- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/02/10(土) 03:12:25
私、犬の散歩する時ですら自分が車道側歩いてるよ。もし車がはみ出してきたら、自分が盾になれるように。
それ位の覚悟で命を預かるんじゃないの?
こんな奴が動物飼う意味わからない。+30
-1
-
502. 匿名 2018/02/10(土) 03:12:47
さすが日本に原爆を2発落としたアメリカ人だよ。+16
-5
-
503. 匿名 2018/02/10(土) 03:15:52
搭乗拒否されて空港職員が勝手にトイレに・・・なのかと思ったら
えっ?えっ?(; ゚ ロ゚)
飼い主が自ら流したの?意味がわからない。+27
-0
-
504. 匿名 2018/02/10(土) 03:16:42
>>468べつに外人だからってことはないでしょ!日本人にも猫虐待するキチガイいるし。何人とかじゃなく個人の人間性の問題です。+17
-0
-
505. 匿名 2018/02/10(土) 03:20:23
「2016年から2017年にかけてアメリカではESAと共に登場する乗客が40%も増加し、航空機にペットを搭乗させることは、近年、アメリカにおいて議論の的となっています。そのため2018年になって動物との搭乗について厳格な規則を設けた航空会社も。過去にはESAとしてクジャクを同乗させようとした乗客もいたそうですが、
運輸保安庁はハムスターの同乗については「問題ない」という見解を示しています。「X線検査の時はカゴからだし、手に持った状態で金属探知機を通過してもらえば、ハムスターが放射線の影響を受けることもありません」と運輸保安庁の広報であるSari Koshetzさんは語っています。」
↑
アメリカ運輸保安庁がハムスター乗せてOKって言ってるやん。
飼い主が、他の航空会社を探せば良かっただけじゃん!
あと、アメリカはベビーシッター、ペットシッターの本場でしょ!
お得意のSNSでペットシッターを探せばすぐに問題解決したのに
なんでトイレに流す方法を選んだん?
本当に後悔してるなら責任持ってハムスターが見つかるまで下水道を探して欲しい。+25
-0
-
506. 匿名 2018/02/10(土) 03:21:58
>>16
>いやいやいや!
>野に放てばまだ生存率あるけどトイレに流したら100%死ぬじゃん!
ハムスターって砂漠の生き物でしょ
凍死って想像を絶する辛さだよ+1
-9
-
507. 匿名 2018/02/10(土) 03:25:38
この鬼畜女…
一生いきものを飼うな‼︎+23
-2
-
508. 匿名 2018/02/10(土) 03:27:12
精神的な支えの意味をわかってるのかな?
ハムスター可哀想に。+16
-0
-
509. 匿名 2018/02/10(土) 03:28:34
子供の頃から何度もハムスター飼っては看取ってきたから心苦しい話。
死んだハムスターならまだしも生きてたんだろうね。
可哀想。
精神的支えだったものを平気で殺すってこの人サイコパスなんじゃない。
+24
-0
-
510. 匿名 2018/02/10(土) 03:38:48
飛行機に乗るにも実家に帰るにも結局精神的支えだったハムスターが一緒じゃなくても良かったんだね。
手術のために一時的に実家に帰るだけなら友達に預けるとか、餌や水を多目に用意して置いていけば良かったじゃん。
しかもレンタカーさえ見付かれば車でも行ける場所に実家があるんだ。まぁホリデーシーズンにレンタカーは予約で一杯で借りられないのは仕方ないが、家族に来てもらうかバスで行けば良かったのに。
+22
-0
-
511. 匿名 2018/02/10(土) 03:40:44
ペットホテルに預ければ良かったのに。
+9
-0
-
512. 匿名 2018/02/10(土) 04:02:30
放して凍えて死なすか
今流して死なすか
選択肢がおかしくね?+29
-0
-
513. 匿名 2018/02/10(土) 04:04:23
登場人物全員が理解不能、
実家に帰るのを諦めるのが普通で最低なのが野に返す事だと思うのにトイレに流すとかまずその発想がでてこないよ常人なら。
+18
-0
-
514. 匿名 2018/02/10(土) 04:07:10
こういうの読むたびに思うんだけど、同じ人間なのに国によって全然考え方や感じ方違うよね
日本人ならまずこんな発想出てこないし、提案されても拒否する
こんな人は一生ペットを飼わないで欲しい+6
-2
-
515. 匿名 2018/02/10(土) 04:09:43
何が精神的支えだよ
+12
-1
-
516. 匿名 2018/02/10(土) 04:11:19
こういう時空港で預かってくれるとかできないの?なんで流して殺すの 異常すぎる+7
-0
-
517. 匿名 2018/02/10(土) 04:12:11
何が精神的支えだよ
鬼畜、狂ってるわこの女+5
-1
-
518. 匿名 2018/02/10(土) 04:18:57
空港に動物持っていくのがおかしいでしょ
私ならあっさり引き返すけど
アメリカ人て危険な事も平気でするし
下品で野蛮な人多い+16
-0
-
519. 匿名 2018/02/10(土) 04:34:03
この記事釣りだよね?そうだと信じたい…
じゃなきゃ帰国ゲートにいる子供にでもあげればよかったのに!!+10
-1
-
520. 匿名 2018/02/10(土) 04:36:58
そもそもハムスター持ち込めるか事前に確認しろよ!そして普通は無理だろ!!
