-
1. 匿名 2018/02/23(金) 17:51:23
ケイゾクが好きな方いませんか?
久々に見たら面白くて、語りたいと思ってトピ立てました!
柴田と真山の関係が大好きです!出典:www.tbs.co.jp
+161
-1
-
2. 匿名 2018/02/23(金) 17:52:40
中谷美紀が恐ろしく綺麗+288
-1
-
3. 匿名 2018/02/23(金) 17:53:13
このときの渡部篤郎めっちゃかっこいいですよね!+290
-0
-
4. 匿名 2018/02/23(金) 17:53:48
大好き!
主演の2人がお似合いだった。+201
-0
-
5. 匿名 2018/02/23(金) 17:54:34
鈴木紗理奈が良かった+111
-5
-
6. 匿名 2018/02/23(金) 17:54:34
くっつくかくっつかないかの感じが大好きでした( ;∀;)+151
-0
-
7. 匿名 2018/02/23(金) 17:55:16
このドラマから交際してたの?
+73
-1
-
8. 匿名 2018/02/23(金) 17:55:23
初期の一話完結時期が好き
後半の朝倉絡みトンデモ展開から理解が及ばず…でも真山さんと柴田の関係性が深まっていく描写は最高でした。くっつきそうでくっつかない距離感がよかった。+190
-0
-
9. 匿名 2018/02/23(金) 17:55:58
係長も良かったよー。+96
-0
-
10. 匿名 2018/02/23(金) 17:56:03
柴田「あの〜、犯人わかっちゃったんですけど。」+170
-0
-
11. 匿名 2018/02/23(金) 17:56:19
あの~犯人わかっちゃったんですけど+70
-1
-
12. 匿名 2018/02/23(金) 17:56:23
髪、くっせ!+130
-0
-
13. 匿名 2018/02/23(金) 17:57:43
頭の悪い女だね
お前には生きててほしいんだよ+155
-0
-
14. 匿名 2018/02/23(金) 17:59:08
+142
-0
-
15. 匿名 2018/02/23(金) 17:59:18
うーう きっとくる〜+5
-24
-
16. 匿名 2018/02/23(金) 17:59:51
柴田が描いた真山の似顔絵に吹き出したwww
ok出した渡部篤郎偉いと思ってみてた+21
-1
-
17. 匿名 2018/02/23(金) 18:00:24
クロニック・ラブの曲と共に動体視力メチャクチャ使う映像が好きだった+167
-0
-
18. 匿名 2018/02/23(金) 18:00:35
これこれ〜
渡部篤郎 と 野口五郎にハマたな〜+64
-0
-
19. 匿名 2018/02/23(金) 18:00:48
中谷美紀の、ダサい格好でも隠せない美しさに見惚れた。+213
-2
-
20. 匿名 2018/02/23(金) 18:01:51
SPECシリーズも好きだけど、ケイゾクの独特な空気は唯一無二(・∀・)+183
-1
-
21. 匿名 2018/02/23(金) 18:02:04
ケイゾク、好きだった~。
なんで再放送しないのかな。
面白いのにな。+156
-0
-
22. 匿名 2018/02/23(金) 18:02:07
大人をからかうんじゃねぇよ…は良かった!
当時の中谷さんの年齢25歳って透明感凄すぎる+157
-1
-
23. 匿名 2018/02/23(金) 18:02:50
>>21
私はアマゾンプライムで初めて見ました+7
-1
-
24. 匿名 2018/02/23(金) 18:02:54
変な味のオリジナルのハーブティ、水筒に持ち歩いてたね。
+121
-1
-
25. 匿名 2018/02/23(金) 18:04:08
生瀬勝久の京大卒が出てきたのは映画?+31
-1
-
26. 匿名 2018/02/23(金) 18:04:28
たしか松重さんも出てたよね?+3
-1
-
27. 匿名 2018/02/23(金) 18:04:47
似たようなトートバッグ探して使ってたー!大好き!!+7
-0
-
28. 匿名 2018/02/23(金) 18:04:59
大好きだったー!!映画の舞台挨拶、並んで見に行ったよ!
柴田と真山が回を増すごとにイチャイチャしててニヤニヤ止まらんかった(´∀`*)+67
-1
-
29. 匿名 2018/02/23(金) 18:05:03
泊まると必ず死ぬ部屋の回大好きで何回もレンタルしたな〜+67
-0
-
30. 匿名 2018/02/23(金) 18:05:10
なぜケイゾク?
大杉漣さん無くなったからスペックの零は昨日見てたけど
ケイゾクの後設定なので零の当麻がFBIの研修から帰国してこおっちが柴田さんからの手紙を手に当麻迎えに行くシーンめちゃ好きだよ
柴田さん、当麻の似顔絵書いてるけど下手くそ+2
-31
-
31. 匿名 2018/02/23(金) 18:05:49
柴田スペシャル、どんな味するんだろうね+40
-1
-
32. 匿名 2018/02/23(金) 18:06:22
湖の中で、柴田を抱き寄せた真山の動きがカッコよくてドキドキした^_^+46
-0
-
33. 匿名 2018/02/23(金) 18:06:23
>>30です
ケイゾクもリアルタイムじゃないけど全部見たよ
映画まで+20
-1
-
34. 匿名 2018/02/23(金) 18:08:11
渡部篤郎のモノマネは大体このケイゾクの篤郎だよね+85
-1
-
35. 匿名 2018/02/23(金) 18:08:33
ネタバレ的な事は書かないほうがいいのかな…?+4
-1
-
36. 匿名 2018/02/23(金) 18:09:19
自分も観てて「えっ」となったけど
部屋が変わるトリックは無理があったと、当時番組から訂正入ってたよねw
あと、左右対称の名前をケイゾクのトリックで学びました(o^^o)+31
-0
-
37. 匿名 2018/02/23(金) 18:09:20
柴田と真山が事件があった森に現場検証へ
柴田「匂います匂います」
真山「柴田の頭が匂います」
このやりとり爆笑!好き!+121
-1
-
38. 匿名 2018/02/23(金) 18:09:36
>>25スペシャルドラマからですよ
「もろたで!もろたがな!」が確か決めぜりふ(笑)+20
-0
-
39. 匿名 2018/02/23(金) 18:09:58
柴田、張り込みの時に真に受けてオムツしてたよねw+77
-0
-
40. 匿名 2018/02/23(金) 18:10:39
>>21
私再放送で見たよ…夕方にやってた気がする
最近ではないけど。私がまだ20歳とかぐらいだと思うから20年以上前だけど+8
-0
-
41. 匿名 2018/02/23(金) 18:10:46
大好きでした!
この頃の渡部篤郎本当にカッコ良かったですよね、真山刑事自体がめっちゃカッコいい役だけど
彼の俳優としての全盛期だと思う
鈴木紗理奈好きではないけど、ケイゾクの役に限っては好き
もちろん、中谷美紀演じる柴田刑事も大好き!
OPもポラロイド写真がバババーっと出て来て
あれコマ送りで見るとちゃんと毎回違うんだよね
その回の出演者やスタッフが変顔してたり
かなり力の入ってたドラマだと思う
歴代ドラマで一番好きなドラマです+142
-0
-
42. 匿名 2018/02/23(金) 18:11:54
新人なのに、気がついたら北海道にいて、カニをお土産に買って来てた。
普通、クビよね。+21
-0
-
43. 匿名 2018/02/23(金) 18:12:06
SPECで価値を下げた感
当時はラスボスが変幻自在で凄いって感じだったけど
SPECではスペックホルダー(たぶん変身能力)だったということにされてるんだよね
変身されたら普通の刑事には追えないでしょと+22
-8
-
44. 匿名 2018/02/23(金) 18:12:31
また見たいな!+145
-1
-
45. 匿名 2018/02/23(金) 18:12:47
>>5
紗理奈が言ってた赤い羊の謎がわかった時、ワクワクした。
あれからちょっとした言葉遊びにも気を抜けなく観るようになった+3
-2
-
46. 匿名 2018/02/23(金) 18:13:37
不思議な世界観だけどハマってしまうドラマでした、中谷さんが○ンコ(パチンコのパが切れていた)を連呼していた(笑)+73
-0
-
47. 匿名 2018/02/23(金) 18:13:45
>>38
ありがとうございます。確かDT 設定だったね+6
-0
-
48. 匿名 2018/02/23(金) 18:17:21
>>43
そんなこと言い出したらケイゾクだって普通の刑事に追えるわけない感じだったよ+5
-0
-
49. 匿名 2018/02/23(金) 18:20:09
映画、マンガになってて新井理恵が書いてたよね
\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/+5
-1
-
50. 匿名 2018/02/23(金) 18:20:13
>>48
そうじゃなくてケイゾクの朝倉がスペックホルダーだとSPECでわかったってこと
SPECは主人公がスペックホルダーだからなんとかしてたけど+25
-0
-
51. 匿名 2018/02/23(金) 18:21:06
楽曲プロデュースしていた坂本龍一をメロメロにして、渡部篤郎をリカコから略奪した(よくない事だけど)
中谷美紀の小悪魔?魔性パワー全開の時だよね+88
-0
-
52. 匿名 2018/02/23(金) 18:22:29
渡部さんが一番かっこよくて一番色っぽかった時。+89
-0
-
53. 匿名 2018/02/23(金) 18:23:25
>>37
頭クッセェ!!って爆笑して、思いっきりパチーン!柴田の頭はたくシーン好きだったわ
あんな役演じてたらお互い恋に落ちるわ、そりゃ+74
-0
-
54. 匿名 2018/02/23(金) 18:23:51
>>47
TRICKではヅラで、ケイゾクではDT設定て、生瀬さんどんだけwwww+45
-0
-
55. 匿名 2018/02/23(金) 18:24:41
映像の感じが凄く好き。
90年代末のテイスト。+26
-0
-
56. 匿名 2018/02/23(金) 18:25:10
主題歌のクロニック・ラヴ好きだった
坂本龍一プロデュースだった+77
-0
-
57. 匿名 2018/02/23(金) 18:25:49
主役の二人に文句なしで、さらに、他の皆さんも良かった!
野々村係長、鈴木紗理奈、あと名前失念だけど鈴木紗理奈の彼氏?みたいな立ち位置の刑事もカッコイイ!+55
-0
-
58. 匿名 2018/02/23(金) 18:26:28
廃墟の映画館のシーンが好きで何度も見ちゃうよね~
「バカな女だねぇ。お前には生きてて欲しいんだよ」ってやつ。+67
-0
-
59. 匿名 2018/02/23(金) 18:27:23
バスの中で、受験生の問題をすらすら解いていた。
+54
-0
-
60. 匿名 2018/02/23(金) 18:28:41
>>57
斑目さん?+39
-0
-
61. 匿名 2018/02/23(金) 18:28:43
野口五郎が悪い奴+37
-0
-
62. 匿名 2018/02/23(金) 18:29:03
犯人の心臓外科医が逮捕される時
真山に「俺は神の腕なんだ、俺の手術を待ってる患者が沢山居るんだ、その患者達は死ぬだろうな
お前らはその患者達を殺す事になるんだ」って言った時
同様ひとつせず「人殺しは人殺しだ」と言って医者をしばき回してたシーンが印象的
その医者は手錠を付けられパトカーに乗り込む時
真山に半笑いで「人殺し」って言い放って、パトカーに乗り込んだ+45
-1
-
63. 匿名 2018/02/23(金) 18:30:25
死の味のキス
切なすぎるキス。
キュン、とかしない。
ただただすげー悲しかった。
死んでなかったけど。+37
-0
-
64. 匿名 2018/02/23(金) 18:33:46
初回のぬっくんがまだ若いね。
最近はただのおじいさん+11
-0
-
65. 匿名 2018/02/23(金) 18:36:52
中谷美紀の砂の果実は なかなか良い歌+68
-1
-
66. 匿名 2018/02/23(金) 18:38:31
紗理奈ねーさんがどんどん強くなる。+6
-1
-
67. 匿名 2018/02/23(金) 18:39:45
めっちゃくちゃ好きだったー
7話?くらいから、えーなんでこんな展開なんって正直思った…。1話完結型でずっとケイゾクしてほしかったなぁ。+65
-0
-
68. 匿名 2018/02/23(金) 18:40:33
生瀬さんはメロンパンをサンライズって呼んでいた+23
-0
-
69. 匿名 2018/02/23(金) 18:41:18
映画、マンガになってて新井理恵が書いてたよね
\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/+2
-0
-
70. 匿名 2018/02/23(金) 18:42:07
>>68
確かに関西にサンライズあるけど、
私の認識ではラグビーボールを半分に切ったようなやつがサンライズ。
丸いのは関西でもメロンパン。+9
-1
-
71. 匿名 2018/02/23(金) 18:42:27
主題歌好きだったの私だけかな?
あの独特の歌い方好きだったんだけどな+68
-0
-
72. 匿名 2018/02/23(金) 18:47:20
この頃の渡部篤郎の格好良さは格別だよね。
そんでケイゾクの朝倉がスペックホルダーだったって事でいいんだよね?
+77
-0
-
73. 匿名 2018/02/23(金) 18:52:04
>>72
広末と出てたホストのドラマも良かった
あれも堤さんだよね+12
-0
-
74. 匿名 2018/02/23(金) 19:04:48
中谷美紀が好きでリアルタイムでも観てましたが、ついこの前またツタヤで借りた。もう何回観たかな。柴田真山コンビ最高。
>>46
うんうん。中谷美紀の真顔で○ンコ連呼には笑ったw+23
-0
-
75. 匿名 2018/02/23(金) 19:05:04
前にCSで一挙放送してたのを
ダビングしてある。
あとスペックも。
私はケイゾクの方が好きだな。
親友が操られて柴田をハメるやつ。
なんとも悲しかったなー。+53
-0
-
76. 匿名 2018/02/23(金) 19:09:23
独特な雰囲気のドラマだったよね。また見たいよ+20
-0
-
77. 匿名 2018/02/23(金) 19:16:09
青い柿ピーが僕をせめる+22
-1
-
78. 匿名 2018/02/23(金) 19:22:48
柴田の警察手帳、イチゴのシールが貼ってあったよね。
+12
-1
-
79. 匿名 2018/02/23(金) 19:27:00
ドラマは良かったけど
その後のスペシャルと映画いらんかった…
特にスペシャル
グロい上にわけわからん
年バレるけど高校当時見てたら血がドバーのシーン親が見かねてチャンネルを変えた
結局朝倉って何なんだ?バケモノ??+21
-1
-
80. 匿名 2018/02/23(金) 19:28:04
ケイゾクの世界観が好きすぎてSPECを見る気にならない
違うのも面白いのも分かってるんだけど+57
-1
-
81. 匿名 2018/02/23(金) 19:32:24
>>80
自分もスペック見なかった
なんか見る気が起こらなかった
ケイゾクの方が好き+52
-1
-
82. 匿名 2018/02/23(金) 19:35:40
specは面白かったよ
役者が好きだったから見れた
その後のやつは見てませんw+15
-0
-
83. 匿名 2018/02/23(金) 19:39:04
ケイゾクもスペックもスペシャルや映画は微妙+40
-0
-
84. 匿名 2018/02/23(金) 19:39:41
あけて!
あけて!!!
