-
1. 匿名 2018/03/03(土) 17:12:13
化粧に無頓着な母親(60代)にコスメを贈りたいです。使い勝手が良く、プチプラ~デパコスの中で¥5,000までの予算でオススメのものを教えてください。(高過ぎると母親がリピート買い出来ない&普段からプレゼントはいらない、あまりお金をかけないで欲しいと言われているので…)+132
-4
-
2. 匿名 2018/03/03(土) 17:12:55
贈らない贈りたくない+6
-108
-
3. 匿名 2018/03/03(土) 17:13:12
主、いい子だな+258
-4
-
4. 匿名 2018/03/03(土) 17:13:17
お母さんといえば、ちふれ+13
-21
-
5. 匿名 2018/03/03(土) 17:13:21
>>2
馬鹿じゃないの?+103
-5
-
6. 匿名 2018/03/03(土) 17:13:43
だったらドラッグストアで買えるやつかな+36
-3
-
7. 匿名 2018/03/03(土) 17:13:59
無料おためしセット+5
-10
-
8. 匿名 2018/03/03(土) 17:14:02
出典:ord.yahoo.co.jp
+97
-2
-
9. 匿名 2018/03/03(土) 17:14:13
+177
-1
-
10. 匿名 2018/03/03(土) 17:14:27
化粧に無頓着な60代
コスメ以外の方がいいんじゃないの?+69
-6
-
11. 匿名 2018/03/03(土) 17:14:46
口紅は?うちの母も無頓着だけど口紅だけはしてる。顔色よくみえるからって。オルビスとかどうだろうか?+114
-3
-
12. 匿名 2018/03/03(土) 17:14:51
コフレドールグランは?
ドラッグストアにあるし値段もそんなに高くないし。+33
-0
-
13. 匿名 2018/03/03(土) 17:15:05
私は健康的にみえる色の口紅がいいと思う!
一回買ったら数年は使えるし、しっかり口紅塗ってると顔色よく見える!+30
-2
-
14. 匿名 2018/03/03(土) 17:15:58
SK-IIのシートパックは?+19
-1
-
15. 匿名 2018/03/03(土) 17:16:17
無難にハンドクリームとか+8
-4
-
16. 匿名 2018/03/03(土) 17:16:36
私はあえて若者が使うコスメをプレゼントしたよ。若者コスメひとつで嬉しそうな母を見るだけでこっちまで嬉しくなる。コスメカウンターで色味とか見てもらって合うもの捜してあげたら喜んでくれた。ギラギラしたラメが少ないものを選んだけどね。+79
-1
-
17. 匿名 2018/03/03(土) 17:17:15
ファンデーションブラシのいいものはどうですか?
ファンデーションが綺麗に乗るとそれだけで気持ちいい
大きい面のフワフワ細い毛がびっしりついてるのありますよね
あれだと人に褒められるし
ファンデーションがラクにつけられます
+9
-8
-
18. 匿名 2018/03/03(土) 17:17:16
シャネルのパウダーおすすめだよ!
普段化粧しないタイプなら口紅、リップグロス、パウダーあたりが良いと思います+7
-0
-
19. 匿名 2018/03/03(土) 17:17:23
+38
-0
-
20. 匿名 2018/03/03(土) 17:17:29
50の恵み。+2
-5
-
21. 匿名 2018/03/03(土) 17:18:09
花王プリマビスタディア、資生堂プリオール、カネボウコフレドールグラン、コーセーエスプリークエクラ
この辺りのなら中高年向けでドラストでも買えるけど、安っぽくないと思う
+53
-5
-
22. 匿名 2018/03/03(土) 17:18:41
サンローランの口紅に名前刻印してプレゼントしたら喜んでくれたよ!+117
-0
-
23. 匿名 2018/03/03(土) 17:18:55
化粧に無頓着なのにあえて化粧品を贈るのは主の趣味?
60代ならこれからコスメにはまることも少ないし趣味のものが1番では?
+10
-15
-
24. 匿名 2018/03/03(土) 17:19:08
SK-IIは?どこでも買えるし安いラインもあるし、60代が使っても違和感のないブランドだし。+8
-5
-
25. 匿名 2018/03/03(土) 17:20:41
私は毎年ディオールのアディクトリップスティック贈ってます!
