ガールズちゃんねる

新しい仕事 頭がパンパンになってきたとき

54コメント2018/03/10(土) 17:33

  • 1. 匿名 2018/03/09(金) 19:05:51 

    最近新しい仕事を始めたのですが覚えることで頭がパンパンになってきました。

    ちなみに事務です。

    メモはとっていて、家で別ノートにまとめたりしています。
    皆さん頭を整理するときどうしてますか。
    教えてください‼

    +68

    -5

  • 2. 匿名 2018/03/09(金) 19:06:46 

    1日で覚えるより、体で覚えた方が早い
    3カ月もすれば自然に覚えてるでしょ

    +94

    -6

  • 3. 匿名 2018/03/09(金) 19:07:01 

    主さん凄い
    私専業になる前は働いてたけど何も続かなくてずっとフリーターだった
    本物の馬鹿って私みたいなことなんだろうな

    +50

    -11

  • 4. 匿名 2018/03/09(金) 19:07:17 

    新しい仕事 頭がパンパンになってきたとき

    +6

    -6

  • 5. 匿名 2018/03/09(金) 19:08:33 

    よく寝る
    これ一番大切。
    寝るとき「こうなったときはこうして~」と脳内でシミュレーションするといいよ

    +58

    -0

  • 6. 匿名 2018/03/09(金) 19:08:51 

    休日は仕事のこと考えずに好きなことして過ごす!
    たっぷり寝て脳を休ませる!

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2018/03/09(金) 19:08:52 

    最初はそんなもんだよ!
    2.3ヶ月もすれば慣れてくる!

    +73

    -2

  • 8. 匿名 2018/03/09(金) 19:08:59 

    事務程度で気負わない事。
    きちんと確認して、ゆっくりでも確実に行動をすること。

    +22

    -23

  • 9. 匿名 2018/03/09(金) 19:09:00 

    一日でやったことを家に帰ってノートにまとめ直し、その日に円滑にできなかったことはなにか、どうすれば良かったのかを仕事が終わってから振り返りました!
    1ヶ月でかなり円滑に仕事ができるようになり上の人からも認めてもらえてます!
    認めてもらえるとやる気に繋がりますよね✨

    +46

    -5

  • 10. 匿名 2018/03/09(金) 19:09:08 

    初めの1ヶ月はパンパンなるけど
    点と点が線になる瞬間が来るよー

    +97

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/09(金) 19:10:09 

    >>9ちなみに看護師です。先月から新しい職場です!

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2018/03/09(金) 19:10:13 

    >>6

    ほんとこれ。
    オンオフは大事。
    十分やってると思いますよ!

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2018/03/09(金) 19:10:15 

    新しい仕事 頭がパンパンになってきたとき

    +21

    -0

  • 14. 匿名 2018/03/09(金) 19:11:07 

    退社後、教わったことノートにまとめる。
    体で覚えるタイプじゃない場合は書いて覚えるタイプかも。

    +41

    -0

  • 15. 匿名 2018/03/09(金) 19:11:08 

    まずどんな会社なのか理解する
    絶対に間違えたらいけない部分だけは覚える
    先輩の思考回路を察する

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2018/03/09(金) 19:11:25 

    >>13
    看護してえ〜♡

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2018/03/09(金) 19:11:29 

    関係ありませんが
    何処の会社でも、いじわるな教育係の人は初日にもかかわらず、あれこれ詰め込み教育する人いる。
    それでなくても初日でこっちは緊張してるのに次から次へと仕事を教えてくる。
    覚えたくても限界がある。
    少しずつ仕事を教えて欲しい。

    +134

    -0

  • 18. 匿名 2018/03/09(金) 19:12:23 

    失敗して覚える

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2018/03/09(金) 19:12:24 

    今、私もまさにそれ!
    職場は変わらないけど新しい仕事になって全くチンプンカンプン。

    メモも大事ですがとにかくやって覚えなきゃと思ってます。

    +57

    -1

  • 20. 匿名 2018/03/09(金) 19:13:51 

    事務はまず一連の流れをさらっと教えてもらうといいよ
    細かいところや間違えやすい所はミスを防ぐ枠組みを作ると○

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2018/03/09(金) 19:14:31 

    同じく!私は2ヶ月経ちました!
    最初の1ヶ月、辞めたかったけど時間が解決すると、焦らずに覚えてますよ(^-^)/

    家で纏めるなんてエライです!

