ガールズちゃんねる

「いい人だけど面白くない芸人」「悪い人だけど面白い芸人」選ぶならどっち?

163コメント2018/03/05(月) 10:14

  • 1. 匿名 2018/03/04(日) 10:32:27 

    最近、いい人ではあるけど面白くない芸人ばかりテレビで取り上げられてませんか?
    正直、私はダンディもスギちゃんも小島よしおも嫌いです。
    悪い人間ではないだろうけど面白くないからたちが悪くて気にくわないです。
    皆さんはどう思いますか?
    「いい人だけど面白くない芸人」「悪い人だけど面白い芸人」選ぶならどっち?

    +30

    -54

  • 2. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:19 

    たとえが全員一発屋芸人な件

    +258

    -3

  • 3. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:22 

    ガルちゃんスギちゃん人気高いけど
    面白い?

    つまんないし悪い人ではないし、芸人としてたち悪い

    +147

    -10

  • 4. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:37 

    本当にいい人かどうかなんてわかんないよ。

    +206

    -3

  • 5. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:55 

    ダンディもスギちゃんも小島よしおも面白いじゃん

    +127

    -31

  • 6. 匿名 2018/03/04(日) 10:33:59 

    悪い人だけど面白い芸人なんていなくない?誰?

    +123

    -10

  • 7. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:14 

    テレビで見るなら悪くても面白ければ良いかな
    リアルでは会いたくない

    +28

    -5

  • 8. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:24 

    テレビで見るだけなら
    面白い方がいい\( ˆoˆ )/

    +120

    -3

  • 9. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:35 

    >>6
    ノンスタイルの井上

    +17

    -21

  • 10. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:36 

    芸能人っていいように見える人でもいくらでも取り繕えるからどっちにしても芸人なら面白い人がいい

    +31

    -1

  • 11. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:47 

    面白い芸人。
    良い人悪い人なんて画面上だけで判断できない。

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:48 

    女グセは悪いけど面白い手越祐也

    +23

    -16

  • 13. 匿名 2018/03/04(日) 10:34:51 

    いい人だけど面白いサンドウィッチマンが好きです

    +252

    -15

  • 14. 匿名 2018/03/04(日) 10:35:05 

    1の主の主観が嫌いです。自分だけ思っていれば良いのに。
    こうやってトピにするとか嫌いです。

    +17

    -18

  • 15. 匿名 2018/03/04(日) 10:35:27 

    >>3
    いい人で面白い→需要ある
    悪い人で面白い→賛否両論
    悪い人でつまらない→すぐ淘汰される



    いい人でつまらない→腫れ物

    +126

    -2

  • 16. 匿名 2018/03/04(日) 10:35:33 

    いい人かどうかなんてわかんないじゃん
    ダウンタウンはくそ
    ウッチャンナンチャンはぼちぼち
    とんねるずはいい人
    に見えてるよ

    うん、とんねるずだな

    +2

    -49

  • 17. 匿名 2018/03/04(日) 10:35:41 

    手越祐也はいつから芸人になった

    +28

    -3

  • 18. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:04 

    >>5
    どこが?
    うすら寒いだけ。

    +15

    -11

  • 19. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:05 

    永野とかおもしろくないし性格悪いよね

    +153

    -5

  • 20. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:07 

    なんか
    性格悪いイケメンと
    めちゃくちゃ性格いい不細工
    どっちがいい?
    みたいだね

    +29

    -3

  • 21. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:11 

    >>11全くその通り。表面上でしかも判断しなくても良いならよいけど、性格まで分かるわけないじゃん。

    +2

    -5

  • 22. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:25 

    面白い方がいいけど、今のお笑いってネタだけやるわけじゃないから、ひな壇とかで性格悪いのが透けて見えるとやっぱり嫌いになっちゃうな。

    +51

    -2

  • 23. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:27 

    >>1
    ちなみに、主は誰が好きなの?

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:30 

    面白ければいいや 現実に関わり合いになることないんだし

    +14

    -2

  • 25. 匿名 2018/03/04(日) 10:36:59 

    悪い人って分かったら笑えないから前者かな

    +21

    -1

  • 26. 匿名 2018/03/04(日) 10:37:39 

    >>5
    小学生かイマドキ女子ですか?

