-
1. 匿名 2018/02/11(日) 00:32:43
どう思いますか?
個人的にはギャルメイクとかよりも、素材が良くないと似合わない気はします。+172
-11
-
2. 匿名 2018/02/11(日) 00:33:31
ブスだけどしっかりメイクするとケバくなる+103
-6
-
3. 匿名 2018/02/11(日) 00:33:33
美人て薄化粧でも美人ですよ+274
-9
-
4. 匿名 2018/02/11(日) 00:33:41
一概には言えない+93
-15
-
5. 匿名 2018/02/11(日) 00:34:07
美人はメイクしなくても美人。メイクするとさらに美人+301
-1
-
6. 匿名 2018/02/11(日) 00:34:26
いやいや、ナチュラルメイクはだれでも似合うでしょ。素顔に近いんだから+211
-27
-
7. 匿名 2018/02/11(日) 00:34:33
美人はナチュラルでも濃いメイクでも美人だよ。またぎゃくもしかり。+190
-4
-
8. 匿名 2018/02/11(日) 00:35:29
ブスが変なメイクすると目も当てられない+111
-3
-
9. 匿名 2018/02/11(日) 00:35:35
ナチュラルメイクの方が美人だねって言われるなら、素材がいいんじゃない。+122
-3
-
10. 匿名 2018/02/11(日) 00:35:41
+150
-32
-
11. 匿名 2018/02/11(日) 00:35:56
ブスほどナチュラルメイクが似合う気がします
ブスのがっつりメイク怖いもん+241
-16
-
12. 匿名 2018/02/11(日) 00:36:09
そりゃそうでしょ。ブスは誤魔化さないといけない部分が多いから。+35
-6
-
13. 匿名 2018/02/11(日) 00:36:10
本物の美人はスッピンでも美人+112
-1
-
14. 匿名 2018/02/11(日) 00:36:24
そのとおりでござる+155
-28
-
15. 匿名 2018/02/11(日) 00:36:48
どっちでも絵になるのが美人。化粧すると華やかに見え、化粧をしなくとも透明感のあるような人。反対に、化粧をするとマヌケに見え、化粧をしないとバケモノになるのがブス+179
-4
-
16. 匿名 2018/02/11(日) 00:37:01
メイクでこれだけ変身できるんだよ。
素で美人なら本物の美人ってことだよ。
それにしても左はあんまりだな+188
-13
-
17. 匿名 2018/02/11(日) 00:37:09
ブスのナチュラルメイクだと
ナチュラルメイクに見せる暑化粧をしなきゃいけないから大変。+62
-0
-
18. 匿名 2018/02/11(日) 00:37:13
+150
-22
-
19. 匿名 2018/02/11(日) 00:37:17
ブスが盛っても暑苦しいブスになるパターンもあるからナチュラルメイク=美人だけって事はない+32
-8
-
20. 匿名 2018/02/11(日) 00:37:27
だって濃くする必要ないもん。
化粧道具も少ないよ。必要最低限のだけ。
+80
-7
-
21. 匿名 2018/02/11(日) 00:38:00
美人はナチュラルメイクじゃなくスッピンでも綺麗だよ。
+93
-4
-
22. 匿名 2018/02/11(日) 00:38:16
この前の卒アル写真トピの仲間由紀恵さんとか、あの頃そんなにメイクなんてしてなかっただろうに、あのキレイさよ。素材が良いってうらやましいです+162
-3
-
23. 匿名 2018/02/11(日) 00:38:27
ナチュラルメイクだと、自分の欠点が浮き彫りになるけど変なメイクするよりマシ。
ゴボ口が目立つけど泣+26
-3
-
