-
1. 匿名 2018/03/06(火) 15:25:23
5月に結婚式を挙げる予定なのですが、BGMについて彼氏となかなか意見が合いません。
結婚式を挙げた方、また素敵な結婚式に出席された方、いいなと思ったBGMとどのシーン(入場・退場・両親への手紙等)で使われたかを教えて頂けますでしょうか?
邦楽、洋楽問いません。+8
-14
-
2. 匿名 2018/03/06(火) 15:25:55
AKB+5
-28
-
3. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:30
阿部真央の、いつの日も+14
-13
-
4. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:32
招待客側だけどBGMはあまり記憶に残らない+120
-4
-
5. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:37
テーンテーンテテーンテーン
テテテテテーンテーンテーン+6
-5
-
6. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:37
あんな?+0
-1
-
7. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:39
熊木杏里 誕生日+8
-5
-
8. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:41
お嫁サンバおすすめ+9
-11
-
9. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:48
ブライダルプランナーに丸投げという手もあるよ
センスのいい曲選んでくれるよ+85
-5
-
10. 匿名 2018/03/06(火) 15:26:53
Dragon Ashのファンタジスタ+3
-9
-
11. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:01
sweet box!!!!+21
-6
-
12. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:01
小柳ルミ子は?+7
-6
-
13. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:02
>>1
自分の好きな曲、二人の思い出の曲にした方がいいよ。+45
-0
-
14. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:08
暗い日曜日+2
-4
-
15. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:32
木村カエラのバタフライ流行ったよね
+21
-5
-
16. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:43
ライザップ+6
-1
-
17. 匿名 2018/03/06(火) 15:27:49
女の子は誰でも
お色直しの時ながしたら曲が華やかですごく褒められた+12
-24
-
18. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:00
>>14
自殺者の出る結婚式になりそうだ+14
-2
-
19. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:04
洋楽は雰囲気で決めずに、ちゃんと訳を確認しないと、不倫の歌だったりするから気をつけて。+63
-1
-
20. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:08
ナイナイお見合い大作戦で流れてくる曲は?
+6
-8
-
21. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:13
ケーキ入刀で、マルーン5のsugar流しました
あと再入場で、ブルーノマーズのmarry me+45
-8
-
22. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:28
なんかのトピで、勝手に親が誰かが曲変えて水戸黄門で入場とかあったよねw
あれは笑った+86
-2
-
23. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:29
ハイスタのcan’t help falling in love
結婚する前からこれ流すって決めてた!+9
-6
-
24. 匿名 2018/03/06(火) 15:28:31
テイラースウィフトのlove storyTaylor Swift - Love Story - YouTubewww.youtube.comBest of Taylor Swift: https://goo.gl/VDukmT Subscribe here: https://goo.gl/Hbwjg6 Music video by Taylor Swift performing Love Story. (C) 2008 Big Machine Rec...
+6
-3
-
25. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:01
カエラは使われすぎて古い感じする+54
-0
-
26. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:02
マルーン5のsugarは?+28
-3
-
27. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:13
ブルーノマーズのメリーユーがすぎです
明るい感じで楽しい+39
-3
-
28. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:22
>>23
いいね〜
VTRとかで流れたら最高+2
-7
-
29. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:23
私のときは安室ちゃんのCanyouセレブレートと木村カエラのbutterfly流行ってたよ
あとは三木道三の一生一緒にいてくれや♪
私はどれも嫌だったから別のにしたけど+15
-11
-
30. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:29
Enchanted - Carrie Underwood - Ever Ever After - YouTubeyoutu.beCarrie Underwood sings in Disney's movie "Enchanted"
+7
-2
-
31. 匿名 2018/03/06(火) 15:29:38
全部クラシックにしました。+13
-5
-
32. 匿名 2018/03/06(火) 15:30:38
ディズニーが好きだから美女と野獣とアラジン使いました+27
-7
-
33. 匿名 2018/03/06(火) 15:30:51
アニバーサリーだっけ?
きみを愛しーてーるーってやつ+8
-7
-
34. 匿名 2018/03/06(火) 15:31:37
うちは旦那がとある日本のバンド、私が洋楽好きだったからどうしようかと思ったけど、半々くらいにしたよ。
旦那の方はファン仲間も来ていたから盛り上がったし、でもそれ以外の招待客は別に覚えていないと思うな。
好きな曲をかければいいさ。+11
-2
-
35. 匿名 2018/03/06(火) 15:31:39
結婚式の音響の仕事していました。
全部の場面に希望書いてくれる人や丸投げの人、色々でした。
何曲か提示していただければその雰囲気に合わせチョイスできますよ〜+24
-3
-
36. 匿名 2018/03/06(火) 15:31:43
主よ人の望みの喜びよ+4
-3
-
37. 匿名 2018/03/06(火) 15:31:48
>>1
おめでとうございます。
お幸せに!
+51
-3
-
38. 匿名 2018/03/06(火) 15:32:04
お互い水曜どうでしょうが好きだから入場曲はぱぁーんぱぁんぱんぱんぁーぱららららぁーんぱららららぁーんぱぁーんぱららららぁーん
最後はせーかいじゅうを僕らのぉー涙でうめつくぅーしてぇー+11
-2
-
39. 匿名 2018/03/06(火) 15:32:12
洋楽でとだけお伝えし、プロに任せました。
+2
-3
-
40. 匿名 2018/03/06(火) 15:32:19
嵐が好きだから嵐の曲ながしたな。10年前に。
+5
-8
-
41. 匿名 2018/03/06(火) 15:32:34
Vanessa CarltonのThousand Milesという曲が素敵ですよ!イントロがピアノなので、お色直し後の再入場の曲とかでどうですか?+11
-3
-
42. 匿名 2018/03/06(火) 15:33:55
結婚適齢期の選曲じゃない(笑)+2
-0
-
43. 匿名 2018/03/06(火) 15:33:57
カノン+6
-3
-
44. 匿名 2018/03/06(火) 15:34:10
アリアナちゃんの the way
キラキラしてて可愛いAriana Grande - The Way ft. Mac Miller - YouTubeyoutu.beNew single "Problem" available now on iTunes: http://smarturl.it/ArianaMyEvrythnDlxiT?IQid=vevo.cta.the.way Ariana Grande “The Way” Ft. Mac Miller: iTunes: h...
+4
-1
-
45. 匿名 2018/03/06(火) 15:34:17
手紙を読むときはハナミズキのオルゴールにしたよ+3
-5
-
46. 匿名 2018/03/06(火) 15:36:06
+16
-4
-
47. 匿名 2018/03/06(火) 15:37:29
>>46
古くない?+7
-13
-
48. 匿名 2018/03/06(火) 15:37:53
嵐の曲は可愛くて結婚式向きなの多いよね。WISHを乾杯の時に流しました。+6
-4
-
49. 匿名 2018/03/06(火) 15:38:22
主が幸せトピは盛り上がらないね(苦笑)+13
-1
-
50. 匿名 2018/03/06(火) 15:39:04
>>47
古いの?
最近行った式でも流れてたけど
そんな事言ったらここで出てるやつみんな古そうだけど
+15
-5
-
51. 匿名 2018/03/06(火) 15:39:07
ELTの恋文。花嫁のお父さんの心境の歌詞だけど泣ける。+3
-5
-
52. 匿名 2018/03/06(火) 15:39:48
お付き合いでよく結婚式に呼ばれるけど
マルーン5
シカゴ
ノッティングヒルの恋人の曲
ネバーエンディングストーリー
セリーヌのオールバイマイセルフ?
がかかってるイメージ
デビッドフォスタープロデュースの曲が多い
邦楽だと、バタフライとかかな
和装入場だと、ジブリ映画の曲が多いね
トトロのBGMとか久石譲作品
+2
-5
-
53. 匿名 2018/03/06(火) 15:39:59
>>49
妬んだ人がマイナスしにくるし、すぐ否定するから+5
-4
-
54. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:27
映画好きの知り合いはジェラシックパークとかジョーズのテーマを上手に使ってたよ(ダジャレっぽくなってしまった笑)+5
-2
-
55. 匿名 2018/03/06(火) 15:40:35
思い出の曲とかどう?
車でよくかけてた曲とか、
あとは流行りの曲。
何年かして聴くと覚えてて、
あれ流行ってた頃に結婚したなぁ~とか感慨深いよ。
+7
-3
-
56. 匿名 2018/03/06(火) 15:41:47
既婚だけど、正直なところ他人の結婚式のBGMなんて覚えてないしそこまで興味も…
引き出物がまともにあって、新郎新婦の写真撮影を過度に要求してくる鬱陶しい結婚式でなければそれでいい!
もう1つ我儘を言えば、招待しないでください。+5
-9
-
57. 匿名 2018/03/06(火) 15:41:50
とりあえずディズニー+3
-2
-
58. 匿名 2018/03/06(火) 15:42:25
適当に西野カナでも流しとけ+1
-5
-
59. 匿名 2018/03/06(火) 15:43:08
ちょうどリベラにハマってた時なので選んだけど
ほどよくマッチしててよかった。
https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=RIBELA&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=ribela+&ai=VKkLgJDtSv6PgYQZ1wXB6A&ts=12342&mfb=1075_66x&fr=top_ga1_sa
+0
-3
-
60. 匿名 2018/03/06(火) 15:43:20
安室ちゃん+4
-3
-
61. 匿名 2018/03/06(火) 15:43:33
やっぱり結婚式って言ったらZARDの
「君に会いたくなったら」
でしょ!+2
-12
-
62. 匿名 2018/03/06(火) 15:43:38
ディズニー好きな友人の式に招待された時にこの曲聞いたことある!と思ってたらスプラッシュマウンテンとエレクトリカルパレードの曲だった。ディズニーランドの曲は好きな人は好きだしわかってもらえるからいいね。+4
-3
-
63. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:17
エルビスコステロのsheだなぁ
友達が使ってて涙が出た
音響効果ってすごいElvis Costello 'She' - YouTubem.youtube.comElvis Costello - She 'Notting Hill' ost ** Elvis Costello in Korea 2011. 2. 27 Seojong Arts Centre
+7
-2
-
64. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:28
ボサノバ調のジブリ音楽使ったな~。
歓談とかの時に。+2
-1
-
65. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:36
槇原敬之の、僕が一番欲しかったもの の英語バージョン。親戚の結婚式で流れたけどとっても良かった!+5
-3
-
66. 匿名 2018/03/06(火) 15:44:57
加藤ミリヤのLOVE IS
GLAYのHOWEVER
使いました!どっちも今でも好きで思い出の曲です。
+3
-8
-
67. 匿名 2018/03/06(火) 15:45:17
>>59 あらごめんなさい突き抜けてた・・・Libera リベラ Far away 彼方の光 - YouTubewww.youtube.comNHK土曜ドラマ「氷壁」の主題歌として使用され、リベラが日本において大きく飛躍するきっかけとなったリベラの人気曲。 また、この曲はドキュメンタリーのBGMやCMでもよく利用されているので、この曲を耳にしたことがある方は多いであろう。 ☆英語と日本語の...
+0
-2
-
68. 匿名 2018/03/06(火) 15:45:21
千と千尋メドレー
入場曲は神様達が船から降りてくるときのやかましい曲。結構おすすめ。
手紙読むときはおにぎり泣きながら食べるシーンの曲
エンドロールはよほほっほっほっほんほほほほよっほっほっほるるるるるるる+0
-7
-
69. 匿名 2018/03/06(火) 15:45:52
>>65
BLUEのgiftかな?+7
-1
-
70. 匿名 2018/03/06(火) 15:48:14
登場する時に相棒のテーマソング+2
-2
-
71. 匿名 2018/03/06(火) 15:52:35
エド・シーランのパーフェクト
これに勝るラブソングは無いと今のところ思ってる!
エド・シーラン - 「パーフェクト」(英語・日本語字幕付き) - YouTubeyoutu.beグラミー賞受賞シンガーソングライター、エド・シーラン! 3rdアルバム『÷(ディバイド)』収録曲「パーフェクト」英語・日本語字幕付き動画公開! https://itunes.apple.com/jp/album/deluxe/1193701079?app=itunes&at=10l6Y8 ■来日情報 「エド・シー...
+2
-3
-
72. 匿名 2018/03/06(火) 15:54:34
これ楽しくて可愛いと思う♬明るい子に合うMeghan Trainor - Dear Future Husband - YouTubeyoutu.beDownload "Title" at iTunes: http://smarturl.it/MTitle Amazon: http://smarturl.it/Ttle_MT Spotify: http://smarturl.it/Spf_Title Google: http://smarturl.it/GPT...
+1
-3
-
73. 匿名 2018/03/06(火) 15:55:21
ELTの英語版カバーアルバムとかは?+2
-3
-
74. 匿名 2018/03/06(火) 15:56:48
+1
-1
-
75. 匿名 2018/03/06(火) 15:57:05
嵐の愛を叫べ流したよ!
誰かが言ってたけど嵐は可愛くて明るい曲調多いからいいよね+4
-6
-
76. 匿名 2018/03/06(火) 16:04:03
ね・・・こうやって曲を上げても上がってても、結局誰もそんなに興味持たないっていうねw+9
-2
-
77. 匿名 2018/03/06(火) 16:04:22
友だちの結婚式ではテイストが違う曲でお色直しの入場をしていて後で聞いたら旦那さんの希望曲だった。
ぶっちゃけ招待客は聞いた瞬間に忘れるし、自分たちが使いたい曲をお互い譲り合って使えばOKだよ!+8
-1
-
78. 匿名 2018/03/06(火) 16:07:33
ドレミの歌+0
-2
-
79. 匿名 2018/03/06(火) 16:07:45
お色直しにチェリッシュのてんとう虫のサンバ
現在31、当時21だったけど使ったよ
母親への手紙は菊次郎の夏のsummer
これ以外覚えてない+0
-3
-
80. 匿名 2018/03/06(火) 16:08:53
ジョンレノンのGlow old with me+0
-3
-
81. 匿名 2018/03/06(火) 16:12:21
花嫁の手紙はbank bandの糸を流してあとは洋楽でプランナーさんに丸投げした!
プロだから人気の曲とか定番の曲とか提案してくれますよ!+1
-1
-
82. 匿名 2018/03/06(火) 16:12:41
思い出の曲とかも特にないしBGMまとめたCD作るのも面倒でプランナーにお任せした。
ジャズっぽい落ち着いた曲でまとめられてたと思うけど記憶にない。+1
-1
-
83. 匿名 2018/03/06(火) 16:15:29
ぶっちゃけ自分も覚えてない(笑)
バリバリの結婚ソングは使いたくなかったのと、自分のセンスに自信がなかったので、旦那に丸投げした。+1
-1
-
84. 匿名 2018/03/06(火) 16:18:39
じゃあ何もかも全部あんたが決めてよね!
準備も何も手伝ってくれないのにくちだしだけしてこないで!って言った+0
-1
-
85. 匿名 2018/03/06(火) 16:19:27
2回友達の結婚式行ったけど、
全く覚えてない。+2
-0
-
86. 匿名 2018/03/06(火) 16:23:34
エドシーランはthinking out loudも海外だと結婚式の定番ですよね+4
-1
-
87. 匿名 2018/03/06(火) 16:24:33
先月姉の結婚式でした
退場で星野源の「Family Song」が使われてて、星野源そこまで好きじゃないけどいいなって思ったよ
「恋」ほど定番じゃないけど歌詞もかなり結婚式向けだと思う+5
-1
-
88. 匿名 2018/03/06(火) 16:34:09
B'z大好きな新郎新婦が全部B'zだった。入場曲がウルトラソウルだったことはかなり印象に残ってる。+7
-1
-
89. 匿名 2018/03/06(火) 16:34:37
同僚の披露宴に行ったら新郎新婦がロッキーのテーマで入場してきた。
壮大でかっこよかったけど曲選びの時に結構揉めて家族会議が開かれたらしい。+3
-0
-
90. 匿名 2018/03/06(火) 16:40:40
主さんおめでとう!
音楽は半々、入場の曲がお互い譲れないならどメジャーなパパパパーン♪かなー
ホルモンのナヲちゃんが自分が歌った世界中の誰よりきっとをかけて入場してきたってブログかなんかで見た、水戸黄門もナイスセンスだと思う+1
-2
-
91. 匿名 2018/03/06(火) 16:42:41
主さん、ご結婚おめでとうございます(^_^)!
昨年しましたが
手紙の時はback numberの手紙を流しましたよ
幸せな結婚式になりますように♫+3
-3
-
92. 匿名 2018/03/06(火) 16:49:36
新郎新婦の世代にもよるだろうけど
ちゃんとした式場でやるなら
ドラマティックな重厚感のある曲で入場、キャンドルサービスして
お洒落な曲でスライド流して
洋楽のバラードで手紙読んで
カラッと明るく爽やかな曲で退場がいいよ
式場の人、おススメ一覧持ってるんじゃない?+1
-0
-
93. 匿名 2018/03/06(火) 16:52:20
トイストーリー3が初デートだったので「きみは友達」をどっかで流しました+1
-0
-
94. 匿名 2018/03/06(火) 17:00:39
ガルちゃんで相談することが間違い。
なんでもマイナス押されるかダサいと否定されてどうしていいか却ってわからなくなるよ。+3
-0
-
95. 匿名 2018/03/06(火) 17:05:33
365歩のマーチ
インパクトはあった+0
-0
-
96. 匿名 2018/03/06(火) 17:08:11
私の頃、20年も前の話ですが、ゼクシィで組まれた特集のCD出て、購入した記憶が。今はそういうのないのかな?+1
-0
-
97. 匿名 2018/03/06(火) 17:27:41
マジレスすると、誰もBGMなんて聞いてないから好きなのかけたらいいよ
みんなが考えてるのは
「あー今日の出費痛いわ…」
「旦那さん脚短いな」ぐらいのもんです。
「おめでとー><」って言ってるのは周囲へのパフォーマンスなので、真に受けないでください
演歌でもスクリレックスでもいいから、とっとと帰りたい。これがゲストの本音です。+4
-16
-
98. 匿名 2018/03/06(火) 17:38:31
無難にGreeeeNの「キセキ」とかで良くね?+0
-0
-
99. 匿名 2018/03/06(火) 17:44:56
絢香の「にじいろ」とかいいと思いますよ
+5
-1
-
100. 匿名 2018/03/06(火) 17:46:03
世界中の誰よりきっと+0
-1
-
101. 匿名 2018/03/06(火) 17:46:38
新郎が任天堂勤務。
入場曲がドラクエのオープニング曲だった。+5
-1
-
102. 匿名 2018/03/06(火) 17:53:22
定番曲流したら、オリジナリティのない記憶に薄い式になりそう(´ω`) かと言って、コアな曲ばかりでもいいのかなと思う。+0
-1
-
103. 匿名 2018/03/06(火) 18:04:24
+0
-0
-
104. 匿名 2018/03/06(火) 18:11:33
>>95
狙ってるより少しハズす感じがいいよね。+0
-1
-
105. 匿名 2018/03/06(火) 18:16:12
流行りの曲は使わずに全体をレトロクラシックな雰囲気でとお願いしました。
いかにもな洋楽が流れるのが嫌だったので。+0
-0
-
106. 匿名 2018/03/06(火) 18:20:44
評判良かったのはローレンウッドfallenかな。
古いけどprettywomanの挿入曲。お色直しに。
+0
-1
-
107. 匿名 2018/03/06(火) 18:23:03
一曲一曲は覚えてなくてもBGMは大事だよ。
クラシックかジャズかポップスかでなんとなく印象が変わる。+2
-1
-
108. 匿名 2018/03/06(火) 18:26:45
ネットにまとめ記事とかランキングあるよ。ググってみて!+0
-1
-
109. 匿名 2018/03/06(火) 18:40:25
リロ&スティッチのcan't stop falling loveだったかな?
A☆teensが歌ってる方
メロディーが可愛いよ+0
-0
-
110. 匿名 2018/03/06(火) 19:01:23
You raise me up
ユーレイズ三ーアッブ+3
-1
-
111. 匿名 2018/03/06(火) 19:16:47
Matt cab のLove story
友達の結婚式でかかって、好きになった+0
-0
-
112. 匿名 2018/03/06(火) 19:29:05
手紙で三丁目の夕日のテーマソング流した。あとは中島みゆきの糸とか定番かな?
友達の結婚式で良かったのはビフォーアフターのリフォームが完成した時の音楽+1
-1
-
113. 匿名 2018/03/06(火) 19:32:12
軍艦行進曲+0
-0
-
114. 匿名 2018/03/06(火) 19:33:36
AAAのlover+0
-0
-
115. 匿名 2018/03/06(火) 19:33:41
さかいゆうの薔薇とローズ
好きな歌です。+1
-0
-
116. 匿名 2018/03/06(火) 19:42:33
>>97
同感!
断りづらいから渋々参加してるだけだから早く帰りたいとしか思ってない。
招待された時点で新婦と友達になったことを軽く後悔してるもん
ケーキカット中の写真撮らされるけど、実は死ぬほどいらない+1
-3
-
117. 匿名 2018/03/06(火) 19:43:57
ディズニーのアラジンの曲で
whole new world+4
-0
-
118. 匿名 2018/03/06(火) 19:45:47
>>110
三?
+1
-0
-
119. 匿名 2018/03/06(火) 19:45:52
こないだでた同級生の披露宴は入退場にエルガーの威風堂々
これ中学のときの卒業式に使った曲だからたぶんウケ狙いだったと思う
まぁ合ってると思うけどね+2
-0
-
120. 匿名 2018/03/06(火) 19:46:12
どうでもいいとか言ってる人つまんない+4
-1
-
121. 匿名 2018/03/06(火) 19:50:21
移民の歌
+3
-0
-
122. 匿名 2018/03/06(火) 19:54:17
なんか、参考にしようと覗いたけどマイナスされてるコメントばかりだし、ところどころにお祝いの欠片もない冷たいこと言ってる人多めで萎えた。
なんでこんなに結婚式に冷たいんだろ
もっと喜びあえる世の中になったらいいな+8
-2
-
123. 匿名 2018/03/06(火) 19:55:07
QindiviのディズニーとかジブリがBGM
BENIのHeavensDoorもよかった!+1
-1
-
124. 匿名 2018/03/06(火) 19:57:07
手紙は
いきものがかりのありがとうのオルゴールバージョンにしたよ
+2
-0
-
125. 匿名 2018/03/06(火) 19:57:19
自分が結婚できない僻みだよ。早く終われしか考えない人とか性格歪みすぎだし、だったら断ればいいのに。上部だけ良い面してるんだろうけど性格悪すぎ+8
-1
-
126. 匿名 2018/03/06(火) 19:57:48
そんなに来たくないなら、最初から欠席すりゃいいじゃん。
断りずらいから〜とか言っていい人ぶってお祝いする気持ちもないのに出席しといて、文句つけるとこばかり探して、心の貧しい人の多いこと。
+15
-1
-
127. 匿名 2018/03/06(火) 19:58:44
招待されてばっかりのマイナス魔が暴れてるんじゃない?+6
-1
-
128. 匿名 2018/03/06(火) 19:59:35
ワンオクのやつ。名前わからん。+0
-0
-
129. 匿名 2018/03/06(火) 20:00:00
>>122
同感。しらけてしまうから水を差さないでいただきたいですわ。+6
-1
-
130. 匿名 2018/03/06(火) 20:02:50
っていうかなんでプラス反映されないのかな?
なんか最近ガルちゃんのプラマイに不信感。+4
-1
-
131. 匿名 2018/03/06(火) 20:08:23
入場は1Dの「What makes you beautiful」
退場はSuperflyの「輝く月のように」
式中のBGMは「we love Disney」←オススメ
正直友人の結婚式の曲は覚えてないですけど、自分の式だし好きな曲流しましょう♪+1
-0
-
132. 匿名 2018/03/06(火) 20:12:29
結婚式と披露宴ではおススメが変わりそう。
とはいえ好きな曲で良いと思うけどね。
主さんご結婚おめでとう!+0
-0
-
133. 匿名 2018/03/06(火) 20:22:33
ネバーヤングビーチの明るい未来
これ大好き〜+2
-0
-
134. 匿名 2018/03/06(火) 20:30:20
友達がSuperflyの「あ~」しか歌わない曲(タイトル不明)流してた。曲はすごく良かったんだけど、いつになったら歌詞出てくるのか気になって仕方なかった。+3
-2
-
135. 匿名 2018/03/06(火) 20:33:37
安室ちゃんのfinally。歌詞も曲もすごく良いんだけど、タイトル的に無しなのかなぁ?歌詞の内容も未来に向かって…って感じなんだけどな。+0
-0
-
136. 匿名 2018/03/06(火) 20:34:05
魔法にかけられてというディズニーの実写映画の主題歌でEver Afterという曲!
長すぎずすっきり盛り上がれるのでオススメ!!+2
-0
-
137. 匿名 2018/03/06(火) 20:35:33
>>116
そんなにイヤなら断ればいいじゃん。感じ悪い。御祝儀だって勿体ないんでしょ。+4
-1
-
138. 匿名 2018/03/06(火) 20:36:41
>>116
そんなにイヤなら断ればいいじゃん。感じ悪い。+4
-0
-
139. 匿名 2018/03/06(火) 21:08:43
>>135
私、Finally使う予定です!
Finallyには
「ついに」「ようやく」って言う意味があって、安室ちゃんもこの曲作った時に前向きな気分になれる曲にしようって作ったみたいですよ。
ようやくまた、次の新しいステージにいける…っていう感じで、未来がまたさらにひらいていくイメージが歌詞やPVでも感じたので、いいと思ってます♪+5
-0
-
140. 匿名 2018/03/06(火) 21:10:15
>>116
そんなにイヤなら断ればいいじゃん。性格悪い。+2
-1
-
141. 匿名 2018/03/06(火) 21:21:35
若い頃は及川ミッチー好きだったから結婚式はバラ色の人生流したいなーって思ってたけど、結婚したものの式やらなかったから結局妄想だけで終わった
バラ色の人生いい曲だよー!+2
-0
-
142. 匿名 2018/03/06(火) 21:21:42
自分自身は何年も前に結婚式しましたが、自分が今から結婚するのなら大橋トリオのHONEYかSHEでプロフィール映像とかエンディングとか作りたい!MVもすごく素敵。+2
-0
-
143. 匿名 2018/03/06(火) 21:27:49
洋装入場で minority/GREENDAY
和装入場で 長く短い祭り/椎名林檎
退場で My first kiss/Hi standard
手紙からの花束贈呈で 蝶々結び/Aimer
を使いましたよー!+2
-2
-
144. 匿名 2018/03/06(火) 21:58:49
愛をこめて花束を
Superfly+3
-1
-
145. 匿名 2018/03/06(火) 22:00:03
高橋優の福笑いオススメ
めっちゃいい曲+2
-0
-
146. 匿名 2018/03/06(火) 22:27:21
Nothing’s gona change my Love for You
ジョージ・ベンソン
どうしても使いたくて!使いました。+2
-0
-
147. 匿名 2018/03/06(火) 22:30:12
友達の結婚式で印象に残ってるのは
和装のお色直しでトトロの風の通り道?が流れて、番傘持って入場してきたやつ
木目調の会場にグリーンと白がベースの会場で、引き振り袖と生花のヘットドレスが曲の幻想的な雰囲気とも合ってて、すごく素敵だった!
すごく特殊な例ですみません+0
-1
-
148. 匿名 2018/03/06(火) 22:31:58
手紙などのシーンは声なしの曲にした方がいいですよ!!
私は披露宴のメッセージのように感情が入るシーンは邦楽で、その他は洋楽にしました。
新郎入場→新郎の好きな曲でゴスペラーズ 永遠に(メロディのみ)
新婦入場→Q;indivi onlyTime
ラプンツェルの輝く未来(メロディのみ)も使用
挙式退場→久石譲 summer
披露宴入場→ベット・ミドラー The Rose
披露宴退場→nothing gonna change my love for you
主な場面だけですが(^^)
長々とすみません
+1
-2
-
149. 匿名 2018/03/06(火) 22:55:54
>>5
この表記だけでメロディわかった笑+0
-0
-
150. 匿名 2018/03/06(火) 22:59:29
結婚式の招待ってたさ、
会ったり電話だったり口頭で打診があった上で、
招待状が送られてくるんだよ(非常識なパターンは別として)
それなりの理由がなきゃ普通は断らないのが結婚式
出欠で行きたくないから、欠にすればいいってもんでもなくない?+2
-0
-
151. 匿名 2018/03/06(火) 23:00:06
邦楽を一切使わず、洋楽のみにしました。
ジャンルは様々で…場面に合わせて。
楽しかったです。+0
-1
-
152. 匿名 2018/03/06(火) 23:00:28
Kiroroの、生きてこそ
ママ 私が生まれた日の空はどんな色
パパ 私が生まれた日の気持ちはどうだった?
で、始まる曲…
最後に手紙を読むときに流しました+1
-0
-
153. 匿名 2018/03/06(火) 23:14:21
aiko ホーム
ミスチル simple+0
-0
-
154. 匿名 2018/03/06(火) 23:59:20
>>146
この歌すごく良い歌ですよね!+1
-0
-
155. 匿名 2018/03/07(水) 00:02:26
クラシックだけど、エルガーの愛の挨拶。五嶋みどりさをが弾くバイオリン版が好きで自分の結婚式で流しました。+0
-0
-
156. 匿名 2018/03/07(水) 00:32:28
ご結婚誠におめでとうございます!
私がオススメするのはETERNITY∞の「Wonderful World」です!
歌い出しのところが盛り上がるので是非参考までに(﹡ˆωˆ﹡)
+2
-2
-
157. 匿名 2018/03/07(水) 01:46:19
キャラメルペッパー
6年間に、、、+0
-0
-
158. 匿名 2018/03/07(水) 06:42:46
会費制の結婚式にして下さい
職場の人は招待しないで下さい+2
-1
-
159. 匿名 2018/03/07(水) 06:44:53
花嫁の手紙はない方がいいですよ
今は手紙読む人は少ないそうです+5
-1
-
160. 匿名 2018/03/07(水) 06:48:52
クラシック一択+2
-0
-
161. 匿名 2018/03/07(水) 12:49:58
私はプランナーさんにお任せして良かったです
場面ごとに(入場、歓談とか)良い感じの曲を流してくれたので耳障りさとかもなく穏やかな式ができました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する