この女、精神病か薬でもやってるんじゃない。普通の神経ならこんなことできない。
空港職員がこう言えば諦めて引き返すと思って提案したら、本当に流しちゃったのかな…?+8
-2
-
521. 匿名 2018/02/10(土) 04:41:05
二度と動物を飼わないで。+6
-0
-
522. 匿名 2018/02/10(土) 05:09:09
こいつと空港職員は罰で溺れて苦しんでしぬな。
バラバラにされたり他人に。
めぐりめぐってくる。
ついでにこいつらの親と家族も同じ目にあえ。+7
-0
-
523. 匿名 2018/02/10(土) 05:10:46
んー自分を悲劇のヒロインに仕立てる為には何でもしそうなタイプ。
空港職員に言われてってのも嘘臭い。
どっちにしろ、お前子供産むなよ?って言いたい
。+9
-0
-
524. 匿名 2018/02/10(土) 05:12:44
実家にどれくらい帰るのかにもよるだろうけど、何泊かなら、普段飼ってるケージのまま、友達や知り合いに預けることも出来たのでは?
ハムスターなら犬や猫と違ってそこまでお世話も手がかからないし、トイレに親友(精神的支え)流すってなに。+5
-1
-
525. 匿名 2018/02/10(土) 05:40:22
水に流しましょう
ってバカ+2
-0
-
526. 匿名 2018/02/10(土) 05:45:01
自分のペットトイレに流すくらいなら飛行機乗らないわ。
この飼い主はいつか水に溺れて苦しんでしねよ+8
-0
-
527. 匿名 2018/02/10(土) 05:48:08
うちの子は猫だけど、置き換えて考えたら有り得なすぎて悲しくてこの人に対して憎しみでいっぱいになった
連れていけないなら動物病院に預けるなり、帰省をやめるなり電車で帰るなり船で帰るなり出来る
最低+5
-0
-
528. 匿名 2018/02/10(土) 06:10:08
トイレに流す提案をするって
職員にとって他人が飼ってるハムスターはその辺のドブネズミと一緒なんだね
一旦家に帰る選択肢は無かったのか…+7
-1
-
529. 匿名 2018/02/10(土) 06:25:28
そもそも小動物連れ回すと環境変化と移動のストレスで死ぬこともあるからね
旅行やら帰省やらに連れてく人は結局自分たちのことしか考えてない
一番いいのは誰かにうちに来てもらって面倒見てもらったりペットホテルに預けることだけど、ハムの場合3日くらいだったら餌と水たくさん入れてエアコンつけっぱなしにしといた方がまだマシ+1
-0
-
530. 匿名 2018/02/10(土) 06:41:03
「精神的支え」だったハムスターが飛行機の搭乗を拒否されてトイレに流される
↑
馬鹿か!お前が流したんだろ!!
精神的支えならそんなことできないわボケ大学生!!+5
-0
-
531. 匿名 2018/02/10(土) 06:43:30
ひどすぎる、、ハムスター飼ってる人からしたら、流すってありえるの?+1
-0
-
532. 匿名 2018/02/10(土) 06:47:35
ドン引きして顔が凍り付いた
こんな気が狂った人、近くにいたら一生関わりたくない+4
-0
-
533. 匿名 2018/02/10(土) 07:07:48
登場人物全員頭おかしい+5
-0
-
534. 匿名 2018/02/10(土) 07:23:48
>>32
死んでしまった金魚?を流すシーンは見たことがある。初めて見たときは、えっ??汚物扱い?って驚いたけど、水の生き物だから海に返すみたいな意味があるらしい。海の生き物でもないけども。
でも、ハムちゃんはちーがーうーだーろー!!安楽死させたあと流したの?生きたまま流したの?どっちにしてもひどいし、ペットに愛情ないんだね。殺すなんて選択肢提案する方も、受け入れる方も考えられない。+6
-0
-
535. 匿名 2018/02/10(土) 08:00:45
今時小学生でもハムスターちゃんと飼育できるわ
トイレに流すって何?
その発想が出てくるのもわからないし
提案されたからって実行に移すこの女も意味がわからない+2
-0
-
536. 匿名 2018/02/10(土) 08:01:46
>>528
わたしならドブネズミでもトイレに流さないわ+6
-1
-
537. 匿名 2018/02/10(土) 08:04:39
ハムスター飼ってる身として憤慨して
元の記事読んでみたら
精神的な病で頭おかしくなってる人だった
正常な判断ができなかったのかね。
それにしてもハムがかわいそうでならない+2
-0
-
538. 匿名 2018/02/10(土) 08:05:11
トイレに流しても平気な対象を精神的支えとは言わない
ぬいぐるみじゃないんだからさ…+4
-0
-
539. 匿名 2018/02/10(土) 08:07:16
こう言う人間に生き物飼って欲しくない
そもそも選択肢が
凍えて車にひかれて死ぬ
トイレに流して死ぬ
って
どっちも死ぬ選択肢しかないじゃん
他に預けたり、乗らないでハムスターと一緒に帰るとか
他にも沢山選択肢ある中で何でそれ選んだ?
その上悲劇のヒロイン気取りかよ
流石様々な動物絶滅させた白人なだけあるわ
考えが極端だし鬼畜
怒りで長文になってしまった…ごめん+2
-1
-
540. 匿名 2018/02/10(土) 08:12:14
そもそも何故、事前に航空会社のペット持ち込み規定を調べなかったんだろ。
海外の航空会社によっては、犬猫や金魚、鷹、小動物は、貨物室では無くて、旅客と一緒に乗れる所が結構有るよ。
きちんと調べて、手続きするという労力を怠って、トイレの汚水で溺死させるなんて、最低だ。+1
-4
-
541. 匿名 2018/02/10(土) 08:12:37
バスだと何時間もかかる
何時間にも渡って解決策を模索
バス乗ってれば着いたんじゃ…+8
-1
-
542. 匿名 2018/02/10(土) 08:17:06
元記事によると、ハムスターと一緒に搭乗できるかどうかは何度も確認取ってたらしい。で、最後の最後でなぜかダメだと言われパニックになって…?よくわからんけど通常の精神状態ではなかったらしい。+1
-0
-
543. 匿名 2018/02/10(土) 08:21:46
>>542
確認は何回も取ったけど許可されてたとは言ってない所がミソだわな。+4
-0
-
544. 匿名 2018/02/10(土) 08:23:57
間違った案内されたのは気の毒だけど、自分でトイレに流す決断しておいて「精神的支えだったのに!」と訴えるのは何かおかしい気がする+4
-0
-
545. 匿名 2018/02/10(土) 08:38:06
うちの旦那、独身一人暮らし時代にハムスター飼ってたらしいけど、沖縄に一週間旅行に行くことになって、ペットホテル預けたって言ってたよ。1日一万円くらいして痛手だったけど必要経費だからって。
その後帰ってきて、自分お土産に買ったちんすこう食べてたら、ハムスターが欲しそうに見てたからついあげてしまったらしく…添加物が悪かったのか、それが元で具合を悪くして亡くなってしまい、半年は悔やんで落ち込んだって。
今年家族で沖縄旅行行くけど、旦那は今でもちんすこうは苦い思い出があるからって食べません。+0
-3
-
546. 匿名 2018/02/10(土) 08:41:08
え!?
しかもロボロフスキー!?
地獄に行けよ。
そうなると、なんだか
ペットとの登場拒否に暴れ騒ぐモンスター共の方が
マシってことでもないんだけど・・・
たった1回のチャレンジで
動物の死を選ぶってどういう事だよ+3
-0
-
547. 匿名 2018/02/10(土) 08:41:40
バカ「彼女は怯えてました。私も怯えてました。」
はあ?????
ハムちゃん、便器に落とされそうになって必死にこのバカの腕を登っただろうな
それをこのバカは掴まえて落として、水から必死に逃れるハムちゃんを見つめながら流したんだろうな
これで飛行機に乗れると安心したか?
精神病んでるならまず家族に話せよ
マジで海外の空港ってペットの置き去りとか多すぎだよ!
動物の命を軽んじすぎ!+6
-0
-
548. 匿名 2018/02/10(土) 08:45:31
自分の命とハムの命を天秤にかけた結果だろ?
今更ガタガタ言うな。
今頃ハムは天国でお前を呪ってるよ。
それを甘んじて受け入れろ。+1
-0
-
549. 匿名 2018/02/10(土) 08:50:38
こいつの医療処置が上手くいったお祝いは
顔面をトイレにつけさせて大の方のレバーを引き続けるに決定w
仲良しハムちゃんとお揃いでずっ友だw+0
-0
-
550. 匿名 2018/02/10(土) 09:12:34
2匹ハムスターを飼っていて最近1匹を看取った
身としては可哀想過ぎてリアルに泣けた
ハムスターを連れていくにあたってまず最初に
機内に持ち込めるか調べるのが第一じゃない?