24. 匿名 2018/02/11(日) 00:38:34
>>16
男ならダマサレタ感がハンパ無いね+7
-3
-
25. 匿名 2018/02/11(日) 00:38:45
だって美人って大抵元から顔が華やかじゃん。メイクするとクドくなる場合がある。+112
-4
-
26. 匿名 2018/02/11(日) 00:40:34
派手目な美人はナチュラルメイクでもナチュラルに見えなくて悩んでるみたい+76
-0
-
27. 匿名 2018/02/11(日) 00:40:40
美人はチーク入ってなくても、眉毛が伏せったままでも、真顔や横顔が惚れ惚れする造形美なんだよ、諦めたわ
+63
-5
-
28. 匿名 2018/02/11(日) 00:40:45
>>22
髪型で誤魔化したりもしてなかったよね。+10
-1
-
29. 匿名 2018/02/11(日) 00:40:52
逆にメイクで面白くなる美人♪(´ε` )+141
-2
-
30. 匿名 2018/02/11(日) 00:42:42
美人って、頭蓋骨というか骨格からして美人。
だからノーメイクでも美人だし、ターバンやシャワーキャップをしても美人。+129
-1
-
31. 匿名 2018/02/11(日) 00:42:46
似合うと言うよりナチュラルメイクでも美人度が変わらないなんだよな。羨ましい+21
-1
-
32. 匿名 2018/02/11(日) 00:43:27
+138
-3
-
33. 匿名 2018/02/11(日) 00:44:29
美人でござるな(//∇//)+145
-27
-
34. 匿名 2018/02/11(日) 00:46:00
>>16
メイクってよりカラコンと表情+30
-1
-
35. 匿名 2018/02/11(日) 00:47:43
皆さんのナチュラルメイクと厚化粧の判断基準ってどんな感じですか?+4
-1
-
36. 匿名 2018/02/11(日) 00:50:53
本物の美人に決まってるでしょ+36
-57
-
37. 匿名 2018/02/11(日) 00:51:42
美人過ぎるエリカ殿(//∇//)+148
-38
-
38. 匿名 2018/02/11(日) 00:52:12
美人=綺麗な二重=ナチュラルメイク似合う
ブスな私はド一重だからアイプチ隠すのにギャルメイクして必死。+9
-5
-
39. 匿名 2018/02/11(日) 01:00:58
マジで恋する5秒前(^ω^)+37
-46
-
40. 匿名 2018/02/11(日) 01:03:36
この頃のYUI殿はマジ好みでござった(^ω^)+107
-24
-
41. 匿名 2018/02/11(日) 01:07:44
北川景子とかナチュラルだとブスじゃない?
キリッとメイクしてると本当美人だけど+115
-16
-
42. 匿名 2018/02/11(日) 01:07:58
逆に外国人みたいに骨格がハッキリしてる顔じゃないと派手メイクが難しくない?+9
-4
-
43. 匿名 2018/02/11(日) 01:11:01
顔立ち、肌質、骨格、肌や髪の色などによると思う
しっかり作り込んだ方が綺麗なタイプと、素肌感を残したナチュラルメイクの方が綺麗なタイプ
安室ちゃんや菜々緒なんかはしっかりメイクをした方が映えると思う+97
-0
-
44. 匿名 2018/02/11(日) 01:15:22
>>41
たしかに、ナチュラルメイクだと
目が小さくなってなおさら鼻が目立つ感じになる。+44
-2
-
45. 匿名 2018/02/11(日) 01:27:01
「ナチュラルメイクでも美人」なら美人でしょ
ブ◯はナチュラルしかダメっていうけど、それで美人になるわけじゃなくて「ナチュラルメイクでもブ◯」なんでしょ?
また別の話だと思う
それとブ◯だからじゃなくて単にメイク下手なんじゃない?
やっぱメイクしたほうが綺麗だよ+7
-0
-
46. 匿名 2018/02/11(日) 01:35:12
+85
-25
-
47. 匿名 2018/02/11(日) 01:45:36
薄い顔の人も元の素材生かしたほうがよかったりするけど美人かと言われると「可愛い系」でしかないことがほとんど+11
-3
-
48. 匿名 2018/02/11(日) 01:57:26
>>46
なんか品がなくなる
今の透明感がないね+39
-9
-
49. 匿名 2018/02/11(日) 02:17:51
ナチュラルメイクって薄く見えるけど実は作りこんでます!ってメイクの事じゃなかった?+35
-1
-
50. 匿名 2018/02/11(日) 02:40:13
顔が濃くて二重なブスもいれば平安顔だけどめちゃくちゃ美人もいるからなんとも言えないなと思ってしまう…
私は前者のほうだからかなりメイクに困ってる…+10
-1
-
51. 匿名 2018/02/11(日) 02:40:29
ナチュラルメイクより赤い口紅が似合う人の方が美人だと思う
街でと下がり太眉の赤い口紅した女子高生とか見るけど、全然似合う人いないもんね+21
-3
-
52. 匿名 2018/02/11(日) 02:53:25
メイクがうまい人もナチュラルメイクで美人に見えます★厚塗り感なくても意外とベースきっちりやってたり、肌によく馴染むアイシャドウやチークを選んでたり、キラキラした光沢よりつやっと自然に見せるメイクをしていたり。
+7
-0
-
54. 匿名 2018/02/11(日) 03:06:16
武井咲はナチュラルメイクも似合うし
バッチリメイクも似合う。
資生堂のCMのバッチリメイク、超大人っぽくて綺麗すぎた。+46
-4
-
55. 匿名 2018/02/11(日) 03:10:34
>>41
本当そう思う
北川景子ってナチュラルメイクだとブスだよね
メイクで作り込んで作り込んでやっと美人になる感じ
ほんまもんの美人じゃないのかもね+32
-35
-
56. 匿名 2018/02/11(日) 03:22:10
ブザービートの北川景子すっぴん?メイク薄い時あったけど可愛かったけどな~
モップガールも薄めで可愛いかった+18
-4
-
57. 匿名 2018/02/11(日) 03:23:16
>>53
ブスはメイクしてもブスやな+6
-0
-
58. 匿名 2018/02/11(日) 04:25:31
>>41
私の高校時代の友達も、北川景子のこと「大して可愛くないじゃん〜」とか言ってたけど、
濃いメイクしてる時と比べて随分印象変わるなとは思うけどブスとは口が裂けても言えないわ私は。
可愛〜いあま〜い顔が好きな人にとっては単純に好みじゃないだけで、絶対ブスではなくない?!
これでブスなら世の中大半ブスになっちゃう+101
-6
-
59. 匿名 2018/02/11(日) 04:28:05
北川景子はブスっていうより、
意外と派手な茶髪がすごく似合わないからそういう髪色してると化粧で寄せてかないとチグハグになっちゃってるだけだと思う。
顔はめちゃ整ってるよ。+52
-3
-
60. 匿名 2018/02/11(日) 04:35:46
ナチュラルメイク「しか」似合わない美人もいるよね。
ZARDの亡くなった人とか、美人だけどあんまり濃いメイク似合う雰囲気持ち合わせてなかった。
綾瀬はるかは綺麗な顔立ちはしてると思うけど、最近の薄いアイメイクにボサ眉にほとんど素肌みたいなナチュラルメイクより濃いメイクしてた方がより華があって綺麗だし。
何が似合うかって、顔の美醜関係ない気がする。
その人の持つ個性によるんじゃないかな。+77
-0
-
61. 匿名 2018/02/11(日) 04:36:37
+28
-1
-
62. 匿名 2018/02/11(日) 05:01:42
+5
-9
-
63. 匿名 2018/02/11(日) 05:53:38
森絵梨佳はナチュラルメイクも派手メイクもどっちも似合うよね。+49
-2
-
64. 匿名 2018/02/11(日) 06:13:32
やっぱり元が良くないと
ニコルみたいに厚塗りからちょっと化粧変えて印象は少し変わっても可愛くは正直見えないもんね+26
-1
-
65. 匿名 2018/02/11(日) 06:25:17
水川あさみ系統の顔は濃くするとニューハーフっぽくなるし
ナチュラルメイクだとすっぴんに見られて可愛いと言われるね
美人が、ブスがではなくて顔の系統にもよると思う+40
-1
-
66. 匿名 2018/02/11(日) 06:38:38
>>60
広瀬すずはギャルメイクも茶髪も似合わなさそう。良くも悪くも今の状態が完成形。+16
-2
-
67. 匿名 2018/02/11(日) 06:44:06
友達に、日焼け止めの上にピジョンのベビーパウダー、眉尻だけ書き足して薄いリップグロスだけで本当に綺麗な人がいる。
元々の顔立ちが凄く整ってて、目も大きくて睫毛も長くて濃い。
一度他の友人の結婚式で赤い口紅で派手目のメイクしてたけどめちゃカッコ良かった。
やっぱり美人は薄化粧(ほぼスッピン)でもしっかりメイクでも似合う。+25
-1
-
68. 匿名 2018/02/11(日) 07:07:24
>>16
ちょっとちょっと!これは詐欺だよ!+2
-1
-
69. 匿名 2018/02/11(日) 07:12:07
しじみ目がアイメイク頑張ると天童よしみ+11
-0
-
70. 匿名 2018/02/11(日) 07:34:15
ナチュラルメイクしか似合わないブスもいるよー+5
-0
-
71. 匿名 2018/02/11(日) 07:34:55
>>20
本当それ。修正箇所がほとんど無い。
修正という意味のメイクは必要なしで、するなら、さらに華やかにするためって感じがする。
服装に合わせるためとか。+7
-0
-
72. 匿名 2018/02/11(日) 07:36:25
ナチュラルメイクって薄化粧とか手抜きメイクって意味じゃないよね?
しっかり作り込んだフルメイクだけどナチュラルに見えるメイクのことだよね?+34
-0
-
73. 匿名 2018/02/11(日) 07:38:46
>>51
赤い口紅って、肌&口元の綺麗さと、ああいう華やかで主張の強い色に負けない顔立かどうかが一瞬で分かっちゃうからね。特に外資ブランド系の濃い赤は、威圧感のあるタイプの美人がすると無双。でもそれ以外がすると、単に化粧の濃いブスになる。+15
-0
-
74. 匿名 2018/02/11(日) 07:40:51
>>45 ごもっともでござる。+1
-1
-
75. 匿名 2018/02/11(日) 07:42:28
>>58
濃いメイクしてる時の方が好きだけど、こういうすっぴんに近いの見ると、これはこれですごい武器だなって思う。普段きりっと派手めなメイクなのに、すっぴんはあどけなくなるとか男性は大好きでしょ。+27
-1
-
76. 匿名 2018/02/11(日) 07:44:51
モードとかアート系のメイクは美人じゃないと似合わないよね
+8
-0
-
77. 匿名 2018/02/11(日) 07:50:45
普通はそうだと思うけどモード系のモデルとかはナチュラルではイマイチな人もいそう。
水原希子ちゃんとかドラマの普通のOL役だとイマイチだけどモデルのランウェイやってる時なんかはきれいに見える+18
-0
-
78. 匿名 2018/02/11(日) 08:00:52
水原希子は普通に可愛らしくナチュラルにしてた方が本人のお転婆なキャラにもあっててきっと人気出ただろうなーって思う。ちょっと「げっ」と思う発言してても可愛げがあったら許されてたと思う。
でもモードメイクで大人っぽくクールにしてるのにお転婆キャラ隠しきれずに「げっ」と思う発言しちゃうと、ただただ感じ悪い女みたいに見えちゃう。+29
-3
-
79. 匿名 2018/02/11(日) 08:05:59
そりゃ、美人はナチュラルメイクで十分よ!
女優とかみんなナチュラルじゃん!
美人でもマツエク&カラコンの人は残念!人工的になって怖い!
メイクもセンスだと思う。
ギャルメイクなんて問題外よ!+9
-4
-
80. 匿名 2018/02/11(日) 08:06:04
本物に拘りすぎると
完成度の高い偽物を掴むよ。
美女発見だけならまだしも、男選びも家選びも。
人間は本質的には誰もが短所はあるし誰もが老いてはいくものだから。+21
-0
-
81. 匿名 2018/02/11(日) 08:14:56
化粧って別に美しくなるためだけにするものじゃないと思う。
なんか、ユニフォームとか制服みたいな感覚。
ヤンチャなグループに入りたいならギャルメイクするし、
美容部員的な美にこだわって生きてるグループに入りたいならしっかりメイクするし、
ふんわり甘く優しげな女の子のポジションになりたいなら柔らかい色を使ってかわいく見えるようにメイクするし、
韓国の女の子の雰囲気味わいたいならオルチャンメイクするし、
清楚グループに行きたいならなるべく薄くするし。
一人の人間だけでも、年齢によって流行りによってその時の気分によって、
美しくみられたいっていうこと以上にどういう雰囲気にみられたいっていうのがあると思う。
でも男はみんな、ナチュラルメイクにこだわるよね。何でせっかく可愛いのにメイクしてケバくなるんだ!って。
でも別に可愛くなるのが目的じゃなくて、ただただ自分が希望する世界観を楽しみたいだけなのさ。
貴方に見せるために化粧してない、っていつも思う。+28
-1
-
82. 匿名 2018/02/11(日) 08:15:02
北川景子はナチュラルメイクだと微妙
ブスではないよ。
でも美人でもない。+18
-4
-
83. 匿名 2018/02/11(日) 08:21:22
美人はファンデと眉毛とリップぐらいでも十分美人。+14
-0
-
84. 匿名 2018/02/11(日) 08:39:17
あやぱんはめざまし時代の濃いメイクより今の方が良いよね
めざまし時代+0
-8
-
85. 匿名 2018/02/11(日) 08:43:02
アンジェラベイビーとか超絶美女だけど濃いメイクだと思うし、それが似合ってるからそうとも言えないと思います+11
-2
-
86. 匿名 2018/02/11(日) 08:56:36
板野友美はギャルメイクは似合ってたけど最近のナチュラルメイクがほんとに似合わないよね。+25
-0
-
87. 匿名 2018/02/11(日) 09:06:42
会社の美人
美人の人ほど化粧してない
あまり興味無いみたい
無関係の私はもったいないと思うけど、美人ほど外見にこだわってない。+16
-5
-
88. 匿名 2018/02/11(日) 09:07:29
ナチュラルメイクって薄化粧じゃなくてナチュラルに見えるようにがっつり厚化粧するメイクじゃなかったっけ+2
-0
-
89. 匿名 2018/02/11(日) 09:15:50
そう思う。素材の良さがあるから。
ブスがナチュラルメイクしたらマシになる。マシなだけで美人にはならない。
+3
-0
-
90. 匿名 2018/02/11(日) 09:45:45
橋本環奈とか仲間由紀恵の卒アル見て驚愕した。
本物の美人はスッピンでも綺麗なんだと。+17
-2
-
91. 匿名 2018/02/11(日) 09:54:57
そうだろうね
本物の美人はメイク盛り過ぎるとキツい顔になる。ナチュラルなら素材の良さがいきる。+5
-0
-
92. 匿名 2018/02/11(日) 10:04:27
まずは素肌だと思う。
顔のパーツが良くても素肌がボロボロじゃポイントメイクがはえない。+15
-2
-
93. 匿名 2018/02/11(日) 10:11:03
ナチュラルメイクってお肌綺麗じゃないと成り立たないよね。顔がきれいならもちろん映えるけど清潔感ないと無理かな。+11
-0
-
94. 匿名 2018/02/11(日) 10:23:51
ナチュラルって化粧が薄いわけじゃなくて、意外と塗りたくってるよね。
結果ベースしっかり塗って
あとは、技術でナチュラルに見えるって感じがする。
要は化粧が上手い!+16
-0
-
95. 匿名 2018/02/11(日) 10:29:37
>>16
ビフォーアフター、同じ表情で同じ髪型にしてくれよ。
+5
-0
-
96. 匿名 2018/02/11(日) 10:38:07
有村かすみちゃんは薄化粧が似合うけど美人というか可愛いよね。
ビリギャルメイクも普通に可愛かった。+14
-0
-
97. 匿名 2018/02/11(日) 10:41:31
ナチュラルメイクって自然体で見えるメイクのことであって薄化粧とは違うんだよね
どんなに塗ったくっててもナチュラルにな美人に見えれば似合うってことでしょ+14
-0
-
98. 匿名 2018/02/11(日) 10:44:14
35の女が、毎日気持ち悪いグレーの色やベージュっぽいカラコンしてくる・・・
気持ち悪いからカラコンやめてほしい。
可愛いと思ってるのかな。+5
-6
-
99. 匿名 2018/02/11(日) 11:05:35
「メイクが似合う」というのは素顔の美醜とそれなりに釣り合っているというだけで、美しいという事とは関係ない。冷静でごめん。+4
-0
-
100. 匿名 2018/02/11(日) 11:16:56
>>54
武井咲って本当に大人っぽいよね。
+5
-0
-
101. 匿名 2018/02/11(日) 12:10:23
>>60
綾瀬はるかは素が良いから何でも似合う+12
-5
-
102. 匿名 2018/02/11(日) 12:21:40
美人はナチュラルメイクが似合う
のはそうだと思うんだけど
ナチュラルメイクが似合うのは美人だけ
ではないと思う。
美人以外でも大半の人は濃いメイクよりナチュラルメイクの方が似合う。+12
-1
-
103. 匿名 2018/02/11(日) 12:56:09
似合う=美人なの??
似合うか似合わないかの話じゃないの???
和顔の人のナチュラルメイク似合うと思うけど+6
-0
-
104. 匿名 2018/02/11(日) 13:10:36
てことは『私ちゃん濃いめのメイクが似合うね。』て言われる私はブスってことね。うん、わかってたけどハッキリとありがとう。+7
-2
-
105. 匿名 2018/02/11(日) 13:57:16
私はすんごく、すっぴんブスだけど
濃いメイクにしたら老けて見えるので
いつもナチュラルメイク。
だけど、ナチュラルメイクでもかなり化ける。
どこ行っても堀北真希似てるって言われる。
この2週間で3人に言われた。
でも化粧とったら、ほんと犯罪者みたい。
ナチュラルメイク美人に見えてもブスはいますよ。+9
-0
-
106. 匿名 2018/02/11(日) 13:58:40
>>104
友達の真意はわからないけど派手な顔立ちなだけじゃないの?
地味な顔立ちだと濃い化粧は悪目立ちするよ
+7
-0
-
107. 匿名 2018/02/11(日) 14:54:45
>>87
えっ、
美人ほど美意識高いでしょ+9
-0
-
108. 匿名 2018/02/11(日) 15:42:57
>>104
そんなことない
ブスが濃いメイクしてもケバいブスだから
濃いメイク似合うってことは、それなりに造形は整ってる+10
-1
-
109. 匿名 2018/02/11(日) 15:47:38
美人がクール系のメイクしてたら本当に綺麗だよね。美人さんは可愛い系よりクール系のメイクが似合うと思う+6
-0
-
110. 匿名 2018/02/11(日) 18:20:23
似合うというよりか、化粧バッチリの周りをナチュラルメイクで圧倒するのが美人かなと思う。+5
-0
-
111. 匿名 2018/02/11(日) 20:37:46
一見ナチュラルメイクでもすっぴんは別のこともあるからそうとも言えないんじゃないの
逆にめちゃくちゃギャルメイクで化粧濃い子がすっぴんの方がかわいいとかあるよね
私が男ならギャップで好きになりそう+4
-0
-
112. 匿名 2018/02/12(月) 00:12:11
私はブスだけど、濃いメイクよりナチュラルメイクの方がマシに見えるよ。
濃いメイクするとケバくなるし老ける。
ナチュラルメイクより、濃いメイク似合うって人の方が少ないと思うけど。+5
-0
-
113. 匿名 2018/02/16(金) 21:09:41
>>60
私もたまたまさっきその話してました!(コナンの映画みてた笑)
ZARDのひとはバッチリメイクしても綺麗だろうけど、絶対ナチュラルな方が似合うと思う。
綾瀬はるかもどっちも可愛いけどバッチリメイク華やかでいいよね
赤い口紅も美人とかブスとかあんまり関係ないんじゃないかな。だって長澤まさみは美人さんだし可愛いけど赤い口紅似合ってなかったよ。
だから、本当に人それぞれ。
+0
-0
-
114. 匿名 2018/02/16(金) 21:13:17
可愛くない子はメイクしてもかわいくなってないことの方が多いし、本当に可愛くないレベルだったら濃いメイクも薄いメイクもかわいくはなってないと思う。
あと可愛くなくても似合う色があるように似合うメイクもあるでしょ
一概には言えないと思うけどなぁ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する