ガールズちゃんねる

【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

5651コメント2018/02/16(金) 12:35

  • 4001. 匿名 2018/02/12(月) 16:27:57 

    >>3977
    団体戦のあとアルメニアのリンクで練習した時に、砂混じりのリンクでブレードが傷ついてしまったのではなかった?個人戦まで日にちがあるから本当は日本に帰って練習したかったのだけど、スケ連がOKしなかったとか。

    +43

    -4

  • 4002. 匿名 2018/02/12(月) 16:28:14 

    コストナーの2A+1lo+3の連続ジャンプ、真ん中のシングルループが反復横飛びみたいになった上に減点されてて、ちょっと笑ったw

    コストナー好きだけど、演技が重たくてもう厳しいね。技術点59点ってジュニア以下だけど、演技構成点74あるからメドベやザキトワ並の高得点でほんとに摩訶不思議。

    +50

    -0

  • 4003. 匿名 2018/02/12(月) 16:28:20 

    >>3996
    横からですまんけど
    上がファーストで下がセカンドだと思う

    この写真撮られても文句言われないジャンプ飛べるようにならんといかんと思う
    逆に宮原さんだけの問題じゃない

    +8

    -2

  • 4004. 匿名 2018/02/12(月) 16:28:47 

    長洲さん凄い!

    +19

    -1

  • 4005. 匿名 2018/02/12(月) 16:28:47 

    >>3973
    宇野くんはショートの後のインタで次の個人戦の事を「本場はっ、あっ」と答えてすぐに「個人戦はっ」と答え直してたのが答えだと思います。
    まぁ…フィギュアは個人戦だし仕方ないのかな?

    +62

    -2

  • 4006. 匿名 2018/02/12(月) 16:28:57 

    >>3996
    ファーストとセカンドの二つの画像ですけどこれ
    踏切足が逆じゃん

    +1

    -2

  • 4007. 匿名 2018/02/12(月) 16:29:28 

    今日はフィギュア団体を見るのに体力消耗してしまって、夜10時から始まる女子スキージャンプを見る気力があるか我ながら心配。みなさんは見ますか?

    +7

    -0

  • 4008. 匿名 2018/02/12(月) 16:30:22 

    宮原は前から言われてるじゃん散々 ノーミスでもあのジャンプの低さじゃ厳しいジャッジの場合は回転不足とられて点数伸びないって

    +62

    -4

  • 4009. 匿名 2018/02/12(月) 16:30:52 

    >>3978
    でも宇野君はしっかり点数出てるけどね

    +16

    -5

  • 4010. 匿名 2018/02/12(月) 16:31:03 

    オリンピックアスリートのメンタルをどうのこうの言えるほどのメンタル、私にはないや。

    +62

    -0

  • 4011. 匿名 2018/02/12(月) 16:32:46 

    >>4008
    ジャンプが低いから刺されてるんじゃない
    画像見たらわかる通り足りてないからしっかり刺されるの
    ジャンプの高さだけでいったらあんまり高くない選手は結構いる、宮原は断トツ低いけど

    +18

    -3

  • 4012. 匿名 2018/02/12(月) 16:33:08 

    長洲凄いなぁいつの間にか3A取得して五輪で成功って努力したんだね本当に

    +86

    -1

  • 4013. 匿名 2018/02/12(月) 16:34:15 

    コス姉さんは好きじゃないけど、10代の選手に混じって三十路で続けてるのはスゴイよね。
    私なんか家に帰ってきたら動けないし、土日はずっと寝てるし、トレーニングはおろかダイエットすらままならん。

    +85

    -0

  • 4014. 匿名 2018/02/12(月) 16:34:19 

    坂本さん良いじゃん。
    可憐で綺麗だったよ。

    +49

    -5

  • 4015. 匿名 2018/02/12(月) 16:34:19 

    >>3973
    初日は宇野も応援席にいたじゃん
    坂本さんは初日はソウルのリンクで練習してるからいなかったし

    +26

    -1

  • 4016. 匿名 2018/02/12(月) 16:34:59 

    選手村から会場って凄く遠いんじゃないの?

    +0

    -0

  • 4017. 匿名 2018/02/12(月) 16:35:32 

    私も地区大会でちびるレベルのメンタル。
    友達があるスポーツで全国とか出てるけど本当に尊敬してる。
    だからいろんな試合を乗り越えてオリンピックに出場する選手はみんな応援してる。

    +43

    -0

  • 4018. 匿名 2018/02/12(月) 16:36:11 

    日本がペア強かった時ってあったの⁇
    個人的に木原選手がタイプw

    +6

    -2

  • 4019. 匿名 2018/02/12(月) 16:36:26 

    いやー流れ読まずに言うけど、未来ちゃん凄かったー
    24歳でトリプルアクセル初めて成功したとかよっぽど努力したんだろうなー

    +97

    -0

  • 4020. 匿名 2018/02/12(月) 16:36:33 

    個人戦までは日本で調整するんじゃなかったっけ?
    福岡で調整って記事読んだ気がするんだけど。

    +1

    -0

  • 4021. 匿名 2018/02/12(月) 16:37:31 

    >>4018
    ない。
    女子選手が日本じゃパートナーがいないと海外行っちゃう。

    +14

    -0

  • 4022. 匿名 2018/02/12(月) 16:38:36 

    メドベとザギトワは他の選手がどうやっても届かないレベルに達してる

    +43

    -1

  • 4023. 匿名 2018/02/12(月) 16:38:58 

    がる民のメンタルがどうとか誰も聞いてないし興味ないわ

    +3

    -12

  • 4024. 匿名 2018/02/12(月) 16:39:14 

    >>4017
    私も授業の発表や会議のプレゼンですら眠れなくなる豆腐メンタルw
    みんな偉いよ。みんな偉い。

    +39

    -1

  • 4025. 匿名 2018/02/12(月) 16:39:19 


    フィギュアスケートの不公平な採点方法にメス! オリンピックで初めて匿名審判制度を廃止|エル・ガール オンライン
    フィギュアスケートの不公平な採点方法にメス! オリンピックで初めて匿名審判制度を廃止|エル・ガール オンラインellegirl.jp

    いよいよ平昌オリンピックが開幕! 日本選手団の活躍に期待が膨らむなか、冬季五輪の花形種目ともいえるフィギュアスケートの審査について、なんとも気がかりな点が......。アメリカの名門ダートマス大学のエリック・ジツェウィッツ教授が、フ...

    +12

    -0

  • 4026. 匿名 2018/02/12(月) 16:39:35 

    メドベとザギは宇宙人だけどまた新潟来て練習するらしい

    +22

    -0

  • 4027. 匿名 2018/02/12(月) 16:40:26 

    真央ちゃんは10代は勢いと天真爛漫さでやってこれたけれど、逆にそれだけでやってこれてしまったので、20代半ば頃は自分の実績や立ち位置に対してメンタルまでもを育みきれずに、それが本番の弱さとして出てしまっていたのだと思う

    +6

    -33

  • 4028. 匿名 2018/02/12(月) 16:41:05 

    宮原さんは138点くらいに終わったGPFのフリーと147点も出た全日本のフリー、何であそこまで点数爆上がりしたのか分からなかった

    +21

    -6

  • 4029. 匿名 2018/02/12(月) 16:41:14 

    未来ちゃん本当に凄かった。感動した。
    なのに点数低いよね。未来ちゃんは前から良い演技してもあんまり点数が伸びないイメージ。

    +60

    -3

  • 4030. 匿名 2018/02/12(月) 16:41:49 

    豆腐メンタル語り気持ち悪
    匿名だと調子に乗れるメンタルね

    +2

    -15

  • 4031. 匿名 2018/02/12(月) 16:42:00 

    アメリカチームが未来ちゃんの快進撃を心から喜んでたのもよかった
    リッポンが泣いてた

    +69

    -0

  • 4032. 匿名 2018/02/12(月) 16:42:04 

    田中刑事君、体格良いからペアで見てみたい。

    +4

    -3

  • 4033. 匿名 2018/02/12(月) 16:42:16 

    今回の結果見ると、女子は宮原坂本で本当に良かったと思うよ
    二人とも点数はもらえなかったけど、緊張がある中でほぼ見た目ノーミス(ノーミスとは言ってない)出来たのは素晴らしい
    特に坂本のリカバリーはすごかった
    見るからに緊張してたのに、スゴイと思ったよ
    普通の選手なら2度も失敗したらそのまま崩れてコンボ取り返せなくて終わりだと思う

    +69

    -1

  • 4034. 匿名 2018/02/12(月) 16:42:29 

    長洲さんはPCSが全然伸びないね
    ジャンプは頑張ってるけどその間のつなぎが薄すぎる

    +16

    -0

  • 4035. 匿名 2018/02/12(月) 16:43:26 

    >>4026
    新潟へはUFOで戻るんでっか?

    +5

    -0

  • 4036. 匿名 2018/02/12(月) 16:43:27 

    未来ちゃんすごく良かった!
    未来ちゃんはなんで演技構成点低めなの?

    +10

    -2

  • 4037. 匿名 2018/02/12(月) 16:43:31 

    宮原さん3連の最期のループがいつも回転不足に見えるけど取られないから
    個人戦では気をつけてほしい…今回はつけ狙われる気がする
    今回は3ループの高さ維持できてるから大丈夫だと良いなと思ってるけど

    +4

    -6

  • 4038. 匿名 2018/02/12(月) 16:43:33 

    エテリって生徒が最高得点とってもガッツポーズしたり
    はしゃいで踊ったりしないんだね

    +5

    -0

  • 4039. 匿名 2018/02/12(月) 16:43:43 

    未来ちゃんは五輪に強いね。今日は泣いたわ。
    銅メダル本当におめでとう!個人戦も頑張ってね!

    +46

    -0

  • 4040. 匿名 2018/02/12(月) 16:44:07 

    メンタル育みきれてなかったらとっくに辞めてたと思うけどな。

    +7

    -1

  • 4041. 匿名 2018/02/12(月) 16:44:11 

    >>4034
    確かに、ただぐるぐる滑りまくってる時間が長すぎたかも

    +5

    -0

  • 4042. 匿名 2018/02/12(月) 16:44:39 

    アメリカじゃテネルがめっちゃ押されてたけど、
    演技にジュニア感が抜けてなかったし、

    ここへ来て押しじゃない未来が実力で力を見せつけて胸熱。
    何気にしれっとほとんど点差無しのデールマンが並んでるのはもやっとするけどさ(笑)

    長い間苦楽を共にしてきたリッポン姐さんが涙ぐむはずだよ。いやぁ、感無量。

    +50

    -0

  • 4043. 匿名 2018/02/12(月) 16:44:39 

    >>4032
    緊張して女の子落としたら困る

    +15

    -0

  • 4044. 匿名 2018/02/12(月) 16:44:49 

    >>4023
    スルーしなよ

    +2

    -0

  • 4045. 匿名 2018/02/12(月) 16:45:54 

    >>4030
    ブーメラン

    +6

    -0

  • 4046. 匿名 2018/02/12(月) 16:45:58 

    >>4018
    強かった、と言えるほど強かった時期はないんじゃないかな
    そういう中で続けてくれてるカップルがいるから、日本の競技者がゼロにならず細々とでも続いてることに感謝してるよ
    続けるだけでも大変だもん
    団体戦だって、男子女子と比べて自分たちは上位には行けないって分かってて出るのは覚悟もいると思うしね
    ペアとダンスのせいで団体メダル取れないとか言う心ない人もいるから…
    そういう辛い状況に心折れずに、メダルまではまだいかなくても自分たちのレベルアップを目標に今の選手たちが頑張ってくれてることが、日本のペアとダンスの未来に繋がるんだと思う

    +23

    -2

  • 4047. 匿名 2018/02/12(月) 16:47:07 

    >>4037狙われてるって今まで甘々で点数もらってたじゃん寧ろこれが妥当な点数だと思うよ

    +6

    -2

  • 4048. 匿名 2018/02/12(月) 16:48:10 

    坂本さんのアメリ、途中のパントマイムの繋ぎはともかく、可愛らしい曲なのに、後半で切なくドラマチックになる感じが堪らない。

    初めての大舞台で、ジャンプも全部着氷、後半で3×3、2A+2+2のリカバリー凄いよ。いつも通りなら140点近く出てたと思う。
    女子は上位3人位が飛び抜けてるんでしょ?何とか入賞以上になってほしいなぁ。

    +42

    -0

  • 4049. 匿名 2018/02/12(月) 16:48:18 

    >>3919
    普通あんなに自信満々で人を否定して、自分が間違えているのがバレたら
    さっさと退場するもんなのに
    まだそんなキモい顔文字登場するんだ?

    +0

    -4

  • 4050. 匿名 2018/02/12(月) 16:48:45 

    いちおう高橋成美&マーヴィン·トランが日本代表で世界選手権銅メダルだよ。
    もう解散してしまったけど。

    +10

    -0

  • 4051. 匿名 2018/02/12(月) 16:49:23 

    >>4042
    リッポンちゃんは未来ちゃんの振付けした事もあったんだね。動画探してみようっと。

    +8

    -1

  • 4052. 匿名 2018/02/12(月) 16:49:56 

    >>4029
    芸術面がからっきしだからだと思うよ。
    あんなのミスサイゴンじゃないもん。

    +4

    -10

  • 4053. 匿名 2018/02/12(月) 16:50:19 

    >>3992
    これは言い逃れ出来ない。これほどとは、見た目回りきって見えるのにいやビックリ。ファーストはグリって見えたから見間違いかもと思ってたけどやっぱ足りてなかったか。

    +6

    -7

  • 4054. 匿名 2018/02/12(月) 16:50:41 

    落ち込んでる選手へのコメントやインタビューの仕方でアナや解説者の人間性がはっきりわかるね
    上村愛子さんなんかは本当に優しい人なんだなぁって感じる

    +91

    -0

  • 4055. 匿名 2018/02/12(月) 16:51:17 

    田中刑事刑事にインタビューした人は性格悪すぎ
    誰だろう

    +59

    -2

  • 4056. 匿名 2018/02/12(月) 16:51:20 

    >>4052
    素人のくせに知ったかウザいんだけど

    +11

    -4

  • 4057. 匿名 2018/02/12(月) 16:51:42 

    よく一蹴りで伸びてスケーティングが良いとか言うけど背が高い方(足が長い)が伸びるに決まってる、それを背が低い人と比べられてもなんだかモヤるわ…。

    +4

    -15

  • 4058. 匿名 2018/02/12(月) 16:51:50 

    長洲未来ちゃん、大好きでずっと注目してる。
    ムーランでやってくれないかな。

    +43

    -1

  • 4059. 匿名 2018/02/12(月) 16:53:44 

    確かにミス・サイゴンはニコニコしながら演技する物語ではないけどね。。。

    +10

    -1

  • 4060. 匿名 2018/02/12(月) 16:53:47 

    >>4057
    ボーヤンやケビンは足長いけど、スケーティングはあまりよろしくないよ

    +15

    -0

  • 4061. 匿名 2018/02/12(月) 16:53:50 

    ところで真央ちゃんて今は何をしてるんだろう。
    解説とかテレビに出てないよね?

    +18

    -8

  • 4062. 匿名 2018/02/12(月) 16:54:02 

    >>4052
    ショートのショパンでも野獣のような荒々しさだったからな〜
    そういうところが評価されないのかなぁ。

    +9

    -1

  • 4063. 匿名 2018/02/12(月) 16:54:36 

    刑事君、ヤフコメでボロクソ言われてるな。

    +17

    -1

  • 4064. 匿名 2018/02/12(月) 16:54:43 

    >>4061
    はぁ?バカ?

    +0

    -10

  • 4065. 匿名 2018/02/12(月) 16:54:54 

    >>4056
    じゃあ貴女は玄人なの?笑
    てかこの掲示板に専門家なんかいないだろ笑
    どこの世界にガッツポーズきめるミスサイゴンがあるんだよ、内容知ってるのかって思うくらい酷かったよ。
    ジャンプと演技は別問題だろ。

    +6

    -2

  • 4066. 匿名 2018/02/12(月) 16:55:18 

    >>4061
    ファン向けのイベント?やら子供達にスケート教えたりしてたよ

    +13

    -2

  • 4067. 匿名 2018/02/12(月) 16:55:47 

    >>4062
    野獣!私も思ったよ。うまいなあ。

    +5

    -1

  • 4068. 匿名 2018/02/12(月) 16:56:02 

    コスもさ、まーー辞めさせてもらえない、
    ってのもあるんじゃない?
    コスの下に誰も育ってないもんね。

    爆上げ点は腹立つけど、
    31才でSP,FSそれぞれ2回づつも出されるって結構酷だよね。

    それに比べ今期ジュニアエントリーだった、
    イタリア男子シングルの子はのびのびやって、
    演技後鳥ダンス(笑)でウッキウキで帰ってきてたね。

    +60

    -1

  • 4069. 匿名 2018/02/12(月) 16:57:58 

    フィギュアトピやスケートファンって、語学が堪能だったりして、頭もよくて、競技のこともコーチ並みに知識がある人がいる。面白い豆知識も豊富で、造詣が深くて、感心するようなコメントもたくさんあるのになあ

    +6

    -4

  • 4070. 匿名 2018/02/12(月) 16:58:35 

    >>4068
    今季の世界選手権が地元イタリア開催だから、金メダルとって華麗に引退したいって思ってる気がする

    +13

    -0

  • 4071. 匿名 2018/02/12(月) 16:58:48 

    わたし乙女なリッポンが新鮮でビックリしたよ。
    可愛かったけどさw
    昔は麗しい王子様だったのに。
    くるくるヘアーで美形で彫刻みたいに美しかった。

    +26

    -2

  • 4072. 匿名 2018/02/12(月) 16:59:16 

    >>4063
    仕方ないかも
    マスコミとかメダルが取れそう的なことをやってたから期待をされてしまってた

    +9

    -0

  • 4073. 匿名 2018/02/12(月) 16:59:42 

    みなさん、ケンカ売るようなコメントは相手しないでいいから
    まともな人ならちゃんと言葉を選んで反論するよ

    +12

    -0

  • 4074. 匿名 2018/02/12(月) 17:01:08 

    坂本選手安定感あるしオリンピックもこの安定感のまま行けるのでは?と思ったけど、さすがに緊張した顔をしていて序盤のジャンプミスがあって、でもリカバリーして!
    初めてのオリンピックで。
    こういう選手は強くなると思うし、これからにも凄く期待を持てる。
    メンタルの話があるけど、初めてのオリンピックで緊張してミスしてでも取り返そうとリカバリーしてって、こういう選手がアスリートとしてメンタル強いって言えると思う。

    +82

    -0

  • 4075. 匿名 2018/02/12(月) 17:01:30 

    >>4071
    仕草が可愛すぎるよね!
    自分の演技が終わった時のと未来ちゃんの演技が終わった時の。
    私も真似してみようと思った。

    +8

    -1

  • 4076. 匿名 2018/02/12(月) 17:01:51 

    演技中のガッツポーズは確かにあまり良くないんだけど、今回の未来ちゃんに関しては本当に嬉しかっただろうし見てたこちらも嬉しかったから、思わず出ちゃったのも分かるし私的には許容範囲内だな。
    表現に関しては、昔に比べたら良くなってると思うけどちょっとまだ足りないと思う。
    もう少し表現面での密度の濃いプログラムならもっとグッと点数上がるよね。

    +24

    -0

  • 4077. 匿名 2018/02/12(月) 17:02:30 

    >>4057
    背の高さは関係ないよ。
    背が高くてもライサはガシガシ系だし。
    逆に背が低くても佐藤有香さんはスケーティングが美しくてよく伸びる。

    +18

    -0

  • 4078. 匿名 2018/02/12(月) 17:03:22 

    >>4068
    個人戦まで疲れとれなさそうだよね

    +6

    -0

  • 4079. 匿名 2018/02/12(月) 17:03:31 

    坂本選手にインタビューしてる男、偉そうで感じ悪。

    +7

    -1

  • 4080. 匿名 2018/02/12(月) 17:07:03 

    クリスの日本語のことをいちいち指摘する人って、
    ソチの時にリード姉弟を外国人扱いした森元のじいさんみたいだね。

    +29

    -2

  • 4081. 匿名 2018/02/12(月) 17:07:29 

    >>4068
    マッテオくんの退場の仕方、笑ったわw

    +4

    -0

  • 4082. 匿名 2018/02/12(月) 17:08:32 

    三原まいちゃんも154とかだっけ
    男子で言うなら小柄な宇野がめっちゃスケーティング伸びて長身で脚長いケヴィンは全然伸びないよね(ケヴィンごめんね)
    昔々いたアメリカの長身の女子選手も全然伸びなかったな
    関係ない気がする

    +25

    -1

  • 4083. 匿名 2018/02/12(月) 17:08:34 

    >>4074
    佐藤有香さんはほんと、鳥肌たつよね
    スケーティング綺麗な選手は他にもいるけど、私いまだにあの人以上のスケーティングを観たことないかもしれない
    スケートって、こんな風に滑れるものなのか…という衝撃

    +19

    -0

  • 4084. 匿名 2018/02/12(月) 17:11:08 

    >>4063
    どこにでもボロクソ言う輩がいるもんだね。本人が1番辛いだろうに。
    個人戦に向けて頑張って欲しいよ!

    +7

    -0

  • 4085. 匿名 2018/02/12(月) 17:11:40 

    味の素ナショナルトレーニングセンターに常設スケートリンクあれば良いのになぁ
    卓球ではJOCエリートアカデミーの張本とか平野とかが結果出してるし、フィギュアも入れば良いのに…

    +9

    -0

  • 4086. 匿名 2018/02/12(月) 17:12:26 

    >>4059
    ミス・サイゴンって悲劇だもんね。
    でも未来ちゃんに限らず良くあるから気にしないw

    +17

    -0

  • 4087. 匿名 2018/02/12(月) 17:12:42 

    コスのジャンプの着氷がほとんどぐしゃって潰れたようになってるのがすごく気になった。失敗が多いなと思ってたら本人は拍手して喜んでるし・・・

    +10

    -0

  • 4088. 匿名 2018/02/12(月) 17:13:11 

    >>4057
    スケーティングはテクニックだよ
    身長は関係ないです

    +10

    -0

  • 4089. 匿名 2018/02/12(月) 17:13:21 

    >>4038
    ロシアナショナルの時めっちゃはしゃいでたけど

    +27

    -1

  • 4090. 匿名 2018/02/12(月) 17:13:38 

    >>4083
    有香さんのスケーティングに惚れてアボがコーチ依頼をしたくらいだしね
    アボのスケーティングも素晴らしいけど

    +23

    -1

  • 4091. 匿名 2018/02/12(月) 17:14:04 

    >>4042
    アメリカは結局白人のスターが欲しいんだよ
    GGの後釜にテネルを選んだ
    もう全米のゴリ押しっぷりったら!笑
    長洲はよく耐え頑張ってきたと思う

    +48

    -0

  • 4092. 匿名 2018/02/12(月) 17:15:56 

    >>4091
    今アメリカでは人気が低迷してるらしいからね

    +6

    -1

  • 4093. 匿名 2018/02/12(月) 17:16:14 

    未来ちゃんのミスサイゴン、合掌みたいな手の使い方がちょっとくどいなと思ってしまった。宮原さんのミスサイゴンも似たような振付なのに、その時はなぜか感じなかったんだよな。

    +8

    -1

  • 4094. 匿名 2018/02/12(月) 17:16:16 

    >>4091
    白人女子のスターが現れないとアメリカの懐事情も大変なんだろうけどさ…
    なんだかね

    +13

    -0

  • 4095. 匿名 2018/02/12(月) 17:17:33 

    >>4090
    アボット大好き

    よくジャンプの表情が怖いとネタにされてたけど(--;)
    あの世界観は彼だけのものだなって思います!!

    +22

    -0

  • 4096. 匿名 2018/02/12(月) 17:18:01 

    エテリははしゃいでる方が怖いから無表情でいいよ

    +17

    -0

  • 4097. 匿名 2018/02/12(月) 17:18:05 

    >>4094
    でも、アジア系のクワンは大人気だったんでしょ?

    +7

    -0

  • 4098. 匿名 2018/02/12(月) 17:19:44 

    >>4097
    クワンがいた頃はリピンスキー、ヒューズ、コーエンとか白人女子のスターもいたから…

    +22

    -0

  • 4099. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:02 

    >>4083
    佐藤有香さんのバッジテストお手本DVD見たことありますか?
    当たり前なんだけど、ほんとにお手本

    +8

    -0

  • 4100. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:03 

    テネルさんGGやワグナーに比べて地味って言うか華がない…

    +8

    -1

  • 4101. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:21 

    昨日のトピでも、メドベの日本好きはビジネス。
    セーラームーン等のアニメ好きアピールはアイスショーや日本の番組に呼ばれて金を稼ぎたいから。
    GPF名古屋欠場になった時も「日本に思い入れない」って言っていたり日本のファンが贈ったプレゼントをホテルの廊下にバラ撒いていた。プルもお金の為に真央や羽生をヨイショ。

    と変にロシアサゲする人がいたけど、
    ただ、日本人が「海外の人が日本を絶賛している」って勝手に喜んでいるだけで、
    殆どのスケーターがビジネスでしょ。わかっとるわ、んなもん。
    それだけ過酷なのよ、フィギュアスケーターって。
    日本ではそこそこ裕福な人がやるスポーツだけど、ロシアはド貧乏な人が家族を救うために始めたりもする。ロシア人からしたらお金稼げるならリップサービスなんていくらでもする。メドベは韓国にもK-POP最高とか言ってるでしょ。他のスケーターも自国ではスケート人気がイマイチだからアイスショーの数も少なく稼げない。

    本当の日本好きはケヴィンとジェイソンだけだと思っている。
    本当の親日は日本語を勉強する。

    +76

    -10

  • 4102. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:29 

    >>4089
    ウォッカ飲みすぎた?

    +0

    -0

  • 4103. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:38 

    早く真央ちゃん級の選手出てこないかな

    +46

    -5

  • 4104. 匿名 2018/02/12(月) 17:20:49 

    今nhkで坂本の演技やってるけど、この振り付けってこんなにバタバタしてたっけ。

    +7

    -0

  • 4105. 匿名 2018/02/12(月) 17:21:33 

    >>4097
    クワンの人気は華僑の力(財力)だったとコアスケヲタさんが言ってた

    +17

    -0

  • 4106. 匿名 2018/02/12(月) 17:21:34 

    マライアベルちゃん可愛いしもうちょっと順位上がったら推してもらえるかな

    +3

    -0

  • 4107. 匿名 2018/02/12(月) 17:21:58 

    >>4101
    いや、もう良いよ。

    +12

    -0

  • 4108. 匿名 2018/02/12(月) 17:22:03 

    >>4094
    横だけど
    ワールドで優勝したり五輪でメダルを期待できるほどになれば、アジア系だろうとアメリカ人ってことで盛りあがるんだよ
    そこまでじゃないなら興味を示さない

    +8

    -0

  • 4109. 匿名 2018/02/12(月) 17:22:14 

    未来が代表になれたのはGGやワグナーなど有力白人が軒並みダメだったからだろうしね
    でもチャンスを掴んだのだから素晴らしいよ

    +60

    -0

  • 4110. 匿名 2018/02/12(月) 17:22:59 

    >>3678
    妹さんって一時イスラエル代表になってなかったっけ?家族で国籍が異なるんだよね。競技に出場することがプライオリティで、国籍はそのための方便かな。どこか中国人ぽい実利主義というか、国際結婚の家庭だから国や国籍に対する考え方がドライかもね。お姉さんが引退したとき、妹さんと組むという選択肢はなかったんだろうか。

    +2

    -2

  • 4111. 匿名 2018/02/12(月) 17:23:04 

    スマイルジャパンて、、

    +0

    -0

  • 4112. 匿名 2018/02/12(月) 17:23:25 

    >>4057
    スケーティングはテクニックだよ
    身長は関係ないです

    +5

    -0

  • 4113. 匿名 2018/02/12(月) 17:23:30 

    クワンさんは華僑パワーでしょう
    日系より数が多いだろうし、同胞を応援するパワーもすごいから
    もちろんご本人の実力やお人柄が一番ですが

    +25

    -0

  • 4114. 匿名 2018/02/12(月) 17:24:36 

    カナダの点数の出方がちょっと不思議。致命的ミス有りオズモンドのSPに70点代出して、ほぼノーミスのデールマンのフリーは130点代。
    失敗したオズモンドにあれだけ出すんだからデールマンには150くらい出すかと思ったよ。
    個人戦ではSP70以上フリー140以上がメダル最低条件だと思うんだけど、デールマンはもうカナダの上げ対象じゃなくなったんだろうか?

    +27

    -0

  • 4115. 匿名 2018/02/12(月) 17:24:45 

    テネルって白人ってだけで全然美人じゃなくない?
    鼻と口元が有村の姉みたい
    あれじゃそこまで人気出ないと思う
    流石のアメリカ人も白人が強けりゃ何でも応援するってわけではないでしょ

    +17

    -1

  • 4116. 匿名 2018/02/12(月) 17:25:09 

    >>4101

    親日だからっていう理由で持ち上げる意味がそもそも理解できない。

    +24

    -0

  • 4117. 匿名 2018/02/12(月) 17:25:17 

    お隣の国のネガキャンにウンザリなのでリップサービスしてくれるだけいいじゃんと思う
    変ですかね?

    +24

    -0

  • 4118. 匿名 2018/02/12(月) 17:26:09 

    アメリカのスケ連はゴールドが出てきた時アメリカ女子の救世主だと思っただろうなぁ

    +34

    -0

  • 4119. 匿名 2018/02/12(月) 17:27:09 

    >>4110
    wiki見たらグルジア(ジョージア)、イスラエルときて現在はリトアニア代表だとか(五輪枠獲得ならず)
    五輪に出るためとハッキリ言ってた気がする
    クリスキャシーもそうだよね(ダンスの有力選手が欲しい日本とも利害が一致)
    妹さんはジョージア国籍取得してるそうだし、その時に別の男性と組んでたから、兄が空いたからはいサヨナラ~は出来なかったんじゃない?

    +6

    -1

  • 4120. 匿名 2018/02/12(月) 17:27:32 

    >>4029
    トリプルアクセルはともかく、他の要素には白いランプがたくさん点いてなかった?判定的にギリギリか怪しい要素がけっこうあるんじゃ。

    +4

    -0

  • 4121. 匿名 2018/02/12(月) 17:27:44 

    >>4118
    思っただろうね
    ゴールドは美人で本当に実力あったから
    メンタルがねぇ…

    +37

    -0

  • 4122. 匿名 2018/02/12(月) 17:28:02 

    趣味でも仕事でも隣国との交流一部あるけど
    普通に日本好きな若者多い。
    おじさんおばさん世代は知らないけど。

    +11

    -7

  • 4123. 匿名 2018/02/12(月) 17:29:17 

    >>4114

    いやいやいや(笑)
    デールマンのプロトコルとか見てみ?

    ノーミスって言ってもコンボは3T-3Tの最低難度。31才コスねーさんすら3F-3T入れとるで。

    +22

    -0

  • 4124. 匿名 2018/02/12(月) 17:30:14 

    >>4115
    化粧と衣装を頑張れば綺麗になるタイプかと・・・
    とりあえず金髪の白人で痩せていて(太って成績落ちる心配がない(もう少ししたらアメリカンタイマーかもだが)可愛らしい雰囲気があれば何とかファンが獲得できるだろうから、アメ連は満足なんじゃない?
    人種よ人種

    +6

    -0

  • 4125. 匿名 2018/02/12(月) 17:31:04 

    >>4123
    3-3にも難度があるのを知らない人多いよね…

    +15

    -0

  • 4126. 匿名 2018/02/12(月) 17:31:16 

    >>4122
    へぇー、そうなんだ。日本の今の一部の中高生が隣国ポップ好きな感じなのかしらね?

    +2

    -8

  • 4127. 匿名 2018/02/12(月) 17:31:22 

    >>4121
    うまくいかないもんだねぇ。美しくて実力もあって推されててもメンタルやられて休養なんて…
    来シーズンは復帰できるのかな?

    +2

    -0

  • 4128. 匿名 2018/02/12(月) 17:31:31 

    >>4122
    うるさい
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +7

    -22

  • 4129. 匿名 2018/02/12(月) 17:32:26 

    >>4059
    最愛のクリスと出会ってにこにこならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 4130. 匿名 2018/02/12(月) 17:32:41 

    >>4128
    ボヨン、なんだこいつ

    +34

    -0

  • 4131. 匿名 2018/02/12(月) 17:32:51 

    >>4122
    いきなり何なの?
    誰も隣の話しなんかしてない

    +9

    -1

  • 4132. 匿名 2018/02/12(月) 17:32:56 

    昔はフィギュアは金髪美女のスポーツだって聞いたけれど、今もそうなのかしら。

    +4

    -0

  • 4133. 匿名 2018/02/12(月) 17:33:08 

    >>4114
    デールマンは3t+3tだしね

    +6

    -0

  • 4134. 匿名 2018/02/12(月) 17:33:58 

    >>4128
    ぽよーん

    +4

    -0

  • 4135. 匿名 2018/02/12(月) 17:34:08 

    >>4128
    一部のやばい人取り上げてほらね、みたいなんやめた方がいい。
    日本だって右翼のやばい人とかヘイトスピーチしてる変なやついるじゃん。
    それだけ取り上げられて日本は嫌韓やばいと
    世界に報道されたら、うちらだってそれは違うとなるじゃん。

    +3

    -3

  • 4136. 匿名 2018/02/12(月) 17:34:42 

    ただアメリカのトップの白人ってなぜか手旗信号系が多いのよね
    サーシャは綺麗だったけど
    見てて優雅さに欠ける選手が多いと感じる
    所作とか柔軟性、スタイル(体重コントロールと生まれつきの体型)はアジアンの方が丁寧で美しいと思う

    +26

    -0

  • 4137. 匿名 2018/02/12(月) 17:34:53 

    アメリカのスケート協会は白人推しかもしれないけど、アメリカ国民はそうでもないんじゃないかな。
    クワンの前はクリスティ山口とかめちゃくちゃ応援されてたよね。
    (古くてごめん)

    +6

    -2

  • 4138. 匿名 2018/02/12(月) 17:36:19 

    >>4132
    まぁ、元々白人貴族のスポーツだったからね…
    アジア系に向いてるみたいで、北米の代表もアジア系が多いけど

    +9

    -0

  • 4139. 匿名 2018/02/12(月) 17:36:19 

    未来が初めて全米優勝した時は会場の空気が凍ってたとか聞いたな
    ちょうど真央美姫旋風で日本人にやられてたから、日系というだけで反発があったんだと思う

    +29

    -1

  • 4140. 匿名 2018/02/12(月) 17:36:48 

    >>4128
    気持ちは分かるけど
    それ何年前の話よw
    そのネタ使うならそろそろアップデートした方がいいと思う。

    +1

    -1

  • 4141. 匿名 2018/02/12(月) 17:38:22 

    >>4129
    確かにそうだね。

    +0

    -0

  • 4142. 匿名 2018/02/12(月) 17:39:08 

    長洲さんも回転不足結構取られてるイメージ
    それにジャンプの助走長いし何もせずにただ両足でこいでる場面多い
    あれじゃPCS伸びないよ

    +12

    -0

  • 4143. 匿名 2018/02/12(月) 17:39:29 

    >>4137
    差別はあったみたい
    ショー・コスギ(ケイン・コスギの父親)が
    『クリスティ・ヤマグチはオリンピックで優勝しても黄色いからCMに出られない』
    って徹子の部屋で言ってた

    +20

    -0

  • 4144. 匿名 2018/02/12(月) 17:39:39 

    +22

    -0

  • 4145. 匿名 2018/02/12(月) 17:40:43 

    アメは勝てれば別に白でも黄でも黒でもいいんでない?
    黒人は文化の違いで競技人口少ないけどジュニア世代からスターアンドリュースが上がって来てるしネイサンもヴィンスも中華、カレンは台湾、シブズが2年連続チャンプでしょ

    +6

    -0

  • 4146. 匿名 2018/02/12(月) 17:41:53 

    日本もロシアのように選手の育成にもっと力を入れたらいいのにね。練習環境が本当に大変そう。
    一般の人に混じって練習とか…。
    ロシアの施設すごすぎ。

    +17

    -0

  • 4147. 匿名 2018/02/12(月) 17:42:56 

    有力選手がアジアンだけの場合はその人に頼らざるを得ないだけで、白人がいれば白人優先だよ
    見てるファンも本音では白人がいいでしょ

    +8

    -0

  • 4148. 匿名 2018/02/12(月) 17:43:00 

    >>4146
    長野と北海道に巨大ウィンタースポーツ施設作ったりしてくれないかなーって妄想する

    +13

    -0

  • 4149. 匿名 2018/02/12(月) 17:43:11 

    >>4123
    去年までは3T-3Tでも平気で3lz-3Tの選手を圧倒するスコアを出してたよね。
    ワールドで滑走順があるとはいえノーミスの三原さんよりはるかに上の点数出してて意味がわからなかったよ。
    ようやくちゃんとジャンプの難度を反映してくれるようになったんなら嬉しいけど。

    +10

    -1

  • 4150. 匿名 2018/02/12(月) 17:43:11 

    >>4143
    あの時はケリガンが同情票を集めてメディアに出て荒稼ぎしてたもんな
    衣装もいきなり豪華になってしまった

    +1

    -0

  • 4151. 匿名 2018/02/12(月) 17:43:33 

    >>4126
    有名人、食べ物、ゲーム、アニメ漫画とか皆すごく詳しかったよ。
    できるだけ日本語を使おうともしてた。

    オンラインゲームではチートを使う中国人が多いんだけど、その韓国人たちもズルは大嫌いみたいでフェアな戦いの面でも意気投合してた。

    +2

    -12

  • 4152. 匿名 2018/02/12(月) 17:43:42 

    >>4142
    昔は助走短くてすぐに飛べていた印象だけど、滑り方を変えたのかな。トリプルアクセルの軌道に入る時もフーっと息を吐いて独特の力を込める表情(ガッツポーズをする時も同じ表情をする)してる。もう今は要素をこなすのにいっぱいいっぱいで、表情をつくる余裕はないんだろうね。

    +2

    -0

  • 4153. 匿名 2018/02/12(月) 17:44:50 

    ネイサンCM出てるよ
    クリスティの時代は他の華のある選手がCM出てたんじゃない?
    宮原坂本はCM出ないけど本郷本田はCMあるみたいなもんでさ
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +20

    -0

  • 4154. 匿名 2018/02/12(月) 17:45:16 

    メダル第一号は誰だろう?

    +23

    -0

  • 4155. 匿名 2018/02/12(月) 17:45:43 

    >>4128
    人に向かっていきなりうるさいとかこっわ
    本当に日本人?

    +3

    -7

  • 4156. 匿名 2018/02/12(月) 17:46:04 

    >>4143
    そうなんだ。
    うーん、わからないものだね。

    +3

    -0

  • 4157. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:18 

    >>4103
    伊藤みどりから何十年かたって真央ちゃんでしょ?
    てか後にも先にも日本に真央ちゃんみたいな凄い選手が現れたこと自体がもう凄いよ

    +67

    -3

  • 4158. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:42 

    >>3938
    ソツコワは何気にミス少ないよね、、
    でもそーなるとロシア表彰台独占になるよね笑
    他の競技ならオランダ独占とかあるけど、フィギュアでは何か調整されそうなんだよなー、、

    +13

    -0

  • 4159. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:48 

    街宣●翼みたいなやつでしょ。
    ネットにもよく張り付いてる。通報通報

    +4

    -1

  • 4160. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:50 

    >>4153
    時代は変わったんだね…

    てか、ネイサン可愛い(笑)

    +15

    -1

  • 4161. 匿名 2018/02/12(月) 17:47:58 

    >>4068
    あの鳥タンスめっちゃ可愛かったよね!
    思わずふふっと笑ってしまった!

    +4

    -0

  • 4162. 匿名 2018/02/12(月) 17:48:50 

    フィギュアにもナショナルトレセン作って、卓球の張本君みたいに英才教育しないと、ロシアには対抗できないんじゃない?
    ロシアはジュニア世代も凄いらしいし…
    羽生・宇野クラスは特別なんだと思うから。

    +37

    -1

  • 4163. 匿名 2018/02/12(月) 17:48:56 

    Yahoo!ニュース「日本は最下位」って見出し。
    女子男子ダンスいずれも最下位って、最下位最下位言い過ぎ

    +59

    -1

  • 4164. 匿名 2018/02/12(月) 17:49:02 

    未来ちゃん、確かに助走長いよね。スパイラルポジションから跳ぶのかな?と思ったらまた両足滑走に戻ってリンク一周、みたいな振付が多かった。ロシアが冗談みたいな短い助走で跳ぶから、ものすごく薄いプログラムに見えてしまう・・・

    +17

    -0

  • 4165. 匿名 2018/02/12(月) 17:49:32 

    >>4153
    テレビCMしてるかどうかは知らんけど、こんなのもある
    ケロッグはスポンサーなのかしら?
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +13

    -0

  • 4166. 匿名 2018/02/12(月) 17:49:43 

    >>4149
    カナダアゲアゲ言うけどそこまでおかしな採点だと自分は思わない

    +6

    -7

  • 4167. 匿名 2018/02/12(月) 17:49:53 

    >>4153
    華のあるってどういう意味なのかわからないけど
    そりゃ今は男子でメダル獲れそうなのネイサン一人だからね
    華僑のバックアップもあるだろうし
    ヤマグチさんはネイサンと同じ立場だから差別だって言われてるんじゃないの?
    (2番手3位3番手4位だからそんなに差がないが)

    +0

    -0

  • 4168. 匿名 2018/02/12(月) 17:50:20 

    ネイサンは華僑で日系ではないからその差もあるのかな?
    でもシブタニ兄妹は日系だよね。
    やっぱり時代か。

    +22

    -0

  • 4169. 匿名 2018/02/12(月) 17:50:26 

    >>4163
    嫌な書き方だね…

    +21

    -0

  • 4170. 匿名 2018/02/12(月) 17:51:43 

    羽生さんってまだ練習してないの?
    調子がどうなのかすごい気になる!!

    +8

    -6

  • 4171. 匿名 2018/02/12(月) 17:51:50 

    ネイサンはコカ・コーラスポンサーついてくれたんだっけ?

