ガールズちゃんねる

「エヴァンゲリオン」を語りたい

140コメント2018/03/12(月) 14:36

  • 1. 匿名 2018/02/26(月) 08:45:39 

    私は男キャラの中だったらシンジが一番好きです(全キャラの中だったらアスカ)
    中学生の頃は本気で恋をしていました笑 周りはカヲル派が圧倒的で、シンジは「うじうじしている」「気が弱すぎてイライラする」と嫌う人がほとんどでしたが…。ちなみに新劇より旧劇派です!
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +63

    -6

  • 2. 匿名 2018/02/26(月) 08:47:05 

    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +23

    -6

  • 3. 匿名 2018/02/26(月) 08:47:32 

    単行本も持ってるし映画も行ってるけど結局未だにわからない

    +118

    -3

  • 4. 匿名 2018/02/26(月) 08:47:49 

    男子中学生が無責任な大人に振り回されてマジギレする話

    +164

    -2

  • 5. 匿名 2018/02/26(月) 08:49:30 

    TVシリーズを深夜再放送でまとめて見たけど終盤暗くなり過ぎてフェードアウトした
    最終回すごかったみたいだね

    +23

    -1

  • 6. 匿名 2018/02/26(月) 08:51:07 

    おめでとう

    +29

    -1

  • 7. 匿名 2018/02/26(月) 08:53:10 

    加待さんが好きです
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +128

    -3

  • 8. 匿名 2018/02/26(月) 08:54:24 

    こんな朝っぱらからエヴァ語るの?(笑)

    +20

    -4

  • 9. 匿名 2018/02/26(月) 08:55:14 

    パチンコするならエヴァって感じ
    劇場版見た事あるけどイマイチ意味が分からないし
    子供には見せられない。
    あれは成人向けアニメ

    +76

    -1

  • 10. 匿名 2018/02/26(月) 08:55:28 

    笑えばいいと思うよ

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2018/02/26(月) 08:56:10 

    やっぱりカオル君♡

    +34

    -5

  • 12. 匿名 2018/02/26(月) 08:56:34 

    Qは駄作

    +37

    -8

  • 13. 匿名 2018/02/26(月) 08:57:10 

    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2018/02/26(月) 08:58:01 

    シリーズを重ねる毎にどんどんよく解らなくなる。

    +122

    -1

  • 15. 匿名 2018/02/26(月) 08:58:52 

    カヲルきゅゅゆゆゅん!!

    +20

    -6

  • 16. 匿名 2018/02/26(月) 09:01:34 

    エヴァンゲリオンをリアルタイムで初めて見た時は衝撃だったなー
    アニメの内容がぶっ飛んでた
    ミサトと加持さんがエッチする時、1分位ミサトの声だけのシーンが続いて「えええ(^^;」って思った
    再放送ではその部分の音声消されてたね

    +110

    -1

  • 17. 匿名 2018/02/26(月) 09:01:45 

    テレビシリーズから旧劇までの時代がちょうど思春期と被っていたのもあり凄いハマってましたー!
    綾波に憧れカヲルくんに恋する痛すぎる黒歴史も刻むことになりましたww

    +46

    -1

  • 18. 匿名 2018/02/26(月) 09:05:35 

    テレビアニメと映画観ただけではイマイチ内容が判らなくて、単行本を読んでようやく少し判った気がした…
    けど、あの眼鏡かけた6番目の女の子の存在意義がまだ判らない

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2018/02/26(月) 09:05:36 

    綾波レイが人気だったらしいけど、魅力がわからず…。

    +19

    -9

  • 20. 匿名 2018/02/26(月) 09:07:46 

    主さん、私もシンジ好きだよ

    +26

    -2

  • 21. 匿名 2018/02/26(月) 09:08:34 

    ミサトさんは優しくてリツコさんはキツいイメージあったけど最近は逆に思えてきた

    +70

    -1

  • 22. 匿名 2018/02/26(月) 09:08:43 

    歌はいいね

    +16

    -0

  • 23. 匿名 2018/02/26(月) 09:09:12 

    エヴァンゲリオン考察に必死になってた私は中二病だったのかな

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2018/02/26(月) 09:09:27 

    当時はまだネット普及前で、マニアが深読みした解読本が流行ってた
    そういうの読み漁るうちに宗教学や哲学に興味持つようになって大学は哲学科に入りましたw
    哲学科の入学者はエヴァ影響の生徒が多いって先生も言ってたな
    マニアの深読み自体はほとんどこじつけだったw

