-
1. 匿名 2014/06/17(火) 19:50:50
結婚して10年が経ちますが、学生時代に習った
ミシンが使えません。
みなさんは主婦なのに苦手な事がありますか?+316
-2
-
2. 匿名 2014/06/17(火) 19:52:21
掃除が下手+461
-2
-
3. 匿名 2014/06/17(火) 19:52:54
タオル以外洗濯物が上手に畳めません(笑)
+213
-5
-
4. 匿名 2014/06/17(火) 19:53:18
アイロン怠けちゃいます…
すみません…+402
-5
-
5. 匿名 2014/06/17(火) 19:53:43
苦手なことありすぎ。
専業主婦のくせに料理が手抜きで、お菓子作りなんて夢のまた夢。
+450
-8
-
6. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:01
主人を見送った後つい二度寝してしまい、起きたらお昼の3時過ぎ。+743
-19
-
7. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:03
裁縫が壊滅的に下手くそ!
ボタン付けとか最早謎すぎるぐらいの出来栄え…+282
-2
-
8. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:09
料理ができない。+165
-9
-
9. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:16
私もホントに掃除が出来ない…散らかるだけ散らかしてさすがにヤバいとなってからやっと掃除する…
やらなきゃいけないってわかってるけどできない…+312
-5
-
10. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:24
たまに食材をダメにしてしまう…。+620
-5
-
11. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:29
整理整頓が苦手です。+350
-2
-
12. 匿名 2014/06/17(火) 19:54:33
畳んだ洗濯物をしまうのが嫌い!+433
-1
-
13. 匿名 2014/06/17(火) 19:55:13
その程度ならお金で解決できるよん+8
-53
-
14. 匿名 2014/06/17(火) 19:55:29
家事嫌い
外も嫌い
動きたくない
1人が好き+502
-8
-
15. 匿名 2014/06/17(火) 19:55:42
洗濯物たたみと茶碗洗い嫌いだから翌日にやってしまう…囧rz+230
-10
-
16. 匿名 2014/06/17(火) 19:56:10
料理が嫌いじゃないのに、苦手です。どれもこれも、いまいちな出来映えで残念です。+112
-9
-
18. 匿名 2014/06/17(火) 19:56:46
せっかく買った食材をうまく使いまわせなくて、腐らせてしまって捨てるとき。
兼業主婦だけど、主婦失格だと思います。もったいない…+334
-1
-
19. 匿名 2014/06/17(火) 19:57:03
部屋がきたない+315
-12
-
20. 匿名 2014/06/17(火) 19:57:45
ここ1週間夕食がほか弁
ゴメンよダメ主婦でぇ~!
+50
-96
-
21. 匿名 2014/06/17(火) 19:58:28
17の画像なんですか?+11
-2
-
22. 匿名 2014/06/17(火) 19:58:41
そもそも、ミシン持ってない。+386
-4
-
23. 匿名 2014/06/17(火) 19:59:22
主婦なのに朝が苦手でなかなか起きられない+293
-11
-
24. 匿名 2014/06/17(火) 19:59:40
17
誰だよ⁉︎+6
-0
-
25. 匿名 2014/06/17(火) 19:59:49
まだ冬物しまってない+221
-3
-
26. 匿名 2014/06/17(火) 20:00:36
買い物に行った時、ついお菓子を買ってしまう。
しかも自分のだけw+392
-5
-
27. 匿名 2014/06/17(火) 20:00:37
町内会とか無理+310
-2
-
28. 匿名 2014/06/17(火) 20:01:01
得意な手作りスイーツ=フルーチェ!+142
-2
-
29. 匿名 2014/06/17(火) 20:01:17
同じ食材をまた買ってしまった時。冷蔵庫の中在庫確認し忘れてごめんなさい...。+171
-2
-
30. 匿名 2014/06/17(火) 20:01:27
17の画像不快です+4
-8
-
31. 匿名 2014/06/17(火) 20:01:48
お風呂場にカビが(´д`|||)+293
-3
-
32. 匿名 2014/06/17(火) 20:02:15
家計がどんぶり勘定+400
-2
-
33. 匿名 2014/06/17(火) 20:02:19
自分の洋服がぐちゃぐちゃ
布団ほしサボり気味+242
-2
-
34. 匿名 2014/06/17(火) 20:02:26
窓とかにカビが生えてたら
なにしてるんだろー!と
悲しくなります。+112
-5
-
35. 匿名 2014/06/17(火) 20:02:55
ジャガイモやリンゴなどの皮むきが苦手。
+93
-1
-
36. 匿名 2014/06/17(火) 20:04:26
レシピを見ないと、何も作れない。
自分のオリジナル料理がない。
よく「冷蔵庫の残り物で、テキトーに」って言う人がいるけど、それが出来ない。+329
-1
-
37. 匿名 2014/06/17(火) 20:06:46
クックパッドすら見るのが面倒+167
-4
-
38. 匿名 2014/06/17(火) 20:07:21
臨月の最後の2週間、家事全く手をつけず、終日ゴロゴロしていました。主人がそうして、と言うんだもん…
今日出産しましたが、自宅に帰ったら頑張るからねっ!!+102
-39
-
39. 匿名 2014/06/17(火) 20:07:45
掃除機が面倒(>_<)
ルンバほしい+122
-6
-
40. 匿名 2014/06/17(火) 20:08:19
キャベツの千切りがただのざく切りレベル+206
-1
-
41. 匿名 2014/06/17(火) 20:08:32
旦那のお弁当をオール冷食にした時は、ヤバいと思った。
お料理を親に聞いて、だいたいとか目分量って言われて激しく困る時。+152
-6
-
42. 匿名 2014/06/17(火) 20:08:56
ここ見て安心してきた。笑
来年結婚するんですが、働きながら家事できるのか本当に不安。。+74
-3
-
43. 匿名 2014/06/17(火) 20:09:41
食洗機も衣類乾燥機も、詰め込み過ぎて壊した。
だって入ったんだもん…+134
-3
-
44. 匿名 2014/06/17(火) 20:09:52
ゴミの日を忘れてしまう事がある。
あ!今日ゴミ出しの日だった!と思い出すも、もうゴミ回収されちゃってる。+83
-5
-
45. 匿名 2014/06/17(火) 20:10:09
ルンバはあるけど、ルンバが走り回れるほど片付いていない。+211
-3
-
46. 匿名 2014/06/17(火) 20:10:51
洗濯する時間が昼寝に最適な時間なので
洗濯しないで結局寝過ごして
夜になってコインランドリー行ってるとき。+38
-2
-
47. 匿名 2014/06/17(火) 20:11:47
結婚17年目
いまだに料理が嫌い。+107
-2
-
48. 匿名 2014/06/17(火) 20:11:54
テレビを見ながら、あぐらをかいてお尻浮かせてオナラ。+117
-5
-
49. 匿名 2014/06/17(火) 20:13:37
子供の朝食と昼食がほぼ毎日同じメニュー+134
-1
-
50. 匿名 2014/06/17(火) 20:13:39
掃除や洗濯、夕飯の支度...
やる事は沢山あるのにガルチャン。+151
-1
-
51. 匿名 2014/06/17(火) 20:13:46
+40
-3
-
52. 匿名 2014/06/17(火) 20:16:05
1歳の娘の子育て中。仕事はしていません。
平日暇さえあれば実家行っちゃう。楽だから。+53
-11
-
53. 匿名 2014/06/17(火) 20:17:42
洗濯物干すのはすきだけど取り入れるのがめんどくさい。次の日の朝に取り入れる!+52
-4
-
54. 匿名 2014/06/17(火) 20:20:29
専業主婦だけどゴミ出しは絶対ダンナにしてもらう
同じマンションの人達と顔合わせるのがメンドイ(T_T)
ゴミの日はダンナが出張で朝早い時もそのために早起きしてゴミをまとめてるww+88
-6
-
55. 匿名 2014/06/17(火) 20:21:24
書類の整理が面倒なうえ、適当。主人に「○○の書類出しといて」言われても
どこにしまったか忘れているので、怒られる。+57
-2
-
56. 匿名 2014/06/17(火) 20:21:33
子供がいないのに、仕事をしてない。
+98
-5
-
57. 匿名 2014/06/17(火) 20:25:07
専業主婦だけど
まったく近所付き合いしてない
持ち家なのにーー+106
-4
-
58. 匿名 2014/06/17(火) 20:25:45
万年床(^^ゞ+56
-3
-
59. 匿名 2014/06/17(火) 20:26:33
54
分かります
ゴミ出しの時、人に会いたくないですよね。スッピンだし(-_-;)
うちもゴミ出しは旦那にお願いしてる。+72
-3
-
60. 匿名 2014/06/17(火) 20:28:21
共感できすぎて笑ったw+99
-1
-
61. 匿名 2014/06/17(火) 20:28:43
掃除が苦手です(T∀T)
掃除機…18年前の使ってます(ノω・、)コワレナイ~
(´Д`ノ)ノもぅ掃除したくない。重たい。+36
-1
-
62. 匿名 2014/06/17(火) 20:28:49
掃除機よりクイックルワイパーが大活躍+86
-3
-
63. 匿名 2014/06/17(火) 20:28:55
とにかく料理したくない。買い物も食材だけ苦手。これが死ぬまで続くのかと思うとウンザリする。料理好きになりたい。+81
-1
-
64. 匿名 2014/06/17(火) 20:30:17
朝起きれず旦那の弁当間に合わず、娘のお弁当だけ作りました…。
ごめんなさい(*_*)+23
-0
-
65. 匿名 2014/06/17(火) 20:31:11
ひじきの煮付けや煮豆、作った事ないかも。お惣菜買っちゃう。+58
-6
-
66. 匿名 2014/06/17(火) 20:32:26
書類の整理ができなくて棚に詰め込み必要な時探すのがつらい。
源泉徴収票とか大事なやつだと焦る!+60
-0
-
67. 匿名 2014/06/17(火) 20:32:38
いまだに、ししゃもの焼き加減が難しい。+44
-1
-
68. 匿名 2014/06/17(火) 20:35:17
部屋が散らかっているのに気にならない。
朝ごはんが毎日同じメニュー。
土日の夕飯は、外食か弁当を買う。
料理のレパートリーが少ない。+103
-1
-
69. 匿名 2014/06/17(火) 20:38:56
時間があるのに
料理のバリエーションを
増やそうとしない
しなきゃいけないこと
ついつい後回しにして
夜になり、結局翌日に
やってしまう。
主婦失格 なおしたーい!+58
-0
-
70. 匿名 2014/06/17(火) 20:39:49
独身の時、実家で料理を作ったことなかったので、結婚したてのころ旦那の夕食に、豚肉を味付けも何もせずただ焼いただけのものを出してた…
今思えば酷すぎる。+39
-2
-
71. 匿名 2014/06/17(火) 20:40:11
専業だから時間はあるのに、晩御飯作るのが憂鬱すぎて、いつもギリギリまでダラダラしちゃう。
夫が帰ってきてから30分待たすことも…すまぬ!+85
-1
-
72. 匿名 2014/06/17(火) 20:41:05
今日は仕事が休みだお料理頑張ろう♪とクックパッドなどを検索していた筈なのに
気が付いたら「ダラ奥のおすすめレシピ」に見入り
手抜きだけどそうは見えない見栄えの良いレシピに心酔して
そればっかりのメニューが並ぶとき。
ダラ奥様のメニューは栄養バランスもよくて大好きなんだけど、
世の中の主婦達はきちんと料理してるんだろうなぁ、と思うとトホホ…ってなる。
(ダラ奥=ダラダラしてしまう奥様の略。だった筈)+25
-0
-
73. 匿名 2014/06/17(火) 20:46:46
衣替えが面倒くさすぎる。
まだ毛布出てるし、長袖もしまってない。
このまままた寒くなるまでほっておきたい。+85
-1
-
74. 匿名 2014/06/17(火) 20:52:56
料理がキライ。外食大好き!+71
-1
-
75. 匿名 2014/06/17(火) 21:03:13
料理も苦手、朝起きも苦手。なので弁当作りが大嫌い。来年春から子供が幼稚園へ行く予定で、週1の弁当作りが今から憂鬱。。。キャラ弁なんてとんでもない。
しかも、その頃は生まれてくる二人目の子どもの離乳食も始まる頃。。。
ノイローゼになりそう。+48
-1
-
76. 匿名 2014/06/17(火) 21:04:25
お裁縫は得意なのですが
料理が苦手で手抜きな料理ばかり
検索する…
料理好きになりたい+15
-1
-
77. 匿名 2014/06/17(火) 21:05:32
私だけじゃないんだ、と安心(笑)
後回しにすると、その分面倒くささが増すのはわかっている…!けど出来ない。
眠いが口癖。旦那より寝てるのになぁ。+77
-0
-
78. 匿名 2014/06/17(火) 21:05:49
アイロン…使った事ありません。
デカいアイロン台を押し入れの奥から出そうモンなら大掃除並みの罰ゲームです。+20
-1
-
79. 匿名 2014/06/17(火) 21:06:21
62
同じく+4
-0
-
80. 匿名 2014/06/17(火) 21:06:31
タンスの衣替え、3年ぐらいしてない…+20
-4
-
81. 匿名 2014/06/17(火) 21:17:09
ちゃんと袋分けしてる人尊敬する。集金とかきっちり揃えて用意
してないからバタバタしてしまう。+17
-1
-
82. 匿名 2014/06/17(火) 21:18:49
洗濯物を畳むのが面倒。
子供が取り入れたままの洗濯物の山から服を探してるとゴメンと思う…+43
-2
-
83. 匿名 2014/06/17(火) 21:21:45
食洗機に洗い物入れるのすら億劫。
ついつい次の日の朝まで放置。+24
-0
-
84. 匿名 2014/06/17(火) 21:22:40
専業ですがお弁当作り、買い物、幼稚園の送り迎えだけで既にぐったり。
腰をおろしゴロゴロでもしたらもう最後…動きたくない(笑)怠けすぎ…+70
-1
-
85. 匿名 2014/06/17(火) 21:23:44
念願の一戸建て。庭 雑草だらけ。タンポポが子供の丈ほど伸びていた。+42
-0
-
86. 匿名 2014/06/17(火) 21:24:02
日曜日にまともに夕飯を作ったことがないかも…
出前取ったり、外食したり、お惣菜買ってきたり。+69
-0
-
87. 匿名 2014/06/17(火) 21:26:10
掃除機かけるの面倒くさい
たまにすると、サイクロン掃除機なのですぐパンパンに溜まるので、
面倒が増す(捨てる回数多い)から余計したくなくなっちゃう
ずぼら主婦ですまん、旦那よ+25
-0
-
88. 匿名 2014/06/17(火) 21:28:01
旦那が朝自分で自分のワイシャツにアイロン掛けしてる。
私はベッドの中でその気配を感じてるけど起きられない。+28
-3
-
89. 匿名 2014/06/17(火) 21:28:40
38さん
おめでとうございます!
ゆっくり休んでください!+15
-2
-
90. 匿名 2014/06/17(火) 21:30:56
68さん
私が投稿したかと思ったくらい同じです(笑)
68さんに、100くらい➕を押したいくらい+12
-0
-
91. 匿名 2014/06/17(火) 21:31:42
毎日掃除機かけるんだけどベッドの下とかオモチャ箱の下、テレビの裏とか汚れてるんだろうなーと思うだけで見えないとこは本当に見なかった事にしてたまにしか掃除しない
実母が来た時に怒られる+54
-0
-
92. 匿名 2014/06/17(火) 21:32:29
24時間換気のフィルター掃除、表面だけ掃除機で吸ってたけど、ハウス
メーカーさんにフィルターを外して中まで掃除して下さいと言われた。
2年ぶりに開けた。すごいことになっていた。+28
-0
-
93. 匿名 2014/06/17(火) 21:37:34
食器洗いを途中で断念してお鍋とか洗わないで寝ちゃう( ;´Д`)+44
-0
-
94. 匿名 2014/06/17(火) 21:38:09
掃除機をかける時、家具をどかしながらかけるのが面倒過ぎる。
なので、掃除機かけは苦手です。+19
-1
-
95. 匿名 2014/06/17(火) 21:40:33
今日パート休んでしまった
そのくせ晩御飯手抜き+25
-3
-
96. 匿名 2014/06/17(火) 21:41:23
基本掃除は汚い!って思うまでしない。もう、突然の来客とか絶対無理です。+40
-1
-
97. 匿名 2014/06/17(火) 21:47:12
見えないところが埃まみれ。
見えるところも埃まみれ。+61
-1
-
98. 匿名 2014/06/17(火) 21:48:25
来客予定があると戦争。
前日から大掃除が始まる。
普段から綺麗にしてる人、本当に尊敬する。+64
-1
-
99. 匿名 2014/06/17(火) 21:55:27
料理に興味なさすぎてワンパターン(^^;
野菜炒めが多く、味付けは焼肉のたれ…
レパートリー増やしたいけど…と思うけどついぐ~たらして結局いつも簡単に作れるものになってしまう。+28
-1
-
100. 匿名 2014/06/17(火) 21:56:34
とにかくぐうたらで、動く事自体嫌いな事
子供は凄く欲しいけど、こんななまだら人間に子育てが出来るのだろうかと一抹の不安…笑+32
-0
-
101. 匿名 2014/06/17(火) 22:25:05
皆ダメ主婦だね。私だけじゃないんだと安心したよ(笑)
+58
-1
-
102. 匿名 2014/06/17(火) 22:32:37
ルンバに食洗機。
頼りすぎm(_ _)m+17
-0
-
103. 匿名 2014/06/17(火) 22:38:04
子供いないパート主婦。
とにかく何もしたくない。
外にも出たくない。
家事全般めんどくさい。
結婚してごめんなさい。
+55
-2
-
104. 匿名 2014/06/17(火) 22:41:04
皆があげてる事ほとんど出来てない私は
ヤバすぎだわ…。+25
-1
-
105. 匿名 2014/06/17(火) 22:43:30
主婦らしいこと全分野苦手。
掃除、洗濯、裁縫、料理。
とくに整理整頓が苦手だから家の中ごちゃごちゃ。
子どもに悪いと思いつつ、なかなか改善できない。
唯一、水回りの掃除だけはなぜか好き。+25
-0
-
106. 匿名 2014/06/17(火) 22:55:37
洗濯物物を畳むのが苦手で、空いてる部屋が洗濯物放置部屋。
先日は軽く2週間くらい干した物を山積みに放置して、その山の中から使うものを引っこ抜いて使ってた‥
2歳の双子を理由に逃げてたけどそろそろヤバイと思って干した物を溜めないように嫌々畳んでる(´・_・`)+25
-0
-
107. 匿名 2014/06/17(火) 22:58:07
全て私のコメントみたい。
本当に全て。
結婚してしまってごめんなさい。
とにかく朝が苦手な自分が嫌です。
+44
-1
-
108. 匿名 2014/06/17(火) 23:14:08
掃除が嫌い
貯金もあんまり出来てない
昼間寝てる
+53
-1
-
109. 匿名 2014/06/17(火) 23:59:40
100
まだら人間(笑)+5
-1
-
110. 匿名 2014/06/18(水) 00:39:26
子供の友達が家に遊びに来るのに、部屋が汚いから子供に友達が家に来るまでに、階段と廊下と玄関の掃除をさせてた。
普段から私が掃除をやっていれば、子供にさせなくてよかったのに(_ _;)+6
-0
-
111. 匿名 2014/06/18(水) 00:43:12
とにかく家事が苦手。
1食の献立決めるのに平均2時間
(主菜と副菜2品)
最長6時間悩んだこともあります。
作るのも普通の野菜炒めとかでも
2品同時に作ったりできず、
ひとつひとつするのもあり、
2時間かかってしまう。
1食作るだけでドッと疲れる。
最近は作ることすら憂鬱で
1週間ずっとカップメンのことも……
実家行っておかずをもらって帰ったり。
掃除機を使うのもしんどく
1ヶ月ほっといたら髪の毛だらけに。
やばいと思ってクイックルワイパー買って
その日はスイスイしたが、
基本的に床は足の踏み場がないので
その日からまたかけれない状態が続いている、
外から帰ってきたら服は
ハンガーにかけず洋服ラックにポーン。
ソファーにポーン。床にポーン。
化粧落とさず寝ることが多く
お風呂は気が向いた時だけ。
取り込んだ洗濯物は1週間放置
あたりまえ。
使った食器何日も放置あたりまえ。
張り切ってしてもその時だけ。
私は何のために生きてるんやろう。
心底自分が嫌になる。+21
-15
-
112. 匿名 2014/06/18(水) 00:52:06
106
まるでうちのようだ。洗濯物放置部屋は実在する。泊まりのお客さんが来た時は
まるで刈り取った牧草のような洗濯物をに一時、寝室に撤去。それでも畳もうと
いう気がおこらない。
+16
-1
-
113. 匿名 2014/06/18(水) 01:19:01
なんだ結構みんな同じなんだ!と
安心してる自分w+30
-1
-
114. 匿名 2014/06/18(水) 01:22:23
生協やネットショッピングで大幅に予算オーバー
でも楽しいしやめられない(笑)+17
-1
-
115. 匿名 2014/06/18(水) 01:52:39
料理!料理!料理!
食うのもめんどくせーーーー!!!!+24
-3
-
116. 匿名 2014/06/18(水) 03:53:15
クックパッドないと何も作れない。ごめんなさい。+24
-1
-
117. 匿名 2014/06/18(水) 04:25:13
かたずけキライ。洗濯物が終わってるのに干すの忘れて同じもの二回洗ったりする。干すまではいいけど、畳んでしまう作業になると具合悪くなる。+20
-0
-
118. 匿名 2014/06/18(水) 04:41:45
料理覚えられないからクックパッド無しではムリ。
掃除めんどくさいのに、旦那の臭いは気になる。+14
-0
-
119. 匿名 2014/06/18(水) 06:49:58
お風呂掃除はあきらかに汚いと思うまでやらない。+16
-2
-
120. 匿名 2014/06/18(水) 07:08:03
38さん、御出産おめでとうございます!
まずはしっかり体を休めてくださいね!+6
-1
-
121. 匿名 2014/06/18(水) 07:20:52
38さん、御出産おめでとうございます!
まずはしっかり体を休めてくださいね!+3
-2
-
122. 匿名 2014/06/18(水) 07:24:11
私みたいに
掃除嫌い
料理嫌い
整理整頓出来ない
たくさんあり過ぎて書ききれませんが
超ズボラ主婦さんが多くて
安心しました〜(^。^)+20
-0
-
123. 匿名 2014/06/18(水) 07:28:20
やらなきゃいけないのは
分かってるんだ〜!
でもそれが出来ないんだよ( ̄O ̄;)+14
-0
-
124. 匿名 2014/06/18(水) 07:33:34
完璧主義だから
家事は旦那も義母も文句言わないくらい
完璧にしてる。
けどその分子供と遊ぶ時間が少ない(;o;)
最近、ちょこちょこ手を抜いて
1時間でも子供と遊ぶ時間を作るようになりました。、+8
-3
-
125. 匿名 2014/06/18(水) 08:01:26
38
え?出産した日なのにガルちゃん見てるの?
せめて当日くらい子供に夢中になってあげてよ。+16
-9
-
126. 匿名 2014/06/18(水) 08:25:04
家事全般が大嫌い。
面倒くさくて…。
掃除も思い立った時のみ!
洗濯物は翌日の洗濯物を干すまで干しっぱなし。
ご飯もレパートリーが少なくて同じものばかり。
家族のみんな、ごめんなさい。+15
-1
-
127. 匿名 2014/06/18(水) 08:58:54
旦那が夕飯いらない日は近くのお惣菜屋さんの半額のお弁当。ついでにデザートも。
子供の離乳食作るだけで母ちゃんいっぱいいっぱい。+12
-0
-
128. 匿名 2014/06/18(水) 09:15:42
洗濯と食器洗い大嫌い
洗ってもまた汚れ物が出ての無限ループ!
なので、食器は限界まで洗わない
+7
-1
-
129. 匿名 2014/06/18(水) 09:32:44
でも産むと赤ちゃん連れてかれて暇だよね
私も当時がるちゃんあったら見てたかもw+16
-3
-
130. 匿名 2014/06/18(水) 09:39:14
冷蔵庫とレンジの上に結構埃がたまってるのに気付いたけど、見なかった事に…
高い位置の埃ってどれくらいのペースで掃除するものなんだろ。
きっと年末の大掃除の時だよね☆+23
-0
-
131. 匿名 2014/06/18(水) 09:53:32
みんなのコメをゴロゴロしながら読んでたら(もちろん部屋は散らかってる)ヤル気スイッチ押された!
よし!部屋片付けよ!+18
-1
-
132. 匿名 2014/06/18(水) 10:06:33
専業主婦なので子供が学校行ってる間、Wiiしてる(笑)
部屋は散らかっていくが、ゲームの腕は上がっていく。+14
-2
-
133. 匿名 2014/06/18(水) 11:23:07
お前ら人生楽そうだね。+6
-9
-
134. 匿名 2014/06/18(水) 11:25:45
本日の昼ごはん
…コレ↓ …失格ですハイ。
+15
-1
-
135. 匿名 2014/06/18(水) 11:28:32
134です。
もちろんコレ、自分だけですよ。
子ども達は給食食べてます。
昼から豪華でいいなあと思ってる。+10
-1
-
136. 匿名 2014/06/18(水) 12:21:12
普段は夫に指摘されない程度に手抜きしながらなんとなく家事してる風でいい嫁だけど、夫が出張中でいないと洗濯も料理も掃除もしたくなくて実家に転がり込んでる(笑)+8
-0
-
137. 匿名 2014/06/18(水) 12:54:24
新婚の知人が、新米主婦です☆ってドヤ顔で「ワイシャツの洗い方が分らなくて実家に帰って聞きましたぁ~」
とか、「実家でいつもおばあちゃんの作った惣菜貰って帰るんです。あとはスーパーの惣菜出すの☆」って
話ながらも、料理上手で尽くすアタシアピールが寒かった。小学生以下の家事レベルでも主婦になれるんですねw+4
-7
-
138. 匿名 2014/06/18(水) 13:40:22
魚がさばけません。
+36
-1
-
139. 匿名 2014/06/18(水) 13:41:36
夕飯考える(しらす、豆腐率高め)
言い訳→身体に良い
支度をする(すっぴん、マスク)
言い訳→化粧しようと思ったけど
子供が邪魔してくる
結果、全て適当に済ませてるけど
旦那に文句は言わせないʔ•̫͡•ʕ
だってお料理嫌いなんだもん。
+9
-1
-
140. 匿名 2014/06/18(水) 14:07:20
整理整頓苦手。
特に子供の。
赤ちゃんの時の服、
子供の作ってきた工作や絵などなど
写真にのこしてとか言う人もいるけど
箱にいれてたまるいっぽう。
+9
-0
-
141. 匿名 2014/06/18(水) 15:42:10
夜中ビデオ見ながら酒のんで、午前3時に寝て午前6時にいったん起きる。洗濯してだんなと子供を送り出したらもう一度寝る!
毎日じゃないけどたまーにやっちゃいます。+14
-0
-
142. 匿名 2014/06/18(水) 16:13:24
専業主婦なんてニートみたいなものなのに、
主婦すら失格とかもう終わってる。
何の努力もせずに
家でテレビ見てお気楽ライフ。
子ども以下。
+7
-12
-
143. 匿名 2014/06/18(水) 16:37:27
じゃがりこにお湯⁉︎どうなるの??
今眠いから子供を昼寝に誘ってる
+6
-0
-
144. 匿名 2014/06/18(水) 16:40:08
家事を頑張ってるってレベル低すぎ。
なぜ家事をしてる自慢をできるのが理解できない。
ニートでも衣食住の必要なことはしてるよ。+4
-10
-
145. 匿名 2014/06/18(水) 16:50:24
実家で母がやってたのと同じように洗濯して干してるつもりなのに、出来上がりがなぜか実家と違う(^_^;)+4
-0
-
146. 匿名 2014/06/18(水) 17:04:33
未だに家計を握らせて貰えない。+3
-0
-
147. 匿名 2014/06/18(水) 17:18:17
いつも同じメニューのローテになるので、お料理本買って、本通りに作ったら、いつもの料理と全く別の味になり、主人に美味しいと言われ、娘もたくさん食べるようになった。
主人に、最近の料理は美味しい。今までのは本当にマズかったと言われた。
私はバカ舌なので、たいていの物は美味しくいただけます。+5
-0
-
148. 匿名 2014/06/18(水) 17:25:24
料理は煮るか焼くか炒めるのみ
料理上手くなりたい+7
-0
-
149. 匿名 2014/06/18(水) 17:33:33
化粧品、洋服代が切り詰められない。
主婦雑誌に出てくるお小遣い5000円の奥様方をみると、なんだかごめんなさいと思う。+5
-0
-
150. 匿名 2014/06/18(水) 17:47:27
ここで主婦叩いてる人って、毎日生きにくさを感じてるんだろうなって同情するわ
おつかれ+9
-2
-
151. 匿名 2014/06/18(水) 19:06:35
92さん
私引っ越して2年、一度もフィルター掃除したことないです(>_<)掃除機で吸ったこともないから埃まみれです(T_T)
ヤバイですかね…??こわくて開けたくないwww+2
-0
-
152. 匿名 2014/06/18(水) 20:02:34
38はこんな時もがるちゃん見てる=主婦失格
ってことがいいたいんでしょ。わかってあげて+0
-0
-
153. 匿名 2014/06/18(水) 20:08:11
旦那と子供が寝た後1人で飲み過ぎて
ゲロロし、寝ている旦那と子供を起こしたときバカだな~と思った…+1
-0
-
154. 匿名 2014/06/19(木) 14:25:01
太田良◯+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する