-
1. 匿名 2018/03/01(木) 18:26:10
私は先週空き巣に遭いました。
賃貸マンションの1階に住んでます。
子供2人とショッピングモールに行き、帰宅すると部屋が荒らされ、ベランダが全開でした。
現金のみ取られており、今でもこわい思いをしてます。。鉢合わせてなくて良かったとちょっと安心しています。
みなさんは空き巣被害に遭ったことありますか?+142
-2
-
2. 匿名 2018/03/01(木) 18:27:33
+69
-1
-
3. 匿名 2018/03/01(木) 18:29:03
ありますよー
現金とパンツ10枚ぐらい盗られました
警察でどんなパンツか1枚1枚事細かく説明するの恥ずかしかったです+105
-1
-
4. 匿名 2018/03/01(木) 18:29:08
犬が珍しく吠えてるのが外まで聞こえたから急いで家入ったら空き巣がいました。
私が悲鳴あげたら旦那が玄関にあった息子の野球バッドを持って空き巣に襲いかかろうとしたところ窓から逃げられましたがすぐに警察に捕まったようです。
幸い犬も無事で取られたものもなく。割られた窓ガラスが直るまで寒かったですが。
私一人だったら死んでたと思う。+181
-0
-
5. 匿名 2018/03/01(木) 18:31:06
鉢合わせなくて本当に良かったよ
鉢合わせになればお金だけじゃすまない
相手は人んちに侵入してくるようなモラル最悪の犯罪者
泣こうがわめこうが許してはくれない、これマジです
居直りドロボウに犯される被害おおいです+178
-0
-
6. 匿名 2018/03/01(木) 18:31:12
怖い!
空き巣入る家はどうやって決めてるんだろう。
入られたくない泣+139
-0
-
7. 匿名 2018/03/01(木) 18:31:36
会社の上司がマンションの結構な高層階に住んでたけど、大物家電を結構な数盗られてた。
どうやって運び出したのか謎だけど、高層階でも安心できないんだなと思った。
+140
-0
-
8. 匿名 2018/03/01(木) 18:31:37
家の隣のコインランドリーに
ほんの5分行った隙にやられた
家の中ですごい荒らされてたけど何も取られてなかった
ほんと鉢合わなくてよかったと思った
どっかで見てたのかな、怖すぎる
窓はほんの数分でも必ず閉めるように!
+139
-0
-
9. 匿名 2018/03/01(木) 18:32:29
空き巣被害に遭われた方に質問なのですが、ドアや窓など侵入されたとこは施錠されてましたか?
それともピッキングや壊されたりしたのでしょうか?+81
-1
-
10. 匿名 2018/03/01(木) 18:33:11
>>4
えぇまさかの鉢合わせ・・・
ご主人がいてくれてよかったね。
鉢合わせとか怖すぎるよ。+108
-0
-
11. 匿名 2018/03/01(木) 18:33:19
>>9
私も気になります!、+18
-1
-
12. 匿名 2018/03/01(木) 18:33:21
>>3ですが前にもガルちゃんに書いた事あるけど
警察の人がポロッと「ここねー、何度も空き巣にやられてるんだよね」って言ってた+72
-1
-
13. 匿名 2018/03/01(木) 18:34:56
空巣被害にあったってか、私、家に居て部屋を間接照明にしてお香焚いて晩酌をするってのが日常だった時代に
ワンルーム→ドア開けたら廊下無しの直接室内みたいな物件に住んでいた時いきなり
ドアがガチャガチャ!って音してえっ⁉って
思ったらドア開けられてパニクった!
家居ても鍵とチェーン両方やるタイプなので
チェーンが引掛り開かなかったけど
震え上がってすぐ110番して助け呼んだ
エントランスのカメラで犯人捕まったら
同じマンションの住人だった
すぐ引っ越したけどね(-_-;)。+163
-1
-
14. 匿名 2018/03/01(木) 18:35:02
>>9
私は※8だけど、数分ならよかれ、どうせ隣だし、と換気のために窓を開けて出掛けました。
自業自得です。+52
-0
-
15. 匿名 2018/03/01(木) 18:35:54
>>4
殺される可能性は、んー。
レイプはまぬがれなかったね。+4
-11
-
16. 匿名 2018/03/01(木) 18:36:00
本当に空き巣はこわい!
一軒家で、私の家は空き巣はなかったけど、
以前、隣近所の一軒家、1日で3軒空き巣被害があって警察の緊急パトロールで見回りしてた。
うちも留守だったけど、入られた家とうちの違いはわからない。
皆、留守だったようでよかったけど、部屋はぐちゃぐちゃだったようです。+69
-1
-
17. 匿名 2018/03/01(木) 18:36:42
一人暮らしの時、たまたま実家に帰っていてその日は帰るつもりだったのになぜか「今日は泊まろうかな」という気分になって泊まった。
次の日帰ったら一階の庭に面した窓が割られていて中が荒らされていた。
警察には犯人は中国人窃盗団だと聞いた。
捕まったかどうかはわからない。
もし予定通り帰っていたら確実に鉢合わせていた。
普段はお泊まりセットがないと絶対泊まらないのにあの日は何で泊まる気になったのか不思議。
何かが守ってくれたのかな?と少し思ってる。+137
-0
-
18. 匿名 2018/03/01(木) 18:36:56
>>9
しっかり閉めてました。
鍵の付近の窓をドライバーを使ったらすぐに割れるので、その手口で入られました。
+46
-1
-
19. 匿名 2018/03/01(木) 18:37:02
玄関や主窓が視線を遮る状態だと空き巣さんは入りやすいだろうね
どちらもどこからか見える、しかも多くの目にさらされる状況だと入り難いだろうな+27
-1
-
20. 匿名 2018/03/01(木) 18:37:13
>>13
カギは壊されたってことですか?+6
-1
-
21. 匿名 2018/03/01(木) 18:38:25
>>8
多分、外出するところを見られてたんだろうね+37
-0
-
22. 匿名 2018/03/01(木) 18:40:43
空き巣に入られる家って決まってるんだってね。
侵入経路がよそから目立たない家。
たとえば高さ1メートルぐらいの中途半端な壁は帰って危ない。
空き巣の隠れ場所を提供するはめになる。+65
-0
-
23. 匿名 2018/03/01(木) 18:41:10
>>20
ガチャガチャしてたのならピッキングみたいなやつだと思う。鍵は開いたからドア開けようとしたらチェーンがガン‼ってなって犯人もびっくりして去ったんじゃない?+41
-0
-
24. 匿名 2018/03/01(木) 18:41:36
>>9
私は>>4ですが、施錠はしっかりしてました。
でも窓ガラスをバーナーで炙られて音がしないような割られ方をされたうえで入られました。
一軒家で閑静な住宅街、道路に面していない方の窓ガラスでした。+36
-0
-
25. 匿名 2018/03/01(木) 18:42:05
新築ブームで工事車両や、工事関係者の車が多数路駐してある新興住宅街に近い家の人達は気をつけた方がいいよ!
それに紛れてニセ作業服来た空き巣が見張ってることがあります。
どこで見張られてるかわからないから、ゴミ捨てでも、近場のスーパーでも、戸締りはしっかり!
窓も二重にカギをしましょう!+74
-0
-
26. 匿名 2018/03/01(木) 18:42:19
未遂ならあります。ウッドデッキに大きな足跡があり、侵入を試みたであろう痕跡がありました。雨戸にロックをかけていたことが命拾いでした。
前兆ですが、セールスマンがよく来ていました。それ以降、見知らぬ車やセールスマンの顔はジロジロ見てやってます。
近所の人と声を掛け合って泥棒が居辛い状態を作りましょうね。+85
-0
-
27. 匿名 2018/03/01(木) 18:43:01
>>9
>>17ですが、コメントに書いたように庭に面した窓を割られていました。
そこから侵入したんじゃないかと言われました。
庭に入る外扉は鍵をつけていたし全部施錠していました。
うちの場合は道路から壁を乗り越えて庭に侵入したみたいです。
隣家のリビングの窓があるし昼間なのに大胆不敵だなと思いました。
+23
-0
-
28. 匿名 2018/03/01(木) 18:43:20
空き巣目的か、勝手に住み着いてたのかは分からないけど、鍵を使って前の住人らしき人が友人連れて入ってきた事はある。
私と鉢合わせて慌てて出て行ったけど、遠方の父に相談して、父と不動産屋に行って文句言ったら鍵を交換してなかった事を認めたよ。
一人暮らし予定の方は、きちんと確認してね。+90
-0
-
29. 匿名 2018/03/01(木) 18:43:26
>>24
窓ガラスのカギは一箇所だけでしたか?+6
-0
-
30. 匿名 2018/03/01(木) 18:44:01
去年のクリスマスにやられたわ+8
-0
-
31. 匿名 2018/03/01(木) 18:44:52
>>27
隣家の留守を確認したんでしょう+6
-0
-
32. 匿名 2018/03/01(木) 18:44:53
一軒家に住んでいた時に三回被害にあいました。
二回は留守だったのですが、夜中ので3時ごろ就寝中に入られた時は朝に気づいてビックリ!
祖母が夜中に誰か私の部屋にきたよね?発言で泥棒と遭遇していた事が発覚し、さらに驚愕!
結局驚いて泥棒はそのまま何も盗らずに逃亡したけど、祖母は寝ぼけてまた就寝。
居直り強盗にあわずにすみました。
ちなみにわが家は交番の隣りなんだけどね...+81
-0
-
33. 匿名 2018/03/01(木) 18:44:53
朝早く泥棒と鉢合わせしました。父も姉も出勤していなかったし、母は近所に回覧板回しに行ってて。二階の襖の隙間から知らない人が覗いてて怖くて腰が抜けそうなぐらい、膝がガクガク震えてた。
母がすぐ帰ってきて父のゴルフのドライバー持って追いかけて行った。
何も取られなかったけど怖かった。+73
-0
-
34. 匿名 2018/03/01(木) 18:46:06
>>32
そう。おんなじ家が繰り返し被害に合う。
親戚んちも何回もはいられてる。+30
-0
-
35. 匿名 2018/03/01(木) 18:46:29
高校生の頃、下着と写真アルバム盗られたことあります。
当時はなぜかあんまり実感なかったけど、今考えたらかなり怖い!!!+31
-1
-
36. 匿名 2018/03/01(木) 18:47:40
今日みたいに風の強い日も危険日ですよ。
窓や、シャッターがガタガタうるさくて外の音はかき消されたりしますからね。
このような日は車上荒らしや空き巣の狙い目のようです。
皆さん、少しでもおかしいと思ったら警察へ電話しましょう、パトロールしてくれます。
+67
-0
-
37. 匿名 2018/03/01(木) 18:47:46
>>22
うちの親戚の家が2回入られてる
道から一番奥で外部から見えにくい所に
建ってる警察の話だと2回共同じ犯人と言われた+18
-0
-
38. 匿名 2018/03/01(木) 18:48:38
立地条件は大きいね+23
-1
-
39. 匿名 2018/03/01(木) 18:49:22
警察から盗まれたもの、被害額などを聞かれる
犯人が無事捕まり、戻るとしても届け出た被害額しか戻ってこない
(きちんと把握しておかないと泥棒が得するというケースもあり)+24
-0
-
40. 匿名 2018/03/01(木) 18:52:01
子どもの頃、自室の机で宿題してたら後ろのドアが開いて誰かが入ってきた
何も言わないので振り返ってみたら作業着姿の知らないおじさんが立ってた
作業服だったので何かの工事かと思って挨拶して、そのあと下にいた母に聞いたら知らないと言われ警察が来た
庭の物置きの上に足跡があり、二階の屋根から侵入したんだろうって。何も取られず何もされずでほんと良かった
母が言うにはその日の数日前に庭に人糞があったらしい+60
-0
-
41. 匿名 2018/03/01(木) 18:54:59
はい
実家でニートしてたとき
昼間寝てた間に入ってきたようで 床が泥だらけでびっくり
居間似合った、母のへそくりの現金が入ったひとつの引き出しのみとられてました(母談)
自宅警備員のつもりでしたがサボりがばれました
たぶんあからさまに金持ちの家より
家みたいなちょっと貧乏臭いところ入り込むんだと思う
金目のないうちなんか来るはずないわーとか思ってややセキュリティ甘めなの知ってるんだろうね
+47
-0
-
42. 匿名 2018/03/01(木) 18:58:17
うち1Fでインナーバルコニーだからあんまり良くないなぁ+4
-1
-
43. 匿名 2018/03/01(木) 18:58:38
空き巣なのか分からないけど、高校の時に母姉と3人で川の字で寝ている所に見知らぬ男性がいた事がありました。
母が気づいてガバっと起きると、走って逃げて行きました。
母が言うには何をとるわけでもなく靴を片手に持ったままヤンキー座りをして私か姉の顔をジーっと見ていたらしい。
その後警察が来て指紋とったりしました!+49
-0
-
44. 匿名 2018/03/01(木) 18:59:02
賃貸の2階建て一軒家に住んでるんだけど、うちも入られたぁー。しかも夜中!2階で寝てたから気付かなかったけど、一階のリビングのコタツで寝てたらと思うとヒヤッとする。現金三万取られたけど財布とかカードはそのまま置いてあった。きっと、現金だけが欲しかったんだろうなぁー+18
-0
-
45. 匿名 2018/03/01(木) 18:59:48
去年の暮れに、あいました…。
今年になって犯人は捕まったそうで、最近になって、ごく近所の人だったと知りました…。
面識はありませんが、家の前を通りすがってみると、普通に生活している模様…。
盗られたものも返って来ないし、怖い思いもしたのに、近所で普通に生活しているなんて、何だか悲しいやら悔しいやら、納得いきません!
一戸建てで簡単には引っ越せませんし、もやもやした思いで暮らしています…(涙)+73
-0
-
46. 匿名 2018/03/01(木) 19:03:19
>>44
最近はカード盗んでも足がつくので、現金やモノにしか興味がないみたいだね+11
-0
-
47. 匿名 2018/03/01(木) 19:08:18
>>15おっさん意味不明やぞ+2
-0
-
48. 匿名 2018/03/01(木) 19:10:04
姉の家が窓ガラスを割られて、空き巣にあったそう!甥っ子が警察官で、すぐに電話したら、今すぐ家を出るように言われたって
まだ空き巣犯が家に隠れてるかも知れないからって!姉は急いで車の中で鍵をかけて警察が来るのを待ってたみたい。
鉢合わせが一番危ないみたいよ!
怖いね!+65
-3
-
49. 匿名 2018/03/01(木) 19:10:07
空き巣かと思ったら、彼氏だった+1
-3
-
50. 匿名 2018/03/01(木) 19:13:26
庭に設置した犬小屋が荒らされていました。中に敷いていた毛布もしっちゃかめっちゃかになっていました。
犯人は二軒隣の三毛猫でした。+26
-7
-
51. 匿名 2018/03/01(木) 19:14:19
空き巣ってたいてい経験豊富なプロ、
それで生活してるんだからそりゃそうだ。
で、警察に捕まらずに侵入できる家ってのを正確に見分ける。
その結果、おんなじ家が繰り返し空き巣被害に合うってわけ。
ところでニュースみて明らかなように、
強姦犯には大人しい人もいれば凶暴な人もいる。
というか、見た感じはてんでバラバラ。
それは男全員が潜在的強姦者だから。
でもそんな強姦犯にも実は共通性はある。
それは規範意識が希薄ってこと。
つまり全ての犯罪者はきっかけがあればいつでも
強姦犯にもなる。空き巣ももちろんそう。
居直りレイプが多い理由はそういうこと。+26
-0
-
52. 匿名 2018/03/01(木) 19:14:55
近所で空き巣被害が多発してた時、ふと外を見たら男の人がいた
家と物置の間、家族しか入らないような場所にキャップをかぶって立ってたからびっくり
夕方で街灯はなく、部屋の電気もまだ付けていなかったから不在だと思われたのかな
ダンダンッと大きく音をたて、走りながら廊下階段と電気を付けた
在宅中は、この家には人いますアピールしといた方がいいと思う
+33
-1
-
53. 匿名 2018/03/01(木) 19:16:14
あります!
