ガールズちゃんねる

消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

1707コメント2018/03/25(日) 17:15

  • 501. 匿名 2018/02/23(金) 22:26:50 

    所得税で高所得者だけあげるよりは平等でいいと思う。どちらもあげないのが一番だけど。

    +8

    -2

  • 502. 匿名 2018/02/23(金) 22:27:32 

    海外旅行やら外食しまくってるうちの義両親から税金ふんだくって良いから
    その代わり我が家は勘弁してください。

    +6

    -1

  • 503. 匿名 2018/02/23(金) 22:28:00 

    >>495
    アメリカ様の正式な子分にしてもらえるならめでたいけどね
    世界の核のごみ捨て場になるという噂もありますよ

    +7

    -1

  • 504. 匿名 2018/02/23(金) 22:29:36 

    >>498
    ソースは?って言っても答えられないでしょ。

    +2

    -4

  • 505. 匿名 2018/02/23(金) 22:30:03 

    ベーシックインカム、始まるんじゃ…

    +6

    -2

  • 506. 匿名 2018/02/23(金) 22:31:30 

    >>500
    そうしろと、指令があるんだよ
    税金にたかる蛆虫共には、ツバをかける値打ちもないわ
    1コメ10円?20円?
    は・た・ら・け!!!!!!

    +9

    -2

  • 507. 匿名 2018/02/23(金) 22:31:37 

    安倍さんを下ろしても消費税が下がるわけじゃないしね。

    民主党政権になったとたんに、増税反対してた民主党が
    「自民党案だった10%に上げましょう」とか言い出したの思い出した。

    +22

    -15

  • 508. 匿名 2018/02/23(金) 22:32:06 

    >>503

    そのアメリカ様も最近では経済的に危ないけどな

    政府機関が封鎖したりしてる。

    +9

    -0

  • 509. 匿名 2018/02/23(金) 22:32:47 

    安倍さんは別に一番マシな大臣候補ではない。自民党内だけでも安倍さんよりまともな人はいくらでもいる。

    +20

    -6

  • 510. 匿名 2018/02/23(金) 22:35:39 

    >>483

    国家を一度開くだけでも一億くらいかかるんでしょ?寝てるやつは罰金レベル

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2018/02/23(金) 22:36:23 

    >>500

    頭悪いの?

    +4

    -7

  • 512. 匿名 2018/02/23(金) 22:36:58 

    日本が日本でなくなっていく感が怖いなー。安倍さん麻生さんはどこに向かってるんだろ。国民置いてけぼりなんですが。

    +21

    -2

  • 513. 匿名 2018/02/23(金) 22:37:15 

    この人が素晴らしい提案してるよ、クズネトウヨの雇い主さん!
    ネトウヨのコメ書込み内職も、裁量労働制にすれば?って
    泥棒と詐欺師が支配をしている国、それが日本だ!|simatyan2のブログ
    泥棒と詐欺師が支配をしている国、それが日本だ!|simatyan2のブログameblo.jp

    泥棒と詐欺師が支配をしている国、それが日本だ!|simatyan2のブログ本文へジャンプ次のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)simatyan2のブログ流れのままにブログトップ記事一覧画像一覧サラリーマンよ、今・・・ »泥...

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2018/02/23(金) 22:37:40 

    もう何も買わないよ!

    +20

    -0

  • 515. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:15 

    >>200
    みんな一日中働いてからここに書き込んでると思う。

    +7

    -0

  • 516. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:47  ID:aIK7Uy3clW 


    オリンピック中にどさくさに紛れて発表ですか!

    なんで色々税があるのに消費税を上げるの?

    所得税で増税して金持ちからお金取って!

    +26

    -2

  • 517. 匿名 2018/02/23(金) 22:38:58 

    議員の給料月30万で十分よ
    国会で居眠りしてるやつとかなんなんだろ

    +27

    -0

  • 518. 匿名 2018/02/23(金) 22:39:59 

    >>415

    一億
    それはないだろ
    と私もおかしいと思った。
    みんな信じちゃってるし。。。

    +2

    -2

  • 519. 匿名 2018/02/23(金) 22:40:20 

    みんなで何かしら行動しましょう!

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2018/02/23(金) 22:40:28 

    情報誘導する自民サポーターも仕事とは言え
    罪深いよ。

    +10

    -0

  • 521. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:14 

    >>507
    Shame On You !!

    +1

    -1

  • 522. 匿名 2018/02/23(金) 22:41:34 

    >>519
    行動してると思うよ
    未婚化・少子化・若者の自殺で
    デモとかじゃないからわかりにくいけど確実に衰退してる

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2018/02/23(金) 22:42:02 

    >>509

    あべさんの奥さんが嫌いだ

    +9

    -1

  • 524. 匿名 2018/02/23(金) 22:42:50 

    現在の8%も、おもいのほかキツいよ?大丈夫?

    +17

    -0

  • 525. 匿名 2018/02/23(金) 22:44:00 

    >>518
    いやいやあなたの方が騙されてる。
    >>415は間違い。
    >>476に詳細が出てるから。

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2018/02/23(金) 22:44:14 

    もう支えきれないよ。お給料上がってくれないと無理だよ。外出できない!外食も出来ない!遊べない!どんどんそんな人増えてお店もどんどん潰れていくんだよ。寂しい日本になるね。生保や外国人がどんどん増え日本なくなるね!政治家が日本なくしていってるんだよ。どんだけお給料高いんだよ!

    +20

    -0

  • 527. 匿名 2018/02/23(金) 22:44:48 

    葉物野菜が高くなってずっと買ってない。安いもやし、豆腐、玉ねぎ、人参、うどんを買い、トマトやナスのお値段にも抵抗がある。あとは安いお惣菜で済ませてる。毎日シャワーで湯船に浸かるのは週1。消費税が上がったら更にきつきつの生活。

    +24

    -0

  • 528. 匿名 2018/02/23(金) 22:47:30 

    今のうちにベーシックなデザインの質の良い洋服買っておこ。

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2018/02/23(金) 22:48:44 

    税金上げる前に、外国人の生活保護をなくしてください。どうかどうかよろしくお願い申し上げます。

    +6

    -2

  • 530. 匿名 2018/02/23(金) 22:48:44 

    >>504
    少しは自分で調べれば?
    在日の不正なんて山程あるだろうw

    消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

    +24

    -4

  • 531. 匿名 2018/02/23(金) 22:49:03 

    私達が将来貰える年金額は、現在の高齢者が貰っている金額よりも少なくなると言われてる。


    今生きてるお年寄り達だって苦しい生活を強いられてるのに私達が歳をとって年金を受給する頃なんてどうなっているだろう?
    歳を取った私達は何を食べてどこに住んで何を着ているだろう?
    ボロボロになってみじめな生活していなければいいけれど。


    よく高額所得者から税を多く取れ取れ言うけど、高額所得者は頑張って働いても税金でどっかり奪われるからヤル気なくすと思う。


    あと、貧乏人から10%の税金を取ることもひどいと思う。
    最近は野菜も高くて買えないし、もやしを食べる生活じゃあバリバリ働く力も湧きませんよね。


    日本の政治は、国民の元気、活力を奪っています。
    ほんと馬鹿みたい。


    ニートの対策強化してもらいたい。
    若いのに何もしてないニートがいっぱいいる。
    ニートは国で管理してほしい。
    職業訓練校を住み込みの寮にして、夜型から正しい朝方の生活習慣を彼らに身に付けさせて、挨拶、掃除、礼儀、マナー、社会人の基礎を身につけられるようにするとかやれないのかな。
    社会のレールから外れてしまった人達も、立ち直ってこの社会の輪に戻って来れたら、国の宝になるはずだと思うんです。

    +11

    -2

  • 532. 匿名 2018/02/23(金) 22:50:27 

    日本はこれから貧富の差が開くらしいよ。
    あ、世界的にか。

    99%の奴隷に1%の富裕層

    +26

    -3

  • 533. 匿名 2018/02/23(金) 22:52:11 

    >>476

    本当に国会議員に年間約1億2千万掛かってるんですね。
    月にすると1000万?
    それで居眠りしたり不倫したり?
    腹が立って笑っちゃう(笑)

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2018/02/23(金) 22:53:35 

    金持ち国民の皆様「連帯責任で税金上げようぜ」
            「金持ち対象の税は下げて金持ちの福祉は厚くしようぜ」

    +3

    -2

  • 535. 匿名 2018/02/23(金) 22:53:40 

    >>530
    これにマイナス付けてんのは在日?
    在日の生保不正受給の動かぬ証拠なのに
    なんでマイナスするのw

    +17

    -4

  • 536. 匿名 2018/02/23(金) 22:54:19 

    お金ない年寄りの万引き増えるぞ。

    +6

    -1

  • 537. 匿名 2018/02/23(金) 22:54:23 

    富裕層に『のみ』優しい国・ニッポン

    +11

    -4

  • 538. 匿名 2018/02/23(金) 22:54:35 

    老人へのばら撒きやめてほしい

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2018/02/23(金) 22:54:46 

    まじ外人どーにかしろ!ビタ一文払うな!

    保護される外人は強制帰国させろ!
    低学歴バカに外人は入国させんな!
    犯罪した外人は強制帰国!

    +22

    -1

  • 540. 匿名 2018/02/23(金) 22:56:18 

    ますます少子化だね。
    子供育てるお金たりません。

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2018/02/23(金) 22:56:34 

    消費税8パーセントでも10パーセントでもどーでもいいけど、税込表示に戻して。

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2018/02/23(金) 22:56:57 

    消費税は上げて良い。ただし所得税を減税しろ。
    相続税、固定資産税は廃止しろ→この二つが外国人に土地が買われる一端を担ってる。

    +8

    -1

  • 543. 匿名 2018/02/23(金) 22:57:12 

    消えた年金問題、
    あれってまともな国なら暴動起きてるよね?
    日本は?誰か責任取った?
    組織の名前変えただけ?
    こんなに無知で大人しいから政治家や役人にバカにされんだよ。

    +25

    -0

  • 544. 匿名 2018/02/23(金) 22:57:17 

    議員や議員の給料減らす案をやってからに
    していただきたい!

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2018/02/23(金) 22:57:58 

    だが、断る!

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2018/02/23(金) 22:58:11 

    安倍さんは今度もまた増税しないよ。
    秋の総裁選までは、敵を増やしたくないから言わないけど。

    +10

    -8

  • 547. 匿名 2018/02/23(金) 22:58:20 

    税金10%?!
    貧乏には辛いわ。お金があるやつらはなんてこたーないだろうな。
    な、議員さんたちよ。

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2018/02/23(金) 22:58:20 

    日本中至る所にスラム街ができそう
    路上生活者も増えそう
    犯罪も増えそう
    金持ちは平和な地域でのんびり悠々自適

    +6

    -2

  • 549. 匿名 2018/02/23(金) 22:59:23 

    安倍首相が悪いんじゃない。
    財務大臣が悪い。
    ただ逆らえない安倍首相もどうかと。

    +6

    -10

  • 550. 匿名 2018/02/23(金) 22:59:30 

    >>539
    無理だよ。
    政権は益々移民推進してんのに。
    日本はダラけた不正外国人の天国、益々カモにされる。
    中国には日本で生活保護を受けられると
    教えてる学校もあるし、
    パンフレットもあるんだから。

    +22

    -0

  • 551. 匿名 2018/02/23(金) 22:59:49 

    麻生

    +2

    -3

  • 552. 匿名 2018/02/23(金) 23:00:12 

    >>530
    その画像を挙げただけでは、日本人に比べて在日韓国人の生活保護の不正受給率が多く、かつ認定基準が甘いことの証明にはなっていませんね。ソースという言葉の意味を理解してんの?それともあなたは何が事実かを判断する際にはいつもこんないい加減な方法で満足してきたの?

    +3

    -6

  • 553. 匿名 2018/02/23(金) 23:00:32 

    近い将来

    バカとDQNとハーフと害人しか残ってなさそう。。。。

    +20

    -1

  • 554. 匿名 2018/02/23(金) 23:01:41 

    >>542
    マンション投資とか既に金持ち中国人ばっかやん

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2018/02/23(金) 23:01:42 

    みんな生保になろう!!!

    +5

    -2

  • 556. 匿名 2018/02/23(金) 23:02:00 

    ちょっとデモしませんか?

    在日生保で、うちらは10パーセント?

    はぁ?????

    +24

    -2

  • 557. 匿名 2018/02/23(金) 23:02:40 

    ネトウヨの卑劣さは異常

    +14

    -10

  • 558. 匿名 2018/02/23(金) 23:03:15 

    在日だけのせいじゃないだろ。
    他にも国としておかしいことは沢山あるだろ。
    いい加減、ネトウヨはうざい。

    +17

    -11

  • 559. 匿名 2018/02/23(金) 23:04:54 

    >>508

    また3月頭くらいまで延長してるけど
    大丈夫かな…。

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2018/02/23(金) 23:05:13 

    ブロンドヘアのよそ者にばら撒く金をがあるなら
    日本国民に分配してくれ
    団塊世代の人達はホカホカで育ったから苦しみがわからんのじゃろーか

    あんたらがじいばあになった時に支えんといけんのは私らで

    +16

    -7

  • 561. 匿名 2018/02/23(金) 23:07:26 

    いつも安倍総理アゲしてるガルちゃんの人たちどこいった?
    擁護しないのー??
    都合悪い話しが出ると居なくなる。不思議‼

    +40

    -6

  • 562. 匿名 2018/02/23(金) 23:07:34 

    この飽食の時代に、私は数年後餓死してるかもしれんわ…生活できんよ。今でも苦しいのに

    +15

    -0

  • 563. 匿名 2018/02/23(金) 23:10:22 

    これ、税金上げても給料上がらなかったら国民の貧困層が多くなって結果手当とか出して意味ない増税になりそう。そして、生活保護増えそう。
    まず税金上げる前にする事あるだろ。
    目先の金しか見ない政治家ども辞めちまえ!と言いたい。

    +21

    -0

  • 564. 匿名 2018/02/23(金) 23:10:51 

    >>561
    さすがに安倍麻生アゲには明らかに無理があると判断して在日ディスり作戦に切り替えたんですよ。
    多分これからどんどん滅茶苦茶で一方的な、トピのテーマと無関係なコメントを連投して皆がこのトピから離れていくように仕向けます。

    +29

    -8

  • 565. 匿名 2018/02/23(金) 23:11:33 

    もう庶民は万引きしても罰は当たらんと思う。

    +12

    -8

  • 566. 匿名 2018/02/23(金) 23:11:56 

    独身で低所得で貧乏で一人暮らし。
    さらに消費税上がったら生きていけない。

    物価も高いし、
    田舎で車も使うしガソリンも高い。
    働き口も少ない。

    今現在カツカツで節約してるのに、
    これ以上どうしろと…。

    食べるな飲むな電気ガス水使うな。ですかね。
    独身低所得貧乏人は、
    死ねって言われてるもんだな。

    +23

    -0

  • 567. 匿名 2018/02/23(金) 23:13:16 

    ずっと前から決まってるじゃん。それに別に安倍さんや麻生さんのせいでもない。何なんだ前半の感情的なコメントの数々。

    +3

    -17

  • 568. 匿名 2018/02/23(金) 23:13:31 

    >>552
    在日の不正受給率が日本人より多い証拠を出せなんて、今初めて聞きましたが?
    そもそもあなたは
    「在日の生活保護不正受給の証拠なんて出せないんだろう?」
    と言ってたから
    横だけど私が画像を出しただけ。
    なのに今度は日本人と比べての、証拠を出せ?ですかw
    まずは自分が言ってた最初のコメを見直しなさいね。
    悔し紛れに次から次にお題を変えてないでさ。

    +13

    -0

  • 569. 匿名 2018/02/23(金) 23:15:46 

    在日が日頃鬱憤を晴らしにマイナス押してる?