    +7

    -0

  • 4172. 匿名 2018/02/12(月) 17:52:01 

    年末の池上彰氏の特番で、ピアニストの牛田智大くんか、「なぜ日本には専門分野に特化した国立の小中学校がないのか」と質問してた。

    池上さんは、ロシアや旧東ヨーロッパは国威発揚のため、エリート養成の学校を設立したが、日本は平等な教育を目指したため専門教育が少ない、って解説していた。

    ロシアはスポーツや芸術に対する国の政策が違う。アメリカやカナダはどうなんだろう

    +37

    -0

  • 4173. 匿名 2018/02/12(月) 17:52:37 

    カナダはオズモンドのSPがおかしかっただけで、他は妥当だったと思う。
    だから問題なしってわけではないけど。

    +12

    -0

  • 4174. 匿名 2018/02/12(月) 17:52:56 

    クリスティ・ヤマグチが活躍してた90年代初頭は今よりも差別があったのかも

    ネイサンはアメリカ男子のエースだからスポンサーは付きやすいと思う

    +11

    -0

  • 4175. 匿名 2018/02/12(月) 17:53:02 

    『マオ・アサダやミキ・アンドーと同じリンクで滑れるなんて夢みたい!』

    って言ってた10代半ばの未来ちゃんを見てたから、本当に今日は良かったな(;_;)
    あのあと怪我に泣かされてもう浮上するのは難しいかと思ったけど、努力は裏切らないね。

    あんなのミスサイゴンじゃないって意見もあるけど、五輪の場で3A含めて立派に仕上げて来たんだから、
    野獣のようだったけど(笑)ガッツポーズぐらい許してあげて。
    未来ちゃん素晴らしい演技おめでとう!

    +66

    -2

  • 4176. 匿名 2018/02/12(月) 17:53:03 

    >>4157
    真央ちゃんのような存在はもう出てこなさそう。稀有な存在。
    真央ちゃんとは違うスターが出てきたとしても随分と先な気がする。20年後とか。

    +45

    -5

  • 4177. 匿名 2018/02/12(月) 17:53:25 

    最下位最下位言うけど決勝の中での最下位なのにね…
    それに最初から団体メダルは絶望的だったし前回も5位なのにメディアはメダルメダル言い過ぎ

    +52

    -0

  • 4178. 匿名 2018/02/12(月) 17:55:23 

    日本って必要なバックアップもしてくれないのにオリンピックの時だけやたらと煽るよね。無駄なところにお金使いまくってるんだから、リンクくらい作ってあげなよって思う。日本はフィギュア大好きな国民性なんだから投資したら絶対帰ってくるのに。

    +60

    -1

  • 4179. 匿名 2018/02/12(月) 17:55:52 

    華はそりゃ端的に言って見目のよさでしょ
    ヴィンスが全米チャンプになってもネイサンみたいな仕事が来るとは思えない
    日本でもなんの実績もないのに真凜が押されてものすごい数のスポンサーと契約するでしょ
    メディアや一般企業っていうのは下衆だからね
    ヤマグチにケリガンのようなディズニーとの契約話は来ないと思う

    +6

    -1

  • 4180. 匿名 2018/02/12(月) 17:55:56 

    >>4171
    ネイサンはコカコーラの他、ブリヂストン、ケロッグ、ユナイテッドなど付いてる。
    ネイサンの写真付きのコーンフレークがアメリカのスーパーで売られてる。

    +10

    -0

  • 4181. 匿名 2018/02/12(月) 17:56:46 

    今回のオリンピックあまり興味ないんだけどニュースでやってるの見ると北朝鮮と韓国の融和がメインなの?
    オリンピックって政治の話はタブーだよね?
    いつから良くなったの?

    +17

    -0

  • 4182. 匿名 2018/02/12(月) 17:57:03 

    >>4172
    だからってロシアや中国みたいな育て方するのもどうかと思うけどね…
    共産圏はアスリートという名の軍人養成してるようなもんでしょ
    表立って戦争が出来ないし、中国はともかくロシアは経済も死にかけだからスポーツで勝って国の威厳示すとか言うのにこだわりすぎ

    +23

    -0

  • 4183. 匿名 2018/02/12(月) 17:57:56 

    クリスティ・ヤマグチが金メダルを取るまでは、女子フィギュアスケーターのメダリストは国民的人気者になってCMなどにも出演したけど、彼女の時はシリアルか何かの箱に彼女の姿を印刷した時にその脇に「アメリカ生まれ」とわざわざ注釈を入れたらしいから、やっぱりあちらでは伝統的に白人女子が求められる世界なんだと思う。タラ・リピンスキーやサラ・ヒューズは引っ張りだこの人気になったんだろうし。

    +13

    -0

  • 4184. 匿名 2018/02/12(月) 17:58:22 

    >>4170
    ファンが押し掛けないように情報漏らさないようにしてるんじゃない?
    日本のファンは韓国すぐ行けるし、中国韓国もファン多いんでしょ

    +4

    -1

  • 4185. 匿名 2018/02/12(月) 17:58:32 

    メダルメダル言うのは仕方ない気もするけど
    選手は自分の納得いく滑りができたらそれでいい
    開催地を考慮すれば怪我とかノロにならずに無事帰ってくるだけでも十分

    +5

    -0

  • 4186. 匿名 2018/02/12(月) 17:58:40 

    >>4163
    これからテレビのニュースでも同じ事言いそうだよね。
    こうやってちょっと情報操作して悪い雰囲気を作り出すのは平常運転だけど腹立つ。

    +6

    -0

  • 4187. 匿名 2018/02/12(月) 17:59:06 

    >>4179
    そこまでネイサンとヴィンセントって外見に差があるかね?

    +6

    -0

  • 4188. 匿名 2018/02/12(月) 17:59:15 

    そうかなぁ
    ヤマグチがジジュンみたいな顔でコーンフレークに印刷されたらスターだったんじゃないのかな

    +3

    -0

  • 4189. 匿名 2018/02/12(月) 17:59:53 

    >>4179
    そうだね
    ロシアのマスコミが『ロシア音楽を使ってくれてありがとう』
    ってゴールドに言ってた

    +4

    -0

  • 4190. 匿名 2018/02/12(月) 17:59:55 

    日本だって張本君は日本生まれ日本育ちなのに中国で代表になれないからと帰化しやがってとか言ってるしね
    チョレイなくてもそういうこと言う人は言うと思うよ

    +22

    -2

  • 4191. 匿名 2018/02/12(月) 18:00:08 

    お町の解説聞きたくて検索したらスピスケの枠の中でフィギュアの解説するって話らしい
    番組自体は今晩20~24時だけどどこにぶち込んでくるのかは不明
    平昌五輪 スピードスケート女子1500m 金メダルなるか!? 日本の2大エース高木美帆と小平奈緒が登場! | テレ東からのお知らせ : テレビ東京
    平昌五輪 スピードスケート女子1500m 金メダルなるか!? 日本の2大エース高木美帆と小平奈緒が登場! | テレ東からのお知らせ : テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp

    ピョンチャンオリンピック2018【スピードスケート女子1500m】 2018年2月12日(月)20:00~24:00 金メダル…

    +8

    -1

  • 4192. 匿名 2018/02/12(月) 18:01:19 

    >>4189
    ミーシンはゴールドを『バービー人形』って言ってた

    露骨だよな(笑)

    +6

    -0

  • 4193. 匿名 2018/02/12(月) 18:01:41 

    ネイサンってイケメンではないと…思う…
    4lzって言う大技がみんな惹きつけられたのかな

    +8

    -0

  • 4194. 匿名 2018/02/12(月) 18:02:01 

    >>4180
    ブリヂストンて日本の企業だよね。

    +8

    -0

  • 4195. 匿名 2018/02/12(月) 18:02:08 

    >>4187
    外見は差はないと思うけど声はネイサンの方がいいと思うw低音ボイス。

    +5

    -0

  • 4196. 匿名 2018/02/12(月) 18:02:16 

    >>4182
    確かにそうだね。リプニツカヤが日本のコンビニのお菓子コーナーの前で、グッとこらえてる姿が忘れられないよ

    +27

    -0

  • 4197. 匿名 2018/02/12(月) 18:02:27 

    シリアルのパッケージって定番なのかしら?
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +8

    -1

  • 4198. 匿名 2018/02/12(月) 18:02:36 

    ネイサンとヴィンスで言えばネイサンのほうがかっこいいが(ヴィンスがどうこうじゃなくて)
    そう思うのは我々がアジア人だからであって、白人国家じゃアジア系で一括りじゃないのか

    +6

    -0

  • 4199. 匿名 2018/02/12(月) 18:03:25 

    見た目で言ったらリッポンいいじゃない

    +9

    -1

  • 4200. 匿名 2018/02/12(月) 18:03:32 

    >>4197
    ケロッグがコカコーラみたいに五輪協賛の常連企業なんでしょう

    あとネイサンにはナイキとかもついてたよね

    +5

    -0

  • 4201. 匿名 2018/02/12(月) 18:04:23 

    >>4196
    リプちゃん今幸せそうだよね。
    好きなときに好きなものを食べられる生活になったと思いたい。

    +41

    -0

  • 4202. 匿名 2018/02/12(月) 18:04:54 

    ただの好みで言えばネイサンの方がタイプ。

    +5

    -0

  • 4203. 匿名 2018/02/12(月) 18:05:22 

    成宮がゲイだなんて全く思わなかった自分でもリッポンはゲイ臭凄いなって思うからゲイ差別すごいらしいアメリカでは無理じゃね

    +20

    -2

  • 4204. 匿名 2018/02/12(月) 18:05:31 

    >>4192
    ミーシンが何年か前に女子選手達を語ってる記事があったんだけど外見の事ばかり言ってた
    うるせぇって思ったわ(笑)

    +16

    -0

  • 4205. 匿名 2018/02/12(月) 18:05:48 

    う~ん残念!宮原選手のショート、
    技術点は抑えられても演技構成点はもっと加点があってもいいのになあ

    なぜだかコストナーは技術点が低い時でも演技構成点は結構高く出るのになあ。
    やっは°りどうしても曲の好ききらいや選手への好みとか審判員の主観が入るのかなー

    もし審判たちが同じ顔ぶれなら、個人戦が心配になってくるよ

    +33

    -6

  • 4206. 匿名 2018/02/12(月) 18:06:13 

    私はマックスアーロンが好み

    +4

    -0

  • 4207. 匿名 2018/02/12(月) 18:06:14 

    >>4199
    リッポン美形だけどゲイカミングアウトしてるからなあ
    ジェイ子もそっちの香りがスゴイし(ストレートで彼女持ちだけど)アメリカ受けしなそうな二人なんだよなあ

    +25

    -1

  • 4208. 匿名 2018/02/12(月) 18:06:42 

    >>4178
    リンクはいらない

    +3

    -5

  • 4209. 匿名 2018/02/12(月) 18:08:02 

    >>4204
    好みはすごい露骨だよね。キーラ・コルピの外見ばっかり誉めてて気持ち悪かった。
    あの爺さんの教え子って美少女ばっかりだからちょっと心配になる。ヌグマノワとかロスコとか大丈夫だったんだろうか。

    +17

    -0

  • 4210. 匿名 2018/02/12(月) 18:08:27 

    私は作曲もできるエリックラドフォードが好きだ!
    ……ゲイだけど…

    +6

    -0

  • 4211. 匿名 2018/02/12(月) 18:08:35 

    ロシアほどがっつりやれとは思わんが、牛田君の言いたいことはよく分かる
    日本はフィギュアだけじゃなく芸術系極めようと思ったらお金かかりすぎるよね
    どの国も金持ちがやるものかもしれないけど、音楽やバレエはヨーロッパ本場だし北米はリンク豊富だし、日本より絶対楽に始められるだろうな

    +21

    -1

  • 4212. 匿名 2018/02/12(月) 18:09:16 

    >>4163
    参加国は10ヶ国なんだからその言い方はおかしいよね。5位と言うのが正しい。
    そんな悪意を感じる言い方するのは、やっぱりヤフーが在日企業だから?と思ってしまう。

    +38

    -0

  • 4213. 匿名 2018/02/12(月) 18:09:19 

    >>4205
    その「ぱ」凄い変じゃない?どうやって打ったの?

    TESとPCS連動することがあるのはTESの失敗による動揺が演技全体に影響するせいであって、エレメンツを失敗するから自動的にPCSが下がるという相関関係はない
    よって演技の洗練によって全体への影響が少ない「完成度の高い」選手は大きくPCSが変動することはない
    と思ってる

    +8

    -1

  • 4214. 匿名 2018/02/12(月) 18:09:52 

    >>4207
    ジェイソンって、織田君みたいな感じなのかしらね?(笑)
    女子力高いよきパパさんになりそう

    +21

    -0

  • 4215. 匿名 2018/02/12(月) 18:10:01 

    >>4209
    なんかヌグマノワとロスコが心配になって来たわ(笑)

    +3

    -0

  • 4216. 匿名 2018/02/12(月) 18:10:34 

    フィギュア男子(シングル)はゲイ率高いよね。
    日本くらいじゃないかな、普通に結婚してパパさんになってるの。

    +21

    -1

  • 4217. 匿名 2018/02/12(月) 18:10:49 

    >>4210
    ゲイだったの!?

    +4

    -0

  • 4218. 匿名 2018/02/12(月) 18:10:51 

    >>4201
    リプは元が超極貧だからな…
    今マンションとかももらえて幸せそうなのはエテリが無償で見てくれたおかげ
    成り上がるにはありがたいかもね

    +29

    -0

  • 4219. 匿名 2018/02/12(月) 18:11:49 

    ミーシンただのおっさんやんw

    +6

    -0

  • 4220. 匿名 2018/02/12(月) 18:12:58 

    ジェイソンはオネエというより尾木ママのイメージ
    めっちゃ人格者の尾木ママ

    +20

    -4

  • 4221. 匿名 2018/02/12(月) 18:13:43 

    >>4217
    そうなの
    オープンにしてるよ~!

    +2

    -0

  • 4222. 匿名 2018/02/12(月) 18:14:04 

    >>4178
    スケートリンクの数だけでいえば、昔の日本は今よりもあったんだよ

    +11

    -0

  • 4223. 匿名 2018/02/12(月) 18:15:10 

    ジェイソンのきゃははうふふ感、好きだわ。
    羽生くんに日本語でメッセージ書いてたの可愛かった。

    +31

    -0

  • 4224. 匿名 2018/02/12(月) 18:15:18 

    >>4220
    ジェイソンはノーマル。彼女いるよ

    +17

    -1

  • 4225. 匿名 2018/02/12(月) 18:15:27 

    日本ぐらい環境がある国はなかなかないよ
    問題は金がないこと

    +2

    -1

  • 4226. 匿名 2018/02/12(月) 18:15:32 

    昔はもっとメジャーな遊びだったよねアイススケート

    +14

    -1

  • 4227. 匿名 2018/02/12(月) 18:16:20 

    りゅうちぇるみたいなもんかなジェイソン

    +12

    -1

  • 4228. 匿名 2018/02/12(月) 18:16:26 

    >>4216
    ロシアもストレート多いよ。
    アメリカ、カナダがゲイ率高い。

    +10

    -0

  • 4229. 匿名 2018/02/12(月) 18:16:31 

    >>4163
    YahooはサッカーW杯予選の時も点数がおかしかったよ。

    +5

    -0

  • 4230. 匿名 2018/02/12(月) 18:16:59 

    ジェイソンがキスクラでコーチに手を握ってもらう時の表情が好き
    いい演技の時も悪い演技の時も陽気にキスクラを過ごしてる
    明るく振舞ってるけど内心ドキドキなのを隠してるのかなーなんて思ってちょっと切なくなる

    +15

    -0

  • 4231. 匿名 2018/02/12(月) 18:18:06 

    >>4224
    尾木ママもノーマルなのにオネエぽいキャラだから言ったのよ
    遥かにジェイソンの方が人として出来てるけど

    +8

    -0

  • 4232. 匿名 2018/02/12(月) 18:18:20 

    >>4223
    きゃはは、うふふ、ってむっちゃ分かるw

    +22

    -0

  • 4233. 匿名 2018/02/12(月) 18:18:58 

    ロシアの天才少女が次々出てくる環境が羨ましいと思う反面、これが日本だったらちょっと複雑な気持ちになりそう。
    この選手すごい!大好き!って思って次のシーズンのプログラムを楽しみに待ってたら、1シーズンのみの活躍であっという間に消えていくっていうのが延々と繰り返し続く。
    国として勝ててもフィギュアを見る楽しみは減りそう。

    +37

    -0

  • 4234. 匿名 2018/02/12(月) 18:19:46 

    >>4220
    ジェイソンはストレートでもゲイでもどっちでもいい存在。みんなのジェイソン。って感じ。

    +32

    -0

  • 4235. 匿名 2018/02/12(月) 18:20:01 

    >>4216
    欧州はゲイはあんまりいない。

    +1

    -4

  • 4236. 匿名 2018/02/12(月) 18:20:17 

    アボットもゲイだったのにビックリ。

    +10

    -0

  • 4237. 匿名 2018/02/12(月) 18:21:28 

    >>4228
    ロシア男子は女好きが多いイメージ
    恋愛だけならラテン系なのかなと思った

    +4

    -0

  • 4238. 匿名 2018/02/12(月) 18:21:31 

    ランビさんもだっけ?

    +2

    -0

  • 4239. 匿名 2018/02/12(月) 18:21:39 

    スケート全然詳しく無いんですが、紀平梨花ちゃんは真央ちゃんレベルの選手になりますか?

    +2

    -6

  • 4240. 匿名 2018/02/12(月) 18:21:41 

    ランビはどっちも行けるんだっけ?
    なんとなくあの人って来るもの拒まずってイメージ。

    +13

    -0

  • 4241. 匿名 2018/02/12(月) 18:21:42 

    フィギュアだからゲイが多いんじゃなくてショウビズとかファッションとかの芸術センスを生かす方に興味を持つ男子にゲイ傾向が多いんだと思うの

    +26

    -0

  • 4242. 匿名 2018/02/12(月) 18:22:01 

    >>4231
    そうだったのね、失礼しました

    +0

    -0

  • 4243. 匿名 2018/02/12(月) 18:22:08 

    >>4239
    荒れますぞ

    +2

    -0

  • 4244. 匿名 2018/02/12(月) 18:22:15 

    >>4172
    ロシアのスポーツは国家ぐるみで国威発揚が目的
    組織が目的のためなら手段(ドーピング)を選ばずの時もあるので、巻き込まれた選手たちは
    自由がなくかわいそう。
    そんな薬まで使って勝ちだけにこだわるゆがんだスポーツマン精神いらない

    日本選手のように正々堂々と戦って力を出しきれば
    勝ち負け関係なく応援したい

    +8

    -0

  • 4245. 匿名 2018/02/12(月) 18:25:04 

    >>4239
    技術は日本で一番になれるポテンシャルあるけど
    知名度とか人気とか成績レベルで言ったら真央ちゃんみたいにデビューシーズンに世界のトップを取れるタイミングが無いから結構難しいと思う
    ロシア天下がしばらく続くので

    +9

    -0

  • 4246. 匿名 2018/02/12(月) 18:26:17 

    >>4244
    恐ロシアだわね。

    +5

    -0

  • 4247. 匿名 2018/02/12(月) 18:27:03 

    一時期ネタでゲイばかりの環境で羽生は大丈夫かと心配されてたよね。

    コーチ オーサー
    振付師 ウィルソン、バトル
    衣装担当 ジョニ子

    日本人はともかく海外のファンは既に多分誤解してる気がする。
    (主にカナダ人w)

    +14

    -1

  • 4248. 匿名 2018/02/12(月) 18:27:14 

    >>4239
    真央ちゃんレベルになるかは控えるけど、紀平梨花ちゃんは彼女らしく成長してほしい。
    清楚で華があってジャンプがあって楽しみな選手。

    +15

    -1

  • 4249. 匿名 2018/02/12(月) 18:27:16 

    >>4213
    コスぐらいのベテランなら影響でないだろう。
    一時期は自爆しまくりでバンクーバーのFSなんて可哀想だった。
    でも技術点に比べて演技構成点は本人比で低いが十分高かった。
    あの時に比べて完成度上げて安定したら本来の演技構成点言うか高くはなるよ。


    +6

    -0

  • 4250. 匿名 2018/02/12(月) 18:28:48 

    カナダやアメリカはどうなの?アイスホッケーが国民的スポーツらしいけど、あちこち身近にリンクがあったりするのかしら

    +0

    -0

  • 4251. 匿名 2018/02/12(月) 18:29:27 

    紀平梨花ちゃんってジャンプが注目されがちだけど、スピンがすごく綺麗。スケーティングも上手だし、穴がない選手。

    +26

    -1

  • 4252. 匿名 2018/02/12(月) 18:30:24 

    日本は関東の大学が力を入れてリンク作らないかなと思う。
    中京や関大ある西日本と東日本ブロックのレベル差が違い過ぎる。
    横浜辺りか東京でいないかな?

    +22

    -0

  • 4253. 匿名 2018/02/12(月) 18:30:37 

    >>4238
    大昔、コストナーと付き合ってたから両方かも(笑)

    +7

    -0

  • 4254. 匿名 2018/02/12(月) 18:31:01 

    一応、中京大学のリンクがナショナルトレーニングセンターなんだよね?
    集約できてないけど
    都内のアクセスいいところに、リンクができればいいのになあ
    江戸川のリンク、区立だけどあれ通年にはならないの?

    +9

    -1

  • 4255. 匿名 2018/02/12(月) 18:31:56 

    全日本選手権のEXでオリンピック選手の曲を若手が滑る企画覚えてますか?
    紀平梨花ちゃんの方が上手いんじゃないのって密かに思ってしまった。
    滑りが綺麗だよね。

    +4

    -4

  • 4256. 匿名 2018/02/12(月) 18:33:19 

    いまきた、虎次郎の演技はどうですやろか

    +0

    -0

  • 4257. 匿名 2018/02/12(月) 18:33:35 

    >>3905 島田くん、スイス暮らしなんだ!

    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +14

    -0

  • 4258. 匿名 2018/02/12(月) 18:33:55 

    >>4247
    オーサーのとこにはフェルナンデスもいるし他に女子も見てるし大丈夫じゃないかな。
    私はもし羽生くんがそちらでも全く気にならないけど。

    +11

    -1

  • 4259. 匿名 2018/02/12(月) 18:34:09 

    >>4222
    昔は醍醐にリンクあったな。
    子供の頃に通ってました。

    +1

    -0

  • 4260. 匿名 2018/02/12(月) 18:34:25 

    >>4226
    スケートに興味がなさそうなお姑さんが若い頃はレジャーで楽しむのにマイシューズ持ってたって聞いて驚いた

    +5

    -0

  • 4261. 匿名 2018/02/12(月) 18:35:00 

    こないだジュニアの試合でみたけど荒木ななちゃんって子は上手だった

    +4

    -1

  • 4262. 匿名 2018/02/12(月) 18:35:00 

    気が早いけど来年がめちゃくちゃ楽しみ。樋口さんと三原さんはさらにレベルアップしてくるだろうし、紀平さんはシニアデビュー。本田さんも全日本後にどう変わったか気になる。
    ロシアもザギメドが続けるのか、コスタルナヤ、シェルバコワ、トゥルソワがどう成長するのか。楽しみすぎるー!!

    +33

    -1

  • 4263. 匿名 2018/02/12(月) 18:36:15 

    ロシアっ子は金メダル取ったら辞めちゃいそうだね。

    +12

    -0

  • 4264. 匿名 2018/02/12(月) 18:36:54 

    長くてごめん
    宮原さんPCSが低いって言われてるから改めて調べたけど、74点のGPFでも35.22
    4大陸は34.40、NHK杯は34.04、スケアメ33.95
    全日本ですら35.83
    今シーズンはケガあけだからと思って2016年も見てきたけどGPF33.65世界選手権は33.51
    ジャンプがあれだからその他とPCSとかで稼いでるってみんな思っちゃうのかな?
    思っていたほどPCSが特別高い選手じゃなかったし、今回が特別低いわけじゃない
    今回のメドベのTESが42だけど、宮原さん刺されなかったらTES40くらい出るんだよね
    そりゃ2つ刺さってTESがっつり下がったらあの点数になるわ

    +12

    -0

  • 4265. 匿名 2018/02/12(月) 18:36:55 

    男子は宇野くんに続く選手はいるのかな?

    +7

    -0

  • 4266. 匿名 2018/02/12(月) 18:37:02 

    >>4262
    本当に楽しみ。3枠あっても今年以上に足りなく感じるんだろうなぁ…
    横井姉もシニアに上がるよね

    +3

    -1

  • 4267. 匿名 2018/02/12(月) 18:37:07 

    >>4261
    ジャンプがすごく大きいしビールマンスピンのポジションが綺麗だよね。
    なんであんな曲を使ってるのかだけが気になる・・・

    +7

    -0

  • 4268. 匿名 2018/02/12(月) 18:37:15 

    >>4260
    中国の北の方だと池が凍った天然リンクでスケートが子供たちのポピュラーな遊びだそうです。

    +3

    -0

  • 4269. 匿名 2018/02/12(月) 18:38:31 

    >>4252
    早稲田あたり作ってくんないかね。
    スケート選手早稲田の人多いよね。

    +11

    -0

  • 4270. 匿名 2018/02/12(月) 18:39:41 

    日本女子は今苦しいって言われてるけど有望なジュニアの選手がどんどん出て来て人材は豊富だと思う。
    むしろ男子の方が宇宙人二人がいなくなった後一体どうなっちゃうんだろうって不安。

    +25

    -0

  • 4271. 匿名 2018/02/12(月) 18:39:43 

    宮原さんのジャンプが低いと言われてるけど、
    逆に高い順で言ったら誰かな?
    現役じゃなくて良いなら、伊藤みどりは圧倒的だよね。

    +20

    -0

  • 4272. 匿名 2018/02/12(月) 18:42:03 

    ジャンプが高いのはオズモンド?

    +3

    -0

  • 4273. 匿名 2018/02/12(月) 18:42:14 

    >>4271
    オリンピックに出てる選手だとデールマン、カレン・チェン、オズモンド、坂本さんあたりかなあ?
    ロシアの選手は高さはそれほどないけど回転不足はあまりないよね。

    +14

    -0

  • 4274. 匿名 2018/02/12(月) 18:42:18 

    あの男子並みのばけもの連中が最低でも4年長ければ8年もいることを考えると
    普通に同じことをやっては勝てないので、4S、4Sコンボ、4T、4Tコンボ、3A,3Aコンボ
    4回転を4本と3アクセルを2本入れたプログラムをすれば互角以上に戦えるぞ
    紀平ちゃん期待してまっせ

    +2

    -2

  • 4275. 匿名 2018/02/12(月) 18:42:44 

    >>4270
    女子は全日本ジュニア見ててもレベル高くって面白かった。
    反対に男子は正直レベルが低く感じて(ピークが違うってのもあるけど)不安。

    +6

    -0

  • 4276. 匿名 2018/02/12(月) 18:43:23 

    バンクーバーの時、本当は未来ちゃんが銅メダルだったと思うんだけど、調整されちゃったよね。
    3Aは日本のショーに来た時に真央ちゃんに後押ししてもらったそうだね。
    個人戦も頑張って欲しい!

    +28

    -2

  • 4277. 匿名 2018/02/12(月) 18:43:29 

    アイスリンクは維持にお金がかかる

    +7

    -0

  • 4278. 匿名 2018/02/12(月) 18:44:18 

    >>4271
    1. ポリーナ・ツルスカヤ        268.8 cm
    2. ガブリエル・デールマン       264.9 cm
    3.エリザベータ・トゥクタミシェワ   249.7 cm
    4. カロリーナ・コストナー       248.4 cm
    5. カレン・チェン     239.4 cm
    6. ケイトリン・オズモンド       233.9 cm
    7. マリア・ソツコワ          227.7 cm
    8 セラフィマ・サハノヴィッチ     227.4 cm
    9. 樋口新葉      221.1 cm
    10.アンナ・ポゴリラヤ    221.1 cm
    11.アリーナ・ザギトワ   219.0 cm
    12.エフゲニア・メドベジェワ  216.0 cm
    13. エレーナ・ラジオノワ  207.6 cm
    14. 本田真凜     205.2 cm
    15. アシュリー・ワグナー   201.7 cm
    16. 三原舞依 196.8 cm
    17. 宮原知子  153.6 cm

    ロシアの記事に出てたらしい有力選手の6つのジャンプの高さを合計したランキング
    オズほど高かったら失敗するリスク高いし、逆に三原さんあたりだとちょっと低さが気になるから、メドベあたりが一番安定して見栄えいい高さなんだろうね
    ツルスカヤは病気になったのが痛すぎる

    +4

    -1

  • 4279. 匿名 2018/02/12(月) 18:44:37 

    >>4199
    リッポン「アリガト〜アイシテマス!」

    +6

    -0

  • 4280. 匿名 2018/02/12(月) 18:44:43 

    樋口さんどこの大学行くんだろ。

    +4

    -0

  • 4281. 匿名 2018/02/12(月) 18:45:50 

    バンクーバーの銅誰だか覚えてないや

    +5

    -3

  • 4282. 匿名 2018/02/12(月) 18:46:30 

    >>4264
    調べてくれてありがとう
    -3点だけは謎だけど、今回の結果には一番納得いく統計だわ

    +6

    -0

  • 4283. 匿名 2018/02/12(月) 18:46:47 

    >>4278
    真凜って低くない?三原ちゃんの方が高いでしょ!何このランキング!