カチッ!ってなるのが嬉しいみたいで喜んでくれてますよ。+29
-0
-
26. 匿名 2018/03/03(土) 17:21:07
ドラストで買えるメイドインジャパンで♡+5
-1
-
27. 匿名 2018/03/03(土) 17:21:11
ファンケル+8
-1
-
28. 匿名 2018/03/03(土) 17:22:37
シャネルの口紅+20
-3
-
29. 匿名 2018/03/03(土) 17:22:57
去年60歳の誕生日に母に口紅あげました!
いつも使っている好みの色合いのものを選びましたよ。
チークもあげたことがあります。
どちらも喜んでくれました。
チークは好みだった見たくてリピートしています。
口紅はスティックタイプではなくチップタイプで、母の年代には目新しくはあっても使いにくかったようです。+24
-1
-
30. 匿名 2018/03/03(土) 17:23:03
ヘアケア用品はどうですか?
結構早めに効果出るし日常的に使えるので喜ばれないかな?+9
-1
-
31. 匿名 2018/03/03(土) 17:24:21
高めのベースメイクあげたら、自分の肌が綺麗に見えてメイクに興味持ち始めるかもよ?
口紅とかシャドウは質を気にしなければ、色味とかは安いのでも良かったりするけどベースメイクは質が良くないと綺麗に見えないから。+14
-0
-
32. 匿名 2018/03/03(土) 17:25:09
化粧品て好きな人はすごく好きだけど
興味ない人にとっては全部興味ないこともあるので一緒に買いに行くのが良いのでは?
その方が喜んで貰えそう+31
-1
-
33. 匿名 2018/03/03(土) 17:26:07
春のコスメキットみたいのは?
画像はお母さん世代にはちょっと派手だけど、
クリニークので5,724円です。+76
-2
-
34. 匿名 2018/03/03(土) 17:26:10
コスメトピあるしそこ見て目星つけたら??+2
-13
-
35. 匿名 2018/03/03(土) 17:26:51
ccクリームあげたら化粧に無頓着な母がリピーターになってました。
肌が綺麗だと気持ちが明るくなるみたいです!+18
-0
-
36. 匿名 2018/03/03(土) 17:27:03
そういう人ってプレゼントしても使わないと思う。
大切に保管してそう。いざという時につかうといいながら、つかわない・・+59
-3
-
37. 匿名 2018/03/03(土) 17:28:16
リピ買いも狙ってるならドラッグストアで買える物が良さそうだね
普段の基礎化粧品はどんな感じなんだろう
私なら美容液かな(最近は詰め替えもあるし)
お肌の調子が良くなればお化粧にも興味わくかもよ
それか、アイシャドウと口紅のセットとか
+14
-0
-
38. 匿名 2018/03/03(土) 17:30:51
母親世代って試供品が好きなので、年齢に合わせた人気のスキンケアブランドのお試しセットを2〜3社送った時は喜ばれました。一社1000〜2000円でした。
貰う方もプレッシャーを感じずに使えるし、もし肌に合わなくても少量なのでとても良かったです^ ^+22
-3
-
39. 匿名 2018/03/03(土) 17:32:51
コスメとは違うけど、うちはハンドクリームあげたことあるよ。水仕事とかしてると乾燥するだろうなと思って。+6
-1
-
40. 匿名 2018/03/03(土) 17:34:10
多分私は主さんのお母様に近いと思います。
普段お化粧に興味がないのなら、メイクアップ系よりもスキンケア系のほうが気軽に使えると思いますよ。お母様は肌は強いですか?私は齢とともに敏感肌になりましたからお母様に確認して、大丈夫ならオールインワンジェルやCCクリームが毎日使いやすいと思います。
娘からもらったら何でも嬉しいと思いますが。+63
-0
-
41. 匿名 2018/03/03(土) 17:35:30
うちの母(60代)も無頓着です。
でも化粧はするから私のまねっこばかり(笑)
最近はオールインワンがお気に入りらしくて、ちふれがよかったってリピしてました。
でもプレゼントには安すぎますかね。すみません。+13
-0
-
42. 匿名 2018/03/03(土) 17:37:53
娘からのプレゼントならな~んでも嬉しいですよ(^^)+45
-2
-
43. 匿名 2018/03/03(土) 17:39:47
コスメではありませんがアンファーのシャンプーはどうですか?