そして持ち込めないと分かったら引き返せよ
精神的支えの意味わかる?
無いと生きていけない位なものだけどそれ流す?
しかも生き物を。この女流したいわ。
精神的苦痛を理由に航空会社から金せしめるのが
目的ってのがみえみえなんだよクズが
ハムちゃん生まれ変わったらうちにおいで
+0
-0
-
551. 匿名 2018/02/10(土) 09:15:57
信頼していただろう飼い主に最期にこんな目にあわされて
このハムスタ-がほんとに可哀そう。
今度は寿命で逝くまで責任もってお世話してくれる飼い主さんのところに
いけますように。
+32
-0
-
552. 匿名 2018/02/10(土) 09:20:43
>>325
それ特定外来種の事言ってるんだろうけど、危険ではないし、どんな土地でも繁殖しやすい動植物ではないよ。検疫で引っかかるかもしれないけど。ハムスターやで?+3
-4
-
553. 匿名 2018/02/10(土) 09:31:44
ハムスターアレルギーの旦那がいます。アレルギー反応はほとんどマックスの状態です。
ペットを一緒に乗せるのは本当にやめてほしい。密室空間で逃げられない状況。
飼い主頭大丈夫か?+16
-1
-
554. 匿名 2018/02/10(土) 09:35:21
ねぇ…こんな馬鹿は生き物飼うなよ。
前のボーダーコリーの件といい、殺された命を思うと怒りすら沸いてくる。+22
-0
-
555. 匿名 2018/02/10(土) 09:38:16
九州住みです。ハムスター預かってくれるペットホテル全然なくて、1番近場で車で30分。一週間で1万だけど、毎年2回飛行機で帰省する時は必ずそこに預けてるよ。当たり前だと思ってた。
トイレに流すなんて発想は到底ありえない。+30
-0
-
556. 匿名 2018/02/10(土) 09:39:25
>>553
2回電話で航空会社に確認の電話して当日も手荷物で許可が出てるんだからその点に関しては航空会社の責任でしょ飼い主がどうと言うより。トイレに流したというところだけがおかしいんだよ飼い主は。+17
-0
-
557. 匿名 2018/02/10(土) 09:40:41
>>553
全日空だとペットは客室とは完全隔離された専用の空間に乗ってたと思うけど、会社によっては違うの?+2
-0
-
558. 匿名 2018/02/10(土) 09:43:35
トイレに流した飼い主がありえないのは大前提として、「事前に確認しろ!」って書いてる人達もなんでちゃんと記事内容を確認しないのか。
コメントちょっと遡れば何度も書かれてるし。+9
-0
-
559. 匿名 2018/02/10(土) 09:52:27
お願いだから最後まで大切にする人だけがペットを飼ってくれよ
こんなやつが動物を飼うな!
ハムスターと同じ目にあえ!+20
-0
-
560. 匿名 2018/02/10(土) 09:59:11
うちの田舎がガチのこんな人ばかりだよ…。
猫嫌いだから車でわざと引き殺したとか、歳取って老いたから捨てたとか…。
なんでそんなことするの!?って言うと、こっちの勝手でしょ?って逆切れ
命を命と思ってないんだよ。自分をよく見せるための道具だと思ってるんだよ+12
-1
-
561. 匿名 2018/02/10(土) 10:39:46
最低すぎる。小さくても命だよ
腹が立って仕方ない+8
-0
-
562. 匿名 2018/02/10(土) 10:43:23
過去にはESAとしてクジャクを同乗させようとした乗客もいたそうですが、運輸保安庁はハムスターの同乗については「問題ない」という見解を示しています。「X線検査の時はカゴからだし、手に持った状態で金属探知機を通過してもらえば、ハムスターが放射線の影響を受けることもありません」と運輸保安庁の広報であるSari Koshetzさんは語っています。
ハムスター問題ないって書いてるのになんでよ
ハムスター数年しか生きられないんだよ?
怒りしかわかない+12
-0
-
563. 匿名 2018/02/10(土) 10:45:30
ペットホテルや友人に世話お願いすればよかったのに。
こっちまで落ち込むわー。+5
-0
-
564. 匿名 2018/02/10(土) 10:49:23
空港側のミスなんだから預かるなりペットホテルを手配するなりしてあげなよ。ちゃんと事前に確認した上で連れてったのに酷すぎる。+13
-0
-
565. 匿名 2018/02/10(土) 10:52:52
そしてまた新しい精神的支えのハムスター飼うんだろうなと思うと胸糞
+16
-0
-
566. 匿名 2018/02/10(土) 10:53:25
機内にハムスター持ち込みとかありえない!!