    +4

    -8

  • 4284. 匿名 2018/02/12(月) 18:47:34 

    >>4252
    神宮とか東神奈川の子が明治大学の扱いでやってるでしょ
    生田校舎のあたりに明治がリンク作ってくれたらなあ、明治の学生には申し訳ないけど
    あそこ文系学部ないけど、なんか特化した学科作ってさあ、うまいことリンク作ってくれないかなあ
    もしくは、銀河を相模原から頂戴して、青学の淵野辺校舎が引き取るとか
    相模原市民には申し訳ないけど

    +4

    -1

  • 4285. 匿名 2018/02/12(月) 18:47:50 

    >>4281
    ロシェット

    +8

    -0

  • 4286. 匿名 2018/02/12(月) 18:48:10 

    >>4236
    彼女の噂聞かなかったからね~
    そうだとは思ってた

    あの素晴らしいスケーティングが懐かしい!
    『Goアレキサンダー』ももう聞けないのね…
    日本のアイスショーにもたくさん来て欲しいわ

    +7

    -0

  • 4287. 匿名 2018/02/12(月) 18:48:12 

    宮原さんのジャンプ圧倒的に低いんだね
    よくその高さで三回転できるな

    +13

    -1

  • 4288. 匿名 2018/02/12(月) 18:48:27 

    >>4264
    宮原さんはミスしなくて、他の日本選手よりは高いジャンプ構成でレベル取りこぼしがないから技術点が安定してた。
    でもPCSは35~33点は低くもないし、日本女子の中では高い方。
    メドやコスが高いだけ。
    今まで出したこともないPCSを突然にもらえるが珍しい。
    自爆大会の中での神演技ならはたまにはね上がっるけど。
    もしくは意味不明なぐらいのインフレ大会。







    +5

    -0

  • 4289. 匿名 2018/02/12(月) 18:48:34 

    >>4278
    面白い!ソツコワってあまりジャンプ高く感じなかったけど樋口さんより高いんだ。
    低いって言われてる宮原さんでも自分の身長より高く跳んでるんだね。

    +4

    -1

  • 4290. 匿名 2018/02/12(月) 18:49:37 

    日本男子宇宙人二人…。ロシアっ娘が宇宙人だらけで忘れてた、二人ともスーパーサイヤ人並みに凄いよ

    +22

    -0

  • 4291. 匿名 2018/02/12(月) 18:49:47 

    >>4268
    長野辺りだと冬は校庭に水を撒いて氷作って、ホムセンみたいな店とかで安く靴が売ってて、それで遊んだって。誰でも親しめ楽しめてる、そんな環境なら伊藤みどりさんのような人が発掘されやすくなるのかしら

    +4

    -0

  • 4292. 匿名 2018/02/12(月) 18:50:04 

    宮原知子、“悲運”も届いていた美しさ 盟友ゴールド「いつも最高の演技を見せる」 (THE ANSWER) - Yahoo!ニュース
    宮原知子、“悲運”も届いていた美しさ 盟友ゴールド「いつも最高の演技を見せる」 (THE ANSWER) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     平昌五輪のフィギュアスケート団体予選、女子ショートプログラム(SP)で4位に終わ


    宮原さんを称賛してるゴールド。
    仲良しなんだね!

    +22

    -1

  • 4293. 匿名 2018/02/12(月) 18:50:50 

    >>4271
    宮原選手のジャンプは特別低すぎるからなー。
    荒川静香さんも背は低くないけど意外と低空ジャンプですよ。

    +8

    -1

  • 4294. 匿名 2018/02/12(月) 18:51:30 

    >>4289
    6つのジャンプの統計だから一つのジャンプで150センチも飛んでるわけじゃないよ
    マイケルジョーダンで120センチとかだって

    +3

    -0

  • 4295. 匿名 2018/02/12(月) 18:52:50 

    ゴールドがサトコは小さいけど素晴らしい選手みたいなスピーチしたとき
    smallのところで知子ちゃんが笑ったらしい

    +19

    -0

  • 4296. 匿名 2018/02/12(月) 18:52:56 

    >>4283
    いや三原さんって意外と低いよ
    でも幅で稼ぐタイプ
    真凜は身長急激に伸びる前はもっと高く飛んでたからそのときの記事じゃない?

    +12

    -1

  • 4297. 匿名 2018/02/12(月) 18:53:40 

    ゴールドとかデールマンとかは一見キツそうだけど優しいよね

    +17

    -1

  • 4298. 匿名 2018/02/12(月) 18:54:17 

    樋口って全日本早稲田大学所属じゃなかった?
    だから早稲田行くのかと思ってた

    +0

    -7

  • 4299. 匿名 2018/02/12(月) 18:54:20 

    >>4257
    なんてスタイル良いんだ‼
    欧米人と並んでも恥ずかしくないじゃん。

    +11

    -1

  • 4300. 匿名 2018/02/12(月) 18:55:07 

    ゴールド自分が大変な時期なのにライバルにエールくれるなんていい人

    +17

    -3

  • 4301. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:01 

    夕方まで仕事だったから録画したの見てたらザキトワの演技途中で切り替わって画像が悪くなった。そしてキスアンドクライの前で録画終わった(怒)NHKふざけんな(怒)ちゃんと受信料払ってるのに。

    +13

    -1

  • 4302. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:22 

    団体、メダル難しいかなとは思いつつ密かに期待してた笑
    残念だったけど、こういう国旗交換して応援合戦とか観られたのは楽しかった
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +48

    -1

  • 4303. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:29 

    ツルスカヤ病み上がりなのになかなかよかったような…
    来季はもっと伸びそう、好きな選手の1人です

    +0

    -0

  • 4304. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:31 

    演技中はおとなしそうに見えるテネルが応援席ではかなりキツそうだったのにはびっくりしたw

    +9

    -0

  • 4305. 匿名 2018/02/12(月) 18:56:55 

    なーんか真央ちゃんって10年もトップに居続けて凄いなーと改めて実感。
    わたしは次は紀平さんに期待してる!!

    +65

    -7

  • 4306. 匿名 2018/02/12(月) 18:57:31 

    >>4301
    男子フリーでも同じこと起きますので注意が必要です。羽生君や宇野君の時にそうなったらどうしよう。

    +10

    -0

  • 4307. 匿名 2018/02/12(月) 18:57:58 

    一方デールマンは演技中あんな怖そうなのに応援席ではいい人そうなのであった

    +25

    -0

  • 4308. 匿名 2018/02/12(月) 18:58:46 

    応援を国別ぐらい弾けたら楽しいが五輪は無理よね。
    権利もうるさそうでキャラ物応援グッツも使えないのありそう

    +4

    -0

  • 4309. 匿名 2018/02/12(月) 18:59:21 

    >>4298
    日本橋女学館じゃなかった?

    +2

    -0

  • 4310. 匿名 2018/02/12(月) 18:59:31 

    団体戦見て思ったけどどこの国も仲よさそうだね

    +6

    -0

  • 4311. 匿名 2018/02/12(月) 19:00:05 

    島田くん、スイスで1人頑張ってるんだ。
    亡くなったお父様が仕事の元上司だったんだけど、本当に人格が素晴らしい人だった。
    こうしろうくん、歳いってできたお子さんだったから目に入れても痛くないほど可愛いかったみたい(^^)ぜひ頑張ってほしいな。
    お父様に似ずイケメンだし!

    +22

    -8

  • 4312. 匿名 2018/02/12(月) 19:00:43 

    >>4310
    トップ選手はジュニアの頃から同じ大会に出て顔見知りが多いからね。

    +5

    -0

  • 4313. 匿名 2018/02/12(月) 19:01:14 

    いちどデールマンのスッピンを見てみたいw

    +4

    -2

  • 4314. 匿名 2018/02/12(月) 19:02:18 

    >>4311
    >お父様に似ず……(笑)

    +26

    -1

  • 4315. 匿名 2018/02/12(月) 19:02:55 

    ソルトレイクシティーやトリノで団体戦があったらロシアが圧勝だっただろうなあ。
    ヤグプルのチームワークがどうなるか見てみたかったw

    +5

    -0

  • 4316. 匿名 2018/02/12(月) 19:03:48 

    あんなにメイク濃くする必要ない
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +27

    -0

  • 4317. 匿名 2018/02/12(月) 19:04:22 

    ザギトワの立場にいるのはツルスカヤだと思っていました…
    ツルスカヤって飛んでから回転始めるから滞空時間がさらに長く見えて迫力がすごい

    +16

    -0

  • 4318. 匿名 2018/02/12(月) 19:04:35 

    未来ちゃん( ; ; )
    バンクーバーで銅メダル!って思ったら4位で、さらにソチも出られなくて、、
    でもあの時があるからこそ今があるんだよね
    こんな大舞台で良い演技が見られて本当感動した

    +45

    -0

  • 4319. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:13 

    ディレイジャンプだっけ?浮いてるみたいなんだよね
    手足もめちゃくちゃ長いし迫力がある

    +4

    -0

  • 4320. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:20 

    >>4296
    低くないって

    +1

    -3

  • 4321. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:24 

    おおーーーー、ワイの羽生ちゃんやー、NHKやーー

    +3

    -4

  • 4322. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:34 

    >>4316
    美人!

    +6

    -2

  • 4323. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:48 

    未来にメダルあげたいなぁ

    +17

    -0

  • 4324. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:50 

    >>4317
    2、3年前は平昌の金はツルスカヤ!って言われてたよね。怪我が痛かった・・・

    +8

    -0

  • 4325. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:58 

    羽生くん今練習してるよ!NHK

    +8

    -2

  • 4326. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:05 

    おおーーーー、滑っているぞ

    +6

    -3

  • 4327. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:32 

    >>4302
    えーこれすてきだね!
    私の平昌ベストシーントップテン入り間違いなしだわ

    +4

    -0

  • 4328. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:34 

    羽生くんが滑ってる

    +6

    -0

  • 4329. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:41 

    羽生ちゃんはかっこええ

    +8

    -0

  • 4330. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:30 

    NHKに刑事

    +0

    -0

  • 4331. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:39 

    NHKの7時のニュース、団体の結果の前に羽生君の話題

    +2

    -0

  • 4332. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:50 

    なんとなく
    羽生「どうだった?(平昌のリンクや観客の雰囲気)」
    宇野「うーん、あんまり、普通でした。」
    羽生「(さすがしょうま…なんの参考にもならん…)」
    っていうのが頭に浮かぶ。(笑)

    羽生はソチの時にリンクや観客の状態を鈴木明子に伝えてたみたいだけど。

    +37

    -0

  • 4333. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:22 

    ええー、けいじは4回転全部失敗って

    +3

    -0

  • 4334. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:22 

    刑事さんのメンタルが心配すぎる。
    宮原さんと坂本さんはなんだかんだ言ってちゃんと自分の滑りが出来てたと思うけど、刑事さんは演技中から顔が死んでた・・・

    +44

    -0

  • 4335. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:46 

    羽生レベルの容姿は、島田くんしかいないね。
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +20

    -2

  • 4336. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:10 

    >>4311
    すごいな~
    秘書さんですか?

    +1

    -0

  • 4337. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:17 

    未来ちゃんのトリプルアクセルきれい!

    +9

    -0

  • 4338. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:29 

    未来ちゃんのトリプルアクセルに金メダル

    +9

    -2

  • 4339. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:52 

    島田くんってちょっと嵐の櫻井くんに似てるよね
    前歯かな

    +2

    -3

  • 4340. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:54 

    アイスダンスのカナクリ見てると、クリスの膝が気になってしょうがない。

    +8

    -0

  • 4341. 匿名 2018/02/12(月) 19:12:15 

    2005年は最後のフィギュアスケートの荒川ちゃんまで全種目一つもメダルがなくてお通夜状態やったわ

    +13

    -1

  • 4342. 匿名 2018/02/12(月) 19:12:15 

    >>4339
    ビーバー顔?小動物系だね

    +5

    -0

  • 4343. 匿名 2018/02/12(月) 19:12:23 

    実況で不評だったさかもっちゃんの衣装、私は嫌いじゃないな
    ジュニアっぽいのはポニーテールをなんとかしたらどうにかならないかしら?
    あの衣装にヘッドアクセは難しいかな?
    なんとかもう少し華やかにしたらいいと思うな

    +25

    -0

  • 4344. 匿名 2018/02/12(月) 19:12:23 

    未来ちゃん、今まで3Aを決めるとその後の演技で表情が般若みたいになってたけど、今日はなってなくて良かった。
    NHK杯のSPのフィニッシュの表情とか怖すぎた。

    +8

    -0

  • 4345. 匿名 2018/02/12(月) 19:13:02 

    >>4316
    本当だ!薄いメークの方が可愛い!こんな可愛い顔あんな怖いメークにしてもったいない。

    +10

    -1

  • 4346. 匿名 2018/02/12(月) 19:13:18 

    刑事はあそこまで大失敗したらみんなの興味は羽生宇野のみに集中するだろうし、個人じゃ案外うまくいくかもよ?

    +23

    -1

  • 4347. 匿名 2018/02/12(月) 19:13:55 

    >>4315
    トリノは確定。
    三種金メダルで全種目がメダル。
    ソルトレイクの男子はロシアはアブトとヤグディン。
    それでもなかなかの順位になると思う。
    プルは怪我の影響で団体はパス。

    +0

    -0

  • 4348. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:39 

    上着を脱いだ羽生ちゃんや

    +5

    -0

  • 4349. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:44 

    ラジとデールマンと知子はすっぴんのほうが可愛いです

    +21

    -0

  • 4350. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:52 

    >>4323
    本当にね、絶対に取って欲しい選手の一人。
    今日みたいな演技が出来ればメダルだって夢じゃないよね?
    勿論日本人選手にも取って欲しい、未来と並んで表彰台に上がれると良いね。
    チーム日本と未来、頑張って応援する!

    +5

    -0

  • 4351. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:02 

    >>4343
    衣装をモスグリーンから赤にしてすごく良くなったと思う。髪型は確かにもうちょっと華やかだといいよね。

    +16

    -0

  • 4352. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:31 

    羽生くんヒートテック上下でかっこいいのはなんなの?
    中身も外見も磨いてるからなのか

    +23

    -4

  • 4353. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:42 

    調子はよさそうやな

    +4

    -1

  • 4354. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:46 

    >>4346
    そうだね~
    失敗しても死ぬわけじゃなし、くらいの気持ちで本人が納得いく滑りをしていただきたい!

    +7

    -0

  • 4355. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:06 

    北朝鮮いいわ!!羽生くんうつせ!!