    +6

    -13

  • 570. 匿名 2018/02/23(金) 23:16:02 

    >>15

    プラス100押したい

    太郎ちゃん可愛い~♪とか大人気だもんねwww

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2018/02/23(金) 23:17:11 

    >>564
    在日と反自民のお得意コメ
    「〜するように仕向ける」

    +8

    -6

  • 572. 匿名 2018/02/23(金) 23:17:50 

    国の借金って、私借金した覚えないけど。

    10%にする理由を、
    分かりやすくチャント説明してほしい。

    つーか、もっと削る所たくさんあるだろ!

    +16

    -1

  • 573. 匿名 2018/02/23(金) 23:18:54 

    いつかのトピでは安倍さん一生支持する!ってコメにいっぱいプラスついてて
    さすがに気持ち悪いなぁって思った。

    安倍総理は、こんなとんでもない世の中なのに
    景気は回復してるって言ってるんだよ
    数字はそうなのかもしれないけど
    実際生活してるうちらは全く感じてないし、むしろ本当に苦しい毎日だよ

    消費税10%とか生きてけない

    +40

    -1

  • 574. 匿名 2018/02/23(金) 23:19:07 

    やだ~、10000円のもの買ったら1000円も取られちゃうの?
    その前に議員が貰ってるお金を減らしたり、外国人や不正受給のナマポなんとかしたり、あるじゃん

    +24

    -0

  • 575. 匿名 2018/02/23(金) 23:20:29 

    出生数今年は90万ギリギリ(去年着床した分なので)だけど
    来年増税アナウンスあったら 84万ぐらいまで一気に落ちそう。

    +5

    -0

  • 576. 匿名 2018/02/23(金) 23:20:43 

    選挙の前はすり寄ってくるけど、結局「増税」とか「値上げ」で穴埋めして終わりなんだよね。

    50%でもいいよ。 子供も老後も安心して暮らせるなら。



    +5

    -0

  • 577. 匿名 2018/02/23(金) 23:21:44 

    >>572
    国会中継見なよ。

    +4

    -0

  • 578. 匿名 2018/02/23(金) 23:22:20 

    麻生さんなんてお坊ちゃんだから国民の気持ちなんて全然わかんないでしょ。

    結局政治家って金持ちが多いから、感覚がおかしいんだと思う。

    +25

    -2

  • 579. 匿名 2018/02/23(金) 23:22:41 

    色々言ってるけどさ、自民党に入れたからこうなってるんじゃん。

    自民党以外は非国民!的な事を言ってる癖に。
    デモ起こすしか無いね。いや、最早暴動のレベル。

    +17

    -3

  • 580. 匿名 2018/02/23(金) 23:23:37 

    ここでこうやって散々意見言ってもどうにもならないんだよね。行動起こしたいけど、デモとか何やっても無駄なのかな?本当に、日本終わっていくよこのままじゃ…日本のトップは何考えてんだ!!国民をこれ以上苦しめてどうするんだよ!!!生けていけないよ

    +4

    -0

  • 581. 匿名 2018/02/23(金) 23:24:46 

    >>564

    国民も何度も騙されるほど馬鹿じゃないのにね。

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2018/02/23(金) 23:25:20 

    >>579
    どの党に入れても増税すると思うよ。
    他の党がひどすぎて話にならないから、消去法で自民に入れてる人も多いと思う。

    +15

    -7

  • 583. 匿名 2018/02/23(金) 23:25:37 

    生活保護者が増えるだけ
    もうみんな生活保護で生活すればいいよ

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2018/02/23(金) 23:25:45 

    生活保護の不正受給なんとかしなよ。

    知り合いの片親ピーナが、不倫相手と子供から毎月お金たくさんもらって、生活保護も貰ってオンボロ公営住宅に格安で住んでるよ。
    本人はギャンブル・タバコ三昧。頻繁に母国に里帰りしてる。

    こんなの探せばいくらでもいるんだろうね。

    +19

    -0

  • 585. 匿名 2018/02/23(金) 23:26:05 

    >>578

    株式会社あそう

    バ、金持ち

    +4

    -0

  • 586. 匿名 2018/02/23(金) 23:27:20 

    まず、議員の数減らして給料下げろよ、マジで。増税はそれからだろ。

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2018/02/23(金) 23:27:30 

    だから自民党じゃなくても消費税は上がると何度言えば分かるん?むしろ上がるの遅くしてくれたじゃん。バカなの?

    +6

    -20

  • 588. 匿名 2018/02/23(金) 23:29:40 

    >>507
    『民主党政権になったとたんに、増税反対してた民主党が
    「自民党案だった10%に上げましょう」とか言い出したの思い出した。』

    ↑ほんとこれだと思う。
    首すげ変わっても税金上げざるを得ない状況になってるって現状を見て、だったら何処だと一番税金低く抑えるか、上手く活用してくれるか考えなきゃダメだと思うんだけど。

    安倍首相ってより自民叩いても消費税が下がるわけじゃない。他の党を叩くのもそう。
    自民叩かないとネトウヨとか、
    逆だとパヨクとか
    喧嘩してる叩き合い荒らし正直どっちもメンドくさいし妄想敵相手にキーキーし過ぎで、そういう言葉を使う時点で民度知れてる思うわ。

    なんか変な裏がある出来事や可笑しな団体はあるのは事実だったり真実味高いのもあるだけど…ネットで粘着喧嘩してる者同士は妄想敵を膨らましてる者同士だと思う。
    政治話題って喧嘩トピになり易い。人が少ない所の方がいい意見出てたりする。

    +9

    -7

  • 589. 匿名 2018/02/23(金) 23:30:54 

    >>568さんへ
    >>498に>働いてても生活保護貰って、二重取りしてる在日が結構いるんでしょ?車と家買っても、おとがめなし。日本人は厳しく見張られてるそうだね。
    とありますよね。

    私はそのことに対して>>504でソースを出してと言いました。

    上述で引用した文面からはまず"日本人は厳しく見張られてるのに対して在日はそうでもない"ということが読み取れますよね。
    そしてそこから、"厳しく見張られてる日本人に対して、そうではない在日の不正受給者が結構いる"ならば、
    そこから必然的に"在日の不正受給率は日本人に比べて高い"という結論を導くことが出来ると思います。
    もう一度いいます。私はそのことに対してソースを出してと言いました。
    それに対する反論の根拠として>>530さんは韓国人の不正受給者の画像を2枚張り付けただけでした。
    だから私は>>552のコメントを書いたのですが。

    それに、私がいつ「在日の生活保護不正受給の証拠なんて出せないんだろう?」 などと言いましたか?コメント番号で示してください。

    +4

    -4

  • 590. 匿名 2018/02/23(金) 23:32:21 

    >>539

    国が世界中の留学生支援してるんだが…。
    工業大学とか留学生多いよ

    +8

    -0

  • 591. 匿名 2018/02/23(金) 23:32:47 

    税金上げたい人は、上がっても痛くも痒くもないお金持ちばっかだしね。麻生なんてたかが10%くらいでがたがたいうなって思ってるでしょ。格差広がるいっぽうだね…。なんで、ここは麻生人気なんだろといつも思う…。

    +24

    -0

  • 592. 匿名 2018/02/23(金) 23:33:32 

    とりあえず、皆で暴動起こしておこうよ。
    昔の百姓一揆みたいに。

    +5

    -1

  • 593. 匿名 2018/02/23(金) 23:34:49 

    安部さん麻生さん

    お金に困ったこと、ないですもんね。
    カップ麺の値段、知りませんものね。
    庶民がどんな苦しい生活してるか知ってください。

    +17

    -2

  • 594. 匿名 2018/02/23(金) 23:35:02 

    >>586
    議席数、戦後最小だよ
    区割り変更で議席数減ったから
    つまり議員の給料も削減されてますが
    区割り変更、定数10減…戦後最少の465議席 : 選挙 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    区割り変更、定数10減…戦後最少の465議席 : 選挙 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)sp.yomiuri.co.jp

     今回の衆院選で、小選挙区の数は青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で一つずつ減る。 比例選の定数も東北、北関東、近畿、九州の4ブロックで一つずつ減る。総定数は前回2014年衆院選に比べ10減の465(小選挙区選2【政治】

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2018/02/23(金) 23:36:43 

    >>592
    年貢減らしてほしいわまじで

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2018/02/23(金) 23:38:13 

    じゃあこのまま生殺しされればいいの?

    +4

    -0

  • 597. 匿名 2018/02/23(金) 23:39:10 

    >>594

    でも議員が毎月経費上げなくても自由に使えるお金が100マソくらいあるんだとかねー

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2018/02/23(金) 23:39:17 

    >>564
    なるほど〜!だから都合の悪い話し(放射能や消費税)には居なくなるんですね。
    実際に景気が良くなったと感じているのはごく一部の日本人と日本にいる外国人。
    殆どの日本人はギリギリの生活をして、放射能まみれの日本。
    この国は終わってるよ。
    あ、放射能とか言うと関係ないとか言ってくるかな?在日叩きも関係あんの?(放射能の除染にも税金は使われてます)

    +11

    -2

  • 599. 匿名 2018/02/23(金) 23:41:07 

    私の中では管さんが1番まともだと思ってる。自民が誘発した原発を尻拭いさせられたけど福島原発が爆発するかどうかの時に何も情報がこなく東電が全員撤退しようとしてヘリで福島原発に向かった。原発が爆発するかどうかの時にヘリで現地まで行くのは後にも前にもこの人しかいなかったと思う。
    あのまま撤退してたらさらに終わってただろうし、確かに事故後の対応はまずいとこもあったけど自民が誘発した原発なのに人類史上ない原発事故の責任を取らされるのは酷。
    浜岡原発をすぐに停止させたし。どんどん再稼働させちゃう安倍総理は国民の事なんて考えてないと思う。

    +4

    -4

  • 600. 匿名 2018/02/23(金) 23:41:13 

    >>598

    プラス水道民営化で水道代高くなるかもね。
    あと基本種子廃止法案通ったから益々食の安心が…

    +12

    -0

  • 601. 匿名 2018/02/23(金) 23:43:28 

    >>587
    自民党は消費税上げないでもなんと出来るように政策考えろよ!
    増税遅くしてくれた!?
    感謝してんじゃねーよ馬鹿。

    +23

    -4

  • 602. 匿名 2018/02/23(金) 23:45:07 

    日本終わってるな。

    貧しい国、ニッポン。


    小さい頃は、政治家って日本を良くしていこうって人達だと思ってたんだけど違った。


    政治家は結局は自分さえ良ければいいんだよね。
    国民のことより自分達だけが大事。


    国を支えてるのは国民一人一人なんだからそれを忘れないで欲しい。


    消費税上がったら困る人たくさんいます。
    やめてください。



    +27

    -0

  • 603. 匿名 2018/02/23(金) 23:45:25 

    >>491
    そういう考えは怖いよ。

    +2

    -1

  • 604. 匿名 2018/02/23(金) 23:46:30 

    >>284
    無視されそう。

    +2

    -0

  • 605. 匿名 2018/02/23(金) 23:46:36 

    以下公明党支持者が保守を叩くトピです。

    +2

    -10

  • 606. 匿名 2018/02/23(金) 23:47:14 

    日本ってそう遠くない将来本当に終わりそうだね。

    私ら現役世代に対しての社会保障や福祉なんて削られる一方。
    そのくせ負担だけは確実にジワジワと増えていく。
    こんな悪政を嬉々として進める国に誰が将来性なんて期待する?
    誰が可愛い我が子をそんな時代に産み落としたいと思う?

    AI技術の台頭もあるし、もう富裕層以外は将来的に生きていけなくなるよ。
    自民党の政治は紛れもなく金持ち以外を真綿で絞め殺す口減らしのようなもの。
    不必要な平民がある程度死に絶えてくれたら、今度は富裕層の中での殺し合いだよ。

    クソ政治家どもよ、自分たちだけは永久に安泰だと思うなよ。

    +24

    -0

  • 607. 匿名 2018/02/23(金) 23:47:33 

    ネトウヨ急に大人しくなっててワロタ

    +20

    -7

  • 608. 匿名 2018/02/23(金) 23:47:50 

    選挙の時に消費税10%公約にしていて、ガルちゃん自民党支持多かった。
    自民党からしたら国民の公約果たした感じだよ。
    私は反対だったけど、マイナスばかり。
    なんで今更文句言ってるの?
    皆が選挙投票の結果だから公約果たした自民党に文句ないはず。

    +21

    -1

  • 609. 匿名 2018/02/23(金) 23:48:29 

    100円ショップで110円出したら
    おつり来なくなるのか....

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2018/02/23(金) 23:49:01 

    やっぱり希望の党にすれば良かった。
    自民党は調子に乗ってる

    +14

    -7

  • 611. 匿名 2018/02/23(金) 23:49:06 

    税金ばっかりで、もうお金ないよ!

    +12

    -0

  • 612. 匿名 2018/02/23(金) 23:49:18 

    >>591
    多分ここでは『何故麻生さん人気?』ってなるかもしれんが叩きが凄いトピもあるよ
    それに政策によっては支持してるけど他のでは支持してないって人もいる。

    というか、税金上げたい人なんて殆どいないよ。それ議員もだと思うよ。議員だって普段の生活で何らかの税金払ってるんだし増税なんて国民からの支持率が一番ダダ下がりする鬼門の案だろう。

    あと即出だけど民主が政権取った時、増税反対してたのに政権になったら増税に推進したから、安易に他の党なら、誰々さんなら税金上がらないって文句には飛びつかない方がいいかと。

    +6

    -8

  • 613. 匿名 2018/02/23(金) 23:49:27 

    ここ浅知恵で自民叩いてるから自民支持者はめんどくさくて見てないよ

    +8

    -7

  • 614. 匿名 2018/02/23(金) 23:50:35 

    >>599
    私は、今の安倍内閣の内政には不満だらけだけど、
    さすがに管元総理が一番マトモっていうのはありえないと思うわ。

    +5

    -2

  • 615. 匿名 2018/02/23(金) 23:50:40 

    麻生さんは今日も国民の税金で美味しいご飯でも食べてるのかな?

    +25

    -2

  • 616. 匿名 2018/02/23(金) 23:50:59 

    ほんと自民党を選んでる国民にも責任があるよ!
    自民党が圧勝なんだもん。
    調子にのるよ。

    +12

    -4

  • 617. 匿名 2018/02/23(金) 23:52:43 

    >>613
    そういうふうに自分の分が悪くなったら あーかったりー今の本気じゃねーから。何マジになってんの? みたいなのすごくダサい

    +8

    -2

  • 618. 匿名 2018/02/23(金) 23:53:04 

    麻生はマフィアみたいな格好してるよね

    +14

    -2

  • 619. 匿名 2018/02/23(金) 23:53:41 

    >>616
    全くその通り。
    でも、かと言ってじゃあ他に与党を担うべき政党が存在しないからなかなか詰んでる。
    私も自民以外にあればむしろそちらに投票したい。

    +5

    -0

  • 620. 匿名 2018/02/23(金) 23:54:01 

    日本の為の政治をする政治家は消されるか社会的に抹殺される
    中川さんとか植草とか
    いちお、鳩山も米からの年次要望書を突っぱねたんだけど、メディアではルーピー扱い。
    政治家なんてなんかしらのエージェントなんだろうが、自民も民進も傀儡はいる。

    +8

    -1

  • 621. 匿名 2018/02/23(金) 23:54:33 

    まずは政治家の給料を下げなさい!

    +13

    -1

  • 622. 匿名 2018/02/23(金) 23:55:37 

    消去法で自民を選んだらこれ。
    まともな党がねーわ。

    +9

    -4

  • 623. 匿名 2018/02/23(金) 23:56:00 

    ぶっちゃけ民主時代のが生活的に楽だったし、いっぱい消費してた。給料上がっても社会保険料も年々上がるから手取りが全く増えない。

    +7

    -3

  • 624. 匿名 2018/02/23(金) 23:57:11 

    しかも公明と連結組んでるのもくさい

    +23

    -0

  • 625. 匿名 2018/02/23(金) 23:58:13 

    >>613
    浅知恵って!!!笑
    あんたらが大した考えないで自民党に投票するからこんなことになるんでしょ。
    他に入れる政党がないからって考えで。

    +11

    -4

  • 626. 匿名 2018/02/24(土) 00:00:07 

    ふざけんな
    こちとらカツカツなんだよボケ
    せめて消耗品とか日用品は非課税にしろよ
    そして政治家が多すぎるからまずそこを減らせ!無能が!