アレルギーの人もいるし、ご飯食べるとこに持ち込まないで!!
まして、逃げて機械室とか入り込んで線でもかじったら、それこそ墜落するし!!+5
-3
-
567. 匿名 2018/02/10(土) 11:00:52
文字で見るだけでしんどい
キャンセルして誰かに預ければ良いのに
提案する方もする方だし流す方も流す方+7
-0
-
568. 匿名 2018/02/10(土) 11:09:18
え?釣りだよね……?
じゃないと惨いんだけど……
はむちゃん可哀想(´;ω;`)+2
-0
-
569. 匿名 2018/02/10(土) 11:23:19
こいつがトイレに流れてくれ。
こういう悪気が無いやつの度し難さを考えるとそれが最善だ。+8
-1
-
570. 匿名 2018/02/10(土) 11:26:34
サイテー+2
-0
-
571. 匿名 2018/02/10(土) 11:27:14
わたしもハムスター飼ってるけど懐くしかわいい。
なくてはならない存在。
流すなんて考えられなくて悲しくなった+4
-0
-
572. 匿名 2018/02/10(土) 11:32:58
ソース元見てきたら命に関わる病気で一刻を争う…って感じでもないみたいだから、
チケット代は航空会社持ちで別の日に変更出来なかったのかな?
航空会社も自分達のミスのくせにトイレに流せっておかしくない!?
+18
-0
-
573. 匿名 2018/02/10(土) 11:38:53
「精神的支えを失った」
やっぱり自己憐憫が関の山よね。
ハムはこいつのせいで命失ったんだけどね。
こういう人間は自分カワイソウをしたいがために周りに本物の不憫を与えてくるから本当にタチが悪い。+13
-0
-
574. 匿名 2018/02/10(土) 11:42:15
こういう奴が子供産んだらどうなるのよ。
命までは取らないにしても、子供と自分を天秤にかける間もなく自分の利益を優先するだろうことが容易に想像できるんだけど。
ほんとタヒね。+5
-0
-
575. 匿名 2018/02/10(土) 11:44:59
自分だったらどうするかな
キャンセルして一旦戻ったりペットホテル、友達を当たったり
切羽詰ってても周りの人にイチかバチかで預かってもらえないか聞くだろうな
ハムスターかわいそう+5
-0
-
576. 匿名 2018/02/10(土) 11:53:20
こんな自分勝手な女には、二度と生き物を飼って欲しくない!
生き物を育てるのは免許制にして欲しいくらい。+5
-0
-
577. 匿名 2018/02/10(土) 11:59:32
宅急便で送りなさいよ。+2
-0
-
578. 匿名 2018/02/10(土) 12:14:15
ネズミの一匹がトイレに流されたくらいでこんなに騒ぐなんて(笑)+2
-15
-
579. 匿名 2018/02/10(土) 12:20:40
登場人物みんなクズのクズすぎて気分悪いわ。
ほんとに人間か?+7
-0
-
580. 匿名 2018/02/10(土) 12:21:15
殺すと決めたのは自分なのに被害者ぶってんじゃないよ
+9
-0
-
581. 匿名 2018/02/10(土) 12:23:23
大事なハムスターなのに事前になぜ調べないの。+4
-0
-
582. 匿名 2018/02/10(土) 12:31:40
ポケットに入れておくのはダメなのか+2
-0
-
583. 匿名 2018/02/10(土) 12:34:13
精神の支えのハムスタートイレに流せる飼い主が信じられない…
飛行機の方は決まりがあるから仕方ないところもあるけど、トイレに流す意味。
何被害者ぶってんだ。+12
-0
-
584. 匿名 2018/02/10(土) 12:36:58
私も小動物を飼っているけど、トイレに流すなんてあり得ないわ。
飛行機に乗ることを諦めるかな。+4
-0
-
585. 匿名 2018/02/10(土) 12:38:54
金魚を飼ってた知り合いからトイレに生き物を流すと汚染された水の中で苦しみながら死ぬから普通に殺すより可哀想って聞いてからアニメとかでトイレに流すシーン見ると苦しくなる+1
-0
-
586. 匿名 2018/02/10(土) 12:39:38
ハムスター10歳の頃からハムスターを飼って赤ちゃんを産まれたりで絶やさず20年だけど、
信じられない。
ハムスターだって懐くし家族なのに。
何もわからず水に流されるなんてくるしかったろうな(>_<)+6
-0
-
587. 匿名 2018/02/10(土) 12:47:07
>>557
学生のとき、文鳥飼ってて帰省のたびにANAで帰ってたけど、ちゃんと料金払って貨物のペット用スペースに預けてました。+3
-0
-
588. 匿名 2018/02/10(土) 12:47:36
ペットホテル+1
-0
-
589. 匿名 2018/02/10(土) 12:51:25
トイレに流すことを提案した人ってサイコパス+4
-0
-
590. 匿名 2018/02/10(土) 12:56:30
ヒドイネタとしか思えない…+2
-0
-
591. 匿名 2018/02/10(土) 12:57:53
まさか下水道で生きていくと勘違いしたの?どう考えても流した時点で悲惨な死に方するんだけど。+5
-1
-
592. 匿名 2018/02/10(土) 12:58:41
この飼い主、飛行機が落ちて死んでほしい。+3
-0
-
593. 匿名 2018/02/10(土) 13:02:15
自分の良性のしこりをとる為に最愛のペット()を殺すことを選んだと。。+7
-0
-
594. 匿名 2018/02/10(土) 13:04:49
レス乞食ってかわいそう+0
-0
-
595. 匿名 2018/02/10(土) 13:32:29
トイレに流すとかなんの思入れもないダンゴムシとかでも抵抗あるわ+6
-0
-
596. 匿名 2018/02/10(土) 13:40:17
馬鹿な芸人がハムスターで鉄板焼きしたの思い出した+0
-0
-
597. 匿名 2018/02/10(土) 13:46:26
こんなことして顔を出せる神経が分からない
病気で実家に帰るところだったとか書いてるけど精神病なんじゃないの?
ほんとクソ女
追い詰められて死ね
+3
-0
-
598. 匿名 2018/02/10(土) 13:48:26
ありえへん+1
-0
-
599. 匿名 2018/02/10(土) 13:54:49
海外の空港職員て雑だから、その場で無理矢理取り上げて、考える余裕とか与えないで即断させたと思う
融通効かないしどなるし、検査に引っかかったら客の持ち物として尊重したりしないから、空港職員が悪いと思う+0
-0
-
600. 匿名 2018/02/10(土) 13:56:55
誰かに預けろよ
馬鹿か+0
-0
-
601. 匿名 2018/02/10(土) 14:01:21
ハムスター、1匹バッグに入れてもやっぱりバレちゃうのかな?
わたしは香港から飛行機で帰国したとき関税申告してない棄てようと思っていた植物をわすれてたくさん持ち込んじゃったけど、
バレなかったよ…+1
-17
-
602. 匿名 2018/02/10(土) 14:06:10
お前もトイレに流されろ+15
-2
-
603. 匿名 2018/02/10(土) 14:22:49
ねずみでも死ぬレベル+6
-0
-
604. 匿名 2018/02/10(土) 14:25:16
お前はハムスターを精神的な支えだと思ってるかもしれないけど
ハムスターはお前を命を奪った最低な飼い主だと思っているよ+39
-0
-
605. 匿名 2018/02/10(土) 14:27:46
私なら友達に電話しまくって何とか預け先探すけどなぁ。空港側のミスなんだから、遅い便の座席を無理にでも手配してもらって。
この子、帰ってきたら新しいハムスター飼いそう…+18
-1
-
606. 匿名 2018/02/10(土) 14:44:12
苦しかっただろうに
かわいそう。
どーやったら、そんな極端な考えが浮かぶの?!
こいつも溺れ死ね!!+25
-0
-
607. 匿名 2018/02/10(土) 14:46:42
こんな奴だから、ハムスターすら預かってくれる友達が居なかったんだね、ペットショップに預かってもらうとか出来たでしょ+25
-0
-
608. 匿名 2018/02/10(土) 15:06:10
そんなことで手放すって精神的支えじゃなかったんじゃん。+23
-0
-
609. 匿名 2018/02/10(土) 15:09:07
こんな可愛い小動物トイレになんて。。
ハムちゃんのご冥福をお祈りします+14
-0
-
610. 匿名 2018/02/10(土) 15:21:16
帰省するのをやめればよかったんじゃないの?
友達にあずけるかどうにかして、後日改めて帰省じゃだめなの?
ひどすぎる。+12
-0
-
611. 匿名 2018/02/10(土) 15:22:40
はぁ?何時間かかってでも一緒にバスで帰ればよかったんじゃないの?
もしくは、どれくらい帰省するつもりだったのか知らないけど、大量の餌と水置いてお留守番させてる方がまだマシ。可愛がってたペットを溺死させるなんて普通できないよ。+26
-0
-
612. 匿名 2018/02/10(土) 15:25:09
>>578
大切な人も大切にしてくれる人もいなくて荒んだ私生活送ってるんだね。
気の毒だけど頑張ってね。+4
-2
-
613. 匿名 2018/02/10(土) 15:26:02
野生に放せばって言ってる人いるけどペットを野生に放すのも駄目だよ。+4
-0
-
614. 匿名 2018/02/10(土) 15:28:17
このトピにも動物愛護こじらせてる人がチラホラ。+0
-10
-
615. 匿名 2018/02/10(土) 15:35:49
え、なんでトイレに流さなきゃならないの?
誰かに預けたらいいじゃん、じゃなきゃ自宅のケージに
自動餌やり機付けて置いてきたらいいじゃん。+13
-0
-
616. 匿名 2018/02/10(土) 15:38:23
飼い主も航空会社もクソやな。トイレだけに。
ハムスター飼いだったのでこのニュース本当に胸糞。
ハムスターの寿命なんて長くても五、六年でしょ。
帰省しなきゃいいじゃん、そのぐらいの期間。+11
-0
-
617. 匿名 2018/02/10(土) 15:38:24
ハムスター飼ってる人がこんな事出来るなんておかしいよ。
ウチにも2匹居るけど考えられない。+11
-0
-
618. 匿名 2018/02/10(土) 15:40:08
>>1 肉は食べるが、非人道的殺し方はダメ!という白人的自己中マインド。+2
-5
-
619. 匿名 2018/02/10(土) 15:57:05
飼い主が一緒に降りればいい。
いざとなれば『自分が一番』なタイプ人だね。最悪。+7
-0
-
620. 匿名 2018/02/10(土) 15:59:59
文章からすれば流されたじゃなくて、提案されたとはいえ自分で決断してトイレに流したんでしょ。
サバイバルで生きれるチャンスを与えず、処刑方式でトイレに流した北朝鮮並の残酷な事をした彼女に同情の気持ちなんて0%ですわ。+17
-0
-
621. 匿名 2018/02/10(土) 16:22:44
誰かに預ける事はでかなかったのか…。
本当に大切だったら空港にいる人手当たり次第に状況説明して預かってください‼︎て私ならするなぁ+4
-0
-
622. 匿名 2018/02/10(土) 16:40:03
ハムスターうちも飼ってるから、このニュースを見て衝撃を受けた。とても悲しい気持ちになったよ。
この方は命をなんだと思ってるんだろう。
ハムちゃん、苦しかったろうね…。+4
-0
-
623. 匿名 2018/02/10(土) 16:40:43
なんでトイレに流すという発想になるのか、なぜその提案に乗るのか。
二度と生き物を飼わないで欲しい。
この人達死んだ後は三途の川渡れずに流されて地獄に落ちてしまえ人でなし。+14
-0
-
624. 匿名 2018/02/10(土) 16:58:42
「逃がしてあげたらよかったのに」って言ってる人あるけど、それはダメだよ。
そういう魚やアライグマなどで生態系乱れるから。
ペットは飼い始めたら死ぬまで責任持たないと。+5
-0
-
625. 匿名 2018/02/10(土) 16:59:42
乗せるのが無理なのは分からなかったのかな?
せめて友達に迎えに来てもらって、帰るまで預かってもらうとか考え無かったのかな。
ハムスター可哀想すぎる+4
-0
-
626. 匿名 2018/02/10(土) 17:04:57
トイレ詰まらないのか…+2
-0
-
627. 匿名 2018/02/10(土) 17:12:50
排泄物のなかで息絶えるの絶対ヤダ
+5
-0
-
628. 匿名 2018/02/10(土) 17:24:37
>>18
ハムスターを乗せられると思ってたから持ってたんでしょ
最初空港側はオッケーしたのにそれがまちがいだったとか何かで実はダメですってなって、他の交通手段考えたけど無理でしかたなく的な
まぁだからってトイレに流すのはひどいけど+2
-0
-
629. 匿名 2018/02/10(土) 17:31:30
だったら帰省あきらめろ!
こんなことするの、航空会社も本人も人格障害か?+6
-0
-
630. 匿名 2018/02/10(土) 17:35:30
>>612
お前が頑張れ(笑)
+2
-2
-
631. 匿名 2018/02/10(土) 17:37:31
航空会社も頭おかしいでしょ
ハムスター一匹くらい
何の問題があるんだよ
バカかよ+12
-0
-
632. 匿名 2018/02/10(土) 17:37:34
>恐怖におびえるペブルスが車にひかれて死ぬよりはマシと判断して空港のトイレに流したそうです。
飼い主本人がトイレに流してるのかよ・・
+6
-0
-
633. 匿名 2018/02/10(土) 17:42:03
>>631
逃げたりして、飛行に影響するような場所に入り込む可能性も捨てきれないよ+2
-1
-
634. 匿名 2018/02/10(土) 17:50:13
つかこのバカ女の身勝手さが
何の罪もない動物が死ぬ結果になった
空港に確認の電話したってのも怪しいもんだよ
+9
-0
-
635. 匿名 2018/02/10(土) 17:56:13
>>633
「飛行中預かっておきますね」でいいじゃん
何で殺す必要があるのか、、
そしてハムスター一匹で飛行に影響ある飛行機って何なのよ
それなら人間の子供や酔っ払いの方が
ずっと影響あるじゃん+1
-0
-
636. 匿名 2018/02/10(土) 18:07:41
これ本当「お前がしね」案件
流せって言った人も流した人も同じ死に方しろ+2
-0
-
637. 匿名 2018/02/10(土) 18:08:32
こんな胸クソの悪いトピ、初めて。釣りでしょ、ねぇ?ハムちゃんのくりくり目見たら、できるはずないよ。+0
-0
-
638. 匿名 2018/02/10(土) 18:09:35
世界中から叩かれてほしい+6
-0
-
639. 匿名 2018/02/10(土) 18:14:56
え?最悪...提案した側も側だけど、最終決定したのは飼い主だよね?最悪の一言に尽きるんですけど。なにが精神的支えじゃ。+3
-0
-
640. 匿名 2018/02/10(土) 18:18:26
外人の発想ってこんなものだよ。南米ヒスパニックの動物は虐待っぷりなんて凄い。一神教にとって動物は人間に管理されるべき生物だからね。支配概念が薄く万物の命は平等とする仏教的価値観は持ってない。+4
-0
-
641. 匿名 2018/02/10(土) 18:19:29
もう寿命で死んじゃったけど、亡くなった子と同じロボロフスキーを三年飼ってました。ホントに私の癒しでした。
トイレに流すなんて…考えられない…
飼い主もこの一件の関係者も全員頭おかしいよ。
動物愛護団体動いてよ。+8
-0
-
642. 匿名 2018/02/10(土) 18:19:59
ハムスター大好きだから私に電話してくれれば引き取りに行ったんですけどね
+3
-0
-
643. 匿名 2018/02/10(土) 18:21:11
久々に胸糞悪いニュース。
どうかネタであってほしい。+1
-0
-
644. 匿名 2018/02/10(土) 18:29:50
ハムちゃん、またハムスターとして生まれ変わったら大事にしてくれる飼い主さんの元へいけますように。関係ないけど涙が出そうです。
ここ見てたら、動物に優しい人ばかりで安心しました。+2
-0
-
645. 匿名 2018/02/10(土) 18:35:48
呪われろ!+1
-0
-
646. 匿名 2018/02/10(土) 18:35:54
もし、トイレに流せない生き物だったらどうしてたんだろう?+1
-0
-
647. 匿名 2018/02/10(土) 18:38:04
誰か預かってくれる人探してから帰省しなよ
流すなんて考えないわ+2
-0
-
648. 匿名 2018/02/10(土) 18:39:09
精神的な支えだと思ってる人がトイレになんかに流しません
+2
-0
-
649. 匿名 2018/02/10(土) 18:53:42
ペットって輸送できないの?+1
-0
-
650. 匿名 2018/02/10(土) 22:23:12
トピタイ読んだだけで精神的ダメージくらったわ・・・
怖かったろうに+0
-0
-
651. 匿名 2018/02/11(日) 14:32:04
同航空側は、この話を強く否定。ペブルズをトイレに捨てる案を提示した職員は一人もいないとしています。
ってニュースになってたけど空港側が嘘ついてるのかな。+1
-0
-
652. 匿名 2018/02/12(月) 18:23:13
ふざけんな!お前が流されろ!+1
-0
-
653. 匿名 2018/02/12(月) 21:48:13
前の方で、「心優しい方、助けて下さい」って箱に入れればまだ助かったかもしれないというコメントを見て、搭乗口じゃなくて到着口のほうに行くかロビーで引き取ってくれる人を探すって方法もあったんじゃないか?と思った。
事情が事情だし、話せば引き取ってくれる人もいると思うんだけど…
トイレに流すは思いつかないわ…実行だなんてもっと出来ない。+1
-0
-
654. 匿名 2018/02/24(土) 08:54:11
いやいやこの記事うそだよね!?+1
-0
-
655. 匿名 2018/02/24(土) 08:56:29
ニモとか海外のドラマとかでも
飼ってて死んでしまった魚をトイレに流すシーンは見たことある
それでもひどいと思うのに
生きてるハムスターを……!?
ありえない……+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「精神的支え」だったハムスターが飛行機の搭乗を拒否されてトイレに流される - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+loginGIGAZINE シークレットクラブログインGIGAZINE シークレットクラブって何?2018年02月09日 12時30分00秒「精神的支え」だったハム...