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2018/02/26(月) 09:10:15 

    ミサトの歳に追いついたと思ったら

    最新作で差がついて

    また追いつきそうw

    +72

    -0

  • 26. 匿名 2018/02/26(月) 09:11:02 

    10代、20代前半はカヲルくんが好きでドキドキしていたけど、今は加持さんにドキドキします♡♡

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2018/02/26(月) 09:11:11 

    何故ゲンドウが美女にもてるのか

    +112

    -0

  • 28. 匿名 2018/02/26(月) 09:12:21 

    ネットの解説とかでようやくいろいろ理解できた。
    みんな溶けたエンドじゃダメだったの?

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/02/26(月) 09:13:45 

    見たことないが歌は歌える!

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2018/02/26(月) 09:15:22 

    エヴァが内蔵食っててげんなりした。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2018/02/26(月) 09:16:20 

    ペンペンはあのダークアニメを
    和ませる為のキャラだったの?

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2018/02/26(月) 09:16:33 

    ミサトと加持リョウジがヤルシーンがたまらない

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2018/02/26(月) 09:19:23 

    最初はレイちゃんが好きだったけど、歳を重ねるごとにどんどんアスカが好きになりました。
    私とてもキツい性格で旦那に暴言吐きまくりなので、そういうところが被るのかもww
    容姿はまったく似ていませんが!!!

    +4

    -7

  • 34. 匿名 2018/02/26(月) 09:19:42 

    夕方に見てた幼稚園の私が
    結構良い大人に……

    旧劇見ると食欲失せてダイエットになる

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2018/02/26(月) 09:20:08 

    ミサトさん人気だけどさ、苦手。
    リツコが好きだ。

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2018/02/26(月) 09:25:27 

    アスカ好きです!

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/02/26(月) 09:27:21 

    主さん!私もシンジ好きですよ!
    まだ中学生だもんウジウジするのは仕方ない!ゲンドウ毒親だし…
    ペンペン可愛い…普通に風呂も入るし(笑)ペンギンなのに(笑)
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2018/02/26(月) 09:30:24 

    昔はアスカが好きでした!

    でも自分も歳を重ねてミサトの気持ちがわかるようになりミサトが好きになりました。

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2018/02/26(月) 09:32:53 

    DVD劇場版以外全巻持ってます!
    もちろん旧が好きですが、一応Qまでみてます。
    次いつなんでしようかね?最終章?
    時が経ちすぎて内容忘れちゃうんですよね。

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2018/02/26(月) 09:35:55 

    劇場版:||はいつ公開なんでしょうねぇ・・・・・

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2018/02/26(月) 09:36:02 

    うちの子供がカオル。レイ。シンジ。と言う名前です。
    漢字は違うけど何かスゴい偶然と笑えます。
    もちろんヱヴァンゲリヲン放送前の子供ですよ。

    +120

    -6

  • 42. 匿名 2018/02/26(月) 09:40:54 

    当時はレイが好きだった。
    大人になったらアスカの方が好き。
    アラサーになったらリツコが好きになった。
    変わらず好きなのはミサト。

    年取るごとに同じ年代のキャラクターが好きになる。
    そう思うとストーリーはともかく人間の内面は凄くよく描かれている気がするなぁ。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2018/02/26(月) 09:42:57 

    >>41
    うち、ナギサです。
    2人目カオルにしたら…(笑)
    個人的に好きな名前がカオルとナギサなんだけど、さすがに諦めよう…。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2018/02/26(月) 09:45:31 

    アニメの最終回で林原めぐみだと気づいて驚いた
    林原めぐみという声優は知ってたけど、明るいキャラを演じる
    イメージだったし、当時スタッフロールなんて見てなかったから

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2018/02/26(月) 09:47:10 

    訳が分からなくなる

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/02/26(月) 09:50:12 

    逃げちゃダメだ!

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2018/02/26(月) 09:53:53 

    >>41
    両親めっちゃファンなんだなって勘違いするレベルのwww

    +105

    -0

  • 48. 匿名 2018/02/26(月) 09:54:36 

    旧劇観終わったあと呆然とした

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2018/02/26(月) 09:57:09 

    「今日の日はさようなら」がトラウマになった。

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2018/02/26(月) 09:57:57 

    >>41
    すごい!作者が名前つけるのに参考にしたんじゃ!?ってレベルのカブりっぷりだね!

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2018/02/26(月) 09:58:02 

    映画はまた作られるのかどうか。もしまた映画があったら
    アスカは老人で登場するのだろうか

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2018/02/26(月) 10:02:47 

    漫画の終わり方が私的には良かったし納得出来た
    カヲルくんのキャラも漫画のが1番好きだな、男の子っぽくてシンジと対等な感じで

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2018/02/26(月) 10:12:16 

    >>41
    ほんとにそう!ものすごくわかります〜

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/02/26(月) 10:13:19 


    >>42の間違いでしたすみません笑。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/02/26(月) 10:18:40 

    アスカは何で惣流から式波になったの?

    +61

    -0

  • 56. 匿名 2018/02/26(月) 10:20:51 

    シンジくんはヘタレって言われてるけどヘタレじゃないと思う
    環境が悪すぎる

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2018/02/26(月) 10:32:51 

    ミサトと加持さんがセッ◯スし出したシーンはビックリしたわ
    直接的なシーンは画面には映ってないけど、声だけ聞こえてて「え、これ放送していいの?」って普通に疑問だったw

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2018/02/26(月) 10:33:36 

    私は大人になって初めて見たからか、
    大人チーム事情が好きでチルドレンに全く興味が持てず、
    ハマり方間違ってるんだろうな、と思ってる。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/02/26(月) 10:43:53 

    テレビシリーズの頃は衝撃的だったけど、今は慣れてしまった感じ。私はミサトとレイが好きです。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2018/02/26(月) 11:12:25 

    Qのせいでシンジ カヲル リツコ 冬月先生以外のキャラを嫌いになりかけた
    特にアスカとミサト
    シンジ不憫すぎる

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2018/02/26(月) 11:29:04 

    新宿でエヴァのVR体験してきたけど楽しかった!
    シンクロ率低いからかw動き悪いし使徒強いしで、周りの人とレバーがちゃがちゃやりながら動け動け動いてよ!!って言いながらプレイしてた笑

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2018/02/26(月) 11:53:21 

    >>57
    お茶の間インパクトとか言われてたねw

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2018/02/26(月) 12:05:56 

    なんでマリが加わったのか?全然わからない!

    +53

    -0

  • 64. 匿名 2018/02/26(月) 12:07:17 

    もう終わったのかな?エヴァ仕様の新幹線乗ってみたかった!

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2018/02/26(月) 12:21:35 

    昔パチンコのエヴァで全回転リーチ出たんだけど2分ぐらいかかるんだよね
    で興味ないからタバコ替えとジュースタイムにして戻ったらオタクにめっちゃ怒られたんだよな
    ちゃんとみないと!って
    そんな思い出しかないw

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2018/02/26(月) 13:01:15 

    うちの子供がカオル。レイ。シンジ。と言う名前です。
    漢字は違うけど何かスゴい偶然と笑えます。
    もちろんヱヴァンゲリヲン放送前の子供ですよ。

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2018/02/26(月) 13:21:34 

    昔はレイ派だったけど、年取るにつれてアスカ派になった。なんかいじらしくて可愛いんだよな〜

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2018/02/26(月) 13:21:47 

    >>16
    『変な物入れないでよ』にビックリした
    Σ(Δ`) (なんですとーー?!)

    確か、シンジくんの精神世界だったかで
    明らかにミサトさんと加地さんの情事風景を
    シンジくんが見てる構図ありませんでした?