普段使いしてるものをアップデートするのが良いと思います。+5
-0
-
44. 匿名 2018/03/03(土) 17:39:47
化粧に無頓着なお母さんならハムやサラダ油のが嬉しいでしょ+2
-16
-
45. 匿名 2018/03/03(土) 17:42:21
化粧品のにおいが苦手な母にハウスオブローゼのチークと口紅プレゼントしたらその後リピートしてくれてた。
値段も休めだし、一応デパコス(笑)
オルビスとかでも気軽な感じがしてリピートしやすいかも。+18
-1
-
46. 匿名 2018/03/03(土) 17:45:39
うちの母も無頓着&めんどくさがりなので、時々眉書くやつがなくなりましたーとか、口紅がもうすぐなくなりそうです!と言って欲しい物と予算のメールがくる(笑)適当なものをみつくろってネットで注文してあげてます。
ドラッグストアで買うように言っても、いっぱいあって何がいいかわからないらしいです。+24
-0
-
47. 匿名 2018/03/03(土) 17:46:33
>>44
お歳暮(笑)+44
-0
-
48. 匿名 2018/03/03(土) 17:50:16
今度資生堂のプリオールあげようかと思ってる。高過ぎず、安過ぎずな感じだし、60代くらいなら資生堂安心かなーって。+42
-2
-
49. 匿名 2018/03/03(土) 17:55:40
アテニアあげたら、喜ばれたよー+1
-0
-
50. 匿名 2018/03/03(土) 17:59:40
うちの母親も化粧にはあまり興味なくて、口紅あげても使わないだろうなと思い、プリオールの色付き乳液みたいなのをあげました。化粧水のあとに塗るだけで薄化粧効果、UVカットになるので、普段メイクしない母も使ってくれたみたいです!+15
-0
-
51. 匿名 2018/03/03(土) 18:14:13
>>34
あそこは限定とか新製品とか多いし、そもそも60代にはちょっと若い感じしない?+14
-1
-
52. 匿名 2018/03/03(土) 18:14:46
ドラスト勤務してます。今それくらいの年代向けの資生堂プリオールがすごく人気ですよ。
aBBクリームとかメーカー欠品起こすくらい。
CMもバンバン入ってるし、50、60代の方に使いやすい工夫だったり色味だったりするみたいですよ。資生堂の美容部員さんとかに聞いてみたらどうかな?
優しい娘さん持って、おかあさん幸せだなー。+31
-2
-
53. 匿名 2018/03/03(土) 18:17:43
義母に刻印コスメをプレゼントしたらとても喜んでもらえました
私ら世代だと刻印コスメの知名度もあるけど、母親世代は珍しいから「こんなのしてもらえるの?」ってびっくりしてました
今は色々なブランド、メーカーがあるから一度調べてみてはいかがでしょう?+15
-3
-
54. 匿名 2018/03/03(土) 18:31:54
バーバリーのリップ喜んでくれたよ
年齢層高い人に合う落ち着いた色味も多い+3
-2
-
55. 匿名 2018/03/03(土) 18:32:25
DHCならお店に買いに行かなくてもお母さんの名前で頼めばカタログ来るし良いんじゃないかな?
まあ、そういった通販もしているところの。+2
-1
-
56. 匿名 2018/03/03(土) 18:35:23
帰省して母に会う度にファンデあってないなあと思ってしまう…
カウンターとか意固地になって行かないタイプだし、なんとか私が選んであげたいけど
親子とは言え他人のファンデ合うやつ見つけるのって容易じゃないよね…
同じような方でこんな風にしたって方いらっしゃったらご教授ください!+19
-0
-
57. 匿名 2018/03/03(土) 18:35:30
主さんいい娘さんですね。
既出だけど私も資生堂おすすめかな。
クレドポーのリップとかどうですか。
5000円ちょっとだけオーバーするかもですが。
後はファンケルのBCっていう一番高いラインのスキンケアとか。+18
-1
-
58. 匿名 2018/03/03(土) 18:40:56
60だけどポール&ジョー好きだからあげたw+8
-2
-
59. 匿名 2018/03/03(土) 18:46:46
わたしの母も無頓着です。
化粧するのがめんどくさいらしいです。
なので、化粧品でなく高級なシートマスクとかがいいのかなーと思います。+7
-0
-
60. 匿名 2018/03/03(土) 18:51:49
デパコスだと行くのが恥ずかしい、行ってもほしい物の買い方が分からないってなるかもしれない(小心者なら)から、ドラッグストアでも買えるような入りやすいとこがいいかも。+12
-1
-
61. 匿名 2018/03/03(土) 19:04:17
私も参考にさせてもらいます!
ハンカチとか靴下とかかなーと思ってたから…+7
-0
-
62. 匿名 2018/03/03(土) 19:15:20
ファンケルが60代以上向けに開発したビューティブーケシリーズ
私も無頓着な60代の母親に贈った
年配の方でも使いやすいように使う順に番号がふってある+25
-1
-
63. 匿名 2018/03/03(土) 19:23:01
ジルスチュアートのリップと限定ミラーをセットでプレゼントしたら無頓着な母が「まあ素敵!」と喜んでた。リップとミラーなら無頓着でも使うし、デザインが姫っぽいのは自分では買えないから嬉しかったみたい+30
-1
-
64. 匿名 2018/03/03(土) 19:24:55
唇が荒れやすい母にアクセーヌのトリートメントリップっていう口紅をプレゼントしたら喜ばれました。+7
-1
-
65. 匿名 2018/03/03(土) 19:36:10
オールインワンジェルと日焼け止めが喜ばれたよ
年取ってたくさんの基礎化粧品やメイクはしなくなったみたい+3
-2
-
66. 匿名 2018/03/03(土) 19:39:47
何を贈っても喜んでくれない。悲しい。+12
-0
-
67. 匿名 2018/03/03(土) 19:47:37
私は60代の母にDiorのマキシマイザーあげましたよー。色が合わないとかそういう心配もないし、気に入って毎日使ってくれてるみたいです+8
-2
-
68. 匿名 2018/03/03(土) 19:48:47
やっぱりマダムジュジュ+0
-6
-
69. 匿名 2018/03/03(土) 20:06:30
ひとつのパレットでアイシャドウとチークがあると使ってくれるかな
口紅は血色がよく見えるものがいきいきしてる感じで気に入ってくれる+3
-1
-
70. 匿名 2018/03/03(土) 20:12:14
口紅なんかは意外にこだわりがあってわからないので、私は母にデパコスの日焼け止めをプレゼントしましたよ。
今ならちょうど新作がで始める時期ですし。
物によっては予算オーバーになってしまいますが、一つの案として参考になれば嬉しいです。+11
-0
-
71. 匿名 2018/03/03(土) 20:12:29
主です。皆さん、沢山のご意見ありがとうございました(*^-^*)
母親の趣味は別にあるのですが(映画です)それは普段、一緒に見に行く時のチケット支払いや、好きな俳優が出演しているDVDをプレゼントしたりしています。
今回記念日でもお祝いでもない機会にプレゼントしたいと思い至ったのは、主が急遽実家に泊まる事になりこちらの手持ちがなく母親に化粧品を借りた時、コスメポーチの中を見てショックを受けたからです。
母親は化粧はしますが「安物でいいから」と手持ちは全てプチプラで(ちふれ・キャンメイク・セザンヌ…良い品があるのは勿論知っています。)、パウダー系は底が見えスカスカ、マスカラ系は乾燥してボロボロ、ブラシ系は毛があちこちに広がりパサパサ、持っていないポイントメイク用品もいくつかありました……それで、勝手な感情ですが何だか気の毒に思ってしまったんです。
主と同じく、母親は貧乏性なので消耗品である化粧品はしっかり使ってくれると思っています(*^-^*)
皆さんの意見、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。+52
-4
-
72. 匿名 2018/03/03(土) 20:18:22
うちの母も無頓着。かなり昔に流行った
エクスボーテのパウダーファンデを
ずっと使ってた。
最近はエクスボーテをもってしてもシミが
隠れなくなってきたって言うけど、デパート
に行く勇気ないみたいだったから
コンパクトごと借りてカバーマークに
行ってBAさんに「これと近い色味のを
下さい!」って選んでもらったよ。
モイスチュアヴェールと下地。
つけ心地良くてカバー力もあると
大喜びしてもらえました。
+14
-2
-
73. 匿名 2018/03/03(土) 20:42:37
ユースキン+0
-3
-
74. 匿名 2018/03/03(土) 21:03:27
母世代なら、資生堂がやっぱり分かりやすくていいのでは?外資ならゲランかな+10
-1
-
75. 匿名 2018/03/03(土) 21:05:26
資生堂の口紅かな~
母世代、祖母世代は資生堂好きだと思うのよ
ディオールとかの外資より、国内ブランドで老舗でってのを信用してる
母じゃないけど祖母に資生堂の口紅プレゼントしたらめっちゃ喜んでくれたよ+11
-2
-
76. 匿名 2018/03/03(土) 21:10:03
予算オーバーですが書かせて下さい
私は毎年デパコスのアイシャドウをプレゼントしています(母50代半ば)
喜ばれた一位は、CHANEL
発色が良くて気に入ってるみたい
ルナソルは薄づき過ぎて50代の母には不評
今年はスックの絢撫子をプレゼントしたら気に入ったみたい+5
-3
-
77. 匿名 2018/03/03(土) 21:38:16
もうすぐCHANELのリップをあげる予定
やっぱ親世代も分かる有名なブランドだし、
カラーバリエーションも豊富だし(画像の以外にも沢山ありました)、
おそらく質もよかろうと思うので。
値段もリップなら4000円程で済むので、これプラスなんか可愛いハンカチでもつけたらプレゼント開けた時華やいでて嬉しいかなとか思っちよ
ついでに私も初のCHANELを楽しんでくる予定+10
-1
-
78. 匿名 2018/03/03(土) 21:45:56
本当はジュエリーをプレゼントするのが幼い頃から考えてたことなんだけど、
実際大人になって60前後の年代の人に見合ったジュエリー贈ろうと思うと高すぎて無理で 苦笑
なので私も結局コスメ系ばかりプレゼントしてます。高くても何千円で済むのに、ブランド物買えちゃうのがいいですよね。
チークあげようと思うけどなんかいいのないかな〜+9
-2
-
79. 匿名 2018/03/03(土) 21:52:14
シャネル口紅!+3
-1
-
80. 匿名 2018/03/03(土) 21:54:25
>>2
頭悪いんじゃないの?
的外れ。わけのわからんコメントするな!馬鹿たれが。+1
-1
-
81. 匿名 2018/03/03(土) 21:59:58
ランコムの口紅は?
うちの母親は大好きだけどランコム
+5
-1
-
82. 匿名 2018/03/03(土) 22:36:33
たまに少し高いパックをあげると喜ぶ+5
-1
-
83. 匿名 2018/03/03(土) 22:37:38
私の母もあまりコスメには興味なくてプチプラのもので最低限メイクしてる感じですが去年の誕生日にジバンシィのルージュパーフェクトを贈ったら喜んでもらえました。見た目も可愛いしほんのり色付くので使いやすかったみたいです!
ちなみに私の母は50代前半です!+15
-1
-
84. 匿名 2018/03/03(土) 23:08:50
私は母(50代 )に色付きリップを色違いで6色あげたことがあります。
口紅よりラフに使えるので、うちの母のようにしっかりメイクしない方には使いやすいかも。
ちょっとスーパーに行く時など、何色にしようか〜、と楽しそうに選んでいます。
アリマピュア、バーツビーズ、アクアアクア、コレスなどいかがでしょうか。+6
-1
-
85. 匿名 2018/03/03(土) 23:22:25
クレドポーのシートパック
資生堂の美容ドリンク
エスティーローダーの口紅に刻印
ジバンシイのリップ
ディオールのリップ
全部喜ばれた、ディオールは母親自身でリピしてる。+6
-1
-
86. 匿名 2018/03/03(土) 23:24:47
私は誕生日にシャネルの口紅と単色のアイシャドウあげたけど使ってくれるのだろうか。笑
毎年何かしらあげてるけど使ってるの見たことないなぁ。私がセンスないのかな?
次はシャネルの鏡にしようかなぁと思っていたけど、とりあえずここ見て勉強します(-_-;)+3
-2
-
87. 匿名 2018/03/03(土) 23:25:03
アナスイのコスメあげたら喜んだよ
歳とってもやはり女性、綺麗なパケのコスメは気分あがるんだね!+5
-2
-
88. 匿名 2018/03/03(土) 23:31:17
プリオールの口紅プレゼント考えたけど、普段から化粧しないから使わない気がするなー
毎日使えるオールインワンがいいかな!トピ主ありがとう!+6
-1
-
89. 匿名 2018/03/03(土) 23:34:25
うちの母親も60代です。
今まで母の日なんかでプレゼントしたコスメ系で喜ばれたのはブラシセット。ネットで注文した。母の名前を刻印入れて貰えて5000円ぐらいだったよ。
あとアスタリフト(←名前合ってるかな?)の美容液とかクリームは凄い良かったって言ってた。
ドラッグストアでも確か売ってるよね?+10
-1
-
90. 匿名 2018/03/03(土) 23:41:03
>>71
主さんがいい人過ぎる!
特別な日ではなくプレゼントするなら、お母様の持っているメイク用品に合う色味のものを数点用意する方が使いやすいかもしれないですね!
お母様が気に入ったら気軽に買えるようにドラッグストアーのプチプラのものよりは少し高めの物とかがいいかもしれないですね!
デパコスもいいけど、値段的に沢山は買えないし誕生日とかのお祝いのときでもいいかなと思うので!
プリマとかは年代的に合わないかな?最近CMでやっているプリオール?とかですかね?
具体的な案が思い付かずすみません(T^T)
主さんがいいものがかえるますよーに!
+8
-1
-
91. 匿名 2018/03/03(土) 23:42:11
>>90
ですね!が二回続いて変な文章になってしまった
すみません(>_<)
+1
-2
-
92. 匿名 2018/03/03(土) 23:54:09
私は普段自分が行ってるエステ(5000円)をプレゼントしました。かなり喜ばれました。
トピずれ申し訳ありません。+2
-1
-
93. 匿名 2018/03/04(日) 00:06:08
エスティローダーの口紅、好きな名前や言葉を刻印してくれるからプレゼントにいいよ。三千円ちょっとだし+6
-1
-
94. 匿名 2018/03/04(日) 00:33:13
私の母も無頓着で、分からないから一式買ってきて!と言われて買いに行きました。
母も私もお金ないので、買いに行きやすくお手頃なセザンヌ、ちふれ、メディアなど。誕生日や母の日に、少しだけお高めの口紅やアイシャドウをプレゼントしようかなと思っているところです。
オーブクチュールの見たまま塗るだけシャドウとかいいかな。あとルナソルのフルグラマーリップスを考えています。+4
-2
-
95. 匿名 2018/03/04(日) 01:02:20
母世代が若い頃からあるメーカーの化粧品は喜ばれる気がする。プレゼントならせっかくだしデパコスがいいんじゃないかな。
上にも出てますがエスティローダーの刻印リップとかわかりやすくていいと思う
+3
-4
-
96. 匿名 2018/03/04(日) 01:48:07
お母さん、ビューラーとか古くてゴムの部分がヨレヨレの使ってないかな?
資生堂やシュウウエムラのビューラーに、カールとボリュームが出るマスカラ下地とお湯落ちタイプのマスカラ(クリニークとかブラシが細くて少ない睫毛にも塗りやすいかも)のセットはどうかな?
60代って、ファンデと眉、アイシャドウ、口紅は塗るけどチークやハイライト、マスカラは塗らない人多そうだからマスカラとか目元がはっきりして若々しく見えていいかもと思った。+4
-1
-
97. 匿名 2018/03/04(日) 07:06:31
+7
-1
-
98. 匿名 2018/03/04(日) 07:37:54
主さんのコメント読むと色物も使いきるまで使ってくれそうだから、私ならチークかアイシャドウにする。
高いの買っても数年使えるからリピできなくても大丈夫だし。+7
-1
-
99. 匿名 2018/03/04(日) 08:09:31
私は母が53の時にジルスチュアートのリップあげました。
使いやすいブラウンのリップ。
普段使いしやすい色がいいかと。+4
-1
-
100. 匿名 2018/03/04(日) 08:32:02
名前刻印した口紅、喜ばれました(*^^*)+7
-1
-
101. 匿名 2018/03/04(日) 09:02:51
私はクレ・ド・ポーのコスメを毎月一個ずつ贈ってる笑
高いけどコスメならなかなかなくならないし質は凄く良いからおすすめですよ+4
-1
-
102. 匿名 2018/03/04(日) 11:34:44
母が目尻のシワを気にしてたから、アイクリームをプレゼントした事あるよ〜。
あまりお金かけないでと言われてるなら、主がお母さんのメイクして、ちょっと良いランチを奢るのはどうかな?+3
-0
-
103. 匿名 2018/03/04(日) 11:37:34
SK-IIの化粧水などと
シャネルの口紅と
どこでも買えそうなお得なフェイスパック
レブロンのミラーと小さいけど幅の広い筆のついたパウダーのチークは
定期的に母に送っています。
ランコム?やサンローランなどでたまーーーーーーに無料刻印や有料でも限定刻印デザインでているので、それらもおすすめです。
高いものつけると気分もあがるようで、シャネルの口紅の減りが早い。笑
定期的にプレゼントすることで、母も減りを気にせず楽しめるようです。+3
-0
-
104. 匿名 2018/03/04(日) 11:44:57
>>102
エリクシールのクリーム値段の割にいいみたいですね!
あとどこか忘れたんですけど、リンクルショット?とかいうものも少し高いけどいいみたいですね!+2
-0
-
105. 匿名 2018/03/04(日) 13:03:45
口紅が喜ぶんじゃないかな
化粧っけない70代の祖母も余所行きのときは口紅塗ってる
ドラストじゃないけど50代母は刻印リップ欲しがってた+6
-0
-
106. 匿名 2018/03/04(日) 21:23:54
>>1
私も母に化粧品のプレゼントを考えていました。
Diorのサンクルールのマグニファイを予定しています。
還暦の誕生日にあげようと思ってたのですが金欠と、ちょっと険悪が雰囲気だったので延期になり、母の日に渡そうと思っています。
パーソナルカラーとかよく分からないけど(色黒でゴールドが似合う)、母と兼用で買った他のブランドのパープル系のアイシャドウをTUしてもらってた時に似合ってたので、マグニファイでも大丈夫かなと。
母は紫が好きだし、兼用と言って買ったのに結局私しか使ってないのでw
過去、CHANELのリップをプレゼントしたこともあります。
あまり化粧をしないズボラな母なので、ちゃんと使ってくれると良いのですが(汗)+2
-0
-
107. 匿名 2018/03/04(日) 23:12:32
私はハンドクリームをプレゼントしました。
普段、化粧に頓着のない母ですがハンドクリームは愛用してくれました。
+2
-1
-
108. 匿名 2018/03/04(日) 23:14:48
私の母もそれほどコスメに興味がないというか、
同じものを保守的に使い続けているタイプなのでプレゼントに悩みました
化粧水などは肌によるので避けて、シャネルの口紅とエスティローダーの名前いりリップにしましたよ
私や主のお母様の世代だと、やはりシャネルのブランド力は偉大なようで喜んでくれましたw
名前入りリップも可愛いと評判よかったです
口紅はいくらあっても困らないと思うのでおススメですよー使用頻度も高いし
あとシャネルはメッセージカードもつけてくれました+1
-0
-
109. 匿名 2018/03/06(火) 10:23:16
化粧に無頓着ならスキンケア用品にしてみては?+0
-0
-
110. 匿名 2018/03/06(火) 12:43:40
母たちはバブル経験した世代だから外資系コスメは逆に懐かしいみたいだね。
若いころはやった~海外旅行のおみやげでみんなこういうの買ってきてたよって喜んでた。+2
-0
-
111. 匿名 2018/03/06(火) 23:05:48
主様優しいね!
お母様は無頓着(すっぴん)ではなく化粧をする習慣はあるけどそれがプチプラでもう底見えしてるんですね。
うちの母はすっぴん系無頓着で口紅だけ時々プレゼントしています。
CHANELやSHISEIDO。オールインワンゲルもあげました。それぞれ5000円以内です。
ドラストで買えるものなら口紅とアイシャドウ2つもいけそうですね。個人的にはSHISEIDO推しかな。
+2
-0
-
112. 匿名 2018/03/12(月) 23:02:07
きっかけは友達がすすめてくれてしったんだけと、エスティローダーのリップにネーム刻印して送ったらすごく喜んでくれましたよ(*^^*)
期間限定でカーネーションのマークも入れてもらえて母への贈り物にピッタリでした
マークは季節ごとに色々限定であったり、定番のマークもありますよ(^ー^)+0
-0
-
113. 匿名 2018/03/30(金) 00:06:32
無難にマキアージュをセットで
限定ケースとか
あとは、アユーラかな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する