私は寝てる間に入られ、クレジットカードや現金、銀行のキャッシュカードを取られました。+10
-0
-
54. 匿名 2018/03/01(木) 19:16:46
>>16
警察は違いわかってるはず
たぶんお隣には説明してる
+0
-0
-
55. 匿名 2018/03/01(木) 19:17:57
>>48
工具かなんかで殴られたら大ケガするもんね+5
-0
-
56. 匿名 2018/03/01(木) 19:18:05
祖父の家が中国人窃盗団の空き巣被害に遭った。
中国人窃盗団って本当何もかも持っていってしまうし家の中荒らされ放題だった。
勿論全ての鍵は施錠してたけど壊されてた。
警察には、鉢合わせないだけラッキーだった、外国人窃盗団は家主に会ったら殺すからって言われたけど
被害額が大きいからかなり辛かった。
地方の新聞にも載ったよ。
皆も家を出る時間にバラつきを作ったりして気を付けてね。+53
-1
-
57. 匿名 2018/03/01(木) 19:18:49
当時飼っていたフェレットを盗まれました。
帰ったらお風呂場の窓が壊されて家の中を誰かが漁った形跡と空っぽのゲージ。
金銭的被害は無かったけど一番大事な家族同然のペットを盗まれ私も両親もショックと悲しみで言葉にならなかった。
直ぐに警察、保健所に連絡して迷子の張り紙と手を尽くして4日後に犯人が捕まった。
近所でも有名な素行の悪い中学生供でうちのフェレットも無事保護されました。
おそらく当時は珍しい動物だったので盗んだけど世話とか出来ずに持て余してたらしく、ペットショップに売りに行ったところで怪しいと思った店員が警察に連絡してくれたらしいです。
無事帰って来たフェレットは直ぐ主治医の先生に見てもらう為に動物病院へ。
餌はパンとかを適当に食べさせられてたみたいで、それ以外は怪我などは無く健康状態も良好でその後、天寿を全うしてくれました。
犯人ですか?未成年だったから大した罪には問われなくてそれ以降も夜中に暴走したり大声で騒いだり、親も輩みたいな人間だったので放置。
えぇそらもう、はらわた煮えくり返りましたよ。
でも数年後にマンションの一室でタバコを吸っていた時にガスに引火でガス爆破で部屋をめちゃくちゃにしてしまい多額の修繕費を請求されたのと、もう地元には住めなくなって家族共々どこかに引っ越して行きました。
ざまぁ見ろ‼︎
+93
-0
-
58. 匿名 2018/03/01(木) 19:20:26
私の場合だけど、
女でアパートに1人暮らしって侵入する難易度は低いかもしれないけど、高価な物やお金って期待できないよね?
手ならしとか、泥棒癖みたいな人もいるのかな+6
-0
-
59. 匿名 2018/03/01(木) 19:21:29
実家は3回やられてます。
1回目は父の車内にあったセカンドバッグを。
2回目は兄の原付を。
3回目は家族4人2階で寝てる間に1階のリビングに置いてあった母の鞄から両親のボーナス(当時は現金支給)がごっそり。
全くの貧乏屋敷でたまたまその日ボーナスがあったというだけなのにそれを狙ったような犯行に身内がかなり疑われましたが結局犯人は捕まらず。
というか空き巣ごときで警察は動いてくれません。+22
-0
-
60. 匿名 2018/03/01(木) 19:23:25
我が家はカーテンの丈が数センチ足りてなかったんだけど、その数センチから覗かれてたよ。
母が気づいて犯人は裏庭に逃げて行った、土地勘のある人だよね。
カーテンの丈は絶対に長めに、寒さ対策にもなるしね!+48
-0
-
61. 匿名 2018/03/01(木) 19:23:42
うちもバイクなら3回盗まれてるけど
マンションの駐車場に置いていたバイクが盗まれるのは空き巣と言うか、なんと言うか…+6
-0
-
62. 匿名 2018/03/01(木) 19:24:09
>>51
刑法の先生かw
+4
-0
-
63. 匿名 2018/03/01(木) 19:25:15
>>57
フェレットはお気の毒だったけど無事でよかった。オチも良いねw+47
-1
-
64. 匿名 2018/03/01(木) 19:25:21
一人暮らしで忍び込みに遭ったことある…
幸い肉体的被害はなかったし最小限の被害で済んだけど
翌週の同じ時間帯にも来られた(これは未遂)
完全に狙われていたみたい
ちなみに近くには警察署もあり、国道と幹線道路の交差点に建つハイツだった+8
-0
-
65. 匿名 2018/03/01(木) 19:26:24
私もあります!
まだ実家に住んでる夏の日に
夜勤のため昼間にお風呂に入って
お風呂上がりタオルを巻いて
暑いのでリビングで涼んでました。
リビングに窓はありますが
レースのカーテンがあり
道路沿いじゃないので
気にしてなかったのですが
それを下着ドロボーが見ていたらしく。
わたしが昼寝をしている間に
裏口の鍵がたまたま開いていたみたいで
入って、お風呂前まで着ていた
パンツをとっていったそうです。
全く気づかず、パンツがなくなったのも
間違えて捨てられたかなー?、
くらいにしか思っておらず
半年後くらいに警察がいきなり来て
お宅に下着ドロボーが入って
パンツを盗んだと言われました。
鉢合わせてたと思うと
怖いと思ってドキドキしました!+26
-0
-
66. 匿名 2018/03/01(木) 19:28:19
空き巣じゃなくて強盗未遂だけど
家族全員が二階で寝てた夜中に侵入しようと試みたが途中で断念したらしく 腹いせに放火されました
朝 一階に来て 部屋の中がなんとなーく焦げくさいような
火をつけられた箇所には燃えかすまで
夏場の夕立のあった日だったのでボヤで済んだけど 冬の乾燥した時期なら 燃え広がって死んでいたと警察から言われたよ
警察曰く
こういう火をつける感覚は日本人の犯行じゃないねーとの事+72
-0
-
67. 匿名 2018/03/01(木) 19:29:04
>>8
数分もあれば空き巣にとっては充分
っていうか空き巣被害が一番多い時間帯って朝なんだよ
ゴミだしに行ってる1分とか2分の間に入られる
+26
-0
-
68. 匿名 2018/03/01(木) 19:32:16
大阪でGoogleマップ見て立派そうな門構え車高そうな家探し、侵入口まで計画して盗んでたグループ捕まってたよね。+18
-0
-
69. 匿名 2018/03/01(木) 19:36:13
>>11
、+1
-2
-
70. 匿名 2018/03/01(木) 19:37:04
大家のおっさんに入られてて鉢合わせしたことある、空き巣より下着ドロや変態だと思う。
点検にとか言い訳してウヤムヤにされた。若かったし怖すぎてすぐ引っ越した。
今だったら徹底的に戦ってた。
地獄におちてること祈る。+64
-0
-
71. 匿名 2018/03/01(木) 19:39:19
実家に空き巣が入って10万ほど取られた。近所も給料袋ごともっていかれた。
犯人は近所の人だった。
うちには2回ほど入ってたらしい。+27
-0
-
72. 匿名 2018/03/01(木) 19:42:06
ググったら、バーナーでガラスを焼いてヒビを入れてから小穴を空ける手法が流行ってるみたいだね
カセットボンベにつけるバーナーでいけるみたいだ+20
-0
-
73. 匿名 2018/03/01(木) 19:42:30
ストビュー って泥棒等の犯罪者が下見に使ったりするんでしょ?
廃止してほしい+54
-0
-
74. 匿名 2018/03/01(木) 19:43:01
>>70
ひどぉ
鍵もってる人の犯罪は重罪よね
不動産屋さんがたまに捕まってるけど+27
-0
-
75. 匿名 2018/03/01(木) 19:43:18
うちはガラス専用のカッターで綺麗に割られてました。プロの犯行らしいです。
そんなことに能力使うなら、仕事で生かさればいいのに。バカすぎ!+27
-0
-
76. 匿名 2018/03/01(木) 19:43:28
加害者が近所の人っていう空き巣おおいんだね+30
-0
-
77. 匿名 2018/03/01(木) 19:44:46
空巣と鉢合わせ。正月休みの初日。車は旦那が泊まりで釣りにいってたから無くて私はうっかり昼寝して夕方で真っ暗だったから、留守だと勘違いしたと思う。ガタガタするから大きい地震だと思いび跳ねて、外に出ても誰も非難していない。おかしいと思って、窓に行ったら、白いジャンバーで雪に擬態した男が揺らして鍵を外そうとしていた!私は靴を履き追いかけたが裏の土手から 逃げられた。+27
-0
-
78. 匿名 2018/03/01(木) 19:46:17
>>77
追いかけるってすごいですね!!
私なら足がすくんで、きっと無理です。。
逆に走って逃げると思う。+26
-0
-
79. 匿名 2018/03/01(木) 19:50:33
帰宅したら、真っ暗な部屋で炊飯器から直接ご飯食べてた。
犯人は窓から逃走。他に盗られた物はなし。
本当に恐ろしい時って、身体も動かないし悲鳴もあげられない事がよく分かった。
+43
-0
-
80. 匿名 2018/03/01(木) 19:58:13
>>25
まさに去年、うちの近所でそういう車が何か増えたなと思った矢先に空き巣被害が頻発しました。
それからは普段見かけない車だけでなく、廃品回収車なども下見の可能性があるので警戒してます。+25
-1
-
81. 匿名 2018/03/01(木) 20:01:12
祖母宅の畑の農作物をかたっぱしから取られた
スイカ・ナス・キュウリ・トマト、自生したフキノトウも取られた
出荷用ではなく、自家用だっただけにショックは大きかった+35
-0
-
82. 匿名 2018/03/01(木) 20:02:07
鉢合わせや目撃した場合ってどうするのが正しいんだろ
何かを持って威嚇?声を出す?逃げる、または追う?
いざというときのパターンを考えた方がいいね+14
-0
-
83. 匿名 2018/03/01(木) 20:21:10
女のドロボウだったら追いかけてもいいけど
男のドロボウなんて追いかけていったら
わざと人けのない空き家に逃げ込んでいき頃合いを見計らって
向き直ってきていたぶられるなんてことになるよ
ドロボウ相手じゃないけど実体験として私あるから+17
-1
-
84. 匿名 2018/03/01(木) 20:22:48
めちゃくちゃ怖がりなのでチェーンロックは外から開けれないものに交換して、窓は上下に二重ロックつけてる。
ここ読んでるとそれでも足りない気がしてくる。
マンションで一人暮らしの女なので高価なものは何もないけど。+23
-0
-
85. 匿名 2018/03/01(木) 20:23:40
>>79
そいつ普通じゃないね。まだ金だけとられてた方が後味マシだわ。+8
-0
-
86. 匿名 2018/03/01(木) 20:30:08
気の毒だし、かわいそうに。
心の傷が早く癒えますように。
私も空き巣被害にあった。恥ずかしいけど、荒れた部屋を見られて恥ずかしかった…タンスもひっくり返されてたけど、状況証拠で片付けられなかったから。+19
-0
-
87. 匿名 2018/03/01(木) 20:32:26
5分で入れないと察すると空き巣は立ち去るっていうもんね
5分より手間がかかる鍵にするのは有効だ
留守するとき5分に一度、室内からワンワン!って犬の鳴き声でも流そうかなw+7
-1
-
88. 匿名 2018/03/01(木) 20:32:41
私も一階が駐車場で二階の角部屋の時に入られました。窓からです。換気用の小さい隙間を網戸にしてた。鉢合わせなくて良かったです。
そう言えば、幼稚園バスの見送りの間に入られた人もいるそうですね。
あと、昼寝していてすぐ横の鞄から財布だけ盗まれた人も。
少しの時間でも施錠しっかりね!+25
-0
-
89. 匿名 2018/03/01(木) 20:32:48
たまたま外出の予定があった日で、帰宅したら荒らされていた。
同じマンションの何軒か被害に遭っている。
鉢合わせしなかったのが幸いだったと思っておく。
鍵の壊し方や荒し方が当時流行っている、窃盗団でしょう、って警察官にいわれた。
この時初めて110番した。+12
-0
-
90. 匿名 2018/03/01(木) 20:34:50
犬を飼っていて、たまたま犬を預けている日に泥棒に入られた。その後は防犯モデルのマンションだったので、SECOMみたいなの入りました。+17
-0
-
91. 匿名 2018/03/01(木) 20:36:54
タイマーで点灯する蛍光灯いいですよ。ランダムにつくようにしてる。+18
-0
-
92. 匿名 2018/03/01(木) 20:40:01
>>87
そうそう、ここんちは侵入に時間かかりそうって判断すると
簡単にあきらめるんだってね+5
-1
-
93. 匿名 2018/03/01(木) 20:41:15
>>56
私も警察に同じことを言われました。かなり丈夫な貯金箱を、鋭利な刃物で切られてた。鉢合わせていたらと思うと、今でも震える+16
-0
-
94. 匿名 2018/03/01(木) 20:41:42
人が近づくと赤い小さなランプが点滅するような装置ないかなぁ
ベランダに仕掛けといて、お、なんか検知してる、ヤバイか?と思わせたい+17
-0
-
95. 匿名 2018/03/01(木) 20:50:00
近所2件やられてます。場所は人通りの少ない一本中に入ったような場所で、外回りがごちゃごちゃ荷物がおいてある家が狙われました。
防犯カメラで、若い男が映ってたらしい+19
-0
-
96. 匿名 2018/03/01(木) 20:50:48
ほんと。プロは足がつかないように、現金だけ探します。封筒を狙って。
中国人なら電化製品からブランドバッグ、何でも持って行くし鉢合わせたら確実に殺される。+24
-0
-
97. 匿名 2018/03/01(木) 20:56:31
空き巣被害者結構いる??
おどろく。
しかも、結構お値段高めの分譲マンションでも少し前の物件だといらっしゃーい!ってくらい1階の部屋に入りやすそーな造り。バカなの?これ造った人。って思う。
空き巣に対する罰が軽すぎなんじゃないの???
多すぎる。いい加減にしてほしい+28
-0
-
98. 匿名 2018/03/01(木) 21:09:00
>>7
高層階が1番やられるらしいです。
お金持ちがいたり、人通りも少ないからゆっくり作業できると防犯講座で習いました+16
-0
-
99. 匿名 2018/03/01(木) 21:15:45
同じ部屋で3回あいました。
きっとリサーチ家のしてるんだと思う
その時は家を開けてる時間が多くてやられました
最初は窓から入られたので窓に内側からかけるロックを上と下に左右2個ずつ。防犯フイルム
玄関はダミーキーともうひとつ鍵を付けたけどダメでした
捨て銭のおかげでマヨネーズとかまかれずに住んだけどイライラします+15
-0
-
100. 匿名 2018/03/01(木) 21:25:15
庭に設置した犬小屋が荒らされていました。中に敷いていた毛布もしっちゃかめっちゃかになっていました。
犯人は二軒隣の三毛猫でした。+7
-1
-
101. 匿名 2018/03/01(木) 21:29:40
>>79
それって食べ物買うお金もなくて飢えてたんだな
+0
-1
-
102. 匿名 2018/03/01(木) 21:47:13
妹の家が空き巣にあった。
新築一戸建てで新婚旅行中に入られたんだけど、犯人は家具を買った店の担当者だった。
家具の配達の関係で新婚旅行のスケジュールを知っていて、留守中を狙ったんだって。
誰も信用出来ない世の中だなぁと思ったわ。
+47
-1
-
103. 匿名 2018/03/01(木) 21:49:55
これ読んでたら怖くなってきちゃった…
マンション独り暮らし不安すぎる!!!!+37
-1
-
104. 匿名 2018/03/01(木) 21:53:02
>>94
赤いランプじゃなくても、人感センサーのついたライトがホームセンターにも売ってるから、それを付けとくだけでも防犯対策になるってお巡りさんが言ってたよ。+13
-2
-
105. 匿名 2018/03/01(木) 22:01:59
最近、実家の近所で空き巣が相次いでいるらしいです。私はお昼過ぎに仕事から帰ってくる日なんかは朝2階の窓開けて出掛けてました。かなりの田舎なもので…。ただ、2階でもカーポートをよじ登ったりして入られることもあると聞いて、二度と開けっ放しでは出掛けないようにしようと思いました。+16
-3
-
106. 匿名 2018/03/01(木) 22:17:39
先日リサーチャー男らしき人物が来ました。NHKの者ですとかなんとか言ってたけど、うちは年払いしてるので来るはずない。カメラから不自然に顔を背けるし。+26
-1
-
107. 匿名 2018/03/01(木) 23:11:53
空き巣も腹が立つけど、農作物をとられたという話を聞くと、とてもとても腹が立ってしまいます。+23
-1
-
108. 匿名 2018/03/01(木) 23:28:23
窓ガラスわられて空き巣に5千円取られた。
家の火災保険に空き巣被害も保証に入っていたから、
窓ガラスと5千円は保険がきいた。
それ以来、外出するときは必ずシャッターを閉めてる。+16
-1
-
109. 匿名 2018/03/01(木) 23:31:47
アパート2階でベランダを開けたまま
買い物へ出掛けてしまった時に
玄関の鍵が開いていたので
『あれ?閉め忘れ?』と思っていました。
部屋も全然荒らされてなかったので
気づかなかったのですが、
タンス貯金してた封筒に入れていた現金が
全部では無く一部が抜かれていました。
その他の印鑑や通帳は無事。
空き巣だったのでしょうか、、?+8
-1
-
110. 匿名 2018/03/01(木) 23:42:20
戸建て住宅街角地の一等地で一番大きな家なので中国の窃盗団にやられました(他の捜査で掴まって芋づる式に逮捕済み、警察さんありがとうございます!!!)
ガラスを割られて家族全員出てる時に入られたんですけど
今思えば家族が仕事に出る時間は毎日ルーティーンだったし
外から出て行くの丸見えだったと思う。
あと庭の木が大きいので侵入した後は楽勝だったらしい。
警察の話によると仲間ごとに張り込みして家を狙ってたんだそうで…
誰も鉢合わせしなくて良かったけど
荒らされた部屋を見て怖くて号泣しました…ぐっちゃぐちゃで。
片付ける時なんで私が片付けなあかんねん!!と謎の怒りも。
指紋採取するやつでポンポンされて家具真っ白だし……拭き掃除まで…
現金20万とパソコン3台、50万したダイアの指輪、安い貴金属、洋服など(盗品を巻くのに使う)盗られましたが
空き巣なんて他人事だと思ってたのでショックが凄すぎて……
本当に家族全員無事でよかったです。
警察さんの話によると
一度入られた家は入られにくい傾向にあるらしいですが
上読んでると賃貸とかはそうでもないみたいですね。
ここに引っ越してきて数日で下着泥棒にも入られたことあるんですけど
知識があるのか高い下着以外は残ってて微妙な気持ちになりました。
あと誰かに罪をきせたかったのか誰かの男性用スニーカーがポツンと残されていて
警察が押収していきました。
空き巣は金銭的にもショックでしたが
なにより心の傷と言うかショックが……人生で生きてて最大級だったかも。
ちなみに地元警察は無能すぎて「これは素人の犯行だ!」と言ってたんですが
プロ級のプロの窃盗団でした、、、
検挙した他管轄の大きな警察署のスーツ着たいかにもエリートな警官さんたちがきたとき
地元警察の話をすると鼻で笑ってて
「あ、ドラマみたいにホントに仲悪いんだな」と察し…(苦笑)+14
-5
-
111. 匿名 2018/03/02(金) 00:04:03
マンション住みで安心してたら、わが家と在宅してた家以外が被害にあいました。
複数の空き巣の理由はマンションの外壁修繕の足場でした。
足場を登って一番上の階から順番に侵入し、人気のある家や電気点いてる家は難を逃れたから、それ以降留守にする時は電気点けたまま、場合によってはテレビもプラスするようにしてます。
一度成功すると間取りもわかってるから、簡単に空き巣できるマンション認定されてるからね。+15
-1
-
112. 匿名 2018/03/02(金) 00:05:05
入られたことあります。一人暮らしで。
空き巣被害の怖いところは、金額じゃないんだよね。
他人(男)が家に入ったという痕跡、
お金は返ってきたとしても、物は返ってこない悔しさ、
また襲われるのではという恐怖だと思う。
特に泥棒にとっては売ったら100円くらいのものでも、自分にとってはお金に代えられない、思い入れのある物を盗られたときは辛かった。+18
-1
-
113. 匿名 2018/03/02(金) 00:08:23
実家が5〜6回同じ犯人にやられてたらしく、警察が来てた。
20時就寝4時起床ってリズムを知られてたらしく、盗まれるのは財布に入ってる現金の一部(2〜5万円)。
0時〜3時まで家の中で寛いでから帰ってたらしい。
どちらかと言うと、気付かなかった親に驚いた。+23
-1
-
114. 匿名 2018/03/02(金) 01:37:05
最中に帰宅しました
玄関開けたら知らない人がいる恐怖
唸り声を上げながらこっちへ向かってきたときはああ死ぬんだって思った+16
-1
-
115. 匿名 2018/03/02(金) 07:25:09
引っ越す前の家で同じ犯人に二回入られました。部屋は荒らされておらず、500円玉貯金をこじ開けて中の小銭すべてを盗まれました。窓は壊されてなかったのでピッキングで侵入されました。
警察に被害届を出してしばらく経ってから犯人が捕まったと連絡がありましたが、空き巣で生活していて逮捕時もポケットに数百円しか持っていないような犯人なので返金は厳しいと思って下さい、との事。
空き巣なんかする犯人が悪いのに、被害にあった方は怖い思いしてお金まで盗まれて、しかも返金は一切されずで納得できないです…。+14
-1
-
116. 匿名 2018/03/02(金) 11:40:10
当時一人暮らし。
帰宅したらまず便座が上がってて違和感。
段々怖くなり、ふと見るとメイクボックスの鏡に白い物が垂れていた。
警察に調べてもらうと案の定
精子。
A型の(笑)+2
-8
-
117. 匿名 2018/03/02(金) 12:03:56
ここ読んでたら怖くなってきた
戸建てなんだけどシャッター閉めてたら安心って油断してた。
シャッター閉めてても入られる事もあるんだよね。。+9
-0
-
118. 匿名 2018/03/02(金) 12:06:12
>>108
在宅時でも時々シャッターして不規則にした方がいいよ。
シャッター閉まってる=外出中のサインになってしまうから。+9
-0
-
119. 匿名 2018/03/02(金) 13:03:08
学校の近くも被害に遭いやすいって聞いたことある!
実際学校近くに住む友達の家も被害に遭ってた+4
-0
-
120. 匿名 2018/03/02(金) 13:42:49
自宅ではなくて、勤めてたクリーニング店が空巣されたことある。売上金は隠してあったんで盗られなかったんだけど、代わりにレジが壊されてたり、預かってる服何着か盗まれた(怒)
その後の弁償とか大変だった。+5
-1
-
121. 匿名 2018/03/02(金) 13:55:43
ちょっと息抜き。
家に帰ったら居間で物音がしていってみたらお猿がいてバナナ食べられ事ある。
+6
-0
-
122. 匿名 2018/03/02(金) 17:01:50
入られたことある…。
帰宅したら鍵が開いてて、あれ?鍵かけるの忘れたかなーなんて思ってたら…
部屋の中ぐっちゃぐちゃー。。
ん???見た瞬間は意味わからなかった。
現金、婚約指輪取られてた。
ほんっっと腹立つ!!
裏口から窓割って侵入して
玄関から出て行ったらしい。
1年経つけど、まだ捕まってない。
捕まるといいけど!!!!!+14
-0
-
123. 匿名 2018/03/02(金) 17:53:16
やはり、地形的に狙われる家はあるみたい。何度も入られてるよ。
昼間留守がちな共働きの家とかも狙われやすい。
+7
-0
-
124. 匿名 2018/03/02(金) 17:54:59
>>119
うちの親戚がそう。前が学校。何度も入られてる。+6
-0
-
125. 匿名 2018/03/02(金) 18:35:55
やっぱりプロって印鑑や通帳は
触らないんですかね?
こんな散らかった部屋から
よく封筒のお金だけ見つけて取ったなぁと。
印鑑とか通帳は綺麗に無事でした。
お金よりも誰かが入った事が怖いです。
気休めですがベランダにライト付けたり
監視中みたいなシールを貼ってから
とりあえず被害は無くなった。
+4
-0
-
126. 匿名 2018/03/02(金) 20:03:55
>>114
で、その後どうなったの?顛末聞きたい+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3399コメント2022/05/23(月) 23:10
マッチングアプリに何故いい男は少ないのか?
-
2190コメント2022/05/23(月) 23:10
決済代行業者の1つから山口 阿武町の口座に3500万円余 返還
-
1908コメント2022/05/23(月) 23:10
【実況・感想】恋なんて、本気でやってどうするの? #06
-
1766コメント2022/05/23(月) 23:09
【よく見る脇役さん】検索せず名前が言えたらプラス
-
1574コメント2022/05/23(月) 23:10
屋外でのマスク外してますか??
-
1246コメント2022/05/23(月) 23:09
何歳くらいまで生きたい?
-
915コメント2022/05/23(月) 23:05
朝ドラ【ちむどんどん】第7週「ソーミンチャンプルーvsペペロンチーノ」
-
886コメント2022/05/23(月) 23:08
「幸せな人はガルちゃんやらない」って本当だと思う?part3
-
871コメント2022/05/23(月) 23:10
加工、整形はなぜ叩かれるのか
-
794コメント2022/05/23(月) 23:10
日本人のマスク着用率の高さは、意地悪な性格の裏返し?スパイト行動とは
新着トピック
-
259コメント2022/05/23(月) 23:10
伸びるくら寿司、伸び悩むスシロー。回転寿司2強時代、勝つのはどちらか?
-
674コメント2022/05/23(月) 23:10
職場の嫌いな人あるある Part2
-
25739コメント2022/05/23(月) 23:10
他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart7
-
1908コメント2022/05/23(月) 23:10
【実況・感想】恋なんて、本気でやってどうするの? #06
-
28コメント2022/05/23(月) 23:10
BBQは好きですか?
-
871コメント2022/05/23(月) 23:10
加工、整形はなぜ叩かれるのか
-
129コメント2022/05/23(月) 23:10
ヒトカラあるある
-
548コメント2022/05/23(月) 23:10
バイデン氏「日本の国連常任理事国入りを支持」表明 首脳会談
-
3399コメント2022/05/23(月) 23:10
マッチングアプリに何故いい男は少ないのか?
-
1447コメント2022/05/23(月) 23:10
このトピはふざけながら1000コメント行きます。Part4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する