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2018/02/26(月) 13:23:43 

    ミサトさんのマネして汁減らしたインスタントラーメンに残りカレー足して食べた
    美味しかった

    綾波のニンニクラーメンチャーシュー抜きは
    ニンニク好きだけどチャーシューも好きな私は
    注文できない(´- `*)

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/02/26(月) 13:25:32 

    まごころを君にでミサトさんがシンジにキスするところは泣けた

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2018/02/26(月) 13:35:29 

    >>67
    私も同じです(*^^*)
    同い年目線だと、アスカ口調キツイし絶対嫌だ!
    帽子踏んだり人蹴ったり、つっかかったり野蛮だなぁと
    最初はそっけなかったけど打ち解けてきたレイちゃんの方がいい!と思ってました

    アスカは生い立ちも含め、報われない所も多いけど
    生まれ持ったものを生かし最大限努力してる
    素直になれない時もあるけど、ちゃんと感謝もある
    人間味があって可愛いなって思いなおしました
    初めからアスカの魅力に気づく人は凄いと思う

    マリは最初こそ違和感あったけど
    ああいうキャラも必要なのかもと気にならなくなった
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2018/02/26(月) 13:38:42 

    加持さん撃ったらしい犯人が全然予想のななめ上で
    分かるかーい!(;´д`)ってなった

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/02/26(月) 13:42:41 

    新劇は一切見たいとも思わない
    作画も好きじゃないし知らないキャラが出てるし
    鬱&グロだけどやっぱり旧劇がいちばん好き

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2018/02/26(月) 13:46:54 

    BGMや演出、名言、バトルシーン、クラシックの選曲が本当にセンスあって
    繰り返しみたくなる

    カヲルくんの猫への仕打ちが引っかかるけど
    貞本さん版のエヴァは分かりやすくて好きです

    当時は主人公他、チルドレン目線で
    そのうちミサトさんリツコさん目線で
    あと親目線からも見られるのが面白いです

    今は、シンジくん10年くらい見放されてた父親に
    死ぬかもしれないパイロット役を無茶ぶりされて
    本気で気の毒……逃げていいと思うよ
    親友殺させられたり、仲間が死んでいったり
    父親はほぼ不倫?してるし(心は許してないけど)

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2018/02/26(月) 13:51:25 

    ミサトの声が印象的すぎて、他のアニメやナレーションで聞く度に、この声ミサトさんだってなる。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2018/02/26(月) 14:06:30 

    >>73
    私も旧劇が好き
    見返して分かることが色々あって

    甘き死よきたれ 心の病になった庵野さんの歌詞が切ない↓※和訳の前の原詩

    でも、現代ならこういう最期を迎えたい人いると思う、痛みも苦しみも感じる暇もなく
    大好きな人が迎えに来てくれてパシャッと肉体から解き放たれる
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/02/26(月) 14:27:36 

    新劇別に急がなくていい
    最近はそう思えるようになった

    アニメも旧劇も終わったし
    貞本さんも前向きに終わらせてくれたし

    終わりがないほうが、あーだこうだ言って
    ゆるく期待できるし、楽しみがなくならないから

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2018/02/26(月) 14:46:22 

    なんだかんだ逃げないシンジは偉いと思う

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2018/02/26(月) 14:47:09 

    貞本エヴァだとアスカVS量産機のシーンでシンジが助けにきてくれるのが好き

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/02/26(月) 15:52:12 

    綾波好きだった。かわいい
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2018/02/26(月) 16:13:33 

    エヴァは母パイロットは母のいない子供達って図式が切ないなぁ
    って思いながら観てたな

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2018/02/26(月) 16:17:16 

    当時リアルタイムで観てたけど
    最終回は意味わからなすぎて
    誰かに聞こうにもネット環境がほとんどない時代だったし
    考察の余地がなかった。
    でも今考察読んでもよくわからないっていう。

    +23

    -0

  • 83. 匿名 2018/02/26(月) 16:19:51 

    新劇の破をなかったことにしてもう一度作り直してほしい

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2018/02/26(月) 17:03:50 

    エヴァが好き
    レイが好きと話すと

    エヴァで可愛いのはペンペンだけじゃっ!!

    とガチギレされた思い出

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/02/26(月) 17:05:40 

    >>41
    ご主人の名前はゲンドウでは無いわよね?

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/02/26(月) 17:14:57 

    誰かが過去トピで



    民、襲来

    って文字打っててセンスあるなぁって思った

    +24

    -1

  • 87. 匿名 2018/02/26(月) 17:16:36 

    青葉シゲル さんだったかな?
    ネルフのオペレーター?長髪の男性の
    がるちゃん民に熱心なファンがいらっしゃったけど
    お元気だろうか? アリナミン

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/02/26(月) 17:35:39 

    エヴァンゲリオン新幹線、乗車した人いる?
    カヲルくんの車内アナウンスの

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/02/26(月) 17:46:27 

    >>27
    ゲンドウはモテると思うけどなー

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2018/02/26(月) 17:49:57 

    新劇の加持さんラブじゃないアスカなんて…アスカじゃない…

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2018/02/26(月) 18:27:32 

    一応、全部見たけどますます分からなくなって『あたまのわるいひと』状態になる。
    新劇も新作はいつなんだろう?序が公開されたときはまだ独身だったのに、待ってる間に結婚して3人の子持ち母ちゃんになっちゃったよ…

    今、子どもがシンカリオンってアニメにはまってるけど、明るいエヴァ過ぎて…毎回、これってエヴァだよなぁと思ってしまう。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2018/02/26(月) 18:46:54 

    >>89
    『母性本能をくすぐる』タイプなんでしょうか?
    私は嫌だけど、何だかんだモテそう
    赤木は親子でゲンドウに惹かれていたし

    ゲンドウの声優の立木さんは好きです(´-`*)

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2018/02/26(月) 18:49:10 

    アニメも原作も見てないけど少し興味がある人と
    話のあらすじどうだったっけ?って方の為の動画

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/02/26(月) 18:50:42 

    GUとコラボ

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/02/26(月) 18:54:05 

    凄い深い意味があるのかと思ってたのに、監督が「ファンが勝手に考察して考えてるだけ」て言ってたの聞いてから、深く考えずに見るようになったw

    +15

    -1

  • 96. 匿名 2018/02/26(月) 19:00:51 

    >>92
    そうそう、母性本能くすぐる感じ!
    ちょっとアブナイところもいいんだよね
    かわいいところもあるんですよってユイさんも言ってたけどなんかわかる気がする

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2018/02/26(月) 19:02:19 

    アベマで放送してるんですね
    見ようかな
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/02/26(月) 19:04:55 

    >>94
    タイムリーだよね私も貼ろうとしてた♪
    キッズまでも(笑)
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2018/02/26(月) 19:07:47 

    新劇、今度は予告通りいくのかな?
    それともQの様にダミー予告で
    人類ポカーン計画?……(°д°)ポカーン……

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2018/02/26(月) 19:19:29 

    旧劇は現代の神話だと思ってる
    芸術的でキレイな映画
    キャラクターに思い入れある人には辛過ぎるだろうけどね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/02/26(月) 19:29:54 

    >>73
    ネルフの職員が火炎放射器で殺されるシーントラウマ
    でも私も旧劇とテレビシリーズ版が一番好きだわ

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2018/02/26(月) 19:31:28 

    量産機が綾波の顔で槍を刺すシーンがトラウマレベル
    でも終末的ストーリー好きなので旧劇派

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2018/02/26(月) 19:31:30 

    >>57
    アスカが意識ないまま入院してるとき、
    横でシンジが自慰したシーンもびっくり
    アレ大丈夫なんだねw

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/02/26(月) 19:43:22 

    >>52
    漫画の終わり方教えてほしいけど
    ネタバレになるから聞いてはだめなのかな。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2018/02/26(月) 19:44:02 

    18年位前?の劇場版までは何とか意味解ったような気がしたんだけれど、近年のは全く解らん。
    せいぜいマリが、若くは見えるけれど実はシンジの母の友達かなんか位か?まぁそれも間違いかもしれん。
    最近は引っ張られ過ぎて飽きてしまいました。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/02/26(月) 19:50:54  ID:4fVMLCYDTe 

    碇ユイがアニメ史上最恐の悪女だと
    友人が熱弁してたな

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/02/26(月) 19:51:02 

    >>103
    高校の社会見学の帰りのバスで旧劇観たよ
    オタクの先生いたからな…

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2018/02/26(月) 21:04:24 

    >>99
    Qはマジでポカーンだった
    置いてけぼり感www
    最後少しだけ安心したけど…

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/02/26(月) 21:10:07 

    >>107
    えぇえ!?旧劇をッ?(´Д`;)
    それは色々大丈夫なのでしょうか
    冒頭シーンとか冒頭シーンとか
    大体、エロもグロもアスカのシーンだ……

