ガールズちゃんねる

【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

5651コメント2018/02/16(金) 12:35

  • 3501. 匿名 2018/02/12(月) 13:43:54 

    はっきり言ってスケートって容姿で勝負するものだと思うんだけどね。

    +2

    -29

  • 3502. 匿名 2018/02/12(月) 13:43:57 

    ロシアがクリーンなわけない。
    絶対検査に引っ掛からない方法でドーピングやってる。

    +63

    -8

  • 3503. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:14 

    真凛より妹の方が実力あるよ

    +21

    -2

  • 3504. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:21 

    >>3489
    いくら、クリーンと言っても、そういうクリーンな選手にさえ、
    ドーピング国家というイメージが付いて回るのは仕方ないでしょ
    あの表示で猶更、普段スポーツ見ない世界の人ははそういう認識になるわ

    +19

    -2

  • 3505. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:26 

    平野歩夢くんも木下グループ所属と初めて知った

    +14

    -0

  • 3506. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:44 

    マッチーカムバックヒァァァ!

    +10

    -1

  • 3507. 匿名 2018/02/12(月) 13:44:44 

    >>3474
    真凛で癒されるのは在日ロリコン野郎だけだろうな
    半島に帰って整形Kポアイドルでも眺めてろ

    +10

    -8

  • 3508. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:03 

    >>3495
    下手でも頑張って話そうとしてるのに、なにを言ってるんですかね?
    それこそ最初は日本語全く話さなかったよ。
    努力してるのに否定するのは可哀想。

    +57

    -1

  • 3509. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:06 

    シングル女子は、メドベとザギトワの2強だね!
    いくら盛ってもオズモンドとかコストナーは勝てない!
    だって繋ぎとかすごい!
    ザギトワが金取れそう。

    +34

    -1

  • 3510. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:15 

    >>3478
    ロシアの夏冬数々の競技でのクロ判定は批判されても仕方ないよね
    よっぽど悪質じゃなきゃ国旗と国歌ナシになんてならないから
    その選手がやってなくても、その種目で前科があればそういう目で見られるのも致し方ないかも
    可哀想だけどね
    ドーピングした奴が悪い

    +16

    -1

  • 3511. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:24 

    スポンサーは大事よね。

    +6

    -0

  • 3512. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:32 

    >>3488
    町田は町田(笑)

    +28

    -0

  • 3513. 匿名 2018/02/12(月) 13:45:34 

    >>3493
    あとジャンプ船木さんも緊張しないって言ってた
    異次元の人達笑

    +25

    -0

  • 3514. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:15 

    フィギュアってこんな否定的な意見が多いのね。
    怖いわ·····

    +31

    -3

  • 3515. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:19 

    真央ちゃんは15歳のとき五輪に規定がとうので出れなかったのに、なんでロシアの選手は15歳で出れるんだよ

    +20

    -31

  • 3516. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:38 

    なんかみんな本田真凛さんに対しては必要以上に鬼になるんだね。まだ若いしこれから日本でトップスターになると思う。

    +12

    -25

  • 3517. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:41 

    >>3504
    なるほど
    あのマークがついてる選手はドーピングして出場してると思いながら見る人間が一定数いるということかw
    認識能力が残念なことには変わりないけどそういう人が多いんだろうね

    +3

    -3

  • 3518. 匿名 2018/02/12(月) 13:46:52 

    金メダル争いはメドザギ
    銅メダル争いはソツコスモンド
    エキシビ争いはサトガブリ

    +6

    -4

  • 3519. 匿名 2018/02/12(月) 13:47:01 

    >>3502
    規制されたら次の新しいやつ開発して使うだけで
    イタチごっこだとロシアの特集でやってたから
    今は抜け道のやつ使ってるんだろうね

    じゃないと、普段は固形物食べれない、ガッリガリの筋肉も薄い少女が
    後半にジャンプまとめる体力なんて本当に不自然だよ

    +23

    -3

  • 3520. 匿名 2018/02/12(月) 13:47:16 

    >>3515

    誕生日の問題

    よく調べもしないで文句言う人多すぎ

    +56

    -0

  • 3521. 匿名 2018/02/12(月) 13:47:28 

    真凜ちゃんは今みたいに振付勝手に変えたりプログラムに合わない表情してたりするうちは厳しいと思う。
    華やかな容姿と才能があるから勿体ないと思うけどね・・・

    +35

    -2

  • 3522. 匿名 2018/02/12(月) 13:47:41 

    ソツコワはユーロ見ると五輪で大した結果出ないと思うわ

    +2

    -3

  • 3523. 匿名 2018/02/12(月) 13:47:46 

    ロシアのスタミナの異常さを見ると疑う人が出るのは当然じゃないかな
    しかも一人じゃなくて何人も出て来てるからね
    ヨワヨワだった男子に4回転ルッツジャンパーが同時期に複数出てくるのも怪しい

    +46

    -6

  • 3524. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:00 

    浅田真央は過大評価。才能は安藤美姫の方があるよ

    +11

    -43

  • 3525. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:15 

    大ちゃんアイスダンス行けそうな気がする

    +15

    -8

  • 3526. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:15 

    >>3469
    野辺山の派遣基準なんてすごいよね
    男子は過保護すぎる

    前空いているリンクでサークルとかステップを練習してたら、私が滑っているところに来ては邪魔して、また別のサイドに移動して滑っては邪魔しに来て、って繰り返してくる男の子がいた
    私が諦めてリンクから出たら、また別の人を順々にターゲットにしてどかして、一人で満足して滑ってた
    男の子のお母さん、リンクサイドでドヤドヤしていてそれでいいと思ってるようで
    どんな立派な選手だよと思って、大会で見たら2級くらいの子だった
    ほんと男の子には甘いんだよね

    +3

    -4

  • 3527. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:27 

    >>3458
    日本に帰化する外国人選手なんてみんなそんなもんでしょ。
    もう少し日本語出来た方がいいと思うけどね
    国籍取ってから、結構時間がたってるけどあの日本語能力だから
    全く日本語を学ぼうという意思はないと思う。

    +3

    -11

  • 3528. 匿名 2018/02/12(月) 13:48:30 

    2ちゃんでもマオタの宮原叩きが問題になってた

    +10

    -11

  • 3529. 匿名 2018/02/12(月) 13:49:00 

    >>3515
    生まれた月の差
    それ以前に真凛はロシアンの鼻くそ程の実力もないから無理だけど

    +21

    -5

  • 3530. 匿名 2018/02/12(月) 13:49:10 

    真凛はうかつなところもあるし、周りの大人が余計なことしたから悪いイメージついたけど、実力つけたらスケートファンからも応援される選手になるから頑張ってほしい

    +28

    -1

  • 3531. 匿名 2018/02/12(月) 13:49:35 

    〇〇叩きネタもう飽きた
    在日やらオタやらも飽きた

    別のネタ探してこい

    +15

    -0

  • 3532. 匿名 2018/02/12(月) 13:49:36 

    >>3497
    妹も国外でシングルスケーターだよ
    多分、そこそこのいいとこの家庭なのでは?と想像

    あと、木下グループは選手へのバックアップがかなり手厚いみたい
    いいスポンサーでよかった

    +9

    -1

  • 3533. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:00 

    >>3515
    ザギは6月生まれだからでしょ

    +7

    -0

  • 3534. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:04 

    >>3469
    あなた一体いくつなんですか?
    男子は4回転の時代だというのに。
    女々しいなんてアホすぎる。

    +7

    -3

  • 3535. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:19 

    >>3521
    練習嫌いの真凜は必死にスケートやらないともうダメだと思う。
    コーチにボロクソ言われてるという事は余程練習しないんじゃないかと思う。
    この一年で坂本にあっさり抜かれたんだからね。

    +30

    -3

  • 3536. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:19 

    他国のフィギュア事情しらないけど、日本より海外の男の人の方がフィギュアを選ばなくなりそう。

    +2

    -0

  • 3537. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:21 

    >>3525
    ちょっと厳しいと思う

    +6

    -0

  • 3538. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:26 

    >>3524
    ビールマンもドーナッツスピンもろくに出来ない身体の硬い安藤美姫が才能ある?
    冗談やめて

    +20

    -9

  • 3539. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:32 

    4回転ルッツジャンパーは本田武史とかヤグプル時代からいた(けど採点システム上やっても損だから入れなかっただけ)って話だから別に不思議ではないよw
    複数クワド持ちが何人も現れたから本数増やすためにみんなが本気でチャレンジし始めただけ

    +7

    -0

  • 3540. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:47 

    つまんねー同じ否定的ネタばっか

    +7

    -0

  • 3541. 匿名 2018/02/12(月) 13:50:52 

    >>3524
    はいはいモメサ乙
    真央はバンクーバー銀メダル、安藤はトリノ15位
    月とスッポンだわ

    +17

    -4

  • 3542. 匿名 2018/02/12(月) 13:51:11 

    >>3501
    それはちょっと言えるかもね、どんなに優雅に滑っても顔写った時に残念な顔だったら裏切られた気分になって逆に減点されそう。綺麗に越したことはないね

    +1

    -0

  • 3543. 匿名 2018/02/12(月) 13:51:14 

    >>3516
    ガル民は美人に厳しくブスには甘いからねw

    +8

    -5

  • 3544. 匿名 2018/02/12(月) 13:51:51 

    はあ………

    +0

    -0

  • 3545. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:03 

    ロシアは日本と違って個人の趣味でフィギュアはじめての延長じゃないから国ぐるみ、貧困家庭の一発逆転ロシアンドリームで必死だよね

    +18

    -0

  • 3546. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:07 

    >>3490
    面子と世代的に真凛は代表にいけるかどうか怪しいレベル。

    +2

    -0

  • 3547. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:09 

    >>3536
    若手が出てこないもんね。

    +0

    -0

  • 3548. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:14 

    ananの羽生結弦スペシャルよかったよ
    スペシャルってほどの特集はされてないけど

    +4

    -3

  • 3549. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:30 

    >>3525
    高橋の身長なら女子は140センチ前半じゃないと無理
    ジュニアでも厳しいノービスのサイズだね

    +9

    -1

  • 3550. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:36 

    >>3540
    まだいたの?働けよニート男
    お前の意見なんか年期入ったスケオタのうちらに通じる訳なかろう

    +4

    -0

  • 3551. 匿名 2018/02/12(月) 13:52:49 

    木下グループってサーカスのところだっけ?

    +1

    -7

  • 3552. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:00 

    >>3518
    オズはFSのループで転倒と予想
    よってソツコワ銅

    +2

    -0

  • 3553. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:02 

    クリスとか大変だよね
    日本に所属してるから、興業のアイスショーに出てもスケ連にピンハネされて
    ただでさえ金がかかるのに
    アメリカだとピンハネされることないから、お母さん激オコだったって

    +31

    -0

  • 3554. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:09 

    ゆづぽんご飯食べてるかな

    +2

    -6

  • 3555. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:30 

    >>3491
    試合に出られない悔しさもあるでしょ
    だから試合見て勝ちたい、出たいと思ってたのでは
    羽生選手は今まで無茶しても試合は出てきたイメージはあるからね

    +23

    -4

  • 3556. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:30 

    >>3032
    ジャンプも強風でかなり不公平な試合になってたね
    しかも体が冷え切ってしまって実力出せない選手が多かった
    本当に可哀想

    +40

    -0

  • 3557. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:52 

    羽生の小顔ってすごいな、両親も小顔じゃないとあのサイズにならなさそう

    +18

    -3

  • 3558. 匿名 2018/02/12(月) 13:53:55 

    >>3552
    マジか
    実はソツコワファンなんだ
    その予想を願う

    +9

    -0

  • 3559. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:02 

    今になっても浅田真央家 安藤美姫の名前が出てくるんだから よっぽど選手層がないってことだよね今は

    +5

    -4

  • 3560. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:09 

    >>3382
    かなり守られてた方だと思うけど

    +7

    -15

  • 3561. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:12 

    もうたいした話題無さそうだから、次の個人戦まで離脱するわ

    +10

    -0

  • 3562. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:15 

    真凜は本気出してやれば誰よりもポテンシャルはあるはずなんだけど
    テクニカルも表現も突き詰めることをしないからそのポテンシャルを発揮できないだけ
    きっちり自分を追い込むことから逃げ続けてれば評価されるわけないし
    伸び代も自分で消してる状態
    やる気あるなら本腰入れて競技者であることを頑張ってほしい

    +43

    -1

  • 3563. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:26 

    >>3508
    確かにリード姉弟は昔は全然日本語話さなかったよね。
    ある時から話すようになったけど、用意されたような決まった言葉しか話さなかった。

    今は質問に対して考えて自分の言葉で話そうとしてるから頑張れーって思っちゃう。

    +16

    -2

  • 3564. 匿名 2018/02/12(月) 13:54:32 

    >>3554
    応援しに来なかったね

    ほんと自分の連覇のことで頭いっぱいなんだろうな

    +7

    -19

  • 3565. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:04 

    >>3554
    食中毒に気をつけないとね
    胃腸も弱そうだから

    +6

    -2

  • 3566. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:25 

    羽生君みたいな顔の雰囲気の人って案外多くない?うちの従兄弟の子供さんも似ているってよく言われるらしい。

    +15

    -1

  • 3567. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:25 

    >>3555
    は?羽生試合何度もブッチしてんじゃん 何言ってるの?

    +4

    -22

  • 3568. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:26 

    >>3444
    今回、ほんとそれを感じましたし、
    世界5位って今までやってこられた日本のアイスダンサーもうれしいと思います。
    お姉様のさつきさん(旧浜田先生組)も来られてるのかしら、タイ育ちだからタイでコーチされてるんですよね。

    +19

    -0

  • 3569. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:52 

    >>3525

    表現力と技術力は二重まるだけど、
    リフトが無理でしょ。

    +9

    -0

  • 3570. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:54 

    >>3564
    うーんどうなんだろうね???
    わがんね

    +0

    -0

  • 3571. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:55 

    >>3551
    つまんねwww

    +0

    -0

  • 3572. 匿名 2018/02/12(月) 13:55:56 

    >>3554
    ナリヲタ安置は消えろよ

    +1

    -1

  • 3573. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:02 

    真凛は女優さんになってほしい

    +1

    -11

  • 3574. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:13 

    ゆるく見てただけなのに私の中の愛国心が止まらない
    日本選手頑張ってほしい
    羽生くんと宇野くんでワンツー見たい

    +60

    -2

  • 3575. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:23 

    >>3558
    あくまでも個人的な予想ね
    ソツコワはアンダーでも見逃される傾向だからいけると思う

    +5

    -0

  • 3576. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:43 

    性格知らんけど、クリスさんめっちゃ性格良さそうに見える。お姉さんと一緒にやっていた時も文句言いそうにない。

    +37

    -0

  • 3577. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:54 

    安藤美姫も浅田真央もどっちも才能ありで終わるレベルでしょ。

    ただ、安藤美姫は体重の増減やルール変更で四回転を思いっきり飛べないままやめていったのがもったいなかった(´・ω・`)

    +4

    -14

  • 3578. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:57 

    >>3502
    それいうなら中国とかだって平気でやってそうだけどね

    +1

    -0

  • 3579. 匿名 2018/02/12(月) 13:56:57 

    ゆづの好物はトマト♡

    +0

    -4

  • 3580. 匿名 2018/02/12(月) 13:57:27 

    >>3401
    団体戦を回避だから既にメンバーには加わってないのであそこに入れないという話を聞いた
    高橋は回避ではなく選ばれなかったから応援に入れたんだって

    +6

    -1

  • 3581. 匿名 2018/02/12(月) 13:57:29 

    >>3562
    誰よりも目を引くし観客へのアピールも出来るのに本当に勿体ない。

    +2

    -2

  • 3582. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:27 

    >>3573

    さっさとオスカー消えてくれると助かる。
    せめて台乗りしてから騒げと。
    NHKまでなにやってんだか。

    +15

    -0

  • 3583. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:28 

    >>3572
    ナリオタ安置ってどういう意味ですか?(´⊙ω⊙`)

    +0

    -0

  • 3584. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:34 

    ソツコワは今日のデールマンに140出さないジャッジの元では点伸びないと思う
    回転不足に異様に厳しい韓国テクニカル
    どうとでも取れる着氷に付け込まれそう

    +11

    -0

  • 3585. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:38 

    宇野はどこに行った?

    +3

    -0

  • 3586. 匿名 2018/02/12(月) 13:58:49 

    前にもゆづぽんとかで荒らすナリオタいたよね?

    +1

    -0

  • 3587. 匿名 2018/02/12(月) 13:59:03 

    >>3502
    日本はドーピングに甘すぎる! 塩浦慎理(イトマン東進)が激白するドーピング事情 | VICTORY
    日本はドーピングに甘すぎる! 塩浦慎理(イトマン東進)が激白するドーピング事情 | VICTORYvictorysportsnews.com

    近年でも、ドーピング違反で摘発される選手が後を絶ちません。最近では、ボクシング・山中慎介選手の対戦相手ルイス・ネリ選手から、筋肉増強作用のある禁止薬物「ジルパテロール」が検出されました。しかし、このニュースをめぐるアスリートたちの憤りは、一般人の...


    この記事をご存知の方もいらっしゃると思いますが
    若い時からやってると影響あってしかも検査に引っかかっらないということですね。
    まじめにやってるアスリートがバカみたいです。

    +5

    -1

  • 3588. 匿名 2018/02/12(月) 13:59:06 

    >>3562
    何知った風なこと言ってんのよ、何も知らないくせに予想だけでズバズバ言うわね

    +0

    -0

  • 3589. 匿名 2018/02/12(月) 13:59:36 

    >>3562
    ルックスはいいからがんばって上手くなれば最強なのにね。
    やっぱり生まれながらの華ってあるよね。努力ではどうにもできないような。

    +10

    -3

  • 3590. 匿名 2018/02/12(月) 13:59:50 

    ナリオタやらアンチやらどねーでもえぇわ
    マジで飽きた
    つまらん

    スルーしろやスルー

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:06 

    >>3563
    もう言語のことはどうでもいい

    クリスは膝が心配
    最後まで何とかもちますように

    +7

    -2

  • 3592. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:07 

    >>3543
    メイクと衣装でごまかしてるだけで真凛は美人じゃないよ
    うっすい奥二重の糸目で目離れてるし、素顔は坂本香織の鼻低いバージョン
    10代スケーターは真凛より可愛い子なんていっぱいいる
    心ちゃんとか優奈ちゃんとか。
    紀平ちゃんなんかスケート技術も可愛さも真凛と段違い。

    +16

    -15

  • 3593. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:21 

    真凜ちゃんの注目されるのが大好きって性格はとてもいいと思うよ。
    ナルシストで堂々としてる方がいい。

    +35

    -2

  • 3594. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:25 

    >>3588
    あなたは何を知ってると?w

    +1

    -0

  • 3595. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:31 

    >>963
    プルシェンコのあとって嫌だろうな。
    その時のマッチーの演技はどうだったんですか‍?
    マッチーもメンタルは強そうだけど…

    +6

    -1

  • 3596. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:37 

    アイスダンス世界5位ではないよね
    団体戦の中で5位ってだけで

    +19

    -0

  • 3597. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:39 

    アイスホッケーでガタイが良くて、たまにトリッキーなことやって素人レジャー女子をリンクサイドに追い詰めてる男いるじゃん
    ああいうの、ペアの男子に育成したらいいんじゃねえの

    +2

    -0

  • 3598. 匿名 2018/02/12(月) 14:00:51 

    ロシアのスタミナに納得いかない人はザギトワ密着動画見たら?
    何回も連続で通し練習させたり、全てのジャンプの後に3Lo追加したり、本番でやるプログラムよりきついことやりまくってるんだよ
    そりゃ本番なんて楽勝プログラムでしょ
    逆に何でそこまでスタミナ足りないはず、ドーピングでもしない限りありえないってなるのかが謎だわ

    +37

    -1

  • 3599. 匿名 2018/02/12(月) 14:01:14 

    >>3587
    何なの?日本もやってるって言いたいの?
    ロシアと一緒にするなよ

    +3

    -3

  • 3600. 匿名 2018/02/12(月) 14:01:32 

    もし1位と2位が 僅差だった場合絶対に日本以外の方を優勝させるよね韓国だから。だからポイントははっきりつけてほしい

    +9

    -0

  • 3601. 匿名 2018/02/12(月) 14:01:45 

    メドベとザギは今がピークだろうね
    特にザギは15歳で全盛期の中挑める五輪
    でも今までのロシアを引っ張ってきたのはメドベだからどっちが金採るのか見物だわ

    +61

    -2

  • 3602. 匿名 2018/02/12(月) 14:01:57  ID:dvM84uWdea 

    ラーメンたべお

    +3

    -0

  • 3603. 匿名 2018/02/12(月) 14:02:00 

    みんな、せめてオリンピック出てる人の話しようよwww

    +30

    -0

  • 3604. 匿名 2018/02/12(月) 14:02:11 

    >>3566
    最近の若い子こんな感じ多いよね。
    男の子でも肌がツルツルで顔小さくて手足長くて。 
    大学生の娘の彼氏もこんな感じ。
    陸の上の羽生くんと呼んでます(笑)

    +3

    -21

  • 3605. 匿名 2018/02/12(月) 14:02:19 

    てか刑事ってなんでその漢字にしたのwww

    +44

    -2

  • 3606. 匿名 2018/02/12(月) 14:02:48 

    メドかザザが金とっても納得だよね

    +7

    -2

  • 3607. 匿名 2018/02/12(月) 14:02:55 

    みんなー!
    団体はプレ・エキシビジョンだと思って、
    こっから気合いいれていくよー!

    日本選手、熱烈応援します!!!!

    +54

    -1

  • 3608. 匿名 2018/02/12(月) 14:02:56 

    ナルシストはその美意識が好影響及ぼして点取れるはずだからなぁ
    真凜の弱みは自分に甘いこと
    ジュニアでは突き詰めなくても大舞台で成績残してこれちゃったことで突き詰める・磨き上げるというマインドが無い
    だからPCSで神戸組に抜かれる

    +14

    -3

  • 3609. 匿名 2018/02/12(月) 14:03:01 

    クリスは識字障害って聞いたけど
    もしそうならネイティブじゃない言語を、読み書きなしで耳だけで取得するのってめちゃくちゃ大変そう

    ちなみにクリス姉弟の力関係は
    姉>>>>>弟
    だそうです

    +34

    -1

  • 3610. 匿名 2018/02/12(月) 14:03:22 

    >>3553
    でも強豪アメリカでは選手としては芽が出ないから
    日本国籍取るしかなかったんでしょうね。

    +6

    -0

  • 3611. 匿名 2018/02/12(月) 14:03:25 

    誰か刑事くんの衣装作ってあげて
    あれは100均で売ってそう

    +43

    -1

  • 3612. 匿名 2018/02/12(月) 14:03:32 

    >>3259
    見て来た。13歳のロシアっ子

    所作の美しさと安定感、半端ないね!
    メドベーの機械じかけっぽい滑りより
    断然好みだわ!

    スケオタの夢の詰め合わせになるかも⁈
    すごいわー

    +10

    -0

  • 3613. 匿名 2018/02/12(月) 14:03:53 

    >>3592
    本田に家族でもころされたか?ってくらい本田に対しての憎しみが伝わる

    もうみなさん悪口はやめましょ〜

    +15

    -5

  • 3614. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:11 

    >>3594
    知らないよ?だからあなたみたいに断定意見はしない

    +1

    -0

  • 3615. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:26 

    >>3576
    以前モロゾフコーチ密着のテレビで
    同じ中京リンクで安藤さんがコーチに怒られている時、ヘラって笑ってた。子どもだなあと思ったけど良い意味でなごましてたのかな。

    +5

    -0

  • 3616. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:35 

    >>3609
    親は日本語教えなかったんだね

    +0

    -12

  • 3617. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:35 

    羽生は怪我明けで長く試合しないまま来てるから、早く現地で練習に入りたかったのでは
    四大陸で来たことがあるとはいえ、団体組よりも現地慣れしてないわけだし
    宇野っちも今日いないのを見ると、男子は本番に向けて1週間くらいの練習期間が必要なんじゃないかな

    +26

    -1

  • 3618. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:38 

    >>3605
    正義感ある子に育つように

    +11

    -0

  • 3619. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:41 

    ロシア機関以外のWADAが認めたアンチドーピング機関がソトニコワを何年もかけて検査してクリーンだと認め、出場選手はかなり厳しい条件で検査されてIOCに認められたのに、まだドーピングって言うのならもうお手上げだわ
    これだけ厳しくしてもくぐりぬけられるってんのならどの競技でロシア以外のどこの国の選手がドーピングしててもおかしくないね

    +21

    -1

  • 3620. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:45 

    ロシアは個人レベルでドーピングするんじゃなく国家の権力で
    ドーピング検査機関をドーピングに加担する側に引き込む力があるから
    恐ろしいんだよ、恐ロシア

    +10

    -1

  • 3621. 匿名 2018/02/12(月) 14:04:58 

    >>3611
    衣装の問題だけではないよ。悔しさをばねにしてほしい。

    +5

    -0

  • 3622. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:15 


    トゥルソワちゃんは髪を下ろすとラプンツェル並みのロング

    髪型まですごい13歳

    +19

    -1

  • 3623. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:16 

    ロシアは女子を早期にピーク作りまくって量産しまくってるけど男子はいまいち出てこないね
    人材不足なのかな

    +9

    -0

  • 3624. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:18 

    >>3534
    自分は男子フィギュアは四回転にトライするのは男らしいと思ってるが、オッサン連中がいまだに男フィギュアは女々しいとかいうんだもん。
    自分の意見ではありません。オッサンの意見です。

    フィギュアスケート男子は自分はかっこいい男らしいと思ってる。


    +29

    -0

  • 3625. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:29 

    そもそも団体とか要らないよ
    ソチ五輪の時なんかリプニツカヤが団体で消耗して肝心の個人戦でメダル逃して可哀想だった

    +79

    -1

  • 3626. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:33 

    個人的にロシアが金じゃなくて良かった

    +7

    -3

  • 3627. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:36 

    >>3609
    その話題は喧嘩になるから、リード姉弟の力関係についてまったり語りたい

    +1

    -0

  • 3628. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:47 

    フィギュア団体戦を見ていてカナダ女子は苦手と思ってしまった。

    +26

    -2

  • 3629. 匿名 2018/02/12(月) 14:05:49 

    >>3592
    心ちゃんって岩元こころちゃん?
    超かわいいよねー
    スタイル良くてほんときれい
    オール大阪で見たけど、ジャンプもいいんだよね
    強化選手にまた戻れたらいいけど

    +4

    -1

  • 3630. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:07 

    とりあえずやればできるのにやらないというのだけは本当になんとかしてほしい
    自分の才能に頼って自分の才能を潰す悪循環状態から抜けなきゃ
    本当にこれから3年は真凜の勝負だよ
    ていうか紀平が上がってくる今年は何が何でも勝負しないと後がないと思う

    +6

    -3

  • 3631. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:11 

    >>3613
    憎しみなんてないよ、事実を書いただけ

    +2

    -5

  • 3632. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:29 

    >>3611
    100均www
    ひでえ

    +7

    -1

  • 3633. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:35 

    とりあえず出場もしてないない本田まりんさんの悪口言いまくってる人はみっともないよ。

    +23

    -1

  • 3634. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:35 

    プルティンコの後釜って誰なの?

    +2

    -8

  • 3635. 匿名 2018/02/12(月) 14:06:43 

    >>3616
    子供の頃アメリカに住んでたらそうなるのでは?
    野球の松坂の子供も日本語喋れないみたいだよ

    +8

    -1

  • 3636. 匿名 2018/02/12(月) 14:07:14 

    >>3625
    リプは団体
    ソトニコワは個人

    そういう役回りだと思ってた。

    +13

    -3

  • 3637. 匿名 2018/02/12(月) 14:07:20 

    >>3629
    そう!あの子に実力ついたら凄い人気出ると思う、マジで美人だし

    +0

    -0

  • 3638. 匿名 2018/02/12(月) 14:07:49 

    >>3629
    岩元さん引退したよ

    +4

    -0

  • 3639. 匿名 2018/02/12(月) 14:08:07 

    平昌オリンピックの実況トピなのに、無関係な選手の話題されても困りますよ‼

    +16

    -0

  • 3640. 匿名 2018/02/12(月) 14:08:33 

    >>3316
    自称絶対王者様だからわざわざ団体に応援なんて駆けつけないでしょ(笑)
    周りの選手が気になりますか?って質問に、逆に周りが自分を気にしてる!とか言い出すくらいプライド高いし来るはずがない
    若手の選手なんて1ミリも眼中にないのにね

    +2

    -25

  • 3641. 匿名 2018/02/12(月) 14:08:42 

    >>3599
    よく読んで

    +1

    -0

  • 3642. 匿名 2018/02/12(月) 14:09:19 

    >>3630
    もうジュニアじゃないんだから、ライバルは紀平さんだけじゃないよ
    宮原、坂本、樋口、三原、本郷、白岩も倒さなきゃ
    さらに海外に山ほど強敵がいるからね

    +10

    -0

  • 3643. 匿名 2018/02/12(月) 14:09:26 

    >>3585
    どこかで練習かな?

    もう男子シングルの日程が近いから、応援よりも自分の事に専念してより良い演技を目指して欲しい。

    +14

    -0

  • 3644. 匿名 2018/02/12(月) 14:09:53 

    >>3640
    別館婆は巣に帰れ

    +2

    -1

  • 3645. 匿名 2018/02/12(月) 14:10:01 

    >>3555
    団体も出たかったっていう気持ちからなのかな
    日本チームとして戦ってる選手に対して『どの選手よりも気持ちは強い』っていう風に聞こえてしまって、団体の選手達も頑張ってるのになってちょっと残念に思ってしまった
    私の解釈がちょっとズレてたかなあ
    もちろん羽生選手応援してるよ

    +6

    -23

  • 3646. 匿名 2018/02/12(月) 14:10:33 

    ザギトワはあんなに旨があって飛べるからすごいけど
    でもやっぱり時々回転不足見逃されてる時あるなーと思う

    +7

    -0

  • 3647. 匿名 2018/02/12(月) 14:10:51 

    紀平ちゃんと白岩ちゃんに期待

    +2

    -2

  • 3648. 匿名 2018/02/12(月) 14:11:30 

    オリンピック後遺症?|キャシー・リード&クリス・リードのオフィシャルブログ「華麗なるアイスダンス」Powered by Ameba
    オリンピック後遺症?|キャシー・リード&クリス・リードのオフィシャルブログ「華麗なるアイスダンス」Powered by Amebaameblo.jp

    オリンピック後遺症?|キャシー・リード&クリス・リードのオフィシャルブログ「華麗なるアイスダンス」Powered by Ameba本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)キャシー・リード&クリス・リード...



    私達が小さい時は
    英語と日本語と
    両方話していたんだそうだけど
    クリスの言語障害がわかってから
    セラピストに
    一つの言語で統一して
    教ええるようにと
    言われたそうで

    +32

    -0

  • 3649. 匿名 2018/02/12(月) 14:11:49 

    >>3630
    そんなのは当然だよ
    紀平山下の後背になったらもう上位に上がるのは難しいの意味
    だから後がない

    +5

    -0

  • 3650. 匿名 2018/02/12(月) 14:11:55 

    個人戦楽しみだなぁ早く見たい

    +3

    -0

  • 3651. 匿名 2018/02/12(月) 14:12:15 

    >>3645
    姑根性丸出しおばさんって感じ
    自称スケオタおばさんってこういう揚げ足取り叩きが多い

    +12

    -2

  • 3652. 匿名 2018/02/12(月) 14:12:22 

    スノーボードハーフパイプって昔のフィギュアみたいに各国のジャッジがそれぞれ点数出してるね。
    これだとあからさまな下げとか上げがないから公平だなって思う。フィギュアはホント組織性があったり理解不能な下げがあったり謎すぎ。
    カナダもいきなりオズモンドで発揮したからなぁ。

    +58

    -2

  • 3653. 匿名 2018/02/12(月) 14:12:51 

    男子と同じように難しいことしないとスコア出ないようにして欲しい
    プルシェンコは偉大

    +55

    -4

  • 3654. 匿名 2018/02/12(月) 14:13:20 

    >>3343
    ユヅリスト個人戦まで浄化してね

    +0

    -10

  • 3655. 匿名 2018/02/12(月) 14:13:28 

    >>3624
    女には大好評だけど、男からはカマくさいとかあんなのスポーツじゃないとか散々なんだよね

    +1

    -8

  • 3656. 匿名 2018/02/12(月) 14:13:53 

    >>3637
    遠目だったけど、超綺麗だった
    もう会場全体がこころちゃん出るーってみんな戻ってきて
    紀平さんの時も、紀平さんくるーってみんな会場に戻って来たけど

    +1

    -2

  • 3657. 匿名 2018/02/12(月) 14:14:09 

    失敗してキスクラ戻って来たとき かなちゃんがずっと落ち込むクリスの背中をさすったり 手を握ってあげたりしてたの印象的だったわ。
    きっと個人戦は立ち直れるよね!

    +51

    -0

  • 3658. 匿名 2018/02/12(月) 14:14:23 

    >>3649
    >>3642へのレスです

    +0

    -0

  • 3659. 匿名 2018/02/12(月) 14:14:33 

    >>3465
    そうは捉えなかったけどねえ
    それより色々、他の選手をみてきた限りは
    自分が強い、金メダル獲りたいって公言してるうちは金メダル獲れると思う。

    控え目な発言をし出したら、勝負には勝てなくなる。

    +5

    -3

  • 3660. 匿名 2018/02/12(月) 14:14:59 

    >>3648
    たどたどしくも懸命に日本語で話そうとするクリスに意地悪なことをコメントするのはやめてください、と思う

    +65

    -1

  • 3661. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:10 

    衣装って大事

    Pチャンは前回の半分漂白衣装から、
    今回は肩に雪が積もったままの出場
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +38

    -0

  • 3662. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:16 

    羽生くんのガッツはいいと思うけど、ぶっつけで金は正直簡単なことではないと思う
    自分をふるい立たせるための発言だと思う

    +66

    -2

  • 3663. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:50 

    >>3645

    ディフェンディングチャンピオンだし、
    そのぐらいの気持ちで臨む、
    っていう解釈で良いのでは?

    怪我をしてオリンピックの舞台にたてるかも分からず、心が折れそうだったこともあるだろうし、
    自分を鼓舞するための言葉であったと思う。

    言葉尻をとらえずに真意を見てあげたほうが方がいいと思うよ。
    羽生くんは意図して他の選手を貶めるようなことを言ったことなんてないしね。

    +50

    -3

  • 3664. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:53 

    クリスの家お金もちそう。セラピストとか今まで全く縁がないわ。ご両親もしっかりしてそう。本人も性格良さそうで大人しそうだし。よく知らんけど。

    +25

    -1

  • 3665. 匿名 2018/02/12(月) 14:16:55 

    アスリートはみんな数え切れないほどの苦難を乗り越えてきてるんだなあ
    若いのにすごい

    +25

    -1

  • 3666. 匿名 2018/02/12(月) 14:19:39 

    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +16

    -2

  • 3667. 匿名 2018/02/12(月) 14:21:11 

    >>3658
    わたし宛てでしたかw
    理解しました

    +1

    -0

  • 3668. 匿名 2018/02/12(月) 14:21:26 

    本田真凛に華があるかどうかって、キム・ヨナに華があるかどうかっていうことと同じぐらいにバカな論議だと思うわ。

    好みじゃない人間もいるのよ。
    ジャンプも柔軟性も並だし、格別悪いところはないけど、格別よいところもない。

    言うならば日本の李子君。
    SNS大好きでアイドル的な評価はあるけど実力はいまいち。

    +69

    -6

  • 3669. 匿名 2018/02/12(月) 14:21:52 

    クリスが一生懸命日本語を喋ってて、
    自分は可愛ええなぁ~って思っただけだったわww

    +45

    -0

  • 3670. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:16 

    これは好きだった

    +20

    -8

  • 3671. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:19 

    >>3562
    すべての人にとってそうだけど、才能と環境に加えて本人の性格って大きいよね。
    好きなのも才能のうちってよく言うけど、ある対象が好きで24時間そのこと考えてても平気で努力を努力と感じない人もいるもんね。

    +16

    -0

  • 3672. 匿名 2018/02/12(月) 14:22:34 

    >>3661
    最近のユニクロとかワインぶっかけに比べると豪華に感じる雪まみれ衣装

    +27

    -0

  • 3673. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:16 

    >>3638
    え、マジで?
    薫英に行ってたよね?
    関大に行くか別の大学でも、ハマコーにまだ習うものかと思ってた
    えーなにアイドル?
    マジで?

    +0

    -0

  • 3674. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:24 

    >>3661
    似合う似合わないもあるから

    +1

    -0

  • 3675. 匿名 2018/02/12(月) 14:23:26 

    Pちゃんのシンプルな衣装好きだけどな。
    ゴッテゴテの王子様スタイルだとPちゃんじゃない気がする。

    +13

    -7

  • 3676. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:00 

    >>3672
    男なんてTシャツ1枚でいいのよ。

    +7

    -8

  • 3677. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:13 

    >>3636
    ソトは個人に集中させてもらえたんじゃなくて、あの時のソトニコワは全然ノーミスが出来なくて、両方リプが滑ることになった
    要は期待されてなかった
    本人も「団体に選んでもらえなくて屈辱だった」って言ってたし
    結果的に個人金につながったけどね

    +39

    -0

  • 3678. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:42 

    >>3664
    クリスたちをアメリカから日本に移籍させ、その下の妹も代表権を得るためにアゼルバイジャンに移籍してたはず(国籍取ってたんだっけ?)
    お金はありそうだよね

    +7

    -0

  • 3679. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:46 

    ユニクロといえば小塚くんを思い出す

    +19

    -0

  • 3680. 匿名 2018/02/12(月) 14:24:57 

    日本にいるハーフの芸能人も英語はせない人が多々だから、そういうもんじゃないの?ハーフのスポーツ選手も話せる人あまりいなさそうだし。

    +23

    -1

  • 3681. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:02 

    >>3678
    妹はジョージア(グルジア)じゃなかった?

    +5

    -0

  • 3682. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:23 

    自分もゴテゴテギラギラの男子衣装好きじゃない
    ブラウンとかネイサンが黒シャツ黒パンツで滑ってたのが一番好き
    衣装がシンプルでも技術と表現で見せる方が実力者感を感じるっていう個人的な好みもあるけど
    女子はファッションショーの側面もあるから衣装頑張ってほしいけどね

    +7

    -10

  • 3683. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:33 

    ロシアはリプを鮮烈デビューさせて世界に見せつけるために両方滑らされたと思ってた
    ソトニコワはロシア選手権番長だけど国際大会弱いから期待されてなくて、声援がリプばっかりだったので奮起したと本人が言ってた

    +12

    -0

  • 3684. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:35 

    ザギトワいくら繋ぎが豊富とはいえあのスケーティングでPCS75も出るのか…
    何だかな~

    +17

    -0

  • 3685. 匿名 2018/02/12(月) 14:26:50 

    リプニツカヤは個人金とれなかったのは悲劇だけど団体では金とれただけでも超絶勝ち組だよ
    ラジオノワの悲惨さったら…

    +54

    -0

  • 3686. 匿名 2018/02/12(月) 14:27:24 

    >>3677
    知らなかったー

    +4

    -0

  • 3687. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:00 

    ザギトワの音ハメすごかった
    あんなせわしない振り付けなのに

    +19

    -0

  • 3688. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:10 

    日本女子はもっと頑張れ…
    ペアとアイスダンスはともかく競技人口も増えてるのにこのざまはないわ
    ロシアが強すぎるのを言い訳にしてそう

    +3

    -4

  • 3689. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:28 

    >>3399
    解説聞いてても選手に対する思い入れの有無が結構露骨に出てるよね。
    聞いててちょっと複雑になることある。

    +16

    -0

  • 3690. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:30 

    >>3680
    大阪なおみも話せないよね

    でも応援してる。
    日本語が話せる話せないで選手を責める意味がわからない。

    +17

    -3

  • 3691. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:38 

    >>3611

    可哀相かなぁ?
    キラキラ衣装もいいけど、あれはあれでいいと思うんだけどな。

    +1

    -1

  • 3692. 匿名 2018/02/12(月) 14:28:58 

    ラジオノワ、ソチのエキシビのゾンビはかわいかったな

    +12

    -1

  • 3693. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:24 

    >>3673
    国体を最後に引退したみたい

    +3

    -0

  • 3694. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:26 

    ここはザギトワ派が多いけど私はメドベ派だな~
    確かにジャンプはザギの方がすごいけど、スケーティングとかはやっぱりメドベの方がすごいと思う
    あれだけつなぎ豊富なのに、せかせかせずスルスル流れるように滑っていくのは流石だわ

    +27

    -0

  • 3695. 匿名 2018/02/12(月) 14:29:47 

    PCSって5項目あるのに全部ほとんど一緒の点だよね。意味あるのかしら
    コストナーのスケーティング9.4つなぎ7.6
    ザギトワのスケーティング7.5つなぎ9.2
    とかこれぐらいにしてほしいわ

    +7

    -0

  • 3696. 匿名 2018/02/12(月) 14:30:19 

    >>3681
    そうやったわすまんな

    しかしその後もいろんな国の男子と組んでるからwikiがカオスw
    ジョージア→イスラエル→今はリトアニア代表だって

    +5

    -0

  • 3697. 匿名 2018/02/12(月) 14:31:22 

    ザギトワ音に合うようになってよかったけど、まだ音にはめてるだけというか、音に強引に突っ込んでる感じがあるのがどうしても気になる…個人的にだけど
    点が取れてるからいいんだろうけど、どこか美しくないんだよなぁ…
    バレエさほどうまいわけじゃないし(スケーターがバレリーナ並みに踊れる必要があるわけじゃないけど)

    +9

    -6

  • 3698. 匿名 2018/02/12(月) 14:31:28 

    >>3549
    ペアじゃないんだから、ダンスはそこまで身長差なくていいんだよ?
    男性側が女性をリフト出来ればね
    身長差が有りすぎるのは見映えがよくないんだよ

    +8

    -0

  • 3699. 匿名 2018/02/12(月) 14:32:24 

    >>3695
    男子もネイサンが宇野より僅差で下くらいで差がない
    ジャンプでPCS上がると言っても限度があるだろ…
    特にザギ(ジュニア上がりのメドも)はジュニア上がりなのにもらいすぎだよ

    +4

    -1

  • 3700. 匿名 2018/02/12(月) 14:33:39 

    >>3694
    メドはシニア3年目?ですしお姉さんだから部があるよね
    プログラムの違いもあるかもだが

    +1

    -0

  • 3701. 匿名 2018/02/12(月) 14:33:42 

    メドベもザキも好き
    ロシア女子は実力も気合いも日本とは格が違うって毎回見せつけられる
    個性豊かだし見てて楽しい

    +38

    -0

  • 3702. 匿名 2018/02/12(月) 14:34:48 

    ザギトワはすごすぎて人間味がなくなってきた
    綺麗な容姿と完璧なスケートがロボットっぽいというかレプリカントっぽいというか
    喜怒哀楽あんのかなみたいな
    でも超好き

    +10

    -17

  • 3703. 匿名 2018/02/12(月) 14:35:39 

    坂本ちゃんのプログラムはとにかくジャンプノーミスで勢いがないと粗が目立つなと思った

    +46

    -0

  • 3704. 匿名 2018/02/12(月) 14:35:54 

    ザギトワよりメドベの方がプログラムに対して知的な取り組みできてる感じがある
    演出力が全然違う
    変わらないくらい点が出ると複雑な気持ちになるだろうなー
    ザギトワはどうしたって年相応に幼いもん

    +7

    -12

  • 3705. 匿名 2018/02/12(月) 14:35:55 

    日本は宇野羽生以外駄目だってことがよく分かった

    +29

    -12

  • 3706. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:07 

    さあ夜は高梨沙羅ちゃんの金メダルだ
    楽しみ

    +20

    -6

  • 3707. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:23 

    >>3698
    身長差っていうか150センチ代の子をリフトできると思えない
    アスリートって身長なくても体重重いから

    +3

    -0

  • 3708. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:35 

    パトリックがリッポンみたいな衣装着てたらそれはそれでビックリするwww

    +24

    -1

  • 3709. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:46 

    >>3705
    メダル争い?
    今更?

    +3

    -0

  • 3710. 匿名 2018/02/12(月) 14:36:48 

    >>3682 シャツの腕のあたりが風きってハタハタなるのスピード感があって私も好き
    Pチャンのシンプル衣装は肉体美が際立つし
    ネイサンの一見黒ボディスーツ衣装もネイサンの身体のラインや腕や足の美しいを見せてくれる

    ただ筋肉モリモリすぎるのは苦手なのでアーロンのピチピチは、ごめんなさいだわ

    +12

    -1

  • 3711. 匿名 2018/02/12(月) 14:38:10 

    前のトピに書いてあったけど、

    安倍晴明自身が『1000年後に復活する』
    と言い残していたらしいね。
    そして晴明の子供の名前は『吉平』と『吉昌』
    それぞれの名前に『平昌』が入っている。

    +37

    -15

  • 3712. 匿名 2018/02/12(月) 14:38:11 

    >>3708
    ネイサンみたいなのきててもびっくりする
    ヴェラウォンのあれ

    +0

    -4

  • 3713. 匿名 2018/02/12(月) 14:38:35 

    ザギトワ一人だけ飛び抜けてるけど、スロー映像見てるとなんか回転不足見逃されてるところない?

    とはいえジャンプを着地して音楽が「ジャン!」って鳴る所で(3回くらいはあったと思う)「ビシイッ!」てちょうど音にはまって腕を伸ばすところなんか素直に凄い凝ったプログラムなんだなぁと思う。あれって音ゲーで決まったときみたいな気持ちよさがあって、無意識のうちにジャッジにも本能的な快感を与えて印象を良くしてるんじゃないかと想像しちゃう。

    逆に言うと、あそこら辺で何か失敗しちゃった時はずれが目立って気持ち悪くなるというリスクも孕んでるだろうけど。

    今日はフィニッシュポーズが音楽と微妙に合わなかったから、ビシッと合ったときの快感を知っている身としてはちょっと残念だった。

    +32

    -0

  • 3714. 匿名 2018/02/12(月) 14:38:49 

    >>3711
    こういうこと言う人ってツボとか買わされるタイプだな

    +21

    -7

  • 3715. 匿名 2018/02/12(月) 14:39:31 

    アイスダンスのテサモエVSパパシゼの熱い戦いが早く見たい!!!!!!!

    +10

    -0

  • 3716. 匿名 2018/02/12(月) 14:39:34 

    Pちゃんて響きが可愛いw
    いや、文字ではパトリックを略してるだけなのってはわかるよ、だけど普通に読んだらピーちゃんだからなぁかわいいなぁ

    +10

    -3

  • 3717. 匿名 2018/02/12(月) 14:39:40 

    >>3711

    トリハダ。

    これで金メダル取ったらカッコ良すぎる!

    +13

    -9

  • 3718. 匿名 2018/02/12(月) 14:39:50 

    >>3692
    ラジオノワのソチEX
    マトリョーシカじゃなかったっけ?

    +13

    -0

  • 3719. 匿名 2018/02/12(月) 14:39:59 

    >>3696
    一国の代表になるって大変なのに、それもすごいね

    +5

    -0

  • 3720. 匿名 2018/02/12(月) 14:40:09 

    >>3707
    だから、リフト出来ればねって書いたでしょ?
    実際にそんなに身長差がないカップルだっているんだから出来ないと決めつける必要はない

    あ、高橋にアイスダンスやってほしいから言ってるわけじゃないよ
    ダンスとはそういうものって話です

    +5

    -2

  • 3721. 匿名 2018/02/12(月) 14:40:56 

    >>3711
    ムー?w

    +5

    -3

  • 3722. 匿名 2018/02/12(月) 14:41:08 

    >>3663
    ありがとう

    ディフェンディングチャンピオン、怪我からの復帰・・・確かに今の状況からしてあの発言を気に止めることはないね
    なにより羽生くんは人を下げるような事を言う人ではないし

    言葉の表面だけ切り取って、なんだかなぁと思っていたこと恥ずかしいわ

    +24

    -3

  • 3723. 匿名 2018/02/12(月) 14:41:12 

    >>3711
    何それゾッとした

    +16

    -3

  • 3724. 匿名 2018/02/12(月) 14:41:15 

    >>3713
    見逃されてると思うよ
    言ったらマイナス食らったけど

    +19

    -0

  • 3725. 匿名 2018/02/12(月) 14:41:42 

    >>3718
    あ、そうでした、間違えました。ごめんなさい

    +0

    -0

  • 3726. 匿名 2018/02/12(月) 14:41:52 

    今夜のテレ東の放送でまっちーがフィギュア特集の解説やるらしいよ

    +34

    -0

  • 3727. 匿名 2018/02/12(月) 14:42:25 

    ラジオノワは年齢制限でソチ出られませんでしたよ
    GPS,GPFと間違ってるのでは

    +6

    -7

  • 3728. 匿名 2018/02/12(月) 14:42:30 

    男子のFSと女子のSPは放送局NHKだけなんだよね…
    他の日は日テレ&NHKBS1 とかだけど…。
    これ、今日みたいに途中で切り替えになると録画していても意味無くなるよね…
    特に男子のFSは時間的にもちょうどいいところ(最終グループ)で切り替わるのでは…
    羽生君や宇野君の勇姿が残せないってことよね…
    もしワンツーでメダル獲っても残せないってことよね?
    …そんなぁ~!!!!

    +4

    -0

  • 3729. 匿名 2018/02/12(月) 14:43:03 

    >>3726
    町田来るのかwww
    見なきゃ
    情報ありがとう!

    +28

    -1

  • 3730. 匿名 2018/02/12(月) 14:43:15 

    >>3711
    ノストラダムスみたい

    +5

    -1

  • 3731. 匿名 2018/02/12(月) 14:43:48 

    ザギトワスローで見ると明らかにアンダーなのに取られてないことかなり多いよ
    別にだからどうというわけじゃないけど
    メドベだってルッツのエッジぜんぜん取られないしね

    +26

    -0

  • 3732. 匿名 2018/02/12(月) 14:43:54 

    日本下げ日本下げっていうけどさ、やっぱり今の日本の実力ってこうなんだなって思ったよ
    日本開催のGPFでさえ宮原さんはあの結果だったし
    国際評価がまだ未知数の坂本さんもジャンプとスピードは評価されてたけど表現力はみんな心配してたよね
    そりゃジャンプでうまくいかなかったらああなるわな
    三原と樋口が失敗したのが悪いけど、日本はこの二人を選んだのは博打すぎ

    +14

    -10

  • 3733. 匿名 2018/02/12(月) 14:44:11 

    >>3714


    良いじゃない。
    4年に一度のオリンピックなんだから多少夢見たって。
    そうでもしないとカナダ爆上げフィギュアで嫌気が差しそうだもん。

    +10

    -1

  • 3734. 匿名 2018/02/12(月) 14:44:18 

    >>3727
    エキシビションに出てたんだよ。
    次世代の期待の選手みたいな感じで。
    すごく可愛くて衝撃的だったの。

    +33

    -0

  • 3735. 匿名 2018/02/12(月) 14:44:30 

    Pと言えば山Pよりパトリック・チャン。Pチャン!!!!

    +5

    -3

  • 3736. 匿名 2018/02/12(月) 14:44:54 

    >>3702
    えーあの子はSPはガチガチに緊張して
    ミスするとこの世の終わりみたいな顔してるじゃん!
    そしてFSで巻き返し、心の底からホッとしてる

    まだ15歳のめちゃめちゃわかりやすい子だと思うよ

    +30

    -1

  • 3737. 匿名 2018/02/12(月) 14:45:00 

    >>3727
    エキシビには出てるよ

    +6

    -0

  • 3738. 匿名 2018/02/12(月) 14:45:01 

    男子のスロープスタイル見ると女子のスロープスタイルものたりない…
    女子は4回転なくても見応えあるから女子には得な競技かもしらんな…

    +1

    -0

  • 3739. 匿名 2018/02/12(月) 14:45:26 

    >>3720
    まあそもそも30過ぎて転向とか無理だけどね
    リフト以前の問題

    +1

    -1

  • 3740. 匿名 2018/02/12(月) 14:45:40 

    >>3525
    アイスダンスはスタイルも顔も良くないと無理だよ

    +5

    -1

  • 3741. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:00 

    >>3702
    メドベとかにもこういうこと言う人って結局失敗するところもみたいって性格なんだろうな

    +8

    -0

  • 3742. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:13 

    >>3731
    そうそう、ソツコワもね
    コストナーもワグナーもそう
    厳しく取られるの日本だけ

    +13

    -0

  • 3743. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:15 

    録画の話
    番組名で毎回録画とかに設定すれば番組名で拾ってくれないかな?

    +1

    -0

  • 3744. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:25 

    >>3727
    ソチのエキシビションには出てたよー!!
    まだYouTubeにあるはず。
    布被ってるやつ。

    +1

    -0

  • 3745. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:26 

    >>3728

    せめて2画面対応にしてほしいね。
    じゃなくて途中ブツ切れだったら、
    もう受信料払わんわ。

    +8

    -0

  • 3746. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:47 

    >>3738
    柔軟性も生かせる競技だからね
    でも男子のジャンプ見慣れると女子のジャンプは物足りない助走長すぎ

    +3

    -0

  • 3747. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:48 

    未来ちゃん凄かったね

    +22

    -0

  • 3748. 匿名 2018/02/12(月) 14:46:56 

    ザギトワ、個人戦までまた日本に来るみたいだね。
    日本チームも一回帰って来ればいいのに。

    +24

    -0

  • 3749. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:04 

    >>3734
    出てたね~懐かしい
    あの時のラジ子は天使だった(遠い目)

    +13

    -0

  • 3750. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:10 

    切り替えはボタンを押したらすぐに切り替わったけど、だからってなぁ。
    演技中にしたくないんだよね、そういうことは。
    意識がそっちに行くし、少し途切れるし。

    +5

    -0

  • 3751. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:15 

    >>3734
    そうだったか
    ごめんよ

    +3

    -1

  • 3752. 匿名 2018/02/12(月) 14:47:21 

    >>3742
    ワグナーは相応に取られてると思う
    だからもう上位には上がってこれないよ

    +8

    -1

  • 3753. 匿名 2018/02/12(月) 14:48:09 

    >>3625
    両方出る人の負担が多すぎるよね。
    どーしてもやるなら、個人種目全部終わってからのエキシビションマッチでいーじゃんって思う。

    +23

    -0

  • 3754. 匿名 2018/02/12(月) 14:48:38 

    >>3722

    あなたも素直な人で心がなごんだよ~。

    +8

    -2

  • 3755. 匿名 2018/02/12(月) 14:48:46 

    安陪清明持ち出してる人いるけど、羽生君と関係なくない?
    子孫ならともかく。。赤の他人じゃん。

    +23

    -15

  • 3756. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:33 

    >>3625
    ニュースで読んだのだけど、リプが団体の金メダルを笑顔でお母さんのところにもっていたのをエテリがみたとき、この子はこれで終わったと感じたみたい

    +34

    -0

  • 3757. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:36 

    プロトコル見てもザギトワのTES圧倒的だから1位に何も文句はないけど、PCSコストナーより上だとは思わないな

    +7

    -4

  • 3758. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:44 

    >>3609姉弟の力関係はどこの家庭でもそうなるよ。姉にとって弟は可愛いしもべだし、弟にとって姉は逆らえない師匠みたいなもの(笑)

    +6

    -1

  • 3759. 匿名 2018/02/12(月) 14:49:51 

    松本さんかわいい!

    +0

    -0

  • 3760. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:10 

    簡単にダンスやれば~っていう人いるけどなめすぎ
    カップル競技の男子はリードして支えてって女子より能力が必要なんだよ
    経験者の男子と転向女子っていう組み合わせより
    転向男子経験者女子って方がハードルがずっと高い

    +33

    -1

  • 3761. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:18 

    フランスってメダル見込めそうなのダンスだけだから、パパシゼ辞退したの本当に賢いと思った

    +28

    -0

  • 3762. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:29 

    >>3736

    そうそう!
    ノーミスで滑り終わった時とか、まるで氷が溶けるようなふわっとした表情するよね。
    それがまた可愛いのよ。

    +2

    -0

  • 3763. 匿名 2018/02/12(月) 14:50:48 

    >>3742
    君はソチ五輪で一人きっちりとられたワグナーを知らんのか…
    今回はその役目が宮原だと思うよ

    +31

    -3

  • 3764. 匿名 2018/02/12(月) 14:51:09 

    坂本さんの連続ジャンプはトーループばかり付けてるから、冒頭が3F+2Tとかになってしまったら、ザヤらないか心配になるんだよね。
    意地でどこかで3Tにするのかそれとも2lo入れるのか気になる。それともセカンドでループ付けるのが苦手なのかな。

    +2

    -0

  • 3765. 匿名 2018/02/12(月) 14:51:31 

    >>3747
    未來ちゃん、よかったー

    +5

    -3

  • 3766. 匿名 2018/02/12(月) 14:51:49 

    少女時代ソヒョン北朝鮮?(・_・;?

    +3

    -3

  • 3767. 匿名 2018/02/12(月) 14:51:50 

    >>3755

    アナタはちなみに羽生くんのフリーが、
    『SEIMEI』で安倍晴明を指しているって知ってるのかな? 知ってたらごめん、だけど。

    +11

    -9

  • 3768. 匿名 2018/02/12(月) 14:51:55 

    妖精のように可愛いのにむっちゃ絞ってる

    私のお肉よ、どこかに行けっ


    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +49

    -3

  • 3769. 匿名 2018/02/12(月) 14:52:02 

    >>3757
    そこなんだよね
    ロシアのジュニア上がり、ジュニアにPCS出し過ぎだよ
    その年齢でコストナー並みにうまいならまだしも、年相応なんだもの

    +9

    -0

  • 3770. 匿名 2018/02/12(月) 14:52:04 

    ザキトワの密着動画見てきたー!
    12歳で親元離れてスケート漬けかぁ。
    毎日2回体調関係なく1時間半ひたすら滑りまくってる。練習で150パーセント、本番で110パーセントだって。あれは全ジャンプ後半に持ってくる体力つくわー。
    それにしても可愛い。

    +35

    -0

  • 3771. 匿名 2018/02/12(月) 14:52:58 

    ロシア強すぎ以前に今の日本女子が弱すぎるね

    +15

    -6

  • 3772. 匿名 2018/02/12(月) 14:54:20 

    >>3764
    まあ、これからでしょ。
    なんかみんな、いきなり坂本に期待しすぎじゃね?

    +20

    -0

  • 3773. 匿名 2018/02/12(月) 14:54:44 

    坂本さんに限らずセカンドにループつけられるトップ選手は今ザギトワくらいしかいないのに何言ってるんだか…
    最初のジャンプでセカンドがつけられない時のパターンとして後半Fに3Tつけて残りのコンボを入れ替える練習をきっちりしてるから今日はその成果が出せたんじゃないか
    他の選手もやっちまったらあーいうリカバリーをするよ

    +19

    -0

  • 3774. 匿名 2018/02/12(月) 14:55:52 

    NHKのセカオワの曲ってどうにも勝てそうにない曲だわ
    ハイライトで悲しい場面には合うのかもしれないけど…

    +49

    -0

  • 3775. 匿名 2018/02/12(月) 14:55:57 

    >>3771
    別に弱すぎるわけではないよ
    ロシアが育ったのと、カナダが安定してきたから。カナダはオズギャビの下にはいないしね
    ジュニアで育っているのは、ロシア日本韓国のみ

    ちなみに男子はアメリカも育ってる

    +7

    -1

  • 3776. 匿名 2018/02/12(月) 14:56:05 

    >>3760
    本当そう思う。
    アイスダンスは綺麗な女性が目立つけど、男性が上手くないと話にならない。
    上位陣の男性のスキルは半端ない。

    +27

    -1

  • 3777. 匿名 2018/02/12(月) 14:56:08 

    >>3755
    別にいいじゃん
    なんか羽生にはやたら噛みつく人がいて不快

    +15

    -6

  • 3778. 匿名 2018/02/12(月) 14:56:49 

    >>3764
    今回みたいに後半3-2を3-3に出来ればいいけど、毎回は難しいだろうしね…
    冒頭3-2で後半3-3無理なら3-2Loにする、
    最後の2Aに2Lo2Loつける練習はした方がいいかもだね
    今回は2度失敗したのによくやったと思う!

    +7

    -1

  • 3779. 匿名 2018/02/12(月) 14:57:17 

    アメリの振り付け好きなんだけど、あの未来ちゃんの迫力の神演技の後に見たら
    なんか盛り上がりに欠けるように見えてしまったなぁ。
    全日本や四大陸よりも勢いが少なかったようにも見えるけど、緊張もあったのかな。
    でもリカバーしたから心配はなさそう。個人戦は期待できる。

    +26

    -0

  • 3780. 匿名 2018/02/12(月) 14:57:38 

    >>3771
    今までの日本が強くて
    今はロシアが強いだけ。
    時間が経てばまたパワーバランスが変わるよ。

    +14

    -1

  • 3781. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:14 

    >>3748
    えっ、そうなの?そういうところもロシア選手って守られてるよね。

    日本なんか隣の国にあってしかもそれが地元なんて超恵まれてるんだから、真面目にあんな心配な国にずっといなくていいのにって思う。

    スケ連は選手たちからいっぱいお金をピンはねして自分たちの懐は温めまくって、肝心の選手たちのケアはなしかよ!役立たずの木偶の坊!

    国としてドーピングに手を染めたり、団体でコリヤダのショートに対するブリザード並の冷たさは嫌だけど、こういう選手に対するケアの面は見習って欲しいよ…。

    +10

    -0

  • 3782. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:18 

    >>3775
    アメリカ男子高校生の競技者が23人しかいないってなってるよヤバい…ってがるちゃんで見たんだけど

    +3

    -2

  • 3783. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:32 

    日本はロシアカナダに環境で劣ってるのがどうしたって弱いよ
    リンクを維持するのにかかる金がそもそも…
    日本は劣悪と言わざるを得ないよ
    坂本さんに関しては毎日チケット買って練習する環境でよくオリンピアンが育つなぁって感心するわ

    +43

    -0

  • 3784. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:35 

    コストナー選手ってそんなにうまいの?
    いまいちわからん
    ゆったりしてるとは思うけど

    +24

    -4

  • 3785. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:54 

    >>3781
    日本も個人まで戻るって見たけど

    +1

    -2

  • 3786. 匿名 2018/02/12(月) 14:58:58 

    >>3755
    あなたの意見、変

    ビートルズの音楽使えるのは、ビートルズの子孫だけって言ってるみたい

    +7

    -9

  • 3787. 匿名 2018/02/12(月) 14:59:31 

    >>3777
    羽生は別トピあるからそこでやって

    +2

    -9

  • 3788. 匿名 2018/02/12(月) 14:59:36 

    あーあ、なんか今回はカナダにいいようにやられてる感じ。これでオズモンドをねじ込んで台乗りさせたらバンクーバーのロシェットの温情台乗りを思い出してしまうわ。

    +10

    -2

  • 3789. 匿名 2018/02/12(月) 14:59:59 

    花織はんの表現力を補うため(兼お休みポイント)のパントマイムなんだろうな
    しかしパントマイムはパントマイムで所作の美しさやリズム感がないと難しいというw
    意外と綺麗路線の月光のほうがまだサマになってる気がするな
    ジャン!って転調のところはもっと頑張ってほしいが

    +25

    -0

  • 3790. 匿名 2018/02/12(月) 15:00:57 

    全滅・・・・

    +3

    -0

  • 3791. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:04 

    みんなには悪いけど、女子はザギトワも応援するわ。

    +13

    -4

  • 3792. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:05 

    コストナーはうまいよ、どう見たって
    シーズン序盤は構成低すぎて批判されたけど構成上げたら文句つけようがない
    構成上げたせいで確率が目に見えて下がってるけどね

    それよりオズモンドがコストナーと変わらないくらい評価されるのが納得できん
    表現力あるのは認めるけどコストナーとの差は歴然でしょ…

    +23

    -6

  • 3793. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:06 

    コスはスケーティングはいいけど全盛期に比べたらやっぱ落ちてるよ
    ジャンプ構成はジュニアのトップ選手より低い

    +34

    -1

  • 3794. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:13 

    >>2771
    賛成!
    増田さんリサーチの、選手一人ひとりのエピソードトークは聞いてて楽しいよね

    +4

    -2

  • 3795. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:39 

    >>3382
    韓国からの嫌がらせも、を追加して。

    +5

    -1

  • 3796. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:43 

    3755だけど、別に羽生君が嫌いとかそういうので言ったわけじゃなくて、ただ単にそれってそんなに凄いのかなって疑問に思っただけ。ファンの人にここまで攻撃されるとは思わなかった。失礼しました。

    +4

    -7

  • 3797. 匿名 2018/02/12(月) 15:01:49 

    >>3784
    ここで叩かれてるけど上手いと思う。
    ジャンプよりもスケーティングが上手い選手。
    足元だけ見てるとエッジがえぐいえぐい。

    +6

    -2

  • 3798. 匿名 2018/02/12(月) 15:02:42 

    坂本さんは急成長して五輪勝ち取った子だからまだまだこれからよって言えるけどエースの宮原さんがこれから伸びるか心配
    悪いけどいつも回転不足気味で日本では何故か甘くみられることが多いのが世界で通用しない原因になっちゃったんじゃ
    真面目な努力家っぽくてかわいいし好きなんだけどだからこそ惜しい
    19歳ってまだまだ若いけどフィギュア界ではそんなことないし難しい

    +31

    -2

  • 3799. 匿名 2018/02/12(月) 15:02:57 

    へー今度コストナー選手を見るときは足元見てみる

    +9

    -0

  • 3800. 匿名 2018/02/12(月) 15:03:06 

    女子は進化してないっていう人いるけど、ザギトワのPCSの出方やJGPFでコストルナヤじゃなくてトゥルソワが勝ったの見ると女子もジャンプ偏重になってきてないか?と思うよ
    特にコストルナヤとトゥルソワは同じロシアのエテリ組だから政治が~とかじゃないし

    +2

    -0

  • 3801. 匿名 2018/02/12(月) 15:03:43 

    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +92

    -3

  • 3802. 匿名 2018/02/12(月) 15:04:01 

    パトリックチャン選手のスケートがエアホッケーばりにスルスルしててびっくりした

    +27

    -1

  • 3803. 匿名 2018/02/12(月) 15:04:36 

    アメリカはバレエ&体操男子(しかも姉持ち)のネイサンが来てくれて本当にラッキーだったね
    男子でこの手の競技を頑張ってくれる子は稀有だから
    しかもアメリカだと尚更だと思う

    +29

    -0

  • 3804. 匿名 2018/02/12(月) 15:05:44 

    未来の存在は希望だと思う
    今シーズン3Aをあきらめた新葉やかおちゃんの希望だわ

    +68

    -2

  • 3805. 匿名 2018/02/12(月) 15:05:44 

    >>3799
    コスに限らずフィギュアは足元見るもの

    +22

    -1

  • 3806. 匿名 2018/02/12(月) 15:05:51 

    昌磨金メダルとってほしい

    +48

    -6

  • 3807. 匿名 2018/02/12(月) 15:06:45 

    ネイサンのネイチャンは医学生
    確かニイチャンもいるよね
    犬も飼ってる
    幸せそうな家庭でうらやましい

    +52

    -0

  • 3808. 匿名 2018/02/12(月) 15:06:46 

    >>3801
    未来ちゃん本当に良かったよね!!
    身体も絞れてるし表現力も洗練されてた。

    +54

    -2

  • 3809. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:02 

    >>3786

    横からだけど、使用曲が晴明ってだけで神秘化というか、一選手と晴明を関連付けすぎでは?って意味で言ってるんじゃないでしょうか

    +10

    -8

  • 3810. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:05 

    アメリカはエンターテイメントが多すぎるしスポーツの種類も多種多様だからなかなかスケート選ばないんだろうな

    +9

    -0

  • 3811. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:08 

    そもそもペアとアイスダンスをどうにかしないと団体はメダル無理でしょ
    女子は次の世代に期待

    +45

    -1

  • 3812. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:11 

    ロシアはモスクワだけで常設リンクが1500あるんだよね
    ちなみに東京で4つだっけ
    樋口は1時間ごとにリンク変えながら練習してて、3時間くらいしかできなかったんだよね
    関大は1日6時間とかしっかりやれるみたいだけど
    日本人にとっての野球くらいさくっと始められる競技なんだろうな
    そりゃ強い人ポンポン出てくるわ

    +44

    -2

  • 3813. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:15 

    ザギトワあの鬼構成滑るのも凄いけど何より運が良すぎ

    +22

    -1

  • 3814. 匿名 2018/02/12(月) 15:07:59 

    >>3805
    そうなんだ

    +3

    -0

  • 3815. 匿名 2018/02/12(月) 15:08:16 

    長洲未来はもう過去の人だと思ってたから、また盛り返してきて驚いてる。
    しかも、トリプルアクセルまで身に付けてるし。

    +90

    -1

  • 3816. 匿名 2018/02/12(月) 15:08:41 

    >>3760
    木原くんは相当な努力をしてるんだね

    +20

    -0

  • 3817. 匿名 2018/02/12(月) 15:09:03 

    長洲未来さん日本代表だったらなあ

    +33

    -2

  • 3818. 匿名 2018/02/12(月) 15:09:47 

    中高の部活にあるくらいメジャーになれば強くなるかもね
    フィギュア
    学校行きながらフィギュアって続けるの大変そうだし

    +7

    -0

  • 3819. 匿名 2018/02/12(月) 15:10:05 

    >>3809
    カルメンやればホセだし
    ロミジュリやればロミオだし
    ファントムやればエリック

    と、なるように

    SEIMEIやれば安倍晴明

    こんなもんじゃないのかな?

    +11

    -2

  • 3820. 匿名 2018/02/12(月) 15:10:10 

    >>3798
    来季から紀平が来るから国内での上げも終わりだろうね…
    ハマコーは宮原が特別大切だと思ってたけど、4大陸の「ケガしてるから私は止めようと思った」とかの言い訳っぷりやそんな宮原に「情けない」って平気で言い放つところを見ると、結局自分の言うこと聞いて点数が出てた宮原がお気に入りなだけなんだなって思ったわ
    紀平への乗り換えも早いと思う

    +22

    -6

  • 3821. 匿名 2018/02/12(月) 15:10:28 

    坂本さん個人戦に今からでもできること
    失敗してもしまったって動揺を顔に出さないこと
    予定通りですが何か?みたいに滑った方がいいと思う
    あとヘアメイク

    +37

    -2

  • 3822. 匿名 2018/02/12(月) 15:10:37 

    >>3800
    でもコストルナヤも化け物だよね
    メンタル強いし、スピンステップジャンプ全て完璧
    さらに容姿も

    +9

    -1

  • 3823. 匿名 2018/02/12(月) 15:11:06 

    知子さん、ペアやったらめちゃくちゃ、うまそう。ジャンプ失敗しないし。。体感すごそうだし、小柄だし

    +40

    -7

  • 3824. 匿名 2018/02/12(月) 15:11:19 

    >>3783
    一般家庭だから振付師など費用にも苦労してるしねえ…
    そんな中でオリンピック代表にまでなれたのは本人の才能と努力だろうね
    キャラのおかげで既に人気が出て来てるから、オリンピック後にスポンサーが増えるの期待したいな

    +18

    -1

  • 3825. 匿名 2018/02/12(月) 15:12:28 

    >>3821
    ああいう強化選手には美意識の塊みたいなアドバイザーがついて欲しいわ

    +9

    -2

  • 3826. 匿名 2018/02/12(月) 15:12:43 

    佳菜子ちゃんがもうちょっと頑張ってたら未来みたいになってたかもしれないと思うと残念
    でも相当な努力したんだろうなぁ
    一時期SNSがメンヘラ化してたし正直もう無理なのかなと思ってた

    +32

    -1

  • 3827. 匿名 2018/02/12(月) 15:13:37 

    >>3798
    ファンの人に申し訳ないけどもう伸びしろなくない?
    スピンステップは十分過ぎるくらい素晴らしいし、表現力は彼女比でめいいっぱい頑張ってる
    あとはジャンプなんとかするくらいしかないけど、矯正に取り組んでもあまり変わっているように見えない
    あとどうやって点数伸ばすんだろ

    +12

    -4

  • 3828. 匿名 2018/02/12(月) 15:13:45 

    >>3794
    いやいや増田さんみたいのはマラソン長距離長時間あるから聞いてられるのであって
    フィギュアでそんな話されたらうるさい上に、そもそもお茶の間情報はいらない

    昨夜のモーグル女子、競技時間30秒くらいなのにお茶の間情報入れてきてうるさいだけだったよ

    +6

    -1

  • 3829. 匿名 2018/02/12(月) 15:13:51 

    そういや鈴木明子さん見かけないね。

    +3

    -4

  • 3830. 匿名 2018/02/12(月) 15:14:31 

    今回ワグナーはいないのかな?

    +2

    -1

  • 3831. 匿名 2018/02/12(月) 15:14:48 

    いつものことなんだけど、オリンピックは、全然見てない。

    +0

    -7

  • 3832. 匿名 2018/02/12(月) 15:15:06 

    ミス・サイゴンのジャガジャーーン♪が頭から離れない

    +9

    -1

  • 3833. 匿名 2018/02/12(月) 15:15:29 

    >>3814
    横だけどそうだよ。
    今までどこ見てたの?

    +4

    -6

  • 3834. 匿名 2018/02/12(月) 15:16:02 

    >>3826
    ジャンプに癖がありすぎてもう少しじゃなくて相当な覚悟で矯正しないと無理じゃない?

    +8

    -1

  • 3835. 匿名 2018/02/12(月) 15:16:15 

    日本代表レベルなら高校くらいからリンクある学校に特待生入学出来るようになりゃいいのになー
    真央や宮原みたいに地元にそういう学校があると入りやすくていいよね
    関大はハードル高くて難しそうだが、坂本わかば三原あたりは何とか中京とかにねじ込めないものか(笑)(わかってる無理だよね)
    私の妄想が止まらない

    +15

    -0

  • 3836. 匿名 2018/02/12(月) 15:16:56 

    >>3831
    なぜここに来たんだい?笑

    +8

    -0

  • 3837. 匿名 2018/02/12(月) 15:17:16 

    >>3817
    日本だとスケ連に潰されるからアメリカで正解

    +22

    -0

  • 3838. 匿名 2018/02/12(月) 15:17:48 

    >>3826
    2Aが苦手な時点で戦えませぬ

    +14

    -1

  • 3839. 匿名 2018/02/12(月) 15:18:06 

    >>3827
    年末の全日本選手権で思いっきり下げられそう。
    もう何年も前から国際大会では下げられてたのにジャンプ矯正しなかったからだよ

    +3

    -1

  • 3840. 匿名 2018/02/12(月) 15:18:08 

    フィギュアスケートの選手達って生まれた年代によってほんとに大きく運命が変わっちゃうよね。

    各国の勢力図とかルールとかに本当に翻弄されやすい競技だと思う。

    ちょっと前までは女子は日本の全盛期だったのに、今はあっという間にロシアの天下やカナダの爆上げ…。

    まぁでも日本女子はいつも貧乏くじ引いてるよね…。

    +15

    -3

  • 3841. 匿名 2018/02/12(月) 15:18:20 

    マスコミも連盟も紀平さんに乗り換える可能性高いよね・・・
    本人も勉学に専念するんじゃないかな
    元々スケートにそこまで執着というか全てをかけるって風でもないみたいだしここまで来れて十分満足してると思う
    ネイサンも割りとそんな感じよね

    +23

    -1

  • 3842. 匿名 2018/02/12(月) 15:18:32 

    >>3833
    たぶんそういう人がメド批判するんだよ..

    +7

    -0

  • 3843. 匿名 2018/02/12(月) 15:19:25 

    >>3819

    いや…>>3786さんがなんか飛躍したこと言ってるんで、そういう意味じゃないのでは?彼女はいちゃもんつけてるわけではないと思いますよってことを言いたかったんですけど…。
    なんかすみません、羽生君のファンは熱心な方が多いので、外野は下手に絡まない方がいいですね…失礼しました。

    +5

    -3

  • 3844. 匿名 2018/02/12(月) 15:19:28 

    >>3756
    まじかエテリ…。女王の教室のあの先生かよ!

    +11

    -0

  • 3845. 匿名 2018/02/12(月) 15:19:30 

    未来ちゃんが本当に良かった…!!
    あの演技が見られて幸せ。

    +21

    -0

  • 3846. 匿名 2018/02/12(月) 15:20:14 

    >>3830
    現地にはいるよ
    開会式とか見てたみたい客席で

    +5

    -0

  • 3847. 匿名 2018/02/12(月) 15:20:28 

    >>3784
    スケーティングがいいからゆったりして見えるんじゃないかな?
    スケートが滑らない人は何回も漕がないと加速しないから。
    コストナーは一蹴りの伸びが凄い。
    止まってもすぐスピードに乗るから緩急の付け方が上手。

    +25

    -1

  • 3848. 匿名 2018/02/12(月) 15:20:35 

    かおちゃん一般家庭でスポンサーが地元1社だから費用に困ってるのよ
    振付師の費用も安いトラブルメーカーのヤバイ男に依頼して削ってるくらいだからね
    文句言ってる人は商品券でもプレゼントしてあげてくれw

    +34

    -4

  • 3849. 匿名 2018/02/12(月) 15:21:28 

    >>3833
    全体

    +0

    -1

  • 3850. 匿名 2018/02/12(月) 15:21:35 

    >>3841
    宮原さんは今までは下げられてるイメージ無かった
    平昌で調整要員に格下げって感じ
    日本男子の成績見たら分かるかも

    +4

    -3

  • 3851. 匿名 2018/02/12(月) 15:22:20 

    >>3838
    かなりの確率でSPの2Aぬけて要素抜け大幅減点スタートだったものなあ
    ジャンプ以外は毎年毎年進化していたというのに…

    +5

    -0

  • 3852. 匿名 2018/02/12(月) 15:22:53 

    >>3847
    スケート伸びるのはコスやチャン
    漕ぎ漕ぎなのはヨナ

    わかりやすい比較だとこんな感じですよね?

    +28

    -2

  • 3853. 匿名 2018/02/12(月) 15:22:56 

    宮原さんもネイサンも医者志望だっけ
    人生全てがスケート一色よりもいいと思うけどスケートに人生を捧げてますって感じの選手も格好いいよね
    他人の人生にどうこう言えないけどさ

    +31

    -3

  • 3854. 匿名 2018/02/12(月) 15:23:52 

    >>3843
    ただのイメージって伝えたかったんだけど、きつく聞こえたならごめんね^^;
    あと羽生ファンじゃないよ。

    +6

    -4

  • 3855. 匿名 2018/02/12(月) 15:24:18 

    >>3807
    ややこしいけど、言い回しに笑ったw

    +10

    -1

  • 3856. 匿名 2018/02/12(月) 15:24:39 

    >>3726
    まっちー解説してくれるの?見たい!教えてくれてありがとう!

    もうすぐバレンタインだからまっちーの解説が逆バレンタインだ(笑)!


    +32

    -3

  • 3857. 匿名 2018/02/12(月) 15:24:46 

    ワグナーは補欠だから現地入りしてると思うよ

    +11

    -0

  • 3858. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:02 

    羽生くんが痩せてて心配、
    っていう意見をよく見るけど、

    村上佳菜子ちゃん、高橋大輔さん、佐野稔氏もそれぞれ別の番組だけど口を揃えて、

    『良い練習ができてるから絞れているんだと思う』
    って言ってたね。

    なんというか競技してた人達は違う見方なんだ、
    と思ってホッとした(笑)
    個人戦では日本選手みんな頑張ってほしい!

    +62

    -0

  • 3859. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:45 

    >>3849
    じゃあ足元だけ見るともっと面白くなりますよ!
    飛びわけもすんなり分かるようになるし

    +6

    -4

  • 3860. 匿名 2018/02/12(月) 15:25:56 

    じゃあジェイソンも現地入りしてるかな

    +18

    -0

  • 3861. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:00 

    >>3778
    3764です。ザヤってノーカンは悲しいですからね。
    シニア1年目でオリンピックの舞台を迎えること自体凄すぎるのに、キチンとリカバリーして連続ジャンプを決めるなんて恐ろしい子!

    +7

    -0

  • 3862. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:08 

    >>3856

    やだwww

    逆バレンタイン、
    久々に聞いたわwww

    +30

    -1

  • 3863. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:13 

    今日リッポンがセカンドループをつけたとき、難しいジャンプですって言っていたけれど、真央の時は言わなかったね、海外の解説は、3Aと3F3Loをモンスター級って言ってくれたのに。セカンド3Loは誰もができる技じゃない。

    +57

    -1

  • 3864. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:17 

    羽生は単に顔が大人の骨格になってきたように見える
    今まで丸顔っぽかったのがほんの少し面長になった

    +23

    -0

  • 3865. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:41 

    >>3856
    町田沼の氷はそろそろ溶けてきましたか?^ ^
    解説楽しみですね!

    +7

    -3

  • 3866. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:43 

    >>3493
    個人的な主観だけど、白井選手は緊張しいだよ。
    緊張してる時はスタートセットで顔が引き攣ってる。
    でも若さ溢れる度胸と技術力で多少の失敗もリカバリーできる。

    内村さんの場合は表情がまったく崩れない。むしろ一層表情が引き締まる。
    したがって本選では、ほぼノーミス・無双状態が長年続いた。

    +9

    -0

  • 3867. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:49 

    >>3848
    振り付けはコーチの指示でしょう
    ミヤケンに依頼したSP捨ててリショーに2本作らせて衣装も6着くらい作ってる
    妄想を事実のように流布するところはゲンダイか東スポかっていうレベルの低い書き込み

    +11

    -0

  • 3868. 匿名 2018/02/12(月) 15:26:51 

    >>3835
    三原ちゃんは甲南大に進学決まってるんだよね。
    あそこのスケート環境ってどうなの?関西だから関大に行ければいいのにってそんな簡単な事じゃないのかな?
    坂本ちゃんは関大、わかばちゃんは中京に行って良い環境で練習してもらいたいもんだ。

    +21

    -2

  • 3869. 匿名 2018/02/12(月) 15:27:19 

    フィギュアは足元だけみる競技じゃないよ

    +8

    -8

  • 3870. 匿名 2018/02/12(月) 15:27:52 

    ロシアは良くも悪くも厳しいなー
    団体ショートでぼろぼろだったコリヤダにも相当厳しいコメントが多かった
    擁護も一応あったけど
    結果的にコフトゥンになってしまったとか言われててびっくりした
    コフトゥン・・・

    +25

    -0

  • 3871. 匿名 2018/02/12(月) 15:27:57 

    >>3868
    甲南大ってお金持ちのイメージ

    +8

    -3

  • 3872. 匿名 2018/02/12(月) 15:28:53 

    >>3863
    その代わり3Aは必殺技でこれを決めれば勝てるみたいな間違った宣伝してたじゃん

    +17

    -2

  • 3873. 匿名 2018/02/12(月) 15:28:56 

    >>3501

    同じ演技なら
    スタイルの良い方が見栄えがするというのはある
    本郷さんとかあの容姿(手足)
    じゃ無ければ点は下がるだろうと思うし

    +11

    -0

  • 3874. 匿名 2018/02/12(月) 15:29:19 

    >>3727
    えーあれ覚えてないの?
    鮮烈だったわ
    スカーフみたいなの頭に巻いてお人形さんみたいだった
    むしろあのスカーフみたいなのしか覚えてない
    ロシアはサイクルが早くて残酷

    +7

    -2

  • 3875. 匿名 2018/02/12(月) 15:29:52 

    >>3854
    あなたの意見も変ですよ
    >>3755はファンが羽生と安倍清明を何でもこじつけるのはおかしいでしょって言いたかっただけだと思います
    曲を〜しか使ってはイケないなんて一言も言ってない

    +6

    -6

  • 3876. 匿名 2018/02/12(月) 15:31:01 

    三原さんは闘病と中野コーチの師事と練習時間のキープを優先して甲南大だったと思う(生活環境をほとんど変えずに選手を続けられる)
    関大はハマコーや織田一家の権力圏で中野門下は難しいでしょ
    坂本さんも似たような選択をしていくと思う

    +25

    -1

  • 3877. 匿名 2018/02/12(月) 15:31:16 

    >>3867
    ミヤケンの死の舞踏かっこよかった。なんかのエキシでやってたの見た。
    なんでアレ捨てちゃったの?

    +11

    -2

  • 3878. 匿名 2018/02/12(月) 15:32:26 

    ザギトワはともかくメドベって今がピーク今がピークいわれてるけどかれこれ3年は維持してるよね
    年も18でこれからどんどん体系変化来るってわけでもないし、案外スルツカヤくらい長く活躍するんじゃね?

    +50

    -1

  • 3879. 匿名 2018/02/12(月) 15:32:33 

    >>3869
    コスをゆったりや上手いと思わない
    メドを顔芸、感動しない
    って言っているので、足元だけ見るとやっている事のエグさが分かるよと言いたいだけです(^^;)

    +20

    -2

  • 3880. 匿名 2018/02/12(月) 15:32:41 

    >>3852
    修造がスケートの音が凄いって言ってたのを思い出した。。。

    +4

    -0

  • 3881. 匿名 2018/02/12(月) 15:33:09 

    >>3876
    なるほどねぇ

    +6

    -0

  • 3882. 匿名 2018/02/12(月) 15:33:49 

    >>3877
    多分だけど、シーズン当初は3A組み込み予定だったから前半2Aの死の舞踏を作ったんだと思う
    だけど、3Aの現実味が無くなってきて、ブラッシュアップに来てたリショーに後半全ジャンプを提案されてアジアンの前に急遽作ったって流れのはず

    +4

    -0

  • 3883. 匿名 2018/02/12(月) 15:33:57 

    >>3874
    うん…
    だからさ…
    すまんって言ったじゃないか
    もうこれ以上傷を抉らないでくれないか……( ;∀;)

    +4

    -2

  • 3884. 匿名 2018/02/12(月) 15:36:36 

    >>3875
    子孫しか使っちゃダメってコメントは私じゃないよ。

    SEIMEIで安倍晴明をイメージされるのはしょうがないって思っただけで。

    羽生ファンがこじつけているのを良しと思ってもいないし。

    誰かの意見を批判したつもりはないです。
    誤解されたなら謝ります。
    すみませんでした。

    +5

    -3

  • 3885. 匿名 2018/02/12(月) 15:36:42 

    ツルスケならコスやチャンだけじゃなく、
    小塚くんも思い出したって!
    小塚くんの演技も良かったな~
    もう一度テレビで見たい。

    +24

    -0

  • 3886. 匿名 2018/02/12(月) 15:36:45 

    >>3848
    商品券とかもNGでは?

    +1

    -0

  • 3887. 匿名 2018/02/12(月) 15:36:55 

    神戸リンクって常設で環境的には悪くないと思うよ?
    甲南大は岡本だから神戸リンクに近いってくらいしかよく分かんないけど
    三原さん坂本さんの問題は練習環境よりコーチの技量と振付を頼む資金でしょ
    坂本ちゃんは来季からはちゃんとスポンサー増えるんじゃないかな、今はシスメックスだっけ?
    兵庫はアシックスとかあるからその辺ついてくれたらありがたいね

    +13

    -1

  • 3888. 匿名 2018/02/12(月) 15:38:17 

    三原さん甲南大なのか〜
    調べたらスケート部はあるけど、関大中京みたいに有名じゃないよね
    三原さんはご病気もあるからそれでも仕方ないとして、かおちゃんは中京とか関大とかに行ってほしいなあ
    環境大事だもんね

    +18

    -3

  • 3889. 匿名 2018/02/12(月) 15:38:20 

    >>3879
    いやメドちゃん顔芸とは言ってないよ…ひどい

    +0

    -0

  • 3890. 匿名 2018/02/12(月) 15:38:55 

    >>3883

    ド、ドンマイ(;ω;`*)

    +1

    -1

  • 3891. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:01 

    >>3886
    あ、ダメ?w
    じゃあ現金だね(多分もっとダメ)

    +3

    -0

  • 3892. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:11 

    >>3521
    才能も普通だと思うよ
    シニア下位選手でも出来る無難な演技構成しかやらないし
    3A跳べるわけでもみどりみたいに飛び抜けた脚力がある訳でもない
    ロシアっ子のタノ祭りや知子の逆回転スピンみたいな加点取る工夫も無いし

    +4

    -4

  • 3893. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:31 

    >>3869
    上手さがわかるには足元に注目してねってことでしょ。
    全体的な雰囲気だけよりもジャンプの両足着氷や細かいミスも分かるし。

    +6

    -0

  • 3894. 匿名 2018/02/12(月) 15:39:51 

    ラジオノワは本当運なかったよね
    ジュニアワールド2連覇して華々しくデビューしたと思ったらまさかのリーザ大躍進で世界女王になれなかったし

    +31

    -0

  • 3895. 匿名 2018/02/12(月) 15:40:09 

    兵庫といえばネスレ
    真央ちゃんとエアロのCMを思い出す

    +9

    -2

  • 3896. 匿名 2018/02/12(月) 15:40:17 

    韓国のオリンピックで、日本人が金メダル取れるわけがないと思ってしまう。
    何かしらの力が働く気がしてならない…

    +20

    -3

  • 3897. 匿名 2018/02/12(月) 15:40:27 

    >>3868
    関大に行けばいいってさあ、そんな簡単なことじゃないよ
    コーチが所属するリンクに依存するんだから
    マッチーだって学生の身分は関西大学の学生だったのに、大西先生の所属リンクの臨海に通っていたし

    濱田(田村ヤマト、キャシーリード、石田治子先生)チーム
    歌子(本田武史、林先生、澤田亜紀ちゃんほか)チーム
    織田憲子、信成チーム
    その辺くらい?
    基本的に明治リンクからの残党と京都醍醐からの派閥が関大リンク使ってるんでしょ
    コーチ代えないと無理だよ

    +6

    -0

  • 3898. 匿名 2018/02/12(月) 15:40:50 

    >>3732
    いやいや…三原樋口だって自信たっぷりで五輪に送り出せるほどの選手じゃないよ…
    実際大事な選考で失敗してるんだし、その二人を選ぶ理由は何もない、選考は妥当

    +23

    -2

  • 3899. 匿名 2018/02/12(月) 15:40:56 

    >>3873
    伊藤みどりさん銀メダル。

    +4

    -0

  • 3900. 匿名 2018/02/12(月) 15:41:11 

    >>3890
    ありがとう(*´ω`*)

    +2

    -1

  • 3901. 匿名 2018/02/12(月) 15:41:32 

    なんかみんな謝ってるけど、
    アラシや酷い中傷以外はそれぞれの意見ってことで良いんじゃない(;ω;`*)

    +17

    -3

  • 3902. 匿名 2018/02/12(月) 15:42:10 

    関大に行ったら坂本さんのいいところ死にそうな気がするけどな
    ハマコーとか織田一族とかいて空気が多分180度違うと思う
    なにより神戸の人間力養成コースみたいな性質が三原坂本の演技を産んでると思うんだよね

    神戸組はダンスコーチをガンガン招集して表現力を磨いてほしい
    テクニカルは神戸コーチが一番高い質で教えられてると思うし
    紀平も元は神戸でしょ

    +31

    -1

  • 3903. 匿名 2018/02/12(月) 15:42:39 

    >>3897
    横だけど、そこなんだよねえ
    かおちゃんたちがうまくいったのはあのコーチさんがいるからこそだと思う
    コーチ変更でさらに飛躍する可能性もなくはないけど、やってみなきゃわからないことだし

    +7

    -0

  • 3904. 匿名 2018/02/12(月) 15:43:19 

    織田一族ってワードになんかワロタw

    +50

    -0

  • 3905. 匿名 2018/02/12(月) 15:44:34 

    スイスで一人暮らししてまでランビエールにコーチしてもらってる島田くんすごいよね

    +60

    -0

  • 3906. 匿名 2018/02/12(月) 15:44:35 

    >>3894
    リーザって今どうしてるんだろう?

    +9

    -0

  • 3907. 匿名 2018/02/12(月) 15:44:52 

    ミスしない限り女子シングル金はザキトワだなー
    メドベは表現力&タノ祭りだけどジャンプ構成難度自体は
    そんなに高くないしジャンプ力も低め
    ザキトワはジャンプ構成難度高い上に後半タノ祭りだからね

    +46

    -2

  • 3908. 匿名 2018/02/12(月) 15:45:00 

    >>3888
    そっか〜病気もあるし親元で暮らして練習環境変えない方がいいのかもね。
    自己免疫系の病気だからストレスは良くないし。

    +19

    -0

  • 3909. 匿名 2018/02/12(月) 15:45:39 

    >>3883
    気にすんな!ゾンビもマトリョーシカもどっちもかわいかったよね。あの頃は、ラジオノワがオリンピックに出られないなんて思わなかったよ。ロシア女子って苛酷だね

    +26

    -2

  • 3910. 匿名 2018/02/12(月) 15:45:41 

    まいちゃんは今も病院に通ってるんだよね?
    それなら神戸にいるほうがいいと思う
    スポンサーも地元の企業だし
    スケートだけで食べていける子は一握りだから、そのままスポンサー企業へ就職とかも考えられるしね

    +29

    -2

  • 3911. 匿名 2018/02/12(月) 15:45:53 

    本郷さんは長身だからこそ姿勢の悪さが目立ってて微妙な気がするな
    綺麗に動けてる時やスピンなどは見栄えがするけどね
    良い技は映えるけど、失敗も悪目立ちする
    スケーティング下手な人は伸びの悪さがよく目立つ
    一概に長身=得だとは思わないな

    +30

    -0

  • 3912. 匿名 2018/02/12(月) 15:46:43 

    ここ数年オリンピックフィギュアで
    見るからに緊張しすぎてる日本選手あんまりいなかったけど
    (真央ちゃんは緊張とは別のメンタル…?)
    やっぱ普通に考えたらあんだけガチガチになるよね…

    +2

    -3

  • 3913. 匿名 2018/02/12(月) 15:47:02 

    >>3894


    でもさ~
    ラジオちゃんあの美貌で裕福な家庭、
    ある意味生まれながらにして勝ち組。

    まあでも確かに、
    ロシア代表は完全に若手に傾いちゃったけど、
    私もポゴちゃん辺りの大人の魅力ある選手も見たかったな。

    +26

    -0

  • 3914. 匿名 2018/02/12(月) 15:47:24 

    韓国地震あって建物崩れてるのにニュースやらないの何で!?

    +2

    -1

  • 3915. 匿名 2018/02/12(月) 15:47:28 

    >>3898
    失敗した樋口三原が悪いって言ってるじゃん
    でもこの二人も博打過ぎたよなってだけ

    +2

    -8

  • 3916. 匿名 2018/02/12(月) 15:47:55 

    >>3874
    オリンピック出てないから。

    +5

    -2

  • 3917. 匿名 2018/02/12(月) 15:48:21 

    真央ちゃんも緊張するんだろうけど、緊張ではない何かと戦ってたような気がする。

    +64

    -7

  • 3918. 匿名 2018/02/12(月) 15:48:41 

    ガルちゃんでは人気ないけどポゴちゃん好きなんだよね
    スタイルすごく良くて氷上で映えるの

    +22

    -0

  • 3919. 匿名 2018/02/12(月) 15:49:38 

    >>3909
    ありがとう〜(*´ω`*)
    本当に可愛かった
    ホントに、あのシーズンに出場出来てたらメダル取れてたかも知れなかったのに…
    ロシアは毎年毎年新人が出てきて世代交代だから苛酷ですよね
    あのメドベもザギに脅かされ出してるし…

    +10

    -3

  • 3920. 匿名 2018/02/12(月) 15:50:34 

    ぶっちゃけ関大組好きじゃないから行ってほしくない
    とにかくジャンプが微妙過ぎる
    宮原さんは奇跡的に回復したけど骨折理由は長年の栄養不足による疲労骨折だし、真凜も全日本ですっごい絞ってたし、濱田コーチにクラッシャーイメージは消えない
    紀平さんも神戸のどっかで基礎習ったんでしょ

    +15

    -6

  • 3921. 匿名 2018/02/12(月) 15:50:39 

    本郷と本田がオリンピック代表になる事は無いから
    次は紀平、三原、坂本、樋口、白岩で代表争いになるよ

    +8

    -5

  • 3922. 匿名 2018/02/12(月) 15:51:30 

    >>3915
    博打って言葉の意味分かってる?
    今回の二人を選ぶ他に選択肢なんて無かったんだから博打なんかじゃないよ?

    +6

    -0

  • 3923. 匿名 2018/02/12(月) 15:52:00 

    >>3918
    私もポゴちゃん好きだよ!!

    +16

    -0

  • 3924. 匿名 2018/02/12(月) 15:53:09 

    >>3921
    山下もいるよ〜
    横井姉妹は3A持ちでも難しいかなぁ…やっぱり武田奈也ポジかな
    竹内すいがどこまで伸びてくるかな

    +8

    -0

  • 3925. 匿名 2018/02/12(月) 15:53:41 

    >>3918
    私、好きだけどなあ
    人気無いってことはないかと

    +21

    -0

  • 3926. 匿名 2018/02/12(月) 15:53:50 

    >>3896
    カナダ勝たせようとしてる感半端ないよね、女子シングル

    +24

    -0

  • 3927. 匿名 2018/02/12(月) 15:54:38 

    宮原この五輪で引退かと思ったら次の五輪も目指すって言ってたけどね
    4年後勝てるかは分からないけど…

    +12

    -10

  • 3928. 匿名 2018/02/12(月) 15:54:38 

    >>3911
    本郷さんは姿勢が悪いというより、もう骨格上の問題なんじゃないかな
    首が短くて顎が前に出ちゃうっていう…
    なるべくそれが目立たないように振り付け師も考えて振り付けしてくれてるんだと思うけどなかなか難しいよね
    手足長くてスラッとしてる分、余計にそこが目立っちゃうんだよね…

    +28

    -0

  • 3929. 匿名 2018/02/12(月) 15:55:38 

    >>3923
    (=´∀`)人(´∀`=) イイよね!

    +3

    -0

  • 3930. 匿名 2018/02/12(月) 15:55:40 

    >>3918
    背がスラッと高い子だよね
    ザキやメドが演技力あるから目立つだけで嫌いじゃないよ

    +11

    -0

  • 3931. 匿名 2018/02/12(月) 15:55:47 

    >>3884
    SEIMEI=安倍晴明
    おかしいこと言ってないwww
    なんでもゆづオタに結びつけるのめんどくさい。

    +8

    -2

  • 3932. 匿名 2018/02/12(月) 15:56:32 

    >>3906
    彼氏と楽しそう

    +6

    -0

  • 3933. 匿名 2018/02/12(月) 15:56:37 

    >>3906
    ちょっと前にインスタにセクシーな水着姿載せてたw
    健康な限りフィギュアは続けるそうですよ(^^)

    +9

    -1

  • 3934. 匿名 2018/02/12(月) 15:56:43 

    ジェイソンのチームアメリカメダル受賞喜びのツイが和む。ツイ貼り付けたいんだけど、コメントにツイのURLが反映しないわ

    +6

    -0

  • 3935. 匿名 2018/02/12(月) 15:56:53 

    >>3896
    男子はともかく女子はそもそも実力的に金とか無理だから
    すぐ韓国のせいにするけど宮原さんはいっつも大事な時に回転不足だって

    +16

    -0

  • 3936. 匿名 2018/02/12(月) 15:57:25 

    >>3910
    月1回点滴の薬打ってるらしい。
    私も同じような病気(リウマチ)だから三原ちゃんが「リンクの寒さで関節が痛い」って
    インタビューで答えてて胸が痛かった。
    でも試合ではあんなふわっとジャンプ飛んでるから治療は上手く運んでるんじゃないかと思う。

    +28

    -2

  • 3937. 匿名 2018/02/12(月) 15:57:56 

    >>3928
    私もそう思う、先天性か後天性かは知らないけど
    首の骨が前傾の骨格してるよね、姿勢正して治るレベルじゃない

    +9

    -0

  • 3938. 匿名 2018/02/12(月) 15:58:05 

    なぜか3位はオズモンドコストナーの争いみたいに言われてるけど普通にソツコワがかっさらっていく可能性のが高いと思う
    GPFも2位だし

    +18

    -0

  • 3939. 匿名 2018/02/12(月) 15:58:23 

    鈴木明子TBSきてる

    +0

    -4

  • 3940. 匿名 2018/02/12(月) 15:58:34 

    >>3924

    山下真湖ちゃん、
    うまく体型変化を乗り越えれば荒木菜那ちゃん辺りも伸びそう。

    女子はわりと層が厚いから、
    次回のオリンピックでは顔ぶれがガラッと変わってる可能性もあるね。

    +12

    -0

  • 3941. 匿名 2018/02/12(月) 15:59:09 

    銅メダル、未来ちゃんで良くない??
    それが平和だよ。

    +36

    -1

  • 3942. 匿名 2018/02/12(月) 15:59:11 

    神戸はジャンプもいいけどスケーティングが良いのがとにかく好印象
    三原さんのなめらかクッションでシームレスなパトリック風も坂本さんのえぐいディープエッジ&抜群のボディーコントロールも惚れ惚れする
    ステップの中でグイグイ加速するのがたまらん

    関大は表現が良いけど逆にスポーツチックなフィギュアではないからどっちも一長一短かと

    +12

    -1

  • 3943. 匿名 2018/02/12(月) 15:59:39 

    >>3850
    グランプリファイナルで下げられてた

    +3

    -0

  • 3944. 匿名 2018/02/12(月) 16:00:04 

    ガルちゃんでポゴちゃん好きって意見よく見るよ

    +14

    -0

  • 3945. 匿名 2018/02/12(月) 16:00:26 

    なんか体育祭みたいでかわいいw
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +45

    -0

  • 3946. 匿名 2018/02/12(月) 16:01:27 

    ロシアもともとフィギュア強かったけど荒川さん~真央ちゃんの
    時代に一時的に後継が育たなくて強さ途切れてただけで
    今は本来の強さに戻ったって感じだよ、バレエ大国だしね

    +40

    -1

  • 3947. 匿名 2018/02/12(月) 16:02:30 

    >>3927
    目指すくらい言ってもいいじゃん。
    まだ先のことなのに北京前に引退しますって言わなきゃなの。
    おかしいって。

    +20

    -0

  • 3948. 匿名 2018/02/12(月) 16:03:13 

    >>3941
    良くない?も何もうちらが決めることじゃないから(笑)

    +2

    -1

  • 3949. 匿名 2018/02/12(月) 16:03:13 

    >>3928
    ストレートネックだよね
    自分もそうで悩んでる
    ものすごくちっちゃいうちからバレエがっつりやって矯正したら治ったかもしれないけど、
    ある程度骨ができたら治らないよ
    立ち姿が汚くてほんとコンプレックス…

    +4

    -0

  • 3950. 匿名 2018/02/12(月) 16:04:14 

    オリンピックは利権のかたまりになったし、今回なんか朝鮮の政治利用もプラス。
    やっぱり半島なんかでやっちゃダメよ。特に冬季みたいに雪質とか整備とか風とか影響受けるものは。

    +7

    -0

  • 3951. 匿名 2018/02/12(月) 16:04:35 

    >>3947
    何言っても文句言うからね
    きっと今回で引退だと言ったら言ったで「代表に選んでもらって引退とか言うな!無責任!引退するつもりなら五輪辞退しろ!」って言うんだよ
    あーやだやだ、もう奴らの言いそうなセリフ予測出来るようになっちゃったw

    +30

    -2

  • 3952. 匿名 2018/02/12(月) 16:04:36 

    >>3949
    画面見てる時下向きっぱなしになるから
    スマホ世代に多いんだって、ストレートネック

    +5

    -0

  • 3953. 匿名 2018/02/12(月) 16:05:04 

    リーザ体型が健康的な細さだしメンタルも落ちついてそうだし長く続けられそうだね

    +9

    -0

  • 3954. 匿名 2018/02/12(月) 16:05:18 

    女子個人、ショート21日まで時間あるから宮原と坂本は一回帰ってきた方がいいのでは。ロシアもまた日本に来るみたいよ。

    +57

    -0

  • 3955. 匿名 2018/02/12(月) 16:05:39 

    >>3948
    オズとコスだと八百長ってなっちゃうから平和だと思ってさw

    +9

    -0

  • 3956. 匿名 2018/02/12(月) 16:05:59 

    背が高い人は目立つのが嫌で背中丸めるっていうよね
    子供の頃からそうだと、骨の育ち方も変わってきそうな気がする
    癖になるとなかなか抜けないし

    +11

    -1

  • 3957. 匿名 2018/02/12(月) 16:06:22 

    未来ちゃんのトリプルアクセルよかった
    自信がついて綺麗になった

    +54

    -0

  • 3958. 匿名 2018/02/12(月) 16:08:34 

    ここまで見て、宮原、坂元、宇野、まだ若いのに初五輪なのにしっかりしていて、メンタル強いと思う。
    一定の安定感と冷静さがあるね。
    申し訳ないけど、ここにきて真央ちゃんのメンタルの弱さが改めて浮き彫りになったよ。
    真央ちゃんは、根っからの無自覚の主人公気質でその幼さゆえのメンタルの弱さがあったね。

    +18

    -38

  • 3959. 匿名 2018/02/12(月) 16:08:56 

    スケートトピこのくらいの時間は平和だね〜
    ずっとこうならいいのに!

    +6

    -1

  • 3960. 匿名 2018/02/12(月) 16:09:11 

    >>3768
    ザギ素晴らしい!この子は美しいだけじゃなくてどこがとは言えないけど感じいいよね。私の中では真央が一番だけどザギも好き。

    +31

    -2

  • 3961. 匿名 2018/02/12(月) 16:09:39 

    >>3951
    悪いけど五輪まで我慢すれば引退してくれると信じてたのにまだ続けると言われて絶望したわ
    選んでもらったくせに続けろよなんて思ってない、むしろ今まで上げてもらえたんだからさっさと引退してくれと思ってた
    まだ回転不足女王の見逃しを見ないといけないなんてうんざり

    +11

    -20

  • 3962. 匿名 2018/02/12(月) 16:10:28 

    >>3958
    申し訳ないけどって言いながらわざわざもう引退してる人の名前出さなくていいから

    +14

    -1

  • 3963. 匿名 2018/02/12(月) 16:11:34 

    >>3946
    ロシアのスケートが低迷したのはソ連崩壊したのが影響してるんだっけ?
    確かプルシェンコが最後の世代だった気がする。

    +8

    -0

  • 3964. 匿名 2018/02/12(月) 16:12:01 

    >>3951
    その予測は大外れ
    宮原アンチは五輪で引退してくれるだろうと信じてたのに続けると言われてショックでした

    +5

    -5

  • 3965. 匿名 2018/02/12(月) 16:12:14 

    >>3958
    は?真央ちゃんがメンタル弱いって…
    あなたのメンタルどうなんや?

    +26

    -7

  • 3966. 匿名 2018/02/12(月) 16:12:34 

    ザギは実力あるのに謙虚なところがいいんじゃない?
    あと、6練のときに手をマラソンみたいにしながら滑るの可愛い

    +27

    -0

  • 3967. 匿名 2018/02/12(月) 16:12:58 

    >>3951
    何が何でも叩くからね。笑っちゃうくらい文句言うからね。ウザい。

    +10

    -2

  • 3968. 匿名 2018/02/12(月) 16:13:18 

    >>3961
    知子ちゃん嫌いなんだね
    わかりやすい

    +20

    -1

  • 3969. 匿名 2018/02/12(月) 16:13:19 

    製氷の時間です
    【実況・感想】平昌オリンピック2018 フィギュアスケート 団体 決勝

    +34

    -0

  • 3970. 匿名 2018/02/12(月) 16:13:21 

    触ってる奴はマッチポンプだと思います
    今年の五輪に関係する話しましょう

    +6

    -0

  • 3971. 匿名 2018/02/12(月) 16:13:46 

    >>3958
    真央ちゃんのメンタル弱いとかいう人ってあのマスコミからの叩かれ方見てないのかな?
    元々陽の性格だから良かったけど、陰の人だったら鬱病になってもおかしくない
    韓国行った時も偶然出会った韓国タレントに暴言吐かれたりしたらしいよ

    +76

    -6

  • 3972. 匿名 2018/02/12(月) 16:14:20 

    ソ連崩壊時はスポーツ育成どころじゃなかっただろうね
    フィギュアじゃないけど、シンクロトップ選手の特集見てるときソ連崩壊時は本当に何もなくて、母親が自分のセーターほどいて水着を編んでたとか言ってた

    +3

    -0

  • 3973. 匿名 2018/02/12(月) 16:14:29 

    宇野くん何で全然応援に来なかったの?
    羽生くんはケガあけだから…なのかもしれないけど淋しいよね。
    高橋くんなんてソチでは団体出ないのに応援来てたよね。
    ベタベタと仲良しごっこしろとは言わないけど、前回のがみんなで頑張ろうって感じがあった気がするな。

    +30

    -22

  • 3974. 匿名 2018/02/12(月) 16:15:03 

    八木沼やめてほしい
    当たり前のことばっかり

    +38

    -1

  • 3975. 匿名 2018/02/12(月) 16:15:33 

    >>3945
    日本の中学校感w

    +15

    -0

  • 3976. 匿名 2018/02/12(月) 16:15:58 

    >>3963
    プルシェンコは今息子くんのトレーニングに余念がないよ。めちゃめちゃ美少年。
    10年後が楽しみ。

    +10

    -0

  • 3977. 匿名 2018/02/12(月) 16:15:58 

    >>3917
    その件に関しては側で見てた小塚くんのお父さんが言及してるよね。ソチのショートはプレッシャーのせいなんかじゃなかったって。

    +48

    -1

  • 3978. 匿名 2018/02/12(月) 16:16:14 

    あきかに日本には点数が低い気がするよー
    こんなんスポーツ精神のオリンピックじゃない!
    私情が絡んでるならなおさら
    オリンピックに出るのを楽しみにしていた選手達が可愛そう。選手には政治は関係ない。選手達が一生懸命に練習してきた努力、オリンピックに対しての憧れを崩す事をしないで

    +20

    -5

  • 3979. 匿名 2018/02/12(月) 16:16:39 

    >>3827
    ジャンプは今即レビュー対象になっている様子で、今回かなり厳しめジャッジなのもあって2つとも取られたけど、回転不足に厳しい岡崎真さんもジャッキーウォンもクリーンって言っていました。これを続けていけば即レビュー対象からはずれていくし、今ここまできてるなら来季までにジャンプの改善は可能だと思います。昨季よりスケートも伸びるようになっているので、ジャンプが安定してくればPCSもさらに上がってくるので伸び代はあります。

    +7

    -2

  • 3980. 匿名 2018/02/12(月) 16:16:48 

    >>3974
    行き届いてますね

    +1

    -0

  • 3981. 匿名 2018/02/12(月) 16:17:35 

    いま録画みてるんだけど、長洲未来、痩せてカッコよくなった

    +15

    -0

  • 3982. 匿名 2018/02/12(月) 16:18:02 

    ロシアみたいに国家が給料支払ったりスポーツマスター制度作れとは言わないけどさ、スポーツ庁作ったんだったらもっと力入れてほしいわ
    フィギュアスケートって世界的にマイナーかもしれないけど、日本ではかなり金になるのに
    いくら人気でも日本人が勝てなかったら金払う人も減るでしょうに

    +26

    -0

  • 3983. 匿名 2018/02/12(月) 16:18:24 

    >>3946
    育たなかったんじゃなくて、育てなかったの。
    フィギュアに限らずスポーツ全体がそうだった。

    +15

    -0

  • 3984. 匿名 2018/02/12(月) 16:18:47 

    アイスダンスの魅力にクギヅケな私。今日も楽しかった。
    テサモエとシブタニズすんばらしかったな〜
    クリスのしょんぼりとしたインタビュー切ない。かなクリ個人戦も頑張れ〜

    +37

    -0

  • 3985. 匿名 2018/02/12(月) 16:19:06 

    >>3963
    そうそう、危うくスケート辞めなきゃ行けなかったのをミーシンが続けさせたんだよね。
    ソ連時代に国家政策でフィギュアやってた優秀な人は政府の幹部になる道筋があったとか。

    +6

    -0

  • 3986. 匿名 2018/02/12(月) 16:19:48 

    >>3910
    スケートだけで食べて行ける人ってどれくらい?

    +1

    -0

  • 3987. 匿名 2018/02/12(月) 16:20:43 

    >>3974
    丁寧ですね

    +2

    -0

  • 3988. 匿名 2018/02/12(月) 16:20:43 

    >>3971
    人としてのメンタルの話じゃなくて、アスリートとして競技に挑むメンタルの弱さって意味です。

    +5

    -11

  • 3989. 匿名 2018/02/12(月) 16:20:46 

    久々に羽生選手のフリーで歴代最高得点出たときの演技みてきたー。

    羽生選手って、ジャンプとびます!とびます!って感じじゃなく、ジャンプも演技の一部っていうか。うまく言えない(笑)

    降りてからの流れも美しいよね。

    ネイサンやボーヤン、確かに凄いけど、ジャンプ降りてからの流れは羽生選手、別格だわ

    美しい。

    セイメイは大好きなプログラムなので
    このプログラムで美しいジャンプが観られるのが楽しみ!!!

    ショーとプログラムは仕事で観られないのが悔しい。休みたい

    +33

    -1

  • 3990. 匿名 2018/02/12(月) 16:21:05 

    >>3978
    でも宇野くんは高得点だからなんとも

    +6

    -0

  • 3991. 匿名 2018/02/12(月) 16:23:43 

    調整場所を提供した新潟。市長ニヤニヤ。

    +42

    -0

  • 3992. 匿名 2018/02/12(月) 16:24:22 

    >>3979
    どこがクリーンなの?
    今回刺さった二つは言い逃れできない回転不足だよ

    +9

    -15

  • 3993. 匿名 2018/02/12(月) 16:24:27 

    フィギュアよりモーグルとかスノボとかの採点の方がよくわからんくて日本人に辛い気がする
    解説の人が褒める演技がぜんぜん点取れない
    解説のレベルが低いだけ?ぜんぜんわからない

    +19

    -0

  • 3994. 匿名 2018/02/12(月) 16:24:27 

    >>3915
    横だけど。
    「本来なら宮原坂本が選ばれるべきところだけど一か八か樋口三原で行ってみよう!」となってたら博打。
    順当な選考を無視して、こっちの選手にはこういう良いところがあるからもしかしたらいけるかもしれない…という期待で選ぶのが博打です。
    「宮原坂本が選ばれるのが妥当、でも博打」と言うのはおかしい。

    +7

    -1

  • 3995. 匿名 2018/02/12(月) 16:25:17 

    >>3988
    物事の上っ面だけ見て評論家気取り?
    浅田選手は五輪メダリストだし、あなたが列挙されているメンバーの誰よりも実績残してますよ

    +22

    -2

  • 3996. 匿名 2018/02/12(月) 16:26:37 

    >>3992
    ファーストジャンプの話でしょ?これセカンド

    +7

    -0

  • 3997. 匿名 2018/02/12(月) 16:26:43 

    ザキとメドベは本当に次元が違う

    +20

    -0

  • 3998. 匿名 2018/02/12(月) 16:27:05 

    >>3986
    プロスケーターに加えてタレント、コーチ、振り付けなどが食べていける人だろうけど
    コーチや振り付けは有名な人は一握りで選手もそこに集中するだろうから、何人とは言い切れないけどそう多くはないと思うよ

    +1

    -0

  • 3999. 匿名 2018/02/12(月) 16:27:17 

    >>3993
    モーグルも難しいよね。今だに上村愛子さんがなぜメダルとれなかったのかわからないもん。
    素晴らしかったのに。

    +28

    -0

  • 4000. 匿名 2018/02/12(月) 16:27:34 

    なんか涙出そう
    感動した

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。