のシーンはいつ見ても笑う+14
-0
-
85. 匿名 2018/02/23(金) 19:41:50
しーばたーーーーーー!!!!+21
-0
-
86. 匿名 2018/02/23(金) 19:44:24
柴田真山コンビのケイゾクはもう観られないのかな…
真山殉職扱いになってたから無理は無理なんだろうけどさ、また観たいんだよ+53
-0
-
87. 匿名 2018/02/23(金) 19:51:22
スペックも好きだけど、見るたび餃子食べたくなる。+13
-0
-
88. 匿名 2018/02/23(金) 19:54:01
友だちがビルから飛び降りるときの正座のままってのがちょっとトラウマ
人形なんだけどさ+15
-0
-
89. 匿名 2018/02/23(金) 19:54:33
大好きでした!ケイゾクをキッカケに渡部篤郎のファンになった。録画したビデオテープはすり切れるくらい見たw
毎回1話完結で、今では売れっ子の俳優さんが結構出てたりする。
温水洋一さんと光石研さんは印象に残ってるなー。
あと、泉谷しげるが演技出来るんだ!って思ったのもケイゾクから。+46
-0
-
90. 匿名 2018/02/23(金) 20:11:19
「しばーたー!」のバリエーションが色々あって面白い。
+21
-0
-
91. 匿名 2018/02/23(金) 20:13:07
>>89泉谷しげる演じる壷坂刑事ですね
入院している柴田の口にパイナップルを次々と放り込むシーンは面白いのに真面目な台詞もあって引き込まれる+17
-0
-
92. 匿名 2018/02/23(金) 20:14:18
中谷美紀の砂の果実は なかなか良い歌+16
-1
-
93. 匿名 2018/02/23(金) 20:14:59
あ〜さ〜く〜ら〜+11
-0
-
94. 匿名 2018/02/23(金) 20:15:06
犯人わかっちゃったんですけど!+12
-0
-
95. 匿名 2018/02/23(金) 20:15:44
えくせれんと~+12
-0
-
96. 匿名 2018/02/23(金) 20:20:46
島村さんは何で
ずーっとモザイクなの?+9
-0
-
97. 匿名 2018/02/23(金) 20:31:39
>>88
友達役の西尾まりさんがその人形もらって自分の車に
乗せてたら家族がびっくりしちゃって…って話をしてたな。
+9
-0
-
98. 匿名 2018/02/23(金) 20:47:31 ID:4fVMLCYDTe
>>42
雑誌の占いで運命の人が北にいますだっけ?+9
-0
-
99. 匿名 2018/02/23(金) 20:49:26 ID:4fVMLCYDTe
>>59
アメリカにハッキングもしてたよ+15
-0
-
100. 匿名 2018/02/23(金) 20:51:05
>>73
そうそう、ホストも色気あって良かった。
愛なんていらねぇよ、夏
渡部篤郎が格好よくて、ケイゾクは特に何回も見た~!+5
-0
-
101. 匿名 2018/02/23(金) 20:56:49
砂の果実はケイゾクに関係ないような…
主題歌クロニックラブだし。+18
-0
-
102. 匿名 2018/02/23(金) 21:13:15
好きなドラマ3本に入る!
この頃のちょっととんがった渡部篤郎めちゃくちゃカッコ良かった。
今はおじいちゃんだけどw+23
-0
-
103. 匿名 2018/02/23(金) 21:20:11
壁を運ぶ松田美由紀ww+27
-0
-
104. 匿名 2018/02/23(金) 21:21:34
最後の方で好きな人たちがいっぱい殺されちゃったのが悲しかった。みんな生きててほしかったなー。+24
-0
-
105. 匿名 2018/02/23(金) 21:37:34
_,△_
( ゚д゚)<映画の継続のテレカ今でも財布に
l U U 入れてあるよー
)ノ 真山さんかっこいいよね~
懐かしいーねー
+8
-0
-
106. 匿名 2018/02/23(金) 21:44:45
真山さんが、たまにオネエ言葉っぽくなるのが好きだった。
冷凍倉庫で「開けてぇん!」
とか
チンピラにからまれて「助けてぇん!」
とか。
+30
-0
-
107. 匿名 2018/02/23(金) 21:58:07
野々村係長が好きだった。+16
-0
-
108. 匿名 2018/02/23(金) 22:05:15
渡部篤郎の全盛期。とにかくかっこよかった。
「頭の悪い、女だね。」
このセリフむちゃくちゃしびれたなあ。+51
-0
-
109. 匿名 2018/02/23(金) 22:14:55
最後のほうの記憶がない+3
-0
-
110. 匿名 2018/02/23(金) 22:20:22
紗理奈や泉谷しげるの最期、あと野口五郎の指紋がまた変わっている!
など、ドラマの終わり方が好きだった。
+13
-0
-
111. 匿名 2018/02/23(金) 22:22:00
映画の最後の方、わけわかんなくてポカーンだった。+10
-2
-
112. 匿名 2018/02/23(金) 22:28:25
紗理奈(役名忘れた)が斑目に口移しで毒のカプセルを飲ませようとして失敗して撃たれるシーン。
あとちょっとだったのに…
って言ってたけど
そりゃー、バレるよ…って思った。+9
-0
-
113. 匿名 2018/02/23(金) 22:31:44
>>103
実写じゃ無理だからCGだったよねw+5
-0
-
114. 匿名 2018/02/23(金) 22:45:50
ケイゾクで心底キャストのファンになった。
小学生のときにスペシャルのラストを見てトラウマになった思い出。+7
-0
-
115. 匿名 2018/02/23(金) 22:55:33
今日たまたまHuluで観てたからこのトピ見てびっくりしたー♪
中谷美紀美しすぎる♡+6
-0
-
116. 匿名 2018/02/23(金) 22:59:11
中谷美紀さんのエッセイで、このドラマを撮影していたのは寒い時期で、長時間のロケが続き体力維持の為にとにかく食べていたとか。
その上、「頭臭いんだよ!」とか「気持ち悪いんだよ!」となじられる役だったのでネガテイブになって一気にプリンを3個も食べたりしていて一気にブスになってしまったとか。+9
-0
-
117. 匿名 2018/02/23(金) 23:19:34
ちょっとトピずれ申し訳ないけど、この頃の中谷&渡部のCMも神がかった美男美女だった。
+16
-0
-
118. 匿名 2018/02/23(金) 23:22:46
ドラマの特別編で野々村課長のバイアグラがメロンパンの中に入ってて、それを食べた真山が柴田のぶりっ子見て勃起してしまうの笑ったな。+12
-0
-
119. 匿名 2018/02/23(金) 23:25:14
映画観に行って小説も買ったぐらい大好き!
私の初恋は真山だったなー。
+5
-0
-
120. 匿名 2018/02/23(金) 23:49:54
俺のプライドが柴田で⁈+16
-0
-
121. 匿名 2018/02/24(土) 00:39:15
第1話で徹夜して空腹で倒れた柴田に係長?が自分のお弁当食べさせてたの分かる人いる??
そのお弁当がなんとも素朴でとっても美味しそうだったの!!+7
-0
-
122. 匿名 2018/02/24(土) 00:45:17
>>116
それであの可愛さと細さ、そして顔の小ささ…
芸能人になれる人ってやっぱり違う
そもそもプリン3個一気に食べるとか余裕の私って一体…+6
-0
-
123. 匿名 2018/02/24(土) 00:50:45
好き~
小学生のときに見てなんか薄暗い感じと頭くせえと主題歌だけ覚えてた
大人になって改めて見ると柴田と真山の関係が絶妙でほんと面白い+4
-0
-
124. 匿名 2018/02/24(土) 00:52:23
どんなときも〜
どんなときも〜
のシーンが何だかゾッとする。
わかるかな??+18
-0
-
125. 匿名 2018/02/24(土) 02:18:05
>>121
雅ちゃんお手製のお弁当ね。+6
-0
-
126. 匿名 2018/02/24(土) 02:21:46
>>124
目黒君が朝倉が仕掛けた催眠的な何かを発動させたやつね。
+5
-0
-
127. 匿名 2018/02/24(土) 02:24:10
渡部さんさ、りかこと離婚してから一気に劣化して老け込んだと思うんだ…
たぶん、食事の質が落ちたんじゃないかと思うんだ…+2
-3
-
128. 匿名 2018/02/24(土) 02:42:52
JFK暗殺の犯人もわかっちゃう柴田+4
-0
-
129. 匿名 2018/02/24(土) 02:52:04
>>13
ケイゾク 真山
「頭の悪い、女だね…
お前には生きててて欲しいんだよ…」
spec 瀬文
「お前、あれだな。すんげえ性格悪いし、
相当ブスだし、全身ニンニクく せえし。
そのわりには、お前と出会えてよ かった。
…と、たまに、一瞬まれに思う…」
同じ種類のダンディズムを感じる告白+18
-0
-
130. 匿名 2018/02/24(土) 03:37:38
しーばた⤴︎って渡部篤郎が中谷を読んでたよね。あと野口五郎が悪役で出てて、ツボだったな。+8
-0
-
131. 匿名 2018/02/24(土) 05:54:57
>>125さん
そうです(о´∀`о)+0
-0
-
132. 匿名 2018/02/24(土) 07:35:44
>>116
えー!全然ブスじゃなかったよね!
むしろちょっとふっくらしていてツヤツヤで可愛かった。
本人的にはあれがブスになるのか…。美人の基準すげぇ…+7
-0
-
133. 匿名 2018/02/24(土) 07:38:41
さいの川原の絵が怖かったな。
そして高田万由子の演技がなかなか酷かったような。+7
-0
-
134. 匿名 2018/02/24(土) 07:48:29
この前、世界こんなところに日本人
を見ていたら、見たことのある俳優さんが出て来て。
ああ!この人、ケイゾク特別編の時の犯人役だ!
と、すぐわかった。
それくらい独特の目力がある人なんだよね。
手塚とおるさん。
+7
-0
-
135. 匿名 2018/02/24(土) 07:50:39
ケイゾク特別編で、柴田が血しぶきを浴びて顔面血まみれになり、その顔で
「あ~さ~く~ら~」
って言うのがもはやホラーだった。+8
-0
-
136. 匿名 2018/02/24(土) 07:58:57
当時中学生で見てたけど、
周りにケイゾクファンが全くいなくて、
寂しかった記憶。
大人になってこうやって語らえる場があるなんて、胸が熱くなるし中学生だった自分は想像もしなかったなあ
あれからもう20年近く経つんだね。。
ケイゾクいまだに色褪せないよ
続編とかはいらないから、
次の世代にも新鮮に映るような作品であって欲しい+7
-0
-
137. 匿名 2018/02/24(土) 12:13:58
+4
-0
-
138. 匿名 2018/02/24(土) 12:39:50
頭の悪い女だね、よく覚えてないや
有名なシーンなのかドラマは好きだったんだけど
真山が柴田の水筒の飲み物飲んで、まずくてすぐ吐き出して柴田のコートで口拭くシーンが好きだった
コートにフケがあったり髪が脂でもっさりしてるみたいな本当に小汚さそうな感じがした+3
-0
-
139. 匿名 2018/02/24(土) 13:27:17
>>14
手が多い…?渡部篤郎の手は、紗理奈の肩?柿ピーの瓶?+3
-0
-
140. 匿名 2018/02/24(土) 14:12:47
真山さん、specではあっさりと殉職扱いされてて悲しい+4
-0
-
141. 匿名 2018/02/24(土) 14:16:13
>>70
サンライズは神戸で呼ばれてる一般で言うメロンパンですね
神戸でメロンパンと言えば、ラグビー型に白あんが入ったものです
ただ最近はサンライズという言い方は無くなってきて、神戸でもメロンパンと呼ぶ方が増えたかもしれません
+0
-0
-
142. 匿名 2018/02/24(土) 14:17:56
ケイゾクの頃の、渡部さんって三十歳とかだよなあ
中学生のとき、すごいおじさんと思いつつ真山さんに本気で恋したけど、
その時の真山さんの年齢越したわ
切ない笑
+7
-0
-
143. 匿名 2018/02/24(土) 15:47:13
みんな、みやびちゃんも話題にしてあげて!笑
ここまでみやびちゃん1回も出てない!
謎の女子高生みやびちゃん
当時「こうっち〜」が頭から離れなかったな+6
-0
-
144. 匿名 2018/02/24(土) 17:46:51
>>143
みやびちゃんは映画でほんの一瞬だけ顔が出たよねw
+5
-0
-
145. 匿名 2018/02/25(日) 22:42:31
ケイゾク大好きです!もう何回観た事か。
この時期の渡部篤郎にめっちゃハマりました☆
柴田と真山さんコンビ超せるのは今でも無いと思ってます。+5
-0
-
146. 匿名 2018/03/10(土) 22:59:45
>>38
こいつ・・・ほんまもんのアホや・・・+1
-0
-
147. 匿名 2018/03/10(土) 23:10:36
>>61
ウジ虫!ウジ虫!ウジ虫ー!!+0
-0
-
148. 匿名 2018/03/21(水) 09:17:48
>>71
いい歌でしたね。
ケイゾク見てた友達も好きでよくカラオケでも歌ってたよ。+0
-0
-
149. 匿名 2018/03/22(木) 21:05:53
今だけTverで見れますよ!!
新ドラマが始まるまでの期間限定ですが。
ここでケイゾクを知りました。
見てみます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する