ガールズちゃんねる

代理婚活会 息子の母親は少しでも若い女性を選ぼうとする

1477コメント2018/02/18(日) 01:10

  • 1001. 匿名 2018/02/13(火) 01:35:37 

    そもそもその年齢まで周りがスルーしてきた物件なんだから変なのばかりに決まってるじゃん
    要するに不人気物件なのになんで選べる立場でいるんだろ?

    +36

    -7

  • 1002. 匿名 2018/02/13(火) 01:37:05 

    婚活ってまず条件で絞っていくから、たとえ本人でもまず数値だよね。
    それは仕方がない。
    でも相手の親から言われると反発感凄いw

    +2

    -5

  • 1003. 匿名 2018/02/13(火) 01:37:42 

    >>1000
    国勢調査の30代以降の結婚率に男女で大差なかったよ
    どっちも選ばれない
    その手の番組って男に都合いいなとか女に都合いいのとか色々あるから、あんまり鵜呑みにしないほうがいいよ

    +32

    -3

  • 1004. 匿名 2018/02/13(火) 01:38:47 

    丸の内OL最強!おばさん煽り過ぎたらキレちゃったw
    ちなみに私は看護師おばさんではない
    同じくOLだよ!w

    +2

    -23

  • 1005. 匿名 2018/02/13(火) 01:39:09 

    婚活系番組ってほとんどヤラセだしね
    最近すぐバレるけど普通にタレント紛いのとかでてる
    厚労省のデータ見たほうがよっぽどためになる

    +30

    -2

  • 1006. 匿名 2018/02/13(火) 01:39:18 

    >>1004

    +0

    -0

  • 1007. 匿名 2018/02/13(火) 01:39:35 

    >>1004
    おばさんもう荒らさないで

    +2

    -17

  • 1008. 匿名 2018/02/13(火) 01:40:01 

    爆とか…うちの親世代かな

    +8

    -7

  • 1009. 匿名 2018/02/13(火) 01:40:15 

    >>1004
    丸の内のOLは可愛いのよおばさんがまたくるからはやく逃げな!!

    +0

    -18

  • 1010. 匿名 2018/02/13(火) 01:40:51 

    OLっておばさんばっかりだな

    +1

    -19

  • 1011. 匿名 2018/02/13(火) 01:41:11 

    看護師おばさんしつこい

    +5

    -17

  • 1012. 匿名 2018/02/13(火) 01:41:30 

    おばさんのしつこさは異常

    +4

    -17

  • 1013. 匿名 2018/02/13(火) 01:42:08  ID:l9IaNreS1H 

    私33歳だけど、どんなに頑張っても、38歳までかな。40過ぎなら、親も高齢。結婚した途端介護要員にされそう。とゆうか、40過ぎのオッサン、キモイ。

    +53

    -4

  • 1014. 匿名 2018/02/13(火) 01:42:27 

    OLおばさん同士のやり合いどうでもいいわ
    どこのOLが高卒か大卒かなんて誰も気にしてないよ
    誇り持って働けよ

    +4

    -11

  • 1015. 匿名 2018/02/13(火) 01:43:01 

    ここ、おばさんくさい!!

    +3

    -18

  • 1016. 匿名 2018/02/13(火) 01:43:15 

    看護師だって中卒もいるんだぞ!みんな誇り持って働けよ!

    +2

    -13

  • 1017. 匿名 2018/02/13(火) 01:43:28 

    ↓こういう都合の悪い現実をつきつけられると「やらせ」と連呼するのは30過ぎた行き遅れの独身オバサン(笑)
    代理婚活会 息子の母親は少しでも若い女性を選ぼうとする

    +12

    -19

  • 1018. 匿名 2018/02/13(火) 01:43:38 

    おばさん同士の加齢臭がやばい!!
    おい都内のOLならいい芳香剤持ってこいよ!

    +2

    -21

  • 1019. 匿名 2018/02/13(火) 01:44:00 

    >>1018
    笑った

    +1

    -17

  • 1020. 匿名 2018/02/13(火) 01:44:01 

    職場にいるよ。
    35以上の女をババアと罵る40代独身男。
    (ハゲでメガネでガリガリ、偉そう)
    若い派遣の子が入る度に目をギラつかせ、やたら絡む。派遣の子も最初は相手にするよね。
    職場で嫌われたくないから。
    で、上から目線で「今週の土曜空いてるよね。てか、空けといて」
    派遣の子、ポカーン。
    で、うちらに相談に来るパターン。
    何回目だよ、これ…
    40数年以上生きてきて、女捕まえられないくせに、いきなり可愛い20代と付き合えるとでも思ってんのか!!
    すぐ上司に報告して、上司から注意される。
    毎回繰り返す。そのせいで何人辞めていったか…

    その男は毎週ママに部屋の掃除に来てもらうそうです。
    きもいわー
    そんな男の親から勧めれてもね。
    その集団と思うときついな、この会は…

    +40

    -6

  • 1021. 匿名 2018/02/13(火) 01:44:41 

    おばさん同士いつまでやってるの?
    頭悪いね

    +1

    -20

  • 1022. 匿名 2018/02/13(火) 01:44:41 

    いや普通に国勢調査の結果みればいいじゃん
    なんで何年も前の番組のキャプなんて貼ってるの?

    +32

    -1

  • 1023. 匿名 2018/02/13(火) 01:45:11 

    目くそ鼻くそなおばさん劇場〜www

    +2

    -19

  • 1024. 匿名 2018/02/13(火) 01:46:44 

    >>1001
    婚活してる女もそれよく言ってるけど、ブーメランな事に気付いてない
    哀れ

    +1

    -21

  • 1025. 匿名 2018/02/13(火) 01:47:49 

    容姿に自信がない人は20代で動くべき。
    芸人の横澤夏子だって20代で婚活したから結婚までこじつけられた。30代だったらヒモ男以外無理だと思う。
    彼女は若さの価値を分かってて動いたんだと思う。

    +14

    -13

  • 1026. 匿名 2018/02/13(火) 01:49:32 

    >>1024
    私が書いたコメントだけど当然どちらにも言ってるよ?

    +3

    -14

  • 1027. 匿名 2018/02/13(火) 01:52:26 

    ナイナイのお見合い番組のルックスがリアルだよなぁ
    可愛いとかイケメンとかいっても一般人じゃ所詮あの程度
    名前知らないけどリポーターのアラフォー?の女性ですらかなり美人に見えるレベル

    +21

    -8

  • 1028. 匿名 2018/02/13(火) 01:56:11 

    >>1026
    別に貴方の事を言ってるんじゃないよ。
    貴方は婚活してないんだろうけど婚活してる女「も」その台詞よく言うのよ。

    +0

    -17

  • 1029. 匿名 2018/02/13(火) 01:56:34 

    >>979
    ごめん笑った

    +0

    -13

  • 1030. 匿名 2018/02/13(火) 01:57:31 

    ナイナイの見合い番組は男女ともほとんどの人が年齢より老けてるのが気になる
    40代かと思ったら26とか

    +24

    -0

  • 1031. 匿名 2018/02/13(火) 01:57:56  ID:l9IaNreS1H 

    ずーずうしい親だね。

    +26

    -2

  • 1032. 匿名 2018/02/13(火) 01:58:31 

    >>1027
    加藤紀子はアラフォーではなくアラフィフだよ。
    美人に見えるんじゃなくて、 実際に超美人だよ。
    アラフィフであのルックスの一般人いないわ。

    +26

    -2

  • 1033. 匿名 2018/02/13(火) 01:58:38 

    喧嘩すんなよ

    +2

    -13

  • 1034. 匿名 2018/02/13(火) 02:00:04 

    女に学歴なんかいらない、顔と若さ

    +1

    -23

  • 1035. 匿名 2018/02/13(火) 02:00:28 

    >>1022
    30過ぎの行き遅れ独身オバサンは敏感やな(笑)
    32歳位までに結婚してる女は20代の時から交際してるのが大半だからそりゃ同世代になるだろうよ。
    34歳以上は結婚御愁傷様な年齢だ。

    +5

    -22

  • 1036. 匿名 2018/02/13(火) 02:00:53 

    >>1034
    女でも中卒はひく

    +24

    -1

  • 1037. 匿名 2018/02/13(火) 02:02:14 

    >>988
    それしかする事がないからだろ

    +0

    -3

  • 1038. 匿名 2018/02/13(火) 02:02:44 

    ハイスペックなブスの需要はない

    +0

    -16

  • 1039. 匿名 2018/02/13(火) 02:02:49 

    親同士が話を進めても意味無いんじゃないって思うけど。

    +10

    -3

  • 1040. 匿名 2018/02/13(火) 02:02:57 

    >>1035
    今月25になったばかりなんだけどw
    30代なんてどっちもやばいよ

    +13

    -7

  • 1041. 匿名 2018/02/13(火) 02:03:53 

    おっさんの事ばかりたたいているが、おばさんにもら選ぶ権利はないよ

    +1

    -21

  • 1042. 匿名 2018/02/13(火) 02:03:59 

    ネットで(笑)使う人まだいるんだ…
    相当歳いってそう、しかも関西弁w

    +1

    -17

  • 1043. 匿名 2018/02/13(火) 02:04:38 

    そうそうどっちがやばいとかマシとかじゃなくてどっちもやばい

    +4

    -5

  • 1044. 匿名 2018/02/13(火) 02:04:48 

    女は30過ぎて独身彼氏なしだとそのまま32歳になって生涯独身コースだからなあ

    悲惨

    +8

    -17

  • 1045. 匿名 2018/02/13(火) 02:05:38 

    >>1040
    30代と言っても30と39じゃ全然違うな。
    30歳である程度お金ある男ならモテモテだよ。
    女も美人なら30歳位じゃモテモテ。

    +1

    -18

  • 1046. 匿名 2018/02/13(火) 02:07:00 

    いや25もおばさんだろ

    +8

    -13

  • 1047. 匿名 2018/02/13(火) 02:08:32 

    25もアラサー

    +12

    -11

  • 1048. 匿名 2018/02/13(火) 02:08:50 

    >>1040
    25は余裕で30はヤバイの?
    あと5年しかないよ。

    +10

    -12

  • 1049. 匿名 2018/02/13(火) 02:09:38 

    >>1045
    30過ぎて彼氏もいない独身ババア「30歳ならもてもて」wwwwww

    もう、若さを失い自分に言い聞かせるしかない年齢

    +8

    -15

  • 1050. 匿名 2018/02/13(火) 02:09:42 

    25は余裕じゃないよ

    +3

    -17

  • 1051. 匿名 2018/02/13(火) 02:11:00 

    ガル民の25年後って感じ

    +3

    -18

  • 1052. 匿名 2018/02/13(火) 02:11:22 

    いやいや25って私から見たらもうオバサン。笑
    25で余裕なんて思えない〜、20こえるのが恐怖。

    +0

    -25

  • 1053. 匿名 2018/02/13(火) 02:11:31 

    結婚してるとは思わないんだねおっさんは

    +28

    -0

  • 1054. 匿名 2018/02/13(火) 02:12:08 

    >>1048
    横だけど若い時期の5年は大違い
    実際年齢聞いて受ける印象も大違い
    5年くらいあっという間ってのはジジババ思考

    +0

    -21

  • 1055. 匿名 2018/02/13(火) 02:12:17 

    すぐ男扱いする人ってエスパー?

    +1

    -18

  • 1056. 匿名 2018/02/13(火) 02:13:19 

    25歳が嘘だって思ってるからなーw
    おばさんくさいもんコメントが

    +1

    -18

  • 1057. 匿名 2018/02/13(火) 02:13:40 

    25歳になったばっかり〜嘘

    +3

    -17

  • 1058. 匿名 2018/02/13(火) 02:13:50 

    35過ぎたあたりからなんだか人間って華がなくなるよね

    +2

    -20

  • 1059. 匿名 2018/02/13(火) 02:14:03 

    おばさんの戯言

    +1

    -17

  • 1060. 匿名 2018/02/13(火) 02:14:24 

    25過ぎたら華などないよ

    +5

    -15

  • 1061. 匿名 2018/02/13(火) 02:14:40 

    10代まででしょ華があるのは。

    +14

    -6

  • 1062. 匿名 2018/02/13(火) 02:15:11 

    25が嘘に見えるってここよっぽど高齢が集まるところなんだね
    学生じゃないんだしそんな若い文章書けるわけない

    +2

    -13

  • 1063. 匿名 2018/02/13(火) 02:15:26 

    >>1046
    残念ながら20代女と30代女は全く違う
    今の時代なら25歳ならまだ売り手市場だが、30過ぎは売れ残り婆年齢
    男が若い女を好きであるというのは世間の常識でもあるのに19歳~29歳まで10年間一体何してきたんだねって話だよな

    30過ぎのおばちゃんは後悔しても後の祭り

    +21

    -14

  • 1064. 匿名 2018/02/13(火) 02:15:41 

    ババァの文章に見えたww

    +0

    -19

  • 1065. 匿名 2018/02/13(火) 02:15:58 

    掲示板の年齢層上がったね。
    昔は掲示板と言えば中高生ばかりで20歳でもババア扱いされたのに。

    +2

    -14

  • 1066. 匿名 2018/02/13(火) 02:16:14 

    うちの親がこんなんじゃなくてよかったー

    +29

    -2

  • 1067. 匿名 2018/02/13(火) 02:16:32 

    娘の親が孫の顔見たい、これはまだわかるけど、息子の親が孫の顔見たいは、なんか嫌悪感しかないんだよね…。押しつけがましいとも思ってしまう。わざわざ口に出して行動までするってことは、そこまでしないと孫の顔見られないってことで、つまりそれは(自主規制)
    こういうのも、結婚意欲を下げる情報の一つな気もする。だったら好きなことして生きていった方がいいよ。特に女性なら。

    +25

    -9

  • 1068. 匿名 2018/02/13(火) 02:16:47 

    なんか、またおばさんくさくなってきたなー

    都内のOLが芳香剤持ってきてくれないかなー

    +1

    -22

  • 1069. 匿名 2018/02/13(火) 02:17:25 

    >>1054
    高校生から見たら25も30もどっちもおばさ〜ん

    +14

    -6

  • 1070. 匿名 2018/02/13(火) 02:17:37 

    ネットって10代の暇つぶしだと思ってたから、20代以上がいてビックリ!

    +1

    -14

  • 1071. 匿名 2018/02/13(火) 02:19:11 

    10代と25以上のおばさんの争いwww

    +6

    -13

  • 1072. 匿名 2018/02/13(火) 02:20:09 

    >>1069
    高校生からみた25歳→オバサンの卵

    高校生からみた30歳以上→明らかなババア

    +9

    -13

  • 1073. 匿名 2018/02/13(火) 02:21:42 

    婚期を逃した30過ぎの独身売れ残りババアが男を叩いてるな
    30はまだ若いとか自分を擁護しているのが笑える

    +8

    -18

  • 1074. 匿名 2018/02/13(火) 02:22:02 

    いやいや
    高校生から見た25歳→若作りおばさん
    高校生から見た30歳→おばさん

    +1

    -21

  • 1075. 匿名 2018/02/13(火) 02:22:59 

    都内のOLも結局おばさんだったから、芳香剤もお洒落なのは知らんだろ。消臭力くらいなら持ってくるかもな

    +0

    -17

  • 1076. 匿名 2018/02/13(火) 02:23:13 

    25歳歳も一応平成生まれだから昔「平成か〜若いね」て言われてきた名残があるのよ
    平成生まれももう若くないのに未だに「私平成生まれだから」て平成武器にしてる人イタイ

    +12

    -3

  • 1077. 匿名 2018/02/13(火) 02:24:00 

    すみません、煽りとかじゃなくて、20歳こえても夜な夜なネットなんてしてて、おばさんの肌は大丈夫なんですか??心配になるーー

    +1

    -21

  • 1078. 匿名 2018/02/13(火) 02:24:46 

    >>1072
    婚活市場に高校生はいないからどうでもいい。
    オッサンから見たら25と30じゃ違う。

    +7

    -13

  • 1079. 匿名 2018/02/13(火) 02:26:21 

    おばさんでも既婚者なら、こんなトピ見ても腹立たない。おばさんで独身だから怒り狂う。

    +1

    -19

  • 1080. 匿名 2018/02/13(火) 02:27:13 

    やっぱり、独身おばさんってこわいですね。
    そうなりたくないなー

    +4

    -17

  • 1081. 匿名 2018/02/13(火) 02:27:26 

    まあ、20代独身女は30までとにかくがんばれ!

    30過ぎて手遅れになるとここで男を貶したり、
    20代女と同列で語るヤバいババアになる

    現実の声
    20代女「30過ぎのオバサンと一緒にされたくありません」

    +10

    -16

  • 1082. 匿名 2018/02/13(火) 02:27:30 

    >>1077
    10年間昼夜逆転してるのに肌は綺麗とよく言われる。
    昼間は紫外線強いから出かけないで寝てます。

    +1

    -9

  • 1083. 匿名 2018/02/13(火) 02:27:42 

    >>1075
    消臭力ってww

    +1

    -18

  • 1084. 匿名 2018/02/13(火) 02:28:02 

    前に小学生にお姉さんとおばさんの境界線をアンケしてたけど
    だいたい28歳~32歳くらいがボーダーだったよ
    おっさんと小学生って同じ感覚なんだなって思ったw


    +3

    -19

  • 1085. 匿名 2018/02/13(火) 02:28:54 

    そういう図々しい親だから息子も50才まで結婚出来なかったんだろ

    +30

    -1

  • 1086. 匿名 2018/02/13(火) 02:28:58 

    こんな時間にネット見てるおばさんって、ニートか何か?

    +1

    -21

  • 1087. 匿名 2018/02/13(火) 02:29:37 

    >>1079
    腹は立たないけどドス黒くて怖いよ…

    +5

    -7

  • 1088. 匿名 2018/02/13(火) 02:29:39 

    この老人会の集まりの絵面...こわー
    息子が40代ならこんな感じの親だろうね
    結婚したらすぐ介護が始まりそう
    子育てと介護が重なっって嫁は地獄
    代理婚活会 息子の母親は少しでも若い女性を選ぼうとする

    +27

    -7

  • 1089. 匿名 2018/02/13(火) 02:30:58 

    4大卒なら28とかで結婚になるよね
    短大専門なら25とかかな

    +0

    -20

  • 1090. 匿名 2018/02/13(火) 02:31:39 

    ニートまたは、水商売の人でしょ

    +0

    -18

  • 1091. 匿名 2018/02/13(火) 02:33:10 

    25歳の私は水商売だけどねー
    だから昼夜逆転なの

    +1

    -6

  • 1092. 匿名 2018/02/13(火) 02:33:27 

    なになに?このトピなんのトピ?
    春休みの大学生が荒らしまわってんの?

    +3

    -8

  • 1093. 匿名 2018/02/13(火) 02:34:34 

    10代がババァを煽るトピです。

    +2

    -19

  • 1094. 匿名 2018/02/13(火) 02:34:45 

    芸能人が悪影響を与えてるよ
    男も女もお金や地位、美貌とか持ってる人と同列に考える
    女優の〇〇はアラフォーでまだ独身だから大丈夫!
    芸人の〇〇は20歳下の美人と結婚したから俺もいける!

    +6

    -16

  • 1095. 匿名 2018/02/13(火) 02:35:18 

    いやおばさんが10代にムキになっているトピですよ

    +1

    -18

  • 1096. 匿名 2018/02/13(火) 02:35:26 

    >>1088 すごい空気よどんでそう。

    +4

    -11

  • 1097. 匿名 2018/02/13(火) 02:37:50 

    アラサーアラフォーの集まりも、なかなか空気よどんでるよね

    +6

    -15

  • 1098. 匿名 2018/02/13(火) 02:37:53 

    >>1092
    ほんとに若いんだったらもっと楽しいこと沢山あるだろうにね…

    +10

    -3

  • 1099. 匿名 2018/02/13(火) 02:38:26 

    息子の幸せ云々じゃなく、介護要員を探す会。
    子ども産めたら尚良しというところですね。

    +5

    -4

  • 1100. 匿名 2018/02/13(火) 02:39:08 

    >>1084
    小学生が31歳をお姉さんと思うはずないじゃん。
    子供なりに気を使ってるんだよ。

    +9

    -12

  • 1101. 匿名 2018/02/13(火) 02:40:03 

    この時間に10代はいないから。
    明日学校はどうした??

    +10

    -3

  • 1102. 匿名 2018/02/13(火) 02:40:59 

    >>1086
    夜勤です。
    夜起きてる人=ニートは偏見。

    +13

    -3

  • 1103. 匿名 2018/02/13(火) 02:42:02 

    >>911
    仕事だしそれで稼いでるのにね
    仕事が終われば皆んなと変わらないのに

    +6

    -3

  • 1104. 匿名 2018/02/13(火) 02:42:56 

    いいビジネスだね。
    今、未婚率高いし若くもない難ありの人間はこういうとこが最後の砦だろうし。

    +1

    -20

  • 1105. 匿名 2018/02/13(火) 02:43:28 

    >>911
    そんな事言ってる男に会った事ないな〜
    「看護師は気が強いから怖い」て言ってる人ばかり

    +33

    -5

  • 1106. 匿名 2018/02/13(火) 02:44:46 

    高齢の息子が結婚する気無いなら
    親が勝手に暴走していい迷惑だし、
    親の手を借りないと見合いすら出来ない50過ぎなんて20代30代はもちろん同世代ですら願い下げの自己物件でしょ。

    +50

    -2

  • 1107. 匿名 2018/02/13(火) 02:45:00 

    大学って講義は自分で選択して組むんですよ。
    昼からの講義の日も普通にあるんですが、高卒の人って大学の仕組み知らないのかな?朝からあると思っちゃってます?w

    +2

    -23

  • 1108. 匿名 2018/02/13(火) 02:45:42 

    看護師の話もういいわ
    飽きたw
    よそでしてくれ

    +38

    -0

  • 1109. 匿名 2018/02/13(火) 02:46:15 

    高卒は大学のシステム知らないから仕方ないよ
    そってしときな

    +2

    -10

  • 1110. 匿名 2018/02/13(火) 02:46:52 

    看護師さんのお話大好きだね〜笑

    +29

    -0

  • 1111. 匿名 2018/02/13(火) 02:47:09 

    このトピ画何処かで見たことあると思ったら老人ホームの写真だった。
    無断で写真使われ怖いと言われてかわいそうだな。

    +23

    -5

  • 1112. 匿名 2018/02/13(火) 02:47:20 

    今はババアでも普通に出会って結婚出来たから親に頼らずみんな頑張ってほしいなー。
    婚活とかネット経由での結婚って悪くはないけど楽しくなさそう。娘も普通に恋愛結婚して欲しい!

    +27

    -3

  • 1113. 匿名 2018/02/13(火) 02:48:15 

    35こえて結婚してない女って、今まで何してたんだろう。

    +9

    -24

  • 1114. 匿名 2018/02/13(火) 02:48:16 

    親と同居で一人暮らしの経験もない40オーバーの冴えない男ってデブ率たかいよね。周りにもいるわ。
    見た目もよくない、アラフォー、低所得では相手への条件下げないとね。
    同世代で気が合うくらいにしとかないと。

    +37

    -3

  • 1115. 匿名 2018/02/13(火) 02:48:55 

    消臭力wは看護師の話がしたいんだろ

    +22

    -3

  • 1116. 匿名 2018/02/13(火) 02:49:04 

    >>26
    高齢で昔の男尊女卑時代の情報しかないから
    子供が出来ないのは全て女の責任と思ってるんだろう。

    +44

    -0

  • 1117. 匿名 2018/02/13(火) 02:49:35 

    >>1107
    知ってるよ。
    ただ大学生ではなくて高校生がいるんですが。。

    +1

    -8

  • 1118. 匿名 2018/02/13(火) 02:49:48 

    消臭力使うな面白いから笑

    +0

    -16

  • 1119. 匿名 2018/02/13(火) 02:50:16 

    高校生の夜更かしくらいほっとけよ
    過保護なババァか

    +2

    -20

  • 1120. 匿名 2018/02/13(火) 02:50:58 

    ババァは高校生の夜更かしに厳しいよ!当たり前じゃん!!

    +3

    -16

  • 1121. 匿名 2018/02/13(火) 02:51:58 

    いやババァこそ21時には寝とけよw

    +3

    -20

  • 1122. 匿名 2018/02/13(火) 02:52:51 

    ばばぁは今目が覚めたところでしょ。中途覚醒してガルちゃん。

    +4

    -16

  • 1123. 匿名 2018/02/13(火) 02:52:53 

    「婚活市場は普通じゃ結婚出来ない人の集まりだから」て相席屋で彼氏探し始めた35歳を知っている。
    もっといないっつうの。

    +11

    -11

  • 1124. 匿名 2018/02/13(火) 02:53:50 

    なんかここ、ババァくさいね

    +1

    -21

  • 1125. 匿名 2018/02/13(火) 02:54:04 

    >>1119
    夜更かしとかではなく明日学校はどうしたの?て思っただけ
    実は高校行ってなくて中卒??

    +3

    -6

  • 1126. 匿名 2018/02/13(火) 02:54:28 

    え、消臭力ってまだいるのこのトピに

    +10

    -8

  • 1127. 匿名 2018/02/13(火) 02:55:24 

    いると思ってる

    +8

    -4

  • 1128. 匿名 2018/02/13(火) 02:56:01 

    高校生と大学生干渉するおばさんの棲家はここですか??

    +0

    -17

  • 1129. 匿名 2018/02/13(火) 02:56:40 

    消臭力ってなに。

    +21

    -0

  • 1130. 匿名 2018/02/13(火) 02:57:10 

    >>1092
    大学生てもう春休みなの?
    ババアで大学なんてとうの昔の話だから忘れてたわ

    +0

    -11

  • 1131. 匿名 2018/02/13(火) 02:57:16 

    都内OLおばさんのこと

    +2

    -16

  • 1132. 匿名 2018/02/13(火) 02:57:38 

    消臭力イコールOLおばさんだよ

    +0

    -14

  • 1133. 匿名 2018/02/13(火) 02:58:22 

    おばさんOLを消臭力と名付けてるだけw

    +0

    -16

  • 1134. 匿名 2018/02/13(火) 03:04:06 

    なるほど。
    前コメント読んで分かった。
    都内OLおばさんって長いから、消臭力で短くなっていいね

    +0

    -10

  • 1135. 匿名 2018/02/13(火) 03:05:47 

    正直なところ、私も消臭力を煽っていたw
    だって消臭力の自演が凄いんだもん

    +1

    -10

  • 1136. 匿名 2018/02/13(火) 03:07:01 

    消臭力ナチュラルに使ってて笑ったwww

    +0

    -13

  • 1137. 匿名 2018/02/13(火) 03:08:48 

    >>1128
    勝手にトピ入ってきて干渉と言われてもね。。
    干渉してるのはそっちじゃないの??
    10代には無縁のトピなのに。

    +18

    -2

  • 1138. 匿名 2018/02/13(火) 03:10:25 

    いま見たけど、消臭力のおばさんって、なんであんなにOLごときの学歴にこだわってたの?!
    社会からしたらどうでもいいよね。笑
    煽ってる人もおもしろいけどさ

    +0

    -11

  • 1139. 匿名 2018/02/13(火) 03:12:28 

    消臭力が高卒か大卒かなんて興味ないけど、消臭力にとっては高卒消臭力と言われるのが嫌だったのさのさ。

    +0

    -9

  • 1140. 匿名 2018/02/13(火) 03:13:15 

    みんな消臭力って言いたいだけww

    +6

    -13

  • 1141. 匿名 2018/02/13(火) 03:17:40 

    >>1135
    いや何人かで煽ってたよねあれ!
    消臭力は1人で自演だったのは確か。

    +0

    -4

  • 1142. 匿名 2018/02/13(火) 03:18:34 

    都内OLおばさんが、消臭力を吹きかけるって夢を見てしまいそう

    +0

    -14

  • 1143. 匿名 2018/02/13(火) 03:19:16 

    都内OLオバサンって何(笑)

    +6

    -5

  • 1144. 匿名 2018/02/13(火) 03:34:59 

    看護師がいい。

    後々に私の介護をしてほしい
    という親の思惑がにじみ出ていて笑うわw

    +26

    -3

  • 1145. 匿名 2018/02/13(火) 03:45:20 

    1番上のトピに筋ばったシワシワのゴツい手の画像貼って荒らしてた
    自称20代の幼稚なニート男がこのトピでも連投してますね。
    関西弁混じりの稚拙な文章なのですぐ分かりました。

    +5

    -4

  • 1146. 匿名 2018/02/13(火) 03:49:19 

    >>1113
    楽しく生きてました。
    むしろ結婚してしょーもない男の奴隷になるのは嫌ですね、
    結婚には何のメリットも感じません。

    +9

    -3

  • 1147. 匿名 2018/02/13(火) 03:52:02 

    孫が欲しいなら息子が30歳過ぎたら本格的に活動すべきだった
    孫目的なら男でも30代のうちにしておかないと
    本気で孫欲しいならもっと早く行動するはず

    +23

    -0

  • 1148. 匿名 2018/02/13(火) 03:59:05 

    8歳も年下の女性なのになぜ断る。
    図々しいわ。8歳って結構しっかり離れてるよね?