    +45

    -1

  • 22. 匿名 2018/03/09(金) 19:15:12 

    >>17
    これはあるわ
    他の先輩に聞くと「んなもん覚えなくていいw」とか言われる

    +21

    -0

  • 23. 匿名 2018/03/09(金) 19:17:15 

    トピタイになっている『新しい仕事』とは違うけど、今、会社の同僚が『貧血』が理由で休んでいて『代役』としてカバーしているけど、仕事の分量が多く、一人では難しい事から、上司と話し合った上で、後輩と『共同作業』をしている。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/09(金) 19:19:57 

    >>13
    医療系は、失敗して覚える が効かないから新人・教育どちらもきつい

    +29

    -0

  • 25. 匿名 2018/03/09(金) 19:20:10 

    専門職の事務だと覚える事多いよね
    常に正方形の付箋持ち歩いてすぐメモして
    着替えてる時にジャンル別にノートに貼りまくって
    家で分からないところ調べて
    pcで自分専用の本みたいなマニュアル作ってた
    それが楽しくて打ち込んでいる内に覚えた

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2018/03/09(金) 19:20:19 

    絶対に間違えてはならない重要な部分を重点的に覚えて
    全体の流れややり方を何となくでも把握して頭に叩きこみ
    細かい部分はやりながら身につけたり理解したり慣れていくしかない。
    わからない事や疑問や不安はそのままにしないで必ず聞く。
    でもわからないからってなんでもかんでも聞いていたら
    相手も迷惑だしイライラするし信用や心証や自己評価も下がるかもしれないから
    マニュアル読んだり調べたり他の人のやり方を盗み見したりして
    本当にわからないところだけを聞き方を考えてから質問確認する。
    休日はどうしてもの時以外は仕事の事は忘れて
    心身ともにリフレッシュしたほうがいいよ。


    +16

    -0

  • 27. 匿名 2018/03/09(金) 19:21:18 

    主は生真面目だね
    えらいと思うよ

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2018/03/09(金) 19:22:27 

    パニックになっても、頭の中にある発言をできる性格に成長する
    黙っておどおどするよりマシ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2018/03/09(金) 19:24:12 

    >>17
    わかる〜
    「たまに〇〇の場合があるからそうなったら××してね」って例外時の操作を何例も一気にまくし立ててくる人いるけど
    とりあえずいったん始めから最後までの基本の流れを教えてくれ、と思う

    例外時はそうなった時に改めてこちらから質問するから

    +49

    -1

  • 30. 匿名 2018/03/09(金) 19:28:29 

    派遣で二週間目。

    外資系のブランドで働いてるけど、私短期なので来月にはいなくなるのに、入った初日からやれ売上のデータの抽出だとか、在庫集計。

    エクセルだけならなんとかなるけど、フランス語とか、社内システムなんて使いこなせません‼

    本当に助けて‼

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2018/03/09(金) 19:35:19 

    説明が長すぎて結局どうすれば良いのかわからなくなるときがある。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/03/09(金) 19:35:56 

    販売接客業だけど、初日は研修用のDVDを観てもらった後は
    ざっくり一日の仕事の流れを説明して掃除だけ教える。
    二日目以降は声だしやお茶だしや品だしや箱作りをしてもらいながら
    商品を覚えてもらう。
    一週間位したら開店作業や閉店作業を教えはじめて
    レジのサッカー(袋詰め)に入ってもらう。二週間位したら
    お客様がいない時にレジを練習モードにして会計の練習をしたり
    お客様が一人で一個二個お買い上げの時だけ実際にうってもらう。
    一ヶ月位したら電話にもでてもらう。二ヶ月位したら
    発注を教えはじめて三ヶ月位でほぼ一人でできるようになる。
    商品案内は見本も飾られているしカタログ開きながら
    お客様と一緒に確認しながらと言っている。

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2018/03/09(金) 19:37:12 

    上司ができた人で、根気よく教えてくれるし、任せて見守ってくれて、気づいたらもうすぐ2年。だいぶ自信がついて来た。
    メールの時代は便利ですね。過去のメールで忘れた事も復習できる

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2018/03/09(金) 19:52:52 

    私も事務で就職し、今1ヶ月経ちました。
    とにかく最初は教えて貰った事をメモして、ソフトの使い方やこういう時はこうしてとかそういうのもメモして、教えてもらったらすぐとかその日のうちに1人で(さっきどうしたんだっけー)と思い出しながら自分でしてみる。
    メモに書いててもやって見ると分かんない事とかあるからその日のうちに絶対してみて、先輩から聞いた時に書いたメモに補足のように付け足してみて後日またシミュレーションみたいにしてみる。
    家に帰って来たら今日何をしたか、初めて教えて貰った事で気づいた事とかあったら書いたり復習する。
    また、新しい事書き足して行くと順番とかごちゃごちゃ書いてたり殴り書きだから新たに書き直して改めて復習。

    私はそんなに記憶力あるほうではないので、連絡やなんでもすぐメモしてます。
    なので、後で書けばいいや、そのうち書こうでは絶対覚えなかったんで毎日復習してました。

    シミュレーションしてみると結構その場面になった時に全くやってないよりはスムーズに動けると思います。
    お互い頑張りましょう。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2018/03/09(金) 19:54:37 

    私も3ヶ月目。
    毎日同じ作業の繰り返しでなく、日よって違う作業をやるので慣れてきた次の日は何日も前にやった作業で何だっけ?と思うこと数知れず。
    周りの上司が急かさずやらせてくれるので、メモを見ながら初めは遅くても確実に、慣れてきたら手早くやるよう心がけてます。
    お互い頑張りましょう‼

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2018/03/09(金) 19:56:25 

    私はちょうど一年!
    特殊な業種の事務で、私は慣れるまで半年かかりました。
    主さんと同じように日々ノートにまとめ、休みにはまとめ直し…。

    いま一年で6冊目。
    半年経った頃にやっと大まかに全てがわかったけど、日々覚えることがかわるので、ノートはまだまだ増えそうです。

    とにかく真面目に努力していれば、時間が成長させてくれます。
    お互い頑張りましょう!

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2018/03/09(金) 20:20:55 

    >>10
    分かる〜。
    うまい事言うなぁ〜。

    転職して5ヶ月。まだまだ戦力に
    ならないけど、同じ事を何度も
    聞かないように、ひたすらメモ
    しまくります。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2018/03/09(金) 20:28:15 

    >>17
    違うタイプの意地悪職員は、聞かないと教えてくれない!!
    なんでコレやってないの?!って鬼の形相で言われた時は怖かった。
    知らなかったからできなかったんです。やらなかったんじゃありません。って言いたかったけど、すみませんでした、としか言えなかった。

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2018/03/09(金) 20:30:07 


    私はメモ+ボイスレコーダーで聞き逃しのないようにしてます。
    家に帰ってから綺麗にまとめて、通勤中にずっと読んでます。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/03/09(金) 22:08:03 

    ノートに書く方多いですね!!
    退職するときそのノートは渡して引き継ぎしますか?
    1人事務、一年です。退職する時引き継ぎが大変だなって思っています。
    私も紙に書いて、取っておいていますが、ノートに書くと、どこに何書いたかバラバラになってしまい、探せなくて。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2018/03/09(金) 22:10:34 

    全く違う職種に転職しました。本当に毎日覚える事だらけで、頭がパンパンです。仕事中訳分からなくなって教育係の人にパニックですって助けを求めます(笑)私は運良く教育係がとても優しくて教え方の上手い人なので恵まれてると思います。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/03/09(金) 22:11:05 

    >>40
    パソコンで作るよ
    手書きにはしない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/03/09(金) 22:11:14 

    >>39
    なかなか職場にボイスレコーダーは持ち込めないよ。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/03/09(金) 22:24:28 

    この四月で一年です。事務系ですが特殊な?事務なのでマニュアル有り、ノートも取っていますがまだ新しく分からないところが有ります。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/10(土) 00:18:48 

    >>43
    ですよね
    持ち込みたいと思った事何度もありましたけど…

    この前言いましたけど!
    何でメモ取らないんですか?
    と言われてもね
    早くて多くて全部はメモれなくて
    自分は何年もやってて分かってるから御構い無しに専門用語並べてこちらは初めて聞く言葉ばかりでチンプンカンプン
    最初は覚えるまで教えます。と言っていたのに
    今日で全部覚えて下さい。と話が違う…
    言う事がコロコロ変わる
    分からなくて聞いても教えてくれないし
    残業は付かないので時間内でやって下さい。と…
    ヤル気をなくして1ヶ月くらいで辞めました
    やっぱり慣れるのに2、3ヶ月はかかりますよ
    質問するとムスッとして黙り機嫌が悪くなるし、何言ってるかサッパリ分からない事務員さんでした
    今の所の方が厳しいし仕事内容も多くて頭パンパンですが残業もつくし普通の職場だし皆普通の人達ばかりです
    仕事ですからキチンと教えてくれます
    前の所は辞めて良かった!
    変わった人いますよね、いつもイライラしててとても嫌な人でした!2度と会いたくないです!職場の人間関係は大切です!
    すみません愚痴って、頑張ります

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2018/03/10(土) 00:25:09 

    5ヶ月でまだまだパンパンです。
    例外とか何ヶ月に一回くるみたいな仕事も一緒くたに説明されるので頭がごちゃごちゃになります。
    ノートや資料を外に持ち出し禁止だし、かといって仕事中ノートまとめる時間なくて、メモばかり溜まっていく…。
    昼ご飯の時ちょこちょこまとめて、資料とかも含めてファイルが10冊になってた。
    まとめるのが難しい。。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/03/10(土) 01:02:44 

    みなさん、一週間お疲れ様でした!
    転職は最初が肝心。慣れない仕事で、できなくて当たり前ですが、最初の半年いかに頑張ったかでそのあとの居心地が変わると思います。頑張ってください!

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/10(土) 01:58:39 

    教えるのも大変だろうから、
    マニュアルを作成して欲しいと思ってしまうのは私だけ?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2018/03/10(土) 03:08:29 

    本当に教え方大事
    引き継ぎしたい一心で初日の午前中に一気に話し出す上司…。何をする仕事なのかも把握してないのに、数ヵ月後に一度だけある○○はここのファイルだの、専門用語バリバリ意味分からず、支離滅裂すぎて2日で辞めました。
    自分でも良い判断だったと思ってます 笑

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/03/10(土) 05:22:02 

    訪問先が変わる度に
    最初から覚えなきゃならないけど…
    アラフィフになり記憶力が鈍ってきた。

    とりあえずメモだけは
    しっかりとり、後で別の小さなノートに清書し直してるうちに何とか思い出してくる。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/10(土) 05:27:24 

    糖分が足らないと記憶力や注意力に支障が出てくるので、腹持ちの良いおにぎりを太らない程度に食べてから仕事に出るようにしてるわ。

    資格勉強や新しい職場に出るような人は糖質制限しない方がいいですよ?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/03/10(土) 09:51:57 

    とりあえず最初は些細な事でもメモっといて、ある程度の流れが解ってからまとめてた。理解したら、赤ペンで✖️つけたりして、自分なりに達成感を感じながら覚えるかな。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/10(土) 15:50:36 

    >>29
    でも、こういう例外もあるからその時は聞いてね、と言っておかないと
    例外時に明らかにおかしいのにそのままにして後から、そんなこと聞いてませんでしたぁ!と言われる場合もあるしなぁ…
    新入社員なら何する時もぴったりくっついて教えるけど、社員への引き継ぎとかならわりとそういう教え方してしまってるかも

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2018/03/10(土) 17:33:15 

    >>53
    それって言ったからね?聞いたからにはもう私の責任じゃないからね?
    と同じだよね

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード