- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/03/11(日) 08:17:52
>>23
これにマイナスしてるのって日本人じゃないんですね。+10
-1
-
502. 匿名 2018/03/11(日) 08:18:32
>>78
ジョリーン…+0
-0
-
503. 匿名 2018/03/11(日) 08:21:32
>>496
中華系日本人って?家系に日本人入ってないよね?
両親中国人なんだよね?
+38
-2
-
504. 匿名 2018/03/11(日) 08:25:54
成績残した選手だから何したって良い
スポーツ選手の体に触ろうとすんな
ああやって自分を鼓舞してるから結果を残せた
というのは限度があるよ
スポーツする前に、正々堂々スポーツマンシップにのっとって、とか宣誓させるよね
限度を超えた分は基準値まで引き戻さなきゃいけないのは当たり前
試合後に相手と握手ってマナーがあるんなら勝っても負けても握手はする必要がある
テニス選手が負けた試合後に怒り狂ってラケット叩きつけて相手に挨拶も握手もせず帰ったら観衆はどう思う?
なんでも最低限のルールはあるの
ただ張本選手の顔がどうこうとかは差別だからそれ言う人はただの便乗叩き+36
-1
-
505. 匿名 2018/03/11(日) 08:26:25
張、礼かも
張本、礼をしました!という意味+2
-12
-
506. 匿名 2018/03/11(日) 08:26:41
白人至上主義者「アメリカは白人だけのものだ」。
中国人至上主義者「中国は中国人だけのものだ」。
中国人至上主義者「日本はアジア人だけのものだ」。+8
-0
-
507. 匿名 2018/03/11(日) 08:29:07
チョレイがダメならヨッシャーとかもダメだと思う
卓球ってやったことないけどあんな高速の球を打ち合いしてすごい集中力がいると思う
息するタイミングもなさそうなイメージなので
雄叫びしたいのも分からないでもないです
剣道部だってキィエーーイとか雄叫び上げてるよ
それは良いわけでしょ
握手を忘れるとかはダメだと思うけどさ+7
-19
-
508. 匿名 2018/03/11(日) 08:29:49
確かにふてぶてしいなぁと感じていたけど指導までするのはかわいそうな気がする。サーは良くてチョレイはダメなのって基準あるのかな。+6
-19
-
509. 匿名 2018/03/11(日) 08:31:27
>>503
国籍が日本だからね
日本で生まれ育って日本国籍を持っている以上、日本人として扱われるのよ
張本くんはお父さんも日本国籍持ってるみたい+1
-11
-
510. 匿名 2018/03/11(日) 08:33:35
お福のサーとか水谷の海老反りとかも注意してこなかったからドンドンエスカレートしてチョレイになったのかな+28
-4
-
511. 匿名 2018/03/11(日) 08:35:57
チョレイもオーバーリアクションも嫌+33
-2
-
512. 匿名 2018/03/11(日) 08:39:15
中国人には解らないだろう
日本は「礼儀」を重んじるんだよ+31
-6
-
513. 匿名 2018/03/11(日) 08:40:48
>>509
逆じゃない?
帰化中国人だよ。
+3
-0
-
514. 匿名 2018/03/11(日) 08:41:43
ガッツポーズはだめならいちいち叫ぶのもダメかなーと思う
ッシャッぐらいならいいけど+3
-0
-
515. 匿名 2018/03/11(日) 08:50:40
伊藤美誠も、チョレイ!て叫ぶ時ある。
だから嫌い。+41
-5
-
516. 匿名 2018/03/11(日) 08:51:42
シャラポワも、やっぱりうるさい。+21
-0
-
517. 匿名 2018/03/11(日) 08:51:57
本当うるさいし鬱陶しい
対戦相手の集中してるの邪魔してると思います
なんだか嫌いな子です+30
-5
-
518. 匿名 2018/03/11(日) 09:01:38
スポーツ選手として礼儀をわきまえるのは
年齢に関係なくしなければいけないんだろうけど
顔が気持ち悪いとか言ってる人は
何なの?
人として最低だと思う。+10
-1
-
519. 匿名 2018/03/11(日) 09:04:52
卓球は中国が強すぎて、リオでも中国人がいろんな外国で帰化して、中国大会みたいになってたよね。日本を心から愛して帰化して選手になってるのならもっと純粋に応援できるのに、チョレイといい、どこかひっかかる子。
この子もいろいろと頑張ってるんだろうけど、日本としてオリンピックに出るなら、日本人としてスポーツマンシップをもっと学んでほしい。
負けたからって先輩と握手しないとか…わがままで傲慢すぎ。今から修正していかないと、たとえ東京五輪でメダル取ってもみんな応援も祝福もできないと思う。+45
-1
-
520. 匿名 2018/03/11(日) 09:11:14
擁護してる人は実況見てないんだろうな
この子のチョレイは他の選手の叫びなんか比にならないぐらい本当にうるさいから
試合後に相手選手と握手しないのと同じ相手選手を見下した心理の叫びだから嫌悪されてるの。+67
-6
-
521. 匿名 2018/03/11(日) 09:11:41
帰化までして日本人として生きていくのなら、日本人らしく振る舞いなよ。
いちいち「チョッレーーーーイ!!」なんて、日本人は言わないよ。
相手の外国人選手には、こいつは元中国人の日本代表だと伝えてほしい。+26
-4
-
522. 匿名 2018/03/11(日) 09:14:40
卓球はちょっと大声選手権みたいになってるところが、苦手だな。
1点取るごとに大声張り上げる割に、1セット取った時は無言であっさりコーチの所に帰って行ったりして、何じゃそりゃと思う時ある。
当たり前だけど、練習の時に雄叫びあげてる選手っていないからあれは意図的にやってるんだろうね。+18
-0
-
523. 匿名 2018/03/11(日) 09:15:44
>>26
意外にカーリング。
イラッとするのは私だけ?+23
-8
-
524. 匿名 2018/03/11(日) 09:16:44
なんかこの人調子に乗ってる気がして苦手だな。うるさいし。もっと謙虚になって。+13
-1
-
525. 匿名 2018/03/11(日) 09:19:27
外見のことを言うのはお門違いかもしれんが、顔も気持ち悪いのよ。
ちょっとおちょぼ口で、目も小さくて、女子っぽさがある。
それに、肉体的には日本人でもないのに、書面上で日本国籍になっただけなのに、偉そうに振る舞う姿が見苦しいんだよ。+8
-12
-
526. 匿名 2018/03/11(日) 09:21:22
「チョレイ」が注目され始めてから、特にここ最近「チョレイ」の声が、「うるさいなぁー」って思うくらいデカくなったよね。
ま、注意されても仕方がないよ。
観てる私でもうるさいって不快に思うんだから、相手の選手もイライラするだろうし。
「オレは強いから何でもOK」って調子に乗ったんだろうね。
注意をしなかった、親を含めた周りの大人も悪いよ。
マスコミとかが騒ぐほど、そんなに人気もないでしょ。+39
-3
-
527. 匿名 2018/03/11(日) 09:21:34
張本選手は子供たちのあこがれです。
小学校時代から彼のように強くなりたいあこがれもった子もたち夢なんです。
日本卓球レベルを上げるためにも貴重な存在
小学生の有名な松島輝空選手とかレベル上げる格好相手になってほしいと思う
彼は日本育ちの日本生まれ、親が中国人であるが、親張本選手は中国人からみても日本人にしか思われてないです。帰化した中国人は、まず本国の中国人からみると、中国人とはおもってないです。+5
-28
-
528. 匿名 2018/03/11(日) 09:22:38
大目に見てくれてるって自覚が足りなかったね。黙って見てくれているうちに控えるのが日本風。とにかく相撲界の問題でもそうだったけど強さを理由に傲慢になるのを世間は黙っていないよ。+9
-0
-
529. 匿名 2018/03/11(日) 09:25:33
>>508
愛ちゃんは別に相手がミスった時に「サアァー!!!!」言わないじゃん+32
-1
-
530. 匿名 2018/03/11(日) 09:26:48
これくらいダメなんかい+4
-5
-
531. 匿名 2018/03/11(日) 09:27:19
>>527
子供たちの憧れなら、なおさら今のうちに色々直さないとじゃん+9
-0
-
532. 匿名 2018/03/11(日) 09:28:05
でも強いんでしょ?
なんか立派なことぶつぶつ言いながら毎度負けて帰ってくるサッカーよりはいいと思うけど。+9
-11
-
533. 匿名 2018/03/11(日) 09:30:38
>>510
詳しくないんだけど、水谷がエビ反りしたのってあの優勝したとき一回だけじゃないの??+9
-0
-
534. 匿名 2018/03/11(日) 09:31:46
ここって何かしら、憎悪持ってる人が多いのね。
色眼鏡で見てしまう人が多いね( ^ω^)。
+4
-6
-
535. 匿名 2018/03/11(日) 09:33:30
勝てばなんでもいいってもんじゃないんだよ日本は
相手や観衆に不快な思いさせたりルールを無視する人は
いくら強くたって応援されないんだよ
礼儀の部分をかるく考えているとどんどんヒールにされて人気もなくなるよ+7
-1
-
536. 匿名 2018/03/11(日) 09:36:08
>>451
こいつ何言ってんのw+6
-0
-
537. 匿名 2018/03/11(日) 09:39:18
ここが踏ん張りどころなんじゃない?
きちんとルール守ってチョレイ言わなくても勝てて強ければ
世間のザワザワもおさまるよ+9
-0
-
538. 匿名 2018/03/11(日) 09:39:37
うん、うざいからこれでよし!+0
-1
-
539. 匿名 2018/03/11(日) 09:39:56
大声出して不快だったからよかったあ笑+6
-0
-
540. 匿名 2018/03/11(日) 09:41:32
サッカーみたいにあまり点数の入らない形態ならまだよかったかもしれないけど、
卓球はそうじゃないからなぁ〜
1セット11点先取で、セット取った時じゃなく、点数取る度に叫ばれるから、テレビで観てるだけでも、うるせー!!ってなった。
対戦相手だって思うだろう、あれじゃ。
+8
-0
-
541. 匿名 2018/03/11(日) 09:59:55
両親が卓球好きで中継見てたけど、この人が叫び出してから見なくなった。不愉快なんだけど中国人にはこの感覚がわからないのかな。+16
-0
-
542. 匿名 2018/03/11(日) 10:00:47
小学生の卓球の大会でも、真似してチョレイって言っている子が多いみたい。
親御さんはなんて言ってるのかな?+2
-0
-
543. 匿名 2018/03/11(日) 10:01:28
卓球選手うるさいよね
叫ばなきゃいけないのかな
伝統?+7
-2
-
544. 匿名 2018/03/11(日) 10:01:45
中国人ですって宣言してから試合して欲しい。
対戦相手から日本人だと思われたら恥ずかしい!+9
-3
-
545. 匿名 2018/03/11(日) 10:02:43
まだ中学生相手に叩くとか、、
確かに正直好きではないし日本人選手に出てきてほしいけど、叩きすぎ。
まだ子供だし、またこの子ほど強い選手がいない限り日本代表として世界で戦って行くわけなんだから、少しは応援してあげればいいのに。
何でも叩く風潮の方がよっぽどマナー悪いよ。+9
-13
-
546. 匿名 2018/03/11(日) 10:03:41
ヨッシャーのシャー!に変更したら良いんじゃない(笑)+0
-0
-
547. 匿名 2018/03/11(日) 10:08:00
>>527
この人が帰化したのってつい最近だよね?
ちょっと前まで「張」って中国名で試合に出ていた。
国籍を日本に変えただけで、この人の意識まで急に日本人にはならないでしょ。+17
-1
-
548. 匿名 2018/03/11(日) 10:10:51
この子朝鮮人だと思ってた。中国人なんだ。
+1
-1
-
549. 匿名 2018/03/11(日) 10:13:58
本当は張さんでしょ?
なんだよ、張本って。無理やり日本名にしなくても…+20
-0
-
550. 匿名 2018/03/11(日) 10:14:52
>>513
だから帰化して日本国籍も持ってるってことだよ
たぶん中国国籍も捨ててはないだろうけどね
なんかおかしいよね
日本は二重国籍認めてないのに+5
-0
-
551. 匿名 2018/03/11(日) 10:19:25
試合に出たいからって帰化するの駄目ですよ
女の人が結婚して嫁いでも自分の血筋の方が大切であるように帰化しても血筋が大事に思うと思う
要は日本人にはなれない+19
-7
-
552. 匿名 2018/03/11(日) 10:25:20
この人、母親との電話は中国語でした。
テレビでそれを見て以来応援する気がうせました。
塾のCMに起用されるのも不思議。
+66
-7
-
553. 匿名 2018/03/11(日) 10:31:00
ちょろいって聞こえるとかうるさいってさ、気にしすぎじゃない?!
なんでこんなに批判する人いっぱいいるのかわからん。+8
-21
-
554. 匿名 2018/03/11(日) 10:37:10
二言目にはまだ子供だからとか中学生だからとかいってる人おかしくない?
幼稚園生じゃないんだからルールくらいわかるでしょ、あとあの態度はダメだよスポーツマンなら最後まできちんとやらなきゃ、そんなの見たらいくら強くても嫌いになるよ
本来コーチがちゃんと指導しなきゃいけない立場だけどそれが元々中国の人っていうのがチョレイを含めて今のこの子の状態に直結していると思うよ+30
-8
-
555. 匿名 2018/03/11(日) 10:44:10
いろいろみてるとオリンピックに出たいから中国より競争が激しくない日本を選んで帰化したようにみえるよね親が子供にかけてると言うか
狙いはそれだけで魂はまるで中国人でそれが透けて見えるから嫌な人もいるんじゃないかな+80
-4
-
556. 匿名 2018/03/11(日) 10:49:21
凄い熱心な擁護には不自然さを感じますよ
うるさいものはうるさい
感情に任せてルールを無視するのはダメ
中学生という年齢なら普通わからない?
そこに何人とか関係ないスポーツマンとしての根本的な問題
+25
-6
-
557. 匿名 2018/03/11(日) 10:52:34
帰化の条件を厳しくしてほしいね
簡単に帰化させないでほしい+60
-3
-
558. 匿名 2018/03/11(日) 10:54:50
サンデーモーニングで張本さん。
うるさいですね。
これから周りの大人の方々、しっかり躾を。
って随分前に言ってて、
初めて意見があったと思いました。+36
-2
-
559. 匿名 2018/03/11(日) 10:55:58
卓球してる人なら分かると思うけど、叫ぶこと自体は全然普通なんだよ、この人じゃなくたって鼓舞することは全然ある。
チョレイって言い方が問題なのかななぁ
握手しないのは大問題だと思うけど。+17
-3
-
560. 匿名 2018/03/11(日) 11:06:41
チョレイって言うか「ジョーーーオゥ!!!ジョーレジョ!!ジョー!!」みたいに聞こえるんだけどw
なんにしろうるさすぎるしのけぞりすぎ+25
-1
-
561. 匿名 2018/03/11(日) 11:13:25
寛容な大人が揃ってこの子大嫌いというのだから、、、+26
-2
-
562. 匿名 2018/03/11(日) 11:14:31
>>558 しかし
同じ名前だからか、甘かったよ+15
-1
-
563. 匿名 2018/03/11(日) 11:23:16
中華系
大抵の子、子供の頃から謙虚さないよ。
血筋?育て方?
中国はズルくても、汚い手でも勝ったもの勝ち、お金稼いだもの勝ち
そんな相手に、日本人は謙虚や正しさだけ主張してるだけじゃいつか中国に国ごとのみこまれるよ+58
-1
-
564. 匿名 2018/03/11(日) 11:25:09
日本人だって嫌いなものを嫌いといっていいんだよ
中国、韓国、朝鮮なんて、公の場で日本人、日本の悪口言いたい放題じゃん+51
-1
-
565. 匿名 2018/03/11(日) 11:33:10
私この報道出る前から、うるさいと思っていたし、試合中審判側は注意しないのか?と思ってた。
うるさいし、相手を声で威嚇しているとも取れるし。張本に限らずほかの選手も同様だけど。
勝負にもマナーってあると思うし。
相手との挨拶をスルーするなんてのは試合以前の問題。
私が試合関係者なら礼を欠く者は試合への参加はさせない。+26
-1
-
566. 匿名 2018/03/11(日) 11:35:38
>>559
卓球している人だけが試合を見ているわけではない。卓球をしていない人の試合観戦の方が多いと思うし。その意味で一般的・客観的にチョレイチョレイうるさいと思います。+9
-0
-
567. 匿名 2018/03/11(日) 11:36:47
指導者側は何してたんだって思う。+17
-0
-
568. 匿名 2018/03/11(日) 11:42:33
良かった。
この掛け声かなり不快だったから。
これからもこの人を応援することはないです。+26
-0
-
569. 匿名 2018/03/11(日) 11:49:15
ちょろいと聞こえるかどうかはともかくうるせー。
福原のさーもばかみたいだとおもってたけどさ。+22
-0
-
570. 匿名 2018/03/11(日) 11:55:52
ルーツで叩くのはダメだと思う
声がうるさいから今のうちに違うことで鼓舞できるようにしていけばいいだけだと思う
代表になって間がないからコレから色んなことを体験し学んでいくわけだから、ちょっと様子みてあげればいいと思う
成長期だから数年後にはすごく素敵な選手(振る舞いとか)なるかもしれないしね+7
-9
-
571. 匿名 2018/03/11(日) 11:58:55
>>503
長洲未来さんも両親日本人だけど
日系アメリカ人と言われてる
ノーベル文学賞の男の人も日系イギリス人と言われてる
血が入るとかは関係ないみたいですよ
個人的にはなんかモヤモヤするけど…+26
-2
-
572. 匿名 2018/03/11(日) 12:04:30
>>43
てか、中国が卓球最強なのは事実だし…中国では代表入り厳しいから日本に帰化した訳でしょ?
日本ルーツあるならわかるけど両親中国人…
中国籍抜いて他国に帰化する中国人多すぎて引く…
異様な形で世界の卓球が中国人に支配されかけてて怖い…中国が政治経済でも世界を支配しようとしてんのと何かかぶってしまう…
国別って意味なくなりかけてるよね、卓球って+23
-1
-
573. 匿名 2018/03/11(日) 12:05:17
>>558
そりゃあ韓国系じゃないもん。
張本は南北半島系には優しいよ〜〜+9
-2
-
574. 匿名 2018/03/11(日) 12:16:49
福原愛も同じうるさかったよね
何故誰もうるさいと言わなかったのだろう+23
-3
-
575. 匿名 2018/03/11(日) 12:19:32
単純にうるさいんだよね
サンシャイン池崎みたいな仰け反りポーズも大袈裟
ガッツポーズより不快でしょ+23
-0
-
576. 匿名 2018/03/11(日) 12:19:51
カーリングのヤーヤーヤーというのもやかましいよね
+11
-15
-
577. 匿名 2018/03/11(日) 12:21:41
中国人シナ人だもんね。+8
-3
-
578. 匿名 2018/03/11(日) 12:23:50
白鵬と同じ匂いがする。ほんとは日本嫌いだったりして。水谷に負けた時握手しなかった、て大先輩だろバカが。まあ応援は絶対しません。あのうるさいだけのチョレイをやめて、弱くなってください。
マスコミも日本代表として持て囃すのやめて。+30
-5
-
579. 匿名 2018/03/11(日) 12:26:45
スポーツの世界だと勝つためオリンピックに出るためにに国籍変えるのとか普通だよ
日本人だってやってるし、中には住んでもなくて縁もゆかりもない国に変更とかもよく聞く
この子はもともと日本で生まれ育っただけマシ+1
-5
-
580. 匿名 2018/03/11(日) 12:28:19
>>29
日本を名乗る者として恥ずかしくなるような行動をするかしないかの差じゃないの?
試合後に握手をしないとか、叫び声が下品とか、海外の人達からあれが日本人の行動として認識されるなんて恥ずかしいもの。
正しいスポーツマンとしての行動をしていればそもそも批判は受けないですよ。
+18
-1
-
581. 匿名 2018/03/11(日) 12:29:48
長洲さんは両親の代からの日系二世で、ほぼアメリカ人として育てられた人
フィギュアで実績出して日本のテレビに出たばかりの頃、日本語めちゃカタコトだった
今は上手だけど+11
-0
-
582. 匿名 2018/03/11(日) 12:32:09
>>563
わかる
近所に中華ハーフの子供いるけど図々しくてうるさい
訳あっておばあちゃん(日本人)が来て育ててたときは普通だったけど母親(中国人)帰って来て1ヶ月もしない内に手がつけられない感じになった
母親の故郷に行って帰ってくる度に強烈になってる+15
-1
-
583. 匿名 2018/03/11(日) 12:32:19
>>553
テニスでも大声だしながらラケットふる事が物議醸し出してるよね、シャラポワとか、、
大声には、相手を威嚇したり集中力を乱したりする効果があるんだよね
そこを狙ってやってんだろね
マナーに反するけど反則ではない
やったもん勝ち=ふてぶてしい人って事
観てる側としても声が気になって集中できん!
卓球は相手との距離が近い競技
声やポーズでの威嚇がダイレクトに伝わりやすい
だから、一定の節度を守って試合に臨む様にと指導を受けたよ、卓球部に入ってた学生時代に+21
-1
-
584. 匿名 2018/03/11(日) 12:37:26
>>576
カーリングは声の強弱がそのまま指示となってんだから何の問題もない訳で、ね?
卓球の張本と同列に語るのは筋違いも甚だしい+9
-2
-
585. 匿名 2018/03/11(日) 12:38:55
ワイドショーの映像くらいでしか見ないからどうでもよかったけど、対戦相手から苦情が来るのなら自粛やむなしだと思う。+6
-0
-
586. 匿名 2018/03/11(日) 12:39:10
愛ちゃんの「サーッ!」は許されてるのに?
張本くんの場合はお国(中国)も絡んでるから駄目なの?+2
-10
-
587. 匿名 2018/03/11(日) 12:44:19
>>2
そうかな、、そんなマイナスイメージなかったけど、、+1
-1
-
588. 匿名 2018/03/11(日) 12:44:50
>>586
差別に見えるよね+2
-12
-
589. 匿名 2018/03/11(日) 12:49:36
>>581
長洲未来ちゃんのご両親は日本出身ですよ
アメリカに行ってお寿司屋さんを開いたそうです
+6
-0
-
590. 匿名 2018/03/11(日) 12:50:46
中国人だよね!+1
-1
-
591. 匿名 2018/03/11(日) 12:55:21
張本くんは別にいいけど
なぜかパクった女がいるのに笑った
伊藤美誠+18
-3
-
592. 匿名 2018/03/11(日) 12:55:51
早く別のもっといい掛け声?を見つけて、活躍してほしい+3
-2
-
593. 匿名 2018/03/11(日) 12:56:59
卓球見てる人なら分かると思うけど、「チョレイ」だけならまだマシだったかも。
でも張本くんは「チョレーイ!…オウッ!…オウッ!」がいつもワンセットなんだよ。
ただでさえ声量すごいのに、あとの「オウッ!…オウッ!」も加わると、本当にうるさいし不快な気分になる。
+28
-0
-
594. 匿名 2018/03/11(日) 12:57:25
>>17
福原愛もなんか言ってたし、必要なのかも+1
-1
-
595. 匿名 2018/03/11(日) 12:58:55
シャラポワだって公害レベルのうるささと言われてるんだから…
大声を不快に思う人がいてもおかしくないんだよね+15
-0
-
596. 匿名 2018/03/11(日) 13:01:22
>>571
別にモヤモヤしないと思う+0
-0
-
597. 匿名 2018/03/11(日) 13:01:39
張本選手のチョレーイ
シャラポワの叫び声
和田アキ子の…
嫌いです。+2
-0
-
598. 匿名 2018/03/11(日) 13:10:27
やっぱりね~。ついに協会側からも注意されたんだね。
言葉よりもあの声の大きさが問題。
あんな大声で叫ばれたら、テレビで観戦している側でも
「うるさい」と不快になるのに
その場にいるダブルスで組む相手や対戦相手なんか、
集中力を削がれて迷惑だと思う。
そんなにどうしても言いたいのなら、もっと小声で言えないの?と
ちょうど疑問に思っていたところ。+13
-0
-
599. 匿名 2018/03/11(日) 13:12:11
いっそのこと気合いだーーーーー!って叫んじゃえば良いんじゃない?+2
-0
-
600. 匿名 2018/03/11(日) 13:15:49
>>593
オットセイかよw+4
-0
-
601. 匿名 2018/03/11(日) 13:21:13
>>17
それも戦法。勝つための。+5
-6
-
602. 匿名 2018/03/11(日) 13:24:07
相手の外国人選手ったってどうせ中国人がチャンピオンの競技でしょ
なら身内同士の話なんだから別にどうでもいいとは思う+8
-2
-
603. 匿名 2018/03/11(日) 13:26:09
中学生に対してネットで悪口レベルのことを書き込むのはやめてほしい。+15
-10
-
604. 匿名 2018/03/11(日) 13:27:50
張本選手のチョレーイ
シャラポワの叫び声
和田アキ子の…
嫌いです。+22
-2
-
605. 匿名 2018/03/11(日) 13:29:14
全てにおいて成績良かろうが
礼儀がなっていない人は
尊敬出来ない。+25
-5
-
606. 匿名 2018/03/11(日) 13:37:22
なんか生意気というか、がんばれって気持ちになれないんだよね。握手もしないし失礼。
だから、やっぱ所詮中国人って言われるんだよ。
中国人って文句言われたりしたくないなら、礼儀ぐらいちゃんとしろ。+54
-7
-
607. 匿名 2018/03/11(日) 13:38:24
>>35にマイナスとは。
ほんとにガルちゃんの人って性悪。
好き嫌いでひどいわ。
+11
-10
-
608. 匿名 2018/03/11(日) 13:46:41
こんな子を帰化させるなら弱い方がマシ
強い国に頑張って挑んでる日本人の姿に心打たれて応援したくなるんですけど…
世界に日本人だと思われたくない様な子そもそも応援出来ない
+38
-12
-
609. 匿名 2018/03/11(日) 13:49:30
卓球に詳しくない方々に申し上げます。
張本君は、試合の開始時と終了時に必ず頭を下げながら相手選手と握手しています。しなかったことなど一度もありませんから。
問題に挙げられている今年1月の全日本選手権・シングルス決勝で水谷選手と対戦し、優勝した時も、積年の想いが爆発してコーチであるお父様に抱きつきに行きましたが、すぐさま水谷選手に頭を下げて握手を求めに行っています。
記事も記事ですが、詳細も良く知らないのによくもそう真摯に卓球と向き合い頑張っている14歳の少年をあーだこーだと叩けますね。
彼が試合中、ネットやエッジで点を取った時はちゃんと謝っていることや、遅延行為をしないことや、自分が点を失うのにアンパイアが見落とした相手のエッジを必ず申告すること、どれだけの方がお分かりなんでしょうか?「ネット?エッジ?」と卓球のルールさえ知らない人が殆どなんでしょうね笑
しかも、レイシストの多いこと。まぁ、いつまでも古い島国根性でせせこましく生きていけばいいですよ。
張本君は必ずや結果を出してそんな批判も払拭してくれるでしょう。
頑張れ!張本君!
+22
-44
-
610. 匿名 2018/03/11(日) 13:50:24
本国の中国か朝鮮の国籍とって本国に帰るべき、そしたら問題ない日本に反日の人種が日本代表違和感だらけまあ国潰しが日本政府のお家芸+9
-6
-
611. 匿名 2018/03/11(日) 13:53:11
>>608
もうスポーツやめたらいい。そんな考えなら。+12
-2
-
612. 匿名 2018/03/11(日) 13:54:02
小学生中学生の大会ってあんな感じの子沢山いるし
この子は全日本レベルにいっきに駆け上がったから目につくけど、数年もしたら落ち着くだろ
叩きすぎ+16
-7
-
613. 匿名 2018/03/11(日) 13:57:37
運動した事ない奴が
ごちゃごちゃ言っててうぜーわ
張本の才能潰したいマスゴミでもいるのか
?その偏った情報に踊らされてるバカなネット民も多すぎる
+18
-14
-
614. 匿名 2018/03/11(日) 14:00:46
張本君はもし五輪で勝ったら日本の国旗と共に君が代が流れるけどそれでいいのかな?本人は感動出来るのかな?
張本君の両親はそれでいいのかな?
母国に帰った方がご家族の為になるのに…
+34
-16
-
615. 匿名 2018/03/11(日) 14:02:20
テレビで特集見たけど、お母さんとは完全に中国語で話してた
てことはお父さんともそうなんだろうなと
中国にいるより日本にいたほうがオリンピックとかは出やすいのかな?
両親中国の方となると、なんとなーく素直に応援し辛いね
あんまり叩かれるのも可哀相だけどね+26
-6
-
616. 匿名 2018/03/11(日) 14:03:27
長洲未来もアメリカでビックマウスだって叩かれてたらしいね
やっぱ本来の国籍じゃないと厳しくなるわけね+15
-0
-
617. 匿名 2018/03/11(日) 14:19:43
「ちょれー」は、「とろい」のヤンキー語だと認識していたから、
不快だった。
そういう意味で使ってなかったのなら、
どういう意味だったのか、言ってくれればいいのに。
意味はないの?+8
-5
-
618. 匿名 2018/03/11(日) 14:25:34
チョレイって
闘牛のオレイ!を 張本の張をチョウって読んで 張さんのオレイ!かと勘違いしてたww+6
-0
-
619. 匿名 2018/03/11(日) 14:31:17
>>617
意味はありません。+6
-0
-
620. 匿名 2018/03/11(日) 14:32:31
まぁ若くして強くなったから、これから直していけばいいんじゃない。世界に出て恥ずかしくないように。+7
-0
-
621. 匿名 2018/03/11(日) 14:37:20
確かに言われてみれば「ちょれー(チョロい)」だわ。
しかもタイミングもバッチリ。不快だったけど全然気づかなかった。
「チョ」で止めるのは笑った:+9
-1
-
622. 匿名 2018/03/11(日) 14:40:42
中国だから変な団体出てこないけど
韓国だったら差別問題になってたね+16
-1
-
623. 匿名 2018/03/11(日) 14:48:46 ID:opplrSYMo9
>>149
笑える~+4
-0
-
624. 匿名 2018/03/11(日) 14:52:03
頑張ってる子供相手に顔が生理的に受け付けないなって思っていたら・・・
人間性が顔に表れてるわけでもあるのね('◇')ゞ+4
-5
-
625. 匿名 2018/03/11(日) 14:55:20
最初にどういう意味か説明できなかったんだから、ちょろいっていう意味なんでしょ。
親の教育が悪い。+4
-4
-
626. 匿名 2018/03/11(日) 14:57:03
日本語を習ったとしても、「ちょれー」なんて、
教えないよね。
だから、本人は、全く悪気はないんでしょ。
誰かが、日本語だと、悪い意味だよって、
教えてあげればよかったのに。
こんなに若い身空で叩かれるなんて、かわいそすぎ。+15
-4
-
627. 匿名 2018/03/11(日) 14:58:05
私宮城県民で張本くん出身の区にいるけど、頑張っている14歳の子供に酷いコメントする人って信じられないわ。
彼は宮城県民でいまは日本人で日本の為にメダル取ろうとしてるじゃない。
張本くん頑張ってという気持ちしかないわ。+16
-22
-
628. 匿名 2018/03/11(日) 15:03:25
観客の快適さをアスリートのパフォーマンスより優先させるってどうなの?
しかも張本ってアマチュアでしょ?+10
-2
-
629. 匿名 2018/03/11(日) 15:16:00
他にも叫んでた女子選手って伊藤美誠だよね。
わざとチョレイって言ってた。+15
-1
-
630. 匿名 2018/03/11(日) 15:16:48
対戦相手も気が散るよね、毎回毎回だもん。愛ちゃんのサーも思ってた。+9
-2
-
631. 匿名 2018/03/11(日) 15:22:13
いくら外人がバカでもこういうのは世界的に嫌われる行為でしょうに。
シャラポアだってうるさいって言われてたし。
何事にも限度を知らない特定アジアの血は排除したほうがいい。+8
-2
-
632. 匿名 2018/03/11(日) 15:22:29
>>588
愛ちゃんのサーッも問題視されてたよ
ワイドショーやらで取り上げられてた
本人もそれらを気にしてか、ガッツポーズは振り上げないで胸の前で納める様にするとか、声をあげるタイミングに注意して抑えめにするとかしてる、って言ってた
愛ちゃんのサーッで卓球の大声、ガッツポーズに関するマナーが日本人に知れ渡った訳だからね
差別に見える、とか言う人こそ‥
どうしても日本人を悪く言いたくてたまらない人達なんだろうね!+17
-4
-
633. 匿名 2018/03/11(日) 15:23:11
>>31
そうなんだよね。
ご両親が中国人って聞く前から、何か好きになれなかった。
聞いて「なるほど!」って。
差別じゃなくて、空気と言うか感覚で嫌な感じがした。
上手く言えないけど。
+12
-4
-
634. 匿名 2018/03/11(日) 15:28:16
サーは外人も言ってたよね?
あれは世界的なものじゃないの?+9
-0
-
635. 匿名 2018/03/11(日) 15:34:05
これだから中国人は礼節も常識もないと思われるんです。+5
-2
-
636. 匿名 2018/03/11(日) 15:44:16
>>627
もっと視野を広げて物事を見て欲しい!
中国卓球選手の他国への帰化事例がどれだけ増えてるか知らないのかな?国際大会みてご覧よ?
中国人率の高さを、、
五輪や選手権出る為だけに中国籍捨ててんだよ
そんな中国人選手に思い入れし難いのは日本だけじゃなくドイツやら他国だって同じ
だから卓球は国際的に盛上がらないんだよ
元を正せば中国人ばっかりだから
唯一、日本だけは極端な帰化事例ないにも関わらず実力つけてきた
盛り上がるきっかけになるかと期待されてたのに‥
張本選手の出現でそこが崩れたのを残念に思う人は日本人だけじゃない、他国の人達にもいるって話ね
実際中国人は強いんだから中国の出場枠を増やせばいい。他国に帰化して出場させるよりは余程マシ+20
-1
-
637. 匿名 2018/03/11(日) 15:47:30
この人応援してません。私の中では日本人の選手と認めてないのかも+6
-1
-
638. 匿名 2018/03/11(日) 15:54:50
田舎の中学で卓球部だったけど、点数入った時に声なんて上げなかったから大会行ってビックリしたよ。
一人で「勝てるよ!」とか「次ぃ!」とか言ってる人とかいて。
何か馴染めなかったw+9
-0
-
639. 匿名 2018/03/11(日) 15:57:52
威嚇行為。
実力で勝負したら勝てたかもしれない相手が萎縮して負けてしまう。
別に反則じゃないから良くない?的な発想が礼を重んじる日本人でない感じを受ける+4
-2
-
640. 匿名 2018/03/11(日) 16:01:17
自分を鼓舞するような行為はOKで相手を威嚇するような行為はNG。
大声で相手を見下す行為はNG。
「ヘイチョロイぜ~、オウ、オウよー」。
完全にアウトです。+1
-0
-
641. 匿名 2018/03/11(日) 16:02:42
>>626
関西人だけど、
ちょれーってちょろいという意味の悪い言葉だって子供でも知ってるよ。
中国人社会で暮らしてて日本人との接触や日本文化(TVや本等)に触れる機会なかったなら、知らなかったってのも通るけど。
そこまで隔離された環境じゃなかったよね?
日本語不自由なの?この子は?
そもそも、ちょれーの意味がこんだけ物議呼んでる中で、本人は未だ言い続けてるんだから教えてあげればいいとかの問題じゃなくない?
あとデカイ声と大げさなリアクションもね。
まず最初に、この子の戦い方の姿勢が好感低い所から始まって…あ、中国人だったの?!ヤッパリ…!
って人結構いるんでは?私もその1人。+5
-3
-
642. 匿名 2018/03/11(日) 16:09:01
秋山成勲とカブる。
威嚇行為、反則行為+7
-3
-
643. 匿名 2018/03/11(日) 16:13:37
勝つ事が全てという発想は日本人には無いから、礼儀をわきまえなきゃ。
叫ばれる対戦相手のコンセントレーション乱すから やめた方が良いと思う。+2
-0
-
644. 匿名 2018/03/11(日) 16:18:40
オリンピックの各国の代表選手って、中国人多いよね。ヨーロッパとかでも強いのは帰化した中国人選手。それがとうとう日本にも来たのね。できれば中国人は中国で頑張っていただきたい+7
-0
-
645. 匿名 2018/03/11(日) 16:22:32
>>8
>>47
卓球の東南アジア諸国の代表なんてほぼ帰化した中国人で固まっているぞ。
張本が出て来るまでは純国産の代表選手だったのは日本くらいなものだった。+1
-0
-
646. 匿名 2018/03/11(日) 16:24:09
張本選手のこと、自尊心の高い人だと思ってたけど、テレビでインタビューを受けている姿は謙虚で静かな感じだったので印象変わったよ。
他人がどう受け取るかは、常に難しい問題。良い子を演出しても、本当にそうかどうかも分からないし。+6
-1
-
647. 匿名 2018/03/11(日) 16:24:32
>41
同感同感!全くその通り。
大嫌いだわこいつ+0
-0
-
648. 匿名 2018/03/11(日) 16:27:32
叫ぶのも握手の件も注意されたし若いっていうのもあるからこれから成長してほしいな。
応援してるよ〜+8
-0
-
649. 匿名 2018/03/11(日) 16:28:33
>>643
あると思う。なかったら五輪でメダルなんか獲れない。
勝てたらいいな☆とかメダル獲れたらいいな☆では獲れないでしょう。選手バカにしてんの?+4
-0
-
650. 匿名 2018/03/11(日) 16:28:46
試合後に父親のところに行ったのは事実だけど
その後水谷とは握手したのにね
試合見てるからこそ批判してるってコメントしてる人が握手してないってコメントしてるのはおかしくない?
絶対に見てないのに見てるってコメントしてるでしょ
スポーツを全く見ないでメダルしか興味が無い人たちのクレームを受け入れる必要なんてあるのかね
テニスの今年の全豪オープンでは、選手がうるさいっていう声に対して選手の叫び声も競技の一部だって大会主催者側が回答してたけどね
ガルちゃん民もクレーマーだってみんな気付けよ+9
-8
-
651. 匿名 2018/03/11(日) 16:28:52
この選手が将来偉業を達成した途端、褒め称えるんでしょうね。ネットの雑音は無視して、信頼できる大人や友人からの助言は胸に、これからもアスリートとして成長してほしい。+7
-17
-
652. 匿名 2018/03/11(日) 16:29:15
どの対戦だったか?
相手の人がわざと「チョレイ」を真似した時があって。
その時は真似された張本選手がすごい動揺してて面白かった。
+43
-2
-
653. 匿名 2018/03/11(日) 16:30:06
>>609
卓球経験者から言わせて貰うと
エッジやネットのマナー.ルールを守る事は選手としてごく当然の事
それを凄い事の様に持ち上げるのおかしくない?
同じくマナーとしてあるのが、選手の試合態度
卓球は選手同士の距離が近い
それ故、過度な大声やポーズは受ける側に多大な影響を与えやすい
メンタル攻撃は卓球の技術で行うべきで、声やポーズで行うもんでない、と普通は最初にレクチャーうける筈だけどなあ?
エッジやネットのマナーにはうるさいけど、試合態度についてはスルーとは…
貴女…いい加減な見方してる人だねえ
まあ勝てば官軍、何でもありって選手もいるしね
人気の度合いがその選手の品のバロメーターなんだろう+20
-3
-
654. 匿名 2018/03/11(日) 16:37:41
>>653
その当たり前のことができてなかったら叩くくせに、できてても当たり前だって叩くって…
ウチの会社のブラック上司かよ。。+5
-5
-
655. 匿名 2018/03/11(日) 16:41:55
>>614
すごいイヤなやつだね
相手のことを思ってさも心配してる風に
相手の存在を全否定するっていう+13
-5
-
656. 匿名 2018/03/11(日) 16:42:27
>>651
中国での熾烈な戦いから逃げ日本帰化した選手に思い入れ込めて応援してってのは無茶な注文では?
更に大声等の中国スタイル?を貫く姿勢も受け入れろっていうのも、これ又無茶ぶりでは?
偉業を達成しようとも心から褒め称える人は貴女とかメディアとかの少数と思う
信頼されてる人がいるなら、試合中の姿勢について助言してあげたらいいのにね!
過激なパフォは慎んで誰にも文句言えない勝ち方をしろって、ね!
そもそも中国で活動してれば良かったんじゃない?+29
-3
-
657. 匿名 2018/03/11(日) 16:44:48
>>643
勝とうという意志がないのはあなたの人生だけだよ
日本人でまとめないでよ+3
-3
-
658. 匿名 2018/03/11(日) 16:50:40
>>654
そりゃ、出来て当然の事が出来ない場合は注意指導されるのが普通だよね?
出来て当然の事が出来たからといって、持上げ褒めて称えるなんて事も普通はしないよね?
そこをグダグダ文句言う貴女ってブラック部下なのかもしれないね、、+8
-2
-
659. 匿名 2018/03/11(日) 16:52:06
チョレイはチョレー チョロいと勘違いする
大声は腹立つからスポーツ全般規制してよ
敗者の惨めな思い想像すると心居たたまれない+19
-0
-
660. 匿名 2018/03/11(日) 16:58:07
>>657
横だけど
どんな手使っても勝てばいい!
って発想は日本人にはない、若しくは少ないって言ってるんでは?
確かに日本人は勝ち方、勝つ過程も込みで堂々と勝ちたいって意識が強いと思う。
汚い手を使い勝っても日本では賞賛されないから。
かたや禁じ手や反則スレスレで勝とうとする国民性の国もある。
こういう国民性の違いは確実にあるわな。+15
-0
-
661. 匿名 2018/03/11(日) 17:02:38
>>659
全日本や五輪の選手は
イラっとはしてもその行為で惨めになるみたいなレベルではなくない?
負けて自分の足りなさに腹が立つとか悔しいとかはあるだろうけど、そんな弱い人間あそこにいないわ+1
-2
-
662. 匿名 2018/03/11(日) 17:04:16
中国だと主力選手になれなそうだから日本に帰化したと思っている。+8
-2
-
663. 匿名 2018/03/11(日) 17:11:33
>>660
同じく横だけど
この選手はどんな手を使ってでも勝とうとしてないのにまるでそんな言われ方じゃない?
ボクシングの体重超過の確信犯とか
ドーピングしたりライバルに薬入れたとかなら
ここまでのバッシングも分かるけど
国籍をたてに礼儀がなってないとか
礼儀がなってない日本人なんていくらでも知ってるんですけどー+7
-2
-
664. 匿名 2018/03/11(日) 17:14:06
癇癪持ちな子のイメージ+9
-3
-
665. 匿名 2018/03/11(日) 17:20:02
何でも国籍で一括りにしてモノ語る人間は恥ずかしいよ
お国柄だったり国民性と呼ばれるものは確かにあるけどね
それでも日本人だろうが中国人だろうが人それぞれ色んな人間がいるよ
一人として同じ人間なんていないよ+9
-2
-
666. 匿名 2018/03/11(日) 17:24:13
日本には武士道というものがある。
剣道でも、一対一。
昔から何人かに囲まれて剣を振るわれても基本的には武士道精神で一対一です。
スポーツでも、相手が握手のため手を出しているのに無視してはだめ。
この子には武士道精神がない。
偉業を達成されてもね〜
日本人としてスポーツするのであれば厳しく。+7
-4
-
667. 匿名 2018/03/11(日) 17:29:25
うるさいからあんまり試合見ないんだけど、やっぱり日本人とは感覚が違うんだなーと思ってる。
あんなにこれ見よがしに言わなくてもね。+10
-0
-
668. 匿名 2018/03/11(日) 17:30:09
チョレイじゃなけへば叫ぶのは基本オッケーなんですか?+2
-1
-
669. 匿名 2018/03/11(日) 17:30:37
>>666
武士道な人はガルちゃんしないから
自分が武士道貫いてないのに押し付けちゃダメだよ
もちろん自分のこともそう思うよ
だからこんな頑張ってる中学生に講釈たれたりできないわ+3
-5
-
670. 匿名 2018/03/11(日) 17:30:54
>>650
シャラポワの唸り声は100デシベル以上!
車のクラクション、ジェット機エンジン音と同じ
叫び声で自らの打球音を消し、相手を不利にさせるってメゾッド、おまけにメンタル攻撃も同時に可!
反則と規定されてないも今後改訂されるかも?選手にも客にも不満、不快が高まってるから
プレイスタイル=自分の意思
周りから嫌悪されるのも称賛されるのも自分次第って事!
戦い方は自分で選べるんだから!
嫌われる事に文句言うのは全く筋が通らないね
張本選手の擁護派はさ+7
-0
-
671. 匿名 2018/03/11(日) 17:34:08
>>666
剣道なんてめっちゃ叫んでるやん
チョレイくらい許したれよ+5
-5
-
672. 匿名 2018/03/11(日) 17:37:24
>>670
あんたがルールだよ。
あんたが気に入らないやつは全員犯罪者だ。+2
-1
-
673. 匿名 2018/03/11(日) 17:37:54
張本くんは子供の頃から格上の大きな相手と戦ってきた。
最初はなかなか勝てなくて、母親の指導で声を出すようにした。
自分より格上の大きな相手に声を出して立ち向かう。
そうやって勝てるようになったらしいよ。
マナー違反なら治すべきだけど、母親の指導は間違っていないと思う。+8
-13
-
674. 匿名 2018/03/11(日) 17:40:30
>>669
中学生だから、14才だから、、
年を言い訳にして逃げ道作ったげるのよくないよ
世界で戦ってる選手だよ?
彼にも失礼では?
だからこそ、あえての苦言も必要だよ
それでも我が道を行くってなら止めはしない
シャラポワ選手みたいにならなきゃいいね
よしよしって頭なでてあげようって孫みたいな目で見てあげてるんだろけど
小さい頃からの躾って大切だよ+10
-2
-
675. 匿名 2018/03/11(日) 17:42:55
張本擁護派の人はまともに意見を言えないの?+6
-9
-
676. 匿名 2018/03/11(日) 17:48:05
んー、確かに気持ちは良くない。
水谷さんとの試合、昨日の深夜見てたけど、解説や実況がやたらと日本の張本張本言ってて、中国人だよね?と思ったし、チョレイ少なくはなってたけど、言ってたよね?
なんか嫌な感じはしたよ。+13
-2
-
677. 匿名 2018/03/11(日) 17:49:18
張本君を批判する人って差別意識を持ってる人ばかりだね+16
-6
-
678. 匿名 2018/03/11(日) 17:54:56
>>668
サーならOKかな。
とっさに出て来る言葉がチョレイは無いわw
やったー、よっしゃあ、とかなら分かるけどチョレイってw+4
-0
-
679. 匿名 2018/03/11(日) 17:57:06
エリートアカデミーなんだ。
全寮制だから、礼儀やマナーは親に代わってスタッフが指導しないといけないですね。
+2
-0
-
680. 匿名 2018/03/11(日) 17:59:32
日本人のくくりにして欲しくない+11
-2
-
681. 匿名 2018/03/11(日) 18:02:26
>>677
差別というよりも・・
マナーの問題じゃ?中国人って事柄は後からついてきたというところですね。
とにかく勝てばいいというのでなく、よい内容姿勢を伴った勝ちに拘るのが日本人。
そこ貴方も日本人なら通じる所あるのでは?
負けたとしても立派な内容姿勢なら讃える。
ボクシングのネリみたいな勝ち方を讃えないのが日本人気質といえばわかりやすいでしようか?
中国人という点だけで批判してるのでない事を理解して欲しいものですね。
直ぐに差別と直結させるのも浅慮ですよ。+2
-6
-
682. 匿名 2018/03/11(日) 18:05:36
まぁ鼻に付く叫び声ではあった
直したんならそれでいいんじゃない
ダラダラ引っ張って叩くことではない+5
-0
-
683. 匿名 2018/03/11(日) 18:05:57
>>601 その戦法、日本人の感覚としてはみっともないと思う。
日本人は「戦い方含め”どう勝つか”」を重視するから、相手の集中力を削いで勝ってもねぇ...と思う人がほとんどじゃない?
あなたは法には触れてないんだから文句言われる筋合いは無い!って思うんでしょうけど。+3
-1
-
684. 匿名 2018/03/11(日) 18:12:06
>>683
猫だましって知らないか?
国技だよ+2
-0
-
685. 匿名 2018/03/11(日) 18:12:57
しょせん日本人じゃないからなー
+8
-1
-
686. 匿名 2018/03/11(日) 18:21:46
>>663
礼儀マナールール違反してる選手を日本人が称賛してる?
ネリやらカヌーの日本選手やらを称賛してるなら問題だけど
貴方の方も国籍に執着しすぎじゃない?
愛ちゃんだって、サーッについては批判されてたよ
本人もサーッについての釈明をしてた程だから
愛ちゃん張本さん比べると明らか張本さんのが過激
ルーツが中国と知れば成る程となるのも致し方ない
中国人のイメージ悪いのは事実だし
逆にとても謙虚で礼儀正しければ張本さんのイメージは倍増しで良くなってたと思うよ!
中国人のイメージと違う!応援する!って
結局、自身の背景や競技姿勢を含め周囲から応援されるかどうかはその選手個人にかかってる+9
-0
-
687. 匿名 2018/03/11(日) 18:22:13
学校で「チョレイ」と呼ばれてるとかなんとか。
因果応報。+7
-2
-
688. 匿名 2018/03/11(日) 18:25:10
年上の人への敬意がなってない。
まあ、中国人の両親じゃ無理か・・・+3
-4
-
689. 匿名 2018/03/11(日) 18:25:40
叫んでるのが何語かなんてどうでもいいでしょ
「立ち振舞いを注意」って書いてあるじゃん
スポーツマンとしてもつべき精神の問題でしょ
話題になってたけど、愛ちゃんのサァー!だって私は不快だった
人種は関係ない+5
-0
-
690. 匿名 2018/03/11(日) 18:29:21
>>665
意見がズレてる様な、、
一括りにしたと怒ってるけど、、そもそも、、
張本君ってとても中国人らしく見えるんだけど?
アナタには日本人らしく見えるの?+3
-1
-
691. 匿名 2018/03/11(日) 18:36:55
なんか一人の人が擁護派コメントに
全部長文で返事しててすごいなと思う。のびるわけだわ
擁護派はもう下りる必要ないんじゃない
平和なのトピいっぱいあるよ+3
-0
-
692. 匿名 2018/03/11(日) 18:37:03
>>689
すぐ差別差別って言う人達には参る…。
ちょれー!ってポーズしてるのが日本人や米選手だったとしても同じく批判されてるよね。
実際帰化した元中国人だって情報後から知ったよ。
その前からこの選手はどうなの?と思ってた。
中国人なのねとミョーに納得したけどね。+10
-0
-
693. 匿名 2018/03/11(日) 18:39:01
白鵬とかと似ている。白鵬も横綱とはって質問に勝つ事って答えていた。張本選手も勝てばいいって思っていそう。+6
-1
-
694. 匿名 2018/03/11(日) 18:39:55
>>653
張本君が、あたかも「相手選手と握手をスルーした」と植え付けるような誤解があった為に教えて差し上げたまでです。彼がルールを守らないような選手として見られているのが違うということを述べたまでです。特別、持ち上げたつもりなどないのですが。
また、張本君の掛け声も、必ず相手選手に背を向けて行っています。決して威嚇ではないということを示す為にそうしているんです。ittfもそれを認めているからこそ注意しませんしね。
卓球経験も昔のことでしょうし、辞められた理由も分かりませんが、情報が古いので一新されてみては?まぁ、まだ卓球に興味があればですが。+3
-4
-
695. 匿名 2018/03/11(日) 18:41:29
亀田の「しゃおらー」も嫌+1
-0
-
696. 匿名 2018/03/11(日) 18:43:59
>>652
あの水谷選手もインタビューで
「うるさいから、聞こえないように耳栓でもしようかな」と
冗談で言っていたね。笑
どちらにしろ対戦相手からしても、あの「チョレーイ!!」は、
やはり不快なんだろうから、これらは一見冗談だと思わせて、
本心では抗議の意味なんだろうなとつい思ってしまう。笑+8
-0
-
697. 匿名 2018/03/11(日) 18:48:09
「チョレーイ!!」は見ている側の一人として
とても不快だけど、だからと言って人種差別をするつもりは一切ない。
中国人の両親だからというだけで、人種差別的な発言をしている人も
見ていると同じくらい不快。+4
-1
-
698. 匿名 2018/03/11(日) 18:50:16
>>694
まぁ、まず握手してからが陣営に駆け寄るのがマナーだよね
ネットやエッジで点を取ったら一礼する等
要は当たり前の事をしてるだけで特筆すべき程の事でない+4
-3
-
699. 匿名 2018/03/11(日) 18:51:16
高校の時の卓球部女子は、
「ラッキよ~~し」と言っていた。
部員全員。伝統みたいなもんだったと思う。
間延びしたかけ声だったので、威嚇とは思わず。
自分を鼓舞するっていうよりチームワーク?
みんなで戦ってるみたいに思っていた+3
-0
-
700. 匿名 2018/03/11(日) 19:01:18
試合が終わったらまず、相手選手と握手しなければならないのをせずに、親の所へ駆け寄ったとか+5
-1
-
701. 匿名 2018/03/11(日) 19:03:52
大リーグで張本の真似したらデッドボールの報復受けそう+16
-1
-
702. 匿名 2018/03/11(日) 19:06:09
元々チョレイ!言ってたけど、こんな大声じゃなかったよね。
チョレイが注目されるようになって、どんどん大きい声になっていった。
これ以上エスカレートする前に注意してくれて良かった。+46
-1
-
703. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:29
日本人の中では今一位だとして、中国人選手だったとしたらどの位のレベルなんだろう。代表になれるかなれないかってところ?+14
-0
-
704. 匿名 2018/03/11(日) 19:09:58
若くて強くて目立つと
実力以外のしょーーーもないことでケチつけられて大変だね・・
+4
-19
-
705. 匿名 2018/03/11(日) 19:11:05
個人的には、チョーレイ!!!よりも、駄目押しのように言うその後の「チョ!!!チョ!!!」が気になる。
思わず漏れた声には思えないし、相手の選手はうっとおしくて仕方ないだろうなぁ。+42
-1
-
706. 匿名 2018/03/11(日) 19:13:23
中国に帰って下さい+44
-6
-
707. 匿名 2018/03/11(日) 19:14:48
>>668
ダメじゃないですか?うるさいというクレームなのだから。だからカーリングのあの声もうるさいというクレームを入れないといけないね+0
-8
-
708. 匿名 2018/03/11(日) 19:16:07
じゃあ日本人で15、6で
中国やドイツや世界に勝てるひといるの?
せっかくの貴重な才能を
出る杭打つの精神でイチャモンつけてねじ曲げちゃうのは日本人の悪いとこじゃない?(笑)
+6
-22
-
709. 匿名 2018/03/11(日) 19:21:48
全日本のバレーボールの試合で客席の中でもアホの日本人が日本のサーブの時に「ソーレイ!」っと大声出して相手を威嚇する手法と一緒だね
あの声もクレーム入れなきゃね+3
-14
-
710. 匿名 2018/03/11(日) 19:22:25
バドミントンの奥原さんの所作の美しさはリオでも話題になってたそうですね+7
-3
-
711. 匿名 2018/03/11(日) 19:25:34
>>705
チョ!チョ!てww+7
-0
-
712. 匿名 2018/03/11(日) 19:32:40
チョで何か考えて
レーイみたいな感じ+0
-0
-
713. 匿名 2018/03/11(日) 19:32:48
「チョレイ!」を「日本!」に変えたら?w+0
-0
-
714. 匿名 2018/03/11(日) 19:41:41
中国人て卓球にすごいムキになってるけどなぜ?
国籍変えて色んな国の代表になって。
帰化したって中身は中国人なんだから中国人として人生全うしろよ。+38
-3
-
715. 匿名 2018/03/11(日) 19:43:10
若いからって言うけど、ほぼ同年代の藤井くんとかザギトワみたいに、謙虚な子もいるからなあ・・・+18
-4
-
716. 匿名 2018/03/11(日) 19:43:57
>>652
誰よその人w応援するわ。+3
-1
-
717. 匿名 2018/03/11(日) 19:45:08
この子あんま好きじゃないけど
ちょっとかわいそうな気もする。
でもチョレイはイラつくから
是非辞めていただきたい。+10
-3
-
718. 匿名 2018/03/11(日) 19:47:47
元の記事にある
全日本選手権では得点時に「ヨーヨーヨーヨー」と何度も連呼する女子選手がいた。
が気になる。誰・・・?w+2
-0
-
719. 匿名 2018/03/11(日) 19:48:27
だいたい、相撲にしてもさ、日本人の男が弱いのが諸悪の根元じゃないの?
日本人の男で、競技で強くてしかも礼儀もビシッとしてるのがいれば、在日外国人なんか表に出る幕もないはずでしょ。
+4
-2
-
720. 匿名 2018/03/11(日) 20:00:18
>>719
日本人が強い競技もあるでしょ。
相撲なんかは自分の国じゃ貧しい暮らししかできないけど、日本で相撲頑張れば裕福になれるから来るんじゃないの?+8
-0
-
721. 匿名 2018/03/11(日) 20:04:03
いやバレーボールは観客の掛け声だろw
選手が言ってるわけじゃないのにクレームもへったくれもあるかよ
それが問題なら既に協会から注意されてる案件
サッカーでもそうだけどホーム・アウェイとあるわけ
擁護ってこじつけてまで他の競技を引き合いにして擁護に走るんだね
差別発言してる奴と大して変わらん同レベル
品性を疑うわ
+5
-0
-
722. 匿名 2018/03/11(日) 20:04:33
+0
-0
-
723. 匿名 2018/03/11(日) 20:06:00
>>718
「ヨーヨーヨーヨー」って、そんなこと言う選手もいるんだね。
なんかラッパーみたい!笑+1
-1
-
724. 匿名 2018/03/11(日) 20:10:52
ご両親が息子智和君が引っ込み思案で自分を出せないでいるから、試合で気合い入れる掛け声みたいなのを…で「チョレイ」になったって言ってたよ。
+6
-1
-
725. 匿名 2018/03/11(日) 20:14:19
>>708論点が違うんですよ。 あなた、日本人のわりには着眼点が少し違いますね。+3
-0
-
726. 匿名 2018/03/11(日) 20:17:21
>>41親は常識知らずの支那人です。+12
-3
-
727. 匿名 2018/03/11(日) 20:19:53
鼓舞するだけだったら、
せめてチョコレートの「チョコーーーッ!」が良いと思う。
チョコレートは大多数の人が好きで、張本君も例外じゃないと思う。
それに卓球は、体力を激しく消耗するスポーツでもあるし、
甘い物が体力を回復させてくれる。
叫ぶのは勝った時のみだし、
試合後に、叫んだ分だけ御褒美として、
チョコレートを関係者に貰えば良いと思うんだけど、どう?+1
-8
-
728. 匿名 2018/03/11(日) 20:19:55
卓球選手ってみんなうるさいよねw
愛ちゃんのサァーもあんまり好きじゃなかった+20
-1
-
729. 匿名 2018/03/11(日) 20:25:52
こいつがオリンピックや世界的な大会で優勝したとしても、
ちっっっとも嬉しくない。
やっぱり純日本人か、帰化人でも日本を愛していると解る人じゃないとね。+9
-6
-
730. 匿名 2018/03/11(日) 20:29:08
じゃあ愛ちゃんの「サァー!」ももしや「よっすあー」を略したもんだったりして+2
-1
-
731. 匿名 2018/03/11(日) 20:29:44
>>730
「よっすあー」じゃなく「よっしゃー」です+2
-0
-
732. 匿名 2018/03/11(日) 20:33:52
前々から思っていたんだけど、福原愛ってもしかして中華系?
苗字に「福」の字が付く人って中華系帰化人が多いから。
(国会議員の福山も元中国人)
だとしたら、福原愛がやたらと中国で人気だったのも、
台湾人の旦那と結婚したのも頷ける。
+7
-7
-
733. 匿名 2018/03/11(日) 20:37:41
卓球の選手が点取るたび「さー」だの「ちょれい」だの叫ぶところかすごく下品に見えて嫌。ここぞというときの得点なら他のスポーツも当然叫んで喜んだりするからわかるけど、加点ごとに毎回言ってる人が多いように思う。相手へのプレッシャーとか、自分のメンタル作りとかに効果はあるのはわかるけど、そんなセコ技をみんなで使わんでも、、と思う。いまいち卓球やってみようとか将来自分の子供ができたらやらせようって気になれない。+6
-2
-
734. 匿名 2018/03/11(日) 20:38:56
お里が知れる+4
-2
-
735. 匿名 2018/03/11(日) 20:39:24
私は張本選手を応援してる
東京五輪楽しみにしてます
+10
-10
-
736. 匿名 2018/03/11(日) 20:47:53
ヤッター!不快無く見れるようになるのね
「チョレイ」は見下してる感あって好きではなかったから
+6
-1
-
737. 匿名 2018/03/11(日) 20:58:22
中学とかだと大きい声出すの当たり前なんだけどな
むしろ声出せって言われるし
ただこちらの地域ではヨー!とかラッキー!とかが主流だったからチョレイって違和感はあるけど、まぁいいと思うんだよね。
この子は中国人から生まれた子だけどずっと日本で育ってきたわけだし。練習人一倍頑張ってあの強さがあるのは事実だし、なんだか叩かれすぎてて可哀想になってきた。+10
-3
-
738. 匿名 2018/03/11(日) 21:08:17
生まれたとこや皮膚や目の色でいったいこの僕の何がわかると言うのだろー+4
-1
-
739. 匿名 2018/03/11(日) 21:11:17
福原愛も最初は声を出していなかったのに、声を出すように指導されてサァーッて言うようになったんだよね。
張本くんもそういう指導された結果だと思う。中学生を責める気にはなれないわ。+7
-4
-
740. 匿名 2018/03/11(日) 21:12:19
+0
-2
-
741. 匿名 2018/03/11(日) 21:12:45
>>557
本来は簡単にはできないシステムになってるんだけどね
犯罪歴があるとだめだし
元日馬富士は帰化申請中らしいけど法務省は帰化を認めるのかなぁ
+0
-1
-
742. 匿名 2018/03/11(日) 21:13:34
>>732
福の字については知らないけれど、中国系だと思ってました。+2
-2
-
743. 匿名 2018/03/11(日) 21:13:40
ガルちゃん民さすがー!
テレビで見ただけの子をよくここまでたたけるね!
おぞましや!
私は卓球好きだから、張本君がわざわざ卑屈な日本人になってくれて頑張ってる姿を応援してる!+9
-10
-
744. 匿名 2018/03/11(日) 21:14:04
素直に応援してあげようよ〜。
国籍は違っても頑張りは事実だよ。+7
-5
-
745. 匿名 2018/03/11(日) 21:15:55
この記事悪意ありすぎ!
張本くん、ちゃんと握手してるんだよ!
中学生で全日本優勝だよ。
頭が真っ白になってしまって優勝した瞬間思わずおとうちゃんの元に走ってちゃったのよ。
毎回勝っても負けても相手より確実に頭を下げて握手してるよ
+13
-4
-
746. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:09
さすがに叩きすぎ
本人も反省してるんだから、こいつとか、中国に帰れとか、大人が子どもを言葉の暴力で追いつめてどうする
この子の才能は本物だと思うから、頑張って欲しいと思うよ+14
-5
-
747. 匿名 2018/03/11(日) 21:16:46
>>708
中国人として勝てばいいじゃん。+8
-1
-
748. 匿名 2018/03/11(日) 21:20:32
本人はちょろいっていう意味で言ってないんなら別に構わないと思うけど。
愛ちゃんのサーとか、卓球以外のスポーツでも点数入ったら雄叫びあげる人いるし、それだけ熱中してやってたら声が出るのはしかたがない。
それがこの子はチョレイって言葉だったわけで、もはや自分の中でおなじみになっている行為をやめようとするなら、「あ、言っちゃいけないんだった!」ってそっちに意識が行くようになって自分の今までのタイミングというか流れにストップがかかってしまうことになる気がする。
モチベーションあげる方法がこれなのかもしれないし。
ルール違反ではないらしいけど、他人が不快に思うっていうなら今の時代そっちの言うこと聞かないとまずい雰囲気な世の中だし、批判を気にして自粛しようとしてるだけ偉いと思う。
+8
-0
-
749. 匿名 2018/03/11(日) 21:27:39
>>718
>>728
お前らみたいなんがいるから、、、、、、
どれだけ練習してきてのヨーヨーヨーだとおもってんだよ
腐れババアも日本背負ったら気持ち分かるはず
+4
-2
-
750. 匿名 2018/03/11(日) 21:28:38
この子は決まった時だけに叫ぶけどシャラポワは打つ度にだったよね。煩いのが問題じゃなくてやっぱり皆この子のルーツを批判したいだけなのかなぁって思う。+4
-1
-
751. 匿名 2018/03/11(日) 21:33:16
批判してる人、張本くん一家に何かされた訳?
国籍うんぬんだってこの子達反日な何か言った訳でもないのに差別もいいとこなのでは。
地元民だけど、町内会長とか張り切って応援してますよ!
反論出来ない中学生相手にストレス解消するのって見てて哀しいです。+20
-21
-
752. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:03
親が中国人って事を持ち出してくる人は差別以外の何でもないと思うけど、個人的にはチョレイはうるさくて不快。インタビューちゃんとしてるって意見あるけど有名になり始めの頃は大人を舐めてる感が結構あったよ。海外の選手と試合した時なんなのアイツっぽいこと言ってた。相手のプレーに問題あったみたいだけども。ってなわけで人間性は嫌いだけど、まだ中学生だし今後の期待を込めて応援はしてる。スノボの国母みたいはならずに上手く世を渡ってほしい。+17
-8
-
753. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:36
まあ外国の選手からも苦情が来ていたのならしょうがないと思う
私中国嫌いだけど、こうゆう普通に日本社会に溶け込んで生きてる中国人や帰化人には別に何も言わないわ
ましてやこの子別に何か悪い事したわけじゃないでしょ?
だから別に張本選手嫌いじゃない
+18
-6
-
754. 匿名 2018/03/11(日) 21:34:43
チョレーってこいつチョロいって相手の侮辱ってとられかねないよね。+2
-3
-
755. 匿名 2018/03/11(日) 21:36:14
もしチョレイではなくチョマテヨだったらここまで叩かれてないと思う。
+9
-0
-
756. 匿名 2018/03/11(日) 21:42:24
チョレイはうるさすぎる。不快。
でも中国人の子供って事で批判してる人も不快。+11
-5
-
757. 匿名 2018/03/11(日) 21:42:33
とりあえず、みんなに見て欲しい。
ついさっき張本君がアップしたTwitterです。
+10
-13
-
758. 匿名 2018/03/11(日) 21:43:21
>>755
キムタクw+3
-1
-
759. 匿名 2018/03/11(日) 21:50:31
福原愛も不快だったけど、スポーツ選手の意味不明な叫びは品が感じられないから止めてほしい
どんな意味であれ、点を取られた側からしたら、悔しがっているところに妙な奇声を上げられたらバカにされたみたいで更にムカッと来ると思ってた+11
-6
-
760. 匿名 2018/03/11(日) 21:53:24
心狭いめんどくさい人ばっかりでびっくりしてる
+13
-4
-
761. 匿名 2018/03/11(日) 21:54:11
日本は、日本人の血が流れてない帰化人を日本代表にしないで欲しい。
メダルは取れなくてもいいから、日本人だけにして下さい。
+11
-4
-
762. 匿名 2018/03/11(日) 21:55:55
>>584
このトピではうるさいからダメとなってるよ。カーリングも指示なら言葉で言えばいいだけ。あれだけ私語やってるんだから。+1
-1
-
763. 匿名 2018/03/11(日) 21:55:57
点を取られた時チョマテヨなら騒ぎになってると思う+0
-0
-
764. 匿名 2018/03/11(日) 21:56:13
>>757
なんでこれにマイナスにつけられるの…?
+8
-4
-
765. 匿名 2018/03/11(日) 21:56:42
チョレイがうざいからやめさせるように、と苦情言うとか、わざわざそんなことする人がいることにびっくり(°_°)
めんどくさくないのかな。+2
-1
-
766. 匿名 2018/03/11(日) 21:56:44
>>757
お前が活躍した姿は見たくない。
中国に帰って、中国の選手として活躍した姿を中国人に見てもらいなよ+6
-10
-
767. 匿名 2018/03/11(日) 22:01:36
世界と戦う事に中学生だからとか関係ないよ
一選手、一日本代表って見られるんだからそれなりの態度は求められて当然
相手選手から苦情くるほどなんだから
対戦相手のミスでも叫ぶのとかも失礼
↑この行為フォローしてる人本当に日本人?
感覚おかしいよ
+1
-1
-
768. 匿名 2018/03/11(日) 22:02:46
チョレイをアムロレイと叫んだ方が、オタク受けがいいよ+2
-0
-
769. 匿名 2018/03/11(日) 22:05:44
規律 礼+0
-1
-
770. 匿名 2018/03/11(日) 22:06:35
>>766
あなたよくもそんなことが言えますね。
張本君は仙台生まれで仙台育ち。東日本大震災を7歳の頃に身をもって経験しています。
このツイートも、遠征先のカタールから東北を想って呟いたものですよ。+11
-3
-
771. 匿名 2018/03/11(日) 22:08:29
海外の方から見たらこの子は日本人て思われてるの?+0
-0
-
772. 匿名 2018/03/11(日) 22:09:56
あらら。
確かに始めて聞いた時はびっくりしたよ+0
-0
-
773. 匿名 2018/03/11(日) 22:10:48
点を取られたとき大きな声で悔しがればいいかも
相手もいい気分になるし+0
-3
-
774. 匿名 2018/03/11(日) 22:19:10
この子両親とも中国人なんだよね?
ちょっと応援したくない+3
-6
-
775. 匿名 2018/03/11(日) 22:20:14
家族の内で母親だけが中国籍なんですよ。華僑がよくやるやり方だけど日本でも中国でも活動できるんですよね。信用はできないです。個人的見解ですからあしからず。+6
-1
-
776. 匿名 2018/03/11(日) 22:27:10
剣道をやってるんですが
面が決まった時に謎の叫び声あげる人 います
試合の緊張感の中で決まった瞬間
自分を鼓舞するように声をあげる事で
テンション上げようとしてるのかもしれませんね
チョレーっは封印するのかな
別に声に出さなくても心の中で
「やったー」と声をあげるのもアリだしね
萎縮しないで自分のプレーをやって欲しいと思います
+5
-0
-
777. 匿名 2018/03/11(日) 22:28:06
よかった~。
チョロイに聞こえるよ、本当に。
「チョー!」でも「レーイ!」でもあとは好きに気合いいれてください。+0
-0
-
778. 匿名 2018/03/11(日) 22:28:21
まぁこの子に限らず過剰な奇声は批判されても仕方ないかもね
反省してやめたならそれで良いよ
まだ中学生だし、これからマナーとか大人としての態度も学んでいくでしょう+3
-1
-
779. 匿名 2018/03/11(日) 22:28:56
>>18
ふいた
わたしもだわw+0
-0
-
780. 匿名 2018/03/11(日) 22:32:16
>>759
死産して悲しんでる女性のすぐ近くで出産を大喜びしてる輩とか、不合格で泣いてる子のすぐ近くで叫びながら踊ってる輩とか、自分さえよければという考えで他人に全く配慮が出来ない人間って底辺だと思うよね+2
-2
-
781. 匿名 2018/03/11(日) 22:40:01
底辺ではないでしょ、、+7
-0
-
782. 匿名 2018/03/11(日) 22:50:26
>>751
中学生として見てあげるのが正しいの?
なら、大人がマナーを教えてあげるべき、と余計に強くそう思うわ+1
-0
-
783. 匿名 2018/03/11(日) 23:19:25
>>751
批判は正論だと思う。
あんたんとこの町内会長が応援しているとかいないとかまったく関係ない。
うるさいものはうるさい。チョレイチョレイ言わなくてよろしい。
試合相手サイドへの礼を欠くなんて選手以前の躾の問題。
シンプルな問題だと思うけど。+5
-2
-
784. 匿名 2018/03/11(日) 23:27:54
元々中国籍だということで叩かれるのはどうかなってのは思うけど、勿論ちゃんとしている中国の人もいるってのも知っている。
ただ世界に於ける中国の振る舞い。当局にしても個人にしてもお行儀悪いでしょ?
批判的な色眼鏡で見られるのもやむを得ないと思う。
内政的にも国際社会においても傍若無人じゃあ、個人だってマナー悪くなるよね。親が親なら子も子ってまさに中国のためにあるような言葉。
最近では、日本を訪れる中国人観光客が、持ってきた小さめのスーツケースを空港内で放置し捨てて行くっいう(日本で大きなスーツケースを購入し、買い込んだお土産や荷物を入れ替える)。
マナー、エチケットが原始レベル。+3
-1
-
785. 匿名 2018/03/11(日) 23:38:21
>>760
心狭いとかいう問題じゃなくってさ、
問題が複合してるって事に気づいて
卓球界の中国化は深刻な問題
中国選手がこぞって他国へ帰化、生活基盤が他国にあるからでなく国代表になる為の闇深い帰化
チョレーって日本語の意味
過剰な雄叫びやポーズ
これらは相手のメンタルを乱すと共に、観客にも不快感与えやすい
反則じゃないとやり続けるのも自由
不快だと批判するのも自由
張本選手はこれらの条件にはまってしまった訳で
ただ心が狭いとしか言えないのは思慮なさすぎ+4
-3
-
786. 匿名 2018/03/11(日) 23:47:01
>>750
違うよ。対戦相手に苦情が出るくらいだから、そこを配慮考えるのはいいと思う。ルーツ批判するだけの人達の意見は別に取り入れないでしょ?+0
-0
-
787. 匿名 2018/03/11(日) 23:49:20
>>532
サッカーが毎度負ける?
負けてばっかりいるならW杯出場権なんて獲得できないんだけど何言ってるの?+1
-0
-
788. 匿名 2018/03/11(日) 23:51:18
>>783
そもそも、マナーに対してが始まりなんだよね。
堂々と戦おうよっていう、、
中国人って事は後付けの人が大半だよ。
だのに、差別とか、ストレス解消とかと決めつける人って短絡的だなとしか、、
何かあれば、差別だ何だと叫んでるのかな?
自分側に非はない、差別して批判してる相手が悪いと思ってるんだろうな。。+2
-0
-
789. 匿名 2018/03/12(月) 00:07:24
そもそも日本人だって遡ったらいろんな民族混ざってんじゃね+5
-2
-
790. 匿名 2018/03/12(月) 00:38:42
中国人気質そのままで帰化
やだね+2
-2
-
791. 匿名 2018/03/12(月) 00:40:47
>>752
国母選手を悪い例としてあげたのなら残念…
彼の五輪後から現在に至る迄を知ってる?
彼は協会と一悶着あったけど、後進の為にと自ら志願してソチ五輪のコーチに。メダル獲得に国母はなくてはならぬ存在だったから選手は喜んだ。
平野平岡達に技術を教えマナーやメンタルについては俺を反面教師にしろ、と言ったそうな。
スポンサーや事務所を探して紹介、後輩のスノボ環境を整える為にも奔走。
現在はカントリースノーボーダーのトップにいる凄い人。米雑誌の表紙にもなる位に。
服装の件、試合相手に迷惑かけた訳でもなく、試合中に問題行動した訳じゃないのに、あの批判されようこそ異常だった。
当時海外で活躍してたから日本に戻る必要ないのに、後輩の為に陰で尽力してくれた。
協会からも感謝されてたよ。温かい人なんだよ。
平野は勿論、世界のスノーボーダーからリスペクトされてる人物だって事を知ってほしいな。+2
-1
-
792. 匿名 2018/03/12(月) 00:44:50
>>665きれいごと。+1
-1
-
793. 匿名 2018/03/12(月) 00:48:38
>>532
どんな手段を使ってでも勝て!
とは日本人は思わないよね
反則まがいの事してでも勝ってほしいと思うアナタの様な人もいるんだね
それじゃまるでどこぞの国の人達と一緒だよ+2
-0
-
794. 匿名 2018/03/12(月) 03:02:53
いつの間に…+5
-0
-
795. 匿名 2018/03/12(月) 03:08:22
こんな対談あったんだね
動画で見たかった。楽しそう。
藤井くんのこと尊敬してるらしい。いろいろ学ぶ時期として見守ってあげてもいいんじゃない?
そもそも親の都合でしょ白鵬が帰化するより全然いいけどね+9
-1
-
796. 匿名 2018/03/12(月) 04:09:53
>>795
国代表の選手になりたいからじゃない?
中国には強者が沢山いるから弾かれちゃう可能性高い‥事実、他の国にも中国からの帰化選手ゴロゴロしてるもんなぁ
オリンピックだったか大きな大会の団体戦みた時、アチコチの国に中国の帰化選手がいたもんなぁ
日本には帰化選手いなかった
日本の様な国は珍しいって解説者が言ってたよ
フィギュアでいえば、ロシア女子がアチコチの国に帰化してその国の代表になる様なもんだよね?
うーん、、、ってなるなぁ
強国の枠を増やすなり、ランキング上位者は国関係なく出場権利与えるなどしたらいい
今の卓球業界は歪だわ+3
-2
-
797. 匿名 2018/03/12(月) 05:32:59
握手の件について。
なんか礼儀なってないとか叩かれてるけど張本くん、ちゃんと全ての試合勝手も負けても握手してるよ。その問題の記事の見出しが「張本、握手せず」だったけど握手の前にコーチに抱きついていっただけでそのあとちゃんと握手してる。「張本、(試合直後に)握手せず」って意味だと思うけどメディアに悪意があると思う。し、こんな全くのデマを疑いもせず鵜呑みにして14歳の中学生叩きまくる特定の大人も同じくらいひどい。
それに握手より先にベンチに向かうのは激戦時多くの選手がしてる。水谷選手もしてる。この件で張本くんの人格否定してる人は卓球見たことありますか?+7
-1
-
798. 匿名 2018/03/12(月) 06:09:33
卓球やってるし試合観戦もするけど張本選手、マナーの良い方だと思うけどなぁ。
こんなこと(卓球やってる男子中学生だったら大声出すくらい当たり前)で叩かれるぐらいだったら永遠に隠キャスポーツでいいわ。+5
-2
-
799. 匿名 2018/03/12(月) 06:40:50
あれは精神攻撃だよねw観ていても不快なのに目の前でアレじゃー相手は溜まったもんじゃないw+6
-2
-
800. 匿名 2018/03/12(月) 09:00:48
>>797
中国の絶対王者・馬龍なんて、卓球台の上に乗っかって相手選手(確か方博)と握手してますしね(^_^;
誰かとは比べたくはないんだけど、張本君の父親と抱き合うのがそんなに悪いことなのか、なぜ彼だけこんなに叩かれなきゃならないのかが本当に分からない。
確かに、日本では礼儀が重んじられているから「まず握手」なんだろうけど、張本君の嬉しさを爆発させた行動は感動したし、卓球に注目が集まりつつある今、ちょっとしたパフォーマンスがあった方が面白みが増して更に人気が出てくると思うんだけど。
世界を見てると、日本ってまだまだせせこましい考えの人が多いんだなって残念になる。+5
-1
-
801. 匿名 2018/03/12(月) 09:28:38
いろいろ見てきてやっぱり水谷選手の選手の方を応援したくなる
これが素直な日本の人の気持ちだと思います+8
-3
-
802. 匿名 2018/03/12(月) 09:48:53
まるで張本君の身内かのような盲目的な擁護も目にするけど
世間一般の意見とはかけ離れてる気がするね
とにかくあの雄叫びはうるさかったそれにつきる
公式に注意されないとやめないなんてどうかしてたよ
普通はあんなの最初からやらないかざわついた空気よんですぐにやめさすよ
考え方の違い国民性の違いとか有るのかな…とにかくここは日本皆が嫌うことはしないことだ
子供だから中学生だからとか関係ない
コーチを含めスタッフもいるし、なによりいちアスリートとしてルールや正々堂々とした戦いぶりをオリンピック目指すなら身に付けないといけないよ特に日の丸背負うつもりなら
これを期にスタッフぐるみでいろいろ見つめ直して次は世間を見方につけられるよう頑張らないといけないね
+5
-3
-
803. 匿名 2018/03/12(月) 16:03:07
>>800
ほんとにそれですよ、卓球やってる人ならわかると思うけど雄叫びあげることはうるさい、嫌と感じる人も多いけど男子中学生、高校生では普通だったし、握手の前にパフォーマンスするのもほとんどの選手がやってきたこと。それを「直していってほしい」だったらわかるけど帰化問題持ち出して「血は争えない」だとかあまりにも残酷な人格否定だとかそういうのが許せない。普通に皆やっとるわみたいな。 なんで張本選手だけ、、、
雄叫びの件についても親が中国人だから云々言ってる人いるけど日本人コーチも声出しの指導する人たっっっくさんいるわ。中国人選手は声出さない人も結構いるし、国って全然関係ないなと思うよ。少し考えれば誰でもわかることなのに。。、+6
-1
-
804. 匿名 2018/03/12(月) 16:05:42
>>802
素直な日本の人の気持ちwwwwww
まずどっちが応援したくなるとかそういう考え方がナンセンス、両方応援しようって思うことができないのですか?+3
-1
-
805. 匿名 2018/03/12(月) 22:36:23
>>803
この件で彼の中国人ルーツを持ち出してる人は思考力がない、単純な発想しかできない哀れな人だと思いましょう。+0
-2
-
806. 匿名 2018/03/12(月) 22:48:34
>>802
世間一般の意見?日本皆?ってどゆこと
もしかしてがるちゃんで批判が多いから日本皆が〜とか言ってるの?だとしたらメディアやネットに簡単に左右されてて笑える。有識者ぶらないでほしい。+1
-2
-
807. 匿名 2018/03/12(月) 23:14:09
>>783
批判=正論だと決めつけてるあんたのそれは暴論だわ。
しかもあんたの個人的な、そして間違った情報で構築されたシンプル論にこの問題は当てはまらない。広い視野を持ってください。+1
-1
-
808. 匿名 2018/03/13(火) 01:34:35
擁護しつこい+2
-2
-
809. 匿名 2018/03/13(火) 06:56:43
>>808
すみません、、+0
-0
-
810. 匿名 2018/03/13(火) 18:24:11
こういうのってこんな風に大々的になる前に
周りの大人がアナタがやっていることは
ちょっとおかしいよと注意できる人がいなかったのかと思う
親とかコーチとかさ…
初めてみたときから異色だなぁと思って
すごい!とか応援したい!と思えなかった+1
-0
-
811. 匿名 2018/03/13(火) 22:23:43
>>810
だから、、卓球経験者がコメントしてきてるように今までおかしくも異色でもなかったから注意されてこなかったんですよ。
それを何で今更彼だけ注意されるのか困惑しています。
握手の件といい、マスコミが取り上げる一面しか見ずコメントする人が多いこと。+1
-1
-
812. 匿名 2018/03/24(土) 13:03:13
嫉妬哀れすぎる
恥ずかしくならんのか底辺女共が+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
凄すぎる小学生全農杯卓球決勝戦動画まとめ2015年~2016年以下でみれます!! https://atmatome.jp/u/sibasen/5843weg7z/