    +19

    -0

  • 4356. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:11 

    北朝鮮のメイク80年代の日本みたい

    +7

    -0

  • 4357. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:18 

    未来ちゃんのお父さんが癌で闘病していたけど、今は良くなったのかな?
    家族が大変な中で頑張ってたんだよね。

    +29

    -1

  • 4358. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:38 

    >>4344
    冒頭に難しいジャンプを組むことが多いで決めると選手ものってきて全体的良くなるらしい。
    それが苦労した3Aをきれいに決めたら尚更。

    +5

    -1

  • 4359. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:38 

    >>4335
    足長っ身長伸びそうだね
    でも身長高くなりすぎたら不利だよね
    175くらいで止まったらちょうどいいかも

    +24

    -0

  • 4360. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:43 

    羽生さん胸筋が結構すごくてびっくり。
    痩せちゃったって心配されてたけどそうでもなくない?

    +22

    -1

  • 4361. 匿名 2018/02/12(月) 19:17:08 

    お面が綺麗な劇団一人にみえてきた

    +5

    -1

  • 4362. 匿名 2018/02/12(月) 19:17:59 

    >>4343
    わたしも大好きあの衣装。襟付きワンピ女の子らしくて可愛い。
    カーキも地味地味言われてたけどシックで好きだった。オリンピックの大舞台では赤の方が華やかでいいと思うけど。
    髪はアクセもつけなくて地味だった。せめてリボンとか毛先カールするとかできなかったのかな。

    +21

    -1

  • 4363. 匿名 2018/02/12(月) 19:18:05 

    羽生くん細マッチョだね
    いいなー肌綺麗だし髪もサラサラだしもはや羽生くんになりたいww

    +28

    -1

  • 4364. 匿名 2018/02/12(月) 19:18:12 

    ロシアのメドべちゃんはじめ若い選手は真央ちゃんに憧れてフィギアやってるし、昌磨くんも身近にいたからこそ、ここまで努力してオリンピックに出られてる!すごいなー真央ちゃんの魅力ハンパないよ。
    日本の若い選手とロシアの選手の違いはもちろん技術もそうだけど、幼いころからバレエを見たりやったりしてるのかわからないけど、もう手先(指先?)のしなやかさがまったく違う。根本的に若い時から曲の内容もメチャクチャ理解してるので自然に仕草がついてくるあっぱれ!って感じ。残念ながら日本の選手で吸い込まれるほど見とれちゃう選手はいない。個人的に思ってるだけなのでスルーしてください。

    +6

    -14

  • 4365. 匿名 2018/02/12(月) 19:19:25 

    島田君はビジュアルは抜群にいいけどまだ3A飛べないんじゃなかったっけ?
    あとラトデニくん見てる限りランビの育成能力もちょっと不安

    +20

    -0

  • 4366. 匿名 2018/02/12(月) 19:19:38 

    チームエテリは虎の穴と呼ばれてるらしい

    +3

    -1

  • 4367. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:12 

    >>4351
    ポニテを巻いてくれたらすごい良くなりそう。

    +11

    -0

  • 4368. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:18 

    >>4298
    え?なんて?
    日本橋女学館高校でしょ?

    +6

    -0

  • 4369. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:25 

    羽生君足の筋肉やっぱりすごいね

    +17

    -0

  • 4370. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:46 

    そろそろまた4回転バンバン飛ぶ10代男子出てこないかな

    +2

    -0

  • 4371. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:49 

    >>4365
    ランビは3A苦手だったが関係してるのかな?

    +3

    -0

  • 4372. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:52 

    >>4335
    羽生くん2世は草太くんのつもりだったわ
    草太くーーーん元気かい?
    B級頑張れよ!北京は任せたぞ!
    トピずれごめんなさい
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +24

    -0

  • 4373. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:56 

    >>4334
    フィギュアはもともと個人競技だからいつもと違うプレッシャーもあっただろうけど、個人戦はもう吹っ切って自分のできる最高の演技をしてほしいね

    +7

    -0

  • 4374. 匿名 2018/02/12(月) 19:21:15 

    >>4364
    メドベが真央ちゃんにあこがれてるなんて聞いたことないけど…

    +18

    -9

  • 4375. 匿名 2018/02/12(月) 19:21:41 

    かおりちゃんは三原マイちゃんに女子力講座受けたらええよww

    +8

    -3

  • 4376. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:31 

    >>4366
    numberwebで取材記事あったよね。充実してて面白かった。
    ロシアのような環境でも練習に親が付きっきりなのはびっくりしたけど。結局のところどの国でも親が熱心じゃないときついってことなのかな。

    +6

    -0

  • 4377. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:41 

    >>4365
    そういえば、ランビは3A苦手だったよね。

    +5

    -0

  • 4378. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:46 

    山本君はボルト取れそうなの?

    +9

    -0

  • 4379. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:55 

    >>4367
    前髪も下ろしてた方がより不思議な女の子って感じがしていいと思うんだがなぁ。ジャマなんかな。

    +8

    -1

  • 4380. 匿名 2018/02/12(月) 19:23:25 

    >>4346
    んー、刑事君は昨シーズンの初出場の四大陸でボロボロで、世界選手権でも…。
    今シーズンの四大陸では結構良かったから期待してたんだけど、まだ大舞台に弱いイメージだ。

    +14

    -1

  • 4381. 匿名 2018/02/12(月) 19:23:55 

    >>4374
    ないよねえ
    引退したときインタビューで素晴らしい選手でしたみたいなことは言ってたけど。
    あんまり真央ちゃんを神格化するのは止めた方が・・・

    +27

    -5

  • 4382. 匿名 2018/02/12(月) 19:24:09 

    >>4298
    わかばはまだ高校生なのにありえないと思うなあ

    +3

    -0

  • 4383. 匿名 2018/02/12(月) 19:24:47 

    4回転は今がピークかもね。
    4回転での怪我が増えてるから、ルール改正されるんじゃなかったっけ。

    +8

    -0

  • 4384. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:13 

    未来ちゃん楽しみ~
    あの何とも言えない笑顔が可愛いと思ってた

    +8

    -2

  • 4385. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:30 

    真央ちゃんに憧れてたのはラジオノワじゃない?

    +18

    -2

  • 4386. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:50 

    >>4377
    苦手でバンクーバーのSPで2Aだった。
    「女子か!」と突っ込んだ。

    +8

    -1

  • 4387. 匿名 2018/02/12(月) 19:26:07 

    私もかおちゃんのカーキの好きだったけどな~
    ポニテの方があの曲の童話のような世界に合うと思うし
    赤でお団子だと雰囲気合わないと思う
    SPの月光はお団子で大人っぽいのが合ってるけどね

    +8

    -0

  • 4388. 匿名 2018/02/12(月) 19:26:23 

    >>4378
    ボルトって一生取れないよ。

    +9

    -0

  • 4389. 匿名 2018/02/12(月) 19:26:52 

    >>4378
    取らないらしいよ
    3本ってやばいよね

    +9

    -0

  • 4390. 匿名 2018/02/12(月) 19:27:21 

    未来ちゃん、トリプルアクセル飛んだね
    オリンピックで成功させたなら本物だわ
    いっときは引退かと思ってたけど、息の長い選手になった。

    +30

    -1

  • 4391. 匿名 2018/02/12(月) 19:27:47 

    でも真央ちゃんに「インタビュー日本語で答えて見たら?」って言われて
    セーラームーンの歌詞言って話題になってたじゃん。憧れてるでしょ。

    +1

    -21

  • 4392. 匿名 2018/02/12(月) 19:28:00 

    練習の生中継とかわろたわw
    羽生くんの注目度やっぱり高いなあ
    頑張ってほしいよ

    +25

    -1

  • 4393. 匿名 2018/02/12(月) 19:28:22 

    >>4388
    まじかよ
    そんなので4回転ってとべるのかな…

    +2

    -0

  • 4394. 匿名 2018/02/12(月) 19:28:55 

    刑事は確かにやらかし刑事になってしまったけど、世界選手権すら1度しか経験したことがないんだから仕方ないっちゃ仕方ない
    他の選手だったら多分もっと悲惨だったんじゃないかね

    +17

    -1

  • 4395. 匿名 2018/02/12(月) 19:29:06 

    >>4391
    頭大丈夫?

    +14

    -4

  • 4396. 匿名 2018/02/12(月) 19:30:13 

    >>4391
    それで憧れてることになるの?あなたエスパーかなんか?

    +12

    -2

  • 4397. 匿名 2018/02/12(月) 19:31:12 

    こじつけがスゲエw
    会話しただけで憧れてることになるんか。

    +22

    -0

  • 4398. 匿名 2018/02/12(月) 19:31:53 

    真央ちゃんに憧れてたのは、ソトとかラジ子ちゃんだよね。

    +19

    -2

  • 4399. 匿名 2018/02/12(月) 19:32:18 

    真央に憧れてたのはソトニコワとソツコワだったはず
    ソツコワのお母さんがYouTubeでずっと真央の動画見てるの!って言ってた

    +18

    -2

  • 4400. 匿名 2018/02/12(月) 19:32:43 

    >>4394
    そう考えたら世界選手権出てないで五輪に出て「逆バレンタインデー」とかました町田は凄いな。
    バンクーバーの鈴木さんも世界選手権前に五輪だった。

    +28

    -0

  • 4401. 匿名 2018/02/12(月) 19:32:49 

    Eurosportドイツの解説者は、花織ちゃんの才能褒め称え将来を楽しみにしていると言った後、日本には他にもマイ・ミハラやワカバ・ヒグチやマリン・ホンダやリカ・キハラなど素晴らしい若手がまだまだ居るのに、二枠しかないから家で留守番しなくちゃならなくて残念だ、ロシアみたいな状況なんだとも。

    だって。

    +40

    -0

  • 4402. 匿名 2018/02/12(月) 19:32:59 

    羽生さん滑ってる

    +7

    -0

  • 4403. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:20 

    オーサー体型変化始まったね

    +13

    -0

  • 4404. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:24 

    すまんけど親日認定はもうウンザリ
    そりゃ誰だってその国に行けば「アメリカ最高」「ロシア大好き~」くらい言うよ
    日本のアニメ有名だから中学生くらいなら子供の頃の延長でアニメを見ることもあるでしょう
    ショーの仕事がもらえるなら頑張って日本語勉強するでしょ、ファンが喜んでくれるし
    そんなものだよ
    (レイノルズは除く)

    +53

    -0

  • 4405. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:30 

    羽生くんシングルと3Aしか跳ばんかったけどね大丈夫なん?

    +10

    -0

  • 4406. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:55 

    羽生くん、あほ毛w

    +6

    -1

  • 4407. 匿名 2018/02/12(月) 19:34:12 

    ティッシュカバーがプーさんじゃないね

    +8

    -0

  • 4408. 匿名 2018/02/12(月) 19:34:23 

    >>4391
    適当すぎて笑った

    +5

    -0

  • 4409. 匿名 2018/02/12(月) 19:34:58 

    この間、久しぶりにアメリ観たんだけど
    坂本ちゃんの髪型さすがにアメリの切りっぱなしボブは難易度高そうだし華やかな競技にもそぐわないから無しだろうけど、こんな感じの編み込み?にセットしたらいいのに〜!と思った

    +24

    -1

  • 4410. 匿名 2018/02/12(月) 19:35:14 

    >>4403
    エテリも来てるよね体型変化

    +10

    -0

  • 4411. 匿名 2018/02/12(月) 19:35:20 

    羽生の途中から見てたけど決めたのは3Aだけ?
    大分戻ってはいるんだろうけど・・・

    +1

    -4

  • 4412. 匿名 2018/02/12(月) 19:35:26 

    >>4406
    かわいいな

    +8

    -0

  • 4413. 匿名 2018/02/12(月) 19:35:31 

    未来ちゃん3Aについてコメント出したね。
    『ミドリ・イトウ、マオ・アサダ、そしてミライ・ナガス、全てが日本の伝統です。』

    日本とアメリカ二つの祖国について語って、
    『3Aは誰も私から奪うことは出来ない』って。
    今まで思うように点が出なくて苦しんできたのが分かる。

    未来ちゃん、団体銅メダル、トリプル・アクセルおめでとう!!!!!!!!!!!!

    +74

    -3

  • 4414. 匿名 2018/02/12(月) 19:35:39 

    >>4386
    バンクーバーの海外の解説で真央ちゃんが3A飛ぶと、男子でも難しい3Aを・・・とか言われてたの思い出した。
    3Aのコンビネーションジャンプとか、男子のメダリストのライサチェックよりも難しいコンビネーションとか、散々ライサがネタにされてた(笑)

    +18

    -1

  • 4415. 匿名 2018/02/12(月) 19:36:14 

    本田武史さんも体型変化が…

    +19

    -0

  • 4416. 匿名 2018/02/12(月) 19:36:29 

    >>4413
    名言すぎる

    +13

    -0

  • 4417. 匿名 2018/02/12(月) 19:37:57 

    ソチの時の公式練習も最初はクワドなしだったみたい
    だから予定通りでは?

    +3

    -0

  • 4418. 匿名 2018/02/12(月) 19:38:06 

    プーさんからケーキへ!!
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +38

    -1

  • 4419. 匿名 2018/02/12(月) 19:38:15 

    >>4383
    たしかFSの競技時間が短くなってジャンプが8から7に減るんだよね
    それくらいで4回転とぶのやめる人はいないと思う
    ただ4回転の基礎点下がる案も出てるらしいな
    それはやめてほしい

    +11

    -1

  • 4420. 匿名 2018/02/12(月) 19:38:28 

    坂本さん舞ちゃんでメイク習ってた映像見たことあるな
    まあでも髪型、メイクとかって冒険しようと思っても結局普段からやり慣れてる無難なものになるよねw
    もちろん一番はスケート技術だけど、バッチリ決めてる欧米選手と比べちゃうと見劣りしてもったいないし
    衣装と同じくらい大切だと思う

    +13

    -0

  • 4421. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:05 

    コーチの体型変化どうでもええわww

    +25

    -0

  • 4422. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:14 

    別に親日じゃなくてもいいじゃん。真央ちゃんに憧れてなくてもいいじゃん。
    人種差別パフォーマンスとかしなければ別にいいわ。
    っていうか利権が絡んだ時だけニホンダイスキ!とか言われるほうが嫌だ。

    +37

    -0

  • 4423. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:15 

    >>4400
    あっこちゃんはか弱いと思ってたけど、どこでも結果出してて凄かったね。
    町田くん、引退には早すぎたな。もっと見てみたかったけど夢があるから仕方ないよね。

    田中くんにはいつも通り頑張ってほしい。

    +32

    -1

  • 4424. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:31 

    坂本ちゃんは平昌を経験して次に開花って感じかな。
    まだまた伸びそう。

    +29

    -0

  • 4425. 匿名 2018/02/12(月) 19:40:41 

    ケーキはワロタwwww
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +22

    -1

  • 4426. 匿名 2018/02/12(月) 19:40:41 

    そもそもあのシャツワンピみたいな形がかおちゃんに合ってない気がするんだよな
    曲に合わせてるから仕方ないが
    ショートのとか長袖とか、大人っぽくて女性らしい形、色が似合うと思う
    でもアメリはアメリで可愛くて好きだw

    +11

    -3

  • 4427. 匿名 2018/02/12(月) 19:41:16 

    >>4414
    ランビは一応はSPに4T入れたからこその2Aだった。
    バンクーバーでトップほぼ四回転入れてなかったから出きた。
    トリノはちゃんと3Aです。
    プルが四回転入れてるから苦手でも3A入れないと100%勝てなかった。
    入れても勝てなかったけど。

    +6

    -0

  • 4428. 匿名 2018/02/12(月) 19:41:46 

    >>4409
    編み込みいいね。アメリは前髪あった方がいいと思ってたけど月光はデコ出しの方が大人っぽくて良さそうだから
    短く切るのが難しいか。センター分けで編み込みしたらどうだろう?

    +11

    -0

  • 4429. 匿名 2018/02/12(月) 19:41:50 

    かおちゃん黒とか似合いそう

    +4

    -0

  • 4430. 匿名 2018/02/12(月) 19:42:10 

    >>4400
    濃いまっちーファンの方が教えてくれたんだけど、ソチシーズンのまっちーは、自分を奮い立たせるためにキャラをつくっていた訳じゃないんだけど、元々面白い人なのをさらに大げさに見せていたらしい。だから今のまっちーはソチシーズン程不思議キャラではないらしいw
    とは言っても濃いキャラなのは変わらないと思う。

    +28

    -0

  • 4431. 匿名 2018/02/12(月) 19:42:38 

    北朝鮮のフィギュアペアが競技するときに美女軍団応援に来るの??
    やめて欲しいわ‼
    会場の空気に合わないもん。

    +12

    -0

  • 4432. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:05 

    羽生くんとプーがディズニーオフィシャルサイトにのっててビビったわw
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +17

    -0

  • 4433. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:08 

    五輪で女子でトリプルアクセル決めたのみどりさんと真央ちゃんしかいなかったんだね

    +10

    -2

  • 4434. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:21 

    >>4411がマイナスってことはクワド跳んだのか、失礼
    順調に回復してるようで嬉しいわ

    +2

    -0

  • 4435. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:24 

    羽生くん、ソチのときもプーさんは不在だった( ´_ゝ`)
    きっと大人の事情で使えないんだろうね( ´_ゝ`)

    +27

    -0

  • 4436. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:24 

    >>4413

    未来ちゃん(;_;)

    こんなこと言ってくれて私も日本人として誇らしいよ。

    +21

    -0

  • 4437. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:25 

    プーさん持ち込めないけどケーキは大丈夫ってこと⁉︎w

    +21

    -0

  • 4438. 匿名 2018/02/12(月) 19:44:22 

    >>4434
    クワド飛んでないよ。シングル飛んだあと一本3A飛んでおしまい。20分くらいで帰ったって。でもソチでもそうだったから。

    +9

    -0

  • 4439. 匿名 2018/02/12(月) 19:44:30 

    大人の事情っぽい
    ねずみの国はうるさそう

    +24

    -2

  • 4440. 匿名 2018/02/12(月) 19:44:48 

    >>4025
    なるほど、やっぱりロシアと韓国は公正性に欠くという納得の結果ですね。

    +5

    -0

  • 4441. 匿名 2018/02/12(月) 19:45:15 

    ケーキってチョイスが面白い

    +9

    -0

  • 4442. 匿名 2018/02/12(月) 19:45:44 

    じゃあ終わった後投げ込むのも黄色いクマはダメなのかな

    +2

    -2

  • 4443. 匿名 2018/02/12(月) 19:45:47 

    >>4437
    確かオリンピックはキャラクターダメだから?ケーキなの?
    どっちにしても可愛いな

    +14

    -1

  • 4444. 匿名 2018/02/12(月) 19:45:58 

    >>4252
    埼玉県上尾市に通年リンクできたからいつか埼玉県産の選手がでてくるのではと楽しみな県民です。

    +13

    -0

  • 4445. 匿名 2018/02/12(月) 19:46:02 

    >>4438
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 4446. 匿名 2018/02/12(月) 19:46:03 

    >>4419
    あとGOEがマイナス5からプラス5になるよね…

    +6

    -0

  • 4447. 匿名 2018/02/12(月) 19:46:04 

    >>4418
    羽生くんのティッシュケースがイチゴのケーキ

    +11

    -0

  • 4448. 匿名 2018/02/12(月) 19:46:21 

    ゆづ何故ケーキをチョイスしたんだwwww
    過去プーさんが使えない時は衣装とお揃いのカバーだったよね

    +15

    -0

  • 4449. 匿名 2018/02/12(月) 19:46:44 

    オーサー激やせしてプーさんみが減った

    +7

    -0

  • 4450. 匿名 2018/02/12(月) 19:47:18 

    ジャンプ7に減るのは寂しいが、選手の体を考えたら仕方ないか・・・
    ただ演技時間まで減らすのは運営費用などのコスト削減かな?って思ってしまう
    昔真央ちゃんがシニア上がったくらいまであった予選とかもなくなっちゃったしね

    +3

    -1

  • 4451. 匿名 2018/02/12(月) 19:47:23 

    >>4444
    いい選手、いるよ!

    +2

    -0

  • 4452. 匿名 2018/02/12(月) 19:47:29 

    いい笑顔や
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +37

    -4

  • 4453. 匿名 2018/02/12(月) 19:48:40 

    >>4444
    そうなんだ!埼玉生まれだから嬉しいわ!
    いい選手が出てくるといいね〜夢があるわ〜

    +6

    -1

  • 4454. 匿名 2018/02/12(月) 19:49:05 

    長洲未来ちゃんに紀平梨花ちゃんに…しっかり3Aが繋がってる!!!!!

    +34

    -0

  • 4455. 匿名 2018/02/12(月) 19:50:28 

    埼玉なら東京からも・・・と思ったけど、上尾は東京からかなり遠いね
    埼玉広いから・・・・
    埼玉からもどんどんいい選手生まれてほしいな

    +3

    -0

  • 4456. 匿名 2018/02/12(月) 19:50:51 

    ピーちゃんきた!

    +1

    -0

  • 4457. 匿名 2018/02/12(月) 19:50:56 

    >>4450
    予選は一回だけ復活させてなくなった
    出場枠の選手の中で世界ランキングが低い選手一人だけ予選ある変な予選。
    当時の日本男子は小塚くんが出ました。

    +2

    -0

  • 4458. 匿名 2018/02/12(月) 19:51:16 

    Pチャンも年とったなぁ
    相変わらずの安定感

    +15

    -0

  • 4459. 匿名 2018/02/12(月) 19:51:46 

    おなじ15祭で、ザギトワが出られて、紀平梨花ちゃんや真央さんが出られないのは何故なんでしょうか?

    +1

    -16

  • 4460. 匿名 2018/02/12(月) 19:51:57 

    >>4335
    この子足長いね

    +13

    -1

  • 4461. 匿名 2018/02/12(月) 19:52:00 

    メドベはプルに憧れてるんだよね
    韓国人じゃなくてよかった

    +22

    -0

  • 4462. 匿名 2018/02/12(月) 19:52:10 

    Pチャン世界選手権出ないらしいんだよね。
    オリンピックが現役最後かも。

    +26

    -0

  • 4463. 匿名 2018/02/12(月) 19:52:33 

    >>4459
    誕生日

    +18

    -1

  • 4464. 匿名 2018/02/12(月) 19:53:10 

    >>4457
    ほえ~サンクス

    +0

    -0

  • 4465. 匿名 2018/02/12(月) 19:53:30 

    Pちゃん
    日曜日のお父さんのような安心感

    +15

    -0

  • 4466. 匿名 2018/02/12(月) 19:53:35 

    97年生まれの私、ザギトワが2002年生まれって事実に驚愕
    2000年代生まれって存在するんだ…

    +3

    -11

  • 4467. 匿名 2018/02/12(月) 19:53:39 

    やっぱ表情硬かったな
    個人戦は気持ち切り替えてがんばっし!!
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +42

    -0

  • 4468. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:00 

    >>4459
    生まれた月の数ヶ月の差

    +14

    -0

  • 4469. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:16 

    もうこの人はカートブラウニングとかと同じ匂いがする
    SOI仕切ってくれていいよ

    +4

    -0

  • 4470. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:47 

    >>4459
    誕生日
    7月1日より早く生まれた15歳は出れます。

    +14

    -0

  • 4471. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:55 

    Pチャン前より動きは良くなかったような・・。

    +4

    -0

  • 4472. 匿名 2018/02/12(月) 19:55:00 

    +7

    -49

  • 4473. 匿名 2018/02/12(月) 19:55:08 

    今のカナダ人女性デュハメルはん?
    ショートの髪型男前やなw

    +2

    -0

  • 4474. 匿名 2018/02/12(月) 19:55:38 

    8時になったらスピードスケート見よー

    +0

    -2

  • 4475. 匿名 2018/02/12(月) 19:55:56 

    まさか刑事が五輪に出る日がくるとは。
    10年前には誰が予想したろうか

    +25

    -0

  • 4476. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:14 

    >>4472
    似てる~(笑)

    +2

    -17

  • 4477. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:18 

    >>4472
    いっしょにすんな

    +24

    -2

  • 4478. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:19 

    >>4467
    曲調とのギャップがありすぎたね

    +0

    -0

  • 4479. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:27 

    この件はねずみの国がうるさいんじゃなくてオリンピックがうるさいんだよ
    スポンサーになってないとオリンピックからめた宣伝しちゃいけない
    プーさんは五輪の場でディズニーの宣伝になるから五輪側がだめって言ってるんだろうね

    +24

    -2

  • 4480. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:33 

    >>4461
    ロシアのレジェンドだからね。
    ロシア人は基本的にロシア人が好きなのよ。
    あれだけ五輪メダリストがわんさかいたら自国選手の誰かに憧れるでしょう。

    +12

    -0

  • 4481. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:44 

    デカはん緊張しすぎて表情が死んでる;;
    表情がないから練習見てるみたいだ

    +20

    -0

  • 4482. 匿名 2018/02/12(月) 19:57:18 

    チャンはショートの挽回出来て良かったね。
    しかし元から苦手な3Aがオリンピックとは特に相性が悪いな。
    ソチは全滅でバンクーバーも1本だけだって。

    +10

    -0

  • 4483. 匿名 2018/02/12(月) 19:57:26 

    アイスダンスいい表情だったね
    今伸び盛りって感じ
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +46

    -1

  • 4484. 匿名 2018/02/12(月) 19:57:42 

    >>4475
    山本ポエ太さんだと思ってました・・・・
    (田中くんがどうとかじゃなくて)

    +4

    -0

  • 4485. 匿名 2018/02/12(月) 19:57:58 

    演技がちんまい。
    初出場の選手には団体戦は場馴れになってちょうどいいのかもね
    リプみたいに燃え尽きて個人戦で実力発揮できないのはいけないけど。
    田中選手はものすごい緊張伝わってくるからここで場馴れして個人戦でもう少し改善してほしい

    +6

    -2

  • 4486. 匿名 2018/02/12(月) 19:57:59 

    >>4472
    きったーー在日クソアイヤー

    +1

    -3

  • 4487. 匿名 2018/02/12(月) 19:58:23 

    ヴィクトル・ニキフォロフは出てますか(笑)

    +0

    -3

  • 4488. 匿名 2018/02/12(月) 19:58:35 

    >>4466
    そうやって歳をとっていくのである
    ハタチならまだかわいいもん

    +0

    -0

  • 4489. 匿名 2018/02/12(月) 19:58:36 

    美しいザギトワ
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +42

    -0

  • 4490. 匿名 2018/02/12(月) 19:58:45 

    >>4391
    誰が誰に浅田さんに憧れてるとか正直どうでもいい。
    そりゃ好いてくれてるなら嬉しい事だけど、中にはリップサービスもあるだろうし。
    それによって応援するしないには関係ないし。
    変な人種差別したり謎の爆上げ採点付かずに真摯に良い演技を見せてくれれば、私はどんな選手でも応援するわ。

    +25

    -0

  • 4491. 匿名 2018/02/12(月) 19:59:21 

    在日クソ野郎早速マイナスつけてるしw

    +1

    -4

  • 4492. 匿名 2018/02/12(月) 19:59:45 

    >>4472
    汚らわしいからやめろ

    +2

    -0

  • 4493. 匿名 2018/02/12(月) 19:59:47 

    でもデカ、個人戦の前に足慣らしできて良かったんじゃない?
    本番の緊張を味わえたんだから、いい経験になったはずよ
    個人戦がんばれ!

    +30

    -0

  • 4494. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:06 

    刑事さんはガチガチに緊張してるって滑る前から伝わってきたもんなぁ
    てか本当に衣装どうにかしてあげてほしいわぁ

    +19

    -0

  • 4495. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:11 

    デカ君・・・
    個人戦では挽回して!

    +15

    -0

  • 4496. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:30 

    >>4467
    表情だけでも明るくできたら良かったね

    +6

    -0

  • 4497. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:43 

    みんなNHK総合の再放送見てる?

    私は今日は旦那がちょうど出張で、宅配ピザを頼んでビール片手にまた観戦してるよー。

    旦那の居ぬ間にごはんを作らずピザとビールなんてジャンキーなものを食べて大好きなフィギュアを見ながらここのみんなと語り合えるなんて至福の時!

    お行儀悪いけどたまの事だから楽しんじゃう!

    +23

    -2

  • 4498. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:45 

    ぶっちゃけ3人目誰でもよかったよね

    +2

    -7

  • 4499. 匿名 2018/02/12(月) 20:01:33 

    みうちゃんとさとこちゃんそっくりだよー

    +1

    -0

  • 4500. 匿名 2018/02/12(月) 20:01:33 

    >>4484
    山本くんはもっと最近じゃん
    刑事は昔からいたけどほんとぱっとしなかったのよ
    無良くんなんかもそのタイプで、誰も予想しなかったとこまでメキメキ実力つけたの
    まぁ本人の努力の賜なんでしょうね
    私は無良くん以上に意外でした

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。