    +9

    -1

  • 627. 匿名 2018/02/24(土) 00:00:14 

    子供一人しか持てなくても仕方ないよね。
    こうなると分かっていたけどエンドレス増税政策怖い。

    +18

    -0

  • 628. 匿名 2018/02/24(土) 00:01:33 

    あと少しで子供産まれるんだけど生活できるかな。
    税抜き表示のところは8%の今でも頭の中では分かってても会計時に高く感じる。それが10%か、ぎょっとすんだろな

    +9

    -0

  • 629. 匿名 2018/02/24(土) 00:02:15 

    もっと他に大事な事あるだろ

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2018/02/24(土) 00:04:25 

    >>600

    どっかの国で民営化して水道代が5倍とかなったという記事を見たことがある。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2018/02/24(土) 00:05:36 

    自分に都合のいいことはキチンとやらせていただくんですね!
    キチンとするところ他にもあるだろ!

    +15

    -0

  • 632. 匿名 2018/02/24(土) 00:07:43 

    太郎いいかげんにしてくれ!

    +9

    -1

  • 633. 匿名 2018/02/24(土) 00:07:47 

    >>530

    その特権も国が許してることになるじゃん

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2018/02/24(土) 00:08:52 

    >>630

    ガス、電気も自由化でジンワリ上がった気がする

    +18

    -0

  • 635. 匿名 2018/02/24(土) 00:09:18 

    政治家はしょせん国民の事なんて考えてない。
    自分たちが良けりゃいいんだね

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2018/02/24(土) 00:10:04 

    麻生さん!愛人にしてください

    +4

    -5

  • 637. 匿名 2018/02/24(土) 00:10:43 

    ここに書いてあることそのまま官邸メールしてはどうでしょうか?
    何もしないよりマシかと…

    +7

    -0

  • 638. 匿名 2018/02/24(土) 00:10:51 

    私は独身で一人暮らしで、正社員じゃないから、今の生活水準でも本当につらい。
    身寄りもないし、働けなくてお金に困ったらどうするんだろう。食べる物がなくて餓死するのか、万引して捕まるのか、本当に将来が不安です。消費税上げないで、国も節約して削れる所は、削ってほしいです。

    +16

    -0

  • 639. 匿名 2018/02/24(土) 00:11:14 

    >>22
    麻生さん昨日か一昨日かウトウトしてたからな。。
    いや、目を閉じてただけか?かなり眠そうだったから笑った。
    ここで人気あるけど、居眠り議員辞めろ!の声も目立つから。

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2018/02/24(土) 00:11:54 

    将来的に14%まで引き上げるはずだよ。それ以上かもしれないけど。

    +5

    -0

  • 641. 匿名 2018/02/24(土) 00:11:55 

    どんどん格差社会を作り上げてくんだろうね。憲法改正したら基本的人権も無視される事になるんだよ。

    +10

    -2

  • 642. 匿名 2018/02/24(土) 00:12:40 

    本気で自民党支持ってそんなにいないんじゃない?
    ただ消去法で自民にしとくかぐらいの人多いだろ

    +7

    -0

  • 643. 匿名 2018/02/24(土) 00:13:01 

    これ以上国民をイジメないで!

    +8

    -1

  • 644. 匿名 2018/02/24(土) 00:13:16 

    >>625
    横でごめんだけど、こういう方ってどういう考えでどの政党支持なの?
    消去法で自民じゃないなら。

    +6

    -0

  • 645. 匿名 2018/02/24(土) 00:14:12 

    10パーセントかぁ。きりがいいね。

    +8

    -1

  • 646. 匿名 2018/02/24(土) 00:14:49 

    >>638
    還元は外国人にしかないから無駄だよね。
    少しの庶民的な要望は、
    日本から出て行けば??って言われるしね。
    消費税どのくらい上がるかがもう心配だわ。
    さすがにゆりかごから墓場までじゃないのに30パーセント以上とか無理だな。

    +5

    -0

  • 647. 匿名 2018/02/24(土) 00:15:49 

    >>645
    計算はしやすいよね。
    今の8%税抜き表示は計算しにくい。

    +4

    -3

  • 648. 匿名 2018/02/24(土) 00:15:56 

    麻生は居眠りよりも相手が真面目に答弁してる最中に嘲笑うような表情をして聞き流してる時が本当に不愉快

    +21

    -2

  • 649. 匿名 2018/02/24(土) 00:15:59 

    自民党に投票した人は文句言う筋合いはないよね

    +8

    -2

  • 650. 匿名 2018/02/24(土) 00:16:20 

    >>622
    こういうバカがいるから
    こうなるんだよ!反省しろ!

    +12

    -3

  • 651. 匿名 2018/02/24(土) 00:16:43 

    財務省、経団連、自民党税調は増税する事しか考えてないな!消費税10%前の参議院選挙の時も言えるのか?痛い目にあうよ自民党!

    +8

    -3

  • 652. 匿名 2018/02/24(土) 00:16:43 

    >>601
    >>587の言葉もあなた同様すごーく悪いけど…
    民主党でも増税に決めたやん、自民党じゃなくても消費税は上がってた
    他党でも消費税上げない政策考え出せなかった
    増税まで猶予期間を延ばしたのはまだマシなんじゃないか?
    って事なんじゃないかね

    どっちの党でも増税せず現状維持出来なかったから厳しいのが現実なんだと思う
    生活保護受給引き下げしたり絞ったりもしてるみたいだけど

    増税を辞めてもらうが社会保障の質は下がるか、社会保障は維持するが増税するかの2択なんだろうかと
    自民でも(元)民主でも出来なかった事を、その2つの党より小さかったり歴史が浅い所が増税ナシで今より手厚くする〜現状維持をやるのは難しいだろうと思う

    +2

    -7

  • 653. 匿名 2018/02/24(土) 00:17:11 

    >>627
    移民ウエルカムなんだろうな。
    外国人観光客?万歳!なんだろうな。

    +15

    -0

  • 654. 匿名 2018/02/24(土) 00:17:29 

    >>641

    それと共謀罪で国民の暴動さえもテロ行為とみなされるかも

    +6

    -3

  • 655. 匿名 2018/02/24(土) 00:17:44 

    まぁ結局こいつら政治家にとっちゃ私達の生活なんてどうでもいいんだろう。勝手にヒーヒー言っとけ、死んだら死んだで仕方ないって感じなんでしょ?
    こいつらには庶民の気持ちは分かんないよ。
    産まれたときから裕福で普通の感覚じゃないんだろうし。

    +19

    -1

  • 656. 匿名 2018/02/24(土) 00:18:19 

    >>601 確かに遅くせざるを得なかった理由があるわよね。。

    +3

    -1

  • 657. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:17 

    今年家買えるのなら買った方が良い。
    私は間に合わない・・・

    +8

    -1

  • 658. 匿名 2018/02/24(土) 00:19:32 

    >>652

    特別会計についてどう思いますか

    +1

    -0

  • 659. 匿名 2018/02/24(土) 00:20:25 

    >>602
    議員年金復活するし、お金いるんだよ!
    他政党も、裏では仕方ないよなー、って手を握り合ってんだよ!
    って政治家は思ってるよ。

    +7

    -0

  • 660. 匿名 2018/02/24(土) 00:20:42 

    どうするにしろ
    国会対策として「既定どうり消費税あげます」と言っておいたほうが無難です

    いちいち一喜一憂しないほうが良いよ

    +2

    -0

  • 661. 匿名 2018/02/24(土) 00:24:16 

    >>614
    確かに。
    外交0なら共産党だよね。
    綺麗事ばっかりだけど。
    庶民的ではあるよね。

    +1

    -2

  • 662. 匿名 2018/02/24(土) 00:25:32 

    >>654
    テロ等準備罪を共謀罪と言ってる人はお察し。

    +7

    -8

  • 663. 匿名 2018/02/24(土) 00:25:36 

    日本の財政考えないで、自分の生活が苦しくなるから反対する。

    まさに子供の考えだね。

    民度が低い。自分さえ良ければ。

    まさに愚衆だね。

    +2

    -10

  • 664. 匿名 2018/02/24(土) 00:25:48 

    無駄遣いしないで。議員報酬引き下げの話はどうなったの?野田ブーちゃん元総理が、辞める時にその話してたよね?完璧にスルーして、国民が忘れるまで、北朝鮮情勢問題持ってきてさ、国民欺いて馬鹿にしてんのか?

    +4

    -1

  • 665. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:00 

    >>649
    なんで?
    自民党に入れたけど消費税反対なんで私は文句言うよ
    消去法で限りある選択肢のなかから自民党を選んだだけで
    政策のすべてを支持してる訳じゃないよ
    大人なんだからわるでしょ

    日本は野党が絶望的にダメ過ぎるんだよ

    +8

    -2

  • 666. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:04 

    消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

    +3

    -6

  • 667. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:12 

    >>616
    隣の国が滅びたら拮抗するだろうなあ。。
    政権勢力。

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2018/02/24(土) 00:26:34 

    どーしても自民党のせいにしたいんだね、ウケるわ。

    +2

    -14

  • 669. 匿名 2018/02/24(土) 00:27:32 

    >>661
    共産党はないわ…

    +7

    -0

  • 670. 匿名 2018/02/24(土) 00:27:47 

    消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

    +2

    -1

  • 671. 匿名 2018/02/24(土) 00:27:59 

    >>613
    私もそれ思う
    自民?麻生さん?支持者ってより政策について語りたい人や普通にやりとりしたい人は離れちゃってるだろうなって。
    結構、マトモな意見でもマイナスが付いてたりで偏った思考の人達が多いっぽい。

    ネト○ヨって言葉が多くて自民嫌いの人が集まる叩きトピ化してるのが分かる
    その層を嫌いな人がアンカー付けて貶すって流れで有意義な意見少ない
    解説人いるかと期待して覗いてみたけど…あまり居なさそう残念

    +5

    -8

  • 672. 匿名 2018/02/24(土) 00:28:08 

    これを機会に消費を減らし、痩せます。

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2018/02/24(土) 00:28:37 

    消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

    +16

    -3

  • 674. 匿名 2018/02/24(土) 00:29:56 

    政治家は年収400万の生活を3年経験してからしかなれないようにしてください。本当の庶民の気持ちが分かる人にだけなってほしい。国民のためにとかうわべだけの言葉なんかいらん

    +10

    -1

  • 675. 匿名 2018/02/24(土) 00:29:58 

    >>671
    恥を知れ!!
    クズ蛆虫ネトサポ!

    +7

    -5

  • 676. 匿名 2018/02/24(土) 00:30:43 

    自民党のいいとこってどこ?

    +14

    -2

  • 677. 匿名 2018/02/24(土) 00:31:51 

    >>626
    無能だから 700人もいるんだろうね。
    町議会、区議会、市議会、県議会、府議会、国会、何人いるんだろう??
    しかも赤ちゃん連れてきたりして、、、シッター代よこせとか、、
    国民は奴隷だな。。

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2018/02/24(土) 00:31:57 

    >>601
    自民党じゃなかったら増税しなかったとでも?前から決まってんのに政策考えろって何笑
    意味不明
    まじ浅知恵

    +4

    -8

  • 679. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:04 

    はっきりいいます。
    日本には、日本人が没落して異民族に金が行く不公正な経済スキームになっています。
    朝鮮人・中国人を流入させるスキームがあります。

    というのも、
    戦後、日本の総理大臣を含む(少なくとも父方の家系)政治家に朝鮮人が複数います。
    試しに有名な2人の顔を思い浮かべて、父方の家系の顔写真を調べてください。

    街中のいたるところにパチンコギャンブル、統一教会等宗教を装った朝鮮工作組織、
    おばらじょうじ等の在日の凶悪犯罪、暴力団、風俗、マスコミ、街宣車。
    朝鮮銀行破綻の際の2兆円程度の税金投入、テレビ、ネットを始めとして公共広告にも多数出演する朝鮮人。
    特別な技術が必要なく政治力が必要な企業に多数の朝鮮系企業。情報・通信、流通、ギャンブル、マスコミ。
    例えば、身近な所だと靴の〇〇〇マート。絶対一等地にあります。
    ユ〇ク〇も採用情報の男性社員の顔見てみて。通名の在日朝鮮人だから。しかも管理職にしている。
    女性は顔採用の日本人。写真見る限り、日本人男性は生産、在庫管理等。
    働いたことがある人ならわかるけど、そもそも特別な技術がないのに政治のサポートなしに大企業なんかになれません。
    みんな騙されている!!
    先進国で拉致まで起こってます。


    日本は情報・印象操作が酷いです。
    世界の恥です。国政レベルで不正選挙も指摘されています。
    一部の人は絶対逮捕されないし法治国家でもないです。
    一般に公正妥当な真実といえる報道もなされていません。
    戦後の日本の政治に正当性はありません。

    +16

    -2

  • 680. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:39 

    みんなが投票した大好きな自民党なんだから信じなよー! 文句言っていいのは自民党に投票してない人だけ!ガルちゃん民は自民党大好きだからーそっちより在日とか守ってくれるから好きとかいうやつ! だったら在日とかに金ばらまくんじゃねーよ!

    +7

    -4

  • 681. 匿名 2018/02/24(土) 00:33:55 

    30代半ば既婚子無しだけど。

    昔はデパートやマルイで服や化粧品を買い。
    よく旅行や外食にも出かけられた。
    ボーナス出たらあれ買うぞ、あれしようとワクワクした。

    でもだんだん税金があがって、ボーナスも給与も減って、物が高くなって、お金を考えて使うようになった。
    更に税金や生活必需品が値あがり、ボーナスはなくなって、必要なものしか買わなくなった。

    娯楽や趣味でしかなかった外食や旅行や車などは贅沢品になった。基本自炊、ブランド品や服なんか買わなくなって、ユニクロしまむらばかり。コスメもドラストで買ってなるべくきりつめて貯金しないと怖い。

    高い税金なのに老後補償も教育費も出ないなんて子供なんて育てられないよ。
    働いても支払いばかりで自分の楽しみも削って削って、生きてて楽しくない。

    必需品以外の買い物ができない。

    +25

    -0

  • 682. 匿名 2018/02/24(土) 00:34:10 

    あと2%上がるだけだけど。。。

    卸から2%上がると小売、販売と!

    消費する人にとっては
    5%以上あがるので

    生活カツカツ(|| ゚Д゚)

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2018/02/24(土) 00:34:10 

    >>664
    じゃあブーちゃんの民進党が国会でそれツッコんだらいいじゃん。モリカケ言ってないで。
    北朝鮮情勢は必要でしょ。危機感無いなぁ。

    +2

    -2

  • 684. 匿名 2018/02/24(土) 00:35:20 

    >>641
    案で97条勝手に削除してたよね。重複するからとか言って。基本的人権の部分を削除して良いのか。

    +6

    -2

  • 685. 匿名 2018/02/24(土) 00:35:38 

    >>671
    恥を知れ!!
    クズ蛆虫ネトウヨ!

    +4

    -5

  • 686. 匿名 2018/02/24(土) 00:36:37 

    >>676

    アメリカに忠実なところ

    +7

    -2

  • 687. 匿名 2018/02/24(土) 00:36:51 

    一般に公正妥当な報道、選挙がなされていない。
    これじゃピエロだよ。

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2018/02/24(土) 00:38:26 

    >>671
    典型的な中立を装ったどっちもどっち論だね
    不利な議論をリセットしたいときによく使う…

    +1

    -5

  • 689. 匿名 2018/02/24(土) 00:38:34 

    北はミサイル撃つぞ撃つぞ詐欺

    +4

    -1

  • 690. 匿名 2018/02/24(土) 00:38:34 

    >>676
    かといって他党のいいところも…
    どこもどこだから自民しかないんだよな〜
    他よりマシってとこかな

    +2

    -3

  • 691. 匿名 2018/02/24(土) 00:39:42 

    >>687

    ムサシとかね…。

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2018/02/24(土) 00:39:54 

    >>675
    横だけど、典型的なパヨクですね。まともな事を言う人を叩く。

    +2

    -7

  • 693. 匿名 2018/02/24(土) 00:40:07 

    >>689
    もう飛んできてるけど…

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2018/02/24(土) 00:41:06 

    >>686
    米国債を買い支えているところw

    +6

    -1

  • 695. 匿名 2018/02/24(土) 00:43:04 

    こういうトピ、案の定、情報・印相操作をする組織の書き込みがありますね。

    ちなみに、
    戦後日本が豊かになれたのは、冷戦があって、自由に経済活動出来たからだと言われています。

    +3

    -1

  • 696. 匿名 2018/02/24(土) 00:43:30 

    >>679

    岸さん、ciaエージェント

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2018/02/24(土) 00:44:08 

    >>688
    いや、これ全く議論になってないから。

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2018/02/24(土) 00:44:27 

    >>695

    戦争は金融ユダヤに仕組まれたけどな

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2018/02/24(土) 00:44:33 

    最悪

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2018/02/24(土) 00:44:53 

    税抜き価格まぎらわしいからやめろ

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2018/02/24(土) 00:47:24 

    >>675
    あの…>>671ですけど
    煽りかもしれないのでアンカー返しは良くないかもしれないけど。

    ネトサポってウヨって言葉と同じで蔑称用語ですよね

    気に入らない意見だから、または煽りするにしても「クズ蛆虫」と言ったり蔑称用語使うのは宜しくないかと思う
    反対派の人らをやり込めるというのでしょうか。それをするにしても、もうちょっと方法や言葉を選んでみては
    675に書いた言葉「恥を知れ」はあなた自身に言えることなんじゃないかな

    +7

    -3

  • 702. 匿名 2018/02/24(土) 00:48:04 

    なんだここ!パヨクだらけじゃん。パヨクの考え方が良く分かるトピですね。

    +5

    -15

  • 703. 匿名 2018/02/24(土) 00:48:51 

    自民は独裁国家にしたいんだろうね。

    +10

    -6

  • 704. 匿名 2018/02/24(土) 00:48:54 

    格差だな~。

    お金持ちになった人はいると思う

    外食だって混雑してるし。

    頭を生かさないと低レベルな暮らしになる時代に変化したんだ。

    昔は皆平等、年功序列だった!
    その時は、実力主義のアメリカに憧れてる若者が多かった。

    実力主義の時代になったからボーッとしてたら生活苦から抜け出せないね( ̄∀ ̄)

    +11

    -5

  • 705. 匿名 2018/02/24(土) 00:49:06 

    消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

    +15

    -4

  • 706. 匿名 2018/02/24(土) 00:49:26 

    本当、税抜き表示の金額なんて誰がみたいの?って思う。299円(税抜)とかお得なように書いてて結局300円超えるし買う気うせる。

    +22

    -0

  • 707. 匿名 2018/02/24(土) 00:51:07 

    >>702
    出た!自民批判する者をパヨク呼ばわりするやつ

    +22

    -0

  • 708. 匿名 2018/02/24(土) 00:51:08 

    >>395

    すでに苦しいです

    実家暮らしなのに貯金出来ていない、
    手取りは格安、

    なのに退職金はでない、
    お先真っ暗

    積み立て貯金します

    +24

    -0

  • 709. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:25 

    まずはこの2点を早急に解決してね
    1)生活保護の不正受給
    2)税金滞納者

    話はそれからだ!!!!!!

    消費税率10%への引き上げ、麻生太郎財務相「きちんとやらせていただきたい」

    +6

    -0

  • 710. 匿名 2018/02/24(土) 00:53:05 

    >>692
    パヨクって言葉もよくないとは思うけども、、、
    極左思考で且つ叩きするのが目的のユーザーの巣窟になっちゃってるぽい
    まともな意見出ても埋もれちゃいそう

    +8

    -2

  • 711. 匿名 2018/02/24(土) 00:53:57 

    >>704
    株やってたらアベノミクスけっこうよかったよ。
    会社の人にすすめられて始めたんだけど、株って数万から買えるからお金持ちしか恩恵ないってことはなかった。
    自分で株や経済の勉強はしないといけないけどね。

    +9

    -1

  • 712. 匿名 2018/02/24(土) 00:54:40 

    えっと。本当に生きて行くのが困難になります。
    子どもできたらお祝いどころか困るレベルになってしまいます。

    +27

    -1

  • 713. 匿名 2018/02/24(土) 00:55:05 

    実力主義の時代じゃないよ。
    寧ろその逆だよ。

    街中のいたるところにパチンコギャンブル、統一教会等宗教を装った朝鮮工作組織、
    おばらじょうじ等の在日の凶悪犯罪、暴力団、風俗、マスコミ、街宣車。
    朝鮮銀行破綻の際の2兆円程度の税金投入、テレビ、ネットを始めとして公共広告にも多数出演する朝鮮人。
    特別な技術が必要なく政治力が必要な企業に多数の朝鮮系企業。情報・通信、流通、ギャンブル、マスコミ。
    例えば、身近な所だと靴の〇〇〇マート。絶対一等地にあります。
    ユ〇ク〇も採用情報の男性社員の顔見てみて。

    この時点でもう十分おかしいよ。

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2018/02/24(土) 00:55:39 

    自民党を選んだやつらは、文句垂れるなよ。消費税10%以上上げるだろうが、黙って従え。

    +10

    -3

  • 715. 匿名 2018/02/24(土) 00:55:44 

    >>701
    じゃあ、英語で

    Shame On You  !!!

    蛆虫に失礼だった そこは謝る  蛆虫に罪はない

    +4

    -3

  • 716. 匿名 2018/02/24(土) 00:57:05 

    レッテル張りや真偽が不確かなことを断定して論理展開をするのは、情報・印象操作の典型。

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2018/02/24(土) 00:57:58 

    >>599

    菅?!マジで言ってんの?!
    あなたの思考やばいよ。

    +9

    -1

  • 718. 匿名 2018/02/24(土) 00:59:26 

    >>710
    ほんとそう。読んでると理論が破綻してるのに気が付かないかなあ~。ただの感情の吐き捨て場ですね。

    +4

    -3

  • 719. 匿名 2018/02/24(土) 01:00:12 

    麻生さんはいいね。国民の税金で毎日豪遊できて

    +22

    -5

  • 720. 匿名 2018/02/24(土) 01:00:18 

    >>714
    文句ない。
    というか、このまま老人増えて労働人口減ったらどんどん税収下がるだろうから消費税はしょうがないと思ってる。
    無駄遣いは削減してほしいけどね。

    +4

    -2

  • 721. 匿名 2018/02/24(土) 01:00:49 

    戦ってる人はいますよ
    主に知識人ですね
    安倍9条改憲NO!森友・加計疑惑徹底追及!戦争煽るな!安倍内閣退陣!1・19国会議員会館前行動 2018年1月19日 - YouTube
    安倍9条改憲NO!森友・加計疑惑徹底追及!戦争煽るな!安倍内閣退陣!1・19国会議員会館前行動 2018年1月19日 - YouTubeyoutu.be

    2018年1月19日 山下芳生(日本共産党)、杉尾秀哉(民進党)、阿久津幸彦(立憲民主党)、福島みずほ(社会民主党)、他

    +7

    -5

  • 722. 匿名 2018/02/24(土) 01:01:19 

    100均が110円になるのか…
    ストレス解消に100均で爆買いするの好きだったのに行けなくなるな

    +10

    -1

  • 723. 匿名 2018/02/24(土) 01:01:57 

    まずは政治家の給料をさげて!
    それからでしょ

    +13

    -0

  • 724. 匿名 2018/02/24(土) 01:02:26 

    うわーガルちゃん左翼だらけやん
    変わったな

    +5

    -19

  • 725. 匿名 2018/02/24(土) 01:02:52 

    >>135公平ではないよね、議員さんは増えるばかりで全く動くことのない大金が口座にあるだろし、痛くも痒くもないでしょう。苦しいのは庶民だけ。全く公平でない。税金からお給料をいただく人は議員税を払って国の借金返済へ当ててほしいね。

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2018/02/24(土) 01:03:11 

    むしろ消費税10%にして欲しい!
    きっと生活に困って自民党支持者が目を覚ますはず。自分達は騙されていることに。
    日本人は貧乏です。お金もない、未来もない。
    心も貧乏。

    +23

    -1

  • 727. 匿名 2018/02/24(土) 01:03:59 

    最終的には20パーセントまでいくよね。
    大変な世の中になったなぁ

    +18

    -0

  • 728. 匿名 2018/02/24(土) 01:04:48 

    この国には”米国従属の戦後体制保守”政党と
    ”中国・朝鮮の傀儡”政党の2種類しかない。
    戦後73年目を迎える今尚、その絶対的構図は変わってない。
    70~80年代の好景気に浮かれて一瞬の幻を見ていただけ。
    腐った根っこは今も昔も全くそのまま。

    昔は日本人だってここまで大人しくなかっただろうにね。
    デフレマインドに潰され続けて日本人の足はもうボロボロよ。

    +7

    -1

  • 729. 匿名 2018/02/24(土) 01:05:16 

    >>707
    横だけど
    自民擁護をしたわけでもないのに叩いてないからかネトウヨやネトサポ呼ばわりしてるコメもあるよ

    自民批判や増税反対→パヨク
    自民擁護や増税容認→ネトウヨ

    という風に気に食わない意見はパヨクだネトウヨだと認定し合うような雰囲気
    どっちもどっちじゃないかな
    たぶん沸点低い荒らし体質の人達が多く集まって叩き合いするのが続くんじゃないかね
    普通やちょと覗いたユーザーはさっと見るか、ちょとコメ投稿して移ってそうだけど

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2018/02/24(土) 01:06:25 

    >>619
    ムサシに反応して書き込みのスペースが増えたかな?

    一般に公正妥当な報道がなされていない、投票率が低いうえに不正選挙まで指摘されている。
    法治国家でもない。
    今の日本の政治に正当性なんてないよ。

    +3

    -0

  • 731. 匿名 2018/02/24(土) 01:06:28 

    先に生活保護見直してください。

    +8

    -0

  • 732. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:06 

    来年の10月に10%になる予定なんだね
    知らなかった
    恥ずかしいな

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2018/02/24(土) 01:08:14 

    >>722
    食料品や日用品は困るけど、100均だったら2円上がるだけやん。
    100個買っても増税前より200円多く支払うだけ。

    +1

    -4

  • 734. 匿名 2018/02/24(土) 01:10:15 

    老後も安泰、社会保障も充実してる北欧とかの消費税高い国と同じぐらい(もしくはそれ以上)結局トータルで考えたら税金取られてるのに、日本は全く不安しかないよね。
    だから消費税上げたら益々高中所得者は貯蓄する人が増えるだろうし(私みたいな低所得者は元々ギリギリだから消費せざるおえない)景気が回らなくなりそう。
    老後の心配があまりない国だと貯蓄してる人も少ないらしい。

    日本は一律消費税にしないのは、天下りとかの職確保の為もあるよね。

    +5

    -1

  • 735. 匿名 2018/02/24(土) 01:13:08 

    >>718
    >>710です、荒れ始めたトピで共感してくれる人がいるとは思わなかったので返した
    理論が破綻してて感情論の吐き捨て場は言い得てますね

    ニュースを題材にしたトピが少ないから吐き捨て場化叩きトピ化しちゃうのは残念ですね

    +3

    -1

  • 736. 匿名 2018/02/24(土) 01:16:55 

    >>730
    誤)スペース 正)ペース
    でした。

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2018/02/24(土) 01:17:02 

    海外に逃げるしかないのか

    +5

    -0

  • 738. 匿名 2018/02/24(土) 01:18:27 

    死ぬほどこまる
    ナマポとか減らしてよこっちは働いてんだ

    +2

    -2

  • 739. 匿名 2018/02/24(土) 01:18:51 

    >>737
    某議員を思い出した。
    いってらっしゃい。

    +1

    -0

  • 740. 匿名 2018/02/24(土) 01:19:53 

    デモとか講義はどうやってしたらいいの?

    そろそろ人任せではなくて
    わたしもできることから反対示したいな


    初コメ)^o^(笑

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2018/02/24(土) 01:21:50 

    >>161
    製菓会社は在日資本に買い取り 乗っ取りされているのが多いから
    この際、お菓子を買うのをぐっとへらのもいいかも。

    自分でつくるとかの作戦も必要になってくるかもですね。

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2018/02/24(土) 01:24:08 

    本気で反対運動したいな
    なんでも買い物我慢する生活なんて
    生きてて楽しくない
    今から憂鬱

    +12

    -1

  • 743. 匿名 2018/02/24(土) 01:27:20 

    本当は安倍首相は増税反対。
    しかし、民主党政権時から決まったこと。不景気を盾に何度も延期してきました。麻生太郎と財務省はずっと増税推し。
    社会保障費の財源不足に待った無しの状況。流石の安倍首相も今回は増税をする。近々で大災害等がない限り実行されるでしょう。その代わりになる給付金なる物が恐らく出てくる。
    日本の人口ピラミッドがいびつな限り、どの党が政権を取ろうと、いずれはそうならざる終えない。私達が国のあり方から関心を持たない限り、方向性は変わらないと思う。

    +4

    -15

  • 744. 匿名 2018/02/24(土) 01:34:02 

    こんな苦しい生活が当たり前なんて
    日本が嫌いになっていく
    国民を道具としか思ってないのかな

    +18

    -2

  • 745. 匿名 2018/02/24(土) 01:34:25 

    あ~今年は旦那の給料下がって、来年からは税金かわ上がるのか・・・。

    辛い。

    +7

    -0

  • 746. 匿名 2018/02/24(土) 01:35:27 

    >>679
    どうりでエラはり 吊り目 エベンキ族顔が国内にいるわけだ。。

    もう 日本人は朝鮮企業に金が流れないように、自分で手作りしたほうがいいね!
    お母さんたち頑張らなきゃ

    +10

    -3

  • 747. 匿名 2018/02/24(土) 01:36:58 

    保育士ですが、保育園無償化とかやめてほしい。明らかに休みなのに預けに来る親が増える。今でも1歳の子で2週間連続で来るような子もいるのに。

    +15

    -1

  • 748. 匿名 2018/02/24(土) 01:37:34 

    どこの党が良いとかないけど自民党はもうない。

    +12

    -3

  • 749. 匿名 2018/02/24(土) 01:39:05 

    キリよくなりそうだからいいかな8%はめんどいから

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2018/02/24(土) 01:39:34 

    10%とか…ついこの間8%なったばっかやし、、
    なんか働くのがバカらしくなる生きるの辛い。安月給

    +6

    -0

  • 751. 匿名 2018/02/24(土) 01:41:27 

    なんか私去年から食欲が凄くて、
    それまではそんなに買ってなかったけど、
    お菓子やアイスを結構買うようになってしまったら、
    恥ずかしながら1年で10kgも太ってしまってダイエット中なんだけど、
    余計なもの買わなくなったら毎日の出費が地味に減った。
    8%ですら積もればそこそこな出費なんだよね。
    10%に備えてダイエットの継続頑張ろう。
    その後の生活費が怖いけどね。

    +6

    -1

  • 752. 匿名 2018/02/24(土) 01:42:09 

    >>735
    よそいけばいいのに

    +1

    -2

  • 753. 匿名 2018/02/24(土) 01:42:42 

    >>746
    ルーシーブラックマンさん等事件をひきおこした在日朝鮮人のように目を整形しているやつは多いよ。

    +6

    -2

  • 754. 匿名 2018/02/24(土) 01:42:45 

    手取りは増えないし、自民党なってから生活苦しいです。販売の仕事してるけど増税でほんとにお客さん来なくなって売上少ない。飲食店もガタ落ちだって。

    +32

    -3

  • 755. 匿名 2018/02/24(土) 01:43:15 

    アイスうまいよね今パキシエル食べてる

    +3

    -2

  • 756. 匿名 2018/02/24(土) 01:43:55 

    人気取りは布石だったのね

    +2

    -1

  • 757. 匿名 2018/02/24(土) 01:46:40 

    私の周り自民支持してる人いないんだけどなんでガルちゃんて自民人気なの?
    安倍総理応援してます!ってよく見かける。

    +23

    -4

  • 758. 匿名 2018/02/24(土) 01:47:59 

    >>754
    都内とか大都市圏だけ外食産業儲かってるみたいだね
    地方は死んでるよね…
    庶民には円高の方がありがたいのに

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2018/02/24(土) 01:48:32 

    税金増やすなら
    同時に最低賃金引き上げようよ。
    改定はされてるけどバカにしてんのか?
    って額しかどの自治体も上がらないし。
    消費税だから金持ちも等しく負担増えるけど、
    可処分所得に対する割合でいけば私にとっては地味に重税だわ。
    毎日頑張って働いてるのに、食事でひもじい思いしたくないよ...。

    +8

    -0

  • 760. 匿名 2018/02/24(土) 01:48:59 

    >>757
    政治系のバイト雇ってるからじゃない?
    右も左もネット工作バイト雇ってるから

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2018/02/24(土) 01:50:00 

    情報・印象操作が酷い日本。

    +6

    -0

  • 762. 匿名 2018/02/24(土) 01:50:19 

    >>757
    流されやすいし熱くなりやすいんだよ。
    小池百合子の都知事選でもそうだった。

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2018/02/24(土) 01:51:47 

    ふざけんじゃねーよ。
    毎月給料からどんだけ引かれてると思ってんの?
    ボーナスからも引きやがって。
    血税って事本当にわかってる⁈

    +29

    -1

  • 764. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:00 

    もう少しすると3ヶ月間も外食してないことになる。予想すると多分その後2ヶ月も外食しないか1回するだけかもしれない。

    +9

    -0

  • 765. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:03 

    この先、生きてていいことあるのかな。
    国に寄り掛かろうとしてるわけじゃないけど、はっきり言って不安

    +8

    -0

  • 766. 匿名 2018/02/24(土) 01:55:42 

    >>760
    やっぱりネット工作員がいるんですね。尋常じゃない安倍総理推しにびっくりしてた。
    ちょっと批判したら、パヨクだの在日だの言われたし。

    +11

    -7

  • 767. 匿名 2018/02/24(土) 01:59:02 

    もう日本から出ようかな・・・

    +18

    -1

  • 768. 匿名 2018/02/24(土) 01:59:56 

    >>757
    そもそも支持政党の話そんなにおおっぴらにすることある?
    社会人なら政治、宗教、野球の話題は避けるかにごす。その人と支持政党が違うなら尚更言わないわ。

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2018/02/24(土) 02:02:40 

    >>754
    私は民主党の時代から生活苦しい。
    自民でも変わらず。

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2018/02/24(土) 02:06:49 

    安倍さん良くやってくれてると思うし政治家としては好きな方だけど、冷静に見てこれはないし、原発作りまくった自民党指示してるわけではない。
    消去法で自民党なだけ。

    +11

    -11

  • 771. 匿名 2018/02/24(土) 02:10:02 

    麻生さんも阿部さんもキライじゃないけど
    良家に生まれたボンボンのこの人達に庶民の感じる10%の重みなんて理解できるはずがない

    何買っても値札より高くなるなる

    +25

    -3

  • 772. 匿名 2018/02/24(土) 02:10:38 

    >>757
    自民党に限らずバイトを雇ってるから

    +5

    -0

  • 773. 匿名 2018/02/24(土) 02:10:58 

    10%にしたら国民は働く意欲無くす
    買い物しただけで多額の税金とか
    何のために働いてる?
    家も買えない、旅行も行けない
    お金かかる趣味は持てない
    そんな庶民を国会議員は笑ってるんだろうね?

    +21

    -0

  • 774. 匿名 2018/02/24(土) 02:15:43 

    日本はお金ないない言うけどさ、議員全員の給料少しでもカットしてくれたら全然変わってくるよね。プレミアムフライデーとか言葉悪いけどほんっっとうに馬鹿だと思う。
    仕事量が減って実施するならまだわかるけど、結局15時に帰れる会社なんてそうそうないでしょう。私は接客業だから一切関係ないけどね。
    売上落ちてて迷惑してる。
    日本の景気回復しない限り黒字になんてならないよ。

    +27

    -0

  • 775. 匿名 2018/02/24(土) 02:21:09 

    景気悪くなって→末端が安売りせざるを得なくなって→従業員が安月給で働かされる悪循環。

    +8

    -0

  • 776. 匿名 2018/02/24(土) 02:23:40 

    負担を増やす前に収入の中でやろうと、どうして考えない?
    家庭でも会社でも破滅の考え方でしょう?
    株式会社日本、倒産のシナリオ。
    世界一の借金大国。先、無いね。もう。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2018/02/24(土) 02:25:16 

    >>566
    田舎だったら家庭菜園かな
    そして物々交換したら、消費税かからないよ

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2018/02/24(土) 02:27:58 

    議員が年収300万円(残業代別途支給で可)なら、何人が立候補するだろう。
    自分のお金と地位のために政治家やっているんじゃない!と言える人いないでしょ?
    もしかしたらいるのかもしれないけど、わたしには分からない。
    議員の給与削減とかもっとやることあるでしょうに。

    +7

    -0

  • 779. 匿名 2018/02/24(土) 02:28:50 

    今後、車とか大きな買い物したら100万円につき10万も余分に乗っかってくる...8%でも税込計算した途端、金額跳ね上がるのにキツすぎる。1000円につき100円かぁ…大きい...これは大きいよ(悲)その分で美味しいもの食べたい

    +15

    -0

  • 780. 匿名 2018/02/24(土) 02:29:19 

    >>178
    え?日本国籍じゃなくても健康保険入れるの?
    外国籍は自費じゃないの?
    びっくり!!!

    +6

    -1

  • 781. 匿名 2018/02/24(土) 02:31:44 

    ゴパーの時みたいに内税表記にしてほしい
    スーパーでまとめ買いするとき大体の予算で買うと大抵、そんなに買った?となる
    8パーでもでかいのに10パーなんて本当に食料品以外買えないよ

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2018/02/24(土) 02:32:38 

    生きてるだけで罰金みたいに取られまくったらそりゃあ嫌になるよ
    どっかの国みたいに税金は高いけど、生活が保証されてて幸福度が高いとかそういう訳でもないんでしょ?
    働いても働いても国にぶん取られて将来が怖くなる

    +29

    -0

  • 783. 匿名 2018/02/24(土) 02:32:51 

    まずODAとか ばら撒きをやめろや!

    +9

    -1

  • 784. 匿名 2018/02/24(土) 02:34:01 

    >>770

    安倍さん、よくやってるって
    バカは騙されてるのもわからないのか(笑)

    +19

    -4

  • 785. 匿名 2018/02/24(土) 02:34:19 

    生活保護 勝ち組化が進む一方

    +7

    -0

  • 786. 匿名 2018/02/24(土) 02:38:28 

    自民党は売国じゃないって言うけど
    中間層でさえ子ども産むことに躊躇って
    人手に困って移民に頼ったら
    結果は売国と同じになるんじゃないですかねぇ

    +10

    -3

  • 787. 匿名 2018/02/24(土) 02:38:45 

    政治家がいい暮らしできればそれでいいのかよ

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2018/02/24(土) 02:41:31 

    >>178
    え?日本国籍じゃなくても健康保険入れるの?
    外国籍は自費じゃないの?
    びっくり!!!

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2018/02/24(土) 02:41:54 

    こんなことばっかりきちんとやりやがって
    スキャンダル出た議員は有無を言わさずやめさせればいい

    +8

    -0

  • 790. 匿名 2018/02/24(土) 02:43:14 

    安倍政権を終わらせる気運を高めなければ
    この先、日本はどんどん悪くなる
    バカは、悪くなることがわからないから
    またさらに悪くなってからようやく気付く

    今はそれでも気付かないバカが多い
    バカは、バカにされて反発するが
    賢い人には伝わる話しなんだけどね。

    自民党に投票した人の責任
    反省しろ!

    +12

    -7

  • 791. 匿名 2018/02/24(土) 02:43:25 

    日本人は騙されているよ。
    情報・印象操作漬けだから。

    先住民の歴史やシンガポールの歴史を調べたらびっくりするよ、今の日本の歴史と一緒じゃんって思う。

    +15

    -2

  • 792. 匿名 2018/02/24(土) 02:43:54 

    消費税上げて何が良くなるねん
    何に使われてるか不明瞭なものに払いたくないわ

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2018/02/24(土) 02:44:57 

    10パーセントになるなら買い物も控えるよ
    麻生や安部は元々金持ちだから10パーセントなんて何も思わないけど国民は税金と保険のお金払うために働いてるようなもんだ!
    お前らの給料下げてから言え!

    +21

    -0

  • 794. 匿名 2018/02/24(土) 02:45:47 

    さっき姉と話してたのね☎

    姉夫婦は、これからどんどん税金上がって年金受給年齢もアップすることを予測してたから、

    ①子供一人
    ②立地が良い中古マンション
    ③習い事は2つまで

    に決めてたんだって。姉はパートだけど、義兄は700万近く年収ある。うちの夫婦はまだ子供いないけど、姉の話聞いたら一人っ子かなぁと思えてきた。消費税ももっと上がりそうって言ってた。

    +10

    -1

  • 795. 匿名 2018/02/24(土) 02:46:23 

    皆でストライキするなら行くよ。

    +7

    -2

  • 796. 匿名 2018/02/24(土) 02:46:35 

    国民年金3号が廃止になるのも時間の問題

    +8

    -2

  • 797. 匿名 2018/02/24(土) 02:47:02 

    でもさ、安倍政権が終わったところで誰がトップになっても変わんないと思うんだけど
    国民は文句いうことしかできないし
    政界にはその声届かないし
    そもそもあちらの方々はお金持ちだから感覚違うし
    批判相手が変わるだけ

    +10

    -5

  • 798. 匿名 2018/02/24(土) 02:47:20 

    支持政党とか関係なく
    今の日本の現状で消費税を上げることが
    果たして日本の未来のために良いのかが問題だよね

    あと民主党からの〜って言うなら
    一度上げた後、約束は守ったんで下げまーす!って
    下げてもいいよね
    そんな事しないだろうけど

    +5

    -0

  • 799. 匿名 2018/02/24(土) 02:48:46 

    >>794
    で?

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2018/02/24(土) 02:49:31 

    >>796

    国民年金3号なくなったら、
    主婦一人

    15000円 × 12か月

    18万か( ´゚д゚)

    消費税と合わせると一家で40万くらいマイナスって死活問題じゃん。

    +5

    -0

  • 801. 匿名 2018/02/24(土) 02:51:13 

    東京オリンピック後が怖くて仕方ない

    +14

    -1

  • 802. 匿名 2018/02/24(土) 02:51:15 

    >>800

    中堅企業のボーナス
    40万くらいのところあるね。
    ローン払えない人出てくるね。

    +2

    -1

  • 803. 匿名 2018/02/24(土) 02:52:38 

    増税に消極的な総理を近畿財務局のミスを使って目障りな森ともと一緒に潰そうと財務相がたくらみ日本を取り戻させない人たちと頑張ってるようだ。
    中川昭一をはめたのも財務省。あの時の財務官僚たちは、IMF副専務理事OECDの事務次長に栄転。
    財務省も特捜みたいにどこかの国の出先機関か。

    +3

    -7

  • 804. 匿名 2018/02/24(土) 02:53:00 

    >>794

    お姉さん夫婦堅実だね。実際深く考えないで子供二人産んでる人のが多そうだけど。

    +10

    -1

  • 805. 匿名 2018/02/24(土) 02:54:04 

    民主党の時代のほうが散々だったよ
    うまいことばっかり言って景気は下がる一方だった

    +12

    -8

  • 806. 匿名 2018/02/24(土) 02:54:16 

    >>800
    フルの共働き世帯は払ってるよ

    +7

    -1

  • 807. 匿名 2018/02/24(土) 02:55:36 

    平均年収に子供二人が破綻って、あながち外れてないね(TдT)

    うちは両親遠方だから、これ以上パート増やせないわ、どうしよ、、、

    +8

    -1

  • 808. 匿名 2018/02/24(土) 02:56:27 

    >>797
    批判相手は変わるだろうけど
    安倍政権の時よりはマシになるよ

    だから安倍政権なんか終わらせた方がいいに決まってるんだけど、

    +3

    -6

  • 809. 匿名 2018/02/24(土) 02:56:41 

    迷惑なんだけど。国の借金のために国民を利用するなよ。
    在日手当ても廃止したら?

    +6

    -1

  • 810. 匿名 2018/02/24(土) 02:56:46 

    >>806

    うん、知ってるよ。

    年金3号は専業主婦だよ。

    +3

    -1

  • 811. 匿名 2018/02/24(土) 02:58:18 

    >>778
    そんくらいにして欲しい
    なんの仕事してるのかわからない

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2018/02/24(土) 02:59:57 

    >>810
    知ってるから言ったんだけどね

    +0

    -3

  • 813. 匿名 2018/02/24(土) 03:00:05 

    >>805

    景気下がったって
    どう下がったのか具体的に説明してよ
    そんな話し聞いたことがないんだけど

    +5

    -3

  • 814. 匿名 2018/02/24(土) 03:00:10 

    親世代は同じ位の世帯年収で子供産んでもなんとかなっただろうけど
    今の子育て世帯は老後年金が当てにならないのが大きい
    上の世代の産めばなんとかなる発言を信じたら危険

    +17

    -0

  • 815. 匿名 2018/02/24(土) 03:01:42 

    >>808
    そうかな?
    マシになるとは言い切れないと思うけど
    ※別に安倍政権支持してません

    +4

    -1

  • 816. 匿名 2018/02/24(土) 03:02:32 

    自民党と官僚、米国が繋がって国民を支配して旨い汁を吸っている
    民主党は理念は良かったが烏合の衆で、官僚や米国とのパイプも薄かった
    じゃあどうすべきか
    国民は震災からの急場しのぎで自民党に戻る事を選択してしまったが、それが正解だったかどうか
    今の安倍政権を見てどう思いますか

    安倍は税金を私物化し、お友達にバラ撒いて、海外にバラ撒いた金も50兆円を超えている
    アベノミクスは失敗し、期日までに2%物価上昇目標を達成できなかった
    韓国には慰安婦で謝罪し10億円払って更に泥沼化、ロシアには3千億払って北方領土問題の進展なし
    TPPは失敗し、得意のはずの拉致問題も全く進展がない
    株価だけが頼みの綱で、年金をジャブジャブ使って無理やり引き上げているが落ちてきている
    雇用改善は団塊退職と少子化、介護需要の恩恵で、安倍政権の成果ではない
    おまけに各種の大増税

    本当に国民がすべきなのは、自民党の悪政に耐えることではなく、野党を育てることではないですか
    野党政権を辛抱強く見守り、官僚や米国に危機感を持たせる
    少しは国民に目を向けないといけないと思わせる
    現状は立憲民主党しか選択肢はないです
    朝鮮人だの左翼だの決め付けず、皆で育てていきましょう

    +6

    -9

  • 817. 匿名 2018/02/24(土) 03:03:07 

    こどもうめうめと言うが、
    産んだところでその子が大人になるまでには日本は立て直してくれてるの?

    +6

    -0

  • 818. 匿名 2018/02/24(土) 03:03:40 

    >>803

    そんなネトウヨが言いそうな話し真に受けるなよ。また安倍に騙されたいの?

    +7

    -2

  • 819. 匿名 2018/02/24(土) 03:03:49 

    生活必需品からは取らないでほしい
    あと生活保護は現物支給にして

    +14

    -1

  • 820. 匿名 2018/02/24(土) 03:07:06 

    最初10%にするという話が出た時、食品等は据え置くか下げるって話もセットだったよね確か
    もしかしてそれは無かった事になってる?

    +15

    -1

  • 821. 匿名 2018/02/24(土) 03:07:36 

    >>815
    民主党の政権よりも
    安倍政権になってからどんどん悪くなってるんだよ。

    +9

    -6

  • 822. 匿名 2018/02/24(土) 03:10:04 

    今の政治には正当性がないです。
    一般に公正妥当な報道と公正な選挙が行われていないし、法治国家でもない。

    ところで、情報・印象操作組織の人は海外からも投稿したりするの?
    寝るわ。

    +1

    -0

  • 823. 匿名 2018/02/24(土) 03:11:02 

    私は社福で働いてて利益出せないから、給料の上下ってそうそうないんだけど、父親は大企業(鉄工業)に勤めてるからか、民主党政権時代よりも給料もボーナスも格段に上がったよ。
    だからってやみくもな増税は反対だけど、消去法で自民党しかないんだよね。

    +4

    -2

  • 824. 匿名 2018/02/24(土) 03:11:22 

    消費税を上げる事しか頭に無いのは、
    キャバクラで、
    初対面の女の胸をわしづかみするほど
    厚かましい発想。

    このくらい、やってもいいでしょ?
    当たり前でしょ?
    俺がいいから、いいんだよ(笑)

    ⬆️ 一生変わらないね!!


    +4

    -1

  • 825. 匿名 2018/02/24(土) 03:11:40 

    支払うものばかりが増えていく…
    年金ももらえないくせにどこまで上がっていくんだ…
    手取りで時給換算したら恐ろしいことになる…

    +6

    -0

  • 826. 匿名 2018/02/24(土) 03:12:20 

    高所得ほど一人っ子だしね。格差すごい。今の20代は産み控えるから、そしたら今のアラフォアラサーの平均年収で子供二人家庭は低所得層になってしまう。

    +16

    -1

  • 827. 匿名 2018/02/24(土) 03:15:02 

    日本のGDPの7割は個人消費なのにね。そこに増税したら安易に税収が増えると思ってる馬鹿な政治家
    実際はさらに税収が下がる悪循環

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2018/02/24(土) 03:15:25 

    >>764
    世の中そんなに貧しい人が増えてるのだろうか。
    あんまり実感わかないんだよなあ。
    うちの近所のファミレスや回転寿司、
    週末はどこの店も人がわんさかいるよ?

    +5

    -4

  • 829. 匿名 2018/02/24(土) 03:16:13 

    ほぼ毎日仕事しかしてないのにかつかつの生活で貯金もできない国民からはもうなにもしぼれないとおもうんだ…

    +8

    -0

  • 830. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:05 

    自民党は大企業優遇政策だからね。

    庶民が主体的に考えないと
    企業の奴隷になるだけ

    +9

    -0

  • 831. 匿名 2018/02/24(土) 03:18:07 

    たまには国民が喜ぶことを実現して欲しいもんですな

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2018/02/24(土) 03:22:29 

    じゃぁなんで消去法とはいえ自民党推したんだよ
    文句いうな

    私は変えたかった

    +3

    -2

  • 833. 匿名 2018/02/24(土) 03:23:45 

    >>794
    わかる。うちもこれから税金が上がるのと自分の老後がどうなるのかが怖くて2人目諦めた。
    これからは高収入の家庭は子供2人〜で平均家庭は子供1人の時代になるよ。

    +3

    -0

  • 834. 匿名 2018/02/24(土) 03:24:07 

    生活保護って、年どれくらいなの?

    +1

    -0

  • 835. 匿名 2018/02/24(土) 03:24:25 

    組織に属した奴隷と信者が選挙に行くから
    ちゃんと有権者が選挙に行かないと何も変わらない

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2018/02/24(土) 03:24:37 

    >>828
    貧しい人は家から出ないからね

    +4

    -0

  • 837. 匿名 2018/02/24(土) 03:26:15 

    >>821
    民主党時代に、日本に起きた事で検索してみてください

    +6

    -7

  • 838. 匿名 2018/02/24(土) 03:28:11 

    やっぱ子供一人が限界かしら

    夫31歳
    年収420万
    私パート

    二人目厳しいですか?

    +9

    -0

  • 839. 匿名 2018/02/24(土) 03:28:57 

    はらうからさ、予算余ったら年末調整の還付金増やしてくれ

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2018/02/24(土) 03:30:41 

    >>837

    なんだ説明できないのか

    +2

    -3

  • 841. 匿名 2018/02/24(土) 03:31:01 

    生活保護でパチンコは禁止にしてほしい理由は、ギャンブル依存でますます働けなくなるのも有るけれど、経済をきちんとしたところでまわして欲しいから。外食してもらった方がマシ。

    +5

    -0

  • 842. 匿名 2018/02/24(土) 03:32:46 

    >>834

    人による。子供の有無とか。

    +0

    -1

  • 843. 匿名 2018/02/24(土) 03:33:00 

    >>838

    一馬力年収500万は、マイホームや車を維持しながら、子供一人を高校まで出せる金額だそうです。つまり子供一人でも、大学資金は用意できない計算

    +6

    -1

  • 844. 匿名 2018/02/24(土) 03:34:06 

    朝鮮学校の授業料無償化を推進した民主党が自民党よりまともだと言う人がいることが信じられない

    +8

    -4

  • 845. 匿名 2018/02/24(土) 03:35:04 

    >>840
    バイト?

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2018/02/24(土) 03:35:07 

    文句言っても仕方ないから、節約がんばる ‼

    なんとしても大学資金は用意してやりたいから。

    +9

    -0

  • 847. 匿名 2018/02/24(土) 03:35:12 

    今だってユニクロとか行っても、レジで「思ったより高い」っていつも感じる。税込みの計算ちゃんとしない自分がバカなんだけどさ。
    騙されたみたいに思えるから、税抜き価格と税込み価格をきちんと載せるように統一してください。

    +14

    -0

  • 848. 匿名 2018/02/24(土) 03:35:57 

    >>808
    マシになるかなぁ。
    日本自体に閉塞感があるし、有望な人って誰だと思う?

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2018/02/24(土) 03:36:02 

    じゃあ、社民党・共産党・立件民主党・民主党あたりが第一党になったら、今よりいい暮らしが出来るの?
    民主党が政権握ってた時に、東日本大震災起きて悲惨なことになってたけど。
    福島の原発が爆発してるのに平気ですとか、全然平気じゃないのに嘘ついて隠して。完全に初期対応誤ったと思うよ。

    +6

    -1

  • 850. 匿名 2018/02/24(土) 03:36:05 

    >>838
    政権以前に旦那さんにもっと稼いでもらうのが先決

    +2

    -1

  • 851. 匿名 2018/02/24(土) 03:36:27 

    これさ
    年収400台で子供三人いたら、食べさせるのもギリギリ困難じゃないか?

    +17

    -2

  • 852. 匿名 2018/02/24(土) 03:37:29 

    >>838
    子供2人目は世帯年収最低800万はいるよ!それでも余裕はない。
    マイホーム、教育費、老後資金を含めてだけど。
    マイホーム買わない、子供は高校までならいけるの
    では?

    +6

    -1

  • 853. 匿名 2018/02/24(土) 03:38:19 

    安倍政権なんて統一教会から政治献金され支持されてるだけで庶民にとって
    何もメリットもない政策ばかりなのに
    統一教会の信者が安倍政権擁護して
    るだけのこと。
    公明党と同じカラクリ

    +10

    -6

  • 854. 匿名 2018/02/24(土) 03:38:26 

    >>851
    きっついと思う

    +6

    -0

  • 855. 匿名 2018/02/24(土) 03:38:32 

    >>851
    年収四百万しかないのに子供三人も作る方が呆れるけど

    +8

    -3

  • 856. 匿名 2018/02/24(土) 03:38:37 

    今よりメルカリが繁盛する→規制がかかる、とかも起こり得そうな未来

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2018/02/24(土) 03:46:33 

    ますます死にたくなる

    +8

    -1

  • 858. 匿名 2018/02/24(土) 03:47:16 

    庶民の生活を知ってくれ

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2018/02/24(土) 03:47:43 

    平均世帯なので子供1人で正解だった
    2人目ラッシュの時はすごく悩んだけどね...
    これから税金もっと上がるし...
    他の方も書いてたけど、高収入の家庭か親からの援助がある家庭じゃないと2人目はきついと思う

    +15

    -1

  • 860. 匿名 2018/02/24(土) 03:48:06 

    >>782
    そっか〜 これは生きてる罰金なのか〜(´・_・`)

    って思える。

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2018/02/24(土) 03:48:19 

    生活保護なんとかして!
    高齢者の医療費なんとかして!
    議員自身のこともなんとかして!
    全てやってから言いやがれ!

    +23

    -1

  • 862. 匿名 2018/02/24(土) 03:49:56 

    じゃあなんで今、こんなに生活苦になってるんだよ!
    安倍政権擁護する人って
    何で毎回、同じような民主党の話ししかしないの?
    経済と比較したらどうよ?

    +19

    -6

  • 863. 匿名 2018/02/24(土) 03:49:58 

    安倍政権支持だけど移民反対
    安倍政権支持だけど増税反対
    安倍政権支持だけど公明党との連立反対
    安倍政権支持だけど水道民営化反対
    安倍政権支持だけど民泊反対
    安倍政権支持だけど表現規制反対

    …もう支持者卒業した方が楽になりますよ。
    目を覚ましましょう、安倍=愛国者という認識は誤りです。

    +27

    -6

  • 864. 匿名 2018/02/24(土) 03:50:43 

    法人税下げて賃金上げるなら良いけど上がらない
    会社が蓄えるばかり。
    消費税は上がり、賃金は良くて変わらず。
    法人税も賃金上げないなら下げないって条件付けたら良いやん。
    どこまで国民を苦しめるつもりや。
    副業してまで頑張っても残らない。
    贅沢なんてしてないし。旅行なんて10年行ってないわ。
    頼むからやめてくれ

    +6

    -1

  • 865. 匿名 2018/02/24(土) 03:52:13 

    >>862
    民主党の時は株が下がりまくりましたが

    +7

    -7

  • 866. 匿名 2018/02/24(土) 03:54:15 

    でも今は安倍総理しかいない。自民党が一番まとも。憲法改正だけはとりあえず頑張ってほしい。外交能力も高いのは評価する。
    民進になったらもっと酷い事になる。
    維新とかがもっと伸びてくれるといいなと思ってた。

    +16

    -13

  • 867. 匿名 2018/02/24(土) 03:54:41 

    民主党とか他の政党が糞過ぎて自民党になってるだけだよ
    チョン寄りよりはマシ

    +11

    -8

  • 868. 匿名 2018/02/24(土) 03:55:46 

    >>786
    そう、自民は移民推進がちょっとね。
    民進党なんか、さらに外国人参政権まで認めようとしてるし。
    ただでさえ人口減少してる日本で、外国人に選挙権まで与えたら日本乗っ取られる。

    +10

    -6

  • 869. 匿名 2018/02/24(土) 03:57:40 

    >>851
    これは政権うんぬんの話じゃないよね
    どの党の政権下にあってもこういう家庭はある。

    民主党は子ども手当だのなんだのうまいこと言って低賃金家庭を味方にして政権を勝ち取ったけど、蓋を開けてみたら子ども手当なんてスズメの涙。逆に税金はしっかり上げられ始めたよね。

    +8

    -5

  • 870. 匿名 2018/02/24(土) 03:57:44 

    消費増税は景気を冷え込ませ逆に税収を減らすのに、どうして増税するのか
    アホすぎるわ。デフレ脱却する気ないよね。

    +8

    -2

  • 871. 匿名 2018/02/24(土) 03:59:57 

    民主党政権の円高政策、なぜ行われたか
    ネット右翼は韓国や中国の為に円高にしたと嘯きますが、もちろん違う
    円高にすると食料品など多くを輸入に頼る国民生活が楽になるんですね
    実際に食料品などは今より量も多く安かった
    そして強い円を背景に日本企業による海外投資も活発化しました
    日本より海外に投資するなんてダメじゃないか、と思われそうですが違います
    成熟していて高齢者の多い日本より、発展途上の海外に投資した方が利益が大きいんです
    実際に現在安倍政権が自分たちの成果のように嘯いている海外からの投資利益は、民主時代の種が花開いたものです

    日本の大企業は輸出産業が多く、円安を望む企業も多いでしょう
    でも日本は内需中心の国家であり、国民の多くは輸出産業とは関係のない中小企業に勤めています
    輸出企業に利益があっても、国民生活に恩恵はほとんど無いんです
    家電や自動車など、日本の主力輸出製品は段々とシェアが落ちていっています
    そこを優遇しても将来の先細りは目に見えています
    だから強い円を背景に海外の優良企業を買収するなどし、新しい産業を創出する必要がありました
    旧来の企業とともに死ぬより、新しい産業で生まれ変わる
    民主党の政策はそうした意味があったんです
    残念ながらその意図は上手く国民に伝わらなかった
    また日本は旧来のジリ貧体質に戻ってしまった
    日本の残る主力産業は自動車だけになりました
    その自動車も電気化により先行きが大変厳しいです
    民主党は本当に売国政党だったのか
    国民はいま、彼らの政策を再評価しなければならない時期に来ています

    +6

    -10

  • 872. 匿名 2018/02/24(土) 04:00:22 

    ただでさえ野菜なんかしょっちゅう馬鹿高くなるしお菓子は容量どんどん減ってるのに
    ふざけるなーーーーー!!!

    +17

    -1

  • 873. 匿名 2018/02/24(土) 04:01:31 

    >>871
    まともな国民はそんな演説に騙されませんよ

    +8

    -1

  • 874. 匿名 2018/02/24(土) 04:02:44 

    大ざっぱだけど年収700万円なら
    市民税、所得税で残り560万円で
    それを全部使うと消費税が56万で
    実際に使えてるのは504万円という事か。
    何もせずともほぼ200万円が自動的になくなるんだね。

    +6

    -1

  • 875. 匿名 2018/02/24(土) 04:03:25 

    >>865

    国民の年金などで株価操作してるだけで
    実体経済ともなった株価じゃないだろ

    +4

    -2

  • 876. 匿名 2018/02/24(土) 04:03:36 

    >>872
    野菜は天候で左右される
    豊作なのに値上げしてるわけではない

    消費物の容量が少なくなるのは仕方ない
    輸入に頼ってる原料が割高になってるんだもの

    +6

    -2

  • 877. 匿名 2018/02/24(土) 04:03:47 

    >>824
    例えがきもちわるい。ウーマン村本がする例えみたいだね。

    +2

    -2

  • 878. 匿名 2018/02/24(土) 04:04:29 

    >>849
    震災は天災なんだから仕方ない
    危ない場所に原発を作ったのは自民党
    福島第一原発の危険性を国会で指摘されたのに何も対策しなかったのは安倍晋三です
    あの時、国民にどう伝えれば良かったと思いますか
    メルトダウンだからすぐ逃げろと国民に言えば良かったのですか
    それじゃパニックで多くの人が死んだでしょう
    割と情報が伝えられたのは民主党政権だからこそと思います
    安倍政権なら原発村と癒着してるから隠蔽されたかも知れませんね

    +6

    -6

  • 879. 匿名 2018/02/24(土) 04:05:10 

    安倍信者は洗脳されてるから
    相手すんの時間の無駄だわ

    +16

    -11

  • 880. 匿名 2018/02/24(土) 04:05:26 

    >>871
    民主党上げは流石に無理あるって…
    数字が伴ってないし

    +11

    -3

  • 881. 匿名 2018/02/24(土) 04:08:15 

    >>878
    菅さん寄りの発言だね
    菅さんはあの頃がんばってらっしゃったと思うよ。ただ、周りに恵まれなかった。
    自民党のせいではなく、菅さんの周りが彼に全て責任を押し付けたように感じた。

    +3

    -8

  • 882. 匿名 2018/02/24(土) 04:08:41 

    >>876

    自給率上げろよ!クソ安倍自民党
    輸入に頼る売国政府め!

    +11

    -6

  • 883. 匿名 2018/02/24(土) 04:09:12 

    働けど働けど搾取されて行くだけで
    未来の保障もない今の日本で生きて行くには辛すぎる

    +8

    -1

  • 884. 匿名 2018/02/24(土) 04:10:02 

    >>882
    下品

    +3

    -3

  • 885. 匿名 2018/02/24(土) 04:10:06 

    食料品がどんどん小さくなって
    昔のような量や大きさに戻ることはないんだと思うと
    さみしくなってくる

    +21

    -1

  • 886. 匿名 2018/02/24(土) 04:15:03 

    >>876
    こういう支配者階級目線の人って何が言いたいの笑

    +3

    -5

  • 887. 匿名 2018/02/24(土) 04:17:12 

    一人っ子でいいでしょう。
    だけど まわりは2人はいます

    +3

    -2

  • 888. 匿名 2018/02/24(土) 04:18:47 

    >>886
    消費者なら当たり前に理解してることだと思ってるんですが違うんですか?

    +2

    -2

  • 889. 匿名 2018/02/24(土) 04:21:22 

    >>888
    誰でも理解出来ることなんでわざわざ書いた?
    食品が高くても仕方ないどんどん増税して下さいっていう奴隷根性美しいですね笑

    +1

    -2

  • 890. 匿名 2018/02/24(土) 04:22:27 

    不作という大義名分に乗って便乗値上げするのが嫌なんじゃないの?

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2018/02/24(土) 04:23:03 

    >>889
    そんなことを誰が言いました?

    +1

    -1

  • 892. 匿名 2018/02/24(土) 04:23:10 

    >>851
    3人も産んでる家はいつもぎすぎすして金の話ばっか
    自業自得

    +2

    -3

  • 893. 匿名 2018/02/24(土) 04:23:53 

    876.匿名 2018/02/24(土) 04:03:36
    >>872
    野菜は天候で左右される
    豊作なのに値上げしてるわけではない

    消費物の容量が少なくなるのは仕方ない
    輸入に頼ってる原料が割高になってるんだもの

    +0

    -1

  • 894. 匿名 2018/02/24(土) 04:24:27 

    安倍信者に何言っても仕方ないよ

    +9

    -6

  • 895. 匿名 2018/02/24(土) 04:24:46 

    >>813
    横からごめんね。
    民主党のときは景気悪かったし、今はマシになったと思うよ。
    まず株価。今は日経平均株価2万円超えてるけど、民主党の時は1万円すら割ってたよ。
    あと新卒の就職率。私は民主党政権下で就活してたけど、当時の新卒就職率は6割程だった。直撃した代ではないけど、リーマンショックの影響もあった。今の新卒は就職率8、9割あるよね。
    ニュースでも新聞でも言ってることだから聞いたことないはずないよ。
    私は民主党政権下で景気が下がったというより、景気を持ち直すことができなかった。結果が出せなかったと思ってる。

    +7

    -7

  • 896. 匿名 2018/02/24(土) 04:25:18 

    どの党が政権を持とうが同じ。
    あーだこーだ難癖付けるのはいつも貧乏人

    +5

    -2

  • 897. 匿名 2018/02/24(土) 04:27:11 

    アベノミクス株価操作ばかりで景気良くならないじゃん。

    +11

    -6

  • 898. 匿名 2018/02/24(土) 04:28:55 

    民主党は単純に外貨余剰金を一般会計に組み込んだら国内で使える、埋蔵金発見と騒ぐ

    国民に大判振る舞い、ついでにバレないと思って在日にまで大判振る舞い

    バレたから謝罪

    結果的に外貨余剰金は国民で使えない→何で?ヤバいじゃん

    日本の経済破綻寸前、外交でも失敗を繰り返し、中韓以外の諸外国から信用を失う

    民主党政権終了

    安倍が全て悪い、安倍を許すな、安倍を絶対に引きずり下ろす←今ココ

    +16

    -11

  • 899. 匿名 2018/02/24(土) 04:29:24 

    ネトサポ朝までガンバ!

    +9

    -4

  • 900. 匿名 2018/02/24(土) 04:29:29 

    >>679
    いますねー
    在日のやつらは子供はぜったい3人以上産むのが使命だと
    そして朝鮮学校にいって、朝銀に務めてとゆう王道を生きてました。

    日本を中から壊す 侵略する。

    +9

    -2

  • 901. 匿名 2018/02/24(土) 04:30:27 

    >>898
    そうだ。こんなことあったねー。
    思い出した。
    ありがとう。

    +10

    -4

  • 902. 匿名 2018/02/24(土) 04:47:32 

    >>871
    民主党は本当に売国政党だったのか
    国民はいま、彼らの政策を再評価しなければならない時期に来ています

    民主党が売国って言われる主な理由は、円高政策よりも朝鮮学校無償化(特定の国の学校のみ優遇)や外国人参政権を推進していたからだよ。
    あと、円高すぎても円安すぎてもいけない。バランスが大事。日本は内需の国とあなたは書いてるけど、人口減少で内需が落ち込む一方だから輸出にも力を入れなきゃいけないの。円高だと日本製品が高すぎて外国が買ってくれない。
    まあ民主党の円高政策で景気が良くなることはなかったから結果は出てる。

    +12

    -7

  • 903. 匿名 2018/02/24(土) 04:49:40 

    オリンピック、オリンピック、藤井君とかいってる時は裏で政界が動くんだわ。

    ほんとーに重大なニュースをもっと報道しろ。

    あと、みんなパナマ文書なにそれ?状態になりすぎじゃない。

    増税しないなら毎週テレビで扱うべき題材だと思うけど。

    +37

    -2

  • 904. 匿名 2018/02/24(土) 04:53:36 

    安倍さん以外なら次は誰がいいと思ってますか?
    理由も教えてほしいです。

    +15

    -6

  • 905. 匿名 2018/02/24(土) 04:54:01 

    トピずれだけど昨日夕方のニュースで朝鮮総連に銃弾ぶちこんだ右翼二人が逮捕されましたね。

    +4

    -2

  • 906. 匿名 2018/02/24(土) 04:55:48 

    消費税にできる唯一のこと
    それはこの国の経済を破壊すること
    増税賛成!とか言ってる人ははっきり言って
    経済を壊して下さい!って言ってるのと同義よ
    そんな人に限って愛国心全開なんだから笑っちゃうね

    +8

    -6

  • 907. 匿名 2018/02/24(土) 05:02:20 

    >>902
    あなたは私の書いた事をよく読んでください
    輸出産業が大事じゃないなんて書いてないです
    新しい産業を生み出す芽を育てようとしたと言ってるんです
    もちろんそれは輸出においてもそうでしょう
    よく読んで意図を汲み取ってください
    安倍政権の円安政策がバランスが取れているとでも言うんですか
    どこがですか
    食べ物の量もどんどん減って、エンゲル係数は上昇し、国民生活は苦しくなる一方ですよ

    外国人参政権は結局認められたんですか
    民主党の中にも自民党の中にも地方参政権は認めるべきだという人がいます
    なぜ民主党のせいばかりにするんですか
    朝鮮学校のみ無償化というのもデタラメな話です
    いつ民主党が朝鮮学校のみ無償化したんですか
    嘘を言わないでください

    景気に関しても民主党時代は緩やかに改善しています
    データをちゃんと見た事があるんですか
    麻生政権が終わるまで、自民党時代にどんどん景気が悪化していたのは無視ですか
    嘘とデタラメ、曲解で無理やり自民党を擁護しないでください

    +3

    -7

  • 908. 匿名 2018/02/24(土) 05:06:11 

    本当に愛国心があってこの国の経済を立て直したいと望むなら、消費税撤廃、あるいは減税を唱えるべきなのにね、本来は

    +13

    -7

  • 909. 匿名 2018/02/24(土) 05:06:15 

    消費税あがれは消費は減るし企業の売り上げも利益も減る。
    当然、企業の利益が減れば社員の給料なんてあがるはずない。でも税金だけ絞り取られる。消費税増税なんてただの負のスパイラルじゃないの?

    +19

    -2

  • 910. 匿名 2018/02/24(土) 05:09:42 

    >>902
    このように自民党信者には平気で嘘を並べる人がいます
    彼らが何かいう時はそのまま信じずに元のデータを探ることが賢明です
    もっとも安倍政権はそのデータすら自分の都合のいいように隠蔽したり変えてしまっていますが

    +9

    -6

  • 911. 匿名 2018/02/24(土) 05:11:57 

    あーあ こいつら絶対やると思ってた

    +4

    -1

  • 912. 匿名 2018/02/24(土) 05:14:35 

    自民党の政権が全て悪かったという訳ではありません
    近年では福田政権はバランス感覚があり、国民のことも割と考えていた方です
    政治的に難しい状況下でしたので短命政権でしたが
    その福田さんが今の安倍政権をどう見ているか
    いかに今の政権が国民目線から乖離しているのか
    自民党信者の方にも参考になると思います

    +1

    -9

  • 913. 匿名 2018/02/24(土) 05:16:40 

    増税したら世帯年収400万 子供2人 親の援助なしの家庭は貧困世帯に落ちるね

    +16

    -1

  • 914. 匿名 2018/02/24(土) 05:18:25 

    >>912
    清和会が政権とると…ってなるよね

    +2

    -1

  • 915. 匿名 2018/02/24(土) 05:21:16 

    >>904
    その質問そのままあなたにお伺いしたいです。
    安倍さんだって不老不死ではないんですよ!
    先を見据えて安倍さん以外に次は誰が良いと思いますか?

    +3

    -2

  • 916. 匿名 2018/02/24(土) 05:27:27 

    >>907
    北朝鮮の行動により朝鮮学校の無償化は問題視され、暗礁に乗り上げていたのに、菅直人元首相が辞任のどさくさに紛れて、付度という言葉を有名にした前川元事務次官に再度無償化が進むように指示を出してます。
    理由は「朝鮮半島情勢が砲撃以前の状態に戻ったから」というお粗末なものでした。
    まぁ、結果的には裁判に持ち込みはしたものの朝鮮学校側が敗訴しているので無償化にはなっていませんけどね。
    でも、東京地裁で勝訴したら大変な事ですし、最高裁までいくかもしれません。

    +9

    -1

  • 917. 匿名 2018/02/24(土) 05:29:12 

    みなさんどちらの政党を支持していますか?
    また今後どちらの政党を支持していきますか?
    私は自民党を支持していましたが、ここのコメント見てどこの政党が良いのかわからなくなってしまいました。

    +9

    -1

  • 918. 匿名 2018/02/24(土) 05:32:35 

    麻生さん、国会で、カップヌードル一ついくらだと思うか聞かれて、確か400円位て答えてたな。
    庶民的金銭感覚、ゼロ

    +20

    -5

  • 919. 匿名 2018/02/24(土) 05:36:06 

    >>912
    ごめん!自分は親の代から自民党を支持しているけど、同じ短命政権なら福田政権よりは野田政権の方がもう少し見てみたかった。
    あの人、結局は鳩山由紀夫と菅直人の尻拭いに終始して終わった感じ。
    その尻拭いを更に安倍さんがした感じだけど、鳩山由紀夫や菅直人じゃなく最初から野田政権ならどうだったのか少し興味がある。
    所詮は民主党だから同じ轍を踏んでいたかもしれないけどね。

    +6

    -2

  • 920. 匿名 2018/02/24(土) 05:38:36 

    本当、相撲とかあんなに無駄にテレビで垂れ流して、他に報道することあるだろ、て思ってた

    +7

    -1

  • 921. 匿名 2018/02/24(土) 05:42:24 

    こうなる前に民主堂を当選させた人たちが悪いじゃん
    チョンを当選させるなよ
    生粋の日本人を選べよ

    +31

    -8

  • 922. 匿名 2018/02/24(土) 05:43:36 

    ますます不景気になるね。
    日本の政治家って頭悪い奴ばっかなの?

    +2

    -2

  • 923. 匿名 2018/02/24(土) 05:46:22 

    アメリカみたいに AB型ばかり採用させてみては?

    +2

    -1

  • 924. 匿名 2018/02/24(土) 05:47:00 

    >>191
    在日枠も廃止
    在日特権廃止
    通名廃止

    +21

    -1

  • 925. 匿名 2018/02/24(土) 05:47:34 

    +21

    -10

  • 926. 匿名 2018/02/24(土) 05:48:45 

    安倍さん麻生さんにこの暴言っぷりって凄いね。頭湧いてるんじゃ無い?
    がるちゃんって朝鮮人の巣窟なのね

    +13

    -7

  • 927. 匿名 2018/02/24(土) 05:49:37 

    >>1
    いつから値上げになるんにゃ新天皇のもとで値上げかよ、パンがなければクッキーでも食べればッてか
    マリーアントワネットなみやんか

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2018/02/24(土) 05:50:14 

    10%にしたら国民は働く意欲無くす
    買い物しただけで多額の税金とか
    何のために働いてる?
    家も買えない、旅行も行けない
    お金かかる趣味は持てない
    そんな庶民を国会議員は笑ってるんだろうね?

    +18

    -1

  • 929. 匿名 2018/02/24(土) 05:50:38 

    >>915
    私は安倍さん全面支持ではないですよ。でも叩くほど批判的にも見ていません。
    だれがふさわしいか思いつかないから聞きたいんですよね。
    どういった理由で、誰が首相なら納得できるのか。
    あなたはどうですか?

    +6

    -1

  • 930. 匿名 2018/02/24(土) 05:50:42 

    >>221
    険峰改憲したら公明党を切るのでは?

    +0

    -0

  • 931. 匿名 2018/02/24(土) 05:54:58 

    >>261
    他に誰がいる?
    韓国スワップを止めているのは麻生さんだけど

    +13

    -4

  • 932. 匿名 2018/02/24(土) 06:06:56 

    せめて固定資産税を5年に1回とかにしてくれないかな?
    何千万支払って買ったはずの土地が、結局国に借りてるだけの土地状態…。
    固定資産税取るなら、土地は売らずに借り物という形にしてくれ!

    +20

    -1

  • 933. 匿名 2018/02/24(土) 06:21:01 

    てかさ、天皇陛下の譲位に伴う資金も調達しなきゃならないのかね。
    美智子様とか皇族の方の住まいを新しくするんだっけ?
    これらを含めて譲位には、かなりの金額がかかるよね。
    他国からの来賓に会うとか、他国の王族の慶事に行かれるとか、被災地への慰問とかにだけ公務を絞れば譲位する必要無いと思うんだけどな。
    それが日本の象徴とされる皇室の正しい姿だと思う。
    式典への出席なら他の皇族の方々でも代わりは務まるし、留学やコンサートに行く必要あるのか疑問。

    もちろん、市町村の議員や国会議員の人数を減らして、減給しないなら絶対に議員年金は無しでね。

    +11

    -3

  • 934. 匿名 2018/02/24(土) 06:22:39 

    >>301
    保育料が高くて子供を預けて働けないって多かったって
    無償化になればまた文句が出るってどうすれば良いのかな?
    因みに私は子供3人の保育料は払っていましたけど
    無償化になっても文句は言いませんが

    +9

    -0

  • 935. 匿名 2018/02/24(土) 06:24:36 

    小規模事業者の「預かり消費税の免税」を直ちにやめさせてほしい。
    消費税のネコババ許せない!

    +8

    -2

  • 936. 匿名 2018/02/24(土) 06:48:03 

    >>17
    だから、それから何年たってる?
    今の政権はどこ?
    その前までの政権はどこ?
    公約なんて守られてきたことなんてないじゃん
    今の壊滅的になってしまった経済状況見て、政権自民党が白紙に戻すことできるでしょ
    小泉政権時にボーナスからも税金取ることにして、100年安心プランなんてやったけど、100年どころか……

    +6

    -1

  • 937. 匿名 2018/02/24(土) 06:51:11 

    >>558
    先ずは在日は半島に帰って貰いましょ

    +15

    -1

  • 938. 匿名 2018/02/24(土) 06:53:28 

    >>933
    議員年金の復活も案が挙がってる事自体ふざけんな!ですよね…
    消えた年金問題だってあやふやなままなんだから

    天皇陛下は退位じゃなくて、摂政おけば良かったのにわざわざ「特例」ってね
    しかも上天皇には無くなる権利も何故か上皇后には与えられるという不思議
    まぁあの「特例」は「特例」で、愛子さんを女性天皇→女系天皇(世界的にも価値ある、万世一系男系男子の崩壊)にするための「特例」だと思うけどね

    一度特例を認めたら、2度目3度目の特例を認めさせるのは簡単だから

    +9

    -1

  • 939. 匿名 2018/02/24(土) 06:58:10 

    >>633
    在日を当選させた国民が悪いわね
    帰化人が入れたのかしら?

    +9

    -1

  • 940. 匿名 2018/02/24(土) 06:58:16 

    あげるなら、給料も上げて…。

    +7

    -1

  • 941. 匿名 2018/02/24(土) 07:02:38 

    >>675
    暴言吐く人って…
    あっ察し笑

    +2

    -1

  • 942. 匿名 2018/02/24(土) 07:02:52 

    >>903
    諸悪の根源はパナマ文書…タックスヘイブンですよね
    あの税金逃れがきちんと日本に納税され、きちんと使われていたら、消費税も所得税もいらないくらい

    そしたらこんなに不景気にならず、私も2度も別産業(有名大企業)で、ニュースになった大リストラされずに済んだんだろうなって悔しい
    努力では年齢に勝てない

    +13

    -1

  • 943. 匿名 2018/02/24(土) 07:10:46 

    >>928
    洋服なんて買えないよね
    1万円の物を買ったら1万1千円払わないといけないって本当の衝撃

    前回みたいに
    5%から8%…3%増するはずだったのに
    その頃、内税表記に変えてたから、5%内税込み金額に8%増税みたいに、二重課税(増税)なことにならないよね?

    あのとき、買い控えるというより、レジに持っていって支払い金閣に驚きすぎて、いまだに物を買う気になれない

    +6

    -2

  • 944. 匿名 2018/02/24(土) 07:12:15 

    一通り読んだけど自民党はやっぱりない。

    +14

    -5

  • 945. 匿名 2018/02/24(土) 07:18:01 

    民進党はもっとなーい!

    +13

    -5

  • 946. 匿名 2018/02/24(土) 07:21:17 

    だけど10パーでとまるんかいな、20パーまで行く可能性があるんじゃないか

    +16

    -0

  • 947. 匿名 2018/02/24(土) 07:25:07  ID:A5lwD5GTsn 

    もう自民勝たせるなよ

    +10

    -6

  • 948. 匿名 2018/02/24(土) 07:33:22 

    >>922
    早く在日を追い出さないと
    在日企業なら不買いをするとか

    +7

    -1

  • 949. 匿名 2018/02/24(土) 07:35:24 

    >>946
    最終的には25%くらい行くと思うよ段階的に

    +1

    -2

  • 950. 匿名 2018/02/24(土) 07:36:25 

    >>936
    白紙には出来ない

    +0

    -1

  • 951. 匿名 2018/02/24(土) 07:39:36 

    >>947
    自民党よりチョン義員を当選させるな
    国会からチョンを追い出さないと!

    +23

    -5

  • 952. 匿名 2018/02/24(土) 07:42:28 

    >>878
    >危ない場所に原発を作ったのは自民党

    民主党の主な議員は自民党を離反した人達だよね?
    小沢一郎なんて今の自民党議員よりザ・自民党って感じだった。
    離反して自民党じゃ無いから関係無いって?
    それって、今さら私は騙されていたと言って鳩山由紀夫と原発反対で手を組んだ小泉純一郎と同じくらい狡いと思う。

    とりあえず原発ゼロ法案を立憲民主党が纏めたみたいだから現実的な案なら名誉挽回できるかもね。
    モリカケばっかり追及してるって馬鹿にされっぱなしだったもん。

    +12

    -3

  • 953. 匿名 2018/02/24(土) 07:43:15 

    100均が100均じゃなくなってるw

    +23

    -0

  • 954. 匿名 2018/02/24(土) 07:46:58 

    >>949
    死ぬやんけ、所得税や住民税も含めると江戸幕府の四公六民よりひどいやんけ
    お代官者まあー、ゆるしてくだせい
    こうなったら現代版加賀の一向一揆や

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2018/02/24(土) 07:49:01 

    >>905
    右翼の暴力性は異常。都合悪くなると右翼の中にも在日が紛れてるとか言ってしっぽ切りするんだろうけど今回捕まった奴は以前からヘイトスピーチに関わってたからね。大体何で一般人なのに銃を持ってるんだろう。愛国者のはずが日本の警察の仕事を増やす始末。

    +3

    -9

  • 956. 匿名 2018/02/24(土) 07:53:12 

    嘘つき安倍総理は散々海外に金ばらまいてる。

    +13

    -13

  • 957. 匿名 2018/02/24(土) 07:56:00 

    全体的に安倍内閣が消費税10%の案を提出し、実施しようとしてると思い込んでいる人達が大足すだけど、これ野田政権の時から決まっていた事で安倍政権が数年引き延ばした事を知らないのかな?
    まぁ、知らないから安倍さんと自民党が集中放火浴びてるんだろうね。

    2012年6月に野田佳彦政権時に消費税率を2014年に8パーセント、15年に10パーセントに引き上げる法案を提出、参院本会議で可決成立。

    これ批判するなら安倍政権や自民党だけじゃなく、国会議員全員が対象だよ。
    むしろ、法案より4年引き延ばしたのは安倍政権なんだけどな。

    +17

    -13

  • 958. 匿名 2018/02/24(土) 07:56:44 

    法人税減税ってふざけとるわ、企業はめっちゃ金ためコンドルでえ
    じぇんじぇん国民には還元ナシや

    +24

    -1

  • 959. 匿名 2018/02/24(土) 08:03:00 

    給与をこれこれ以下は禁止ってやってくれたらいいんだけど。

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2018/02/24(土) 08:07:52 

    毎月貯金もできないくらいきつきつなのにこれ以上どうすればいいんだ。保育園もいっぱいで入れなくて託児に預けると月5万くらいいるから高いし働いても意味ない。託児に入れれば保育園に入るのも後回しにされるし。
    政治家の人数減らして給料減らし、在日で働かないやつらは国へ返せ。公務員もお金あるんだし住宅手当はいらないと思う。家を親に買ってもらって住宅手当を貰っている人もいるよ。もっと無駄をなくして欲しい。

    +9

    -1

  • 961. 匿名 2018/02/24(土) 08:08:59 

    だけどよく考えたら加賀の一向一揆って今でいうたらクーデターやん

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2018/02/24(土) 08:11:23 

    >>790
    じゃああなたはどこの政党にいれたの?(笑)
    希望?民進?まさか共産??
    増税だけが自民じゃないでしょ。
    ゴロツキ国家に囲まれてる日本の防衛が心配だから自民にいれたよ。
    ミサイル撃たれたり攻めこまれたりしたら生活もへったくれもないから。
    でも増税は反対。
    これじゃいけないの?

    +7

    -10

  • 963. 匿名 2018/02/24(土) 08:15:17 

    >>828
    高級レストランやバーならともかく、百円寿司やそこらのファミレスやマックに週末な人がいるからって景気がいいと思う日本が貧乏だと思う

    +11

    -2

  • 964. 匿名 2018/02/24(土) 08:21:05 

    生きにくい国だねぇ、、。
    色々な面で。

    +15

    -0

  • 965. 匿名 2018/02/24(土) 08:23:44 

    >>956
    きちんとODAを調べてみなよ。
    利子付きで貸したり、発展途上国での工事には必ず日本から人員や材料など全て紐付きで実施してる。
    日本の利益に繋がるとNGOから批判されてるけどね。
    それくらい見返りはある。
    また、日本が震災の時に名前も知らないような小さな国々や発展途上国から寄付や支援があったのは、ばら蒔きと批判されてる日本のODAで助けられた返礼みたいなものが大きいんだよ。

    +7

    -5

  • 966. 匿名 2018/02/24(土) 08:23:52 

    >>960
    子どもが熱だしたら仕事休まなきゃで給料減って下手したら保育料のほうが収入より上回ってしまう現実。
    働くのが馬鹿馬鹿しくなる。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2018/02/24(土) 08:25:49 

    がるちゃん左巻きの人、増えたねw

    +6

    -15

  • 968. 匿名 2018/02/24(土) 08:26:22 

    次は小泉さんの息子?

    +1

    -8

  • 969. 匿名 2018/02/24(土) 08:28:09 

    現政権になってから毎年公務員の給料アップ
    ボーナスはバブル並みの水準
    残業代無償化も公務員には適用しないんだよね

    +6

    -4

  • 970. 匿名 2018/02/24(土) 08:29:42 

    税込み増税前と変わらなくても中身の容量かなり減った食品めっちゃ多いよね
    食品に税金かけるのはもうやめにしてほしい
    栄養不足で病気になる人増やすつもり?

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2018/02/24(土) 08:30:45 

    現内閣に批判的な人間が皆左巻きだと思ってるならおめでたいにもほどがある。

    +12

    -3

  • 972. 匿名 2018/02/24(土) 08:31:14 

    だって親が政治家のボンボンばっかり当選させてるんだもんこの国
    なんの苦労もして来てない人が国民の暮らしなんてわかるわけないじゃん…
    はぁ
    もう死にたい

    +20

    -2

  • 973. 匿名 2018/02/24(土) 08:31:50 

    働きながら贅沢もせずに老後のお金貯め始めたけど、さらに貯めないと足りないのかな
    本末転倒だよ

    +4

    -0

  • 974. 匿名 2018/02/24(土) 08:32:31 

    国家公務員のボーナスと給料は上がってるんだよね毎年
    それで国民からは搾取?
    どこの悪代官なの?
    終わってるわ

    +5

    -7

  • 975. 匿名 2018/02/24(土) 08:33:00 

    パナマ文書のこと忘れてませんか?
    しかるべきところから税金もらってくれよ!!!

    +25

    -1

  • 976. 匿名 2018/02/24(土) 08:33:49 

    子供産めってさ、自分達の給料払う働きアリがいなくなるから増やせって言ってるんだよね?
    だったら政治家が5人以上産めば?
    子供いない人多いよね

    +8

    -0

  • 977. 匿名 2018/02/24(土) 08:33:55 

    >>958
    法人税を下げる代わりに、安倍さんは首相として初めて経団連に3%以上の賃上げ要求をした。
    首相の3%以上という指示を元に、今度は労働組合側が4%の賃上げ要求を経団連にする結果となった。
    安倍さんは努力をしていないわけじゃない。
    首相として労働組合側に良いように、経団連と駆け引きするのは珍しいこと。

    +7

    -3

  • 978. 匿名 2018/02/24(土) 08:34:27 

    >>971
    そう、思想的に左じゃなくても安倍政権を支持しない人は多いと思う。
    ネットでは熱狂的な支持者ばかりだけど、リアルでは現役世代は現政権に批判的だよ。

    +11

    -4

  • 979. 匿名 2018/02/24(土) 08:34:57 

    自殺者増えますね!
    そして税金高くてお金払えないから生活保護者も増えてさらに税金アップですか?

    +2

    -0

  • 980. 匿名 2018/02/24(土) 08:37:31 

    「きちんとやらせていただきたい」って言い方が何か馬鹿にしているようでムカツク笑

    +7

    -5

  • 981. 匿名 2018/02/24(土) 08:38:02 

    >85
    200万ならもちろん、首都圏で世帯500万以下、子供いる家庭だけど今でも毎日カツカツだよ…これ以上増税しないで。

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2018/02/24(土) 08:38:04 

    >>909
    輸出戻し税で得する企業もあるらしいよ。

    +4

    -0

  • 983. 匿名 2018/02/24(土) 08:38:15 

    これだけの公務員優遇ぶりに文句ひとついわない国民もめずらしい

    +8

    -1

  • 984. 匿名 2018/02/24(土) 08:40:36 

    >>980
    言葉の端々に見下しが見て取れるわ

    +2

    -2

  • 985. 匿名 2018/02/24(土) 08:40:44 

    こんな時でも在日は子供3人産みます
    益々悪循環

    +20

    -1

  • 986. 匿名 2018/02/24(土) 08:41:17 

    家賃、光熱費、年金、健康保険、住民税、所得税、保険、消費税、保育料、、、
    はあ、きっつ、、、

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2018/02/24(土) 08:41:24 

    私の知り合いの軽度知的の方がa型事業所に通勤してますが、時給871円だと生活がカツカツなので時給を1000円にしてみたら?名古屋の河村市長みたいな人が、国会議員に立候補して、後々には、総理になってほしいなー、マイナスを押すのは植松囚人と同じ脳ミソってことでいいよね?

    +3

    -3

  • 988. 匿名 2018/02/24(土) 08:42:00 

    現在の歪みが誤魔化しようのないくらい本格化してくるころには安倍も麻生もこの世にはいないだろうし、現状で周りの連中に義理立てできれば、あとはもうどうでもいいんだろうなあ。

    +2

    -1

  • 989. 匿名 2018/02/24(土) 08:42:08 

    よくわからないんだけど、現状維持のために消費税上げるなら上げなくてよくない?上げて何に使われるの?還元されるの?

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2018/02/24(土) 08:44:26 

    せめて食料品は税率上げないで欲しい

    +8

    -0

  • 991. 匿名 2018/02/24(土) 08:46:26 

    >>975
    めっちゃスルーしてるよね。
    東電とかも載ってたのに、みんな何も思わないのかな?海外なら暴動起こってそう。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2018/02/24(土) 08:47:15 

    もう何も買えないし買わない
    財布のヒモ今まで以上に固くするから
    消費税増税して意味がなかったことを思い知ればいい

    +3

    -1

  • 993. 匿名 2018/02/24(土) 08:50:26 

    安倍さんはたとえ話とはいえ主婦のパート月給を25万として話を始めたり悪気はないんだろうけどやっぱりズレてる

    +10

    -3

  • 994. 匿名 2018/02/24(土) 08:52:20 

    増税してる割には国の借金は減るどころか増える一方だし無駄に使われてる税金見直さないで増やすだけの政策なんて政治家じゃなくてもアホでも考えられること。
    国民が納得する賢い政策は出ないのですか?

    +4

    -1

  • 995. 匿名 2018/02/24(土) 08:54:21 

    こんなんじゃ家も買えなくなるし、子供ももうあきらめないといけないね。二人目頑張ってたけどもう一回旦那とお金の相談してあきらめるかもな。

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2018/02/24(土) 08:55:17 

    >>989
    大学までの無償かと後はよくわからん連中に食い物にされるんやで

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2018/02/24(土) 08:55:26 

    麻生さん、頼むから一回私と生活入れ替わってみて。

    +5

    -1

  • 998. 匿名 2018/02/24(土) 08:58:52 

    とりあえず今井絵理子をクビにしろ。あんな無能クソ女に5億もやるなんて、最大の税金の無駄遣いだ。

    +23

    -0

  • 999. 匿名 2018/02/24(土) 09:00:11 

    >>724

    ウヨサヨは一周回って双方日本人じゃないからねw

    +2

    -2

  • 1000. 匿名 2018/02/24(土) 09:00:46 

    プラスが全然反映されない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。