    +6

    -12

  • 27. 匿名 2018/03/04(日) 10:37:50 

    良い人なのか悪い人なのかなんてプライベート知らんから
    わからんけど私の中で一番面白くないのはスベリ芸にも
    なってないし毒にも薬にもならない
    ただ感情をフラットにさせてくれる
    月曜から夜更かしに出てくる浜ロンさんです

    +38

    -5

  • 28. 匿名 2018/03/04(日) 10:37:55 

    性格悪いのを全面に押し出してこられると
    例えおもしろいネタでも笑えない

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2018/03/04(日) 10:38:03 

    面白い方がいいに決まってる。
    芸人は笑わせてナンボだと思う。
    人柄とか過去に犯歴かあるとかはあまり気にならない。

    +26

    -5

  • 30. 匿名 2018/03/04(日) 10:38:09 

    好きか嫌いか自分の中だけで解決すれば良いのにw

    見たくなきゃチャンネル変えりゃいいし、ほんと芸能人叩き好きだよね。

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2018/03/04(日) 10:38:25 

    >>5
    テレビのおわらいが全部だと思ってるのね。かわいそうに

    +2

    -15

  • 32. 匿名 2018/03/04(日) 10:39:29 

    面白いけど悪い人って性格が悪いってこと?
    女癖が悪い芸人はたくさん思いつくんだけど…w

    性格最悪と思ってるのは土田。U - tern時代のネタは面白かったけど解散理由知ってドン引きした。事実なら本当にテレビから消えて欲しい。

    +8

    -4

  • 33. 匿名 2018/03/04(日) 10:39:35 

    性格いい悪いなんて視聴者には結局本当かどうかわからないし関係ないこと
    犯罪まがいのことしてなければどうでもいい
    面白い芸人の方がいい

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2018/03/04(日) 10:39:55 

    たちが悪いって、すごい表現。
    自分とは一生かかわりの無い人たちなのに。

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:15 

    >>5
    ガルちゃんって子供もやってるんだ

    +3

    -17

  • 36. 匿名 2018/03/04(日) 10:40:16 

    いい人で面白いサンドウィッチマン最強

    +11

    -9

  • 37. 匿名 2018/03/04(日) 10:41:14 

    アメトークのナダル芸人
    面白いけど本当にゲスいのが分かる。だからTVであまり見ないんだろうな。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2018/03/04(日) 10:41:17 

    面白くない芸人なんて論外じゃん。

    +30

    -2

  • 39. 匿名 2018/03/04(日) 10:41:43 

    村本って人性格悪そうで苦手
    見ないからおもしろいかどうかも分からない

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2018/03/04(日) 10:42:01 

    つまらない芸人が性格いい悪い関係なく1番害がある
    時間の無駄
    面白い芸人がいい
    性格なんて視聴者に関係なし

    +12

    -3

  • 41. 匿名 2018/03/04(日) 10:42:42 

    ヒール的な芸人はすぐ叩かれるけど必要だと思う
    健全な芸人ばかりなら絶対面白くない

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2018/03/04(日) 10:43:11 

    いい人とか悪い人とか分からないじゃん
    友達じゃないんだから
    芸人は面白くなきゃはじまらないよ
    俳優もそう
    演技が上手くなきゃしょうがない

    +15

    -3

  • 43. 匿名 2018/03/04(日) 10:43:39 

    面白い方がいい

    +19

    -1

  • 44. 匿名 2018/03/04(日) 10:43:43 

    アンジャッシュのコントは好きだけど、渡部はいい人ではないと思うw
    児島は好きだからちょっと複雑。

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2018/03/04(日) 10:44:02 

    >>34
    でもそんなもんじゃん
    スギちゃんとかお笑い回の瘡蓋

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2018/03/04(日) 10:44:14 

    マイナスだろうけど次長課長河本も、ノンスタ井上も、極楽山本も狩野英孝も、テレビで見て面白かったら別に気にならない。

    ただ、河本は面白くなくなった。
    山本もあんまりだけど、めちゃイケ見てるとちょっと笑える時ある。
    狩野英孝は見てないから分からない。
    ノンスタ井上は、やっぱり石田と出てると面白いなーと思うし嫌いじゃない。

    +15

    -8

  • 47. 匿名 2018/03/04(日) 10:44:35 

    >>37
    ナダルアンビリーバボーwめっちゃ笑ったww

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2018/03/04(日) 10:44:37 

    私の理解力が低いのかもしれないんだけど、主さんの言ってる選ぶならどっちってどういう意味?