    +42

    -2

  • 1149. 匿名 2018/02/13(火) 04:00:43 

    でもここでおばさん叩いてる大学生が荒れる気持ちわかるよ
    10年後の自分におびえてた
    バイト先の意地悪な独身のおばさんにもイライラ、お花畑妊婦にもイライラ、大人しくてのんきな独身おばさんにもイライラ、デキ婚にもイライラ、おっさんにもイライラ、同級生にもイライラ、専業主婦の寄生虫にもイライラ、金持ち高学歴にもイライラ、DQNにもイライラ、とにかく全部にイライラしてた若い頃
    そんな私も今では昔あんなに叩いた寄生虫です

    +1

    -7

  • 1150. 匿名 2018/02/13(火) 04:05:17 

    母親も気づくの遅いんだよ。
    息子が20代前半で低学歴、低所得、不潔、コミ症だったら、その後華麗に変化することは、ほとんどないと思った方がいいよね。高学歴か高所得意外の男は、大学デビュー、社会人デビューを果たせなかったら、男はそのままだと思う。
    女の子は、社会的地位に関係なくメイクやダイエットで
    垢抜けるけど。

    +27

    -0

  • 1151. 匿名 2018/02/13(火) 04:13:32 

    40や50で母親に婚活してもらってる男って、
    不潔な容姿の二次元オタクやロリコンも多いだろうね。
    母親は、息子のかわりに婚活に出てくるエネルギーで、
    息子の身なりや欠陥をなんとかするべきだったんだよ。

    +57

    -0

  • 1152. 匿名 2018/02/13(火) 04:22:59 

    >>28それは女の親だって相手の経済力みるだろぼけ。結婚は愛がない契約だろ?

    +2

    -20

  • 1153. 匿名 2018/02/13(火) 04:33:02 

    親が見栄っ張り
    子供が結婚したいと思うなら自分で動くよ
    親が選んだ人と迷うことなく結婚しようと思うのは頭おかしいと思っちゃう

    +32

    -0

  • 1154. 匿名 2018/02/13(火) 04:53:02 

    >>784
    女余りなのは言えてるね。
    なのに
    産み分けでは女の子が人気らしい。

    +2

    -23

  • 1155. 匿名 2018/02/13(火) 04:53:40 

    親がお見合い世代だから、こういう会はふつうだと思ってそう。
    今は世間から見たら、親がお見合い相手見つけてくるなんてちょっとおかしいとか、異常だと思う人が多いのに。

    +38

    -2

  • 1156. 匿名 2018/02/13(火) 04:54:44 

    ある意味かわいそうな親たち。
    不毛な会にいくら払い続けるのか。

    +19

    -7

  • 1157. 匿名 2018/02/13(火) 05:07:50 

    別に絶家でいいと思うんだが…
    しょーもない遺伝子を連綿と継続してもしゃーないだろ

    +49

    -4

  • 1158. 匿名 2018/02/13(火) 05:10:53 

    そりゃ出産とか考えたら若い方がいいのかもしれんが、若いからいいってわけじゃない。絶対。
    若くても馬鹿だったらどうしようもない。

    +28

    -12

  • 1159. 匿名 2018/02/13(火) 05:28:11 

    親同士見合いが始まって不倫になった人がいる

    +24

    -0

  • 1160. 匿名 2018/02/13(火) 05:29:22 

    >>1
    うっかり画像拡大して見てしまった…
    無理〜w

    +9

    -7

  • 1161. 匿名 2018/02/13(火) 05:45:51 

    親に結婚相手探して貰ってる高齢童貞とか無理

    +24

    -3

  • 1162. 匿名 2018/02/13(火) 05:47:13 

    >>924
    5ちゃんねるより知能が低いのは確か
    だから居心地良くてここにいますw

    +1

    -21

  • 1163. 匿名 2018/02/13(火) 05:55:25 

    >>1004
    おっさん早く寝ろ

    +20

    -0

  • 1164. 匿名 2018/02/13(火) 05:59:38 

    >>1111
    老人ホームの写真??よく以前見た老人ホームの写真覚えてたね(嘘書いたらダメだよ)
    このトピ画はNEWSポストセブンに載せてる写真だよ。
    『想像以上にシビアな代理婚活の場』と題名打ってあって、拡大したら写真付きの履歴書みたいな物をお互い見せあってる。
    息子や娘の写真付きの履歴を見せ合ってる、代理婚活の場だよね。
    老人ホームの写真を勝手に転載する訳ないでしょ。

    +8

    -2

  • 1165. 匿名 2018/02/13(火) 06:02:28 

    希望くらい言わせてやりゃいいじゃん
    それもだめなのか

    +4

    -19

  • 1166. 匿名 2018/02/13(火) 06:07:57 

    >>1155
    お見合い世代ってどの世代?
    団塊世代でもお見合いより恋愛結婚の方が多いでしょ?

    +7

    -6

  • 1167. 匿名 2018/02/13(火) 06:08:17 

    いきなり 義理親介護なんて嫌だ

    +35

    -0

  • 1168. 匿名 2018/02/13(火) 06:10:20 

    >>1165
    それぐらいの自由はあるよね
    そして、身の程を知れって言うのも自由だよね

    +8

    -3

  • 1169. 匿名 2018/02/13(火) 06:27:06 

    >>1165
    ならお前もアラブの大金持ちになってから
    婚活して希望を出せ

    +20

    -0

  • 1170. 匿名 2018/02/13(火) 06:29:37 

    モデルやってる美女の知ってる子が
    もし40~50のじじいと
    結婚するんだったら
    相手がアラブオイルマネーの億千万兆京長者で
    第5夫人ぐらいでなきゃ嫌だって。
    7年に一回会うぐらいで、日本にそんなに来なくていいって。
    生活費は年2,000万円は欲しいってさ。

    +44

    -4

  • 1171. 匿名 2018/02/13(火) 06:30:21 

    >>1162
    5ちゃんは昔からガチの精神病患者が多いんだよ。

    +18

    -0

  • 1172. 匿名 2018/02/13(火) 06:33:02 

    50代だと40代女性にも需要ないだろうし、同世代の50代女にも需要あるのか?っていう年だよね。
    先は短いし、介護問題も大きいし40や50代のオッサンと結婚するなら独身の方が全然いいからねぇ。

    +34

    -0

  • 1173. 匿名 2018/02/13(火) 06:55:21 

    >>1170アラブ人美人だよ小さい時からコーランなどまなんでるし、結婚早いし、家族の絆あついし、お金だけくれるアラブ人なんてなかなかいないよ、ブルカきて1日5回お祈りとかあるんだから。

    +3

    -4

  • 1174. 匿名 2018/02/13(火) 06:57:46 

    女は35から需要などない

    +10

    -23

  • 1175. 匿名 2018/02/13(火) 07:01:06 

    >>1114自分はいけてるとおもってるのがまた痛い、働いて、介護してくれて、貢いでくれる女とかまじでおもってる、しかも若くて美人ならねーとか言っちゃう。

    +8

    -2

  • 1176. 匿名 2018/02/13(火) 07:03:04 

    >>1174
    キモオタ男35歳も需要無いけどね

    +22

    -0

  • 1177. 匿名 2018/02/13(火) 07:05:27 

    親も息子ラブすぎてだいたいきもいから、親子でヤバイ。

    +5

    -3

  • 1178. 匿名 2018/02/13(火) 07:06:03 

    昔、南美希子が、
    見合いをする男性は、
    ネズミの取れない猫と言ってた。

    でもまだ、自分で見合いするだけましかぁ。
    親まかせにする男性は、結婚生活リーダーシップ取れるのだろうか?

    +11

    -5

  • 1179. 匿名 2018/02/13(火) 07:07:55 

    男も女もアラフォーで結婚出来ない人って今まで何してたんだろう

    +10

    -16

  • 1180. 匿名 2018/02/13(火) 07:08:59 

    私からしたらおばさんがハイスペックと結婚したいって言う方がやだw

    +8

    -16

  • 1181. 匿名 2018/02/13(火) 07:10:38 

    男も女も婚活しなきゃ結婚出来ないってよっぽどだよね。
    普通に結婚なんて誰だって出来る事を努力しなきゃ出来ないなんて笑

    +7

    -10

  • 1182. 匿名 2018/02/13(火) 07:11:48 

    俺は結婚が遅かったから、嫁は若い子じゃないと親に孫の顔も見せられない可能性が高くなるかと思って、とても慎重に選んだなぁ。
    結局、結婚は40歳になった。同世代の女からはどれだけでも選べて、必死にモーションかけてきた女もいるけどね。
    最初は卵子老化の知識がなくて「同世代のお嬢さんでいいじゃない?」といぶかしんでいた親も、次第に正しい知識を身に付けて、若い子と結婚してほしいと望むようになったよ。
    アラブの大富豪てはないのでモデル級の20代美女とはいかないけど、普通の20代お嬢さんと縁があって俺の婚活は終わったけど、同世代の友人や同僚ではまだ婚活してる奴はいっぱいいるよ。30代前半までの共働きしてくれる美人じゃないと結婚したくないってさ。高学歴高収入の男達ばかりなのでもったいない気がするけど、これが少子化ってことなんだろうね。

    +3

    -40

  • 1183. 匿名 2018/02/13(火) 07:20:12 

    >>1182
    本当はキモオタ中年なんでしょ?
    選べる立場の良い男のフリはもう飽きたよ
    親に孫見せれなくて残念だったね

    +26

    -2

  • 1184. 匿名 2018/02/13(火) 07:20:25 

    ちょうどタイムリーと言うか昨日の記事に

    過去15年でダウン症 2倍って載ってた。

    産まれた子供の数なのか 中絶含めた数字なのかは書いてないけど。

    +10

    -9

  • 1185. 匿名 2018/02/13(火) 07:23:26 

    これって成婚率どれくらいなの?
    知ってる人いますか?
    普通に疑問。

    +25

    -4

  • 1186. 匿名 2018/02/13(火) 07:23:46 

    夜の仕事してたかもしれない怪しい嫁やダラ嫁よりも、親御さんの事も知れて安心して後押し出来るからお見合い賛成よ

    +8

    -8

  • 1187. 匿名 2018/02/13(火) 07:24:00 

    兄の行ったことがあります。
    お子さんが高学歴で長男、夫婦で来てる方が多かった。そして、うちの子はおとなしいとおしゃっていました。低学歴のお子さんの方はそっと消えて行きました。

    +7

    -8

  • 1188. 匿名 2018/02/13(火) 07:24:44 

    そりゃそうだよ 孫の顔が見たいだろうから

    +3

    -20

  • 1189. 匿名 2018/02/13(火) 07:46:47 

    むかーしの女性は1人じゃ食べていけないからおっさんとでもやむなく結婚していたんであって、若くてしかも食べていける資格持ちの女性は絶対嫁には行かないよ。
    2000万以上稼いでいれば来てくれるかもしれないけど。
    50歳なら男の親もさすがに子供諦めないと。
    歳上女性でも来てくれて家事してくれたら大大御の字だよ。

    +20

    -0

  • 1190. 匿名 2018/02/13(火) 07:59:20 

    >>1182の御尊顔
    精子も老化するのに…
    代理婚活会 息子の母親は少しでも若い女性を選ぼうとする

    +24

    -0

  • 1191. 匿名 2018/02/13(火) 08:00:07 

    >>1185
    普通の結婚相談所の成婚率は1割

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2018/02/13(火) 08:01:00 

    新卒で入った職場の40代独身男性に
    本気でアプローチされたことがあって
    心底気持ち悪かった。
    周りにくっつけようとするやつもいたし。
    職業公務員、年齢20代、趣味料理と整理整頓、
    容姿もそれなりに褒められて生きてきた私が
    40代のただのおじさんを恋愛対象にみるわけがない。
    同年代で相手みつけろよって普通に思ったわ。
    ちなみに私はひとつ年上の性格も外見も好み、
    趣味が合う、私の年収の2倍以上稼ぐ人と結婚した。
    これが現実です、とこのトピの息子の母親に教えてあげたいわ。



    +31

    -4

  • 1193. 匿名 2018/02/13(火) 08:05:55 

    最後の最後まで、自分の息子を変える努力をせずに、その息子に合わせてくれる他人を探すんか〜い。

    何もかもが間違っている。

    +10

    -2

  • 1194. 匿名 2018/02/13(火) 08:09:16 

    ちょっと待って。
    この場に行く女性の親はどうなのよ。
    それこそひきこもり娘を今は家事手伝いです!と必死に活動してるのではないか。

    +4

    -8

  • 1195. 匿名 2018/02/13(火) 08:09:45 

    平均生涯年収2億ちょっと。
    50代なら1億の貯金があればギリギリ子ども育つかな。

    +3

    -2

  • 1196. 匿名 2018/02/13(火) 08:10:30 

    >>1194

    だとすれば、ある意味お似合いかと。

    +1

    -8

  • 1197. 匿名 2018/02/13(火) 08:10:33 

    相談所に頼んでも1割しか成婚しない。
    もうかる商売だろうなー!
    人に頼まないとカップリング出来ない時点で生き物として魅力がないんだよ。仕方ない。
    稼いで独身なりの楽しみ見つけて生きるだけ。

    +5

    -3

  • 1198. 匿名 2018/02/13(火) 08:11:02 

    でも昔は親が決めた人と結婚するなんて当たり前のことだったのだし
    それで救われてきた男女もたくさんいるはず
    そんなに不甲斐ないとか叩くほどのことでもないと思うよ

    +1

    -6

  • 1199. 匿名 2018/02/13(火) 08:13:11 

    >>1198
    今の時代、コミュ障は終わってるよね仕事も恋愛も。うまくお金を稼げれば、コミュ障でも難なく暮らせる。そういう世の中。

    +2

    -3

  • 1200. 匿名 2018/02/13(火) 08:14:33 

    孫見たいって親の願望であって子供が別にいらないって人だったらどうすんだろ。

    +7

    -2

  • 1201. 匿名 2018/02/13(火) 08:17:43 

    庶民が代理で婚活って意味が分からない。
    結婚は本人の意思が一番大事でしょ。親は先に死ぬわけだし、家庭を築いていくのは本人同士なんだから。

    +17

    -0

  • 1202. 匿名 2018/02/13(火) 08:17:45 

    こんな親と親戚関係になるの嫌すぎる
    過干渉タイプ決定じゃん

    +25

    -2

  • 1203. 匿名 2018/02/13(火) 08:18:28 

    男の親や男を叩いてる非モテ中年ニート女がいそうで、同じ女としてすご〜く嫌悪感がある。
    すぐ男のせいにしてガル男認定してるけど、努力もしない環境変える勇気もないダメ女が、非モテ男やその親たちを叩いてるのが1番醜い。むなしくならないのかな。
    まあストレス発散したいんだろうけど、同族嫌悪だろうなーと思って見てる。格差社会だからしかたないよね。稼げない同士で協力し合ってる夫婦もいるしね。選ばれないって、そういうこと。

    +7

    -20

  • 1204. 匿名 2018/02/13(火) 08:19:46 

    看護師、薬剤師、公務員、大手企業の社員、
    ここらへんの女性は一人でも生きていけるからか、
    結婚も好きな時期に、同年代の好きな人としてる人が多い気がする。

    +36

    -2

  • 1205. 匿名 2018/02/13(火) 08:20:13 

    図星に速攻マイナスつけて現実逃避かよ

    +3

    -21

  • 1206. 匿名 2018/02/13(火) 08:21:05 

    こんな選ばれ方するなら、独身のままでいい。

    +30

    -2

  • 1207. 匿名 2018/02/13(火) 08:21:27 

    別に親が結婚相手を探すこと自体はそんなに変でもないと思うんだよ。昭和初期なんて恋愛結婚なんて稀でほとんど親やお節介おばさんが見つけて来た見合い相手と結婚してたんだから。
    ただ動くのが遅い。40代や50代で動いてどうするよ。少なくとも30代で動け!20代で恋人が1人もいなかったらヤバイと思え。

    +17

    -9

  • 1208. 匿名 2018/02/13(火) 08:21:52 

    就職活動でも親が説明会参加する時代
    この先、どうなっちゃうの??

    +0

    -4

  • 1209. 匿名 2018/02/13(火) 08:27:28 

    >>1151
    そんな場に結婚相手探しにくる親の娘も欠陥ばかりだからお似合いだよ。

    +3

    -18

  • 1210. 匿名 2018/02/13(火) 08:28:47 

    看護師は稼ぐから同世代か年下と結婚するのも多いしね。
    ジジイと結婚する位なら多少年収が低くても若い男性の方がいいから。

    +36

    -2

  • 1211. 匿名 2018/02/13(火) 08:29:50 

    代理婚活という名の老人会であってほしい
    本気で探してるの想像したら現在も未来も地獄絵図だ…

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2018/02/13(火) 08:30:36 

    息子が居るけど、こんなのに参加する気ないや^^;
    長男が今年30才になるけど、恋愛や結婚は本人の問題だから特に口出しする気ない。
    そりゃあ孫が欲しいけど私が息子の代理で婚活は、何だか違うよね。

    +23

    -8

  • 1213. 匿名 2018/02/13(火) 08:35:16 

    親も動くなら子供が20代のうちに動かないと。
    で、業者の代理婚活とかじゃなく、
    親の人脈で代理婚活できるコミュ力あれば
    成功するよ。友達がこれで結婚した。
    相手が最難関国家資格もった5個上の人だったから、
    友達は今があるのは親のおかげと感謝してるよ。

    +2

    -8

  • 1214. 匿名 2018/02/13(火) 08:35:17 

    でも、ここに来て色んなダメ息子の親に会うことによってカウンセリングを受けてるようなもんでしょ。

    親の苦しみは軽減されるかもだから、いいんじゃないの。結果結婚出来なくとも。

    +2

    -3

  • 1215. 匿名 2018/02/13(火) 08:38:04 

    要は女性は若いだけでモテる時期があるってことだよね。焦ったり、安売りはしなくていいけど、モテるうちにいい相手見つけるのがいいよ。

    +5

    -16

  • 1216. 匿名 2018/02/13(火) 08:38:23 

    >>1207
    30代から動いていたのかもよ。
    それでも見つからず、歳だけとってしまったとか、ありそう。

    +5

    -2

  • 1217. 匿名 2018/02/13(火) 08:39:56 

    >>1213
    最難関国家資格って、医者?弁護士?

    +0

    -0

  • 1218. 匿名 2018/02/13(火) 08:40:52 

    >>1107

    大卒の価値が下がるからあなたは黙ってて。

    +3

    -0

  • 1219. 匿名 2018/02/13(火) 08:41:14 

    >>1210
    男側も同様の理由で、若い子が良いんだろうね。

    +2

    -12

  • 1220. 匿名 2018/02/13(火) 08:43:05 

    33だけど40代は嫌です
    身の程知らずですみません
    とは思わない!

    +24

    -2

  • 1221. 匿名 2018/02/13(火) 08:45:29 

    >>1217
    あ、医者もそうだよね。
    友達は弁護士と結婚した。親の友達の息子。

    +0

    -7

  • 1222. 匿名 2018/02/13(火) 08:45:59 

    そこまで叩くことだとは思えない。
    昔のおせっかいおばさんの代わりを、親がしているだけでしょう?

    +3

    -14

  • 1223. 匿名 2018/02/13(火) 08:46:54 

    >>1221
    そうなんだ。返信ありがとう。
    いいなあ、弁護士か。

    +1

    -4

  • 1224. 匿名 2018/02/13(火) 08:50:30 

    >>1151
    でも母親とかも判明してないだけで軽い知的障害がある可能性もあるよ
    その場合そんなに上手く立ち回れないよ

    +4

    -7

  • 1225. 匿名 2018/02/13(火) 08:53:04 

    >>1215
    あのね、男も若いと可愛いのよ魅力的なのよ
    それを忘れてはいけないよ
    自分を分かってない男が多すぎる
    男も若さなんだよ
    男は現実を見るべき

    +32

    -0

  • 1226. 匿名 2018/02/13(火) 08:54:37 

    >>1215
    そうだね、ただ若いうちにそのことに気づけない女の人って
    結構いるんだよね。

    +3

    -10

  • 1227. 匿名 2018/02/13(火) 08:55:24 

    トピが夜中に気持ち悪い方向になったね。
    とりあえず楽しかったわ。

    +10

    -3

  • 1228. 匿名 2018/02/13(火) 08:56:53 

    >>1225
    若いうちにじじいと結婚しろ、という意味ではないのでは、、
    若いうちにいい相手と、書いてある

    +3

    -9

  • 1229. 匿名 2018/02/13(火) 08:57:06 

    >>1225
    男女共に若さは大きな魅力だよ。
    だから異性に少しでも若い子をもとめるのは、当たり前。
    叩く方がおかしい。

    +6

    -13

  • 1230. 匿名 2018/02/13(火) 08:58:54 

    >>1229
    納得がいかないのはネットでの女叩きがあまりに酷いから
    男も老けると価値はありません
    歳を取っても異性を釣れるほどのお金を稼げる男は1割以下です

    +16

    -5

  • 1231. 匿名 2018/02/13(火) 08:59:47 

    若い同士が早く結ばれますように
    若い男と若い女が繁栄しますように

    +15

    -9

  • 1232. 匿名 2018/02/13(火) 09:00:14 

    >>1230
    ブーメランになるから、そのくらいにしておきなよ。

    +2

    -11

  • 1233. 匿名 2018/02/13(火) 09:00:44 

    世間知らずのネット脳なんだから察してあげて。
    孤独でネットとメディアが自分の全ての評価基準・価値観なんだから。

    +6

    -7

  • 1234. 匿名 2018/02/13(火) 09:01:13 

    >>1232
    私は結婚していますが、独身女性に対する暴力的な叩きが許せません

    +24

    -2

  • 1235. 匿名 2018/02/13(火) 09:02:16 

    女はクリスマスケーキって言われるくらいだからね。25過ぎると売れなくなるんだよね

    +6

    -19

  • 1236. 匿名 2018/02/13(火) 09:03:00 

    高齢女性叩きする人って精神病気質を感じる。
    まともに相手にする価値はないですよ、というより吐く言葉がことごとく気持ち悪く陰湿なので気分が悪いだけです。

    +20

    -0

  • 1237. 匿名 2018/02/13(火) 09:03:21 

    33くらいまでがギリギリかな。
    子供欲しい人だと

    +5

    -15

  • 1238. 匿名 2018/02/13(火) 09:03:22 

    >>1235
    昔は女はクリスマスケーキ男は年越しそばと言われましたね
    今の男で31歳までに年貢を納め身を固めている人は何割いるかしら

    +11

    -8

  • 1239. 匿名 2018/02/13(火) 09:03:33 

    まぁ、BBAがいくら吠えても、高収入で外見コミュ力問題ない男は相当歳の差でも結婚できるのが現実だからね。現実に目を背けても惨めになるだけかと。
    自分も女医さんや公務員になって男以上に稼げば、若くて低学歴の男なら捕まえられるよ。確か、女医さんが20くらい年下の男と結婚してる画像、あったでしょ?

    +4

    -12

  • 1240. 匿名 2018/02/13(火) 09:04:35 

    男は40でも若い子にモテるから羨ましい

    +6

    -23

  • 1241. 匿名 2018/02/13(火) 09:05:30 

    お金があれば若いイケメンと結婚できる!

    +16

    -1

  • 1242. 匿名 2018/02/13(火) 09:05:45 

    >>1239
    高収入でコミュ力問題ない男も、美貌のあるコミュ力問題ない女も、結婚できますね

    +7

    -4

  • 1243. 匿名 2018/02/13(火) 09:06:07 

    とっとと子離れしろや

    +17

    -0

  • 1244. 匿名 2018/02/13(火) 09:06:55 

    とりあえず高齢女性を性的にハラスメントするヤツは若い女も人間ではなくメスとして見ていることがよく分かった。

    +9

    -0

  • 1245. 匿名 2018/02/13(火) 09:07:08 

    >>1225
    若いうちにじじいと結婚しろ、という意味ではないのでは、、
    若いうちにいい相手と、書いてある

    +2

    -8

  • 1246. 匿名 2018/02/13(火) 09:07:24 

    >>1240
    でもそれってイケメンおじさんでしょ
    そりゃイケメンおじさんと美魔女おばさんは40でも若い子からモテるよ

    +9

    -1

  • 1247. 匿名 2018/02/13(火) 09:07:37 

    この代理婚活会の成婚率と離婚率を詳しく知りたい。

    +8

    -3

  • 1248. 匿名 2018/02/13(火) 09:08:06 

    こんな所に親がやってくる時点で息子の幸せより自分が嫁が欲しい、孫が欲しいって考えだろうしそりゃ若い嫁の方が良いだろうね。でも本人じゃなく親がくるって息子相当モテないタイプか奥手とかコミュ障そうだし結婚してもつまらなそうだけど、そういう人達でも結婚後はうまくやっていってるのかな?

    +5

    -4

  • 1249. 匿名 2018/02/13(火) 09:08:07 

    若返りの薬早く開発されないかなぁ

    +1

    -1

  • 1250. 匿名 2018/02/13(火) 09:08:09 

    結婚前に保育士をしていましたが、みんな同世代と結婚していたよ。
    わりと声がかかる職業でしたので30代半ば~42歳ぐらいでも性格のいい独身女性は年下男性から選ばれて結婚していた方も何人かいました。

    お爺さんと結婚する女性は1人もいませんでしたよ!!

    例え共働きでも未来がある若い男性の方がいいんですよ。
    子どもの世話や持ち帰り仕事だけでも毎日大変なのに家に帰ってまで爺さんの相手をしたい保育士はいません。

    +24

    -4

  • 1251. 匿名 2018/02/13(火) 09:09:01 

    女叩きばかりしてないで、男は年越しそばを心に刻みつけておきなさい

    +37

    -1

  • 1252. 匿名 2018/02/13(火) 09:10:21 

    50歳で婚姻歴なしの独身だったらもう子供は諦めて同世代の嫁を探すか、
    結婚自体諦めた方がいいと思う…

    気持ちはわからないでもないけど、50のおっさん息子の世話を未だに焼いている母親って…それだけで地雷だから絶対結婚したくない

    +47

    -0

  • 1253. 匿名 2018/02/13(火) 09:10:38 

    女がクリスマスケーキで男が年越しそばでは少し年の差がありすぎるとは思うけれどね

    +20

    -2

  • 1254. 匿名 2018/02/13(火) 09:11:29 

    普通、息子の相手より、娘の夫の方がハードルは高い。

    息子が選んだ女性なら、 「はいどーぞ」だけど、
    娘が選んだ男性には
    「命に代えて幸せにしろよ」ぐらい気持ちが変わる。

    ちゃんちゃら可笑しい。

    +13

    -11

  • 1255. 匿名 2018/02/13(火) 09:14:21 

    50歳の息子か
    数年で年越しそばの息子とクリスマスケーキの娘を案じる父親でもおかしくない年齢

    +30

    -0

  • 1256. 匿名 2018/02/13(火) 09:15:51 

    親が孫の顔がみたいと思う事の何がいけないのか分からない
    女も子供産みたくて辛い不妊治療してまでも産みたいと思い産む
    とても自然な感情を否定する人は何がしたいのかね
    孫の顔をみたい子供産みたい子供産みたくないとかいろいろでいいし
    代理婚カツのこのお母さんが実際自分の姑になってからゴタゴタ言えばいいのに

    +10

    -19

  • 1257. 匿名 2018/02/13(火) 09:15:53 

    女はクリスマスケーキ
    男は年越しそば
    面白い。名言だね

    +23

    -8

  • 1258. 匿名 2018/02/13(火) 09:17:22 

    わかる!息子の嫁だったら健康な若い女性がいいもんね。あと手に職持ってる人が理想

    +7

    -18

  • 1259. 匿名 2018/02/13(火) 09:18:17 

    >>1257
    30年前に流行った言葉よ

    +23

    -1

  • 1260. 匿名 2018/02/13(火) 09:18:26 

    今は女は35男は40だと思う

    +3

    -24

  • 1261. 匿名 2018/02/13(火) 09:19:30 

    子供にこだわらない男性だったら40代でもいけるけどね

    +9

    -8

  • 1262. 匿名 2018/02/13(火) 09:20:21 

    >>1256
    孫が見たいなら息子が30歳頃にもなれば急がなきゃ…20年も何してたの
    ひ孫が見られる年月じゃない

    +41

    -0

  • 1263. 匿名 2018/02/13(火) 09:21:13 

    良いじゃん、望むだけは誰だって自由だよ
    相手がその条件に納得できて結婚できりゃそれでいいじゃない
    なんで男性側が子を持つ可能性の高い歳の女性を望むのを叩くの?
    子を持つことが厳しい同世代と結婚すべしというの?

    +6

    -20

  • 1264. 匿名 2018/02/13(火) 09:21:23 

    >>1260
    東京だとそうなのかもね
    地方都市は女は32、男は36かな
    田舎は女は23男は28

    +10

    -15

  • 1265. 匿名 2018/02/13(火) 09:22:03 

    自由恋愛じゃなくて婚活なんだから、スペックで見られるのは仕方ない場じゃないかな。結婚しないほうがましな相手だっているわけだし。でもお見合いおばさんに勧められるのとはやっぱり違うなー。親の都合が見え隠れするのが嫌だよね。

    +3

    -8

  • 1266. 匿名 2018/02/13(火) 09:22:05 

    >>1263
    若くて未来ある男性に早く子供を持って欲しいからです

    +25

    -1

  • 1267. 匿名 2018/02/13(火) 09:22:15 

    こういうお婆ちゃんたちには、資格持ちで32歳くらいで地味な見た目でお金がかからなそうな、ちょいぽちゃの健康的な女性が人気だろうな。
    で、息子の希望とは正反対。

    +13

    -9

  • 1268. 匿名 2018/02/13(火) 09:22:32 

    >>115
    勝手すぎる想像だな
    私専業主婦だけど誰かの世話にならないように貯金してるよ。
    兼業より専業の方が世帯年収高くて貯めやすいケースも多いよ。
    バリキャリで息子は家政婦さんに育ててもらった姑はお金はあるけど寂しいと言って
    介護希望だよ。

    +7

    -9

  • 1269. 匿名 2018/02/13(火) 09:22:43 

    爺との結婚って年収が低い若い男と結婚するよりきついし無理だわ。
    すぐに死んでくれるならいいけど。

    +30

    -2

  • 1270. 匿名 2018/02/13(火) 09:22:54 

    >>1264
    田舎は男は26ぐらいかも
    ごめんなさい

    +9

    -7

  • 1271. 匿名 2018/02/13(火) 09:24:17 

    ちょっと昔は当たり前だったのにな、親が結婚決めるの。
    これだから少子化になるんだよ。

    +2

    -20

  • 1272. 匿名 2018/02/13(火) 09:24:21 

    東京の独身率は異常だと思う

    +13

    -9

  • 1273. 匿名 2018/02/13(火) 09:26:25 

    子供3人くらい欲しいなら若いうちに結婚しないと間に合わないよ

    +18

    -7

  • 1274. 匿名 2018/02/13(火) 09:27:43 

    >>1266
    若くて未来ある男性は自分でちゃんと見つけられるから
    あなたが心配しなくても大丈夫ですよ

    +10

    -7

  • 1275. 匿名 2018/02/13(火) 09:27:53 

    昔は25過ぎるとお見合いとかで無理矢理でも結婚させられたらしいね

    +10

    -9

  • 1276. 匿名 2018/02/13(火) 09:28:22 

    >>1272
    江戸時代もお江戸は独身のまちだった
    都会とはそういうもの

    +9

    -2

  • 1277. 匿名 2018/02/13(火) 09:30:02 

    >>1240
    40歳以上の金持ちイケメン独身男って一般人では絶滅危惧種だよ。男はハゲたりするから女性より醜い状態になってる。
    実際は30代でも結構なオッサンになっちゃっている。そして、いい男は既婚者。

    +22

    -9

  • 1278. 匿名 2018/02/13(火) 09:30:05 

    田舎の人はなんで結婚早いの?

    +20

    -1

  • 1279. 匿名 2018/02/13(火) 09:31:00 

    問題は離婚率なんだよね。結婚できても離婚率が上がりまくってるからね

    +10

    -2

  • 1280. 匿名 2018/02/13(火) 09:32:08 

    とりあえず女は老いも若きも人間ではなく道具・モノと見られていることが良く分かった。

    この価値観はセクシャルが先行し過ぎた結果でしょうか・・・

    +11

    -7

  • 1281. 匿名 2018/02/13(火) 09:33:34 

    女は25までか。悲しい現実だね

    +3

    -17

  • 1282. 匿名 2018/02/13(火) 09:34:27 

    >>1281

    あんたのかーちゃんはどうなるわけ?

    +17

    -1

  • 1283. 匿名 2018/02/13(火) 09:36:55 

    結婚は若いうちにに勢いでしてしまった方がいい。いざとなったら国が助けてくれるからたくさん子供産んだ方が得なんだよね。

    +10

    -8

  • 1284. 匿名 2018/02/13(火) 09:40:43 

    >>1278

    周りの圧がスゴいから!

    +6

    -3

  • 1285. 匿名 2018/02/13(火) 09:41:02 

    >>1258
    娘がいる親としては、将来旦那と年が変わらない爺となんて結婚して欲しくないな。娘があまりにも気の毒、、。
    まぁ、爺と結婚する女性って稀にいますが、何か目的があったり裏がある場合ばかりですけど。

    +16

    -3

  • 1286. 匿名 2018/02/13(火) 09:45:00 

    強欲老害

    +16

    -0

  • 1287. 匿名 2018/02/13(火) 09:46:53 

    赤ちゃん大好きな人は孫の顔見るのも一苦労だねー
    手遅れにならないように若い内から結婚結婚というと余計なお世話と毒親扱いされるし
    ほっとくといつまでも結婚しないし、出産適齢期過ぎるし…
    かといって他人の子は可愛くないし
    子育てって難しい。孫の顔見れてる老人は勝ち組だね

    +3

    -6

  • 1288. 匿名 2018/02/13(火) 09:47:55 

    でも現実的には男性の50才からの子育ては無理かな。自営でもなけりゃ。

    成人させるまでは現役バリバリじゃないと。
    子どもが本当にかわいそうだ。

    +16

    -0

  • 1289. 匿名 2018/02/13(火) 09:50:06 

    気持ち悪い
    売れ残ってる子供が世間でどのレベルか自覚しろよ

    +19

    -0

  • 1290. 匿名 2018/02/13(火) 09:52:16 

    こういう親って息子に結婚してほしいというよりも自分の介護要員がほしいんじゃないの。
    今の嫁は義理の親の介護なんかしないって。
    そんなに甘くないよ。
    息子の婚活する時間があったら、働いてお金を貯めて自分に合ったホームでも探してなよ。

    +18

    -0

  • 1291. 匿名 2018/02/13(火) 09:53:18 

    いま氷河期世代の30代後半から40前半付近は定職に付いてない
    派遣とか低所得が多い哀れな世代だから若い女の子達はその年代は
    無いものだと思って同世代との婚活本気で頑張った方が良い。
    そうしないと本当のバブルのジジイしか相手がいなくなる。

    +13

    -7

  • 1292. 匿名 2018/02/13(火) 09:57:43 

    東京住みだけど、今って本当に独身多いよね…
    普通の男女なのに独身者って周りにゴロゴロ居る。
    力を合わせれば決して子育てできないレベルではない。
    今は親のすねかじって問題を先伸ばしにしてるパターンも多い。
    出会いも紹介も積極性も少ないし
    どうすれば婚姻率あがるんだろうね…

    +16

    -6

  • 1293. 匿名 2018/02/13(火) 09:58:36 

    男も女も結婚したいと思う人は同じ、結婚したくないと思う人も同じ

    色々理由付けてもやっぱりモテないタイプなんだから妥協するか諦めるしか無いと思う。

    +2

    -8

  • 1294. 匿名 2018/02/13(火) 10:00:05 

    どのツラ下げて言ってるの?
    50近いオッサンのスペックを知りたい。

    +22

    -0

  • 1295. 匿名 2018/02/13(火) 10:02:23 

    こういうの見ると、団塊の世代と少し下の世代が子育て失敗した感じだね
    専業主婦がはやって子供どっぷりになって自分で決断できないこが増えた
    結婚反対を押しきってなきゃ今は二人の子供の寝顔も見ること無かったんだなーと思うと
    早めの親離れって必要だと思う

    +6

    -7

  • 1296. 匿名 2018/02/13(火) 10:04:46 

    >>1254
    すげー女尊男卑

    +2

    -16

  • 1297. 匿名 2018/02/13(火) 10:06:03 

    >>1292
    フェミタイプが減らないと無理でしょ

    +1

    -8

  • 1298. 匿名 2018/02/13(火) 10:08:30 

    自分30歳なんだけど50歳の死別されて独身になった男性を騙し打ちで紹介されたことあるよ。
    年齢が離れすぎている!って言ったら仲介役の50歳の女性に「30歳なんて賞味期限切れなんだからありがたいと思いなさいよ」と言われた。

    結婚に夢はあるけれど、そこまで経済的・精神的に必要なものではないのでお断りしたけど気分悪かったなぁ。

    同性間の対年齢セクシャルハラスメントも本当に酷い。

    既婚者で子供を産んでいたら独身に対して何を言っても許される優越性があるとでも思っているんだろうか。

    +24

    -0

  • 1299. 匿名 2018/02/13(火) 10:13:19 

    >>1261
    付き合って結婚となると子供が欲しい男は、33歳以上の独身オバサンを選ばないからな
    結婚したい女は、どうしても20代が勝負になる

    +6

    -6

  • 1300. 匿名 2018/02/13(火) 10:14:49 

    キモいなー まじでキモい。
    いい歳こいて結婚まで年老いた母に世話焼いて貰わなきゃならない、マザコン男(だけど結婚は若い女としたい)なんてあり得ないわ 本気で…。

    +19

    -0

  • 1301. 匿名 2018/02/13(火) 10:16:19 

    なんだジジイか・・
    てっきり50代の母親が20代の息子代わりに代理婚活してんのかと思った―
    男もよっぽどのイケメン金持ちでもなければジジイは結婚できないから^^

    +24

    -1

  • 1302. 匿名 2018/02/13(火) 10:18:37 

    >>1300
    この世代だと家事手伝いのニート娘も結構いるけど、どう思う?

    ちなみに女性の代理婚もあるわけだけど

    +2

    -14

  • 1303. 匿名 2018/02/13(火) 10:19:05 

    今の女性が同世代婚を望む以上男が若い女を望むのは無理なんだよ

    +27

    -1

  • 1304. 匿名 2018/02/13(火) 10:19:37 

    >>1299
    その20代を無駄に仕事とかして過ごす女の人が増えてるから問題になってんでしょ
    男がー女がーっていう男女分断工作よりもね

    +0

    -15

  • 1305. 匿名 2018/02/13(火) 10:21:11 

    >>1304
    無駄にしてるのは男も同じでしょ

    +22

    -1

  • 1306. 匿名 2018/02/13(火) 10:21:46 

    >>1271
    ちょっと前?
    四半世紀以上前じゃない?

    90年代の若者の多くはお見合いなんてダサいと思ってて、トレンディードラマやファッション誌に影響されて素敵な恋をして素敵な結婚をしたがってた。その頃の若者がいまアラフォーあたりでしょ。
    婚活って言葉ができて、現実みないと結婚できないなって風潮ができてきたのはここ十年の話だし。

    +0

    -9

  • 1307. 匿名 2018/02/13(火) 10:22:12 

    婚活に協力してって何度も言われて
    37歳の同僚に45歳公務員(バツなし・フツメン)紹介しようとしたら
    「私はまだ30代よ。バカにしないで」と盛大にキレられたことがあるわ
    現実が見えてない人が売れ残ってると思う

    +17

    -24

  • 1308. 匿名 2018/02/13(火) 10:22:14 

    20代の女性だって独身50代オッサンお断りじゃない?
    親子だよw
    例え50代の金持ち居たとしても同世代の奥さん居る確率高いよ

    +28

    -0

  • 1309. 匿名 2018/02/13(火) 10:22:55 

    >>499
    親が人脈あるのに娘が30代前半まで独身
    よほど容姿に難があったとか

    +10

    -8

  • 1310. 匿名 2018/02/13(火) 10:23:48 

    主犯が母親(女性)だから、男叩きしたい人が四苦八苦してて面白い

    まぁ、男叩きしてる人って独身が多いのかな?
    相手にされないヘイトを向けてる??
    姑や小姑の存在を意識したら、男女論叩きなんてする気が失せると思うし

    +1

    -12

  • 1311. 匿名 2018/02/13(火) 10:24:46 

    >>1304
    仕事は無駄じゃないよ
    でも本気で結婚したいのに20代で行動しなかったのは自己責任だけど
    てか、仕事関係ない
    行動力

    +2

    -7

  • 1312. 匿名 2018/02/13(火) 10:25:56 

    50歳で若い嫁がほしいって開業医とか大金持ちでないと許されないレベルでしょ

    +31

    -1

  • 1313. 匿名 2018/02/13(火) 10:26:03 

    自分のことを客観視できるって大事だよね

    +6

    -7

  • 1314. 匿名 2018/02/13(火) 10:26:55 

    不動産と一緒
    良い物件は早く売れる

    +19

    -5

  • 1315. 匿名 2018/02/13(火) 10:27:19 

    オジサン好きな若い子はたくさんいるよ
    母子家庭育ちが多い

    +1

    -23

  • 1316. 匿名 2018/02/13(火) 10:28:48 

    >>1307
    こういう知り合いの話っていつの時代の話?今時の30代でそんな言い方する人居るかな・・・
    あなた60歳くらい?

    +13

    -9

  • 1317. 匿名 2018/02/13(火) 10:28:59 

    仕事で忙しくて、休日も家で休んでいると出会いが減るよね
    親が心配して参加してくれて有り難いね
    それで気の合う人が見つかれば報われるね
    孫の顔が見たいんだね

    +2

    -6

  • 1318. 匿名 2018/02/13(火) 10:29:01 

    熟女好きな若いイケメンはいないのかな?

    +8

    -11

  • 1319. 匿名 2018/02/13(火) 10:29:07 

    50のおっさんがたとえ魅力的でも
    母親がこうやってグイグイきたら女性も逃げちゃうと思うわ

    +7

    -5

  • 1320. 匿名 2018/02/13(火) 10:29:18 

    はたらけー、けっこんもしろー、子ども産めー、保育所ないけどな。子育てはワンオペで頑張るに決まってんだろ。仕事しろー。もち家事もほぼワンオペでw かいごしろー。おまえの親じゃないけどな。

    ↑この条件に加えて「50歳ごえのオッサン」「なんなら旦那より稼ぐ看護師とかでw」ってのが入るのね?
    ありえない…。

    +28

    -1

  • 1321. 匿名 2018/02/13(火) 10:29:18 

    >>1315
    と、思いたい中年爺であった

    +23

    -2

  • 1322. 匿名 2018/02/13(火) 10:30:13 

    ほんと気持ち悪い

    +24

    -1

  • 1323. 匿名 2018/02/13(火) 10:31:09 

    いしだ壱成みたいなのが好きな若い子もいるからなぁ。

    +8

    -16

  • 1324. 匿名 2018/02/13(火) 10:31:23 

    息子の嫁探しにも口出すような母親だから息子結婚できなかったんでしょ。
    子離れしろ。もしくはマザコン。

    +10

    -2

  • 1325. 匿名 2018/02/13(火) 10:31:48 

    私も母子家庭だったけど好きになるのは同い年やちょっと年上とか。
    人によるのかな

    +9

    -0

  • 1326. 匿名 2018/02/13(火) 10:33:14 

    母子家庭の子は父親の愛情に飢えてるからオジさん好きは多いよね。ただ結婚となると親が反対するから難しいと思う

    +7

    -0

  • 1327. 匿名 2018/02/13(火) 10:33:19 

    >>1309
    30代前半で結婚って普通じゃない?

    +7

    -8

  • 1328. 匿名 2018/02/13(火) 10:34:48 

    オッサンの妄想書いてるやついてるw

    +10

    -2

  • 1329. 匿名 2018/02/13(火) 10:35:16 

    お爺さんと結婚したい若い女はたくさんいるよ。
    ただ遺産目当てだけどね

    +4

    -9

  • 1330. 匿名 2018/02/13(火) 10:35:31 

    母子家庭だったけど(死別)
    おっさん全く好きじゃない。
    むしろ気持ち悪い。
    旦那は同じ歳です。

    +17

    -0

  • 1331. 匿名 2018/02/13(火) 10:35:55 

    >>1315
    おっさん、家出少女とか狙ってない?ゲスいよ。

    +15

    -1

  • 1332. 匿名 2018/02/13(火) 10:36:20 

    >>1329
    それなら理解できるけどただの爺を好きになる女いないよ

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2018/02/13(火) 10:37:04 

    終活してろ

    +18

    -1

  • 1334. 匿名 2018/02/13(火) 10:37:29 

    24歳だけど
    わたしの周りも35歳とかと結婚する人多い。
    わたしは同じ歳の方と結婚したけど。

    +3

    -10

  • 1335. 匿名 2018/02/13(火) 10:38:25 

    母子家庭育ちの方が見る目厳しいよ。
    何せ親の失敗例を見てるんだから。

    稼ぐし真面目で健康。ギャンブル、酒タバコしない
    1つ上と結婚したよ。
    母子家庭育ち年上好き?聞いた事すらない。

    +6

    -1

  • 1336. 匿名 2018/02/13(火) 10:38:30 

    たまに男性はお金があればいくつになっても若い女を手に入れられるって思ってるバカがいるけどさ、そんなので釣れる若い女は金に汚い女だけだよ。それでいいなら構わないけど幸せな家庭生活は無理だろ。
    普通の女性はどんなに金があっても爺さんと結婚するならお金なくても若い男選ぶからね。
    会社でバツイチの若い頃は格好良かったんだろうなと思われる50代の部長が29歳のバツイチ同僚にアプローチしてたけど、同僚が選んだのは平社員不細工だけど優しい一つ上の初婚者だから。
    現実なんてそんなもん。

    +10

    -3

  • 1337. 匿名 2018/02/13(火) 10:39:35 

    遺産が1億入ってくるなら狙われる可能性もあるよ。

    +8

    -2

  • 1338. 匿名 2018/02/13(火) 10:39:59 

    >>1334

    それはあるかもしれない。
    20代前半と30代前半ね。

    このトピの場合、男性50だからね。

    +7

    -6

  • 1339. 匿名 2018/02/13(火) 10:40:40 

    こんな活動、親として絶対したくないな…
    子供達には自分の意志で恋愛・結婚をして欲しい
    あんまり箱入りで育てすぎるとこうなるのか??

    +5

    -0

  • 1340. 匿名 2018/02/13(火) 10:40:49 

    実際オッサン好きな子多いよ!
    パパ活とか流行ってるしね

    +1

    -17

  • 1341. 匿名 2018/02/13(火) 10:41:07 

    若い女は爺が好きにプラスされてるけど自分の娘20代がそのへんの60代以上のキモい見た目の爺連れてきても文句言えないからね
    大金持ちは除く。

    +7

    -0

  • 1342. 匿名 2018/02/13(火) 10:42:31 

    そりゃ、高いお金払って専門のパーティに出るんだから条件は理想を求めるだろうな。
    外野がどうこういうことではないような。

    +2

    -6

  • 1343. 匿名 2018/02/13(火) 10:42:39 

    >>1340
    多くないし、流行ってもない

    +23

    -0

  • 1344. 匿名 2018/02/13(火) 10:42:47 

    男はキモいじじいでも風俗とかで20くらいの子にサービスしてもらえるから勘違いする人が多いんだよね!

    +8

    -1

  • 1345. 匿名 2018/02/13(火) 10:44:59 

    >>1343
    言わないだけ。実際に40代の男と20の若い女の性病が爆発的に増えてるんだよ

    +1

    -12

  • 1346. 匿名 2018/02/13(火) 10:45:45 

    >>664
    その父親も嫌だね。

    仮に息子がどんなに粗暴でも我慢するような都合のいい嫁がいいってことでしょ?
    嫁は旦那家族の家政婦じゃないんだからさw

    +5

    -0

  • 1347. 匿名 2018/02/13(火) 10:46:10 

    >>1344
    わかる
    カッコイイ、私ならタイプです・・を真に受けてる
    飲み会で酔ったのか、ぺらぺらキャバでの話題を話してた上司(40後半独身)いたわ

    +6

    -4

  • 1348. 匿名 2018/02/13(火) 10:46:14 

    >>1307
    私も39歳で1歳年下の旦那と結婚したからわかるけど、もう35歳過ぎるとわざわざ45歳以上のオヤジを選んでまで結婚したいと思わないと思うよ。
    私も同世代か年下しか眼中になかった。

    +24

    -2

  • 1349. 匿名 2018/02/13(火) 10:46:25 

    こんなヘンテコなパーティーで成婚した人いるんだろうか…
    当人同士のお見合いパーティーだっていろいろありそうなのに
    それがジジババ基準を挟んでの見合いなんて…

    +4

    -3

  • 1350. 匿名 2018/02/13(火) 10:47:06 

    歳の差婚って歳上の方しかメリットないよね
    女性をお姫様扱いしてくれるというけどそれに慣れてきて単なるわがまま女化してくし

    +14

    -1

  • 1351. 匿名 2018/02/13(火) 10:47:19 

    >>1345
    風俗だろどうせw客と嬢が多いぞ

    +21

    -1

  • 1352. 匿名 2018/02/13(火) 10:48:35 

    まともな親なら、そこまで残ってしまった息子なら、年上のしっかりした女性を探す方が理にかなってるよね。

    孫以前に、息子をなんとか面倒見てくれる優しい女性を。

    +27

    -1

  • 1353. 匿名 2018/02/13(火) 10:49:35 

    >>1316
    あなたが60代じゃない?
    30代独身の娘の婚活に苦労してそう
    同世代で見つかればいいね

    +0

    -17

  • 1354. 匿名 2018/02/13(火) 10:49:49 

    >>1306
    親が結婚決めてたのって家制度があったからだよね。家長である父のいいつけに子は子は背けなかった。婚活なんてしなくても普通に恋愛して結婚できる人の方が多いんじゃない。婚活しないと交際相手も見つからないって性格とか収入に難ありなのかな?と思う。

    +1

    -4

  • 1355. 匿名 2018/02/13(火) 10:50:28 

    >>1343
    性病になったことを友人知人に相談しないでしょ
    若い女性の間で梅毒が急増してるニュースを見てないの?

    +3

    -3

  • 1356. 匿名 2018/02/13(火) 10:50:38 

    若い子と結婚できてもどうせ金目当て!

    +25

    -1

  • 1357. 匿名 2018/02/13(火) 10:52:03 

    おじさん好きの若い女って・・・・・・・女からするとメリットないのに嘘を広めようとするのやめてくれ
    そら知識ある的な意味でダンディーなおじさんとお話ししたい女は居るかもしれないけど尊敬の意味でだろ

    +22

    -1

  • 1358. 匿名 2018/02/13(火) 10:52:05 

    >>1344
    私は40代だけど、同世代でスナックとかキャバクラ風俗でちやほやされて勘違いしてる男はたまにいるよ。態度が大きくてびっくりする。
    まともな人も居るけどね。

    +19

    -1

  • 1359. 匿名 2018/02/13(火) 10:53:03 

    私の周りでオッサンと20代の子が結婚というのは、寡聞にして存じません
    若い子がおっさん好きとか日本の話それ?

    +26

    -0

  • 1360. 匿名 2018/02/13(火) 10:53:04 

    >>1323
    いしだ壱成は腐っても芸能人
    彼と付き合えばテレビに出られるんだから、芸能人志望の女には美味しい話だよ
    一般人とは比べられない

    +29

    -0

  • 1361. 匿名 2018/02/13(火) 10:53:37 

    >>1315
    おじさんが好き❌
    おじさんの持ってるお金が好き○

    +35

    -2

  • 1362. 匿名 2018/02/13(火) 10:54:21 

    とはいっても、男はモテないから婚期逃したみたいなタイプがほとんどでしょ
    女は20代前半から本気で婚活すれば、まあ婚期逃がすようなことはないだろうから、
    こっちのほうが社会問題的には根深いね
    もうちょっと仕事や遊びに費やしてる時間を、結婚とかに使えればなぁ

    +3

    -13

  • 1363. 匿名 2018/02/13(火) 10:55:35 

    いい加減、マスコミは虚構って気づいてよ
    日本人って馬鹿じゃないの?
    ドラマとか見てもわかるでしょ
    設定があるのよ
    設定が
    現実は、1人暮らしでマンションに住んでる女なんてほとんどいない

    +2

    -22

  • 1364. 匿名 2018/02/13(火) 10:56:05 

    人を人に紹介するって面倒臭い
    職場や趣味のコミュニティでも気まずくなって
    上手くいってた人間関係に影響する可能性があるから
    リスク犯してまで他人のために無料奉仕できない
    ビジネスとして婚活業やってる人はビジネスだから
    責任もそれなりだから紹介業やれるんだと思う

    +4

    -7

  • 1365. 匿名 2018/02/13(火) 10:56:23 

    私も12歳年上の人とつきあってるけど、若い女でオヤジ好きなのは、見た目が生理的にセーフでオシャレでかっこいい職業金を持っていてそれをちゃんと自分のために使ってくれて甘やかしてくれる場合のみ

    売れ残りでママに婚活してもらってる冴えない
    ジジイとは別の生き物だからね

    +10

    -10

  • 1366. 匿名 2018/02/13(火) 10:56:24 

    >>1349
    親が勝手に話をすすめてくれたら乗っかる、みたいな受け身な人たちもいるのかも?結婚してからも親が口出ししそうだしたいへんそうだけど…

    +2

    -6

  • 1367. 匿名 2018/02/13(火) 10:56:46 

    どうせお金目当てなんだから一生独身で風俗とかキャバクラで遊びまわってる方がいいんじゃないかね。

    +14

    -1

  • 1368. 匿名 2018/02/13(火) 10:59:34 

    >>1357
    メリットになる人もいるから
    全体論から離れたら?

    色々チヤホヤされたい層には
    最近の若い男性の低所得さ+金払いの悪さ+性欲の薄さは最悪の環境
    だからカモるためにオッサンと付き合う

    結婚は考えてなくても、オッサン好きなのは間違いないね

    +2

    -9

  • 1369. 匿名 2018/02/13(火) 11:00:12 

    >>1348
    35歳過ぎだから45なんて論外
    わかるんだけど
    年下や同世代を狙うなら自力が一番だけど
    自力がない人が多いから30代半ば未婚が多いんじゃないかな

    +4

    -16

  • 1370. 匿名 2018/02/13(火) 11:00:34 

    >>1340
    オッサン好きな子は少数ながら確実にいるけど
    パパ活のそれはお金ありきの関係だからカウントしちゃダメだよ…

    +26

    -0

  • 1371. 匿名 2018/02/13(火) 11:03:27 

    >>1368
    お金持ちのおじさんが好きな訳でもない。
    おじさんの財布の中の諭吉様が好きなだけ。

    +17

    -1

  • 1372. 匿名 2018/02/13(火) 11:03:38 

    >>1263

    産むのは確かに女性よ。
    でも育てるのは?
    50才の男性が、その子どもを成人させるまでの責任をきちんと果たせるか?ってこと。

    女性だけ産ませて、無責任にも程がある。

    +30

    -3

  • 1373. 匿名 2018/02/13(火) 11:04:12 

    メリットになる人もいるんだよ
    お金と包容力、経験からくる判断力や行動力
    ただ、お金と包容力のある魅力的なアラフィフ男性は、ママに結婚のお世話はしてもらわないね

    +6

    -5

  • 1374. 匿名 2018/02/13(火) 11:05:07 

    アホな親ばかりなんだね〜世の中。
    たとえ自分の子だろうとほっとけよ。
    それより自分がボケたり寝たきりにならないようにしろよ。

    +9

    -4

  • 1375. 匿名 2018/02/13(火) 11:06:31 

    今は恋愛結婚が主流だから親も下手に口出し出来ないんだよね。30代で独身なんて普通じゃないって言われる世の中だし。いつか結婚相手を見つけてきてくれるだろうと気長に待ってたら40代に突入しちゃった。こりゃダメだせめて親の目の黒いうちに探してやらねばって立ち上がった親が多いんじゃない。
    ここにきてる親の子供たちは容姿関係なく男女揃ってコミュ障なんだと思う。

    +6

    -6

  • 1376. 匿名 2018/02/13(火) 11:06:38 

    >>1370
    年上男性の素敵なところは
    包容力
    経済力

    お金が無いおじさんには無いものだよね。

    +25

    -0

  • 1377. 匿名 2018/02/13(火) 11:06:43 

    奨学金とかで借金だらけの女子大生とか多いからね。同年代より年上の奢ってくれる男性と付き合いたい女はいるよ。ただ40くらいまでだと思う

    +1

    -2

  • 1378. 匿名 2018/02/13(火) 11:06:51 

    まあ40代以上で20代と結婚したいと言ってる一般人の爺って大概はもてない売れ残りだね。こういうのは自分のまわりにもいるけど、20代どころか30代40代でも無理だろうっていう面してる。
    おまけに身長170以下や165以下の小人やハゲ…。

    +28

    -2

  • 1379. 匿名 2018/02/13(火) 11:07:04 

    自分だったら大人になってまで親に心配されるのはすごく恥ずかしい事だと感じる
    ここでは批判的な意見が多いですが、親はやっぱり子供が結婚して幸せになって欲しいし
    孫の顔だってみたいと思うのはあたりまえでしょ
    結婚しない人生を選んだ方はちゃんと親に理由を説明して納得させたの?
    親の目線から結婚したくても出来ない子供って思われているから親がわざわざ婚活してるんでしょ

    +4

    -6

  • 1380. 匿名 2018/02/13(火) 11:08:22 

    若い子好きのオッサンが叩かれるのは声掛けられたり好意寄せられるだけで気持ち悪いからだよ
    こんなジジイに対象にされたのかってね
    逆に男だってバイト先やナンパで母親くらいのオバサンに声かけられたら
    男はオバサンなんか好きじゃないって叫びたくなるよ

    +12

    -7

  • 1381. 匿名 2018/02/13(火) 11:08:27 

    貯金しだいかな。3000万くらい貯め込んでるならできない事も無い

    +1

    -18

  • 1382. 匿名 2018/02/13(火) 11:10:53 

    >>1375
    親が過干渉で過保護だからコミュ障に育ったのでは?

    +1

    -8

  • 1383. 匿名 2018/02/13(火) 11:11:08 

    代理(笑)

    +13

    -7

  • 1384. 匿名 2018/02/13(火) 11:11:36 

    >>1363
    特に東京で一人暮らしでマンション家賃払える女性は
    福利厚生が良い一流企業勤務の高収入
    実家が家賃補助してくれる層
    そういう人の数は当たり前だけど少ない

    +2

    -18

  • 1385. 匿名 2018/02/13(火) 11:13:28 

    >>1380
    そうそうまじで気持ち悪い経験したことあるわ
    大学の頃(19歳)バイトしてたら店で居座ってる50近いおっさんにメアド渡されて腹がたった
    気持ち悪かった

    +11

    -2

  • 1386. 匿名 2018/02/13(火) 11:13:59 

    熟女好きの若い男もたくさんいるよ。
    理由はエロいし奢ってくれるかららしい。

    +12

    -2

  • 1387. 匿名 2018/02/13(火) 11:14:21 

    代理婚活会 息子の母親は少しでも若い女性を選ぼうとする

    +19

    -3

  • 1388. 匿名 2018/02/13(火) 11:14:47 

    >>1354
    明治の家長制度の名残は戦後にもあって、それに反発して団塊世代がニューファミリー構想を提唱したけど、なんだかんだ世間体気にして適当な相手とくっついてたり、仮面夫婦になったり熟年離婚したり。幸せな恋愛結婚のロールモデルが身近にない中での手探りだから、親の失敗をみて委縮したり変な相手に騙されちゃったり四苦八苦する人はいまだに多いと思うよ。日本の恋愛結婚の歴史はまだ浅いから仕方ない。

    +2

    -6

  • 1389. 匿名 2018/02/13(火) 11:15:04 

    親は結婚してるから結婚のメリット・デメリットを経験で知ってる
    その上でメリットの方が大きいから子供を結婚させようと代理婚活してると思う
    独身が結婚のデメリットをいくら上げようが
    経験してない以上絵空事でしかないから説得力ないわ
    大学進学してない人が大学教育のデメリットを強調しても
    ふーんwなのと同じ

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2018/02/13(火) 11:15:20 

    男女問わず、いい歳になって親に世話されてる人と結婚したくない。

    きっと結婚しても何もできない人だよ。

    +5

    -10

  • 1391. 匿名 2018/02/13(火) 11:15:46 

    最近の若い男はナンパなんてしないよ。
    若い女の子に声掛けまくってるのはバブル世代のオッサンばかり

    +19

    -1

  • 1392. 匿名 2018/02/13(火) 11:16:54 

    (容姿はともかく)20代の資格持ち娘を二人持ってるのでここに行ったらおそらくモテモテだろうから
    片っ端から「お断り申し上げます」って、言いまわってやりたい衝動に駆られるわ。そのためだけに参加したい(笑)

    +3

    -9

  • 1393. 匿名 2018/02/13(火) 11:18:56 

    人によるでしょ。キムタクくらいかっこいい人ならいけるかもね。お金ないハゲ親父は無理!

    +2

    -8

  • 1394. 匿名 2018/02/13(火) 11:18:59 

    >>1385
    若い子なら大抵一度は経験あるよね
    相手は男だし年上だからあからさまに不快感を示せば何されるかわからないし
    基本女若い女はオッサンなんか好きじゃないって認識だけは持っていてもらわないと困るよね
    でないと本気で相手にされると思う馬鹿がいるから

    +10

    -1

  • 1395. 匿名 2018/02/13(火) 11:22:14 

    >>1392
    みっともない妄想をよくするね

    東大生が、底辺校に行って超天才!って褒めらると自慢したらどうする?

    +2

    -2

  • 1396. 匿名 2018/02/13(火) 11:26:47 

    >>1348
    私も32歳独身だけど40歳以上は嫌だな。35歳になっても変わらないと思う。
    専業主婦とか希望してないし身長や年収の拘りもないけど、40歳以上はないとしてる。
    年の離れた男を選ぶくらいなら独身のままでいい。

    +25

    -0

  • 1397. 匿名 2018/02/13(火) 11:27:01 

    年の差が成功するのは、年下が年上を気に入った場合のみなんだよね
    年上が追いかけ回してるパターンは成功しない
    年齢差婚の場合は、年下に選ぶ権利があるんだよね
    年上は主導権はない、あくまで若い子に選んで貰う立場なんだよ
    これは男女ともに言える事なんだけど
    わかっていない人は売れ残るってるんだよね

    +5

    -2

  • 1398. 匿名 2018/02/13(火) 11:27:57 

    うわあああ
    政府の働けよ政策のせいで

    こんなんまで出てきた

    専業主婦最強伝説作らなきゃ

    今の女の労働力より
    子供産んで
    未来の労働力の方が大事だよーっと

    +2

    -14

  • 1399. 匿名 2018/02/13(火) 11:28:02 

    >>1388
    家父長制度で父権が強いのはキリスト教国家もイスラム教国家も同じ
    イスラム教なんて現代ですら娘に恋愛の自由はない
    キリスト教国家欧州も上流層は家格の釣り合った家同士がコミュニティを作り
    言ってみれば親主催の婚活イベントに子供の頃から参加して結婚するのが当たり前だで
    ブルジョアもそれに倣ったし、商家農家職人も同業者や弟子と娘を結婚させる
    日本「だけ」が恋愛結婚の歴史が浅いわけではないのよ

    +0

    -10

  • 1400. 匿名 2018/02/13(火) 11:28:15 

    諦めたらダメだよ!
    もしかしたら若い美人と結婚できる可能性もあるよ。普通じゃない女っているからね。

    +1

    -20

  • 1401. 匿名 2018/02/13(火) 11:30:26 

    >>1394
    勘違いオッサンを量産する店があるから無駄

    若い女性はオッサンを嫌いだけど、私達は違うんです〜なんて話をするわけがない
    彼女達はオッサンに積極的になって欲しいからね

    +23

    -1

  • 1402. 匿名 2018/02/13(火) 11:30:36 

    >>1396
    32歳独身だけど40歳以上は嫌なのだから
    20代の男性が30歳以上嫌なのも理解はできるよね?

    +4

    -27

  • 1403. 匿名 2018/02/13(火) 11:30:52 

    50で35の嫁をもらったとしても
    孫までは期待しないでほしい。
    もしかしたらできないかもしれないのに。
    結婚できただけでありがたく思え。って思う。

    +13

    -6

  • 1404. 匿名 2018/02/13(火) 11:30:59 

    大事なのは諦めずに頑張り続けること。
    そうすれば結婚できなかったとしても悔いは残らない

    +2

    -19

  • 1405. 匿名 2018/02/13(火) 11:33:00 

    若い女性アイドルのファンとかも気持ち悪いオジサンばかり。よく笑顔で手握ってしゃべれるよね。だから男が勘違いするんだよ!

    +31

    -1

  • 1406. 匿名 2018/02/13(火) 11:33:39 

    お前の息子が種無しだったらどーするんだよ。
    精子の老化って、この間クローズアップ現代でやってたぞ

    +36

    -2

  • 1407. 匿名 2018/02/13(火) 11:34:31 

    私30代だけど両親50代だから>>1みてゾッとした。

    +33

    -0

  • 1408. 匿名 2018/02/13(火) 11:34:54 

    >>1401
    だから店にいるような子と一般人は別って当たり前の認識を持てって事だよ
    例えばキャバ嬢だって金貰ってるから酒の席でサービスできるわけであって
    一緒に飲みに行った会社の部下の女の子が同じ事してくれないのは当然だんだよ
    そのくらいはいい年なんだから言われなくても気付こうよ

    +29

    -3

  • 1409. 匿名 2018/02/13(火) 11:35:31 

    30代後半ならいけない事もないでしょ
    20代前半はかなり難しいと思う

    +2

    -29

  • 1410. 匿名 2018/02/13(火) 11:36:07 

    >>1405
    お金払ってるからやってくれるのにそれを金払ってない女に同じ事求めてもダメだよね

    +22

    -2

  • 1411. 匿名 2018/02/13(火) 11:36:44 

    >>1399
    日本だけなんて言ってないよ。でも欧米人は日本人より恋愛がうまいと思う。
    イスラムや欧米ブルジョア層の結婚観は、現代日本の婚活のヒントにはならんでしょ。

    +3

    -8

  • 1412. 匿名 2018/02/13(火) 11:39:51 

    >>1409
    30代後半~40代前半のデブスとかならいけそう。

    +3

    -26

  • 1413. 匿名 2018/02/13(火) 11:40:26 

    バツイチ子持ちならいけるかもね。

    +5

    -8

  • 1414. 匿名 2018/02/13(火) 11:40:36 

    >>1411
    欧州と米国を同列に語るって昭和世代の特徴ね
    白人様は日本人より上です~って価値観はやっぱり敗戦コンプかな
    欧州様が恋愛が上手なら、少子化に頭悩ませてないと思うのよ
    イタリアは少子化がやばいし
    フランスは出生率が上がってると言っても内実は移民の子が増えただけだしね

    +2

    -9

  • 1415. 匿名 2018/02/13(火) 11:42:07 

    >>1355
    梅毒は中国人観光客と風俗嬢だとねらーが言ってたような気がするけど。

    +9

    -3

  • 1416. 匿名 2018/02/13(火) 11:42:27 

    40代おっさん:30代ありえない。20代がいい
    20代女子:マジカンベン
    30代女子:40代のおっさんキモイ・ありえない
    20代男子:30代のおばさんキモイ・ありえない

    年下狙いはやめましょう

    +4

    -26

  • 1417. 匿名 2018/02/13(火) 11:43:40 

    40代バツイチ子持ちなら可能性はあるよ。

    +11

    -10

  • 1418. 匿名 2018/02/13(火) 11:44:25 

    >>1392
    同年代と結婚するってなってもいちいちケチつけそう。

    +12

    -9

  • 1419. 匿名 2018/02/13(火) 11:44:37 

    私30歳だけど10代や20前半の若い男に声かけようなんて思わんよ
    なんでオッサンてそれが出来るの?
    カッコイイならともかくw

    +27

    -11

  • 1420. 匿名 2018/02/13(火) 11:46:16 

    >>1411
    >でも欧米人は日本人より恋愛がうまいと思う
    アニメ見てる欧米人も「日本人は恋愛がうまい」と思ってそう

    +1

    -1

  • 1421. 匿名 2018/02/13(火) 11:47:23 

    >>1337
    筧久子とか、木嶋佳苗みたいのに狙われそう

    +34

    -1

  • 1422. 匿名 2018/02/13(火) 11:48:32 

    >>1421
    犯罪者www現実はそうだよな

    +33

    -1

  • 1423. 匿名 2018/02/13(火) 11:49:58 

    >>1368
    カモるために寄ってくる若い女が良いなら金払って若い女の子のいるキャバか風俗行けばいいんじゃない?

    +26

    -1

  • 1424. 匿名 2018/02/13(火) 11:52:58 

    >>1385
    アラサー主婦だけどスポーツジムで65歳のお爺さんにつきまとわれて退会しました。ほんと気持ち悪いよね。

    +22

    -2

  • 1425. 匿名 2018/02/13(火) 11:59:43 

    20代の男は30代の女マジ勘弁っていう煽りコメントあるけど、まずまともで良識がある30代の女は20代の男は子供としか見えないよ。

    そりゃ若いイケメンにキャーキャー言うけど、男と違ってセックスしたいとまで欲が沸かないから!

    男の場合は歳の差を軽く考えて本気で性行為まで求めるからタチが悪いわ。

    +10

    -8

  • 1426. 匿名 2018/02/13(火) 12:01:12 

    >>1424

    私もジムでアラサーで50歳のオジサンに飲みに行こうとナンパされた。
    父親に言ったら激怒してた・・・
    私は続けているけどオジサンやめちゃったみたい。
    な~んか親切だなぁとは思ったんだよねぇ。

    +25

    -1

  • 1427. 匿名 2018/02/13(火) 12:01:25 

    >>1403
    ED(笑)

    +27

    -1

  • 1428. 匿名 2018/02/13(火) 12:02:27 

    >>1419

    オッサンは超絶プラス思考なんだと思う。

    +19

    -1

  • 1429. 匿名 2018/02/13(火) 12:07:48 

    >>1402
    30過ぎの独身ババアは20代はもちろん30代独身男にさえ狙われないから心配いらん(笑)
    40代独身貴族でさえ20代狙いだからな

    +10

    -22

  • 1430. 匿名 2018/02/13(火) 12:12:26 

    >>1429

    20代女性相手に愛を育める人格と包容力があるとは思えないコメントですね。

    +24

    -2

  • 1431. 匿名 2018/02/13(火) 12:12:29 

    >20代の男は30代の女マジ勘弁っていう煽りコメント
    煽りだと思ってるんだ
    やっぱり現実見えてないね

    +4

    -25

  • 1432. 匿名 2018/02/13(火) 12:17:10 

    男も同世代は嫌って思うようになったら手遅れって事だから
    その前に結婚しろって事だよ

    +25

    -1

  • 1433. 匿名 2018/02/13(火) 12:19:28 

    ここでセクシャルハラスメントしているヤツ、男か女かしらんけど、人の人格や尊厳を侵害する癖がリアル世界でも出るよ?

