-
1. 匿名 2018/03/03(土) 18:24:00
私が思う上手いは心地よさ
下手なのはキンキンと耳障りな歌です
皆さんはどんな基準ですか?+56
-2
-
2. 匿名 2018/03/03(土) 18:24:34
音程外れっぱなし+102
-0
-
3. 匿名 2018/03/03(土) 18:25:10
+39
-3
-
4. 匿名 2018/03/03(土) 18:25:20
+4
-7
-
5. 匿名 2018/03/03(土) 18:25:27
声色が単調な人は下手。本当に上手な人は声色をころころ変えられる。+80
-5
-
6. 匿名 2018/03/03(土) 18:25:38
女性がソロで歌ってるやつはなんか微妙+3
-17
-
7. 匿名 2018/03/03(土) 18:25:47
+23
-0
-
8. 匿名 2018/03/03(土) 18:25:51
心に響くか響かないか。
これは大人になってからわかる様になった。+100
-3
-
9. 匿名 2018/03/03(土) 18:26:06
歌詞の一文字目の音を音楽に合わせてハッキリと歌えているか。
ドラムに合わせてリズムが取れているか。+19
-2
-
10. 匿名 2018/03/03(土) 18:26:29
音程かな+55
-3
-
11. 匿名 2018/03/03(土) 18:26:39
>>5
声音ww
カラオケで声音変えようと頑張ってる人大抵下手でコメントに困っちゃう+22
-3
-
12. 匿名 2018/03/03(土) 18:26:42
高音が出てない+38
-0
-
13. 匿名 2018/03/03(土) 18:26:46
ビブラートで伸ばせると上手いと思う+17
-20
-
14. 匿名 2018/03/03(土) 18:26:51
リズム、ピッチ、表現力
そして絶対音感より相対音感のある人
キーの高い声がでるのが上手いわけでもなく
その逆もしかり
音域がせまくとも上手い人はいる+79
-0
-
15. 匿名 2018/03/03(土) 18:27:09
感情表現が出来てるかかな。
カラオケバトルや宝塚の人は機械的に発声してるだけで心が揺さぶられない。+87
-1
-
16. 匿名 2018/03/03(土) 18:28:17
+5
-0
-
17. 匿名 2018/03/03(土) 18:28:18
>>11
声色、ね+11
-2
-
18. 匿名 2018/03/03(土) 18:28:30
日本一上手い男性歌手は玉置浩二さんです!+47
-32
-
19. 匿名 2018/03/03(土) 18:28:39
>>15
カラオケバトルは機械相手に点数を取りに行ってるからね。
それがのど自慢となるとまた変わってくると思う。+42
-1
-
20. 匿名 2018/03/03(土) 18:28:57
いちいち基準きめんでもわかるやろ アホか+1
-11
-
21. 匿名 2018/03/03(土) 18:30:07
音痴って離婚する人多くない?+3
-19
-
22. 匿名 2018/03/03(土) 18:30:15
音程がとれてるより心がある歌が好きだな+18
-2
-
23. 匿名 2018/03/03(土) 18:30:26
上手い歌を聞いたことがない人ってこういう質問しがちだよね
上手い人の歌を生で聞けばわかるよ
アイドルはどんなに上手くても論外
あれは場の空気で誤魔化されてる場合もある+4
-12
-
24. 匿名 2018/03/03(土) 18:31:12
>>5
声色とか(笑)+4
-8
-
25. 匿名 2018/03/03(土) 18:32:04
どんなに声が良くても気持ちが入ってても、音程が外れてたら台無しになると思う
+27
-1
-
26. 匿名 2018/03/03(土) 18:32:14
声量がなさすぎると下手に聞こえる+51
-2
-
27. 匿名 2018/03/03(土) 18:33:11
声の質+13
-0
-
28. 匿名 2018/03/03(土) 18:33:19
やっぱ音程。
中島美嘉とか私には不協和音のように気持ち悪い。
ビブラートすごくても、微妙にズレてると気になって仕方ない。
+66
-2
-
29. 匿名 2018/03/03(土) 18:34:23
Willemijn Verkaik - Wicked - Defying Gravity / Ik Lach Om Zwaartekracht - YouTubeyoutu.beWillemijn Verkaik tijdens de sing-a-long 2011 (Uitmarkt). Ze zingt voor het eerste de Nederlandse vertaling van Defying Gravity ' Ik Lach Om Zwaartekracht' u...
