ガールズちゃんねる

【実況・感想】土曜プレミアム・映画「本能寺ホテル」

1252コメント2018/02/20(火) 21:44

  • 1001. 匿名 2018/02/10(土) 23:19:42 

    先生になるのはいいけど、京都は辞めとけ

    +31

    -1

  • 1002. 匿名 2018/02/10(土) 23:19:44 

    結婚しない?

    +5

    -0

  • 1003. 匿名 2018/02/10(土) 23:19:51 

    堤真一かっこいい!!

    +105

    -1

  • 1004. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:00 

    なんかこの音楽と映像で泣ける…

    +62

    -0

  • 1005. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:01 

    かっこいいなぁ♡

    +39

    -0

  • 1006. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:04 

    信長

    +16

    -0

  • 1007. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:06 

    うわぁぁ信長さん隣にいるよぉぉ〜!

    +87

    -0

  • 1008. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:09 

    煤けた顔ときれいな顔見ると、やはり美肌ってものすごい強みだと思った!
    いやもちろん元もいいんだけど、美肌じゃなければ他のタレントさん達に埋もれてたかもしれない。

    +73

    -0

  • 1009. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:11 

    やっぱこれくらい余韻がないとあかんな

    +46

    -0

  • 1010. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:12 

    なんだか泣ける

    +32

    -0

  • 1011. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:15 

    蝶の羽ばたき!JINみたい!

    +26

    -0

  • 1012. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:18 

    >>961
    作者が違うよ

    +3

    -2

  • 1013. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:24 

    あああああ
    もうお互い見えないか…

    +85

    -0

  • 1014. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:26 

    鹿男は玉木宏主演でしょ

    +12

    -0

  • 1015. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:34 

    社会の先生か

    +23

    -1

  • 1016. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:42 

    支配人はどの時代にタイムスリップするんですかねww

    +70

    -0

  • 1017. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:48 

    え?
    支配人が行く感じ?

    +56

    -0

  • 1018. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:50 

    綾瀬はるかの唇が黒いのがいつも気になる。それでも綺麗だけど。

    +7

    -14

  • 1019. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:52 

    玉木宏はプリンセストヨトミにゲスト出演

    +18

    -0

  • 1020. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:55 

    あー!
    風間杜夫が行っちゃうー!

    +50

    -0

  • 1021. 匿名 2018/02/10(土) 23:20:58 

    さすが元グラドル
    おっぱいが

    +8

    -1

  • 1022. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:05 

    めっちゃ巻いてるww

    +32

    -0

  • 1023. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:07 

    行くんですか?

    +8

    -0

  • 1024. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:07 

    いい感じのエンディングだね〜
    見てよかった!

    さっきので終わったと思って
    「実況ありがとう」っておっしゃってた方、見てるかなぁ?

    +82

    -0

  • 1025. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:17 

    支配人ざまぁ

    +3

    -14

  • 1026. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:24 

    このオルゴールをなんでも鑑定団に出したら凄い値段だと思う

    +59

    -0

  • 1027. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:30 

    行くんかい?

    +22

    -1

  • 1028. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:34 

    支配人行く気か笑

    +45

    -0

  • 1029. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:38 

    なんかいい映画やったなぁ

    +52

    -4

  • 1030. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:39 

    ためすんかい!!!(笑)

    +50

    -0

  • 1031. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:41 

    >>1012
    そういう意味で言ったんじゃないでしょ

    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:41 

    いくんかーーい!!

    +24

    -1

  • 1033. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:45 

    口のもぐもぐ可愛い

    +36

    -0

  • 1034. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:45 

    >>984
    出ない

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:49 

    支配人、金平糖固いのかな(笑)

    +73

    -1

  • 1036. 匿名 2018/02/10(土) 23:21:50 

    ドア開くとかでおしまいかな?

    +24

    -1

  • 1037. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:02 

    なんか頭固いやつが1人いますな

    +10

    -1

  • 1038. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:06 

    ちょwwwチーン押す人来るかわからんのに乗ったら駄目だよwww

    +88

    -0

  • 1039. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:09 

    支配人も誰かがチーン押すまで戻れないのかなw

    +65

    -0

  • 1040. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:11 

    つまらなかった

    +5

    -26

  • 1041. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:12 

    終わり方w

    +24

    -0

  • 1042. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:13 

    >>1036
    ズバリでしたね(笑)

    +21

    -0

  • 1043. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:16 

    えーーーどこ着いたん?

    +40

    -0

  • 1044. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:17 

    あはは!最後まで面白かった〜〜!!!

    +56

    -3

  • 1045. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:21 

    行ったのかな

    +11

    -0

  • 1046. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:23 

    ラスト終わりかた好き!!!

    +65

    -0

  • 1047. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:27 

    「行ってらっしゃいませ」
    もトリガーのひとつだから
    支配人は戦国時代には
    行けないはず…!?

    +27

    -3

  • 1048. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:30 

    支配人!
    降りちゃ駄目よ!

    +25

    -0

  • 1049. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:30 

    最後がモヤモヤする!

    +12

    -2

  • 1050. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:41 

    いってらっしゃいませ、はいらないのかな?

    +12

    -0

  • 1051. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:41 

    可愛い可愛い
    坂口綾瀬

    +28

    -0

  • 1052. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:43 

    今オルゴール回ってないけど、どうなんだろ。

    +25

    -0

  • 1053. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:43 

    ねっ!

    +5

    -0

  • 1054. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:43 

    面白い終わり方w

    +42

    -1

  • 1055. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:46 

    綾瀬はるかかわいいー!

    +34

    -2

  • 1056. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:48 

    支配人行っちゃったのか?

    +45

    -0

  • 1057. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:51 

    終わり?

    +8

    -0

  • 1058. 匿名 2018/02/10(土) 23:22:55 

    だああ!最後見せてくれなかった。どうなってたんだろ

    +45

    -0

  • 1059. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:01 

    ロマンス劇場は、来年テレビで見たいなw

    +61

    -1

  • 1060. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:02  ID:3iSEqAkWEG 

    なんか泣けた

    +18

    -3

  • 1061. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:12 

    >>382ネタバレの終わったから観たけど
    信長が綾瀬を好きになるとかどこ情報?
    そんな雰囲気あった?

    +37

    -1

  • 1062. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:15 

    支配人どの時代に行ったんだ 笑

    +87

    -0

  • 1063. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:17 

    綺麗だな

    +10

    -0

  • 1064. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:19 

    この2人質感がつるんとしてお似合い

    +24

    -0

  • 1065. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:31 

    綾瀬はるか、そろそろリアルに結婚しとかんと
    30すぎだよね?
    33?

    +2

    -33

  • 1066. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:31 

    あー!終わったと思って途中で消しちゃったよ

    +20

    -0

  • 1067. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:37 

    スクリーンから飛び出してくるって映画を昔も見た気がするんだけど。

    +22

    -1

  • 1068. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:39 

    この二人相性良さげ

    +33

    -1

  • 1069. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:39 

    シェネルの歌あんま好きじゃない

    +9

    -23

  • 1070. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:51 

    でも支配人だからチーンで戻ってこれていいよね
    仕事に支障はない

    +89

    -1

  • 1071. 匿名 2018/02/10(土) 23:23:52 

    支配人はみんな厳しいと思うよ。
    綾瀬はるかなら可愛いからウエルカムだけど。

    +26

    -1

  • 1072. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:03 

    絶対みにいく

    +9

    -2

  • 1073. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:06 

    これ、都市伝説のエレベーターで異世界に行く方法に影響受けたのかな〜(笑)
    そんで支配人はどこの時代行ったんだろ...暗い世界だったからやばそう....

    +28

    -0

  • 1074. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:06 

    面白かった

    +28

    -3

  • 1075. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:09 

    なんで初めて外に出たのに、人の温もりに触れたら消えるってわかってるのかな?
    違ったら面白いな

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:12 

    支配人はたぶん焼け野原かな
    真っ暗だったから

    +74

    -0

  • 1077. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:20 

    そういえばカラーオブハートの逆バージョンだ

    +28

    -1

  • 1078. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:25 

    風間さんは結局本能寺行けたのか?

    +21

    -0

  • 1079. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:35 

    どうやってかえってこれたのか?
    扉は焼け落ちてなかったの?

    +11

    -0

  • 1080. 匿名 2018/02/10(土) 23:24:56 

    堤真一のかっこよさを改めて再認識したわ

    +160

    -1

  • 1081. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:00 

    これ、最後どうなったの?映画館で見ても分からなかった。支配人はこの秘密を知ってたの?

    +28

    -3

  • 1082. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:06 

    見て良かった

    +19

    -2

  • 1083. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:14 

    最後が気になる笑

    +27

    -2

  • 1084. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:19 

    >>944
    何故に銭方のとっつあん

    +8

    -1

  • 1085. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:21 

    風間はどうやってもどるの

    +22

    -1

  • 1086. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:21 

    綾瀬さんの映画観ること多いんだけど、綾瀬さんって結構泣いてる気がする

    +10

    -1

  • 1087. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:23 

    面白かった〜!みんなと実況でさらに!暇つぶしになったよーありがとー

    +20

    -1

  • 1088. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:27 

    >>1077
    パクリなの?

    +8

    -2

  • 1089. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:35 

    婚約者より、普通に、信長が好っきー!

    +102

    -1

  • 1090. 匿名 2018/02/10(土) 23:25:38 

    ロマンス劇場の主題歌歌ってる人の声が苦手

    +10

    -4

  • 1091. 匿名 2018/02/10(土) 23:26:03 

    あああ…婚約者と結婚白紙のところで旦那に消されてしまった(TT)
    まだ続きがあったんですね

    …もう一回一人でゆっくり観たい、明日レンタルしてこようかな

    小説も気になるな

    +32

    -3

  • 1092. 匿名 2018/02/10(土) 23:26:22 

    信長が自分探しを手伝ってくれたんだね。贅沢だな。

    +103

    -0

  • 1093. 匿名 2018/02/10(土) 23:26:31 

    >>1079
    呼び鈴が鳴ったからじゃない?

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2018/02/10(土) 23:26:49 

    支配人の為に誰かチーン!鳴らしたれよw

    +63

    -1

  • 1095. 匿名 2018/02/10(土) 23:26:56 

    >>1088
    うーん
    設定の影響は受けてるかも
    カラーオブハートは白黒の世界に現代人の姉弟が行くというストーリーです

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2018/02/10(土) 23:27:12 

    彼氏の事それほど好きでもなかったのかな?
    流されただけ?

    +11

    -0

  • 1097. 匿名 2018/02/10(土) 23:27:16 

    チーンを持ってタイムスリップしたらどうなるんだろう?

    +39

    -1

  • 1098. 匿名 2018/02/10(土) 23:27:57 

    タイムスリップ物で怖いと思ったのは猿の惑星。
    地球ではない別の惑星に行ったと思っていたら未来の地球に来ていた…。
    怖かったなぁ。

    +35

    -0

  • 1099. 匿名 2018/02/10(土) 23:28:09 

    カラーオブハート、ポールウォーカー出てるから、この前見たとこだ♥

    +6

    -1

  • 1100. 匿名 2018/02/10(土) 23:28:30 

    テンポが良かった
    信長は普遍
    わたしの中でNo.1

    +14

    -1

  • 1101. 匿名 2018/02/10(土) 23:28:47 

    チャンネルそのままだけど、池崎んちスゲエ…

    +68

    -1

  • 1102. 匿名 2018/02/10(土) 23:29:19 

    信長がタイムスリップして来たら、贅沢はさせてあげられないけど私が養うわ!って人が山程現れたんじゃないかと思うw

    +130

    -0

  • 1103. 匿名 2018/02/10(土) 23:29:26 

    あのホテル出入り激しそうだからきっと誰かがすぐチーン押して支配人助けてくれるよ!

    てか呼び方がチーンで統一されてて笑ったw

    +130

    -0

  • 1104. 匿名 2018/02/10(土) 23:29:26 

    戻れるようにチーンを持って行けばよかったのにね

    +76

    -2

  • 1105. 匿名 2018/02/10(土) 23:29:31 

    >>1089永野で脳内再生されたw

    +11

    -3

  • 1106. 匿名 2018/02/10(土) 23:29:42 

    本編では支配人がエレベーター開けた後もあるの?

    +32

    -3

  • 1107. 匿名 2018/02/10(土) 23:29:56 

    綾瀬はるかかわいいんだけど
    この本能寺ホテルは顔が安定してなかった
    げっそりしてた?

    +108

    -9

  • 1108. 匿名 2018/02/10(土) 23:30:42 

    ここ見ててなんか笑いが止まらなくなったよ

    +14

    -1

  • 1109. 匿名 2018/02/10(土) 23:30:51 

    私も信長なら森蘭丸みたいに終生尽くすわ。
    最高のヒモじゃん。

    +80

    -0

  • 1110. 匿名 2018/02/10(土) 23:31:36 

    風間杜夫さんて若い頃めっちゃ男前だった
    昨日B/Sで映画やってた

    +37

    -2

  • 1111. 匿名 2018/02/10(土) 23:32:32 

    >>907です
    >>1024さん
    あれで終わりだと思って偉そうに恥ずかしい(笑)
    最後まできちんと見れましたー(//∇//)

    +15

    -0

  • 1112. 匿名 2018/02/10(土) 23:32:40 

    史実はわからないけど光秀はひどい仕打ち受けて謀反を起こしたわけだよね
    信長様あんなできた人なのにその辺のギャップがよくわからんかった

    +44

    -1

  • 1113. 匿名 2018/02/10(土) 23:33:10 

    風間杜夫のラストはもう世にも奇妙な物語だわ。
    でも、あの真面目キャラなら、400年前から戻って来れなくても、時代に馴染めそう。

    +116

    -0

  • 1114. 匿名 2018/02/10(土) 23:34:12 

    今夜ロマンス劇場初日行った❗️泣いた

    +52

    -2

  • 1115. 匿名 2018/02/10(土) 23:34:38 

    平山さん素敵だった!!
    理想のタイプ

    +70

    -8

  • 1116. 匿名 2018/02/10(土) 23:34:49 

    風間杜夫ってなんか安心感ある
    堅い役もバカみたいな役もやるね

    +94

    -1

  • 1117. 匿名 2018/02/10(土) 23:35:46 

    支配人が行方不明になったドタバタで、捜索に専念して、誰もチーンを鳴らさなくなり、そのまま廃ホテルになったりして。

    +74

    -3

  • 1118. 匿名 2018/02/10(土) 23:36:12 

    端的にこれを見たところ。
    タイムスリップ、食べ物、現代の幸せを知る辺り、池のほとり、ちょうちょなどクレヨンしんちゃんの戦国大合戦を思えて形を変えて実写にしたのかな?と思った。まあ感動度はクレヨンしんちゃんが、群を抜くよね。

    +43

    -5

  • 1119. 匿名 2018/02/10(土) 23:36:27 

    途中から見たけど面白かったー!
    ふとトイレの扉開ける前に、この扉あけたら本能寺に行ってたらどうしよう?と想像してしまった。(笑)

    +90

    -3

  • 1120. 匿名 2018/02/10(土) 23:36:37 

    >>948
    どっちも嫌いだけどキャラ的には合ってる。

    +10

    -0

  • 1121. 匿名 2018/02/10(土) 23:36:37 

    >>1114
    同じく(笑)

    +8

    -0

  • 1122. 匿名 2018/02/10(土) 23:37:08 

    八嶋は居なくても良かったな。

    +70

    -6

  • 1123. 匿名 2018/02/10(土) 23:37:45 

    八嶋さんは何者だったの?
    何で綾瀬はるか見て怯えてたの?

    +122

    -4

  • 1124. 匿名 2018/02/10(土) 23:38:38 

    極東の戦争って大概、半島からだからね。巻き込まれないようにしないと
    叩くのは半島だけでよろし、でも、おそろしや宗主国に半島の実権を握らせたらダメなんだよね。
    あそこは緩衝地帯が一番。正男の息子が適任なのかなアメリカの傀儡として

    +5

    -1

  • 1125. 匿名 2018/02/10(土) 23:40:03 

    最初の予約したホテルでみんながこっち向いたのはなんだったの??

    +112

    -1

  • 1126. 匿名 2018/02/10(土) 23:41:04 

    信長みたいな旦那が欲しいな。

    +40

    -2

  • 1127. 匿名 2018/02/10(土) 23:41:46 

    始まりのチラシが最後まで繋がってたのがよかった

    +79

    -0

  • 1128. 匿名 2018/02/10(土) 23:43:39 

    ぶりぶり〜

    +14

    -0

  • 1129. 匿名 2018/02/10(土) 23:44:21 

    この映画の信長さまは渋いけど、堤真一って芸人並みにお喋りで面白いおっちゃんなんだよねw

    +98

    -0

  • 1130. 匿名 2018/02/10(土) 23:46:30 

    そうそうw
    めちゃくちゃ早口の関西弁で喋りまくって、想像していた俳優像と違う人、堤真一と豊川悦司w

    +67

    -1

  • 1131. 匿名 2018/02/10(土) 23:50:43 

    完全に信長のイメージが堤信長に塗り替えられた

    +45

    -2

  • 1132. 匿名 2018/02/10(土) 23:51:40 

    先週のハッピーフライトも本能寺ホテルもよかった!

    +54

    -1

  • 1133. 匿名 2018/02/10(土) 23:52:15 

    堤真一がかっこよかった!!
    三枚目役も好きだけど渋いのもやっぱいい!!

    +78

    -1

  • 1134. 匿名 2018/02/10(土) 23:57:53 

    最後に綾瀬はるかが火柱につぶされそうな瞬間に胃薬の瓶がうつったから、てっきりそれ(平成の時代の胃薬)を信長がポリポリ噛んでこちらへ今度はタイムスリップするのかと思ってた

    +44

    -0

  • 1135. 匿名 2018/02/10(土) 23:58:23 

    >>1131
    私も!堤さんが好きだけど
    信長も好きになりました(〃▽〃)♡

    +28

    -0

  • 1136. 匿名 2018/02/11(日) 00:02:09 

    信長に恋してしまいました(*/ω\*)

    +40

    -1

  • 1137. 匿名 2018/02/11(日) 00:02:42 

    綾瀬はるか、歳をとるごとに可愛くなってるね

    +63

    -7

  • 1138. 匿名 2018/02/11(日) 00:03:47 

    ヤバい最後泣いてしまった!堤さんかっこいい!

    +37

    -0

  • 1139. 匿名 2018/02/11(日) 00:05:58 

    八嶋はなんだったの??
    カットされてたの??

    +19

    -0

  • 1140. 匿名 2018/02/11(日) 00:09:47 

    まゆこ、切り替えはえーな。
    私なんかまだ信長さまに未練タラタラなのに。
    本能寺ホテル2があってもいいな。
    白装束に着替えて自害するつもりだったけれど、やっぱり縁結びスポットのチラシが気になっちゃって着替えていたら、何だか分からんけど平成に来ちゃったみたいな感じで、河原で座ってるところからスタート。
    ドサクサで蘭丸も来ちゃってさ。
    面白そうじゃん。

    +111

    -2

  • 1141. 匿名 2018/02/11(日) 00:12:14 

    >>1140
    私も信長様に未練タラタラです♡
    私だったら連れて帰っちゃう(o´∀`o)

    +37

    -1

  • 1142. 匿名 2018/02/11(日) 00:13:40 

    面白かった?

    +5

    -1

  • 1143. 匿名 2018/02/11(日) 00:18:59 

    面白かった

    +24

    -3

  • 1144. 匿名 2018/02/11(日) 00:19:41 

    >>1140
    テルマエロマエになっちゃうよ

    +20

    -1

  • 1145. 匿名 2018/02/11(日) 00:20:18 

    >>1142
    面白かったよ!
    最後の方がじんわり泣ける感じ
    で、とにかく堤さんカッコいい!

    +28

    -2

  • 1146. 匿名 2018/02/11(日) 00:20:40 

    京都今は中国人が多すぎてどこに行っても中国語が聞こえるけど
    夜遅くか早朝のまだ人がいない時に町を歩くと
    一瞬タイムスリップしたような錯覚に陥るよ

    +50

    -2

  • 1147. 匿名 2018/02/11(日) 00:21:06 

    >>1144
    ホンマや( ̄□ ̄;)!!

    +4

    -0

  • 1148. 匿名 2018/02/11(日) 00:22:55 

    綾瀬はるかが持っていたポシェットが欲しいです。
    優しいお方どこの物かご存知でしたら教えてください。

    +35

    -0

  • 1149. 匿名 2018/02/11(日) 00:22:59 

    薬研藤次郎

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2018/02/11(日) 00:23:52 

    実際、火事になれば 煙もあるし、空気も熱いから喉の中が焼けてくるし、喋ることは出来ないよね。

    いつもドラマや映画の火事シーンではそんなことをつい考えてしまいます。

    +9

    -3

  • 1151. 匿名 2018/02/11(日) 00:26:04 

    いやあ、堤真一が男前だということを忘れていたわ
    横顔だけでこんなシビレるとはっ
    若い時はイケメン路線だったけど最近3枚目が多かったから
    うわ、かっけーってびっくりした
    コメディもうまいし好きだけどこういうのも時々やってほしい

    +202

    -4

  • 1152. 匿名 2018/02/11(日) 00:27:41 

    織田信長をエロい目で見てしまう、、(*/ω\*)

    +83

    -4

  • 1153. 匿名 2018/02/11(日) 00:30:31 

    堤真一のお父さん、息子よりもっと正統派のハンサムだった

    +19

    -0

  • 1154. 匿名 2018/02/11(日) 00:35:08 

    脚本家の件はどうなの?
    いいの?

    +12

    -5

  • 1155. 匿名 2018/02/11(日) 00:35:50 

    観たかった。
    レンタルするかな。

    +10

    -3

  • 1156. 匿名 2018/02/11(日) 00:38:00 

    濱田岳ちゃんもよかったわ(笑)
    はずさない男や

    +150

    -3

  • 1157. 匿名 2018/02/11(日) 00:39:13 

    京都撮影あるあるではあるんやけど、嵐山から三条やら先斗町、東山への移動って結構あるはずなのにポン、と移動しちゃうよね。
    あとあぶり餅ってことは今宮神社だと思うけど今宮神社からのあの式場もまぁまぁ遠いぞと思うww

    +34

    -6

  • 1158. 匿名 2018/02/11(日) 00:40:26  ID:xhYYvABKNJ 

    ラストの支配人の箇所だけ良かった。

    でもびっくりするくらいつまらなかった。
    これ映画館行ってたら、金返せレベル。

    日本の映画の質って本当に落ちてるんだなと悲しくなった。

    この映画を泣けたとか面白いと思った人たちは普段あまり名画を見ないのかな?
    もっと良質の映画を見ることをオススメしたいです。

    +90

    -93

  • 1159. 匿名 2018/02/11(日) 00:49:47 

    人の感性はそれぞれだから

    +144

    -3

  • 1160. 匿名 2018/02/11(日) 00:50:51 

    歴史ものを軽く深く考えずみるのにいい映画
    大作ものと違うしコメディだし

    +94

    -2

  • 1161. 匿名 2018/02/11(日) 00:57:04 

    JINや信長協奏曲の原作は知らんけど、少なくとも実写版では、タイムスリップした先の好きな人と結ばれない運命なんだよな。
    本能寺ホテルでは結ばれて欲しかった。

    +77

    -4

  • 1162. 匿名 2018/02/11(日) 01:12:24 

    >>1161
    歴史変わっちゃうもんね、、、

    +53

    -2

  • 1163. 匿名 2018/02/11(日) 01:21:10 

    初めて観たけどおもしろかった
    綾瀬はるかをいきなり京の街?に連れ出して着替えさせたあの変わりようは変だった 出来過ぎなのかどこかカットされてたのかはわからないけど…

    +22

    -6

  • 1164. 匿名 2018/02/11(日) 01:23:48 

    >>1128
    ぎっちょぎ~♪

    +7

    -2

  • 1165. 匿名 2018/02/11(日) 01:37:29 

    「ホテル本能寺」だったら京都に本当にあるよね

    +27

    -1

  • 1166. 匿名 2018/02/11(日) 01:45:05 

    >>1158
    賛否両論あるのは当然ですし、面白かったって言う人を暗に批判するのはよくないと思います。それこそ映画好きとしてのマナーではないでしょうか

    +103

    -7

  • 1167. 匿名 2018/02/11(日) 01:50:10 

    やまとなでしこの堤真一もかっこいいよ!

    +98

    -4

  • 1168. 匿名 2018/02/11(日) 01:51:28 

    「江」の織田信長役だった豊川悦司さんに惹かれ、彼以外に信長公を演じきれる役者は居ない!

    と思いながら、今夜堤真一さんの信長公に惹かれました(笑)

    +41

    -6

  • 1169. 匿名 2018/02/11(日) 02:12:37 

    >>1151
    イケメン路線だったんだ?!
    やまとなでしこの時子供だったから
    冴えないおじさんイメージで
    今画像調べたけど、今で言う
    星野源とか森山未來みたいな感じ
    だったのかな?

    +3

    -30

  • 1170. 匿名 2018/02/11(日) 02:20:20 

    あ~面白かった^^ 綾瀬はるか可愛いし堤真一はカッコイイし録画しながら見てた
    明日また見る。

    +67

    -8

  • 1171. 匿名 2018/02/11(日) 02:21:27 

    >>1166
    私もそう思います。
    映画の好みは人それぞれ
    誰もが面白くないひどい映画だと言ってるなら
    テレビではやらないと思う
    この映画が好きだと思ってる人や作品を作った人がが傷つく
    ここでは良かった感想のが読んでて楽しい

    +71

    -5

  • 1172. 匿名 2018/02/11(日) 04:41:56 

    伏線かなと思った部分や臭わせが全部何でもなかったってのはがっかりだったけど
    万城目さんのアイデア段階ではキーアイテムだったのが
    例の騒動で脚本担当の人には意味のないものとしてスルーされちゃったのかな……

    +22

    -2

  • 1173. 匿名 2018/02/11(日) 05:30:22 

    >>1169
    それよりもっと前の「Pure」の頃とかほんと二枚目だった
    取材はいつも若い女性レポーターに囲まれてて「こんな笑ったりされるんですね~」てキャーキャー言われてた、レポーターに。
    あぁ懐かしい。
    和久井映見ちゃんがちょっと知能障害があるピュアな女のコの役でそれを見守る記者か何かだったかな
    大きな役はあれが初めてだったと思うけど即!ブレークしたよね、かっこよくて
    最初は寡黙なイメージだったの
    とにかく男前で
    でも根が関西人でコメディうまいからわりとすぐ3の要素が入ったものにシフトして行ったね
    シリアスもうまいけどね
    信長、普通にかっこいい役久しぶりに見たから新鮮だったわー
    顔とたたずまいだけでかっこいんだなー
    役の幅がほんと広いよねー
    でもスーパーサラリーマンも大好きなんだわ(笑)

    +67

    -3

  • 1174. 匿名 2018/02/11(日) 05:31:58 

    >>1172
    と言いますと?

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2018/02/11(日) 05:32:34 

    万城目さんなの?これ
    関西好きやなあの人

    +5

    -4

  • 1176. 匿名 2018/02/11(日) 05:36:15 

    八嶋さんはなんだたのか誰か解説して
    あれだけが理解できなかったの

    +68

    -1

  • 1177. 匿名 2018/02/11(日) 06:04:30 

    >>1173
    自分も「ピュア」で堤さんのファンになりました。
    元々は舞台俳優さんでかなりの実力派だったので、舞台が優先で
    TVドラマはオファーが来ても滅多に出なかったんです。
    なので当時は堤さん見たさに劇団のファンクラブ入って舞台に足を運びました。
    皆さんが感じているように声が本当に魅力的で、舞台だと100倍声量があります。
    舞台、ドラマ、映画で発声方法を巧みに使い分ける俳優さんです。

    +27

    -0

  • 1178. 匿名 2018/02/11(日) 06:05:58 

    ずっとやりたい事がないって言ってて、最後にやっとやりたい事が出来た感を出してるけど自分で気付いてなかっただけで無意識に好きな道に進んでた
    教員免許持ってるって言ってたけど社会科だったんだね

    +19

    -3

  • 1179. 匿名 2018/02/11(日) 07:25:11 

    >>1125
    ホテルのキャンセル待ちの人たちだと思う

    +2

    -5

  • 1180. 匿名 2018/02/11(日) 07:54:17 

    堤真一さんて本当に男前だなぁ
    寺が燃える中で白い着物でスッと立った後ろ姿が凄い華がある!

    +56

    -0

  • 1181. 匿名 2018/02/11(日) 08:02:48 

    結局万城目さんの全ボツシナリオのどの部分が残って、万城目さんがキレたのかわからない
    万城目さんは全ボツになったシナリオを小説にして世に出したかったけど、この映画があるからもう出せないって言ってるから結構根幹の部分が残ったってことなんだろうけど…
    この映画結構面白いけど評価ものすごい低いのは、そこらへんの事情があるからなんだと思うんだけど、もったいないね

    +21

    -1

  • 1182. 匿名 2018/02/11(日) 08:08:20 

    >>1086
    うん。ひみつのアッコちゃんですら泣けた。

    +10

    -2

  • 1183. 匿名 2018/02/11(日) 08:20:30 

    録画をしました。小学生の子供とも見られる内容ですか?
    下ネタシーンがあるなら止めておこうかと思っています。
    どなたか教えて下さい。

    +25

    -3

  • 1184. 匿名 2018/02/11(日) 08:26:16 

    綾瀬はるかが信長に平和で幸せな未来を教えたことで、信長は運命に逆らわず逃げず、感じるままに自害を選んだ。
    このへんは深いと思ったなぁ。

    +94

    -3

  • 1185. 匿名 2018/02/11(日) 08:29:01 

    〉〉1183
    下ネタ、恋愛モード全くないので、お子様とも安心して見れますよ(o^^o)
    内容も難しくないと思います。

    +51

    -2

  • 1186. 匿名 2018/02/11(日) 08:33:03 

    >>1122
    八嶋は、ホテルの出張マッサージ師でちょい役。

    というか、この映画ちょい役がやたら豪華。
    最初の予約が取れてないホテルの支配人が宇梶剛士だし、
    チラシ配っているだけなのは加藤諒だし。
    職安の職員が飯尾和樹・ずん、で
    平山浩行の同級生役が平岩紙。

    +75

    -2

  • 1187. 匿名 2018/02/11(日) 08:34:07 

    >>1185
    早いお返事ありがとうございます!
    堤真一は昔から大好きで楽しみにしていました。
    さっそく これから観ます。
    見終わったら感想を書きににます。
    ありがとうございました!

    +17

    -1

  • 1188. 匿名 2018/02/11(日) 08:48:45 

    >>1181
    完全版みたいな感じで本出せないのかなー
    万城目さんの話がそもそも女主人公の自分探しの旅の話でない可能性もあるか…

    +2

    -1

  • 1189. 匿名 2018/02/11(日) 08:51:22 

    冒頭で火事の中、焼け残ってたガラス瓶って未来で何かあると思ったら
    特に何もなしかー

    +16

    -0

  • 1190. 匿名 2018/02/11(日) 08:56:00 

    >>1183
    ウチの子は小3ですが面白かったみたいで最後まで見てました
    恋愛シーンも無く戦いでエグい血飛沫もありませんので全然大丈夫です!

    +28

    -1

  • 1191. 匿名 2018/02/11(日) 09:21:08 

    ずっと観たくて、アマゾンプライムで無料になるの待ってたのに、地上波でやるなんて!!
    知らなくて見逃したー!!!!
    堤真一好きだから、自動録画登録もしてあったのに何故か検知されてなかったよ…
    観たかったなぁ…

    +9

    -1

  • 1192. 匿名 2018/02/11(日) 09:43:26 

    先週のハッピーフライもすごく好きな映画だ。ハッピーフライトも何回も放送してるのでこれもまたやって欲しい!

    +27

    -2

  • 1193. 匿名 2018/02/11(日) 09:51:52 

    わたしはむかし6時間くらい続けて放送された白虎隊のスペシャルドラマを一昨日BSで再放送されたの知らなくて落ち込んだよ
    あれはDVD買おうと思っていたから

    何度見ても泣ける
    近藤正臣が土方歳三
    風間杜夫が松平容保

    +10

    -3

  • 1194. 匿名 2018/02/11(日) 09:53:33 

    うちの息子も小3だけど前からこれ楽しみにしてたよ

    +10

    -2

  • 1195. 匿名 2018/02/11(日) 10:02:07 

    プリンセストヨトミは映画館で観たけどつまらなかったので この映画もどうなんだろうって思いながら観たけど めっちゃ面白くて引き込まれた。最後どうなるとかドキドキだった。

    +24

    -2

  • 1196. 匿名 2018/02/11(日) 10:02:18 

    こんな程度の低い映画で満足する国民だから、日本映画界は衰退したんだな。

    +3

    -22

  • 1197. 匿名 2018/02/11(日) 10:16:00 

    >>1196じゃあここ見なければいい!いちいちじぶんが面白くなかったからって、何度も書かなくていいから!

    +20

    -1

  • 1198. 匿名 2018/02/11(日) 10:25:44  ID:KO8XTnC9MM 

    >>1183
    下ネタないです!
    人間の芯のようなものを教えてくれる作品だと思いました。
    でも結婚準備とかの話は理解しにくいかもしれません。

    +11

    -1

  • 1199. 匿名 2018/02/11(日) 10:57:00 

    >>1183
    小学生のお子さんとも見られる映画ですよ!戦国時代の昔言葉や単語は、どういう意味?って聞かれるかもしれませんが。
    人として大切なこと、大切にするべきこと、じーんと来るセリフが何度も出てきましたよ。

    +14

    -0

  • 1200. 匿名 2018/02/11(日) 11:17:38 

    八嶋智人も過去に行き来してる人かと思ってたら何もなかった(笑)
    普通に面白かったけど、最後もうちょっと捻りが欲しかった。

    +26

    -0

  • 1201. 匿名 2018/02/11(日) 11:36:16 

    昨日は面白かったと思ってたけど、
    一夜明けて今思い返したら、あれ?特に内容がない映画だったのかなって思った(笑)
    もっとイザコザじゃないけどなんかあったり、葛藤するシーンや涙の切ないところもあるかなって思ってたけどただはるかちゃんが可愛くて堤真一がかっこよかったって印象かな…でも面白かったよ!

    +102

    -5

  • 1202. 匿名 2018/02/11(日) 11:52:11 

    八島っていっつもウケ狙ってるみたいな役とか演技で、ちょーつまんないし意味不明。

    +20

    -12

  • 1203. 匿名 2018/02/11(日) 12:15:48 

    戦国時代大好きな息子も一緒に観られるいい映画だった。
    歴史に詳しくなくても楽しめる。

    +28

    -2

  • 1204. 匿名 2018/02/11(日) 12:23:43 

    プリンセスとよとみ
    思い出す映画

    +38

    -0

  • 1205. 匿名 2018/02/11(日) 12:32:42 

    初めて見たけど良かった!
    もう1回みたい

    +30

    -14

  • 1206. 匿名 2018/02/11(日) 12:44:27 

    歴史を変えなかったところが歴史好きな三谷幸喜だなと思った。

    +39

    -7

  • 1207. 匿名 2018/02/11(日) 12:55:07 

    綾瀬はるかの横から見たウエストが細くて、さすがだなーと思った。

    +83

    -1

  • 1208. 匿名 2018/02/11(日) 13:09:01 

    なんだろ、気軽に見る映画だよね。内容はあるような無いような。かといって薄っぺらくもなく…多分これは役者と裏方のおかげで。映画館に期待して見に行くようなものじゃないけど、リビングで観たら おもしろかったーって疲れずに観れる的な?

    +83

    -1

  • 1209. 匿名 2018/02/11(日) 13:09:50 

    ビューティーコロシアムに出てた綾瀬はるかがどうやって胸を残してあそこまで脚やせしたかを知りたい!!!

    +61

    -0

  • 1210. 匿名 2018/02/11(日) 13:11:00 

    たしかにプリンセストヨトミみたいだからクソつまんないのかと思ったらそれなりに面白かった(笑)

    +16

    -3

  • 1211. 匿名 2018/02/11(日) 13:18:09 

    それにしても、織田信長の遺体が見つからなかった真相をこの映画で暴くのかなって思った。

    +27

    -1

  • 1212. 匿名 2018/02/11(日) 13:31:33 

    >>1206
    三谷幸喜?
    この映画関わってなくない?

    +50

    -1

  • 1213. 匿名 2018/02/11(日) 13:45:15 

    すみません、最後のホテルチェックアウトした時の綾瀬はるかの白のマキシスカートどこのやつとか誰か分かりますかー?
    あれすごい可愛かったー。。。欲しい。

    +19

    -5

  • 1214. 匿名 2018/02/11(日) 13:47:02 

    ロマンス劇場があまり期待してなかったけど良かったよ
    年齢層も幅広いのでオススメ
    でもバレンタインは混みそう

    +10

    -2

  • 1215. 匿名 2018/02/11(日) 13:49:20 

    綾瀬はるかの顔っていそうでいないよね
    高須先生が整形では作れないと言ってたような
    最近はとりあえず目も大きくて鼻も高くて涙袋みたいなのが多い気がする

    +48

    -0

  • 1216. 匿名 2018/02/11(日) 13:54:51 

    信長協奏曲にも濱田岳、高嶋政伸出ていたから
    本能寺ホテル見たら信長協奏曲見たくなった。

    それにしても明智光秀役の高嶋政伸出番少なかった
    内容は薄いんだけど家族で楽しめる映画ではあった。

    +46

    -1

  • 1217. 匿名 2018/02/11(日) 14:41:07 

    >>1183です
    >>1190
    >>1198
    >>1199
    皆さん、コメントをありがとうございました。
    映画に限らず、子供と見ていて気まずいシーンがあると どう説明していいのか分からず、毎回私が前もって確認してから見せていました。
    小さなお子さんも見たようで安心しました。

    +9

    -0

  • 1218. 匿名 2018/02/11(日) 14:42:53 

    この映画って
    プリンセストヨトミ
    鹿男あをによし
    鴨川ホルモー
    の原作者、万城目学のシリーズものみたいな感じで出てきたくせに、フジが酷いことして万城目さんに激怒されてたやつですよね。
    万城目さんが書いた脚本を却下して、別の脚本家に依頼したくせに、万城目さんの考えたエピソードを小ネタとして無断で入れたとか。

    +33

    -5

  • 1219. 匿名 2018/02/11(日) 14:56:22 

    本能寺はなんで放送したんだろうか?
    問題にならなきゃいいけど
    ロマ劇は衣装も可愛くて映画ならでは色使いって感じでホントに良かったよ

    +3

    -5

  • 1220. 匿名 2018/02/11(日) 15:56:04 

    期待してなかったけど面白かった。綾瀬はるかと濱田岳の「森蘭丸?・・・はイメージ違うし」「森蘭丸だよ!」みたいなやり取り可愛かった。
    あと改めて綾瀬はるか美人だなーと思った!しかもあの胸にあのウエスト!本当に完璧すぎる!

    +44

    -3

  • 1221. 匿名 2018/02/11(日) 16:11:20 

    映画見ながら実況トピ見ると、裏話やいろんな情報が聞けて楽しさ倍増何だけど、どこかの空気読めない奴がネタバレ書いたりするからほんとやめてほしい

    +5

    -1

  • 1222. 匿名 2018/02/11(日) 16:30:34 

    >>962
    私は信長が大大大好きだけど光秀も大好きですよ!
    実際にあったことはわからないけど、光秀は誤解されやすいけど信長は信頼してたり、この二人の関係性が大好きなんです、、

    +7

    -1

  • 1223. 匿名 2018/02/11(日) 16:34:05 

    あんまり期待してなかったから、録画でみました。が、おもしろかった!
    所々で涙がこぼれた私はおかしいのか?

    +11

    -5

  • 1224. 匿名 2018/02/11(日) 16:53:38 

    >>548
    口悪!怖いよ!!

    +10

    -1

  • 1225. 匿名 2018/02/11(日) 17:16:54 

    不覚にも泣いたw
    堤真一と濱田岳がすごくよかったわ

    +18

    -1

  • 1226. 匿名 2018/02/11(日) 17:17:30 

    信長が逃げなかったのは未来の写真見て平和だと知ってもし自分が逃げたら未来が変わってしまうと思ったから?

    +66

    -0

  • 1227. 匿名 2018/02/11(日) 17:25:12 

    >>1221
    実況見ながら映画見なきゃいいじゃん。何わがまま言ってんの

    +3

    -4

  • 1228. 匿名 2018/02/11(日) 17:34:50 

    金平糖食べたくなった(^^)

    +23

    -0

  • 1229. 匿名 2018/02/11(日) 17:38:32 

    昨日見たけど今日録画の本能寺ホテルまた見てた。

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2018/02/11(日) 18:02:04 

    この映画大好きです(*^^*)堤さんがカッコよすぎる

    +21

    -1

  • 1231. 匿名 2018/02/11(日) 18:06:29 

    録画したの見てたんだけど
    つまんないから途中で見るのやめて、消した╮(•́ω•̀)╭

    +9

    -18

  • 1232. 匿名 2018/02/11(日) 18:26:31 

    >>1226
    それは思いつかなかったわ。
    いい話だったんだね。

    +9

    -0

  • 1233. 匿名 2018/02/11(日) 18:52:19 

    >>1125
    満室で空きがないからキャンセル待ちのお客さん達が聞き耳立てて「キャンセルか?!」と期待するっていうのを大袈裟に面白くしてるんだと思う

    +12

    -1

  • 1234. 匿名 2018/02/11(日) 18:59:18 

    綾瀬って確実に整形なのに整形ってあまりでないし豊胸もばれてないのが不思議

    +3

    -14

  • 1235. 匿名 2018/02/11(日) 19:15:39 

    1週間の終わりにこんなに笑わせてもらえるてすごく寝入りがいいドラマで本当ありがとう!
    波瑠の幸せを願う!

    +5

    -7

  • 1236. 匿名 2018/02/11(日) 19:41:21 

    >>1235
    すみません、トピ間違えました。失礼致します。

    +7

    -2

  • 1237. 匿名 2018/02/11(日) 19:55:19 

    >>1234
    がるちゃんで、巨デブ写真に加え、胸が無い時の写真も見た事ある。でも巨乳にいそうな顔だけどね。

    +5

    -5

  • 1238. 匿名 2018/02/11(日) 19:58:10 

    >>1206
    三谷じゃないよねこれ

    +9

    -0

  • 1239. 匿名 2018/02/11(日) 19:58:38 

    >>1158
    この映画は美術に凝ってるわけでもなく、重いテーマでもなく、芸術性を追求してるわけでもない、つまり軽いノリの頭使わなくていいジャンルにカテゴライズされるよね。
    そんなハードルを上げて見る映画じゃないから落ち着いて

    +8

    -0

  • 1240. 匿名 2018/02/11(日) 20:05:59 

    一回みたらもういいかな

    +10

    -4

  • 1241. 匿名 2018/02/11(日) 20:17:16 

    >>1218
    その話は知らないけど、
    面白い脚本て素人が書けるものじゃないよ
    万城目さんて作家であって脚本家ではないし、しかもあの人の文章は文豪を意識した文体で脚本向きではないし、いくら作家とはいえ素人が書いた脚本をプロが手直しするのは当たり前のことだしその時元のエピソードをそのまま生かすのも当然だし、映画の素人である自分が書いた脚本をそのまま使ってもらえると思ってたとしたら万城目さんがかなりおめでたいと思う
    まぁ詳しいことは知らないけど

    +2

    -3

  • 1242. 匿名 2018/02/11(日) 20:58:26 

    自分がやりたい事とかこの映画と絡めなくてもよかったんじゃないかな
    本能寺とホテルが繋がってるだけでよかった気が…

    +5

    -1

  • 1243. 匿名 2018/02/11(日) 20:59:34 

    最後どうなりました?
    ちょっとチャンネル変えてたら、風間杜夫がエレベーター乗ってるところだった。
    プロポーズ断って、綾瀬はるかがエレベーターに乗ってからどうなったのか教えてください。

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2018/02/11(日) 21:07:06 

    >>1181
    万城目さんは最初から「原作」として小説の形で書けば良かったんじゃないの
    作家に脚本を依頼したとしたら最初から手直し前提だと思う
    この映画別に評価低くないしそんな事情知らない人の方が多いと思う
    たまたま知ってたから全部それに関連づけて見ちゃうんじゃない?
    信長、タイムスリップという設定はよくあるからあえてそこまで爆発的な評価もされないだけでは
    基本お気楽に見る映画だし

    +3

    -1

  • 1245. 匿名 2018/02/11(日) 21:10:26 

    >>1182
    ひみつのアッコちゃんはすごくいい映画だった!
    何の期待もなく見たら心わしづかみにされた

    逆に期待したわりに「?」だったのは佐藤健と出てたリアル。(首長竜の日?だっけ)

    +5

    -1

  • 1246. 匿名 2018/02/11(日) 21:12:57 

    >>1186
    あぁ加藤諒出てたね!
    最初見たとき、絶対主要な登場人物像だと思ったわ
    今の今まで忘れてたけど

    +9

    -0

  • 1247. 匿名 2018/02/11(日) 21:30:58 

    綾瀬はるかと信長がひかれあってたの??
    私にはそれはよく分からなかった

    綾瀬が信長を好きとも感じなかったし、
    流されて婚約したのは分かったけど婚約解消する必要があったのかもよくわからないし
    「自分のやりたいこと」と結びつけるのはもっとよく分からなかった

    なんであれで婚約解消して社会科教員になろうと思うのか・・よわく分からない

    やりたいことなんか分からないまま結婚して、でもこの現代は信長が作り上げようとした平和な未来なんだな、だけでいんじゃないの。

    あと信長が「一番大切なことを忘れかけていた」もよく分からなかった。なんのこと?
    平和な未来を作ること?未来の写真が平和だから自分は死んだ方がいい?武士の誇りのためになんかしなないて言ってたけど自分が死んだら未来は平和になると??あの映画の信長がそんな消極的な考えで死ぬかな??ものすごくもやもやする
    自害した信長の気持ちが最後までよく分からなかった
    あれも単に「歴史は決まってるんだからこの未来のために俺は死ぬ」くらい力強く言ってくれた方がまだ納得したかも。一番大切なものて何それ?そんな抽象的でおセンチなこと言うかな?あの映画の信長が。
    逃げおおせて死んだことにして影から平安な世を見守るとか、こっそり秀吉家康の参謀やってたとかでもよかった

    すごく面白い映画だったけど、そういう根底に流れてる「伝えようとするもの」がなんかストーリーとズレてる感じがしちゃった
    そんなの無しにただ楽しむだけの映画にしてもよかったんじゃないのかなー

    偉そうにごめんなさい

    +5

    -7

  • 1248. 匿名 2018/02/11(日) 21:32:03 

    そうなのよ、三谷にしては面白いやん!と思ったら三谷じゃなかった件(笑)

    +6

    -1

  • 1249. 匿名 2018/02/11(日) 21:54:23 

    面白かった!また観たい!最後綾瀬さんの横に座る堤さんを見て泣いてしまった。

    +9

    -1

  • 1250. 匿名 2018/02/11(日) 22:42:51 

    >>1218
    そう、万城目学、大激怒だって。
    万城目学は、わざわざシナリオ学校にまで通って脚本を書いたそうですよ。
    でも却下された。
    ところが映画CMを見たら、万城目学の脚本にある台詞が使われていた。
    たしかに内容は違うらしいよ。でも、そこを使われてしまうと、小説として出版するのが難しくなるんだって。

    監督、クズだと思うわ。

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2018/02/13(火) 16:50:49 

    録画を見終わっていい余韻の中にいます!
    河原の二人のシーン良かったですね。

    欲を言えば、ラストシーンで現代の堤真一と出会うみたいな展開があったら最高だったなぁと個人的に思いました。

    教員になった繭子、赴任先の学校に行く。
    校庭から子どもたちの「ぶりぶりぎっちょう!」の声。
    見に行くと、一緒に遊ぶ男性教師の後ろ姿が。
    振り向くと堤真一!驚く繭子。
    お互い笑顔で会釈。
    繭子「私も入れてくださーい!」

    ーエンドロールー

    だったら萌え萌えでした!
    【実況・感想】土曜プレミアム・映画「本能寺ホテル」

    +9

    -2

  • 1252. 匿名 2018/02/20(火) 21:44:29 

    東福寺を久しぶりに見て懐かしかったー!
    綾瀬はるかがスリップして最初につながるところ!
    綺麗なお庭だったな♡
    下鴨神社の糺の森も出てきたし、また京都行きたい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。