    リアル世界では大人しくしてるかもしれんけど必ず思考は言動に出る。

    +3

    -11

  • 1434. 匿名 2018/02/13(火) 12:24:09 

    老人になると若さに執着するのか
    爺だけでなく婆が若い職員にセクハラするから
    老人介護職は離職率が高い

    +3

    -28

  • 1435. 匿名 2018/02/13(火) 12:27:49 

    学生の頃、女をメスとしてしか見ない好色で劣等感が強い男ほどセクハラという女の訴えをバカにしてたなぁ。

    30歳なのに22歳の先輩をオバサン、賞味期限切れだと言ったり。

    それをセクハラだと言うと、フェミだ!と煽る。

    女をメスとしてしか見られない人間に進化していないオスなんだって今では思う。

    +20

    -1

  • 1436. 匿名 2018/02/13(火) 12:28:49 

    結局、30過ぎの独身ババアが一番悲惨という結論になるな
    年下男にも同世代男にも年上男にも相手にされず、
    20代30代40代男にもターゲットにされないww

    50代独身男の本音もこれ「できれば20代で」

    +12

    -23

  • 1437. 匿名 2018/02/13(火) 12:32:59 

    >>1436

    必要としていないその高齢女性になぜそんなに執着するのだ?
    そんなにお前の存在を脅かすものなのか?
    とりあえず高齢でもメスに関わりたいだけだろ。

    +11

    -3

  • 1438. 匿名 2018/02/13(火) 12:34:37 

    >>1436

    一番悲惨なのはあなたのような精神状態かつねら~脳のこだわりが強さですよ。
    世界は広く多種多様な価値観に満ち溢れています。

    自分の価値観は本当に自分が考えたもの?
    ネットに毒されてそれに支配されているだけのものの見方だってそろそろ気が付こうよ。

    +27

    -1

  • 1439. 匿名 2018/02/13(火) 12:37:12 

    >>1436
    50代独身男性も相手にはされてないが
    ただ希望言ってるだけだろうがw

    +28

    -1

  • 1440. 匿名 2018/02/13(火) 12:38:35 

    >>1436

    女に執着する元凶であるちん〇をカットしよう!
    そうすれば楽になれるよ!

    +26

    -1

  • 1441. 匿名 2018/02/13(火) 12:40:36 

    若い子はオヤジは好きじゃないんだって

    0.1% 存在する 金と地位とある程度の容姿がある特別なオッさんが、お金目当ての子にもててるだけ。

    その他大勢のオヤジはその中に入らないどころか
    電車で隣の席になっただけで不愉快な存在だということを自覚しなよ。

    +34

    -0

  • 1442. 匿名 2018/02/13(火) 12:41:59 

    男は50歳でも60歳でもティーンの女の子と本気でやりたかるひと多いけど女だとそれはかなりわずかな人だわ。

    色欲にとらわれて惑わされていて気の毒。

    +10

    -11

  • 1443. 匿名 2018/02/13(火) 12:43:15 

    私の50前の独身兄のために母親はバレンタインチョコ買いに行ってたよ……見てたら息子の事に関しては世話を焼きたがるんだよね。だから可愛い息子たんの為に婚活するのもわかる気がする……やはり息子には年下の嫁さんが来ると思っているし、私が年上も視野にいれないと難しいよと諭すと「あんたは親不孝」と言われる。自分の息子はいつまでも可愛い息子なのかもしれないけど、端から見たらただのハゲたおっさんなのに……。息子溺愛は死んでも直らないと母親を見てたら思う。

    +22

    -8

  • 1444. 匿名 2018/02/13(火) 12:46:31 

    >>1443

    むしろお兄さまが気の毒です。
    お母さまの子離れが出来てないんでしょうね。

    お兄さまもあなたと同じようにも抑圧され苦しいと思いますよ。

    +8

    -17

  • 1445. 匿名 2018/02/13(火) 12:59:14 

    恋愛は点が甘くなる。相手の事を好きだから。
    お見合いや相談所は他者の第三視点だから点数はまあまあ公平。
    親だと我が子可愛さに自分の子は甘く相手には辛くなる。

    これは成婚率低そう‥

    +6

    -19

  • 1446. 匿名 2018/02/13(火) 13:19:04 

    保育士、看護師もてるよねー!!

    +11

    -16

  • 1447. 匿名 2018/02/13(火) 13:28:24 

    行ってるジムはシニア多い。ばあさんの孫自慢てうざいよ。見ず知らずの人間に「孫が英会話習いだした」とか「最近のランドセルは高いのよ」とか言う。私は年代も違うから適当に逃げるけど、同年代の友達に毎日孫孫聞かされたらそりゃどんな手段でも欲しいと思うんじゃないかな? 特に中年息子の親。

    +8

    -18

  • 1448. 匿名 2018/02/13(火) 13:53:01 

    >>1408
    前提が破綻してるね

    良識があるならキャバ嬢にハマらないし
    日常生活の愚痴をキャバ嬢に肯定して欲しいとも思わない

    良識がない奴を勘違いさせる場所が問題だって分からないの?頭悪いな
    それが通用するなら、色んな社会的な問題が簡単に解決するわ

    +1

    -27

  • 1449. 匿名 2018/02/13(火) 15:38:04 

    >>1448
    頭悪いのはお前だよ
    良識がないヤツを勘違いさせる人がいる場所があるとしても
    それを認めてあげる必要は無いんだよ
    金貰ってサービスするような連中と一般人を一緒にするなというのは当然の事
    それを理解できないジジイに配慮する必要はない

    +28

    -1

  • 1450. 匿名 2018/02/13(火) 16:18:21 

    >>1420
    32歳の婆の自覚があるから出来れば30代がいいけど、30代の年上男性で普通~いいなと思う人は必ず彼女もちか既婚者。そうなると少し年下に目がいくようになってしまう。
    だから、女は20代で結婚しないとっていう投稿は本当にわかるよ。
    やっぱり同世代の男性は20代がいいと言ってるのが多いし、自分より年上の男でも「30代はオバサンだから」と言ってるのもいるから難しいよ。
    だからといって40代や50代を選ぶほど結婚したいわけじゃないから結婚出来なければ仕事を頑張るつもりでいる。

    +13

    -25

  • 1451. 匿名 2018/02/13(火) 18:39:51 

    >>1450
    少し年下も彼女持ちか既婚者の可能性は微塵も考えないの?

    +1

    -23

  • 1452. 匿名 2018/02/13(火) 18:48:59 

    うちの近所の息子さん30代半ばの有名企業のエンジニアで
    地方へ転勤したときに地元の女性と結婚
    こちらに戻ってきたけど
    その女性エステとか自分磨きで子供はいらないらしい
    孫の顔が見れると喜んでいた近所の人かわいそうに

    +2

    -14

  • 1453. 匿名 2018/02/13(火) 19:00:00 

    男女ともにタイムリミットは35歳
    その後になるといろんなリスクがあるでしょ
    住宅ローン完済の時期それに伴う教育費の確保問題
    ダブルケアの不安
    不妊治療など
    早く結婚するに越したことはないでしょ

    +3

    -29

  • 1454. 匿名 2018/02/13(火) 20:31:33 

    50代男と結婚した20代の子はさすがに見たことはないけど、30代後半の男と結婚した20代の友達や知り合いは普通に何人かいるし、本人達も幸せそうだけど
    歳の差婚じゃない友人にしても、男のほうが数歳は年上の夫婦ばかり

    こういうスレを見るたびに「女も年上は無理、同世代か年下がいい」の大合唱になるのが不思議で仕方がない

    +3

    -32

  • 1455. 匿名 2018/02/13(火) 20:33:51 

    >>1453
    地方のタイムリミット女29歳まで

    地方の平均初婚年齢は28歳ぐらいだから
    東京でも30だよ

    女は30歳過ぎると厳しい

    +14

    -24

  • 1456. 匿名 2018/02/13(火) 20:46:24 

    >>1451
    男の20代後半~30代なんか一番いい時期であり独身は普通にいるから男と女を一緒にしても無駄だぞババア

    女が30過ぎると価値がガクッと下がり男と立場が逆転する
    これを理解してる女は20代後半~30までにサクッと結婚する

    女の30以上は売れ残り(笑)だからな

    +14

    -26

  • 1457. 匿名 2018/02/13(火) 20:49:20 

    >>1450
    ババアの自覚があるだけましやな
    30過ぎの独身ババアはババアの自覚すらない痛いのがいるから既婚女にも下にみられる。
    代理婚活会 息子の母親は少しでも若い女性を選ぼうとする

    +9

    -27

  • 1458. 匿名 2018/02/13(火) 20:52:32 

    >>1455
    女のタイムリミットは実質30歳
    だが、>>1453みたいなアラサー独身ババアはこれを認めようとしない(笑)

    ※婚活アドバイザー「30歳以上の婚活女性は、婚活ハズレ世代です」

    +11

    -25

  • 1459. 匿名 2018/02/13(火) 20:53:32 

    まともな女性は30歳までに焦って結婚するからね。
    30代前半で結婚できるのは20代から交際してる女性が大半です。

    +13

    -25

  • 1460. 匿名 2018/02/13(火) 21:00:31 

    >>1454
    女の30代独身=男の50代独身と同等だからな。女は30過ぎるとまず30代男には相手にされにくい。40代男も20代がいいというくらいだ。

    32歳女性です。結婚相談所50歳以上の人ばかり紹介されます

    +4

    -34

  • 1461. 匿名 2018/02/13(火) 21:01:36 

    やっぱり30過ぎの独身ババアが一番悲惨という結論になるな
    年下男にも同世代男にも年上男にも相手にされず、
    20代30代40代男にもターゲットにされないww

    50代独身男の本音もこれ「できれば20代で」

    +5

    -31

  • 1462. 匿名 2018/02/13(火) 22:00:47 

    >>1450
    女は本当に20代のうちに結婚した方がいいと実感するね。
    私のまわりにいる30代男も20代の女の子を紹介してと当たり前のように言ってくる。

    +10

    -28

  • 1463. 匿名 2018/02/13(火) 22:12:37 

    お仕事終わりですか?
    ちゃんと性欲発散してます?

    デリヘリでなくソープでちゃんと膣内発射した方が良いですよ。

    +24

    -3

  • 1464. 匿名 2018/02/13(火) 22:36:34 

    独身中年男が発狂して終わりw
    いつもの流れですね。

    +39

    -3

  • 1465. 匿名 2018/02/13(火) 23:50:54 

    >>1355
    広めているのは日本人女性ではなく、日本人女性のふりをし商売している黄色人種の女性ですよ。

    +4

    -17

  • 1466. 匿名 2018/02/14(水) 01:10:58 

    >>1421
    遺産狙いなら、80歳位のもう勃起しないジジイ辺りが狙い目だろうなぁ
    身内居なくてポックリ逝って貰えたら貧乏な子なら一発逆転人生だわ

    +30

    -3

  • 1467. 匿名 2018/02/14(水) 02:09:41 

    >>1420
    私が知ってる欧米の男女が恋愛上手なだけなのかなあ。国際結婚は白人相手が圧倒的に多いんだけど。
    アニメ好きの欧米男性も居るんだろうけど会ったことない。アニオタの世界じゃわからないけど、私の知る限りでは基本日本って恋愛上手とは真逆でコミュ症イメージだよ。
    日本の女性は白人にモテるよ、妻にしとけって国民性ジョークもあるぐらいだしね。日本じゃ気が強いって言われる女性ほど欧米になじめるし、大人しいおしとやかの部類に入れられて女性らしい扱いされてる。

    +15

    -3

  • 1468. 匿名 2018/02/14(水) 02:52:16 

    男は低収入男やアラフォー以上の高齢になると無理だろうね。男女共に有名人や社長クラスなら可能かな。
    女の場合は、更に年齢で判断されるから20代半ば~後半が結婚適齢期だね。
    ここをみて30歳までに結婚しようと思った(;*_*)

    +11

    -22

  • 1469. 匿名 2018/02/14(水) 12:09:12 

    >>1467
    >私の知る限りでは基本日本って恋愛上手とは真逆でコミュ症イメージだよ。
    類は友を呼ぶからね
    自分の周り=全世界基準
    永遠の中3病の特徴でもある

    +4

    -17

  • 1470. 匿名 2018/02/14(水) 12:43:00 

    正直、女性は選り好みしなければ40過ぎても結婚できるよ。
    40過ぎた男はよっぽど収入が無いと無理だろうね

    +24

    -2

  • 1471. 匿名 2018/02/14(水) 16:11:13 

    実はどの世代も男より女の方が成婚率高いんだよね

    +23

    -2

  • 1472. 匿名 2018/02/14(水) 22:27:58 

    1470、1471にマイナスしてるのって独身中年オヤジ?事実なのに。
    生涯未婚率は男性のがずっと高い。
    女性で生涯未婚は7人に1人、男性で生涯未婚は4人に1人w

    男女ほぼ同数なのに何故違うかと言うと、未婚女性と何度も結婚する男がいるから。
    それであぶれた男が発狂してる。

    +22

    -2

  • 1473. 匿名 2018/02/15(木) 00:28:55 

    >>1463
    梅毒にきをつけないとねぇ(笑)

    +15

    -1

  • 1474. 匿名 2018/02/15(木) 00:30:43 

    30代の独身女性叩きがすごいけど、30代で年下の男性と普通に恋愛結婚する女性なんて山ほどいるのに…。
    本当に現実の世界を知らないのね。
    かわいそう。

    +22

    -2

  • 1475. 匿名 2018/02/17(土) 11:09:06 

    みんな必死だね

    +1

    -15

  • 1476. 匿名 2018/02/17(土) 22:09:40 

    >>1467
    欧州と米国を同一視してる時点でアレだけど
    白人様の国は非婚率が上がって少子化
    (有色移民の子は増加してる)が社会問題になってるね
    恋愛上手だと避妊も上手だからかな

    +0

    -14

  • 1477. 匿名 2018/02/18(日) 01:10:30 

    >>1470から>>1474に、独身中年男が孤独にマイナス1押したかと思うと惨めで泣けてくるね

    +17

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード