-
1. 匿名 2018/02/16(金) 10:33:53
出典:image.news.livedoor.com
「神磯の鳥居」で事故続発「インスタ映え」求め観光客が急増 - ライブドアニュースnews.livedoor.com海辺に立つ鳥居や朝日がつくり出す幻想的な風景。いわゆる“インスタ映え”を求めて人気が急上昇する観光地で、いま、痛ましい死亡事故が起きている。事故につながる危険性とは─。茨城県・大洗町の観光スポット『神磯の鳥居』。海岸にそびえ立つ鳥居と朝日が幻想的な風景を生み出す。日中も、この鳥居を見ようと多くの観光客が訪れていた。
最近では、“インスタ映え”を狙って撮影に訪れる人も多いという。しかし、いま、そんな人気急上昇中の観光地にある異変が。鳥居に近づこうと滑りやすい岩場を歩く観光客が増え、今年に入って水難事故が相次いだのだ。
先月21日には、海に転落した中学生の長男(12)を助けようとした母親(53)が溺れて死亡。今月4日にも、写真撮影のために鳥居に近づいた際、岩場から転落した会社員の男性(30)が、死亡した。
+6
-81
-
2. 匿名 2018/02/16(金) 10:35:30
命懸けのインスタ映えかよ。
バカバカしい+382
-3
-
3. 匿名 2018/02/16(金) 10:35:33
+166
-1
-
4. 匿名 2018/02/16(金) 10:35:56
インスタ映えの為に命かけるとか馬鹿だね。+254
-0
-
5. 匿名 2018/02/16(金) 10:36:05
自業自得としか…。+159
-0
-
6. 匿名 2018/02/16(金) 10:36:07
30歳はしらんけど家族旅行でインスタ映えはない、
インスタ叩きはもういらない+204
-14
-
7. 匿名 2018/02/16(金) 10:36:46
近くで撮りたいのも分かるけど、ズーム機能は使わないのか?+116
-0
-
8. 匿名 2018/02/16(金) 10:36:49
世界遺産で有名なヴィクトリアの滝でもインスタ映えか狙おうとして柵超えて亡くなった日本人いたよね+156
-3
-
9. 匿名 2018/02/16(金) 10:36:51
鳥居の周りで不敬な事するから〜+167
-0
-
10. 匿名 2018/02/16(金) 10:37:00
柵とかはないのかな?
柵があっても乗り越えて行くなら、意味無いか。+16
-0
-
11. 匿名 2018/02/16(金) 10:37:05
子供だろうが大人だろうが、この手の事故は自業自得。+144
-2
-
12. 匿名 2018/02/16(金) 10:37:27
遺影でも撮りに行ったのかな?+26
-1
-
13. 匿名 2018/02/16(金) 10:37:42
葬儀でインスタ映え狙って亡くなったなんて述べられたら恥だな+141
-2
-
14. 匿名 2018/02/16(金) 10:37:54
来た人、転落した人の全員がインスタ蠅じゃないとは思うけど。+108
-8
-
15. 匿名 2018/02/16(金) 10:38:27
あの親子DQNだったのか、、、+10
-3
-
16. 匿名 2018/02/16(金) 10:38:54
ガルパンで有名な神社だね。+21
-20
-
17. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:05
写真とってたからってインスタやってるとは限らないのに+134
-5
-
18. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:17
こうやって心霊スポットになるんだろうねぇ。+67
-5
-
19. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:20
写真家でもあるまいし素人が必死すぎ。+76
-1
-
20. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:24
12歳の男の子はインスタ映え目的ではなく観光目的だと思うけど…+152
-6
-
21. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:42
インスタ蠅やって死ぬなんて、恥ずかしい。+90
-5
-
22. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:48
>>16
雰囲気ぶちこわしw+36
-2
-
23. 匿名 2018/02/16(金) 10:39:59
自己責任だよ
救難の必要ないわ
しかし、鳥居があるのに土左衛門の名所とは+49
-2
-
24. 匿名 2018/02/16(金) 10:40:12
畏敬すべき場所なのに
アホな奴らのせいで心霊スポット扱いされる
そしてまたバカが怖いもの見たさに集まる悪循環
バカ・迷惑極まりない
+67
-1
-
25. 匿名 2018/02/16(金) 10:40:50
きっと本人は注目されたい願望が叶って本望だろうさ…
息子を助けるために亡くなってしまったお母さまにはご冥福を申し上げます
息子は一生悔いろ+13
-7
-
26. 匿名 2018/02/16(金) 10:41:41
インスタじゃなくても写真撮ろうと必死だったのは確か+80
-2
-
27. 匿名 2018/02/16(金) 10:41:59
この死亡した男性がインスタ映えを狙ってたってなんで分かるの?
ただのカメラマンかもしれないし記念に撮りたかっただけかもしれないじゃん+44
-10
-
28. 匿名 2018/02/16(金) 10:42:08
バカは自然淘汰される摂理。+8
-6
-
29. 匿名 2018/02/16(金) 10:42:27
地元ですが、元旦のお参りに行くくらい
来てくれるのは嬉しいです
でも、ほんっとに危ないからやめて欲しい
パッと見大丈夫そうでも、あれ登れるのっていうくらい高さのある岩です+59
-0
-
30. 匿名 2018/02/16(金) 10:42:43
親子はインスタ関係無さそう。
命がけで息子助けたのにまとめてインスタ目的の事故にされるのは報われない。+90
-4
-
31. 匿名 2018/02/16(金) 10:43:03
12歳の子はインスタ関係ないでしょ。
最近の記者はインスタが原因とすれば記事が出来ると思ってない?+63
-5
-
32. 匿名 2018/02/16(金) 10:43:21
>>26
だよね。そこが論点じゃないよ。+10
-2
-
33. 匿名 2018/02/16(金) 10:43:52
>>27
それでも柵は越えちゃだめだよ+32
-0
-
34. 匿名 2018/02/16(金) 10:43:52
もうインスタって言葉が嫌いw+9
-1
-
35. 匿名 2018/02/16(金) 10:44:50
それも運命
危ないところに行くときは自分で気をつける、何でもかんでも柵付けるのは無し+27
-0
-
36. 匿名 2018/02/16(金) 10:45:02
海は本当に侮ってたら、危ないよ!
テトラポットの上にいても、波がきて海に引きずり込まれるよ!+25
-0
-
37. 匿名 2018/02/16(金) 10:46:28
おはよう+68
-1
-
38. 匿名 2018/02/16(金) 10:46:28
>>27
どうでもいいよ、そこは+3
-2
-
39. 匿名 2018/02/16(金) 10:47:00
>>21
体重ワロタ+10
-1
-
40. 匿名 2018/02/16(金) 10:47:24
>>24
こんなアホな霊じゃ怖くともなんともないってw+4
-0
-
41. 匿名 2018/02/16(金) 10:47:50
波か荒いとこんな感じになるからねえ+89
-0
-
42. 匿名 2018/02/16(金) 10:47:58
海に浮かぶ鳥居は全国何箇所かあるのに、茨城だけそういう事故が起こるということはやっぱり東京からのインスタ蝿がめちゃくちゃ多いということですな。+10
-8
-
43. 匿名 2018/02/16(金) 10:48:46
海の鳥居に近づきたいなら広島いきなよ+12
-3
-
44. 匿名 2018/02/16(金) 10:48:55
楽しみながら死ねるほうが幸せだなと思ってしまう+5
-4
-
45. 匿名 2018/02/16(金) 10:49:50
柵がないってあったけど、元々はひっそりある感じだったのかな
地元の人しか行かないような場所が、急にインスタで注目されちゃったって最近あるよね+41
-0
-
46. 匿名 2018/02/16(金) 10:51:54
>>41
ひー!こりゃ死にますわ。
自然を舐めた代償ですな、南無阿弥陀仏。+33
-0
-
47. 匿名 2018/02/16(金) 10:52:04
>>42
近くに大きな水族館があるから鳥居以外でも観光出来るからね。
あと近年だとガルパンの舞台にもなった(笑)。+16
-1
-
48. 匿名 2018/02/16(金) 10:53:58
神磯の鳥居とな。
これは神が激おこぷんぷんまるになられて海に落としたんですわ。+3
-3
-
49. 匿名 2018/02/16(金) 10:55:26
ところでインスタ映えって何?
必死でいいねもらって何になるの?
お金でももらえるの?+8
-0
-
50. 匿名 2018/02/16(金) 10:55:48
最早病気+5
-0
-
51. 匿名 2018/02/16(金) 10:55:53
去年行った!結構岩場で明らかに危ないと思ったから鳥居には近づこうなんて微塵も思わなかったよ。+18
-0
-
52. 匿名 2018/02/16(金) 10:56:11
>>49
やってないから知らんけど、完全自己満の世界なんでないの?+6
-0
-
53. 匿名 2018/02/16(金) 10:58:12
違うにしても、そこまで行ってはいけないと教えなきゃいけなかったよね。+8
-1
-
54. 匿名 2018/02/16(金) 10:58:38
遠目の写真で十分なのに、自分も写りたいのね。+7
-0
-
55. 匿名 2018/02/16(金) 10:59:17
+9
-5
-
56. 匿名 2018/02/16(金) 11:01:00
子供はインスタ関係ないのではって書いてる人いるけど、スマホ持ってたらそのくらいの子でも普通にインスタやってるよ〜
もちろん、インスタのために近寄ったかどうかは分からないし、純粋に撮影のためだったかもしれないけどね
しかしあんな所波が来れば危ないだろうに…+17
-0
-
57. 匿名 2018/02/16(金) 11:03:00
誰もお前のインスタなんて見てねーよ
それで死ぬとか馬鹿すぎ笑+9
-0
-
58. 匿名 2018/02/16(金) 11:03:26
インスタ映えとか携帯やタブレットですぐに動画写真撮影、なんだか悲しくなる。
だからあなたなんか感性が古いのよと言う人もいるかもしれないが、特に自然は自分の目で観て焼きつけて雰囲気や空気を味わっていたい。画像や動画はプロがあげてくれている。素人が万が一も顧みず命をかけてまで撮るなんて亡くなられた方には不謹慎で申し訳ないですが。+13
-0
-
59. 匿名 2018/02/16(金) 11:12:09
畏敬の念が無いから命取られんのよ。助ける必要なし、海の栄養になって下さい。+6
-2
-
60. 匿名 2018/02/16(金) 11:22:46
誰かがさんざん撮った場所なんて、もうインスタ映えしないからやめときなよ。
そもそもインスタの為に何かするなんてバカげてる。+8
-0
-
61. 匿名 2018/02/16(金) 11:27:28
引き潮でも波が来そうな場所ですよね。
そんなザブザブ波が来る場所へ行こうなんて思えない。しかも鳥居ですよ。
+8
-0
-
62. 匿名 2018/02/16(金) 11:31:35
隣の市町村住みだけど、あの鳥居に近づこうとは思わないし、知り合いで近づいた人の話しも聞かない。
大洗の波は、普通の波の中に突然大きいのが来る。そういうものだと思ってたけど、県外から海水浴人に来た親戚は驚いていたっけ。
大洗の地名は伊達じゃないんだな!+12
-0
-
63. 匿名 2018/02/16(金) 11:35:39
望遠レンズ使ってとった写真見て、そんなの知らないでそれと似た大きさのをスマホとか普通のコンデジで撮ろうと頑張ってみたんだろうけど…+5
-0
-
64. 匿名 2018/02/16(金) 11:36:25
ファインダー越しに覗くと恐怖を感じないっていうこと?+3
-0
-
65. 匿名 2018/02/16(金) 11:43:54 ID:Dwp4yTMcFf
ここは大洗磯前神社のまん前なのですよ。+7
-0
-
66. 匿名 2018/02/16(金) 11:46:48
>>49
企業からPR用に商品貰えたりとかはある
宣伝しないとだけど
後はイベントご招待とか…+1
-0
-
67. 匿名 2018/02/16(金) 11:52:20
神社の階段降りてくるとある鳥居。神社の延長みたいに思ってたから、柵なんて言葉出てくると違和感。+7
-0
-
68. 匿名 2018/02/16(金) 11:56:52
地元民でもいかないわ。+7
-0
-
69. 匿名 2018/02/16(金) 12:12:40
人の事まで心配できないけど、鳥居が可愛そう+6
-0
-
70. 匿名 2018/02/16(金) 12:20:30
>>45
ひっそりしてないよー
昔から有名
+8
-0
-
71. 匿名 2018/02/16(金) 12:29:39
インスタ映えポイント=バカ発見器+7
-0
-
72. 匿名 2018/02/16(金) 12:42:02
自分自身がインスタ映えしないから、風景を撮るしかないのね+3
-0
-
73. 匿名 2018/02/16(金) 13:09:57
神聖なるところだと思うし、敢えてそこにあるのだろうから、行こうとは思わない
地元の人も「波が荒い」と言うらしい+6
-0
-
74. 匿名 2018/02/16(金) 13:34:21
大洗はサーフィンする人が多いよね。サーフィンする人が集まる位だから、大きな波がきたりする。
何回も海水浴行ってるけど、波が荒いよ。
+7
-0
-
75. 匿名 2018/02/16(金) 13:43:34
>>41
ひー怖っ❗
こういうとこで海苔を採る仕事してるお爺さんいたよね。よく流されないなあ。膝下でも流されるのに。+3
-0
-
76. 匿名 2018/02/16(金) 13:46:47
>>41
この鳥居は大きさどのくらいなんだろう?+1
-0
-
77. 匿名 2018/02/16(金) 16:49:53
こういうのを見ると、どうやって建築工事したんだろう?って思う。+8
-0
-
78. 匿名 2018/02/16(金) 17:43:53
インスタ映えのために亡くなったのなら葬儀の様子をインスタに載せてあげたら?きっと喜ぶよ。+2
-1
-
79. 匿名 2018/02/16(金) 19:15:19
柵を越えたら死にますよ。インスタ映もほどほどに。+3
-0
-
80. 匿名 2018/02/16(金) 21:32:26
常識を持っていれば起こり得ない事故だから、全く同情できない。
+2
-0
-
81. 匿名 2018/02/16(金) 21:33:26
>>78
って言いたくなるくらい馬鹿馬鹿しい死に方。+3
-1
-
82. 匿名 2018/02/16(金) 21:34:45
インスタ映えに命かけてどーすんのさ?+3
-0
-
83. 匿名 2018/02/16(金) 21:36:46
ツイッターがバカ発見器と言われて久しいけど
インスタグラムもなかなかのアレだなー+3
-0
-
84. 匿名 2018/02/16(金) 21:42:34
写真撮ってた=インスタとは限らないが、インスタ映えの為って人もそれなりにいると思う。
運良く波に攫われなかっただけで、現にインスタに上げてる人いるし。+3
-0
-
85. 匿名 2018/02/16(金) 23:37:39
>>46
鳥居の話題なのに南無阿弥陀仏と書くあなたのセンスに脱帽
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する