    自分が芸人になるなら?
    芸人と付き合うなら?
    テレビで見るなら?

    選ぶの意味がわからない
    テレビで見るだけなら面白ければいいよ

    +24

    -1

  • 49. 匿名 2018/03/04(日) 10:45:41 

    いい人で面白いのが良いに決まってんじゃん
    トピタイ読みなよ

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2018/03/04(日) 10:45:57 

    悪い人がするお笑いって好きになれないんだよね。
    やたらと人を馬鹿にするようないじりとかだし。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/03/04(日) 10:46:00 

    いい人だけど面白くない芸人ってタダの人だよね?
    面白くなかったら芸人である意味ないじゃん。

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2018/03/04(日) 10:46:10 

    私は『笑わせる芸人』より『笑われる芸人』が嫌い、何か情けない感じがあって不快だし、観てるだけで辛い。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2018/03/04(日) 10:46:22 

    >>23
    流れ星、三拍子、チョコプラ、タイムマシーン、チーモン、カナリア、テンダラー、磁石、ラブレターズ他

    エンタの一発系、滑り系は「お笑い」というより「お笑われ」だと思ってます。

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2018/03/04(日) 10:46:41 

    河本はやっぱり生保問題で世間の見る目が変わったし、
    ただのタンメンの人になってしまった。

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/03/04(日) 10:47:07 

    >>1
    私はダンディさんも小島よしおも面白いと思うよ。
    気持ちが落ちてるときにああいう分かりやすいお笑いを見ると落ち着く。
    好みは人それぞれだし、
    今は色んなツールで自分の好きなものを選んでみることができるんだから、
    嫌なら見なきゃいいだけなんじゃないの?

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2018/03/04(日) 10:47:42 

    私はブラマヨ吉田好きだよ。性格悪いけど。
    上沼恵美子も好き。義母にはしたくないけど。

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2018/03/04(日) 10:47:43 

    性格がいいとか言ってる人ってどうせネットの情報か芸人仲間の雑談とかからでしょ
    そんなの本当かどうかもわからないよ
    嫌いなやつとか嫉妬してるやつが悪い情報流すことも多いんだから
    ガルちゃん民って単純なやつが多いからもっと冷静になればいいのに
    芸人なんだから面白い芸人一択
    つまらないやつは消えてほしい

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2018/03/04(日) 10:48:06 

    例えば性格悪そうな小藪と良い人そうなスギちゃんなら断然小藪の方が面白いからそっち出てる番組見る。芸人なのに面白くなかったら芸人じゃない。

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2018/03/04(日) 10:48:50 

    正直スギちゃんのネタは「面白くないだけで物がもったいねー」としか思ってない。

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2018/03/04(日) 10:48:52 

    >>54
    河本はそもそも面白くない。
    梶原も。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2018/03/04(日) 10:48:57 

    スギちゃんは面白くないけど良い人そうだから好き
    ゆりやんも面白くないけど、実際すごく良い人だから好き

    +1

    -7

  • 62. 匿名 2018/03/04(日) 10:49:45 

    >>61
    それがお笑いとして駄目なんだよ

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2018/03/04(日) 10:51:29 

    ブルゾンとか面白くないのにいい人であそこまで売れてて楽でいいよね

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2018/03/04(日) 10:51:30 

    その2択以外にもいくらでもいるだろうに

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2018/03/04(日) 10:52:06 

    最近、滑ってる状況を逆に面白がれみたいなのばっかり
    細菌ならピコ太郎とかオリラジ、にゃんこスター、ダンソンあのあたり。
    素直に笑わせるやつやれよ。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2018/03/04(日) 10:52:09 

    「いい人だけど面白くない芸人」「悪い人だけど面白い芸人」選ぶならどっち?