+0
-0
-
30. 匿名 2018/03/03(土) 18:34:34
上手い人は、声の強弱、抑揚とるのがじょうずだ+23
-0
-
31. 匿名 2018/03/03(土) 18:35:52
歌が上手くても、音程はとれていても、魅力のない声の人もいる。
E-girlsなんて、音程が取れていても声に魅力が全くない。+73
-0
-
32. 匿名 2018/03/03(土) 18:36:17
+32
-3
-
33. 匿名 2018/03/03(土) 18:37:36
歌詞の情景が頭に浮かぶか、その世界に引き込まれるか、かな。+7
-1
-
34. 匿名 2018/03/03(土) 18:39:19
①音程がしっりしてないと話にならない。
②一定以上の声量がありピッチが安定していること。
③歌声に広がりや奥行きがあるか。
④最後は表現力。+50
-2
-
35. 匿名 2018/03/03(土) 18:39:38
演技上手い人って歌も上手い人多い気がする
声色の使い方かな+16
-3
-
36. 匿名 2018/03/03(土) 18:40:11
上手い→快い
下手→不快
声の好みもあるから難しいけど+20
-0
-
37. 匿名 2018/03/03(土) 18:40:36
音程が取れるのは最低条件
音程が外れるけど味があって心に響くからいいとかいうのは、ファンの欲目
+14
-0
-
38. 匿名 2018/03/03(土) 18:42:06
見た目も必要かな+5
-14
-
39. 匿名 2018/03/03(土) 18:43:39
音程があっていれば下手とは思わない。
声量があって無理矢理(叫ぶように)歌ってなくて、リズムがあってて単調じゃないなら上手いと思う。+13
-0
-
40. 匿名 2018/03/03(土) 18:45:14
コナンは下手
高山みなみさんは上手い+10
-1
-
41. 匿名 2018/03/03(土) 18:45:17
>>8
わかる
だからカラオケバトルで高得点出す出演者の歌は全然面白くないし プロ歌手でもリスナー次第で評価はバラつく
+11
-0
-
42. 匿名 2018/03/03(土) 18:45:55
正しい音程と抑揚。+6
-0
-
43. 匿名 2018/03/03(土) 18:46:05
>>35
うちの父が並外れた音痴なんだが、昔、演劇サークルにいて、見事なダイコンだったらしい。
台詞の調子、声の抑揚がむちゃくちゃ。
方言まねるのもヘタクソ+6
-0
-
44. 匿名 2018/03/03(土) 18:47:18
好みの声かどうか+13
-0
-
45. 匿名 2018/03/03(土) 18:53:00
ビブラート多用する人の歌い方が少し苦手。
+31
-2
-
46. 匿名 2018/03/03(土) 18:54:20
アカペラで歌っても音程外れない人は上手いなと思う。+24
-1
-
47. 匿名 2018/03/03(土) 19:00:25
かっすかすの歌は聴いてられない。
上手いだけじゃなくて、人間ごと味わいたい。+2
-1
-
48. 匿名 2018/03/03(土) 19:01:01
+5
-17
-
49. 匿名 2018/03/03(土) 19:01:16
生で聞いた時は、どこから音がでてんの?ってなる。
口から出てるのがわかる人は下手。+3
-3
-
50. 匿名 2018/03/03(土) 19:01:39
歌が下手な人って喋りも下手。
上手い人はテンポが絶妙。+2
-7
-
51. 匿名 2018/03/03(土) 19:03:23
最近話題になってた西川貴教さんの歌をちゃんと聞いてみた
めっちゃ上手くてびっくりした+8
-1
-
52. 匿名 2018/03/03(土) 19:07:39
男女問わず『下手』な歌手は嫌だけど『口パク』の歌手は最も嫌だな~!!+5
-1
-
53. 匿名 2018/03/03(土) 19:10:01
>>21
音痴 を理由に離婚するのを想像して笑った笑+6
-0
-
54. 匿名 2018/03/03(土) 19:10:34
なんか最近の歌手は声が薄くて全く響かない+15
-2
-
55. 匿名 2018/03/03(土) 19:12:14
カラオケマシンで点数を取れるだけの基礎があって、その上で抑揚とか表現力や感情だと思います。+6
-1
-
56. 匿名 2018/03/03(土) 19:12:53
⭕上手い人
キチンと歌詞を理解して歌ってる、情感がある。
❌下手な人
歌詞が崩壊するほどのビブラートの過剰、声がキャンキャンしてる。ノリだけ。+9
-4
-
57. 匿名 2018/03/03(土) 19:14:16
自分が下手な方なのでわからない(汗
歌手とかでもほとんどが上手いと思ってしまう。(AKBとか以外は)+8
-2
-
58. 匿名 2018/03/03(土) 19:15:21
薄く上っ面で歌ってる人はヘタというか自己満。+7
-1
-
59. 匿名 2018/03/03(土) 19:20:08
とりあえずまずは音程の正確さじゃない?
音程外れまくりならどんなに気持ちをいれて歌ってようが下手に違いないし
音程が正確にとれているプラス表現力だと思う+12
-1
-
60. 匿名 2018/03/03(土) 19:25:22
>>5
その理論だと日本最高の歌手は山寺宏一になっちゃうよ+13
-0
-
61. 匿名 2018/03/03(土) 19:30:59
ディーン・フジオカは初めて聴いた時耳障りがした
声の高さが一定でギンギンしてて中学生のカラオケを聴いてるみたいで不快+25
-1
-
62. 匿名 2018/03/03(土) 19:32:31
なんか色々おかしいんだよね。音痴って。だから離婚する理屈さ。+4
-0
-
63. 匿名 2018/03/03(土) 19:35:34
たまに声が破壊してる人いるよね。酔いそう。+1
-0
-
64. 匿名 2018/03/03(土) 19:36:39
とりあえずギャンギャンわめいてるのはヘタ。
もっちゃりした声も。+7
-0
-
65. 匿名 2018/03/03(土) 19:37:11
音痴の人って何でもセンス無いよね+2
-1
-
66. 匿名 2018/03/03(土) 19:54:31
音程の上下が激しい歌は難易度が高いと思うけど
上手な人は滑らかに上下できる
声帯が柔軟なのかな?
並の歌唱力だと、上手く歌えない、ぎこちなくなる+5
-0
-
67. 匿名 2018/03/03(土) 19:58:10
一番上手いなって思うのは、ALFEE桜井賢さんです+2
-2
-
68. 匿名 2018/03/03(土) 20:02:27
私は音楽聴く時って、歌の上手い下手どうでもいいし、どちらかと言えばあまり上手くない方が好きなんだけど、レミオロメンの粉雪聴いた時に本当に下手で驚いたwせっかくすごく良い曲なのに勿体ない。スピッツの人が歌ったら良いと思うわ。+3
-0
-
69. 匿名 2018/03/03(土) 20:21:51
カラオケバトルとか観てても上手いから心に響くかってわけでもない
上手くて心に響くような歌声の人がいても売れるわけではない
難しいよねぇ+4
-0
-
70. 匿名 2018/03/03(土) 20:23:22
上手い人
カラオケでデンモクや携帯いじってる手がピタリと止まる
下手な人
そのままいじる+15
-0
-
71. 匿名 2018/03/03(土) 20:30:51
力まず自然な状態でも声が出てる人は上手いと思う。あと、ちゃんと音が乗ってるのは上手い。+4
-0
-
72. 匿名 2018/03/03(土) 20:32:39
とりあえず私の知ってる音痴は御経のような歌声
強弱も音程も無+1
-0
-
73. 匿名 2018/03/03(土) 20:35:23
音程があってないのは嫌だ
音程があってても、俺って歌上手いだろ感が出てるのは嫌だ
私が好きなのは音程があっている上で、歌を聴かせるのではなく世界を見せてくれるタイプの歌手+1
-0
-
74. 匿名 2018/03/03(土) 20:37:39
音域の広さ
福山は音域が狭いため下手と判断される
意図的に狭くしてるらしいけど+0
-0
-
75. 匿名 2018/03/03(土) 20:41:28
のど自慢見てる
みんなうまかったけど、
やっぱりプロは違う+3
-0
-
76. 匿名 2018/03/03(土) 20:47:06
DAMともで90点後半出してる人あんまり上手くない。音程が合ってるだけ、不必要な箇所にビブラート入れたり。90点前半の方が感情込もってたり声色自由に扱って上手いなぁーって人多い。+0
-1
-
77. 匿名 2018/03/03(土) 21:01:17
カラオケの採点は
音ゲーで、別に心に響かせようと
して唄ってるわけではない。
あれは、あくまでゲーム。+11
-0
-
78. 匿名 2018/03/03(土) 21:02:53
声質っていうのかな
上手くても声に魅力がないと心地よくない
反対に技術的に上手じゃなくても魅力ある声の人がいる
+7
-0
-
79. 匿名 2018/03/03(土) 21:17:12
聞いていて心地いいかどうかかなぁ〜?+5
-0
-
80. 匿名 2018/03/03(土) 21:28:43
May Jは上手くても評価低い
+0
-0
-
81. 匿名 2018/03/03(土) 22:13:11
単純にうまいだけならカラオケバトルに出てる人達は本当にうまいと思うわ
音程の正確さ、息の安定度、リズム感、声量、などなどテクニック面とか含めればあそこまでできない私からしたら尊敬する
感情表現ができてるか、魅力的かなんてそのまた次のレベルで無理だよ+9
-0
-
82. 匿名 2018/03/03(土) 22:24:48
歌い方の好き嫌いの問題であって、音程がちゃんと合ってる人は上手いと思うよ。
音程が合ってても心がこもってないのを下手音痴扱いするのはちょっと違うような。+3
-0
-
83. 匿名 2018/03/03(土) 22:31:50
いつも魅力がないと叩かれるメイジェイだけど、歌は上手いよ。
でも歌が上手いのと魅力ある歌手かどうかは別物。
がなってて音程とれてない、普通で言って歌が下手な歌手だけど熱狂的にファンが多いなんてよくある。
+9
-0
-
84. 匿名 2018/03/03(土) 22:36:18
音程とリズム感+4
-0
-
85. 匿名 2018/03/03(土) 22:45:18
お腹からじゃなくてのどで歌ってる歌手は年取るごとに声が出なくなり自滅していく+6
-0
-
86. 匿名 2018/03/03(土) 23:18:22
声量が足りずファルセットやビブラートを多用する人は歌が上手いのでは無く技術が上手いだけで、安定と引き換えに声質を犠牲にしている。
所謂、カラオケ歌唱。+1
-0
-
87. 匿名 2018/03/03(土) 23:35:04
マイクのエコーに頼り過ぎていないか?。本当に声が通る上手い人はエコーに頼らなくとも上手く歌えると思う。というより、エコーが強すぎるとかえって歌いずらいのでは?と思う。+2
-0
-
88. 匿名 2018/03/04(日) 00:08:19
川嶋あいって一時期売れてたけど
ビブラートが下にズレてていつも不快で。
人に言ってもあまりわかってもらえなかったけど 感じてる方いますか?プラスで+5
-0
-
89. 匿名 2018/03/04(日) 00:09:00
日本人ってミックスボイスの人少ないよね+0
-0
-
90. 匿名 2018/03/04(日) 00:26:23
>>5
でもほとんどみんなこれじゃない?淡々としてるよね。
そしてザツと言うか易しいというか。感情もない。
うるさく歌う時も同じく感情はない。+1
-0
-
91. 匿名 2018/03/04(日) 00:26:34
浜田麻里って歌上手いとよく言われてて
声量もありますけど
ドヤドヤしてて金属声が
とても苦手です+0
-0
-
92. 匿名 2018/03/04(日) 00:49:59
声量があるだけでうまいと思っちゃう人がいるけど
声量があるってだけでうまくない人も多い
+7
-0
-
93. 匿名 2018/03/04(日) 00:55:16
>>62
情緒、感性
+0
-0
-
94. 匿名 2018/03/04(日) 01:48:35
元々持ってるものとそれを表現できる表現力。
元々持ってるものは、センスとリズム感とある程度の声量と声の質とその幅←これがないと物足りない、聴く気しない。
ダンスも同じかな、センスとリズム感ないと表面的に綺麗に見せるのは器用だとしても、ヘン。
結局好み!笑
人の顔もそうだよね。絵に描いたような完璧な無機質なただ整ってるだけの美形が好きな人はただ音さえ狂わなければいいって人と似てる。
アナログな感じで表情やカラーや温度がなくてもいいんだろうな
ありすぎてもウザくてくどいからそこが難しいんだけどね 笑。だから好みだよね。
でも楽譜にそった音程とは言っても人によって違うし。
音って一個じゃなくて一つの音からいくつも倍音が広がってるからどれを拾うかも、どれを聞き取って発するかも人によって微妙に違う。
感覚で歌うのがいい、好み+0
-0
-
95. 匿名 2018/03/04(日) 12:07:30
上手い下手は好き嫌いが関わってくるから基準的に上手いと決めたいならカラオケ採点みたいに歌えれば上手いことになるんじゃないですか?
私は全く心に響かないけど、響くという人もいるかもしれない部分なので、基準にはいれられないと思う。+1
-0
-
96. 匿名 2018/03/04(日) 13:39:55
ATSUSHIがよく歌が上手いって言われるけど声量・表現力・抑揚がなくて会社の先輩に付き合って3回もライブに行ったけど途中で飽きて最後までいるのが辛かった+4
-0
-
97. 匿名 2018/03/04(日) 19:18:48
音域が広いとうまいと思う+0
-0
-
98. 匿名 2018/03/06(火) 21:29:24
元ジャニーズJr.のPDS
スーパー音痴が全国平均を超えられるか!? PDS - YouTubeyoutu.be僕が好きだったら上のチャンネル登録ボタン押してねん( ;´Д`) See youTシャツ → http://clubt.jp/shop/S0000046663.html PDS twitter https://twitter.com/paindante17 ゲームCH https://www.youtube.co...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する