ガールズちゃんねる

【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

1780コメント2018/03/18(日) 02:50

  • 501. 匿名 2018/03/11(日) 15:54:21 

    紀平ちゃんって岳人コーチがいる時の方が調子いいよね
    もう付き添いはイケメン岳人コーチに任せよう
    年頃だしイケメンコーチがついてたほうがやる気も出るでしょw

    +77

    -1

  • 502. 匿名 2018/03/11(日) 15:54:52 

    >>489
    エテリのソバージュはジュニアロバーツリスペクトらしい。
    エテリすぐ引退して18からアメリカで生活してたからな。

    +39

    -0

  • 503. 匿名 2018/03/11(日) 15:55:02 

    知子ちゃんは栄養失調の数値出たり、骨密度が低下してたらしいね
    弊害がたくさんあるスポーツだわ

    +94

    -0

  • 504. 匿名 2018/03/11(日) 15:55:50 

    厳しい世界だなあとは思うけど、ロシアはもう本当に次々とエースが代わりまくるのも見てて切なくなるなあ。どんどん切り捨てみたいな感じで。

    +66

    -1

  • 505. 匿名 2018/03/11(日) 15:56:18 

    >>491
    >ボーヤンなんてバンケ配信した時はで炭水化物もの(麺類、揚げ物、ケーキ等)ばっかり

    これ炭水化物じゃなくて油もんじゃないの?

    +11

    -5

  • 506. 匿名 2018/03/11(日) 15:56:18 

    >>496
    ザギトワは結構筋肉質だよ
    だからあまり病的にみえないのかも

    +75

    -0

  • 507. 匿名 2018/03/11(日) 15:56:51 

    栄養が足りないと筋肉が落ちて骨折や怪我のリスクが上がりそう

    +28

    -0

  • 508. 匿名 2018/03/11(日) 15:57:24 

    >>494

    ほんとだよね。
    ただでさえ、あっこちゃん、グレイシー、リプと拒食症が多い競技だから、
    10代半ばくらいまでの体型変化もまだの小学生みたいな体型の子たちが表彰台を占めちゃうと、
    10代後半~20代の体型変化後の女の子達が、
    ほとんど食べるものも食べず激しいトレーニングしなきゃならないときついよね。。。

    +73

    -0

  • 509. 匿名 2018/03/11(日) 15:57:48 

    >>503
    まさか150もない選手で摂食障害手前出るとは思わんかったからビックリしたわ。
    宮原の場合は制限してたというか普通の量食べてたつもりが練習量多いから足りなかったし牛乳嫌いで飲んでいないとか好き嫌いの問題もあったけど。

    +60

    -3

  • 510. 匿名 2018/03/11(日) 15:58:11 

    濱田コーチのところも食事制限厳しそうな
    紀平さん痩せこけてない?

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2018/03/11(日) 16:03:10 

    >>509
    身長と関係あるんかい?
    彼女みたいに生真面目な性格だとなりやすいと聞いたよ

    +35

    -1

  • 512. 匿名 2018/03/11(日) 16:04:21 

    >>502
    そのジュリア・ロバーツは日本嫌いだけどね
    エテリも羽生は好きだろうけど日本の事は嫌いだと思う

    +28

    -15

  • 513. 匿名 2018/03/11(日) 16:04:41 

    メドベもザギもほっそいのに胸は割とある
    食事制限しなければ、そうとう太る体質だと思う
    ロシアの女性は少女の頃妖精の様なのに、思春期過ぎたらあっという間に貫禄つくから驚くわ

    +88

    -3

  • 514. 匿名 2018/03/11(日) 16:04:57 

    >>17
    でぶすぎわロタシネ!

    +0

    -20

  • 515. 匿名 2018/03/11(日) 16:05:34 

    さかもっちゃんとか、三原さんとか、真湖ちゃんは、成長期の女の子らしくちゃんと食べてそう。
    見てて痛々しさがない。
    ロシアっ子達は相当厳しい環境にありそう。

    +95

    -1

  • 516. 匿名 2018/03/11(日) 16:07:15 

    >>515
    みんな下半身しっかりしてるよね
    それでいてジャンプも高さがある
    凄いことだと思う

    +66

    -0

  • 517. 匿名 2018/03/11(日) 16:07:55 

    >>512
    何そのこじつけ
    日本嫌いとか意味分からない

    +34

    -4

  • 518. 匿名 2018/03/11(日) 16:08:43 

    >>512
    いきなり何なの?
    在日クソ無職童貞アイヤーか?

    +6

    -12

  • 519. 匿名 2018/03/11(日) 16:09:07 

    坂本さんも相当食事制限してるって言ってたよ。夕食に丼ものだと上の具だけとか、運動した後にかなり過酷。

    +68

    -0

  • 520. 匿名 2018/03/11(日) 16:09:12 

    >>513
    メドべはパッドいれてるよ

    +28

    -0

  • 521. 匿名 2018/03/11(日) 16:09:56 

    >>511
    他選手より10センチも低いと筋肉量脂肪量も少ないから普通ならそこまで食事制限する必要もない。
    まああの低空ジャンプだからってのもあったんだろうけどね。

    +30

    -0

  • 522. 匿名 2018/03/11(日) 16:09:58 

    >>500
    本当だよね。もう髪を切るしか体重を減らす方法がない

    +39

    -0

  • 523. 匿名 2018/03/11(日) 16:10:09 

    >>510
    コーチというより食事制限しなければっていう雰囲気があるんだと思う
    紀平ちゃんも背を伸ばしたいから毎日牛乳を飲むけど、低脂肪乳ですって言ってたし
    そんな環境で、食べるの大好き!すっごい食べます!お腹いっぱいって分から無い!って言ってのける真凛って無邪気っていうか、無神経っていうか…

    +62

    -0

  • 524. 匿名 2018/03/11(日) 16:11:01 

    ロシアコーチってエテリもミーシンも他の国のトップ選手を悪く言うの嫌だわ。お国柄なのかな?選手でさえ「すごいとは思わない」とか平気で言うし。

    +78

    -1

  • 525. 匿名 2018/03/11(日) 16:11:36 

    見た目とは違って過酷なスポーツだな

    +20

    -0

  • 526. 匿名 2018/03/11(日) 16:12:21 

    >>515
    坂本ちゃんは太りやすいから今季から3食栄養士が用意した食事で炭水化物の量制限したりしているよ。
    全日本表彰台に乗れたから肉解禁だ~とか日を決めて好きなもの食べさせているようだけど。

    +73

    -0

  • 527. 匿名 2018/03/11(日) 16:12:27 

    梨花ちゃん、インスタでつい最近3Aとセカンド3Loの動画載せてましたよね、、
    しかも絶好調って(´;ω;`)

    国際試合で結果出せないのはまずいですよね

    +59

    -1

  • 528. 匿名 2018/03/11(日) 16:13:01 

    >>524
    ロシア人は平気でキツイ事言うから気にしない方がいいよ
    あんまり悪意はないから

    +75

    -1

  • 529. 匿名 2018/03/11(日) 16:13:13 

    >>524
    まあ二人とも性格はかなり悪いよねw
    そんな二人でも羽生さんは褒めてしまうのはそれだけすごいってことか、ロシア男子への当て付けもあるのか・・・

    +75

    -4

  • 530. 匿名 2018/03/11(日) 16:14:53 

    >>524
    ロシア人はあんまり親しくない人や初対面の人にも平気で暴言吐く
    本人達悪気ない…(笑)

    +83

    -1

  • 531. 匿名 2018/03/11(日) 16:16:54 

    >>527
    フィギュアはコーチの帯同費は選手持ちだから国内大会までしか出場出来ない選手よりも国際大会には出場出来るけど表彰台に乗れませんのクラスが持ち出し多くて大変なんだよね・・・

    +20

    -0

  • 532. 匿名 2018/03/11(日) 16:16:56 

    リプも解説で結構キツイジョークや皮肉を言ってたよね(笑)
    だからといって、冷たいとか性格が悪い訳じゃないから気にしなくても良いかと

    +87

    -0

  • 533. 匿名 2018/03/11(日) 16:18:04 

    >>473
    入れてるにしても凄過ぎない?
    ふかふかクッション丸ごと入れてるみたい

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2018/03/11(日) 16:19:11 

    左から14歳、13歳、15歳
    コストルナヤが一番大人っぽく見えるね
    真湖ちゃんの斜視は手術で治るのかな
    可愛い顔してるから、ちょっと気になる
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +64

    -4

  • 535. 匿名 2018/03/11(日) 16:20:56 

    >>534
    コストルナヤ、顔小さいな。

    +24

    -0

  • 536. 匿名 2018/03/11(日) 16:21:19 

    食事制限で思い出したけど、日本代表の子達が和食中心に低カロリー+きちんとカロリー計算された色んな料理を食べてるのを見て、夜はリンゴ一個だけみたいなかなり食事制限をしているロシア代表の子達が羨ましがっていたという話を思い出した。フィギュアじゃなくて新体操の話だけど。

    +72

    -0

  • 537. 匿名 2018/03/11(日) 16:22:47 

    荒川さんや安藤さん、真央ちゃんは海外のコーチに就いてる時期もあったけど、資金はどうしてたんだろう
    海外拠点だと金銭的に余裕が無いと無理だよね
    スケート連盟が出してくれてたのかな

    +12

    -7

  • 538. 匿名 2018/03/11(日) 16:24:03 

    >>534
    言っちゃいけないのかと思ってたけど、可愛いのに斜視もったいないよね。

    +67

    -1

  • 539. 匿名 2018/03/11(日) 16:24:14 

    まこちゃん柴犬の子犬みたいでカワイイ。
    山田コーチの所の選手って子犬感あるよね。

    +52

    -0

  • 540. 匿名 2018/03/11(日) 16:25:56 

    知子ちゃん、またクーリックにジャンプ指導してもらったらいいのに
    あと、クーリックはショーで一緒になったらジャンプのアドバイスしてくれるらしいから日本のショーにたくさん呼んでほしいな

    +52

    -0

  • 541. 匿名 2018/03/11(日) 16:27:25 

    >>537
    浅田真央と安藤美姫はスポンサーが付いてたから…
    もちろん、スケート連盟も少しは出したと思うけど
    荒川静香は引退直後は800万円くらい借金があったそう

    +69

    -1

  • 542. 匿名 2018/03/11(日) 16:28:02 

    女子のフィギュアスケートや体操は若いほど有利だから、思春期迎えるのとオリンピック参加できるのがどちらが早いかで明暗分かるし、13歳ですごくてもへー!すごい!くらいでいいと思うわ。

    +32

    -2

  • 543. 匿名 2018/03/11(日) 16:29:07 

    >>534
    斜視って手術しても元に戻っちゃうことあるし競技生活中は支障のない限り手術しないんじゃない?

    +39

    -1

  • 544. 匿名 2018/03/11(日) 16:30:19 

    >>543
    斜視は早いほうが治るから、今更かもね。
    小1で手術の時点で遅いって医者に知り合いは言われたし。

    +48

    -2

  • 545. 匿名 2018/03/11(日) 16:31:47 

    >>534
    アリョーナはメダルの持ち方までオシャレ!
    まこちゃんのトルネードしてるメダル直してあげたい!!

    +34

    -0

  • 546. 匿名 2018/03/11(日) 16:31:47 

    >>524
    ロシアは自国選手にも同じだよ
    憧れの選手は言わない(言ってる時はリップサービス)
    上をつくっちゃうと超えられなくなるかららしいよ
    あとミーシンは羽生は認めてるよ

    +56

    -0

  • 547. 匿名 2018/03/11(日) 16:32:02 

    >>541
    本田武史は現役時代からブランド物を沢山着てて金持ちそうだったけど、荒川は苦労してたんだね

    +42

    -0

  • 548. 匿名 2018/03/11(日) 16:33:12 

    荒川静香は祖父が金持ちじゃなかったっけ?

    +20

    -0

  • 549. 匿名 2018/03/11(日) 16:34:30 

    >>534
    パトリックも斜視だよね
    手術でどうにかなるからしたほうが美しさのスポーツでは大事だよね

    +30

    -5

  • 550. 匿名 2018/03/11(日) 16:34:46 

    私まこちゃんや木原くんと同じ内斜視で3歳で手術と矯正してたな…
    物が二重に見えたりしなければ、大人になってからは積極的に治療はしないかもですね
    2人とも見えにくいとかないといいな…

    +46

    -0

  • 551. 匿名 2018/03/11(日) 16:35:40 

    >>547

    やだ、たけしそんなキャラだったの?(笑)

    素朴なたけしが好きだったのに~(笑)

    +38

    -2

  • 552. 匿名 2018/03/11(日) 16:35:49 

    >>539
    山田コーチはさっさと斜視の手術受けさせればいいのに
    スケートで脚光浴び始めてるんだから

    +5

    -13

  • 553. 匿名 2018/03/11(日) 16:36:18 

    >>537
    そりゃスポンサーついたから海外コーチにつく事出来たでしょ。
    安藤はジュニア時代に全日本で4回転跳んで初優勝で大騒ぎなって世界選手権シニアジュニア掛け持ち出場してジュニア優勝、シニア4位(当時の日本女子初出場順位の最高)と一気にスターになったし浅田はジュニア優勝してシニアグランプリの出場枠獲ったからってグランプリシリーズだけシニア参戦したら前年世界女王のスルツカヤを破ってのファイナル優勝してこっちもスターになったから。

    +59

    -2

  • 554. 匿名 2018/03/11(日) 16:36:48 

    >>532
    メドにたいしてルッツをループと言ってたw
    一緒にいた解説の男性はそれ聞いて「・・・わたしは黙っておこうw」というやり取りしてた
    メドのルッツは明らかにおかしいと前から指摘されまくってたからね
    リプなりの皮肉

    +83

    -1

  • 555. 匿名 2018/03/11(日) 16:37:14 

    >>534トゥルソワちゃん、三つ編みシニヨンの方が可愛いよお、、、

    +10

    -1

  • 556. 匿名 2018/03/11(日) 16:37:30 

    コストルナヤ顔は美人だけどアラサーに見える

    +25

    -0

  • 557. 匿名 2018/03/11(日) 16:38:04 

    トゥルソワの髪はなんであんな長いの?
    生まれてから切ったことない系?