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2018/03/04(日) 10:52:20 

    とりあえず、面白くないと話にならない。
    面白くても性格の悪い面を見ると不快になることはある。
    が、面白くない芸人は見る価値も無い。

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2018/03/04(日) 10:52:22 

    性格いいけど面白くない芸人を選ぶ人が多数派なら世も末だな

    +14

    -1

  • 69. 匿名 2018/03/04(日) 10:53:00 

    平野ノラじゃん
    いい人感はあふれてるけど
    ネタについてはそもそもバブルっぽくすら出来てないし

    +6

    -6

  • 70. 匿名 2018/03/04(日) 10:53:53 

    >>69
    まずバブルを知らないから分からない
    しもしも○○

    誰か分からない

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2018/03/04(日) 10:54:20 

    漫才師とコント師がフィーチャーされない今の時代はダメだね
    常にピン芸人ばかり
    M-1やキングオブコントが年末にかろうじて注目されるくらい

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/03/04(日) 10:54:39 

    俳優でもお笑いでも芸がないのにいい人ってチヤホヤされてる人が苦手
    いい人って付き合ったこともないのにわかるわけない
    いい人演じてるだけで裏はどうなのかなんてわからないのに騙されてるやつバカだと思うわ
    芸人ならおもしろくなかったら意味ない

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2018/03/04(日) 10:54:39 

    チュート福田とか良い人面してるうえ面白くもない芸人ははやくいなくなってほしい

    +9

    -5

  • 74. 匿名 2018/03/04(日) 10:54:49 

    どうせならスギちゃんコーラ見せて一気飲みみたいなのやればいいのに

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2018/03/04(日) 10:55:00 

    面白くなきゃ芸人じゃないし、厭な奴の芸見ても笑えない。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/03/04(日) 10:58:00 

    芸人なんだから面白くてなんぼでしょと思う

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2018/03/04(日) 10:58:01 

    面白くもないのにのうのうとギャラを貰ってる芸人が良い人とは思えんがな。
    努力しろよって思う。

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2018/03/04(日) 11:00:32 

    >>77
    単なる『給料泥棒』だよね。

    +7

    -2

  • 79. 匿名 2018/03/04(日) 11:02:11 

    スギちゃんロンハーのお笑いトーナメントでも小学生にボロクソいわれてたよね。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2018/03/04(日) 11:03:49 

    犯罪者でもいい。
    キンコメのコントがまた見たいよ、私は。

    +13

    -5

  • 81. 匿名 2018/03/04(日) 11:05:46 

    ブラマヨ吉田とかクズエピソード沢山あるしチュート徳井も女食い漁っててガル内で確実に嫌われるような男だけど、でも人気だったりそこまでクズ感ないのはやっぱ面白いからだと思う。あとロザンの菅も
    面白かったらクソ野郎でも多少マシに感じるってのはありそう

    つまんないけど人が良さそうだからって人は私も嫌い。でも世間的には面白さよひ人柄をとる人が大半じゃないかな
    ブルゾンや両端の2人はその枠で人気だし

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2018/03/04(日) 11:06:01 

    >>23
    主はMr.オクレが好きです!

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2018/03/04(日) 11:06:44 

    小島よしお、近所のイオンに営業に来たけど、面白かったよ。
    老若男女が笑えるネタだった。
    特に子供には、キッズなんちゃらっていう資格取ってるらしくって、脳トレ要素ありで、盛り上がってた。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2018/03/04(日) 11:07:38 

    芸人の仕事は面白い事

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2018/03/04(日) 11:08:05 

    >>82
    Mr.オクレって面白い?
    キモくない?

    +2

    -8

  • 86. 匿名 2018/03/04(日) 11:08:36 

    みやぞんが在日韓国人て判明する前は、いい人そうって理由でガルちゃんでも人気あったよね。大してネタ見たことないのに
    今はネタの面白い正統派じゃなくて弄られて映える、人の良さそうな芸人をメディアが推してるからね

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2018/03/04(日) 11:09:00 

    友人に、テレビや営業上では「イケメンでいい人だけど面白くない芸人」がいるけど、実際私が見た所感は、「悪い人じゃないんだけど変わった性格してて、でもイケメンだからモテる女たらし。そして面白くはない。」
    芸人名乗るのやめたらいいのにと思う。

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2018/03/04(日) 11:10:15 

    >>53上手いこと言ってやった感がサムい

    +6

    -3

  • 89. 匿名 2018/03/04(日) 11:11:11 

    >>53「わたし、お笑い分かってます(キリッ」

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2018/03/04(日) 11:11:57 

    >>80
    制服盗まれた人の立場になっても同じこと言える?

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2018/03/04(日) 11:17:13 

    >>15
    いい人枠でつまらないのにゴリ押し→在日疑惑

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/03/04(日) 11:19:16 

    >>6
    もういないけど
    島田紳助?

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2018/03/04(日) 11:20:32 

    >>72
    「いい人」だけで芸がつまらないと視聴者にはなんにも響かないのにね。
    芸のない人が芸人同士の内輪ウケ良いの昔からだから、芸人の評判ほどあてにならない。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/03/04(日) 11:22:01 

    「今は、芸人さんたちが、私生活を切り売りした話をしたり、反射的に面白く返したりするのがバラエティーだと思ってるみたいで。いわゆる『ひな壇』に並んで、司会者が誰かのエピソードをいじったり、リアクションを返したり、という笑いにはどうもなじめない。こんなことを言うと、仕事がなくなるかなと思いますけど」

    コメディアンの小松政夫さんに関してはドラマ「のぼせもん」でしか知らない世代だけど この意見にはそうだよねと頷いた
    すべらない話なんかすべりまくりで酷過ぎて見ない

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2018/03/04(日) 11:24:28 

    >>19
    斎藤工繋がりだから需要があるけど、全然面白くないもんね。
    比較するのもなんだけど、同じような髪型のゆってぃの方がいいもの。

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2018/03/04(日) 11:24:38 

    >>58小藪は毒舌が芸風だし軸がブレない思想が強いから面倒くさい性格ではあると思うけど、家族に対しての愛情とか、仕事や仕事仲間に対する姿勢とか見てると、性格悪いとは思わないなー。

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2018/03/04(日) 11:25:43 

    おもしろくない芸人の芸を見せられたりつまらないドラマを観ると時間を返してくれって腹が立つ

    +1

    -4

  • 98. 匿名 2018/03/04(日) 11:27:41 

    実際関わる訳じゃないから面白ければなんでもいい。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2018/03/04(日) 11:28:58 

    芸人にあまり詳しくないから面白い芸人といえばサンドウィッチマンと小藪と陣内智則くらいしか思い浮かばない
    性格はどうでもいい

    +1

    -9

  • 100. 匿名 2018/03/04(日) 11:32:44 

    でも芸人なのだし悪い人でも面白い方が良いよね
    人を傷つける笑いとかなら別だけれども

    +13

    -1

  • 101. 匿名 2018/03/04(日) 11:36:21 

    今面白くないけどいい人芸人が売れてるのって、クレーマーが多いからかなぁと思う。
    テレビ局はとにかく人畜無害でギャラが高すぎない人を選んでる。
    あと、テレビのパターン化されたお笑いにちょっとみんな飽きて来たタイミングだったのかなぁと。もう少ししたら面白くないいい人芸人にみんな飽きてくると思う。

    +16

    -1

  • 102. 匿名 2018/03/04(日) 11:36:37 

    >>49
    え?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/03/04(日) 11:42:56 

    悪い人がどのくらいのレベルかにもよる
    犯罪やゲスい不倫だったら流石に笑えない

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2018/03/04(日) 11:43:08 

    いい人だけど面白くない芸人かな?RGさんがまさにそう!笑低姿勢ですごくいい人だった!でもテレビで見てたらすごい応援したくなります!

    +1

    -9

  • 105. 匿名 2018/03/04(日) 11:49:25 

    アンタッチャブルのザキヤマと柴田がまさにそうかな
    柴田はプライベートいろいろあって干されてたけどトーク力は柴田の方が圧倒的に面白いから芸人として好き
    ザキヤマは女性関係とか真面目そうだけど芸がつまらないから芸人としては嫌い

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2018/03/04(日) 11:49:54 

    真っ先に紳助思い出した。
    お笑いの才能はあるが性格悪い。

    そして程度もあるのかよ。
    昔そこまで染まってない時は毒があるけど面白いと思うんだが、最後の方は顔付きがヤクザみたいで傲慢さも出てた時は隠しきれなくて周りの芸能人の怖がってる感じから笑えなかった。

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2018/03/04(日) 11:52:18 

    >>78
    ニャンコスターの2人は給料泥棒!

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2018/03/04(日) 11:52:26 

    >>104
    RGのあるある言いたいネタで笑っちゃうわたしは少数派なのか‥

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2018/03/04(日) 11:53:24 

    ネット民が些細なことでいちいちうるさいから…

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2018/03/04(日) 11:53:54 

    先生、有吉は性格悪い芸人に入りますか?

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2018/03/04(日) 11:54:39 

    でもスギちゃんはネタ番組でると大体地獄

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2018/03/04(日) 11:59:47 

    これ俳優女優でも言われる問だよね。
    『性格良いが演技力ない俳優』or『性格悪いが演技力ある俳優』

    最近の視聴者は俳優女優にも性格の良さとかバラエティーの適応力を求めるからね。
    性格は分からなくもないけど、バラエティーの適応力まで求めるのは酷なきがするわ。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2018/03/04(日) 12:00:09 

    >>111
    本人が笑ってるし、芸人としてあり得ない。
    お笑いなめんな。

    +8

    -2

  • 114. 匿名 2018/03/04(日) 12:00:52 

    有吉は性格悪くないでしょ。
    むしろ私の中ではかなり性格良い芸人の上位にランクインしてる。
    でも同じカテゴリーに属されてるバカリズムは性格悪いと思う。

    +14

    -5

  • 115. 匿名 2018/03/04(日) 12:02:06 

    >>53
    でもゲッツとタイムマシーン3号見るとしたら絶対タイムマシーン号だわ
    あいつ笑わせ方が卑劣すぎる。あれこそ卑怯者。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2018/03/04(日) 12:04:00 

    面白い面白くないなしにして
    ネタ中「つまらないでしょ俺」「もう少しの辛抱だから」とか言って笑いを誘うのはズルい。


    そうだよ、ダンディ坂野お前のことだよ。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/03/04(日) 12:04:42 

    政治家と同じで、仕事出来る人(押しが強い、サービス精神がある、多少の舌禍)はそれなりのルール違反がつきもの。

    だから「悪い人だけど、面白い芸人」に一票。

    横山やすしなんか、トラブルメーカーだったけど、漫才は面白かった、今の漫才師と比べ物にならない~と、うちの親。

    (そういえば、河本、梶原みたいに、糞つまんない税金泥棒も居たね)

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2018/03/04(日) 12:05:12 

    犯罪とかは引くけど芸人は少しばかりは汚れてないと。

    +12

    -1

  • 119. 匿名 2018/03/04(日) 12:05:59 

    >>108あれで笑える人いるんだね

    あの人凄く不快

    +8

    -5

  • 120. 匿名 2018/03/04(日) 12:08:07 

    >>113
    ワイルドだろぉの時素で笑っちゃってるよね。
    寒いわ。

    +9

    -3

  • 121. 匿名 2018/03/04(日) 12:08:14 

    性格良くても面白くなかったら、一般人と変わらないじゃん。。
    何のためにテレビに出すのか分からないわ

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2018/03/04(日) 12:08:56 

    >>113
    >>お笑いなめんな。
    >>お笑いなめんな。
    >>お笑いなめんな。


    www
    あなたは凄く面白いね()

    +3

    -5

  • 123. 匿名 2018/03/04(日) 12:10:01 

    天の声やとろサーモンのメガネの方はクズエピソード満載で顔も生理的にダメだけど面白い芸人

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2018/03/04(日) 12:11:57 

    >>110
    「いい人だけど面白くない芸人」「悪い人だけど面白い芸人」選ぶならどっち?

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2018/03/04(日) 12:13:56 

    なんかさ、あまりにも性格悪すぎって知ると笑えなくなるんだよね

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2018/03/04(日) 12:16:12 

    >>113え…w

    この人めっちゃウケる
    君お笑いやりなよ~

    +4

    -5

  • 127. 匿名 2018/03/04(日) 12:17:27 

    宮迫と蛍ちゃんなら蛍ちゃんが好きだよ!

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2018/03/04(日) 12:18:20 

    >>6
    トロサー久保田

    +1

    -2

  • 129. 匿名 2018/03/04(日) 12:19:20 

    >>1
    その人達全員が良い人とは思わないんだけど…
    良い人で面白くない人の方がテレビ見てて不快になったり、見てる子供達に害がなさそうだからいいかな?

    面白い面白くないを置いておいて、とろサーモンの久保田とかマジで見たくない!不快!

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2018/03/04(日) 12:20:47 

    「芸人」であるなら、おもしろいことが重要だと思います。

    いい人を求めてない

    +9

    -2

  • 131. 匿名 2018/03/04(日) 12:22:00 

    有吉は性格悪くないでしょ。
    むしろ私の中ではかなり性格良い芸人の上位にランクインしてる。
    でも同じカテゴリーに属されてるバカリズムは性格悪いと思う。

    +1

    -8

  • 132. 匿名 2018/03/04(日) 12:25:44 

    いくらネタが面白い芸人でも、フリートークとかひな壇で女関係のドン引き話する人はテレビで見たくない。
    「カキタレ」とか言ってバカにする人達はみんな嫌いだな。
    野郎どもはそのトークも面白く感じるんだろうけど、多くの女性はそのトークでウケてる男性視聴者のことも白い目で見ていると思いますよ。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/03/04(日) 12:28:07 

    >>131
    バカリズムはニコニコしてるだけで、毒の塊だよね(笑)

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2018/03/04(日) 12:48:33 

    松本人志は面白いけど性格悪い芸人の代表格だと思う。素晴らしいトークやネタを披露されても悪い噂があると素直に楽しめないわ。萎える。
    ダウンタウン松本人志がやった高校時代のいじめ―「シャレのつもりが停学に」 - NAVER まとめ
    ダウンタウン松本人志がやった高校時代のいじめ―「シャレのつもりが停学に」 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    お笑い芸人の松本人志さんがラジオで告白した高校時代のいじめ事件についてまとめました。何が起きたのか、当時の松本さんの思いとは…。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2018/03/04(日) 12:52:24 

    面白い人がいい〜
    笑わせてくれよー!
    ゲスな話でも思いっきり笑わせてくれたら気分がすっきりする。

    +11

    -5

  • 136. 匿名 2018/03/04(日) 12:59:52 

    面白ければそれでいいよ
    ガルちゃんでも良い人そうとか言われてるウッチャンとか実際は不倫略奪した人だし基準は人それぞれだよ
    ナベプロの芸人ってつまんないの多いと思うわブルゾンちえみのどこで笑うの?

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2018/03/04(日) 13:01:19 

    イイ人悪い人は別にしてプライベートが謎だったりハチャメチャな人ほどユーモアがあって面白いというジンクスはあるのかも笑
    例えば、普通に結婚して子煩悩で奥さん大事にしてます!仕事が終わったら家に直行します!ってイイ旦那アピールする人ほどつまらない芸人さんが多い気がする。
    プライベートはほとんど明かさず普段なにやってんのか分からない風の芸人さんの方が見てて面白いかなー。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/03/04(日) 13:05:23 

    面白い芸がみたい
    たくさん笑いたい
    なんでもいいから笑わせて欲しい
    腹が痙攣するほど笑わせてくれ〜
    と願って止まない

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2018/03/04(日) 13:06:33 

    自分が金をじゃんじゃん稼げるなら性格いいけど面白くない芸人を選ぶ

    だけど稼ぎがそこそこなら芸人なんて選ばない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/04(日) 13:07:38 

    仮定の話ではあるけども芸人なのに悪い人と比べなきゃつまらん芸人を上げられない時点で終わってるよ

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2018/03/04(日) 13:30:22 

    正直言って、テレビで見るだけなら性格悪くても面白い方がいいけど、あまりに性格悪かったらスタッフに嫌われて仕事回してもらいにくくなることもあるんじゃない?

    品川とか、なんで今仕事減ったかっていうと、売れてた時に当時下っ端だったスタッフに威張ってたらしいし。で、彼らが出世してから仕事をあまり回してもらえなくなったらしい。

    人を見て、上の立場に行きそうにない人にだけ威張ったりするようなズル賢いタイプだとそうでないかもしれないけど。

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2018/03/04(日) 14:19:33 

    >>90
    私は、制服盗まれた人の立場になれないもの。
    あなたは、当て逃げされたタクシードライバーの気持ちになったり、略奪された旦那の気持ちになったり、遊ばれて捨てられた女の気持ちになったりして、いちいち笑えないの?大変だ。

    +2

    -7

  • 143. 匿名 2018/03/04(日) 14:35:03 

    >>141
    てか、品川は面白いのか?

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2018/03/04(日) 14:58:24 

    子供に好かれる芸人さん。
    子供のためのネタを考えて幼稚園や保育園、子ども向けのイベントで頑張ってくれる芸人さんは
    面白い、面白くない関係なく応援したくなります。
    何年か前になってしまいますが、小島よしおさんが近くのイベントに来てくれて見に行ったのですが、大人は…。だったけど子ども達には大ウケでした。
    人柄も良さそうで私はファンになってしまいました。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2018/03/04(日) 15:03:20 

    悪い人だけど面白いって例えば誰だろう?
    毒がある笑いを面白いと思えない(イジメみたいなドッキリ含め)から分からない
    私は出川は面白いけど悪い人とも思わないしな

    +4

    -2

  • 146. 匿名 2018/03/04(日) 15:15:03 

    実際に自分がつき合う訳じゃないし、テレビで見るだけだから、悪い人でも面白い芸人さんがいいな。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2018/03/04(日) 15:16:07 

    面白いも好みあるからなぁ。
    毒のあるお笑いが好きな人なら面白くないけどいい人、は選ばない。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/03/04(日) 15:24:41 

    いい人、推しのみやぞんは面白いの?
    いい人って言うなら相方さんの方がいい人そうに見えるんだけど…

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2018/03/04(日) 15:49:36 

    >>104
    え、RGってオラオラでクズいイメージしかないけど。

    +2

    -2

  • 150. 匿名 2018/03/04(日) 15:54:46 

    >>142
    同意。
    そもそも、声高に「被害者の気持ちになって!」って叫ぶ人って
    本当にその人の気持ちに寄り添えてる人いないと思う。
    LGBTや不倫やらの問題でこういうこと言う人が目立つけど、
    当人たちで「そうだそうだ!」と乗る人は少ない。
    関係ない人は黙っててって思ってるよ。

    実際女子校に通ってて体操服盗まれたことあるけど、
    正直盗られた後どうなろうとどうでもいい。
    それを使っていろいろした後に返されたら迷惑だけど。

    +8

    -5

  • 151. 匿名 2018/03/04(日) 16:18:19 

    毒のある笑いが好きなのでバカリズムとか小藪とか好き

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2018/03/04(日) 16:58:15 

    今は楽しみが多様化してるので、
    楽しいからと言ってアンモラルな笑いを庇う必要はないと思ってる。
    面白くない芸人はさらに存在意義がわからないので、
    名ばかりの芸人って枠自体が要らない。

    +7

    -0

  • 153. 匿名 2018/03/04(日) 17:20:03 

    面白くない人は芸人じゃなくてタレントさん。
    良い人でも悪い人でも、面白い人が芸人さん。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2018/03/04(日) 17:44:28 

    >>47
    ナダルもクロちゃんも本当にドン引きすることあるしクズでキモくて身内にいなくて良かったタイプだけど面白いから好き
    特にナダルアンビリーバボーは久しぶりにアメトークで大笑いしたわ
    二人ともTwitterで一般人からキツく当たられてるのも面白い

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2018/03/04(日) 18:10:21 

    いい人なのに面白くないのは芸人としては何の価値もないのでいらない

    て言うか、日常的に直接関わらない芸人がいい人だったとしても私には全然関係ないので面白い人がいいです

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2018/03/04(日) 19:21:21 

    芸人なんてほとんど根性悪いと思う。特に売れてもてはやされてる人は。だから面白いのがいい。と言うか面白くない芸人には何の価値もない。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/03/04(日) 21:09:25 

    悪い人で面白いか、S田S輔とかY本K壱とかかな
    いい人で面白くないのはよゐこの有野

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/03/04(日) 22:14:40 

    ナダルアンビリバボー、あれは笑う
    直接関わるわけじゃないし芸人は面白くてなんぼだよ
    性格なんて本当のことはわからないしね
    でも犯罪系は引いちゃうかな。キンコメの人とか…

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2018/03/04(日) 22:25:47 

    ウーマン村本ととろサーモン久保田は
    相方とか変更しまくって人間性はなんともいいがたいけど
    テレビで見るぶんには良い

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2018/03/04(日) 23:18:16 

    >>105
    柴田が私生活屑で面白いってのはわかるけどザキヤマもうざいところあるけど面白いでしょ
    なんか比較するところ違うくね?

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2018/03/05(月) 00:49:06 

    >>101
    ただ、アキラ100%みたいないい人でもネタや芸風がつまんないばかりか放送倫理上問題大アリなのはやっぱりダメだな。
    あれじゃCMとかにもとても起用できる代物じゃないし…。

    以前のエドはるみみたいなつまんない上に性格もワガママで傲慢なんてのは論外だろうけど。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/03/05(月) 02:20:02 

    宮迫さんこわい

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/03/05(月) 10:14:57 

    どっちがいいとか、考えるまでもない。
    逆に主に訊きたい。
    もし、虫歯になったら、どっちを選ぶ?
    私生活がクズな腕のいい歯科医。
    人柄が良くて真面目だが、技術力の無い歯科医。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード