) 01:50:32
メドベがショートにルッツ入れてたら勝ってたかもしれないの見ると今後はルッツまで突き詰めないとダメってことになるね+22
-0
-
1584. 匿名 2018/03/12(月) 01:51:07
>>1576
それだけ難しいジャンプだからしょうがないよ
リーザもワンシーズン限定だったし真央やみどりみたいに常時ってなるとかなり難しそう
+43
-0
-
1585. 匿名 2018/03/12(月) 01:51:09
今のロシア勢がバンクーバーの時にいたらおかしな採点はなかったのかな?
ロシア勢が全員狙われたりして~+28
-2
-
1586. 匿名 2018/03/12(月) 01:51:25
あと5分だ。
1時間の放送だけど、女子だけなのかな?+0
-0
-
1587. 匿名 2018/03/12(月) 01:51:40
>>1582
人望だけじゃ金メダル取れないのと同じ+2
-11
-
1588. 匿名 2018/03/12(月) 01:52:04
>>1581 浅田真央展で来てたみたい。ローカルニュースで見た!行きたかった。+31
-4
-
1589. 匿名 2018/03/12(月) 01:52:24
>>1569
逆におめでとう!で1600ってスカプロってかスカスレじゃない?
限られた情報しかないのにさ(笑)+5
-0
-
1590. 匿名 2018/03/12(月) 01:52:27
>>1581
浅田真央展+15
-2
-
1591. 匿名 2018/03/12(月) 01:53:15
みんな1時55分待ちなのよ+0
-1
-
1592. 匿名 2018/03/12(月) 01:53:34
>>1585
昔の子も今のロシアンと同じような構成組んでたんだよ
でも簡単に潰せるから同じだったよ+24
-0
-
1593. 匿名 2018/03/12(月) 01:53:36
>>1585
ルールが今と違うからなあ・・・+19
-0
-
1594. 匿名 2018/03/12(月) 01:54:14
>>1588
いいなーローカルニュース羨ましい
+5
-0
-
1595. 匿名 2018/03/12(月) 01:54:15
トリプルアクセルバンバン決めてたのに3-3の選手に負け越した真央ちゃんのためにも4回転を飛ぶ子はそれを維持して他の選手蹴散らしてほしい
そして難易度の高い技にチャレンジする人が勝つんだよってことを証明してほしい+27
-9
-
1596. 匿名 2018/03/12(月) 01:54:42
確かにジュニアの高難度は当てにならないが、それは練習だけで決めてる人の話では
3A試合に入れてた人はシニアでもどうにかやってたし
さすがにクワドとなるとほぼ例がないからわからないが+4
-9
-
1597. 匿名 2018/03/12(月) 01:55:38
金メダル獲った子より、銀メダルの子の演技を見るのが楽しみ。+11
-2
-
1598. 匿名 2018/03/12(月) 01:56:01
来年はまた別のロシアの子が色んな大会でトップになって「あれ?◯◯は?」ってなりそう。+32
-0
-
1599. 匿名 2018/03/12(月) 01:56:19
地上でのジャンプも凄いな+5
-0
-
1600. 匿名 2018/03/12(月) 01:57:04
紀平梨花ちゃんのアクセルジャンプが二本ともシングルになってしまったのが残念だったよ〜!
世界に3A見せつけて欲しかった〜!!!
怪我の影響だけだったら良いけどこれからが本当に楽しみな選手!!
ロシア時代に対抗できる日本女子だから是非ともマスコミに潰されずに頑張ってほしいです。+18
-2
-
1601. 匿名 2018/03/12(月) 01:57:20
>>1596
ジュニアで3A試合で入れてシニアでも決めてたの真央だけしかいないからわからないよ+42
-1
-
1602. 匿名 2018/03/12(月) 01:57:37
金メダルは嬉しい、銅メダルも嬉しい、でも銀メダルは嫌だって言ってた選手がいて染みた+39
-0
-
1603. 匿名 2018/03/12(月) 01:57:46
>>1598
あるあるだね+3
-0
-
1604. 匿名 2018/03/12(月) 01:57:54
>>1550
人気は出なかったけど、悪名高い金メダリストとして有名になったw
わたしは男子でボーヤン見てて、謙虚だし育ちが良さそうでチャーミングな人だなぁ。
中国好きじゃないけどボーヤンは好きだー!なんて思ってた。
彼女もボーヤンみたいな感じだったら、日本で人気出たかもだね。+71
-0
-
1605. 匿名 2018/03/12(月) 01:58:07
FSだけかよ。
コストルナヤのSP見たかった。+6
-0
-
1606. 匿名 2018/03/12(月) 01:59:14
佳菜子ちゃんと解説してるー!+9
-0
-
1607. 匿名 2018/03/12(月) 01:59:19
今フジでやってるのみんな観てる?+7
-0
-
1608. 匿名 2018/03/12(月) 01:59:40
>>1607
見てるよー+3
-0
-
1609. 匿名 2018/03/12(月) 01:59:56
真央ちゃんが海外で人気ないのと同じで結局人気は本国限定でしか発揮されないものだよ
特にキムみたいにフィギュア大国の日本の上を行ってた選手は悔しさもあって好意的に見れるわけがない+4
-57
-
1610. 匿名 2018/03/12(月) 02:00:17
みんななんでフィギュアスケート詳しいの?すごい。フィギュアファンだから詳しくなったの?
+12
-0
-
1611. 匿名 2018/03/12(月) 02:00:31
>>1609
もういいから+33
-1
-
1612. 匿名 2018/03/12(月) 02:00:47
ここからは実況って言おうと思ったら…+5
-1
-
1613. 匿名 2018/03/12(月) 02:01:10
ソチで一番呟かれた選手MaoAsada…+74
-7
-
1614. 匿名 2018/03/12(月) 02:01:13
この韓国の選手はスタイルいいな。+1
-8
-
1615. 匿名 2018/03/12(月) 02:01:40
ソチで負けたの真央ちゃん…+3
-38
-
1616. 匿名 2018/03/12(月) 02:01:50
>>1610
ずっと見てて色々読んでたら詳しくなるよー+11
-0
-
1617. 匿名 2018/03/12(月) 02:02:15
6位に終わった選手のことはもういいよ+6
-32
-
1618. 匿名 2018/03/12(月) 02:02:28
イム・ウンスキムヨナより上手じゃん+20
-0
-
1619. 匿名 2018/03/12(月) 02:02:43
始まったらまた荒らしに来た+12
-0
-
1620. 匿名 2018/03/12(月) 02:02:56
優勝候補だったのに6位に沈んだから話題になってたね+4
-34
-
1621. 匿名 2018/03/12(月) 02:03:49
ちょっと疲れちゃった感じ。+4
-0
-
1622. 匿名 2018/03/12(月) 02:04:24
ウンス可愛い+3
-10
-
1623. 匿名 2018/03/12(月) 02:04:33
顔白い。+1
-0
-
1624. 匿名 2018/03/12(月) 02:05:35
コストルナヤはFSよりSP派だなどっちも好きだけど+0
-2
-
1625. 匿名 2018/03/12(月) 02:06:25
メドべと同じ曲なのか+2
-0
-
1626. 匿名 2018/03/12(月) 02:06:27
>>1624
私もSP+3
-0
-
1627. 匿名 2018/03/12(月) 02:06:38
韓国が只今1位にたっていますって言いたかったのか+2
-1
-
1628. 匿名 2018/03/12(月) 02:07:14
真央ちゃんって可哀想な選手だったんだね
それが人気の秘訣だったのかな
ここぞって時に勝ってたら多分人気出なかったと思う+5
-41
-
1629. 匿名 2018/03/12(月) 02:07:16
紀平さんのタノも汚いな(*_*)+14
-1
-
1630. 匿名 2018/03/12(月) 02:08:50
この実況うるさいなぁ。+6
-0
-
1631. 匿名 2018/03/12(月) 02:09:45
日本の看板しかない?+6
-0
-
1632. 匿名 2018/03/12(月) 02:10:50
ゆづ関係ないよね+8
-0
-
1633. 匿名 2018/03/12(月) 02:11:05
羽生ブッコミ?
それより、試合見せて。+7
-1
-
1634. 匿名 2018/03/12(月) 02:12:13
紀平さん+4
-0
-
1635. 匿名 2018/03/12(月) 02:16:39
紀平さん、ジャンプ低く感じる。+16
-1
-
1636. 匿名 2018/03/12(月) 02:21:11
回転速度速いね+7
-0
-
1637. 匿名 2018/03/12(月) 02:22:37
凄い+4
-0
-
1638. 匿名 2018/03/12(月) 02:23:55
トゥルソワちゃんの曲のアレンジは
これでいいのか…?笑
+17
-0
-
1639. 匿名 2018/03/12(月) 02:24:11
横井さんは飛ばされた?+7
-0
-
1640. 匿名 2018/03/12(月) 02:25:11
クリムキンは入れなくてもいいんじゃないか・・・+25
-0
-
1641. 匿名 2018/03/12(月) 02:26:15
山下さんのスピン独創性あって素敵+7
-0
-
1642. 匿名 2018/03/12(月) 02:26:18
山下さん、落ち着いてるね+7
-0
-
1643. 匿名 2018/03/12(月) 02:27:22
ロシアvs日本
最近のフィギュアスケートの試合では2カ国戦いになってる
フィギュアスケートみたいな競技は
競技人気もなし、数カ国とか特定の国のみ、フィギュアスケートがオリンピック競技から外される可能性もあるって言われてるけど
ソフトボール、野球みたいにオリンピック競技から外れたらやだなぁ
+34
-0
-
1644. 匿名 2018/03/12(月) 02:27:57
関係ないけどあの長い髪の毛が
あんなに綺麗にまとまるの凄い
ラプンツェルに憧れてて
生まれてから一度も切ったことないらしい+94
-0
-
1645. 匿名 2018/03/12(月) 02:29:34
山下さん見ると高橋メアリー・ジュンを思い出す+14
-0
-
1646. 匿名 2018/03/12(月) 02:31:06
>>1644
この子のお母さんが憧れてたの?
+12
-0
-
1647. 匿名 2018/03/12(月) 02:31:10
コストルナヤは所作が綺麗+23
-0
-
1648. 匿名 2018/03/12(月) 02:31:42
コストルナヤ上手い+20
-0
-
1649. 匿名 2018/03/12(月) 02:33:24
両手上げるのは好きじゃない+9
-2
-
1650. 匿名 2018/03/12(月) 02:34:53
冬季オリンピックの花形競技だし、
外れたりはしないと思いたいね
でも日本とロシアでしか有力選手が
いないのは考えものだよね+37
-0
-
1651. 匿名 2018/03/12(月) 02:35:17
スケーティングや身体の使い方はコストルナヤの方がいい感じ。+35
-0
-
1652. 匿名 2018/03/12(月) 02:36:08
この子の目元不思議。
ロシアって感じ。+9
-0
-
1653. 匿名 2018/03/12(月) 02:37:14
>>1650
アイスダンスとペアもあるからね。
+8
-0
-
1654. 匿名 2018/03/12(月) 02:37:25
メド、コストルナヤはルッツが苦手
トゥルソワ、ザギは両方得意
接戦になったらこの差が勝敗を分けそう
+74
-0
-
1655. 匿名 2018/03/12(月) 02:37:58
コストルナヤちゃん、ジャンプはわからないけど他はダントツで上手くない?+35
-0
-
1656. 匿名 2018/03/12(月) 02:38:29
>>1655
上手い。+19
-1
-
1657. 匿名 2018/03/12(月) 02:39:23
横井さん来た+7
-0
-
1658. 匿名 2018/03/12(月) 02:39:24
タノの規制してほしい
ほんと見苦しい
+45
-5
-
1659. 匿名 2018/03/12(月) 02:40:51
コストルナヤちゃんが好みだった。
ただ、タノはいらない。+24
-1
-
1660. 匿名 2018/03/12(月) 02:41:18
トルソワは本物だー。
女子の天才は11才~13才あたりで既に怪物ぶりを発揮するから。
持って生まれた身体能力、才能が溢れている感じ。
+51
-0
-
1661. 匿名 2018/03/12(月) 02:44:45
メダル贈呈の女の人たちの衣装可愛い。+3
-0
-
1662. 匿名 2018/03/12(月) 02:45:39
ゆは菜ちゃんツイズルきれいだね。
ステップあっこっぽいわー。途中あっこかと思った(笑)
御手本ですごいのを滑ってもらえるからよくみて学べてるよね。+28
-3
-
1663. 匿名 2018/03/12(月) 02:45:50
コストルナヤ顔小さすぎ+8
-2
-
1664. 匿名 2018/03/12(月) 02:47:06
ハマコー組はジャンプの低さが気になるね。+53
-0
-
1665. 匿名 2018/03/12(月) 02:48:23
ジャンプに挑み続けて欲しいな。
でも栄養もちゃんととって欲しいな+32
-0
-
1666. 匿名 2018/03/12(月) 02:49:02
まこちゃんの衣装よかった。腕が長くないけれどあの袖と演技ですごくカバーできてたと思う。そういうの凄く大切。
+18
-3
-
1667. 匿名 2018/03/12(月) 02:50:00
>>1340
バッキバキじゃないとあかんのか
何で真央ちゃんはバッキバキじゃないのに3A跳べたの?+5
-2
-
1668. 匿名 2018/03/12(月) 02:53:25
まこちゃん、素直で可愛らしい雰囲気だな。
応援しちゃう+7
-1
-
1669. 匿名 2018/03/12(月) 03:00:36
>>1667
真央とか羽生結弦なんかは軸の細さ回転の速さでジャンプを跳ぶタイプ。伊藤みどりの3Aは回転軸は幅があるが高さでそれをカバーしている。巻き足になるとそれだけ回転が開いてしまうがみどりには関係なくてそれがしっくりきていたらしいw
新葉もパワー系だから体絞って跳ぶ筋肉鍛えて、高さがもっと出たら成功率があがるのではないのかなと。
+61
-2
-
1670. 匿名 2018/03/12(月) 03:05:07
>>1654
そうだね。エッジエラーなく跳びわけるの今は、ものすごく求められるもんね。+21
-0
-
1671. 匿名 2018/03/12(月) 03:08:00
紀平さんて背中が反ってないからかビールマンも綺麗じゃないんだよね+11
-1
-
1672. 匿名 2018/03/12(月) 03:51:48
>>1643
オリンピックからフィギュアスケート外されたら、一期にオリンピックが地味になると思う
夏の五輪と比べて冬は雪の上で、厚い服着てるのばっかりだもん。こういう華やかなスポーツも必要
夏の五輪は結構陸上選手とか派手だからね、新体操シンクロとかも派手だし
バレーボールもある意味派手なところあるし。テニスなんかもそう
+46
-2
-
1673. 匿名 2018/03/12(月) 03:53:39
>>1662
ツイヅルといえば、アイスダンス
シブタニのコンビと カナダのバーチューとモイヤーの金メダルコンビのはすごかった。
この2グループのファンになったわ。
+16
-0
-
1674. 匿名 2018/03/12(月) 04:10:12
昔、コマネチという体操選手いたけど、14歳で満点、金メダル!
やはり、体型は小柄で成長途上な感じだった。
その後は苦労したね、肉ついて。+41
-0
-
1675. 匿名 2018/03/12(月) 04:27:32
>>1674
コマネチは国の犠牲者だった。
波乱万丈だった。+34
-0
-
1676. 匿名 2018/03/12(月) 04:50:28
コストナーは長身、31歳だけど3f-3tのガチ構成で今回きたよね。元々フィギュアスケーターとして体型的には不利だし、ましてやあの年齢で現役でいられるって凄いなーと思った。
(但し爆加点については割愛)+65
-0
-
1677. 匿名 2018/03/12(月) 05:07:43
トリノワールドかぁ。
この二人の笑顔しか覚えてないな。
銀メダリストなんていた?笑+65
-11
-
1678. 匿名 2018/03/12(月) 05:53:52
トゥルソワちゃん、真央ちゃんの衣装と一緒に写真写ってるの可愛い。+63
-8
-
1679. 匿名 2018/03/12(月) 06:00:47
ジャンプは最高!
後は芸術的な面かな。
手先が硬いし、バレエ的なしなやかさが幼い。動きが枝みたいな硬さがあるし。
スピンやステップが雑。
ザギトワは芸術的な面が素晴らしいから。+31
-3
-
1680. 匿名 2018/03/12(月) 06:29:12
>>534
確かに斜視が治れば可愛いね。
パーツが整っているもんね+9
-1
-
1681. 匿名 2018/03/12(月) 06:33:21
>>1640女子がやるとパンツスタイルじゃないとたぶん、なんか...下品だよね...なんて言っていいかわかんないけどすごいけど、凄いんだけどさ...+30
-0
-
1682. 匿名 2018/03/12(月) 07:06:08
高橋大輔が真央ちゃんも小学生の時練習で4回転飛んでて、
こんな子と競わなくて済むから男子でよかったと思ったって言ってたよね。。+15
-8
-
1683. 匿名 2018/03/12(月) 07:12:02
>>59
右端は、モロ日本人体型だね
仕方ないけど、公開処刑+2
-20
-
1684. 匿名 2018/03/12(月) 07:15:46
+8
-37
-
1685. 匿名 2018/03/12(月) 07:16:41
ロシアでは長〜い髪が流行ってるんだろうか?+17
-0
-
1686. 匿名 2018/03/12(月) 07:32:15
>>1200
キム・ヨナ以外認定されなかったから皆飛ばなくなっただけ。
キム・ヨナが引退したら認定されるようになったでしょ。+47
-3
-
1687. 匿名 2018/03/12(月) 07:51:56
次回のオリンピックはメド消えてそうだな・・
+36
-1
-
1688. 匿名 2018/03/12(月) 07:54:05
まこちゃん、すごくいいけど
身体が固いのかな?
ドーナツスピンのところが
不自然だから別のを考えてほしい+9
-0
-
1689. 匿名 2018/03/12(月) 07:58:51
私は今日は朝から豚汁食べて体もあったまるしお腹にも溜まるし野菜たっぷりでヘルシー!とか思ってるんだけど
ロシアの子たちはこれを食べると飛べなくなる…太る…先生に捨てられる…あの子に負けちゃう…とか思いながらドライフルーツかじってるのかなと
思ったら気の毒になってきた
豚汁なんて論外w+9
-5
-
1690. 匿名 2018/03/12(月) 08:12:28
>>30
確かにすごいことだけど、世界初の女子4回転は日本の安藤美姫だよ?
身体が大きくなってしまって飛べなくなってしまったけど。
女子にはお尻と胸の壁があるんだよ…。昔の体操のルーマニアみたいに身体を小さく維持させる薬飲むわけにいかないし。
+50
-3
-
1691. 匿名 2018/03/12(月) 08:23:36
録画みてるんだけど
とぅるそわ選手はジャンプがすごいけど
膝が常に曲がっているようにみえるのは
気のせい?こういう骨格なの?
+2
-0
-
1692. 匿名 2018/03/12(月) 08:23:57
4回転の時代っていうかトルソワの構成が異次元過ぎてまだ時代まできてないと思う。
オリンピックチャンピオン抜くなんて桁違い。
現に3Aだってみどり~真央時代は来るか?ってこないし。
男子の4回転時代って程になってない。
+20
-1
-
1693. 匿名 2018/03/12(月) 08:29:06
>>1684
メドはもちろんいないだろうし、ザギトワもいない気がする・・・
>>1658
めちゃくちゃ同意!!!!!
タノを跳ぶのはせいぜいショート1回、フリー2回くらいにして欲しい。
真央ちゃんが仮面舞踏会でタノ跳んでたけど、ああいう曲に合ってるジャンプはすごく綺麗だし好き。
でもロシア勢は曲のイメージをまるっきり無視してしつこくタノを跳ぶから嫌い。
+45
-4
-
1694. 匿名 2018/03/12(月) 08:29:57
レスアン間違った!
>>1687でした。すみません。+0
-0
-
1695. 匿名 2018/03/12(月) 08:33:38
すごいなー4回転かぁ
女子フィギュアって3アクセルすら跳ばなくなってつまんなかった
スポーツというかノーミス争いのアイスショーって感じでどれも同じに見えて
でも男子が3Aや4回転跳ぶのと女子が跳ぶのとじゃ訳が違うよね
ほんとにすごい!
久しぶりに真央や美姫やみどりみたいなアスリートが出てきた+8
-6
-
1696. 匿名 2018/03/12(月) 08:34:34
フィギュアって選手生命短いのに大会の年齢制限とかあるよね。あれなくせばいいのに。
成績いい子はシニア、オリンピックも出れるようにしてほしい。もちろん活動時間とか子供だし制限は作ってあげてさ。もし年取ってこの成績が出せなかったら幻の4回転になるよね。+3
-8
-
1697. 匿名 2018/03/12(月) 08:36:41
>>1688
いや、いつもとキャメルスピンのポジション変えて来たから私は腰痛か腰の調子わるいのかな?と思ったよ+10
-0
-
1698. 匿名 2018/03/12(月) 08:39:22
>>1697
なんでキャメルって書いたんだろw
ごめんなさい、ドーナツですw+14
-0
-
1699. 匿名 2018/03/12(月) 08:42:31
ロシアもそうだけど欧米諸国は早熟だから、12歳から13歳まで身体の出来が早くてその時代は頭も良い。
そこから先はものすごい速さで第二次成長が襲いかかってくるから、欧米諸国の勝負は第二次成長期が過ぎたあたりだと思う。
リプニツカヤちゃんも本当に可哀想だった。
逆にその時期だけ全世界で競技させたら日本は勝てないだろうなとも思う。+25
-0
-
1700. 匿名 2018/03/12(月) 08:45:45
メドはわからないけれどザギはこれから表現やスケーティングを学んで伸びる可能性あると思うわ。あれだけのスピード出して体を思い通りに動かせる筋力と体幹とバランス感覚ってなかなかいない選手のパターン。細いしスタイルがいいから見えないけど、ゴリゴリのパワージャンパーだよね。繋ぎみたいに助走なしでジャンプ入れられちゃったりするし。
息が長いタイプだと思う。
エッジがクリーンなのも強みだよね。
怪我だけ気を付けてほしいな。
+42
-1
-
1701. 匿名 2018/03/12(月) 08:46:07
まぁ4年に一度の時点でオリンピックというものは元々とても不公平な大会
全ての人がベストの年齢で出られるわけじゃない
フィギュアに限らず
浅田真央は15歳の時出られなかったことより、バンクーバーで19歳で3A3回決めたのになぜか金獲れなかった
それがおかしい+101
-14
-
1702. 匿名 2018/03/12(月) 09:00:05
ザギトワ選手は4年間で体型変わらないのか心配
もう成長終わった?
この1年で結構大きくなったよね
+41
-0
-
1703. 匿名 2018/03/12(月) 09:02:38
>>32
いや、だからこそジュニア育成に力を入れたんでしょう。
バレエも社交ダンスの世界も身体を使う芸術はロシア系(旧ソビエト系)が多い。+8
-1
-
1704. 匿名 2018/03/12(月) 09:02:58
回転足りてたの?
すごいね+14
-0
-
1705. 匿名 2018/03/12(月) 09:06:01
>>1685
練習が忙しすぎて切りに行く暇がないだけ・・・とか。+6
-1
-
1706. 匿名 2018/03/12(月) 09:10:54
表彰式に髪の毛をほどいてでるのはやめたほうがいいような気がする~
なんかだらしない+72
-3
-
1707. 匿名 2018/03/12(月) 09:14:31
誰も出来ない事をやっても歴代1位にはなれない競技なんだね( ;´・ω・`)+31
-1
-
1708. 匿名 2018/03/12(月) 09:26:44
タノ批判多いけれどジャンプの加点って物凄い得点源だから採点方法が変わらない限りなくならない。0.1点を争った場合体を締めたジャンプと開いたジャンプでは後者の方が技術的には高いものになるから後者の勝利になるのは正当性があるんだよなぁ。
+9
-1
-
1709. 匿名 2018/03/12(月) 09:26:53
ロシアは選手を使い捨て
+34
-0
-
1710. 匿名 2018/03/12(月) 09:29:00
氷の上のラプンツェル+17
-0
-
1711. 匿名 2018/03/12(月) 09:32:43
>>1640 同意です。
女子であれやると卑猥な感じがするわ。
しかもジュニアが・・・なんだかね・・・+16
-3
-
1712. 匿名 2018/03/12(月) 09:37:49
>>1709
可愛くて技術の有る子が沢山いるから出来る事だよね。
+4
-1
-
1713. 匿名 2018/03/12(月) 09:42:16
ロシア女子は、パッと咲いて
サッと散るのが運命。
でもザギトワは、もう何年かは見ていたいな。
+63
-0
-
1714. 匿名 2018/03/12(月) 09:44:04
>>1654 ザキは、苦手なジャンプとか無いのかな?+0
-1
-
1715. 匿名 2018/03/12(月) 10:02:05
>>1644
一度も?伸ばすなら定期的に毛先切った方が良いと思うんだけど。+3
-0
-
1716. 匿名 2018/03/12(月) 10:14:12
>>1715
確かに毛先はカットした方がよさそう。
しかし、ほっそい毛なのかね〜。あんなに小さくまとまるなんて。+35
-0
-
1717. 匿名 2018/03/12(月) 10:14:17
>>1714
あえていうならアクセルじゃないかな。ザギは3A習得は難しい気がする。踏み切りからの高さが足りないしセカンドの3tの方が高い。+7
-0
-
1718. 匿名 2018/03/12(月) 10:15:53
トルソワちゃんはまだ子どもって感じ。
本田望結ちゃんもうかうかしてられないね
同級生だから。+4
-5
-
1719. 匿名 2018/03/12(月) 10:21:12
>>1708
せめて3本までとか、セカンドジャンプのみとか決めて欲しいわ
ソツコワなんて、あのジャンプのせいで見たく無いって感じになっちゃった+11
-1
-
1720. 匿名 2018/03/12(月) 10:24:22
ソツコワは本当に優雅な雰囲気のある選手なだけに、タノばかりなのが勿体無いね
タノが悪い訳じゃないんだけど、ソツコワには勿体無い+31
-0
-
1721. 匿名 2018/03/12(月) 10:24:51
伊藤みどり11歳で動画検索してみてください。約40年前の天才少女っぷりがみられます。
+33
-1
-
1722. 匿名 2018/03/12(月) 10:25:15
>>1718
望結ちゃんはもともとそんなのんきな立場じゃ無い
来季は妹が推薦で全日本ジュニアに出てくるかもしれない
あのポテンシャルなら、台乗りも有り得る
妹に負ける可能性高いよ+37
-1
-
1723. 匿名 2018/03/12(月) 10:40:17
本田さらちゃんはハマコーなの?まだちがう?+1
-2
-
1724. 匿名 2018/03/12(月) 10:42:27
日本勢も頑張らないとですね。+9
-1
-
1725. 匿名 2018/03/12(月) 10:43:21
羽生の時代は終わりました、+4
-21
-
1726. 匿名 2018/03/12(月) 10:56:12
ロシアは新星が次々に使い捨てのように現れては消えしてるよね?しかも10代のうちに
みんな強くて凄いけど選手生命も短くて何だかかわいそう
20代でも活躍できてる女子はいないし子供ばかりでちょっとつまらない+35
-0
-
1727. 匿名 2018/03/12(月) 11:01:07
わかる!
すごいのはすごいんだけど、みんなキッズなんだよね
あーすごいわかる+11
-0
-
1728. 匿名 2018/03/12(月) 11:05:02
タクタミが現役続けるな唯一の20代かな
21歳、それでも現役続けるの?と言われる
ロシア女子は本当に10代で終わる選手ばっかり+18
-0
-
1729. 匿名 2018/03/12(月) 11:07:19
10代だと表現してるという中に若干のやらされてる感が透けて見える気がする男子も女子も+9
-0
-
1730. 匿名 2018/03/12(月) 11:15:21
>>1689
せめてボルシチは食べていると願いたい(笑)+2
-2
-
1731. 匿名 2018/03/12(月) 11:17:18
>>786まいちゃんどうかしたの?+0
-1
-
1732. 匿名 2018/03/12(月) 11:43:42
>>1731
ブラッシュアップしてもらう予定だったのに
連絡が取れなくなったんだよ+13
-0
-
1733. 匿名 2018/03/12(月) 12:22:10
>>1644
>生まれてから一度も切ったことない
・・・は流石に盛ってると思う。+10
-1
-
1734. 匿名 2018/03/12(月) 12:34:50
また個性的な少女がでてきたね
コストナーみたいにベテランでもスケーティングやステップ、表現が評価されて
若い選手がぴょんぴょんジャンプ飛ぶ中で
卓越したスケートの美しさを伝えるコストナーみたいな存在はスケート界にとって貴重なんだなと改めて思うわ
真央ちゃんにもコストナーみたいに長く続けて欲しかったな
+16
-3
-
1735. 匿名 2018/03/12(月) 12:41:13
かわいいし、まるでティンカーベルみたいに飛ぶね+12
-0
-
1736. 匿名 2018/03/12(月) 14:16:14
>>969
アルメニア系はあんまり日本人受けしないんだよね
ザギとリプの方が日本人受けするしこっちの方が可愛いのが分かる
まあメドはその分愛嬌振りまくのが上手い
+11
-0
-
1737. 匿名 2018/03/12(月) 14:51:53
>>1733
ショートヘアにした事ないって意味だよ
本人は毛先は揃えてる言うてるし+11
-0
-
1738. 匿名 2018/03/12(月) 14:59:26
>>1650
そうでもない
油断してると韓国がオーサーのところに女子選手送り込むよ
韓国の選手もジュニアにウジャウジャいる
オーサーのところで女子選手が強くなってくると
絶対にルール改正来るよ
紀平さんとロシア女子がターゲットになるルール+28
-2
-
1739. 匿名 2018/03/12(月) 15:32:02 ID:HiRCLEKhXg
国関係なく、男女問わずにまだ10代の選手達は変な勢力に邪魔されずに伸び伸び実力伸ばしてほしい。元フィギュアクイーン(笑)の国に対してはさっさと消え失せろって感情しかないけど。+10
-1
-
1740. 匿名 2018/03/12(月) 16:02:46
>>1536
言ってねーよw+2
-3
-
1741. 匿名 2018/03/12(月) 16:54:07
>>1734
そんなの望んでない。ソチ終わったら辞めたかったのにスケ連に辞めさせてもらえなかったし、いいように使われるだけ・・・
頑張りすぎなくらい真央ちゃんは頑張った+28
-2
-
1742. 匿名 2018/03/12(月) 17:00:58
ロシアジュニアはジャンプ等の技術、バレエを取り入れた表現はいいと思うんだけど
スケーティングが綺麗じゃないんだよね
体型変化もそうだけどやっぱりスケーティングがよくないと年齢を重ねた時に伸びない気がする
+24
-0
-
1743. 匿名 2018/03/12(月) 18:35:01
>>1678
髪の毛30センチくらい切った方がいいと思う+7
-1
-
1744. 匿名 2018/03/12(月) 19:11:05
山下さんと紀平さんは4回転、横井さんは3Aの習得を来季は目指すんだって。+5
-0
-
1745. 匿名 2018/03/12(月) 19:47:41
紀平本当に来季シニア無理か調べたらシーズンベスト27位はともかく世界ランキングが56位か・・・
山下が55位ただし世界ジュニア銅で1枠確定シーズンベス24位だけど世界選手権で誰か1人くらい更新する可能性がある点数だから更新選手出たらNHK地元枠使う可能性と自力2枠がギリギリなラインだからやっぱ紀平は無理か。
去年の白岩は世界ジュニア5位で世界ランキング36位に上がって前年グランプリシリーズ2枠貰えた松田悠良38位の上に来て1枠目、NHK杯地元枠とやれたから点数が届かないならランキング勝負なのにやらかしたなあ・・・+6
-0
-
1746. 匿名 2018/03/12(月) 20:27:53
日本人受けは昔のラジ、リプ、ザギあたり?+1
-1
-
1747. 匿名 2018/03/12(月) 21:24:47
最近の世界ジュニア選手権は金、銀独占だけじゃなくて金〜銅までみんなロシアみたいな大会もあったみたいだから(男子シングルもアメリカが表彰台全部独占した大会がある)、ロシア一強みたいな中でよく山下選手は表彰台に食い込んだなあと思う。頑張ってほしいな。+20
-0
-
1748. 匿名 2018/03/12(月) 21:29:19
1738
もしもまた八百長の手助けしだして日本、ロシア、アメリカとか選手潰しするようなら、正直かの国だけじゃなくてこのコーチもフィギュア界から追放されてほしいわ。+17
-1
-
1749. 匿名 2018/03/12(月) 21:41:50
>>1747
山下は全日本ジュニア予選大会と全日本ジュニアは良かったけどジュニアグランプリは180点台だから流石に世界ジュニア台乗りまだ無理だろと思ったらショートフリー両方揃えて一気に点伸ばしてシニアデビュー勝ち取ったね。
しかし元は濱田組ほどじゃないけど低空ジャンパーだったのにどうやって高さ出せるように進化したのやら。+6
-0
-
1750. 匿名 2018/03/12(月) 21:47:38
五輪前にピーク過ぎて、出られないパターンかも知れないね、この子。+0
-0
-
1751. 匿名 2018/03/12(月) 22:24:15
・2015年の世界ジュニア選手権
金→エフゲニア・メドベージェワ
銀→セラフィマ・サハノヴィッチ(現在は別のコーチだけど)
・2018年オリンピックのフィギュア女子シングル
金→アリーナ・ザギトワ
銀→エフゲニア・メドベージェワ
・今年の世界ジュニア
金→アレクサンドラ・トゥルソワ
銀→アリョーナ・コストルナヤ
みんな指導受けてるのが同じエテリコーチなので、コーチの取り合いとか発生したんじゃないかと気になってる(トップ争いのため、大会近くなったらなるべくコーチには自分の指導に時間かけてほしいだろうし)。+1
-0
-
1752. 匿名 2018/03/12(月) 22:41:06
>>1751
エテリ組は現在180人いるしジャンプ指導はデュダコフいるし別にエテリ1人で指導しているわけではない。
サハノジュニア銀獲って他大会も表彰台乗ってたからシニアグランプリの出場枠あったのにジュニア残留選んでサンボ70は家から遠いからって元のコーチのとこに戻ったら成績落ちて翌シーズン1枠ギリギリデビュー、今季の枠も最初当たらずと崖っぷちになったんだよね。
どこで結果出すかどこでシニア上がるかタイミングは重要だけど紀平は来季大丈夫だろうか。+1
-0
-
1753. 匿名 2018/03/12(月) 23:24:43
この子も綺麗だけど私はザギトワちゃん派+31
-2
-
1754. 匿名 2018/03/13(火) 01:07:45
今回3位だし表彰台乗れてるんだからジャンプコーチが日本にも登場すれば
日本の女の子も全然いけると思うな+21
-0
-
1755. 匿名 2018/03/13(火) 03:42:34
紀平ちゃんは来季シニアに行けないの?
山下さんとゆはなちゃんはいける感じ?
+5
-0
-
1756. 匿名 2018/03/13(火) 05:32:56
ラジオノワが一番大好きだったよ…矯正したあたりから演技も衣装もよさが消えていった…+27
-1
-
1757. 匿名 2018/03/13(火) 07:59:34
>>1755
山下は世界ジュニア銅メダル獲ったから行ける。
紀平と横井はシーズンベストも世界ランキングも足りなくて日本女子上がつかえてるから行けない。+20
-0
-
1758. 匿名 2018/03/13(火) 08:34:01
>>1643
>フィギュアスケートみたいな競技は
>競技人気もなし、数カ国とか特定の国のみ、フィギュアスケートがオリンピック競技から外される可能性もあるって言われてるけど
個人的には五輪から外されても良いと思ってる逆にその方が良いかも
国同士メダル争いが過剰になってるせいかもしれない一旦落ち着くなり出来るし
試合ばかりが全てじゃなくショーだって良いと思う
ロシアの選手なんか無理させて可哀想だし
今みたいな子供時代が全盛っていうのも行き過ぎな感じ+4
-0
-
1759. 匿名 2018/03/13(火) 10:32:37
フィギュアがオリンピックから外れたら誰もやらなくなるでしょ
過酷すぎる練習や多額のレッスン代払ってまでやる意味なくなる
今でさえアジア人とロシア人しかやらなくなってる競技
落ち着くどころか廃れるわ+24
-1
-
1760. 匿名 2018/03/13(火) 12:08:25
>>1757
まさか紀平さんがシニアに上がれないとは…
来年も1位の子はまだジュニアだよね
更に進化して更に下から凄い子が出て来て…
もっと大変なんじゃないだろうか
やっちゃったな…
+14
-0
-
1761. 匿名 2018/03/13(火) 12:29:47
>>1760
古い話だけど高橋尚子アテネ五輪落選時以上の番狂わせだったのよ。
世界陸上2位の野口決定、残り2枠は選考大会優勝の坂本と別の選考大会2位の高橋と決まりかけていたら最後の選考大会で土佐礼子がそのシーズンの日本女子最速タイム優勝して代表決定で坂本とのタイム差で高橋落選。
今回は紀平がジュニアファイナルで192点出して世界ジュニア開催直前までシーズンベスト25位、山下はシーズンベスト182点で横井もそれより下だから世界ジュニア表彰台乗れなくても紀平だけシニアデビューだねの状況から山下が構成上げて完全ノーミス195点銅メダルと紀平抜きました。+5
-0
-
1762. 匿名 2018/03/13(火) 12:44:15
ずっとシニアに上がれないってことは無い?
いつかは上がれる?+6
-0
-
1763. 匿名 2018/03/13(火) 12:48:30
>>1762
ジュニアはリミットが19歳じゃなかったかな
+5
-0
-
1764. 匿名 2018/03/13(火) 12:59:58
>>1763
19歳までにシニアになれなかったらもうシニアにいけないってことですか?+4
-0
-
1765. 匿名 2018/03/13(火) 13:07:54
>>1764
いや、シニアに行かなくちゃって事
でも男子ならともかく、女子で19までジュニアにいるような選手は、B級大会しか出れない
みんなグランプリシリーズでシニアデビューしたいしね+10
-0
-
1766. 匿名 2018/03/13(火) 13:40:23
>>1764
シニアには行けるけどグランプリシリーズ出場枠2枠取れない選手は特別強化選手から強化選手に格下げだから強化費半額で資金難だからと大学卒業と同時に引退するね。
まあ山下のシーズンベスト更新する選手今季もう出ないかグランプリシリーズ出場枠ある選手で引退や来季休養する選手が複数いれば山下自力2枠獲得でNHK杯地元枠余るからそうなると全日本3位考慮で紀平NHK杯デビューとなるかもよ。
本郷白岩も来季2枠微妙ラインにいるからどっちかに使う可能性あるけど。+5
-0
-
1767. 匿名 2018/03/13(火) 14:45:16
16歳とかになったら自動的にシニアに行けるもんだと思ってました
グランプリシリーズも枠とかあったんですねー
シニア上がるのも大変なんだ+10
-1
-
1768. 匿名 2018/03/13(火) 16:33:51
>>1767
どの大会も同じ国の選手3人までしか出さないからああグランプリシリーズは1国最大18枠なんだな~とうっすら思ってたけど日本女子が来季多分1人しか昇格出来ないのは私も最近知った。
宮原坂本樋口三原本田白岩本郷で7人だから来季2人来れるじゃ~んと思ったら昨季のスコアと順位が悪くて今季1枠も取れなかった松田がB級で195出したから来季枠取れる可能性出て来てそれで残り1枠だったそうで。+2
-0
-
1769. 匿名 2018/03/13(火) 20:36:52
>>1756
これはかわいかった頃+3
-0
-
1770. 匿名 2018/03/13(火) 20:38:44
顔はこの2人が好き+16
-2
-
1771. 匿名 2018/03/13(火) 21:32:07
連盟がな~膿出し切って、選手のこと考えてくれる人にやってほしい。頑張ってる選手の邪魔しないで+15
-0
-
1772. 匿名 2018/03/14(水) 00:14:03
>>1058
サーシャ・コーエンあたりまでは普通に人気あったよ
ただトリノで2回も転倒してアジア人選手に負けたことや
そのあともアジア勢が表彰台を独占し続けて廃れていった
それまではアメリカが世界一のフィギュア消費国家だった
北米は何を血迷ったのかキムチをクワン二世として担ぎ上げて
バンクーバーでは解説者から引退した選手も異様な真央下げ
ハミルトンもクワンは今でも嫌い+11
-2
-
1773. 匿名 2018/03/14(水) 00:23:13
サーシャコーエン懐かしいなー。天下逸品のスパイラル。スケーティングが滑らかで、軽やかだった。
最近のロシアっ子たち、確かにすごいけど、スケーティングがどーもねー、モニョるわ。効果音にすると「スーーッ」ではなく「ギコギコ」て感じ。今回のジュニアの子達ももれなく。+11
-0
-
1774. 匿名 2018/03/14(水) 04:13:20
<<1772
クワン二世と持ち上げた北米も馬鹿だよね。結局後ろ足で砂かけられてコーチと泥沼になって出て行かれたじゃん。+7
-0
-
1775. 匿名 2018/03/14(水) 09:40:09
エテリもコストルナヤはお気にいりっぽいなあ
美人だし+9
-0
-
1776. 匿名 2018/03/14(水) 21:05:21
みなさん、山下まこちゃんのこの字は瑚ですよ!+1
-0
-
1777. 匿名 2018/03/14(水) 21:12:00
フィギュアで吹奏楽の曲で踊るとかできないかな?そういう人いた?+1
-0
-
1778. 匿名 2018/03/14(水) 23:49:54
キム・ヨナって本当に迷惑というか邪魔な選手だったんだな
こんなにフィギュア荒らして+20
-1
-
1779. 匿名 2018/03/15(木) 21:48:56
シニアデビューの話ですが、ラジオノワは14歳でデビューしてましたよね?今とルール違ったんですか?+0
-1
-
1780. 匿名 2018/03/18(日) 02:50:16
動画みたんだけど、フィギュアファンから見ればスケーティングはまだまだとか、四回転は今の時期体が軽いから....って言われてるけど、個人的に惹かれるものがあったから、一番応援してるのはもちろん日本の子達だけど、ロシアの彼女たちの成長も楽しみ。個人的に女子フィギュアはひたすら出来栄え、表現力連呼がうるさすぎて、技術が進歩しなさすぎると思うからたまにはこんな風に大技決めてくれる選手はワクワクする。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する