    +35

    -0

  • 558. 匿名 2018/03/11(日) 16:38:16 

    >>550
    日本勢になんでこうも斜視が二人も居るんだろうw

    +27

    -1

  • 559. 匿名 2018/03/11(日) 16:38:38 

    まだフィギュアスケートをあまり知らない時代に本田武史の顔に似合わないしぐさに驚いた。投げ込まれたピカチューにチューしたりとか、ずいぶん欧米かぶれした情熱的な人だなと思った。

    +54

    -1

  • 560. 匿名 2018/03/11(日) 16:39:06 

    >>547
    そりゃ本田は14歳で全日本優勝して長い事日本男子のエースだったから。

    +71

    -0

  • 561. 匿名 2018/03/11(日) 16:39:29 

    >>557
    ロシアとかは宗教上、髪を伸ばしてる事が多いとか
    日本も髪のアレンジの幅が広くなるしもっと伸ばした方が良い

    +11

    -2

  • 562. 匿名 2018/03/11(日) 16:39:47 

    >>512
    羽生の事もたいして好きではないと思う
    羽生オタってアホだね

    +16

    -17

  • 563. 匿名 2018/03/11(日) 16:39:51 

    >>551
    グッチやプラダが好きだった(笑)

    +42

    -0

  • 564. 匿名 2018/03/11(日) 16:40:01 

    >>534
    結構酷い斜視だね。
    ペアの男子選手も斜視だよね。
    フィギュアと関係ないかもだけど、多目だと思う。

    +12

    -4

  • 565. 匿名 2018/03/11(日) 16:40:23 

    >>559
    だからこそ白人の彼女もできたんでしょ
    モテたらしいよ本田

    +67

    -0

  • 566. 匿名 2018/03/11(日) 16:40:30 

    >>537
    指定強化選手になると年間二千万くらい連盟から強化費でるよ。
    それでもトップ選手だと遠征費(コーチの帯同費も)靴代、衣装代、振付代、リンク使用料で足が出るらしいけど。

    +5

    -14

  • 567. 匿名 2018/03/11(日) 16:41:09 

    >>559
    ああ見えて4回転跳べてヤグプルに張り合うタケシ素敵って結構海外女子選手にモテてたしねw

    +98

    -0

  • 568. 匿名 2018/03/11(日) 16:42:30 

    トルソワが髪の毛おろしてるの、長すぎて変だよ。ラジとかも表彰式で変な盛り髪してること多いけど、髪型と衣装が合ってない。

    +64

    -0

  • 569. 匿名 2018/03/11(日) 16:42:30 

    >>537
    スケ連がそんな事してくれる訳ないでしょー
    小平さんの記事とか読んだほうがいいよ

    +8

    -7

  • 570. 匿名 2018/03/11(日) 16:43:22 

    あの超絶美女ベルビンも惚れた男なんだぞ
    本田武史を舐めるな!w

    +88

    -0

  • 571. 匿名 2018/03/11(日) 16:43:36 

    >>566
    そこまでは出ない。
    強化体制変更になるまで特強でも月20万とアイスショー収入だけだったし今日本フィギュア赤字だし。

    +23

    -0

  • 572. 匿名 2018/03/11(日) 16:43:52 

    今の4回転戦国時代にトップで戦ってる羽生宇野も凄いけど
    武史だってヤグプル時代に堂々渡り合ってたんや!

    +97

    -0

  • 573. 匿名 2018/03/11(日) 16:45:05 

    ステロイドやらドーピング何やら
    おそロシアは国ぐるみだから

    +10

    -0

  • 574. 匿名 2018/03/11(日) 16:46:10 

    コストルナヤって顔だけ見ると20代のスーパーモデルとか女優のような美貌だから、他の選手と一緒の写真を見るとえっ!?ってなる。こんなに小さいの?って。
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +94

    -0

  • 575. 匿名 2018/03/11(日) 16:46:15 

    >>566
    なんでそんな嘘つくの?ソース出してよ
    月20万円プラス航空券代程度って聞いたよ

    +38

    -0

  • 576. 匿名 2018/03/11(日) 16:47:20 

    >>404
    濱田コーチは女性独特のイヤらしさ、贔屓が
    激しすぎで、他の選手が気の毒に思える。
    マリンはあのコーチの元にいる限りもう伸びないでしょ。

    +73

    -2

  • 577. 匿名 2018/03/11(日) 16:47:43 

    ちょっとw
    たけしがブランド好きで、
    女性の扱いに慣れてたなんてww
    衝撃だわ。

    平昌オリンピックの男子ショートの解説が、
    何なら選手より緊張してガッチガチだったのにw
    けれどたけしは、それでも純朴であると私は信じよう(笑)

    +73

    -2

  • 578. 匿名 2018/03/11(日) 16:48:10 

    フィギュアトピって平気で嘘つく人いるね

    +39

    -1

  • 579. 匿名 2018/03/11(日) 16:49:24 

    海外女子は日本ほど顔で選んでないんだなっと思った
    本田よりも高橋の方がモテそうなのに高橋は全然海外女子にモテなかったからな~
    性格が草食系で女子っぽいからだろうけど
    寧ろ内面(レディーファースト、社交的)なのが大事だと分かった

    カナコが外国女子にガチンスキーが好きと言ったら
    「え~!?あんなの?」って反応だったとか
    日本からしたらかっこいい王子様だけど

    +70

    -0

  • 580. 匿名 2018/03/11(日) 16:49:26 

    いやー、ロシアすごいわ。
    日本も国がもっと力入れればいいのにな。

    +19

    -2

  • 581. 匿名 2018/03/11(日) 16:49:27 

    >>571
    2010年(バンクーバーあたり)くらいにテレビで指定強化選手は2千万円強化費出るってやってたけどなぁ。
    そんなに出るんだ!そしてそれでも足りないんだ!!と驚いたから良く覚えてる。
    でも今は連盟が赤字なの?羽生人気で試合のチケット代が爆上げしたし、潤ってるのかと思ってた。

    +6

    -17

  • 582. 匿名 2018/03/11(日) 16:52:17 

    >>581
    普通に考えてそんな予算ある訳ないと思うんだが・・
    選手は年間2000万円費用かかるって言ったのをあなたが聞き間違えただけだと思う

    +60

    -0

  • 583. 匿名 2018/03/11(日) 16:52:54 

    >>577
    何かロシア女子4人に囲まれてウハウハな写真とかあったしアメリカのアイスダンス選手と付き合っていた時期もあったし帰国して成人式に出席した時も女の子に囲まれていたとか結構モテる。
    日本選手の中では英語ベラベラでコミュ力も凄かったからね。

    +66

    -1

  • 584. 匿名 2018/03/11(日) 16:53:10 

    >>570
    ベルビンってめっちゃ美人なのにチャーリーと結婚したからフィギュア大好きで素朴な人なのかなって勝手に思ってる。
    大富豪でも選びたい放題だろうに。
    本田さんやチャーリーも凄いスケーターなんだけどさ。

    +48

    -0

  • 585. 匿名 2018/03/11(日) 16:53:56 

    スケートリンクを作ってくれないとどうしようもないよ。だって奪い合い状態なんでしょ?

    +34

    -0

  • 586. 匿名 2018/03/11(日) 16:54:23 

    羽生ってずっと怪我で休んでるし、スポンサーも少ないし
    潤ってるか?

    +4

    -21

  • 587. 匿名 2018/03/11(日) 16:55:12 

    コストルナヤ、顔と体があってなくてツルシンバエワみたい

    +14

    -0

  • 588. 匿名 2018/03/11(日) 16:56:06 

    >>581
    羽生怪我でアイスショー大して出ていないし羽生以外にそこまで集荷力ある選手もいないから今の日本アイスショーガラッガラよ。
    スポンサー抱えている選手も昔より減ったし大会テレビ放送も深夜送りが増えてスケ連に入る放送料が減ったしね。

    +38

    -1

  • 589. 匿名 2018/03/11(日) 16:56:43 

    >>559
    海外かぶれってw
    本田武史は若い頃から世界で勝負してたんだけど。
    私的にはもっと情熱的でいいと思ってたくらいだよ。

    +67

    -0

  • 590. 匿名 2018/03/11(日) 16:58:19 

    >>569
    強化選手には強化費は出るよ

    +5

    -2

  • 591. 匿名 2018/03/11(日) 16:58:34 

    スポーツではないけど、前にファッション界が痩せすぎモデル使わないみたいな方針だしてたように、連盟の方針で過度な食事制限規制できないのかな
    アジア有利になっちゃうから難しいか…

    +23

    -0

  • 592. 匿名 2018/03/11(日) 16:59:47 

    結構予算規模の大きいスポーツ協会だと思うけど・・・
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2018/03/11(日) 16:59:52 

    >>580
    少子高齢化で社会保障が追いついてないから無理
    防衛費も上げたいくらいだよ

    +6

    -0

  • 594. 匿名 2018/03/11(日) 17:00:45 

    羽生のオタって無知すぎる
    1人2,000万円の強化費とか誰が稼ぐんだよ
    強化選手何人いるか分かってんの?
    ドヤ顔してそんな情報広められたら現役選手が何言われるか、たまったもんじゃない
    すごい迷惑

    +59

    -8

  • 595. 匿名 2018/03/11(日) 17:01:09 

    >>579
    高橋はモテないよ。
    バンケットで音楽が流れてちょっと踊らない?と自分から声かけてきた癖に途中から一人で踊り狂って私放置されたとか中野友加里に暴露されてたしw
    全力で踊り過ぎて残像化した写真もあるしバンケ始まってちょっと一杯飲んだらひたすら踊りまくっているらしい。

    +68

    -0

  • 596. 匿名 2018/03/11(日) 17:01:19 

    荒川さんは、スケート連盟がアメリカのキャラハンに師事させたくらいだから強化費は多少多めに出てたかも
    でも、お金がかかりすぎるから赤字で大変だったみたいだね

    +43

    -2

  • 597. 匿名 2018/03/11(日) 17:01:24 

    本田武史さんって、卓球の水谷選手と被る
    ネックレス似合わんからヤメレーーみたいな(笑)

    +41

    -1

  • 598. 匿名 2018/03/11(日) 17:01:51 

    >>588
    そもそも世界的にアイスショーの人気がまだあるの日本くらいだしね。他国は基本ガラガラ。

    +53

    -0

  • 599. 匿名 2018/03/11(日) 17:04:21 

    >>597

    うん、むしろ訳のわからんセカンドバックとか持っててほしいww

    +61

    -0

  • 600. 匿名 2018/03/11(日) 17:04:24 

    20年くらい前は、本田、荒川、村主には強化費は多少多めに出してたんじゃない?
    今の選手達みたいなスポンサー収入はなかっただろうけど

    +26

    -1

  • 601. 匿名 2018/03/11(日) 17:05:13 

    >>596
    荒川静香は日本がフィギュアの強化選手の発掘始めた時の1期生で身体能力の高さで一番期待されていたからね。

    +56

    -0

  • 602. 匿名 2018/03/11(日) 17:10:45 

    この記事を見て、女子初四回転サルコーが安藤さんだったんだ…って気付きました。
    安藤さんは他のことで話題になるけど、本当はすごい選手だったんですね。
    もったいないな…。

    +69

    -1

  • 603. 匿名 2018/03/11(日) 17:11:06 

    強化費ってか、活動資金が年間2000万円だったのは安藤さんって噂
    トヨタ自動車所属だったし、その他にもスポンサー収入があったから
    高そうな生地と縫製の衣装を試合のたびにとっかえひっかえしてたから『金持ちだなぁ』って思ってた(笑)

    +73

    -0

  • 604. 匿名 2018/03/11(日) 17:12:08 

    本田武史は優しそうだし、気遣いの出来る空気の読める人って感じかな。それに声も良いし、魅力的な人だ。顔は大和男子でイケメンじゃないけどモテてたのには納得。うちの旦那もブサメン。中身が良い人が一番。

    +15

    -7

  • 605. 匿名 2018/03/11(日) 17:14:15 

    本田、荒川、村主みんなプリンスホテルに所属して援助してもらってましたよ
    その後他社に移ったりみんな苦労してるんです
    何も知らないで想像でベラベラ偉そうに語るのやめてもらいたい

    +49

    -2

  • 606. 匿名 2018/03/11(日) 17:15:49 

    安藤美姫も4回転をシニアでも期待されてメンタルやられたから、あまり追い詰めない方がいい。

    +63

    -1

  • 607. 匿名 2018/03/11(日) 17:15:57 

    本田が、白人にモテたなら相当に積極性があるんでしょ。
    中身はガツガツして肉食系なんじゃないの?

    +33

    -0

  • 608. 匿名 2018/03/11(日) 17:18:51 

    >>19
    女性は13歳くらいが一番力を出せるって話があったよね。
    かつて日本の水泳金メダリストも13歳だった。
    基本初潮が来るまで身体能力がのび、そこから先は女性体型になるので下り坂になる。
    自分も13のときって一週間くらい睡眠1時間でも元気いっぱい動きまわってたよ。

    +53

    -3

  • 609. 匿名 2018/03/11(日) 17:19:09 

    ロシア人選手って技術はもちろんだけど美貌とスタイルがすごい
    フィギュアスケートって魅せる競技だからやっぱり容姿も見ちゃうんだよね
    こんな事言うと頑張ってる選手に失礼だけど欧米人向けの競技に思えて勝てる気しないというか…

    +31

    -8

  • 610. 匿名 2018/03/11(日) 17:20:13 

    特強だけでスケ連から2000万も援助あるなら町田の母親がパート掛け持ちで倒れたり中野の母親が衣装代工面の為にアイスショーで手作りポプリやミトンの販売しないよ。
    上位選手にスポンサー探して来るってそういうサポートなら多少してくれるけど強化費自体は安いよ。

    +59

    -0

  • 611. 匿名 2018/03/11(日) 17:20:24 

    >>607
    そうだね。肉食系プラスまめ男だったんだよ

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2018/03/11(日) 17:23:39 

    >>600
    強化費はグランプリシリーズ2戦参戦出来る選手が特強で月20万それより下の強化選手は月10万だったしトリノより前の日本フィギュアはずーーーーっと赤字でスピスケの収入で食べさせてもらってましたよ。
    だから有望選手にはスポンサー探しに行って強化費で足りない分出して下さいなってそういう流れ。

    +33

    -1

  • 613. 匿名 2018/03/11(日) 17:25:57 

    成長期の体型変化のあともバンバン飛んでたらさらにすごい

    +26

    -0

  • 614. 匿名 2018/03/11(日) 17:27:23 

    13歳だから飛べるんだよと、そんなに凄いことじゃないんだよと言わんばかりにコメントしてる人がいるけど、だったら他の13歳のジュニア選手が飛べるか?と言ったら飛べないよね。笑
    13歳でも飛べるのは数人、その中で公式試合で決めれるなんて凄い事だよ
    確かに飛びやすい時期だろうけど、飛びやすいってだけでみんなが出来る事じゃない

    +98

    -2

  • 615. 匿名 2018/03/11(日) 17:27:38 

    2度の五輪に出場し、今もカナダを拠点に競技を続ける村主すぐり章枝ふみえ(33)(Kappa)に、トップ選手の台所事情と本音を聞いた。

     村主は以前、記者会見を開き、1年間の活動費が約2000万円かかると支援を訴えたことがあった。内訳は、リンクの貸し切り代やレッスン代、衣装代、航空運賃など多岐にわたる。

     村主が「譲れない費目」として挙げるのは、靴の調整代だ。「メーカーから提供される選手もいるけれど、そのままでは使えない。エッジや形状など、足にフィットさせる調整に、どの選手も苦労する」。靴やエッジの仕上がりは演技の生命線だ。村主は3年ほど前、エッジの研磨機(米国製)を日本にいる職人と約30万円で共同購入し、日本でも繊細な調整をできるようにした。

     負担感が大きいのは、海外渡航費。「主催者側から支給される大会もあるけれど、国際大会となるとコーチやマッサージ師、振り付けの先生の渡航費や日当などを選手が負担する。レベルが上がるとチームの人数も増える」と説明する。

     村主は近年、支援企業を募りながら現役を続けてきた。「毎年、資金面で『もう駄目かも』っていう波が来る。それでも多くのサポートで、何とかつながっている」と笑いながら、「今はフィギュアが『見るスポーツ』になっている。皆さんに『(自分も)やってみよう』と思ってもらえるように活動したい」と話す。リンクなどの環境整備には「何かのきっかけが必要。五輪がキーになる」と、日本選手団の活躍を願っている。

    +58

    -0

  • 616. 匿名 2018/03/11(日) 17:28:30 

    >>554
    それを言うならルッツをフリップでは??

    +7

    -3

  • 617. 匿名 2018/03/11(日) 17:28:45 

    >>612
    スピードスケートってそんなに稼げたの?

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2018/03/11(日) 17:29:23 

    これから体型が変化してくる年齢だからこれからが大変だと思う。
    海外の選手は特に体型の変化で苦しむ人多いから。

    +30

    -0

  • 619. 匿名 2018/03/11(日) 17:29:55 

    樋口、坂本、山下、でっかいジャンプ
    宮原、三原、美スケーティングと確実性
    日本女子楽しみだわ
    山下さんはスケーティングも期待出来きるし

    +59

    -0

  • 620. 匿名 2018/03/11(日) 17:30:26 

    >>612

    橋本聖子の知名度だけでスケート連盟を養えたの?(笑)

    +0

    -3

  • 621. 匿名 2018/03/11(日) 17:30:47 

    >>603
    トヨタは現金ではOLの給料並しか渡さない代わりにモロゾフのコーチ料負担とか衣装は作るごとに全額経費で負担とかそんな感じだったそうだね。
    だからガンガン衣装作りまくりだった。

    +71

    -0

  • 622. 匿名 2018/03/11(日) 17:32:13 

    >>616
    だから、皮肉だって…(笑)

    +26

    -0

  • 623. 匿名 2018/03/11(日) 17:34:49 

    >>620
    スピスケは清水だ岡崎だ堀だとメダル獲りまくっていたし今だってフィギュアよりスピスケの方がスポンサー企業多いよ。
    フィギュアがずっと儲けていると勘違いしているのはトリノ以降しか知らない人でしょ。

    +34

    -2

  • 624. 匿名 2018/03/11(日) 17:36:04 

    トゥルソワもかわいいね
    髪の毛長くて妖精みたい

    +16

    -1

  • 625. 匿名 2018/03/11(日) 17:37:42 

    >>623
    なんでそんなにケンカ腰なの?

    +6

    -3

  • 626. 匿名 2018/03/11(日) 17:37:49 

    たけし、海外の会場で演技後ブラジャー投げ込まれたのを
    手にとってニコニコ振りながら去って行ったことがあったような。当時未成年だったような。 
    今、羽生くん、宇野くんにそういうのしたら大炎上しそうだわ。彼等も拾ったりしないだろうけど。

    +76

    -0

  • 627. 匿名 2018/03/11(日) 17:38:35 

    >>623
    清水だってお金がなくて海外遠征を辞退した時があったよ?

    +13

    -1

  • 628. 匿名 2018/03/11(日) 17:39:19 

    >>625
    いや日本がオリンピックメダル獲った総数スピスケとフィギュアで比べて見なさいよ。

    +1

    -7

  • 629. 匿名 2018/03/11(日) 17:39:23 

    >>623
    誰もスピードスケートを批判してないのにいきなり何なの?

    +10

    -3

  • 630. 匿名 2018/03/11(日) 17:40:21 

    >>622
    皮肉でループってどういう事なんだろう??と思って!
    メドのルッツは明らかにフラットだから皮肉だとインに見えてフリップと言ったなら分かるけど…

    +29

    -1

  • 631. 匿名 2018/03/11(日) 17:40:27 

    >>628
    羽生結弦や浅田真央みたいなドル箱はいなかったじゃん

    +31

    -0

  • 632. 匿名 2018/03/11(日) 17:40:56 

    >>541
    真央ちゃんのところも、家を抵当に入れてた。
    紀平さんのところは家を売ったんだよね。

    +59

    -1

  • 633. 匿名 2018/03/11(日) 17:41:19 

    アグレッシブなスピードスケートヲタはスルーしようよ

    +7

    -2

  • 634. 匿名 2018/03/11(日) 17:41:56 

    リプは指導者になるようだけどエテリのとこと真逆に
    健康で長く活躍できる選手を育てていってほしいな

    +79

    -1

  • 635. 匿名 2018/03/11(日) 17:41:58 

    JOCが有力選手をランク付けして人数に応じて強化費配分してる
    冬季五輪候補選手に支給される額はAランクで1人あたり大体月20万円
    浅田真央のスポンサー数が桁違いで、スケ連の利益6,400万円→11億まで上げたそうです
    組織が儲かるだけで選手に還元されてない

    +74

    -1

  • 636. 匿名 2018/03/11(日) 17:43:10 

    靴の進化も後押ししてるだろうね。
    それにしてもエテリのところは180人抱えてるとかすごすぎ。

    +18

    -0

  • 637. 匿名 2018/03/11(日) 17:43:15 

    >>630
    ルッツの跳び方がループみたいって事かも(笑)

    +9

    -0

  • 638. 匿名 2018/03/11(日) 17:43:25 

    >>561
    ロシア人とかは毛質が細くて量も少ないからかなりの長さでもいいと思うけど、世界的に見ても太くて量もしっかりある日本人がその長さにするとまとめるのも大変だし重くてジャンプなんか飛べなくなりそう。

    +51

    -0

  • 639. 匿名 2018/03/11(日) 17:43:53 

    >>617
    フィギュアより先にオリンピックメダル複数獲ってたんでJOCの強化ランクが上。
    スピスケが儲けているというより伊藤みどりが銀獲った以外はトリノまで日本フィギュアはメダル無しだったから強化ランクも下でスポンサーも少なかった。

    +26

    -1

  • 640. 匿名 2018/03/11(日) 17:44:56 

    >>635
    浅田真央に絡むスポンサー料が惜しくて、スケ連が引退を延ばしてた、ってスピスケの清水が北海道の番組で言ってたそうだね。

    +87

    -2

  • 641. 匿名 2018/03/11(日) 17:47:14 

    濱田組の所作と中野組のジャンプ力が合体できたらいいのになー

    +0

    -2

  • 642. 匿名 2018/03/11(日) 17:47:16 

    >>630
    トゥが曖昧って事かな
    ガツンとつかずに、エッジをかすめる感じだと
    ループっぽく見えるっちゃ見える

    +21

    -0

  • 643. 匿名 2018/03/11(日) 17:47:53 

    >>640
    スケ連が浅田真央のスポンサーに浅田真央をやめて現役選手起用するよう言ったけど、断られたそうな

    +72

    -2

  • 644. 匿名 2018/03/11(日) 17:48:03 

    >>637
    そうなんだ!
    私には凄く右足で蹴ってるように見えるからループには全く見えなかったけど(フリップに見える)
    プロにはループに見えるんだね!勉強なるわ

    +19

    -0

  • 645. 匿名 2018/03/11(日) 17:48:14 

    >>638
    自分は10代の頃、腰の下まで伸ばしててお団子にしてた。
    成人後にバッサリ切ったら、めちゃくちゃ身体が軽くなってびっくりしたよ。
    髪の毛の重さってバカにならない。

    +22

    -4

  • 646. 匿名 2018/03/11(日) 17:49:44 

    ロシアの選手すごく綺麗で好きだけどすぐ別のロシア人がでてくるからもう大変
    久しぶりに何連覇もする絶対女王が見たいな

    +44

    -0

  • 647. 匿名 2018/03/11(日) 17:49:51 

    さすがロシア!!
    スタイルも滑らかさも綺麗さも
    今の日本女子よりははるかに
    レベルも上。
    これからはロシアを応援しちゃうかも。

    +0

    -21

  • 648. 匿名 2018/03/11(日) 17:51:00 

    >>642
    素人目線だとメドちゃんってトゥでつくってよりブレードでついてるように見える、、

    +4

    -2

  • 649. 匿名 2018/03/11(日) 17:51:26 

    4年後は17歳か。
    きっとその時に15歳で出場可能なすごい選手も出てくるんだろうな。

    +18

    -0

  • 650. 匿名 2018/03/11(日) 17:51:56 

    >>639
    ふーん
    それなのに清水には遠征費をケチってだん(笑)

    +19

    -0

  • 651. 匿名 2018/03/11(日) 17:54:00 

    山下さんかわいいね!
    15歳にしてはかっちりした体型かな。平胴っぽいのも親近感がある。
    顔は私とは全然違いますがw


    +17

    -0

  • 652. 匿名 2018/03/11(日) 17:55:44 

    トゥルソワはストパーあててみてほしい
    それにしても美人とロングヘアの組み合わせは美しい!
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +49

    -4

  • 653. 匿名 2018/03/11(日) 17:55:57 

    >>551
    本田武史は結構遊んでたよ。
    超美人白人スケーターとも付き合ってたり。

    +35

    -0

  • 654. 匿名 2018/03/11(日) 17:57:50 

    >>652
    髪長すぎ(笑)

    +62

    -0

  • 655. 匿名 2018/03/11(日) 17:58:34 

    >>652
    以外と筋肉ついてますね!!

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2018/03/11(日) 17:59:29 

    女子は圧倒的なロシアとアジア人って感じね。

    +27

    -0

  • 657. 匿名 2018/03/11(日) 18:01:19 

    >>584
    チャーリーってどんな人なの?

    +6

    -0

  • 658. 匿名 2018/03/11(日) 18:02:05 

    >>656
    ロシア以外のヨーロッパから全然選手が出てこないね
    アメリカのJr.はどうなのかな?

    +45

    -0

  • 659. 匿名 2018/03/11(日) 18:03:32 

    >>657
    オリンピックアイスダンス金メダリストのチャーリー・ホワイトだよ。
    メリル・デイビスと組んでた。

    +19

    -0

  • 660. 匿名 2018/03/11(日) 18:04:20 

    安藤美姫も14歳で4回転飛んでるんだよね。
    純粋に凄いわ

    +42

    -0

  • 661. 匿名 2018/03/11(日) 18:08:19 

    >>658
    アメリカから出てくるのはジュニアもアジア人が多いね。

    +28

    -0

  • 662. 匿名 2018/03/11(日) 18:08:57 

    >>658
    だから、コストナーがまだ続けることになるのよね。

    +17

    -0

  • 663. 匿名 2018/03/11(日) 18:10:51 

    女子がフツーに4回転時代に突入したら男子は5回転デスカ?
    ひいぃぃいいっ (;゙゚'ω゚'):

    +22

    -2

  • 664. 匿名 2018/03/11(日) 18:11:09 

    >>660
    今の指導で軽いシューズだったらもっと飛べたかもね。
    安藤のジャンプは凄いもの。

    +45

    -0

  • 665. 匿名 2018/03/11(日) 18:12:04 

    >>658
    男子はまだ日本男子より育っていると言えるのかな・・・
    女子はちょっと・・・
    アメリカは日本以上に資金難だから

    +23

    -0

  • 666. 匿名 2018/03/11(日) 18:12:41 

    なんだかんだ言ってフィギュアシーズンは、
    色々なトピで皆と競技の事が語れてうれしいな。
    怪我で欠場の選手たちは心配してるけど、
    世界選手権も楽しみだね。

    +43

    -0

  • 667. 匿名 2018/03/11(日) 18:14:30 

    >>554
    メドとリプは滅茶仲が悪いから

    +43

    -1

  • 668. 匿名 2018/03/11(日) 18:17:07 

    ロシアとか中国みたいに国でお金かけられるところ意外は、個人でになるからなかなか厳しいね。
    北米からはアジア系が多いのは、アジア系は金持ちが大いからなのかも。

    +28

    -0

  • 669. 匿名 2018/03/11(日) 18:18:18 

    日本人3位じゃん。すごいね~

    +29

    -1

  • 670. 匿名 2018/03/11(日) 18:18:26 

    >>665
    あとゲイ差別ね
    ゲイじゃなくても男性のキラキラ衣装だけで差別されるから
    アメリカ男子は昔からゲイカミングアウトする選手が多いせいもあるかもだが

    +49

    -1

  • 671. 匿名 2018/03/11(日) 18:19:13 

    >>643
    引退してもそのまま浅田についてフィギュアのスポンサーからはごっそり抜けてったからね。
    そりゃフィギュア赤字になるさ。

    +79

    -1

  • 672. 匿名 2018/03/11(日) 18:19:48 

    アジアンは身体能力的に強いのかな
    膝や足首が柔らかいってよく聞くよね
    あとやっぱり真面目だったり細身な子(アメリカ在住を除く)が多いからかも

    +35

    -1

  • 673. 匿名 2018/03/11(日) 18:20:12 

    >>670
    北米の男子スケーターは昔からゲイ多いもんね。
    エイズで何人亡くなったか・・・
    差別問題は大きいだろうね。

    +36

    -0

  • 674. 匿名 2018/03/11(日) 18:20:27 

    >>512

    別に誰が日本のことが嫌いだろうがどうでもいいわ。

    +10

    -2

  • 675. 匿名 2018/03/11(日) 18:20:40 

    >>663
    5回転はまだ点数が計上されてないから、やっても0点なんじゃないかな?
    でも機運が上がってる感じはするから、今回のルール改変で設定されるかも
    高難度ジャンプの押さえつけという方向性とは逆だけど

    +22

    -0

  • 676. 匿名 2018/03/11(日) 18:21:30 

    >>668
    オリンピック代表が渡航費用がありませんとクラウドファンディングするくらいだから小柄で白人よりは太りにくいアジア系が増えるのもね・・・

    +19

    -2

  • 677. 匿名 2018/03/11(日) 18:21:47 

    >>574
    コストルナヤは身長に比べて顔が大きいね
    他二人がスタイル良すぎ

    +26

    -0

  • 678. 匿名 2018/03/11(日) 18:23:15 

    今回のジュニアの大会もそうだけど、リンクのスポンサー見てると日本の企業ばかりだよね。

    +34

    -0

  • 679. 匿名 2018/03/11(日) 18:23:57 

    >>672
    新採点になったらこのジャンプで何点、スピンで何点、ステップで何点と全要素練習必要になってしかも毎年ルール変更するようになったから白人黒人は途中で練習嫌になって辞めちゃう人増えたんだってさ。

    +32

    -0

  • 680. 匿名 2018/03/11(日) 18:24:34 

    オリンピック代表選手が渡航費用がないなんて本当ですか?

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2018/03/11(日) 18:25:04 

    アメリカはバンクーバーの男子でライサチェックが金メダル獲ったのに、あまり盛り上がりに繋がら無かったもんね。

    +46

    -1

  • 682. 匿名 2018/03/11(日) 18:26:18 

    ザギがテレビで、学校にあまり行けてないから友達はあまりいない(だから動物が友達)って言ってたけど、同門のトルソワも学校あんまり行かずに練習漬けなのかな。
    日本だと学業と練習の両立、プラス日頃の生活態度を求められるから、逆にそれでロシアに食らいついてるのすごいと思う。

    +88

    -1

  • 683. 匿名 2018/03/11(日) 18:28:41 

    >>680
    テネルが募集かけてユナイテッド航空が席用意してくれた。
    未来が団体銅は私やリッポンのおかげ発言でバッシングされたけど未来本人の渡航費用は大丈夫だけど家族や彼氏の渡航費用足りませんとこっちもクラウドファンディングしたんでそれで団体戦後に彼氏と他競技観戦デート、個人戦駄目で10位だったのがあいつ何やっているんだって反発あってのバッシングだったそう。

    +38

    -0

  • 684. 匿名 2018/03/11(日) 18:30:32 

    ロシアってメトベとザギトワが出てくる前にも、リプニツカヤもそうだけど有望なシングル選手この5~6年送り出しては消えの繰り返しなんだよ。
    この4回転の子はまだ評価が難しいと思う。
    信用できない面がまだあるなぁ。

    ソトニコワはグランプリシリーズの勝ちもなく、世界選手権も出ていないのにいきなり五輪金で一発屋に近いとはいえ、ただ実力はジュニア時代からすごかった。
    でも故障のせいか五輪以外は一度も大きな大会で勝ちがない。
    同時代他に数人の有望選手もいたけど皆大成せず。

    メトベとザギトワだけなんだよね。
    メトベは近年ザギトワに欧州選手権で負けるまで実質無敗で、
    ザギトワはジュニア、シニアと負け無しで来た。
    この二人くらい実績つけないと、ロシアの子は現時点では信用できない。

    +66

    -0

  • 685. 匿名 2018/03/11(日) 18:32:06 

    >>683
    なんとありがとうございます。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2018/03/11(日) 18:32:22 

    >>679
    そうなんだ
    ハーフパイプみてたら、雰囲気で点数付けるってやっぱり納得しずらいとこ多いなって思ったから(ジャンプの数が違っても関係ない)
    最初は色々言われたけど、新採点法になって良かったと思ったんだよね
    もしスノボやスキーの採点競技も技の難易度で細かく点数制にしたら、東洋人だらけになるのかな
    そしたらやっぱり盛り上がらないと思う
    フィギュアが盛り上がってるの日本と中国とロシアくらいだよね

    +8

    -1

  • 687. 匿名 2018/03/11(日) 18:33:16 

    >>679
    そりゃそうでしょうね マトモな選手はアホらしくなる競技
    技術点も芸術点もどういう基準でプラマイしてるかなんて誰も説明できないもんね
    角度何度回れば回転不足にならないか、ブレード何度倒したら踏切違反にならないとか
    良いジャンプしたら何点加点されて、悪いジャンプしたら何点減点されるのか
    スケートスキルって項目もテキトーでさ

    +45

    -4

  • 688. 匿名 2018/03/11(日) 18:33:28 

    >>671
    そこで真凛押しだったんだろうけど、実力的に押すのは早かったね。

    +26

    -0

  • 689. 匿名 2018/03/11(日) 18:33:37 

    本田武史の武勇伝トピになっている。笑

    +50

    -0

  • 690. 匿名 2018/03/11(日) 18:35:30 

    >>680
    夏のオリンピックだけど、体操の森末慎二が『7万円払った』と言ってた
    多分、冬季オリンピック選手達も払ったかも

    +17

    -1

  • 691. 匿名 2018/03/11(日) 18:38:48 

    タケシの話しは面白かったよ!みんないろいろ知ってるんだね。

    +53

    -0

  • 692. 匿名 2018/03/11(日) 18:39:55 

    ドーピングもせず、練習環境に恵まれているとは
    言えない日本が、フィギュアスケート大国と呼ばれる
    のは凄いと思うよ。
    ロシアはあれだけ国が力入れているんだから、強く
    ないとおかしいだろうし。
    日本人選手はもっと胸はって欲しい。

    +100

    -0

  • 693. 匿名 2018/03/11(日) 18:40:08 

    見たけどユヅっぽいと思った
    ユヅを超えるかも
    5回転いきそう

    +0

    -19

  • 694. 匿名 2018/03/11(日) 18:41:30 

    本田さんを見る目が変わる。

    +26

    -1

  • 695. 匿名 2018/03/11(日) 18:44:37 

    >>688
    能力的に全力で頑張ってくれれば代表に一歩届かず、くらいの位置には行けたんだけどチヤホヤされると浮かれる性格でシニアの厳しさよく理解しないままシニアデビューしちゃったからね

    +30

    -1

  • 696. 匿名 2018/03/11(日) 18:44:38 

    国が育成したら選手は助かるけど、ロシア方式だと
    完全な使い捨てだからね。
    やっぱりそれは嫌だと思う。

    +66

    -0

  • 697. 匿名 2018/03/11(日) 18:45:24 

    本田武史といえば、浅田姉妹と小塚くんと出た逃走中面白かった。

    +24

    -0

  • 698. 匿名 2018/03/11(日) 18:48:16 

    >>18
    なんで?
    簡単に覚えられるじゃん。

    +3

    -1

  • 699. 匿名 2018/03/11(日) 18:48:23 

    >>686
    旧採点は6点満点の減点方式だしスピンステップはやらなくても技術点には一切反映されなかったからね。
    それがどっちも必須になってスピンは同一ポジションで8回転してから次のポジションに移行しろステップは時間内に何回ターンを入れろこのジャンプは何点でこのジャンプは何点だから出来るだけ難しいジャンプを沢山入れろと新採点導入当時はいきなり難しくなりすぎた。

    +26

    -0

  • 700. 匿名 2018/03/11(日) 18:48:24 

    真凛はいろいろと恵まれているのに、本人のやる気が
    無いのが丸わかりだからな。
    練習の鬼になってスケートに取り組んだら、きちんと
    結果出せると思うんだけどね。
    これは本人次第だからしょうがないけど。

    +68

    -2

  • 701. 匿名 2018/03/11(日) 18:48:37 

    >>449
    羽生は食事制限なんかしてないでしょ。勘ぐりすぎ。
    むしろ筋肉維持のために、頑張って頑張ってご飯食べてるって。

    職が細い人間って、本人は頑張って吐き気寸前まで食べても周りにはダイエット?十分細いのにー、なんて言われて辛いんだよ。

    似た体質の自分からすると、羽生の筋肉はものすごい努力を感じられて尊敬だわ。

    +64

    -12

  • 702. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:28 

    真凛はハマコーさんのところから出た方がいいんじゃないかね。

    +35

    -1

  • 703. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:23 

    ジャンプできるのはすごいことなんだけど
    女子だと10代ばかり
    男子でも20代後半になると体力切れするようになるよね
    他の円熟味が出る前にそれで消えていく選手はもったいないな
    あと女性の10代半ばって人生で一番肉がつかない?
    その摂理に逆らう体重制限って大変だよね

    +42

    -3

  • 704. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:42 

    >>702
    しかし誰が受け入れてくれるのか

    +23

    -1

  • 705. 匿名 2018/03/11(日) 18:53:05 

    >>692
    浅田真央でさえ、最後はリンク探しに苦労したくらいだもんなあ。
    もうちょっと何とかなるといいんだけど、スケートリンクの維持費考えると厳しいよね。

    +76

    -0

  • 706. 匿名 2018/03/11(日) 18:54:35 

    >>69
    イリーナ・スルツカヤ(この人はトリノで引退)
    アレーナ・レオノワ
    クセーニャ・マカロワ
    アデリナ・ソトニコワ
    エリザベータ・トゥクタミシェワ
    アンナ・ポゴリラヤ
    ユリア・リプニツカヤ
    エレーナ・ラジオノワ
    エフゲニア・メドベデワ
    マリア・ソツコワ
    アリーナ・ザギトワ
    ポリーナ・ツルスカヤ

    トリノ後~平昌の間にシニアで活躍した選手だけでもこれだけいる…
    他にもいるんだろうけど、私が覚えているメジャーどころだけでもこれだけ…
    おそロシア…

    +29

    -0

  • 707. 匿名 2018/03/11(日) 18:56:37 

    >>702
    今のままだと、潰れるだけだよね。
    ハマコー自身が真凜の事が嫌いでしょ

    +4

    -1

  • 708. 匿名 2018/03/11(日) 18:57:13 

    山下真湖ちゃんの演技、すごく良かったね!

    短期間でジャンプ、スケーティング、完成度が格段に上がってた。

    トルソワも本当にすごいしその活躍に隠れてるけど、すごく良い演技だった。
    演技を見ると長期的に活躍できるのは真湖ちゃんのような気がする。

    +33

    -0

  • 709. 匿名 2018/03/11(日) 18:57:35 

    >>702
    でも兄弟丸ごと抱えてもらってるから

    +19

    -1

  • 710. 匿名 2018/03/11(日) 18:58:05 

    安藤の話はいらないんだけど

    +1

    -16

  • 711. 匿名 2018/03/11(日) 18:59:10 

    >>701
    羽生は食べる事に興味が無いのは本当だと思う。
    あまりこだわりが無いでしょ。
    放置したら、食べずに痩せるタイプ。
    以前テレビで、無理して卵かけご飯を食べるようになったと言いながら
    食べてたけどマズそうに食べててウケたw

    引退して食に目覚めたら一気に太るかもしれないけどw

    +65

    -1

  • 712. 匿名 2018/03/11(日) 18:59:33 

    山下さんかわいいよね。
    何度も得点見て信じられなくて美穂子と顔見合わせて喜んでた(笑)
    ほんとかわいいワンコみたい(*´-`)

    +42

    -0

  • 713. 匿名 2018/03/11(日) 19:00:33 

    >>699
    特にステップはレベル上げのために音楽性犠牲にしてる人が多い
    それは凄く残念
    でもやっぱり6点満点よりは今の方がいい

    +39

    -1

  • 714. 匿名 2018/03/11(日) 19:02:46 

    世界ジュニア選手権優勝とか本当に凄いけど一部のフィギュアスケートファンが本田真凜のエース扱いにモヤモヤしてたのが分かった気がする。ロシアもロシアで極端な食事制限、学業そっちのけみたいになっていてやりすぎだけど、しっかり抜かりなく練習やってて表現力、技術とか身につけてる。そんな中、メディアは表現力が凄いとにかく表現力が....ばっかりでやけにごり押しされたら「ん?」ってなるわ。

    +42

    -1

  • 715. 匿名 2018/03/11(日) 19:04:43 

    真凛の親が判断するしかないんじゃない?
    お金出してるのは親だし。
    でもスケートをそんなに重要視してる感じには
    見えないから、このままじゃないかな。
    若いうちの習い事感覚って感じで、勝てなく
    なったらやめましょうかぐらいだと思う。

    +53

    -0

  • 716. 匿名 2018/03/11(日) 19:06:52 

    共に15歳、中学三年生
    春から女子高生だね♪
    次世代エース候補、切磋琢磨して頑張れ~
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +55

    -0

  • 717. 匿名 2018/03/11(日) 19:08:37 

    真凛はどこが見せ場なのかわからないまま、終わる。
    何かふわふわした感じ。

    +57

    -2

  • 718. 匿名 2018/03/11(日) 19:11:06 

    たけし、海外の会場で演技後ブラジャー投げ込まれたのを
    手にとってニコニコ振りながら去って行ったことがあったような。当時未成年だったような。 
    今、羽生くん、宇野くんにそういうのしたら大炎上しそうだわ。彼等も拾ったりしないだろうけど。

    +4

    -0

  • 719. 匿名 2018/03/11(日) 19:11:11 

    国内は昔ながらのスパルタコーチ多そうだから真凛合わなさそうだね。
    あの自由奔放なハビエル手懐けたオーサーは相性よさそうだけど、クリケットはもう生徒取らないもんなぁ

    +50

    -0

  • 720. 匿名 2018/03/11(日) 19:12:28 

    >>711
    本人が無理して卵かけご飯食べると言っているなら
    本当に食べないんだろうね。
    引退して結婚したら奥さんの料理で太ってしまうかもね。

    +18

    -2

  • 721. 匿名 2018/03/11(日) 19:13:59 

    安藤美姫しか4回転とんだことなかったんだよねー
    みんな安藤美姫どちゃくそ叩いてたけど

    +19

    -9

  • 722. 匿名 2018/03/11(日) 19:14:07 

    >>714
    というか、真凜は早熟でノービスの頃から表現をすることに長けてた。
    だからノービスから注目されてたのは本当なんだよ。昔は3Lz-3Tも跳べてたしね。
    真凜が、努力しなくてここ半年で一気に他の選手に抜かれた訳だけど
    決して実力が無かった訳ではない。


    +66

    -1

  • 723. 匿名 2018/03/11(日) 19:14:36 

    >>721
    言い訳女王だったからね

    +14

    -13

  • 724. 匿名 2018/03/11(日) 19:15:16 

    >>719
    オーサーは女子も見るの?男子ばかりのイメージ
    オーサー、体調のこともあって選手見きれない
    とか言っているからね。

    +10

    -2

  • 725. 匿名 2018/03/11(日) 19:15:55 

    >>724
    女子もいるよ

    +19

    -0

  • 726. 匿名 2018/03/11(日) 19:16:41 

    ケガしないでね!

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2018/03/11(日) 19:17:07 

    技術点がはにゅーくん並みなの?

    +0

    -1

  • 728. 匿名 2018/03/11(日) 19:17:13 

    >>724
    初めてコーチしたのはキムヨナ
    今はデールマンやツルシンのコーチ


    +28

    -0

  • 729. 匿名 2018/03/11(日) 19:18:05 

    >>713
    高速スピンもエキシでしか見なくなったよね
    まぁ確かにポジション的には立ってるだけだけどさ

    +23

    -0

  • 730. 匿名 2018/03/11(日) 19:19:31 

    美穂子コーチはスパルタじゃないけど、真凛は見たくないと思うな。
    私は美穂子組好きだから、入って欲しくないのもある。

    +44

    -2

  • 731. 匿名 2018/03/11(日) 19:19:42 

    伊藤みどりや安藤美姫とかの下半身がしっかりしてるタイプと真央ちゃんや羽生君みたいに軽くてしなやかなタイプは、どちらがよりフィギュアに適してるんだろう?

    +41

    -0

  • 732. 匿名 2018/03/11(日) 19:20:19 

    >>722
    世界ジュニアで勝っちゃったからみんな忘れてるけど
    ジュニアでは国内で一勝も出来なかったんだけどね

    +1

    -1

  • 733. 匿名 2018/03/11(日) 19:20:45 

    >>731
    一長一短

    +29

    -0

  • 734. 匿名 2018/03/11(日) 19:20:47 

    >>728
    そうなんだ、ありがとう。

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2018/03/11(日) 19:21:14 

    たまに旧採点時代のが良いって言う人いるけど、旧採点にしたら今以上に謎採点多くて日本人は割を食いそうだけどね

    +70

    -0

  • 736. 匿名 2018/03/11(日) 19:21:49 

    >>730
    美穂子と真凜ってどっちも派手好きだから相性悪そうw

    +37

    -0

  • 737. 匿名 2018/03/11(日) 19:22:17 

    本田たけし二丁目でモテモテだってミッツマンがばらしてたな。
    たけしそっちもいけるのか?
    ファンなのに~

    +25

    -3

  • 738. 匿名 2018/03/11(日) 19:22:28 

    >>732
    国内より国際大会で成績が良い方が本来評価高いのは当たり前でしょ。
    国内で妙な強さがあった樋口や、紀平とか結局本番で勝てない事が多いし。

    +4

    -0

  • 739. 匿名 2018/03/11(日) 19:22:33 

    真凛は多分女コーチ合わないよ

    +39

    -0

  • 740. 匿名 2018/03/11(日) 19:22:43 

    >>731
    どちらも結果残しているから、本人次第でしょ。愚問だね。

    +28

    -0

  • 741. 匿名 2018/03/11(日) 19:24:34 

    >>737
    たけし、そうなんだ。ああ、イメージが…笑

    +6

    -2

  • 742. 匿名 2018/03/11(日) 19:25:11 

    オーサーは今でも嫌いだけどさ、バンクーバーのSPの時試合に臨むキムヨナを見る顔が慈愛の表情にみえた。正直ちょっと驚いた。

    +3

    -12

  • 743. 匿名 2018/03/11(日) 19:26:26 

    練習嫌いな選手を見たいコーチなんて居ないでしょ。
    ハマコーばかりが悪い訳じゃないよ。

    +69

    -2

  • 744. 匿名 2018/03/11(日) 19:27:07 

    トゥルソワとコストルナヤがシニアに上がるのは再来年?ザギメドとの対決が早く見てみたいけど、その頃まで二人が残ってるかな・・・

    +21

    -0

  • 745. 匿名 2018/03/11(日) 19:27:35 

    >>730
    真凛は有名選手見つけると練習中でもベタベタしに行くけどそれで練習の邪魔だって宇野母に怒られた噂あるから美穂子コーチ真凛は受けないんじゃないかな。
    宇野も宇野で振付覚えるのに他選手より時間かかるから美穂子コーチはあまり同時に沢山生徒抱えたくないし。

    +62

    -2

  • 746. 匿名 2018/03/11(日) 19:28:05 

    >>743
    その昔、安藤も練習しなかったんだよ
    モロゾフがいたから復活できた

    +35

    -1

  • 747. 匿名 2018/03/11(日) 19:28:38 

    >>743
    まあ荒川なんかも散々やる気が無いって言われてたけどね

    +37

    -0

  • 748. 匿名 2018/03/11(日) 19:28:50 

    >>729

    小塚くんの高速スピン好きだったなぁ。
    ツルスケも良かった。

    +33

    -0

  • 749. 匿名 2018/03/11(日) 19:29:08 

    >>523
    向いてる体質なんだね
    でも一般人の痩せ叩きのデブの僻みと一緒で
    周囲に配慮する必要はないと思う

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2018/03/11(日) 19:30:32 

    北京では17歳。
    もう体型変化の洗礼を受けていて、4回転は無理。
    もっとすごい子が15歳ギリギリで金メダルをさらっていくよ。

    +27

    -0

  • 751. 匿名 2018/03/11(日) 19:30:56 

    >>523
    真凜も実際は食べてないと思うよ。
    かなり痩せてるし。


    +58

    -0

  • 752. 匿名 2018/03/11(日) 19:32:05 

    >>719
    オーサーは引受けた順に指導する方針でフェルナンデス行った時はキムヨナとかリッポンとか先にいた選手が抜けてって優先順位上位の選手になったから練習に来なかったら起こしに行って朝御飯食べさせてリンクに連れて来てって甲斐甲斐しく面倒見たけど今、真凛が行っても生徒山ほどな中の優先順位最後だし。
    それにフェルナンデスと羽生が引退したらコーチ引退すると言っているからもう新しい姓と取らないと思うよ。

    +37

    -0

  • 753. 匿名 2018/03/11(日) 19:32:22 

    >>17 それを増やさせないのがおそロシア、
    おそウクライナ、おそベラルーシ。みたいな。
    やっぱり成長はさせてあげてほしい。
    体操選手とか太らないように一日ヨーグルトだけとかテレビでみたよ。

    +28

    -1

  • 754. 匿名 2018/03/11(日) 19:32:44 

    スタニスラワ・コンスタンティノワっていつもパッとしないのにロシア選手権だけいい成績だして代表に入るのは何でだ・・・。

    +16

    -0

  • 755. 匿名 2018/03/11(日) 19:33:34 

    >>720
    まさかオーサーみたいな体型になるとは
    と、将来言われるようになる可能性も
    元選手のコーチって一般人より太ましい人がチラホラいるよね
    一般人より動いているだろうに

    +41

    -0

  • 756. 匿名 2018/03/11(日) 19:33:44 

    >>702

    出た方がいいだろうけど。
    本人がサボり癖がある上に、顔以外の売りがないから正直微妙。

    海外に出てチヤホヤされない環境で練習できたらいいだろうけど。

    兄妹多いからむりだろね

    +24

    -2

  • 757. 匿名 2018/03/11(日) 19:33:47 

    >>749
    周りは食事制限で苦労してる子だらけの環境で
    配慮必要ないかな?
    そうかな?

    +3

    -1

  • 758. 匿名 2018/03/11(日) 19:37:48 

    オーサーは仲良くやりたかったとは思うよ
    当たり前のことだと思うけど
    キスクラでもすごい気を使ってたし、普段から練習の時もよく褒めてたみたいだし
    キモが性格悪くてシカトしてたらしいから尚更だと思う(韓国コーチの時も態度が悪い、当たり前のお礼も言えないと暴露されてた)

    +67

    -1

  • 759. 匿名 2018/03/11(日) 19:37:57 

    新しい人が次から次へと出てくるのね。逆に言えば、現役でいられる年数が少なくなるということか?前は16才から26才までの10年間ぐらいでしたが、これからは16才から20才までの5年間ぐらいになるのかなあ。

    +21

    -1

  • 760. 匿名 2018/03/11(日) 19:38:21 

    >>751
    親友らしい卓球の伊藤みまちゃんが、本当に信じられない程食べるって言ってたよ

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2018/03/11(日) 19:38:24 

    これくらい跳ばないと国内で埋もれちゃうって事でしょ…ロシア凄い。

    +12

    -0

  • 762. 匿名 2018/03/11(日) 19:39:03 

    なんですは見込みがあるから世話してたのかも
    オーサーは低迷してたりっぽんにはホントに冷たかった

    +39

    -0

  • 763. 匿名 2018/03/11(日) 19:40:29 

    安藤美姫が凄いって、安藤上げスゴいね。
    4回転って後にも先にも、公式で跳んだの1回きりだし
    今だと、DG取られるレベルの4Sよ。

    何年後かの、四大陸で安藤美姫が試合で4Sを入れてきて
    本人も『よっしゃー!』って演技後に、ガッツポーズ決めたけど
    思いっきり、DGくらってフリーは160点代だったわ。

    +6

    -29

  • 764. 匿名 2018/03/11(日) 19:40:41 

    >>751
    チャレンジカップで膨らんでた。
    あれ絞れるんだろうか・・・

    +3

    -3

  • 765. 匿名 2018/03/11(日) 19:40:55 

    >>523
    そこまで真凜を言うのも可哀想じゃないのかな
    真凜の事は何でもかんでもケチを付けたい人が多すぎ。

    真凜はシーズンオフに体型変化もあって凄い太っちゃったけど
    頑張ってダイエットして今のような細さを維持できてるんだよ。

    +46

    -2

  • 766. 匿名 2018/03/11(日) 19:41:56 

    徐々に体型変化はしてるだろうけど、20歳くらいで落ち着くまでは油断出来ないよね
    途中からもっと太るかも知れないし
    海外行っちゃえばいいと思うよ
    資金に恵まれてる上に超大手のスポンサーがざくざく投資してくれてるんだからさ

    +6

    -2

  • 767. 匿名 2018/03/11(日) 19:41:59 

    >>764
    完全にアンチだよね。
    五輪選考会までの体型で比較してやれ

    +22

    -1

  • 768. 匿名 2018/03/11(日) 19:43:48 

    >>763
    その1回が今までなかったからすごいんだってのw
    ニワカアンチは黙ってろ

    +23

    -4

  • 769. 匿名 2018/03/11(日) 19:44:13 

    フェルナンデスはバンクーバーの頃から光ってたもんね。

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2018/03/11(日) 19:44:18 

    >>751
    本当は食べて無いのに、凄い食べるアピールって最悪じゃん
    黙ってればいいんだよ

    +3

    -15

  • 771. 匿名 2018/03/11(日) 19:44:31 

    >>762
    スペインは五輪招致の為にメダリスト育てたかったしヨーロッパはシングルの有力選手少ないから強い選手出したいってISUの意向もあったからね。
    リッポンに関しては1年2年でコーチ変えまくりだったから指導方針だのコーチと本人の相性だの色々あったみたいだけど。

    +33

    -0

  • 772. 匿名 2018/03/11(日) 19:46:13 

    >>770
    それって完全にアンチ目線でしょ。
    真央ちゃんでもいつも焼肉焼肉言ってたけど
    実際は一切れぐらいしか食べてなかったらしい。
    食べてませんって言いながらブクブク太る選手より余程マシだけど

    +56

    -2

  • 773. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:04 

    リッポンはスケートがのびないよね。上半身はカッコいい動きするのに残念だった。

    +6

    -0

  • 774. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:10 

    >>765
    だったら食べるアピールなんかしないで素直にダイエットしてますって言えばいいじゃない
    私なんの苦労もなく出来ちゃうんですアピールが過ぎるんだよ真凛は

    +14

    -9

  • 775. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:38 

    >>765
    本田真凛はあの構成でオリンピック出れると思ってた事が1番謎
    3-3無いんだよ
    マスゴミ騒いでたから凄い選手だと思ってた

    +21

    -5

  • 776. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:42 

    真凛ちゃんのいっぱい食べるアピール
    何か分かる気がする

    +3

    -4

  • 777. 匿名 2018/03/11(日) 19:49:28 

    >>774
    キレててワロタw
    こんなババアな粘着がいて気の毒にw

    +13

    -5

  • 778. 匿名 2018/03/11(日) 19:51:03 

    >>777
    あんたこそ真凛擁護大変だね
    男かな?

    +6

    -16

  • 779. 匿名 2018/03/11(日) 19:54:37 

    山下真瑚ちゃんの蝶々夫人、素敵だった。マチココーチと美穂子コーチの合作なのね。リショーに変な振付された坂本さんのことを考えると、自分のコーチに振付してもらうのもいいんじゃないかと思う。

    +53

    -0

  • 780. 匿名 2018/03/11(日) 19:56:09 

    私も日本人の振付のほうが好きです。

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2018/03/11(日) 19:56:43 

    >>773
    そうそう、スケーティングが残念なのよね
    ステップも頑張ってたけど上半身の動きが多いw
    アメリカにめぼしい選手がいないから代表やれてたけど、ようやくメダル狙えるレベルのネイサンとヴィンスくん、そしてクラジョと若手が育ってきたからどうなるかね

    +22

    -0

  • 782. 匿名 2018/03/11(日) 19:57:10 

    >>775
    3F-3Tいれてなかったっけ?

    +20

    -0

  • 783. 匿名 2018/03/11(日) 19:57:34 

    >>758
    一緒にバッキュンポーズしたり、祈るポーズしたり、キム・ヨナのご機嫌そこねないように苦労してたっぽいよね。
    お姫様扱いしないと無理な性格みたいだし。
    最後は酷い喧嘩で終わったけど、オーサーみたいなコーチじゃないと無理だったろうね。

    +52

    -1

  • 784. 匿名 2018/03/11(日) 19:57:50 

    >>775
    いや、3-3はあったでしょ
    3F-3Tじゃなかった?
    途中で3Lzからにして失敗してたような…

    まぁ大口癖は確かにあるよね、オリンピックシーズンには3Aも4Sもやります!って言ってたし


    +28

    -1

  • 785. 匿名 2018/03/11(日) 19:58:16 

    >>776
    思春期あるあるだなって感じ
    あと練習嫌いアピールも
    努力してもダメなのが怖いからってのがあるのかと
    自分もだけど、わりと自分を信じられないタイプはやりがち

    +39

    -0

  • 786. 匿名 2018/03/11(日) 19:58:45 

    リショーは振付は嫌いではない
    しかしまいちゃんの件、仕事する者としてありえない
    容赦なくカットしてほしい
    すぐりさん1曲6000円みたいだから、どうせ安いなら信頼出来る人にしてほしい

    +41

    -3

  • 787. 匿名 2018/03/11(日) 19:59:13 

    >>775
    全日本ではフリーコンボ全部後半にします!の発表でおお真凛もようやく本気にと思ったら2A3T2発な上にショートもフリーもジャンプやらかすとまあ空回ってたね。

    +10

    -0

  • 788. 匿名 2018/03/11(日) 19:59:23 

    >>785
    なるほど
    ハードルを下げるのね

    +1

    -0

  • 789. 匿名 2018/03/11(日) 20:00:58 

    >>786
    安すぎる

    +24

    -0

  • 790. 匿名 2018/03/11(日) 20:01:50 

    ちょっと!
    このトピほとんどトルソワ関係ないやん(笑)

    武史とか武史とか武史とか真凛とか、
    本田勢が大活躍やん(笑)

    +72

    -3

  • 791. 匿名 2018/03/11(日) 20:01:58 

    >>786
    村主さんはシニア上位選手が点数取れるプロをまだ作れないから安いのよ。
    いくら何でもあそこまで安い人のを選んじゃいけない。

    +25

    -0

  • 792. 匿名 2018/03/11(日) 20:02:02 

    >>786
    一曲6000円・・・!?

    +26

    -1

  • 793. 匿名 2018/03/11(日) 20:03:38 

    樋口さんのスカイフォールだっけ?あれ大好き。シェイリンボーンだよね?間違ってるかも

    +55

    -0

  • 794. 匿名 2018/03/11(日) 20:04:28 

    >>790
    トルソワは13歳だからシニア参戦年齢になるまでは様子見だからね。
    このまんま4回転装備でシニア無双したらヒャッホウってなるけどまあもう少し待とう。

    +36

    -0

  • 795. 匿名 2018/03/11(日) 20:04:40 

    >>790
    あ、ホントだ!

    +22

    -0

  • 796. 匿名 2018/03/11(日) 20:05:09 

    >>770
    最悪って言われるほど悪い発言かな?

    +14

    -0

  • 797. 匿名 2018/03/11(日) 20:06:37 

    >>790
    ではトゥルソワさんについてー。
    今まで最初のジャンプで転倒したり回転不足しかなかったから、ジャンプが2つとも決まったら音楽の盛り上がりとぴったりで最高にかっこ良かったよ!ちょっと羽生くんのオペラ座を思い出した。華奢ではあるけど、他のエテリ組と違ってクリムキンイーグルしたり、ボーイッシュな魅力がある選手だね。

    +26

    -0

  • 798. 匿名 2018/03/11(日) 20:08:02 

    13歳で4回転とは素晴らしい才能。
    アスリートに寄ってピークは異なるけれど、その美貌と技術で、出来るだけ長くフィギュアファンを魅了して頂きたい。
    おめでとう!

    +7

    -3

  • 799. 匿名 2018/03/11(日) 20:08:38 

    >>783
    羽生ハビみたいな才能ある選手とか、キモやツルシン(同じ並びに入れてゴメン)みたいな性格キツイ選手には弱いタイプみたいだからねオーサー
    初のトップ選手でカネメダル候補で、手放したくないのもあってか頑張ってたね
    普通の有名コーチなら他にいくらでも選手いるから容赦なく破門だったろうね
    オーサーの後はクワンの義兄のオペガードさんだっけ?
    オーサーの評価も散々だし事務所と訴訟したり妨害騒動で日本選手にケンカ売ったりトラブル凄かったから、元カネメダリストでワールドカネメダル複数持ちなのに、有名なコーチに引き受けてもらえなかったんだと思った
    優しいリッポンからもいなくなってリンクの空気が良くなったと言われる辺り、態度相当悪かったんだろうな

    +45

    -2

  • 800. 匿名 2018/03/11(日) 20:09:56 

    体重が軽いから飛べるというのもあるよね。
    4回転を飛ぶのに、今がちょうど身長と体重と技術のバランスがピタリと合っているんだろうな。
    しかし13歳とは凄い。

    +29

    -1

  • 801. 匿名 2018/03/11(日) 20:10:44 

    女性にも4回転の時代が来たのか。

    +6

    -0

  • 802. 匿名 2018/03/11(日) 20:11:04 

    >>799
    リッポンってキムヨナの腰巾着やめたんだ
    一時期べったりだったのに

    +29

    -3

  • 803. 匿名 2018/03/11(日) 20:12:32 

    >>791
    駆け出しの見習いだからまだ難しいか…
    一応リショーは前からショーの振付したりして経験あるから違うのかな

    スポンサーが、上位だけども資金に困ってる選手についてほしいなあ
    まいちゃんはわからないけど、かおちゃんは全日本と五輪で名前が売れたからその辺期待してるわ

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2018/03/11(日) 20:12:48 

    シニアになっても飛べればいいね♪

    +3

    -1

  • 805. 匿名 2018/03/11(日) 20:13:12 

    >>782
    入れてますよ^ ^
    まりん憎しのアンチはちょっと限度が過ぎますね

    要素1つないジュニアでFS133は立派ですよ
    だから期待もされたし、可能性ももちろんありました。ただ、彼女以上に周りが努力をしたのでその差が出ただけ。
    ジュニアではザギトワ以上にPCSが出た選手なだけに今シーズンが非常に残念

    +15

    -6

  • 806. 匿名 2018/03/11(日) 20:13:46 

    すごい綺麗な選手ですね〜
    ただ、フィギュア女子は身体の変化が影響ありすぎで、スポーツというより芸能の世界に見えます。

    +28

    -1

  • 807. 匿名 2018/03/11(日) 20:14:28 

    >>802
    腰巾着っていうか、キム・ヨナが擦り寄ってたんじゃない?
    イケメンスケーター大好きだったから。
    ジョニーにも擦り寄ってたのにゲイってわかったらポイだったし。

    +58

    -4

  • 808. 匿名 2018/03/11(日) 20:14:52 

    >>340
    その動画みたいです。なんと検索すれば見れますか?

    +1

    -1

  • 809. 匿名 2018/03/11(日) 20:15:19 

    このままジャンプも維持して、スケーティングスキルが上がったら凄いよね。

    +10

    -0

  • 810. 匿名 2018/03/11(日) 20:15:22 

    「今日は自分の日にしたい」とかなんとか…
    言ってたわりに何もできてなかった…

    言わなきゃいいのに

    +6

    -1

  • 811. 匿名 2018/03/11(日) 20:15:26 

    >>802
    腰巾着の時期なんてあったっけ?
    同門だから優しくしただけでしょ
    キモは英語苦手&社交的じゃないからナヨンとかワッフルミンジョンなど同胞としか仲良くしてなかったような
    外国人で一番仲良いの何気に真央ちゃんじゃないの
    腹立つ話だけど、真央ちゃん優しいから

    +23

    -7

  • 812. 匿名 2018/03/11(日) 20:16:18 

    真凜ちゃんは振付を省いたり自分流に変えたりしないで、真面目に練習すれば相当魅力的な選手になれると思うんだ・・・
    本人の気持ち一つなのにただただ勿体ない・・・

    +80

    -1

  • 813. 匿名 2018/03/11(日) 20:16:57 

    >>805
    >>782
    全日本のFS入れてなかったよ 選考で入れなくていつ入れるのw?

    +8

    -3

  • 814. 匿名 2018/03/11(日) 20:18:42 

    キモはテッサモエとも仲良くしてなかった?よくハグしあってた。ウィルソンともよくハグしてた。

    +0

    -4

  • 815. 匿名 2018/03/11(日) 20:19:16 

    >>811
    真央ちゃん、プリクラを一緒に撮ったり、お菓子あげたり仲良く接してたのに、裏でものすごい悪口言われてた・・・・

    +76

    -3

  • 816. 匿名 2018/03/11(日) 20:20:24 

    真凛は色々甘かったけど、本人なりに一生懸命やったんだからもういいんじゃないの
    GPSすらメダルなく、五輪もワールドも行けず、日本人以外めぼしい選手のいない大会で日本人最下位の3位
    本人も実力はよーく理解出来たでしょ
    だがマスゴミてめーはダメだ
    てめーらの報道のせいでスポンサーが勘違いして全部真凛に行っちゃって、有望な選手が困ったんだからな

    +75

    -1

  • 817. 匿名 2018/03/11(日) 20:21:43 

    >>814
    でも、ウィルソンにはソチの時に、回転不足見逃されて良かったねーって嫌味言われてた。

    +34

    -1

  • 818. 匿名 2018/03/11(日) 20:22:15 

    >>808
    Alexey Zheleznyakov, Alexandra Trusova, Alena Kostornaya, Anna ...YouTube

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2018/03/11(日) 20:23:42 

    >>817
    だよね。カナダ人はよくわからないわ。

    +8

    -0

  • 820. 匿名 2018/03/11(日) 20:24:40 

    >>815
    ジュニア〜ジュニア上がりくらいのブログは引いたわ
    ロシェの悪口も書かれてた
    妨害騒動やバンクーバーでの曲かけ妨害も忘れないし、eとか気分悪いですとか真央(外国人)よりギャラが安いから事務所設立してIMGと訴訟でIMGのショー出禁でジャイアンショーやるようになって
    あーーー色々嫌な思い出がすごい
    ところで事業失敗した後にお父さんはどうなったのか、看護師だというお姉さんがどうなったのか気になるわ

    +27

    -1

  • 821. 匿名 2018/03/11(日) 20:25:05 

    リプニツカヤちゃんは引退
    ロシアの女性は早熟だから十代前半から中盤がベストなんだよね

    +6

    -0

  • 822. 匿名 2018/03/11(日) 20:25:25 

    >>820
    お姉さんは結婚したよ。

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2018/03/11(日) 20:26:55 

    キム・ヨナと最後まで上手くやってる人はいないんじゃない?
    なにかあると裁判になっちゃうし。

    +69

    -1

  • 824. 匿名 2018/03/11(日) 20:27:58 

    >>796
    嘘つきって事じゃん

    +0

    -5

  • 825. 匿名 2018/03/11(日) 20:28:35 

    キム・ヨナはこの平昌のパラリンピックが終わったらあまり見なくなるんじゃない?
    アイスショーもやる気ないだろうし。
    もういいよ。

    +62

    -0

  • 826. 匿名 2018/03/11(日) 20:28:42 

    >>822
    ありがとう〜
    結婚されたのか
    思えばキモも真央も結婚して子供いてもおかしくない年齢なんだよね
    時が経つのは早いわ

    +4

    -1

  • 827. 匿名 2018/03/11(日) 20:29:54 

    小塚くん、キム・ヨナにストーカーされてたよね。
    いらない記憶思い出しちゃった(笑)

    +23

    -2

  • 828. 匿名 2018/03/11(日) 20:30:42 

    >>813
    あー確かに全日本は2A-3T2本だったか

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2018/03/11(日) 20:30:52 

    ヒラマサに出場させられたくないから最近はスケートの練習セーブしてたって言ってたような
    一時ぽっちゃりしてたのはそのせいなのかな?

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2018/03/11(日) 20:32:20 

    >>829
    誰のことよw

    +3

    -0

  • 831. 匿名 2018/03/11(日) 20:34:12 

    コストルナヤとかザギトワが綺麗、可愛いって言われるのはわかるけど、トルソワは違和感ある。特に可愛くも見えないわ。

    +38

    -6

  • 832. 匿名 2018/03/11(日) 20:35:27 

    >>830
    ああごめん、名前を出してはいけない人なので書かなかったんだよw
    銀河点女王様キムのこと

    +25

    -2

  • 833. 匿名 2018/03/11(日) 20:36:05 

    そういえば、韓国は男女ともに選手出てきてるね。

    +1

    -6

  • 834. 匿名 2018/03/11(日) 20:36:57 

    >>831
    容姿は好みがあるからね
    若い子ならみんな可愛く見える人もいるし
    私は可愛いと思うけど

    +26

    -0

  • 835. 匿名 2018/03/11(日) 20:39:07 

    >>832
    ヴォルデモートかw

    +24

    -0

  • 836. 匿名 2018/03/11(日) 20:40:01 

    >>833
    出てきてはいるけど、GPSメダルすらもアサインと上位陣の運が良ければなんとか…って感じのレベルじゃないか
    自国の英雄が女子1人だとなかなか難しそう

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2018/03/11(日) 20:41:39 

    >>835
    いつかの実況でヴォル呼ばわりされてたわw

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2018/03/11(日) 20:42:17 

    >>821
    そんな中でもレオノワ頑張ってたよなあ。
    現役続けるのかなあ?

    +20

    -0

  • 839. 匿名 2018/03/11(日) 20:45:04 

    >>831

    可愛いんだけど、ホラー映画に出てくる西洋人形的な…
    リプや他のロシアンガールズのクールさ、アンニュイさとは方向性が違う、なんというか陰な感じがする(笑顔でも)

    +11

    -0

  • 840. 匿名 2018/03/11(日) 20:48:13 

    >>839
    あー確かに!すごい肩幅が狭いところとか、髪質とか顔のパーツが下半分よりなところとか、お人形っぽい!
    コストルナヤもそうだけど、目の色素が薄くてキラッキラだよね。

    +9

    -0

  • 841. 匿名 2018/03/11(日) 20:49:40 

    >>827
    そういえばトイレまで追いかけられてたなw

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2018/03/11(日) 20:49:59 

    ロシア氷河期を支え、時にはジュニアワールドで枠取りさせられながら枠を繋いできたレオノワさんは影のフィクサー
    ロシアスケ連の役員に収まったりしてw

    +46

    -1

  • 843. 匿名 2018/03/11(日) 20:51:29 

    ゴールド選手が気になって、最近のゴールド選手を見たら驚いた

    フィギュアのコーチのインスタに最近のゴールドが見れたけど

    髪の毛はブラウンでふっくらしてた

    フィギュア女子選手は体型変化が大変だと思う

    ゴールドは選手としてまた戻ってくることが出来るのかな?

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2018/03/11(日) 20:55:28 

    >>843
    リプみたいな子供向けの定期的なスケート教室少しやるのかなと思ったら1日8時間の指導とか結構ガチでコーチ業始めててオリンピックも指導で忙しいってほとんど見ていなかったと言うからどうだろう。
    ゴールドも摂食障害前から太りやすい体質で減量頑張ったら骨折したりしたからあんまり長くやれる選手でもないんだよね。

    +7

    -0

  • 845. 匿名 2018/03/11(日) 20:56:10 

    >>31
    真央ちゃんが凄いのはシニアに上がっても3A跳び続けられたからだよ
    それにプラスしてジャンプ以外も全部トップクラスだったことね
    他に飛び続けられたのは伊藤みどりしかいない
    真央ちゃんはその伊藤みどりの倍の回数の3A決めてる
    同じだけ3A決めた選手は当たり前だけど過去誰もいない

    +73

    -5

  • 846. 匿名 2018/03/11(日) 20:56:37 

    >>831
    ザギトワは美人だよね

    メドべは日本では可愛いって人気だけど、ロシアでは不細工な方だと聞いて驚いた充分可愛いと思うんだけど
    ロシアの美の基準がハイレベルすぎるのか
    リプはロシアでも美人扱い、ラジも綺麗扱いなんだけど

    +56

    -2

  • 847. 匿名 2018/03/11(日) 20:57:24 

    え?ジョニ子が、なついてたんじゃないの?


    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +4

    -27

  • 848. 匿名 2018/03/11(日) 20:57:59 

    >>820
    キム・ヨナの腐女子ブログ思い出した。
    ジョニーとランビとバトルと小塚くんがお気に入り。
    そういえば、キム・ヨナの最後の方のアイスショーって、ゲストスケーターは男子だけで揃えてたよね。

    +23

    -1

  • 849. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:15 

    >>802
    リッポンはオーサー門下で一緒だった時にショーに駆り出されたりしてただけで
    オーサーから離れたら全然キムと接点なかったよ

    +22

    -1

  • 850. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:17 

    >>594
    羽生オタは羽生結弦は好きだけどフィギュアスケート
    にはそんなに興味ないよ。
    希望と願望で決め付けてる人が多い。残念だけど。

    +4

    -21

  • 851. 匿名 2018/03/11(日) 21:00:04 

    >>846
    メドべはアルメニア系だからなのとロシアは鼻筋やパーツ配置が整った顔じゃないと美人認定しないと言うから。
    ラジオノワは整っているから美人扱いだけどリプは可愛い系だけど美人ではないって扱いだそう。

    +28

    -2

  • 852. 匿名 2018/03/11(日) 21:00:04 

    >>827
    小塚崇彦カッコいいからか、かわいそうだな。

    +7

    -1

  • 853. 匿名 2018/03/11(日) 21:00:10 

    >>847
    キムヨナの憧れの人がジョニーでしょ
    そんでショー出てやって(ちょっと商売っ気出してたけど)たのに
    ゲイってわかった途端キムとキムファンに大バッシングされたんだよ

    +30

    -0

  • 854. 匿名 2018/03/11(日) 21:00:43 

    真央ちゃんも、温野菜ばっかり食べてるって言ってたな。
    栗落雁を、お腹が空いたら すこーしずつ食べるって……
    スケーターは、体型維持たいへんだな。

    +9

    -4

  • 855. 匿名 2018/03/11(日) 21:00:44 

    >>851
    でもロシアで一番人気はリプでしょ?

    +12

    -1

  • 856. 匿名 2018/03/11(日) 21:02:19 

    >>843
    アメリカはそんなに層厚くないから本気出せば戻れるかもしれないけど
    そこまでして戻る意味があるかな今のフィギュア

    +7

    -0

  • 857. 匿名 2018/03/11(日) 21:03:28 

    リプも、ラジもシニアに上がってきた時は

    凄いって思ってたけど 長くは活躍出来なかったな。
    ロシアは、咲いて散るのが早い。

    +51

    -0

  • 858. 匿名 2018/03/11(日) 21:04:37 

    >>818
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 859. 匿名 2018/03/11(日) 21:04:44 

    ロシアのNo.1人気は、ザキになったんじゃないの?

    +3

    -3

  • 860. 匿名 2018/03/11(日) 21:05:05 

    >>847
    ジョニーは言動とゲイバレファッションからアメリカスケ連から冷遇されてたし出演していたアメリカのショー団体が経営難で開催減ってたんで日本の他に韓国ショーにもよく行って資金稼ぎしてたのよ。
    それが韓国ショーで体調不良で全米台落ちと成績落としたらキムからお前シラネされて疎遠に、引退後ジョニーが男と結婚したから韓国は同性愛アウトなんで受け入れがたかったようでその後も疎遠に

    +34

    -0

  • 861. 匿名 2018/03/11(日) 21:06:08 

    >>503
    元々ジャンプが低いから軽くしないと跳べなくなるから

    +0

    -2

  • 862. 匿名 2018/03/11(日) 21:07:21 

    >>815

    アイツは、性格悪過ぎだよ。ブログで、真央ちゃんをアバズレ呼ばわりしていたんだから。

    +45

    -2

  • 863. 匿名 2018/03/11(日) 21:07:29 

    >>851
    そうなんだ


    ラジは今後はどうするのだろう?

    将来は母親と同じ、女優の方に進みたいと以前のインタビューで語っていたけど
    来シーズンもラジは現役かな?

    +9

    -0

  • 864. 匿名 2018/03/11(日) 21:07:38 

    ジョニーの解説好きだな。

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2018/03/11(日) 21:09:50 

    >>772
    真央ちゃんは16くらいまでは本当に食べまくってたよ
    練習量凄いからずーっと食べてた
    映像残ってるよ

    +16

    -3

  • 866. 匿名 2018/03/11(日) 21:11:23 

    ラジはもうメイクを薄くする気はないのかなあ。デールマンみたいに濃いメイクが似合う選手もいると思うけど、ラジはそうじゃないと思うんだよな・・・

    +43

    -1

  • 867. 匿名 2018/03/11(日) 21:11:36 

    >>847
    ソチオリンピック前のNBCのジョニーウィアーのインタビューで、ジョニーがキムヨナより真央を応援してるって言ってた
    個人的にジョニーは真央の方が好きだと言ってた

    +66

    -2

  • 868. 匿名 2018/03/11(日) 21:11:48 

    >>752
    フェルナンデスは引退するよね。

    +6

    -2

  • 869. 匿名 2018/03/11(日) 21:12:57 

    >>570武史伝説わらた

    +12

    -0

  • 870. 匿名 2018/03/11(日) 21:13:26 

    >>783
    その喧嘩に二人とも真央ちゃんをダシに使ったのが今でも許せん。

    +32

    -3

  • 871. 匿名 2018/03/11(日) 21:13:40 

    山下真湖ちゃんは真央、昌磨みたいに中京大付属に行くのかな?
    2人のように練習の鬼になるんだろうか?
    応援してまーす!

    +35

    -1

  • 872. 匿名 2018/03/11(日) 21:14:07 

    >>865
    真央ちゃんといえばブタメン

    +11

    -3

  • 873. 匿名 2018/03/11(日) 21:14:44 

    ラジって来シーズンも現役?
    次のオリンピック目指すの?

    有望なロシア女子が多すぎて

    逆に北米で有望な女子が居ないよね?
    ジュニアでいる?

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2018/03/11(日) 21:15:20 

    安藤は色気が出るようになってからドタドタの演技になってしまったから残念。

    +8

    -3

  • 875. 匿名 2018/03/11(日) 21:15:39 

    オーサーは羽生さんのコーチになってからイメージが良くなったけど、いまだに昔の悪行が忘れられない・・・

    +25

    -5

  • 876. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:56 

    お菓子王子のバトルは、真央ちゃんがアメリカ時代に一緒に日本のお菓子食べてたんだよね。

    +20

    -0

  • 877. 匿名 2018/03/11(日) 21:17:19 

    >>868
    拠点を地元に戻してもう少し続けるみたいだよ

    +15

    -0

  • 878. 匿名 2018/03/11(日) 21:17:29 

    明日の真央姉妹の徹子の部屋出演楽しみー!

    +30

    -1

  • 879. 匿名 2018/03/11(日) 21:18:34 

    >>875
    昔は、モロゾフが呪いをかけてるとか言ってたもんなあ・・・

    +7

    -0

  • 880. 匿名 2018/03/11(日) 21:19:12 

    >>779
    美穂子コーチの振り付け素敵だよね。
    宇野くんの振り付けも美穂子コーチだよ。

    +45

    -0

  • 881. 匿名 2018/03/11(日) 21:19:54 

    >>874
    モロゾフ時代は安藤美姫も高橋大輔もまだ良かった
    安藤美姫と高橋大輔の演技は、独特な色気があって結構好きかも

    安藤美姫にはモロゾフ振付があってる
    高橋大輔も同じく

    モロゾフは今は何をしてるの?

    +23

    -2

  • 882. 匿名 2018/03/11(日) 21:20:26 

    >>875
    イメージ良くなった?

    +2

    -2

  • 883. 匿名 2018/03/11(日) 21:20:38 

    >>870
    本当に酷いよね。
    まったく関係ないのに、キム・ヨナとオーサーの契約問題が真央ちゃんのせいにされたりしてさ。

    +58

    -3

  • 884. 匿名 2018/03/11(日) 21:20:49 

    真央はバトルとそんなに仲良しだったのか、二人のコラボずっと観ていたい。

    +22

    -1

  • 885. 匿名 2018/03/11(日) 21:21:53 

    タクタミ姉さんも、まだ現役だよね?

    +7

    -0

  • 886. 匿名 2018/03/11(日) 21:21:53 

    >>780
    ミヤケンの振り付け好きだけど、最近ミヤケン
    の振り付けで演技した人いるかな?

    +5

    -0

  • 887. 匿名 2018/03/11(日) 21:22:27 

    >>884
    アメリカ時代のリンクメイトだからね。
    世界選手権優勝したのも一緒の年だったりする。

    +27

    -1

  • 888. 匿名 2018/03/11(日) 21:25:44 

    +57

    -0

  • 889. 匿名 2018/03/11(日) 21:25:54 

    >>884
    バトルは引退までの4年間はアルトゥニアンの指導受けていたから同門だったんだよ

    +26

    -0

  • 890. 匿名 2018/03/11(日) 21:26:18 

    >>884
    練習拠点がアメリカ時代に
    バトルと浅田姉妹が湖だったかの周りを毎日一緒に走ってたの
    一緒に走ってたけど、最終的に個人個人バラバラでしたが
    それと一緒にランチ食べてるのテレビで放送されてた

    リンク近くであと山火事があった時に、バトルのホームスティ先も大変だったけど浅田親子が心配で電話して来たと書かれたてた
    バトルと真央はよく一緒の時間に練習してたそうで仲良かったみたいです

    +32

    -0

  • 891. 匿名 2018/03/11(日) 21:27:20 

    >>258
    アンチどんだけバカなの?
    ロシアは若手に練習を見せるならって約束で真央がタラソワとチェスカモスクワで練習することを許可したんだよ
    真央のバトンを継いだのが今のロシア選手達
    そのロシアン達も未だにシニアで真央の構成を超えられない

    +55

    -7

  • 892. 匿名 2018/03/11(日) 21:27:25 

    お腹空いたー。オニギリ食べたい。


    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +57

    -7

  • 893. 匿名 2018/03/11(日) 21:27:52 

    >>888
    キャンデローロ風笑ったw

    +17

    -0

  • 894. 匿名 2018/03/11(日) 21:28:32 

    >>866

    ラジはおしゃれ大好きさんだからなー。
    一時期ブラウン系のチークを斜めに入れてたり、がっつりシェーディング入れて、ゴージャス系いい女風メイクしてたけど、あれ当時のロシアで流行ってたんじゃない?
    トレンド追うの楽しくってしょうがないお年頃ってあるよね。
    あとロシアって10代後半くらいから可愛いより成熟さを求められるらしいよ。ラジ童顔だから気合い入っちゃうのかな?

    +34

    -1

  • 895. 匿名 2018/03/11(日) 21:28:46 

    >>888
    TAKESHIwww
    そういえば氷上のキンキキッズとかヤマトとセット売りで写真集出したりしてたなw

    +22

    -0

  • 896. 匿名 2018/03/11(日) 21:29:26 

    >>890
    山火事でリンク難民になったことあったねー

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2018/03/11(日) 21:30:07 

    >>888
    何これ
    いつの時代?
    かなりのフィギュアファンですか?
    他画像ありますか

    昔の本田武史とかの時代ってどんな感じだったのだろう

    +8

    -0

  • 898. 匿名 2018/03/11(日) 21:30:08 

    >>890
    真央ちゃんがデーツのマフィンかなんかに凝ってた時だよね
    懐かしいな

    +6

    -2

  • 899. 匿名 2018/03/11(日) 21:30:30 

    >>878
    !!
    知らなかったわ、教えてくれてありがとう!

    +7

    -1

  • 900. 匿名 2018/03/11(日) 21:30:36 

    お菓子王子バトル懐かしい。
    日本に来ると、リュックいっぱいにお菓子詰めて帰国してたんだよね。

    +28

    -0

  • 901. 匿名 2018/03/11(日) 21:31:32 

    >>865
    機内でカップラーメンとか食べてたねw

    +8

    -3

  • 902. 匿名 2018/03/11(日) 21:32:33 

    真央はそのままアメリカで練習する事が出来れば、どんな風に変わっていったんだろうね。英語もペラペラになって何かが変わっていったんだろうね。

    +7

    -11

  • 903. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:02 

    素直にすごい!でいいと思うんだけど、体型変化とかロシアンタイマーとかいうコメント多いの嫌だな。
    たとえ、来年、再来年出来なくても、
    四回転を二回も試合で出来るなんてすごいじゃん❗️

    +43

    -4

  • 904. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:19 

    >>900
    小塚や織田に可愛い女子選手は誰ですか?と記者が質問したら可愛いのはバトルです!ってふざけて答えていたね。
    日本に来ると変なファッションでいつもリュック背負って日本選手の後ろついて歩いてたとか。

    +46

    -0

  • 905. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:20 

    真央ちゃんのトピかと思った
    自分も好きだけど語るならトピを申請した方がよくない?
    現役のファンが入りにくくないかな?

    +12

    -6

  • 906. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:38 

    >>888
    ありがと〜
    フィギュアやりながら服がグッチアルマーニプラダコムサ……
    テケも相当なおぼっちゃまなんだな(ゲス顔)

    +22

    -1

  • 907. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:55 

    >>875
    オーサーはあまり好きじゃない。
    まあ、無理に好きになる必要もないからね。

    +11

    -2

  • 908. 匿名 2018/03/11(日) 21:35:22 

    >>888
    ギャハハハハ

    +4

    -2

  • 909. 匿名 2018/03/11(日) 21:36:17 

    >>897
    本田武史の時代は男子スケーター人気あったんだよね。
    本田武史がっていうか、世界の男子スケーターが。

    +19

    -1

  • 910. 匿名 2018/03/11(日) 21:37:03 

    >>904
    バトルはマジで可愛かったもんなあw

    +25

    -0

  • 911. 匿名 2018/03/11(日) 21:37:06 

    アレクサンドラ・トルソワがいつも持ってるティッシュケースが「ユーリ!!!onICE」のマッカチン。
    メドべに買って貰ったそう。似てるなと思った。

    +30

    -1

  • 912. 匿名 2018/03/11(日) 21:37:22 

    テケシで遊ばないでwwww

    +20

    -1

  • 913. 匿名 2018/03/11(日) 21:37:37 

    >>897
    本田武史結構好きだった
    スタイルも割と良くて四回転入れられて表現力もあって
    五輪4位までだったけどワールド二回銅取ってるし
    当時は日本人が台乗るだけで大変な時代だった(女子は今またそうなってるけど)
    村主と似た感じの成績だったね

    +52

    -0

  • 914. 匿名 2018/03/11(日) 21:37:57 

    >>895
    氷上のキンキキッズ、たけしとやまと色々やってたんだな。

    +17

    -0

  • 915. 匿名 2018/03/11(日) 21:38:30 

    >>905
    了解です

    現役選手のみの話の方が良いですね
    皆さまもお願いします

    オズモンドはワールドに出る予定ですか?

    +5

    -1

  • 916. 匿名 2018/03/11(日) 21:39:14 

    >>906
    フィギュアは女性ファンが多いから男子選手はかなり色々貢がれるのです。
    女子選手でも4回転で騒がれていた頃の安藤は好きなブランド聞かれてティファニーって答えたらショーでプレゼントして貰えたとか結構ブランド品貰ってたし浅田も誕生日にヴィトン貢いでくる女性ファンいた。

    +30

    -1

  • 917. 匿名 2018/03/11(日) 21:40:47 

    テケシは日本人で始めて競技会で4回転を成功させた男

    +34

    -0

  • 918. 匿名 2018/03/11(日) 21:41:19 

    >>911
    マッカチンケース、がっつりカメラに映ってきておもしろかったねw
    よく海外は選手間仲悪いって言われるけど、ロシアとアメリカくらいしかピンとこないし、そのロシアもメドベはわりと後輩可愛がってる感じで雰囲気変わってきてるのかな?
    ブリザードも嫌いじゃないけど、大変な練習の中せめて選手間は仲良しとまで言わなくてもギスギスしない関係であってほしいわ…

    +16

    -1

  • 919. 匿名 2018/03/11(日) 21:41:27 

    >>902
    謙遜してるだけで今も英語喋れるよ
    まあ知ってて嫌味でわざと言ってるんだよね?
    ずっとアメリカならバンクーバーの変ないじめはなかっただろうけどね

    +21

    -3

  • 920. 匿名 2018/03/11(日) 21:41:50 

    ジュニアは男子も女子もエテリか〜
    個人的にエテリ組は体痛めつけて練習してるイメージで、このままエテリの天下が続けばそれがスタンダードになりそうで怖い。
    北米か欧州で凄い女子出てこないかな〜

    +28

    -1

  • 921. 匿名 2018/03/11(日) 21:41:51 

    >>901
    あれ?マイナスついてる

    ブタメン大好きなんだよね。笑
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +41

    -6

  • 922. 匿名 2018/03/11(日) 21:42:16 

    >>911
    あーメドべが後輩に次日本の大会行くけどお土産何がいいかって聞いたらユーリのティッシュケースリクエストしたのトルソワだったんだ。
    メドべリプとはかなり仲悪かったみたいだけど後輩の面倒見はいいもんな。

    +24

    -2

  • 923. 匿名 2018/03/11(日) 21:43:08 

    >>916
    ありがとー
    安藤のティファニーとかは知ってるし、(ものによるけど)ジュエリーはサイズないからわかるんだけど、テケは服だからビックリだわ
    色んなブランドの名前だして日常使いしてるっぽい感じだけど、サイズとかも全部把握していっぱい貢いでたのかね?
    すごいわ

    +11

    -0

  • 924. 匿名 2018/03/11(日) 21:43:15 

    >>888
    TAKESHIとLOVE×2ショットww

    +9

    -0

  • 925. 匿名 2018/03/11(日) 21:44:21 

    >>920
    男子は本命が怪我して棄権しちゃったんだよ

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2018/03/11(日) 21:44:21 

    >>881
    モロゾフはまたロシアの10代のフィギュアスケーターに手を出して結婚して
    コーチ業から引退した
    最後までロリコン男だったよ

    +53

    -1

  • 927. 匿名 2018/03/11(日) 21:44:26 

    ユーリで4回転は体に負担がかかるから子供は飛ぶなってコーチに言われてるシーンがあったような・・・13歳で飛んでも大丈夫なのでしょうか

    +18

    -0

  • 928. 匿名 2018/03/11(日) 21:44:46 

    >>905
    キムヨナやテケの話題の方が多いじゃん

    +25

    -1

  • 929. 匿名 2018/03/11(日) 21:45:05 

    >>921
    ブタメンよく言ってたよね
    懐かしいわ〜

    +23

    -1

  • 930. 匿名 2018/03/11(日) 21:45:13 

    フィギュア人気なくなって放送が深夜枠になるとかは別に良いんだけど、そのせいで放送権安くなってショーもチケット捌けなくなってスポンサーやってくれる企業もなくなったら選手の活動資金減っちゃうんだよね…
    アイドル扱いもどうかと思うけど、フィギュアはお金かかるし人気の維持は課題だね

    +53

    -0

  • 931. 匿名 2018/03/11(日) 21:46:03 

    >>923
    まあ当時は普通の子も結構ブランド物着てたよ
    今より洋服にお金かけてた

    +27

    -0

  • 932. 匿名 2018/03/11(日) 21:46:06 

    真央ちゃんていうか、フィギュアスケート懐かしトピになってる(笑)

    +36

    -1

  • 933. 匿名 2018/03/11(日) 21:46:31 

    >>931
    ブランド全盛期だったもんね。

    +22

    -0

  • 934. 匿名 2018/03/11(日) 21:46:45 

    >>888
    昔もフィギュア本とかあったの?
    本田武史って昔は、今の羽生結弦とか宇野昌磨とか高橋小塚みたいな人気があったのですか?
    ファンがたくさんいたのかな

    +15

    -0

  • 935. 匿名 2018/03/11(日) 21:46:50 

    アレクセイ・クラスのジョンって名前が衝撃的だったw
    なんか見た目も全くジュニアに見えないし

    +13

    -0

  • 936. 匿名 2018/03/11(日) 21:47:06 

    >>923
    ジョニーなんてエキシ用衣装貢がれた事あったよ。
    バンクーバーの後プルのショーに呼ばれた時に着た背中パックリ開いたユニタード。
    シャツくらいならともかくよくユニタードサイズぴったりなの作らせたなってビビったわ。

    +16

    -0

  • 937. 匿名 2018/03/11(日) 21:47:32 

    >>927
    エテリ組だからなあ・・・
    怪我したら次の子って感じなのかもって考えるとちょっと怖いよね。

    +17

    -1

  • 938. 匿名 2018/03/11(日) 21:48:20 

    >>934
    フィギュア本あったよ。
    普通の女性誌とかにも記事があったりしました。

    +7

    -0

  • 939. 匿名 2018/03/11(日) 21:49:22 

    凄いね!
    でも…真央ちゃんが1番好き!

    +23

    -9

  • 940. 匿名 2018/03/11(日) 21:49:52 

    >>930
    んだんだ
    だからスポンサー寄せにスター選手は大事なのよね
    真央が休んだり引退しても羽生がいたけど、彼もどうなるかわからないし
    あのクラスを望むのは贅沢なことだとはわかっているが…

    +43

    -0

  • 941. 匿名 2018/03/11(日) 21:50:05 

    >>927
    ダメでも金メダルのためなら飛ぶでしょう
    だってチームエテリですから!

    樋口コーチのとこは腰の負担を減らすためレイバックを避けたりしてますよね
    でもそれはレベル取りこぼすリスクもある訳で、どっちが良いとかは世界で戦っていない凡人には解らない領域

    +30

    -0

  • 942. 匿名 2018/03/11(日) 21:50:19 

    >>918
    さっそくギスギスしてるじゃん
    閉会式にもザギは出なくてメドだけがあのアイスダンサーのドーピングした女性と出席してた
    メドが優しいのは自分が勝ってた時だけ
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +17

    -10

  • 943. 匿名 2018/03/11(日) 21:50:59 

    エテリ組は将来身体がボロボロになってそうな怖さがある。

    +42

    -0

  • 944. 匿名 2018/03/11(日) 21:51:13 

    >>934
    流石に今の羽生クラスじゃないけど本田は中学生で全日本優勝したし四回転も跳んでといよいよ日本にも世界で通用する男子がとかなり騒がれたからね。

    +39

    -0

  • 945. 匿名 2018/03/11(日) 21:52:17 

    >>931
    テケはうちの姉世代だけど世の中の子はそんなにリッチだったのか…orz

    +3

    -0

  • 946. 匿名 2018/03/11(日) 21:52:34 

    まあメドよりザギの方がかなり性格が良さそうには見える・・・

    +54

    -5

  • 947. 匿名 2018/03/11(日) 21:52:38 

    >>926
    モロゾフ、オリンピックで見たと思ったけど引退なんだ?
    テレビ観戦程度だと当たり前だけど全然情報入ってこないなあ

    +14

    -0

  • 948. 匿名 2018/03/11(日) 21:53:26 

    ついに安藤美姫だけじゃなくなったか。しかも二回も。

    +12

    -0

  • 949. 匿名 2018/03/11(日) 21:54:37 

    >>935
    クラスノジョンくんたしかもともとはロシアの子なんだよね
    フィギュアのために家族でアメリカに渡ったとかなんとか

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2018/03/11(日) 21:54:40 

    >>940
    羽生もコンスタントに試合で続けるか謎だししばらく冬の時代かな

    +31

    -1

  • 951. 匿名 2018/03/11(日) 21:54:44 

    >>942
    ザギトワ可哀想
    閉会式はEXO目当てにメドベは出席するだろうなーと思ってた

    +26

    -5

  • 952. 匿名 2018/03/11(日) 21:54:52 

    >>948
    正しくは2種類!カオス!

    +6

    -0

  • 953. 匿名 2018/03/11(日) 21:55:05 

    >>948
    新採点では四回転初だね

    +7

    -0

  • 954. 匿名 2018/03/11(日) 21:55:28 

    >>936
    ジョニーの日本人ファン凄いんだよね。
    バラの冠も日本人ファンだし。

    +28

    -0

  • 955. 匿名 2018/03/11(日) 21:55:42 

    >>936
    なにそれちょっとこわいwwww

    +8

    -0

  • 956. 匿名 2018/03/11(日) 21:57:28 

    >>950
    規定で大会休んだ直近のアイスショーには出られないんだったっけ?
    復帰はいつになるんだろうね。

    +8

    -0

  • 957. 匿名 2018/03/11(日) 21:57:50 

    「本田武史 親 職業 金持ち」というゲス検索をしたが、本田姉妹が邪魔をするwww

    +59

    -0

  • 958. 匿名 2018/03/11(日) 21:58:17 

    >>954
    ジョニーファンは全世界にいてエンジェルとかジョニーは呼んでいるけど日本大会で荷物紛失した時は歯ブラシからバス用品から複数のエンジェルが色々貢いできて必要なもの全て揃ったとか言ってたな。

    +25

    -1

  • 959. 匿名 2018/03/11(日) 21:58:42 

    >>942
    動画の一部切り取ってギスギスしてる!なんて言われても…
    写真撮るときメドがザギこっちだよって引き寄せたりしたりそこまで雰囲気悪い感じなかったよ

    +26

    -1

  • 960. 匿名 2018/03/11(日) 21:58:52 

    >>957
    テレビに両親と実家出てたけどそんなお金持ちには見えなかったよ
    田舎のお家って感じ

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2018/03/11(日) 21:58:54 

    みんなロシア女子選手は真央ちゃんの美しい姿勢やジャンプの仕方の
    研究をして国に邪魔されずにノビノビ育成してますよ。
    選手の足引っ張るのは在日日本だけ。

    +53

    -10

  • 962. 匿名 2018/03/11(日) 21:59:04 

    近年シニアよりジュニアが面白くてやばい

    +6

    -0

  • 963. 匿名 2018/03/11(日) 21:59:46 

    >>938
    そうなんですか

    でも本田武史って今思えばすごい選手だったんだなぁって思った
    ソルトレイクで4位だった、プル、ヤグ、の時代で4位って凄すぎ

    でも3位が誰だったのか?知らない
    プルヤグ本田は知ってるけど、3位銅メダルは誰だったのだろう

    +28

    -0

  • 964. 匿名 2018/03/11(日) 21:59:47 

    905を書き込んだ人は
    浅田真央のことが書かれるのが嫌なだけ。
    読んでいたら分かるよね。
    真央以外のスケーターも書かれていることぐらいは。
    現役のファンが入りにくくない?自分も好きだけど~と言いつつ、アンチまるだし。

    +17

    -4

  • 965. 匿名 2018/03/11(日) 21:59:52 

    竹内すいちゃんは来季の国際大会出られるのかな??
    愛知県知事杯おめでとう!

    +8

    -0

  • 966. 匿名 2018/03/11(日) 22:00:38 

    >>947
    引退はしていないけどコーチに飽きたと言って男子の下位選手とカナダのアイスダンスカップルを少し見ているだけ。
    まあ一財産築いたし働き過ぎたからね。

    +10

    -0

  • 967. 匿名 2018/03/11(日) 22:00:46 

    >>964
    真央の話題に全部マイナスつけてる人でしょ

    +14

    -3

  • 968. 匿名 2018/03/11(日) 22:00:54 

    >>963
    アメリカのジェフかな??
    違ったらごめんなさい!

    +0

    -2

  • 969. 匿名 2018/03/11(日) 22:00:59 

    >>846
    メドは日本基準でも美人じゃないでしょ

    +38

    -12

  • 970. 匿名 2018/03/11(日) 22:01:12 

    >>963
    ウィキペディア見なされ

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2018/03/11(日) 22:01:34 

    >>969
    愛嬌はあるよね
    少女らしい

    +21

    -2

  • 972. 匿名 2018/03/11(日) 22:02:19 

    エテリが切り捨てるのは選手だけじゃなくてスタッフもなんだねえ。メドべのフリーをもともと作ったアベルブフに連絡もなくグレイヘンガウスのアンナ・カレーニナに変えたって記事を読んだ。アベルブフの作るプログラムは陰気すぎるからグレイヘンガウスの方が好きだけど。

    +16

    -1

  • 973. 匿名 2018/03/11(日) 22:02:46 

    >>965
    いや〜日本ジュニア良い選手ばかりなのに
    山下しかシニアに上がらないだろうから
    ジュニアも1枠だけだし狭き門だね

    +8

    -0

  • 974. 匿名 2018/03/11(日) 22:02:46 

    >>960
    情報ありがとうございます!
    となるとやはりプレゼントか…
    おそるべしテケシエンジェル

    +8

    -0

  • 975. 匿名 2018/03/11(日) 22:03:08 

    本田武史の頃は、イリヤ・クーリックとかアレクサンドル・アブトとか甘い顔のロシア選手が人気だったのよね。
    キャンデローロもいたけど。

    +20

    -0

  • 976. 匿名 2018/03/11(日) 22:03:23 

    >>968
    アメリカのジェフって誰だ!
    全く知らないかも

    今は何をしてるの方なのかな、フィギュア関係者として仕事してるのかしら

    +1

    -0

  • 977. 匿名 2018/03/11(日) 22:04:01 

    >>963
    >>968
    アメリカのティモシー・ゲーブルですよ!
    バンバン四回転を飛びます!
    一番左側のヤキソバン
    【フィギュア】ザギトワ超えの技術点!驚異の13歳トルソワ 女子史上初2種の4回転成功

    +28

    -0

  • 978. 匿名 2018/03/11(日) 22:04:35 

    >>951
    エキシも酷かったよね
    羽生引っ張ってミーシャとメドのスリーショットで撮ってたりして(ザギ放置)
    勝手にロシアとかで仲良し三人組で売ってるらしいよ

    +43

    -4

  • 979. 匿名 2018/03/11(日) 22:04:46 

    長野がキャンデロロ、ソルトレイクがヤグプルテケシしか覚えてない。トリノからは分かる。

    +9

    -1

  • 980. 匿名 2018/03/11(日) 22:05:16 

    ロシアっ子強くなったけどロシアでも競技人気としてはあまりないんでしょ?
    今まで唯一の頼みの綱だった日本でもスポンサー付きにくくなってきて
    どうなるんだろうね

    +10

    -0

  • 981. 匿名 2018/03/11(日) 22:05:25 

    本田武史は長らく日本のエースとして頑張っていたよね。
    私はどんな武勇伝を知っても、やっぱり本田さんが好きだわ。

    +44

    -1

  • 982. 匿名 2018/03/11(日) 22:05:59 

    モロゾフ表向きは飽きたとか言ってるけど、生徒にモーションかけても老けてモテなくなってセクハラ扱いが増えて嫌になったんじゃないか
    もしくは生徒の保護者に本格的に嫌われだしたか
    親だったら絶対預けたくないもん

    +48

    -0

  • 983. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:10 

    >>963
    ヤキソバン。
    嘘、ティモシー・ゲーブルさんです。
    イケメンで4回転キングなんて呼ばれてたけど風にはためく洗濯物だの手旗信号だの演技面の評価があれな人だったんでプロ転向せずに大学進学していきました。

    +9

    -1

  • 984. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:24 

    >>976
    ごめん間違えたwカナダ!w
    しかもジェフはトリノでしたww

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:24 

    田村岳斗コーチは今も昔も超絶イケメンですね

    +29

    -2

  • 986. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:33 

    真瑚ちゃんの演技の時に、美穂子が笑顔で真瑚ちゃんの手をブンブンして送り出すやつ、あれ好き。あと両手で頬っぺ包んでヨシヨシみたいな。
    真瑚ちゃん本人もすくすく愛されて育った感が出てて癒される。

    +42

    -0

  • 987. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:50 

    >>971
    愛嬌と言うか媚びるのが上手い選手だな~っと思う
    ロシアにいる時も日本に居た時も権力のあるおっさん連中にベタベタしてた

    +29

    -4

  • 988. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:57 

    >>979
    ライーヨも忘れないで

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2018/03/11(日) 22:07:13 

    >>966
    教えてくれてありがとう!
    飽きたってww
    でもコーチも付きっきりだし成果出さなきゃでストレス大変そうだもんね

    +9

    -0

  • 990. 匿名 2018/03/11(日) 22:07:26 

    >>977
    情報ありがとうございます

    初めて知った、ゲーブル
    あの時代では有名な選手なのかな
    ゲーブルのおすすめの演技ありますか、見てこようかな

    +3

    -0

  • 991. 匿名 2018/03/11(日) 22:07:35 

    てか山下さんも蝶々夫人だったの?
    もうあの曲は勘弁してよ・・・

    +6

    -8

  • 992. 匿名 2018/03/11(日) 22:07:48 

    メドベはロシアでパンテーンだかのCM出てるだっけ。

    +6

    -1

  • 993. 匿名 2018/03/11(日) 22:08:39 

    ジェイソンってコーチ変わるの?

    +0

    -0

  • 994. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:13 

    平昌組は人気出てきてるけどあくまでキャラ頼みって感じがするしね
    真央羽生みたいにダントツの成績もしくは容姿が飛び抜けていいとかじゃないとお客さんやスポンサーまでは呼ばないかも(今の子の容姿が悪いとかじゃなくて)

    +28

    -1

  • 995. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:14 

    >>991
    誰が使おうといいじゃん
    可愛くて綺麗な蝶々婦人だと思ったよ

    +12

    -4

  • 996. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:14 

    紀平さんが安定しないのはメンタルより体型変化とジャンプが低いせいじゃないかと思う
    真凜もジャンプ前より結構低くなってるよね

    +22

    -0

  • 997. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:55 

    >>959
    ロシアでも不仲説流れてるよ
    あとエテリがエテリがメドを贔屓してるのは周知の事実だよ

    +27

    -1

  • 998. 匿名 2018/03/11(日) 22:10:20 

    メドベはあまり好きじゃない。スケートもザギトワ
    ちゃんの方が好きかな。

    +44

    -6

  • 999. 匿名 2018/03/11(日) 22:10:34 

    >>979
    長野はキャンデローロの印象強いけど、金メダルのイリヤ・クーリックは日本も大人気でしたよ。
    氷上のディカプリオって呼ばれてた。

    +23

    -0

  • 1000. 匿名 2018/03/11(日) 22:10:51 

    >>995
    違う
    蝶々夫人の内容が嫌なの
    日本女性を見下した欧米男性の物語なんて使って欲しくないの

    +32

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。