    それにしても、なんでバトル体制が不利になってからのアスカあんな、鬼太郎みたいなタッチだったんだろ?旧劇の1作目は作画良かったから
    リアルタッチで怖さ倍増……(;_;)アスカが不憫で

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/02/26(月) 21:24:30 

    旧劇大好きです

    みんなのATフィールド(心の壁)が消えて、一つになる瞬間が衝撃的でした

    冬月先生やマヤが満足そうなのが、切ない

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2018/02/26(月) 21:37:23 

    >>106
    そもそもユイが初号機に残った事から、始まってるからね

    ユイは例の実験で、自分の知的好奇心からエヴァ初号機に残る

    ゲンドウが妻に会えなくて寂しくて、ユイに好意を持っていた冬月とか、ユイが大切にしていたシンジとか、自分を好きな赤城母娘を利用していく

    さらに、人類補完計画を企むゼーレまで利用するんだから、ゲンドウはユイに狂わされて、シンジたち含めてみんな被害者だよね

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2018/02/26(月) 21:56:33 

    最初のテレビシリーズだけど
    碇ゲンドウがちょい悪オヤジの如く、登場人物の女に惚れられまくる展開にぶっ飛んだ…
    リツコまでもw
    母娘でゲンドウかよって

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/02/26(月) 21:58:09 

    結局歴史に残るのはTVシリーズと旧劇

    いや新劇をディスってるわけじゃないんだけどさ…なんか普遍性が薄くなった気がする

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/02/26(月) 22:00:13 

    テレビのカヲル君とシンジの触れ合いは完全に腐っぽい
    でも20年以上前の作品だからなー

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/02/26(月) 22:09:41 

    ワンピの女キャラの体型は許せないけどエヴァの女キャラの体型は許せる不思議

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/02/26(月) 22:17:09 

    ミサトさんはセーラームーンの声で変換される…
    レイはらんま2分の1の女らんま…

    誰か、彼氏彼女の事情っていう漫画・アニメ知らないかな?なんかアニメの進み方がエヴァっぽいなぁと思ってたら庵野さんが監督だった!
    私は使徒が好きでした!不気味なデザインで( ゚A゚;)

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/02/26(月) 22:25:46 

    みさとさんが好き

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2018/02/26(月) 22:27:17 

    初号機の新幹線は乗ったことがないが初号機シンカリオン(変型プラレール)を本気で買おうか悩んだ。(笑)
    子供がシンカリオン好きなんだけど私が欲しくてたまらなかった。弍号機なら迷わず買ったかも!

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2018/02/26(月) 23:03:27 

    アスカのプラグスーツの右腕部分とか発令所の夥しい数の弾痕とかQは旧劇の続きっぽい描写もあるよね
    というかあれが破の結果だったらあまりにも周囲の人間が不義理
    旧劇シンジはミサトの遺言むなしく、何もせずにサードインパクトの引き金になったキモチワルイ野郎だったからまあ仕方が無い

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2018/02/26(月) 23:19:56 

    アスカと綾波が好き!
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/02/26(月) 23:48:04 

    綾波レイ
    初めて好きになった同性のアニメキャラ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/02/27(火) 02:00:24 

    >>117
    私もミサト好き
    でもミサト嫌いって人多いよね
    確かにシンジに理不尽な時もあるけど。

    てかエヴァって初回のテレビ放送時視聴率良くなかったとかどっかで読んだけど、
    声優陣めっちゃ豪華だよね
    みんなうますぎハマリすぎ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2018/02/27(火) 03:01:15 

    >>55
    惣流の世界と式波の世界は似ているようで別世界(並行世界?)
    だとどこかで読みましたよ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2018/02/27(火) 03:41:53 

    ミサトがシンジをエヴァに乗せるとこ
    ミサトのセリフがしみるんだよね
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2018/02/27(火) 06:50:03 

    >>111
    ユイこそリリスだね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2018/02/27(火) 07:26:55 

    >>119
    あ〜、旧→Qだとしたらなんか納得かも。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2018/02/27(火) 07:55:56 

    >>112
    ゲンドウは何故にあんなにもてるのか疑問だ
    実は性格は高田純次とかで授業中で漫画描いて遊んでたなぁ

    旧劇今見返しても、声優みんな上手くて声も特徴に合ってて凄い振り切れてた作品だね

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2018/02/27(火) 08:43:56 

    旧劇のミサトさんってLCL前に亡くなっちゃったからやっぱり元に戻って生き返らなかったなかなぁ?
    でも死ぬ寸前レイがいたよね?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2018/02/27(火) 10:22:41 

    アンカーなくてごめんね
    ミサトさん嫌われてるんだ?
    新劇Qのアラフォー?アラフィフミサトが嫌われ照るんじゃなくて?

    ミサトさんの前髪はセーラームーンのうさぎちゃんオマージュだよね(*^^*)
    シンジくんの声優選考はセーラームーン劇場版Rのタキシード仮面幼少期からだし
    庵野さん女の子向けアニメまで詳しいし
    庵野さんが考えたウラヌス&ネプチューン変身バンクカッコ良くて美しくて好きだわBGMに見事にハマってる☆
    庵野監督とキャラクター原案・漫画版の貞本先生の
    才能が好き!二人とも人柄もいいし
    オタク極めてる

    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2018/02/27(火) 10:28:52 

    >>119
    私、映画鑑賞当時は
    シンジくんの首締め、アスカの『気持ち悪い』が
    (-ω-;)???だったけど

    考察色々みて、年を重ねてからもう一度鑑賞したら
    腑に落ちたよ「そういうことか!」って

    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2018/02/27(火) 10:45:54 

    >>128
    多分、ギリギリ補完されたと思う

    レイは愛する人に姿を変えて、ATフィールドを消していってるから、ミサトには加持に見えてるはず
    そこで「加持くん、これで良かったのよね」発言につながるんだと思います

    リツコも間に合ったと思う、視聴者にはレイに見えてたけど、リツコにはゲンドウに見えたと思う
    だから、撃たれたあと、あんなにびっくりした顔をしたんだと思う

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/02/27(火) 18:47:04 

    このとトピ朝8時に立ってたんだね
    ランキングにいなくて探した(^^ゞ

    エヴァトピ前日に移った後、のんびりコメントするのが好き、マニアックな人いて楽しいし

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2018/02/27(火) 20:39:53  ID:4fVMLCYDTe 

    ミサトは好き嫌い分かれるよ
    特にアスカみたいに好きな人が近くにいたら
    余計苛立つんじゃないかな

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/02/27(火) 22:57:53 

    そうか~Qのミサトさんは酷いなと思ったけど
    初期のミサトさんは割りと好きかも
    ビール美味しそうに飲んでたり美人設定なのに
    だらしなかったり抜けてたり
    底抜けに明るいかと思いきや
    悲しい過去と心と体に深い傷をおっていたり

    自分にメリット?監視するのが仕事で責任があるからというのもあるけどシンジくんをちゃんと守ってたから

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/02/28(水) 00:02:24 

    >>72
    誰だったのー?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/02/28(水) 04:24:39 

    >>135
    PSPエヴァ公式ゲーム版で加持射殺の実行犯として出てくる
    剣崎キョウヤ という加持さんの大学仲間であり
    ネルフの諜報員のこの人が可能性が高いそうです

    加持さん射殺シーンで"実行犯"と表現
    加持さんが撃たれる前に親しげに話しかけた
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/02/28(水) 05:26:05 

    画集買うかもしれない
    貞本さんのイラストが好きだから
    エヴァストアは閲覧が主だったけど


    ■主な収録作家(50音順):
    庵野秀明、貞本義行、鶴巻和哉、林明美、平松禎史、本田雄、松原秀典、前田真宏、摩砂雪、増尾昭一、山下いくと、開田裕治、コヤマシゲト、すしお、せきやゆりえ、天神英貴、村上隆、森下直親、山下しゅんや、米山舞、Rockin' Jelly Bean、ほか多数
    「エヴァンゲリオン」を語りたい

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2018/02/28(水) 12:37:20 

    >>136
    なるほど!当時ミサトさんでは?と一部ネットで見たことがあったからミサトさんじゃなくて本当に良かった。有り難う。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2018/02/28(水) 18:19:40 

    >>138
    私もミサトさんなの?!って思ったクチです
    (^^;ゞ見事に騙された
    よく見たら犯人じゃないのは明らかなのに

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/03/12(月) 14:36:27 

    10代で見て、
    アスカとカヲル好きだった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード