ガールズちゃんねる

役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」

272コメント2014/06/22(日) 08:17

  • 1. 匿名 2014/06/17(火) 06:40:56 


    役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」│NEWSポストセブン
    役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    生活保護の申請をはねつける厳しい審査が、増えているという。背景には、増え続ける受給者数と生活保護予算がある。今年3月時点の保護受給者数は217万人。世帯数も160万世帯を超え、ともに過去最多だ。生活保護費も年々増え続け、2014年度予算では国と地方を合わせて約3.8兆円に達し、国家財政を圧迫している。  危機感を持った政府は昨年12月、改正生活保護法を成立させた(今年7月から施行)。これまで申請者は収入などを口頭で伝えるだけでもよかったが、今後は「無収入申告書」などの提出を求められるなど、審査の厳格化が打ち出された。  そうした流れの中で、予算を削りたい役所と増え続ける申請者のやりとりは以


     失業保険が切れた今春、近くの役所に生活保護の相談に訪れ、こう切り出した。
    「病状が回復し、働けるようになるまでの期間だけでも生活保護を受給したい」
     職員はこう応じた。
    「あのね、仕事すれば、うつなんてすぐ治るの。ハローワークに行って仕事見つければ解決するから」
     愕然としつつも、田所さんは食い下がった。
    「医者からは、いま無理に働くと病状が悪化するからダメだといわれている」
    「逆なんだって。仕事がないから、うつになるの」
    「うつで仕事ができないんです」
    「だからァ、仕事すれば治るんだって」
     応酬が続くも、職員は「ハローワークに行け」の一点張り。田所さんは生活保護の申請を諦めざるを得なかった。

    +43

    -228

  • 2. 匿名 2014/06/17(火) 06:43:18 

    本当に仕事で鬱になった人にとったらキツイ言葉だね

    +654

    -37

  • 3. 匿名 2014/06/17(火) 06:43:45 

    職員の態度、最低

    +576

    -58

  • 4. 匿名 2014/06/17(火) 06:44:20 

    中にはうつだと嘘ついて生活保護うけようとする人もいるから
    窓口もこういう対応になるのかなあ

    +704

    -40

  • 5. 匿名 2014/06/17(火) 06:44:47 

    あなたが鬱になって仕事出来なくなった時に、同じこと言われるといいね。

    言われたら自分がどれだけ酷いこと言ったか分かるよ。

    +578

    -44

  • 6. 匿名 2014/06/17(火) 06:44:55 

    何でこういう奴が公務員になれるの?

    本当に不愉快

    +491

    -59

  • 7. 匿名 2014/06/17(火) 06:45:22 

    本当に必要な人には支給せずに演技の上手い気の強そうなDQNには負けて支給するのはやめてほしい

    +638

    -11

  • 9. 匿名 2014/06/17(火) 06:45:57 

    健康で遊んでる人に生活保護出るのに、どうしてこんなに必要としてる人には出さないの?

    +537

    -12

  • 10. 匿名 2014/06/17(火) 06:46:36 

    本当に鬱だったら、診断書を突きつけてやればいいのに!

    +445

    -13

  • 11. 匿名 2014/06/17(火) 06:47:07 

    >北関東に住む34歳の田所信也さん(仮名)は、16年間勤めた事務機器メーカーを昨年12月に退職した。一昨年に行なわれた人員整理に伴い、抱える仕事量は激増。始発に乗って出社し終電で帰る生活を半年以上続けた結果、うつ病を発症し、自己都合退職した。

    ずっと長い間働いてなくて鬱の人じゃなくて、こういう経歴があるのにこの対応はないわ

    +460

    -7

  • 12. 匿名 2014/06/17(火) 06:47:47 

    鬱だから働けないから、生活保護っていうのも、分からなくはないけど、なんだか嫌な感じ。みんなしんどくても働いているし、最近病院にいけば、すぐに鬱の診断書書いてくれるところも多いし。
    本当に必要なひとにつかわれるのはいいんだけど、そうじゃない人が多いから…。

    +311

    -129

  • 13. 匿名 2014/06/17(火) 06:48:36 

    鬱の人にがんばれ・働けは逆効果なのに

    鬱病の社員に、上司から贈り物 → 病状が悪化、退職を決意
    鬱病の社員に、上司から贈り物 → 病状が悪化、退職を決意girlschannel.net

    鬱病の社員に、上司から贈り物 → 病状が悪化、退職を決意 友人が夏の始めに鬱病と不眠に陥り、お盆休みと有給で長めに休んでいたら上司からの訪問を受け 「がんばれ負けるな」と応援され病状悪化。休職してたらこんな品が送られてきて退職を決意。 産業医は激怒。...

    +102

    -27

  • 14. 匿名 2014/06/17(火) 06:48:56 

    病気なら一時的に対応しても良いと思うけど?

    診断書、持っていかなかったのかな…。

    それだけ不正行為が多いんだね。

    +218

    -6

  • 15. 匿名 2014/06/17(火) 06:49:59 

    身近に鬱の人がいたり、ちょっとでもメンタル系の病気になったことのある人だったら絶対に言えないセリフだよね
    いまだに「鬱は甘え」としか言えない人もいるし

    +225

    -15

  • 16. 匿名 2014/06/17(火) 06:50:45 

    いつも思うんだけど、
    役所の人間って生活保護の件数増やしたら上から指導されたり、
    怒られたりするのかも?
    だから自分の身がかわいいから簡単に受理しないんじゃないの。

    +107

    -25

  • 17. 匿名 2014/06/17(火) 06:51:54 

    例え断るにしても言い方ってものがあるよ
    大阪市職員、生活保護申請しに来た女性に「ソープ行けよ」
    大阪市職員、生活保護申請しに来た女性に「ソープ行けよ」girlschannel.net

    大阪市職員、生活保護申請しに来た女性に「ソープ行けよ」2014 とくほう・特報/大阪市の生活保護行政 違法だらけ/“風俗で働け” 患者に求職強要 弁護士・学者などでつくる大阪市生活保護行政問題全国調査団(井上英夫団長・金沢大学名誉教授)は、5月28、2...

    +162

    -7

  • 18. 匿名 2014/06/17(火) 06:52:05 

    「仕事したらウツは治る」なんて役所職員の勝手な考え方でしょ?
    ウツが仕事をすれば治る可能性は低いと思うんだけど。

    +200

    -12

  • 19. 匿名 2014/06/17(火) 06:53:54 

    確かに仕事してないと鬱になりやすいかも。仕事してたほうがメリハリが出来て鬱になりにくかも

    +80

    -93

  • 20. 匿名 2014/06/17(火) 06:54:12 

    医者の診断書持ってって受給って流れも徹底して欲しい
    でも私も医者から仕事休めって言われてるけど、薬増やして働いてるからなあ
    仕事が原因のうつではないから出来ることだけど
    仕事が原因だったらキツいよね…

    +139

    -12

  • 21. 匿名 2014/06/17(火) 06:54:46 

    >窓口では「払え」「払わない」の激しい攻防戦が行なわれている。

    こんな攻防戦ができるような人は逆に元気なのではと思ってしまう

    +233

    -12

  • 22. 匿名 2014/06/17(火) 06:55:25 

    診断書出せばいいだけでは?
    役所もこのくらいの対応じゃないと不正受給あるから仕方ないよ

    +198

    -8

  • 23. 匿名 2014/06/17(火) 06:55:28 

    うつの人、メンタル弱くて負けず嫌いだと思う
    負けず嫌いを曲げないから、うつになるんだし
    うつじゃない時は人の話聞きいれないんだよね

    でも、見ず知らずの役所の人が、治るとか治らないとか言わない方がいいよね
    ってか、何でこの件は発覚したの?
    うつの人の告発?だとしたらまじやっかいだね、そんな元気はあるんかいなw


    +53

    -111

  • 24. 匿名 2014/06/17(火) 06:55:59 

    役所も無駄な生活保護費を渡さないように努力してるのかもしれないけど、断る人間違ってるんじゃない?

    +155

    -13

  • 25. 匿名 2014/06/17(火) 06:56:15 

    本当に苦しんでる人に支給してあげてよ!
    生活保護のお金でパチンコやったり贅沢してる人がなぜ多いのか。

    +210

    -9

  • 26. 匿名 2014/06/17(火) 06:56:40 

    同じ仕事量をこなしても、鬱にならない人もいるのは確か。だからと言って、この対応はないけど。

    +39

    -28

  • 27. 匿名 2014/06/17(火) 06:57:53 

    これまで申請者は収入などを口頭で伝えるだけでもよかったが、今後は「無収入申告書」などの提出を求められるなど、審査の厳格化が打ち出された

    ↑7月からこうなるらしいけど、むしろ何で今までは口頭だけで済んだの?って思うわ

    +259

    -6

  • 28. 匿名 2014/06/17(火) 06:58:20 

    息子とか欝だったら、根性足りない、とか言ってスパルタやって自殺に追いやっちゃうタイプだな。

    +100

    -12

  • 29. 匿名 2014/06/17(火) 06:58:46 

    「だからァ、仕事すれば治るんだって」

    こんな言い方されたらうつじゃなくても腹立つわ

    +205

    -9

  • 30. 匿名 2014/06/17(火) 06:58:51 

    仕事を始めてうつの症状が軽くなった友人を何人か見てるから100%間違いでは無いと思うけど…

    言い方を考えないとね。

    +97

    -27

  • 31. 匿名 2014/06/17(火) 06:59:29 

    公務員の鬱での休職者多いのに、同じこと職場の人にも言うのかな?働かないのは怠け者と見られちゃう世の中ですね。

    +108

    -6

  • 32. 匿名 2014/06/17(火) 06:59:37 

    不正受給者がいるから本当に必要な人にしわ寄せがくる

    +171

    -5

  • 33. 匿名 2014/06/17(火) 07:00:47 

    甘えとかではないんだろうけど、うつから社会復帰って相当周りの理解と援助がなきゃ難しいと思う
    そして周り(家族だろうけど)が援助してくれるならそもそも生活保護申請に行かないだろうし
    だからメンタルが原因の生活保護って渋られるのはなんとなくわかる気もする

    +52

    -20

  • 34. 匿名 2014/06/17(火) 07:00:58 

    8

    気持ち一つでどうにでもなるなら誰も苦労しないよ。鬱なんてなりたくてなる訳じゃないから。

    +121

    -6

  • 35. 匿名 2014/06/17(火) 07:01:43 

    働きたくない人には払って
    病気で働けない人には払わないの?
    世の中それでいいの?

    +114

    -4

  • 36. 匿名 2014/06/17(火) 07:01:48 

    ここでこの人みたいに諦めるのは本当に鬱の人なんだと思う
    どこまでも食い下がって受給できるまで帰らない人は不正受給者だと思う

    +138

    -8

  • 37. 匿名 2014/06/17(火) 07:01:52 

    「心の病気」って聞いて大したことないと思う人が結構いるみたいだけど、「脳の病気」だからね。
    脳が故障起こる病気
    傷とか目に見える病気じゃないと信用しないって考えの人がいるよね。

    +146

    -6

  • 38. 匿名 2014/06/17(火) 07:01:58 

    すでに受給してる人達の不正を洗い出すことも大丈夫じゃない?

    で、増やさないために拒否って。
    業務怠慢??

    +101

    -6

  • 39. 匿名 2014/06/17(火) 07:04:00 

    ウソの人を見過ぎたのかな。

    鬱も生保も いるんだよね 

    +23

    -10

  • 40. 匿名 2014/06/17(火) 07:05:23 

    同じ仕事をしたのに鬱にならない、って訳じゃないよ
    確か環境の問題が1番大きい

    +17

    -7

  • 41. 匿名 2014/06/17(火) 07:05:34 

    最近、うつ病の人の脳の変化が物理的にわかるようになったって聞いた気がするけど
    そういうので証明できるようになればいいね

    +87

    -0

  • 42. 匿名 2014/06/17(火) 07:07:18 

    その一言で自殺しちゃったらどうするの

    +79

    -5

  • 43. 匿名 2014/06/17(火) 07:09:02 

    在日とか893とか職員の身内とかはすぐ受理するのに?

    +136

    -5

  • 44. 匿名 2014/06/17(火) 07:11:42 

    ひどい対応だとは思うけど、失業保険切れてすぐに生活保護申請って、10年以上働いてきて貯金全くないの?

    +97

    -27

  • 45. 匿名 2014/06/17(火) 07:12:19 

    でもぶっちゃけうつ病の診断で診断書書いてもらうってめちゃくちゃ簡単だと思うよ
    あととにかく「ちょっとおやすみしましょう」だもの
    私はまだ働かないと生きていけないから休めないので薬くださいってレベルだけど
    もう働けなくて生活保護に頼るしかない…って人は仕方ないのかなーって思う

    +80

    -7

  • 46. 匿名 2014/06/17(火) 07:13:36 

    公務員の保育士してる人いるけど、鬱病だといって8年休職で3ヶ月ごとに診断書だして給料もらっているよ!この人は病気だと言っても自分の好きな事して遊んでる。鬱とは違い怠けて楽してお金もらっている。公務員は守られていますね。トピズレすみません。

    +128

    -16

  • 47. 匿名 2014/06/17(火) 07:16:29 

    お前は医者か?

    +26

    -11

  • 48. 匿名 2014/06/17(火) 07:16:30 

    バカな不正受給者多いよね。
    だけどこうやって本当に必要な人にこの仕打ちはひどすぎる。

    それにしても過去最多なんだね、受給者。

    審査し直しが必要じゃん。確実にいらない人わんさか出てくるでしょうし。

    +57

    -6

  • 49. 匿名 2014/06/17(火) 07:20:36 

    医者にこれ言われた。無理でしょうけど、働けば治りますよて!無理と思うなら言わないで欲しい。診察の度に傷付く。

    +14

    -14

  • 50. 匿名 2014/06/17(火) 07:20:56 

    診断書も佐村河内君の例があるしなあ…

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2014/06/17(火) 07:23:07 

    私の知り合いに内縁の男が居るくせに、精神疾患で生保受けてる女性は、車は兄の名義にして自宅から遠い場所に駐車してる。内縁男は住民票を実家にしているとか。彼女自身は、水商売してるしね。

    +22

    -6

  • 52. 匿名 2014/06/17(火) 07:23:41 

    田所さん!診断書提出した方がいいのでは?

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2014/06/17(火) 07:25:02 

    生活保護の申請は、医師の診断書とかではなくて、今だに口頭なのかな?

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2014/06/17(火) 07:29:08 

    シングルマザーで子供たくさんいても働かず生活保護受給してる人いるよ。なぜ働かないの?子供たくさんいればそれだけお金もかかるだろうに…生活保護あてにしてる。生活保護てそんなにもらえるものなの?その母親は…子供達が学校行ってる間遊んでるよ⁉︎いいの⁈

    +52

    -5

  • 55. 匿名 2014/06/17(火) 07:31:01 

    仕事がなくて欝な場合はどうすりゃいいんだ?
    ハロワ行きゃ簡単に仕事見つかると思ってるんだろな、勝ち組公務員は

    +19

    -5

  • 56. 匿名 2014/06/17(火) 07:36:33 

    「だからァ、仕事すれば治るんだって」


    お前は友達か?上司か?
    なんだこの上から目線のタメ口態度は。

    +57

    -3

  • 57. 匿名 2014/06/17(火) 07:36:49 

    8みたいに弱いからとか言う人は周りの人が病気になっても同じこと言うの?弱いから病気になるのではありません。

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2014/06/17(火) 07:38:22 

    仕事してたから鬱になった人もいるし、働いて治るなら鬱なんていないでしょ。
    こいつ馬鹿かよ。

    +31

    -5

  • 59. 匿名 2014/06/17(火) 07:38:43 

    元職場や、医者から書類を提出とか(それも偽装あるけど)本当に必要な人がちゃんともらえて、嘘つきが暴かれるようにもっと生活保護の制度についてしっかりして欲しい。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2014/06/17(火) 07:39:14 

    「医者からは、いま無理に働くと病状が悪化するからダメだといわれている」
    「逆なんだって。仕事がないから、うつになるの」
    「うつで仕事ができないんです」
    「だからァ、仕事すれば治るんだって」

    あなたは役所の職員で、医者じゃないでしょ!

    +53

    -5

  • 61. 匿名 2014/06/17(火) 07:39:34 

    公務員、鬱でも働けるもんね。
    通院しても文句言われないし有給とっても文句言われないし
    メンタルがどうので数年休んでまた復職してるし

    +37

    -5

  • 62. 匿名 2014/06/17(火) 07:39:48 

    バカなの?

    もうちょっと言い方考えてください。

    +20

    -4

  • 63. 匿名 2014/06/17(火) 07:41:47 

    こんなんでいちいち生活保護払ってほしくない。グッジョブ!

    +26

    -35

  • 64. 匿名 2014/06/17(火) 07:48:51 

    役所とかの公務員の考えそうなことだよ

    +18

    -5

  • 65. 匿名 2014/06/17(火) 07:49:21 

    無職になったらすぐ生活保護に頼ろうってのも甘いのでは・・

    +47

    -15

  • 66. 匿名 2014/06/17(火) 07:49:30 

    こんなの当たり前のこと。寄生虫などこの世に要らない。
    この役所の人立派!!

    +20

    -27

  • 67. 匿名 2014/06/17(火) 07:50:38 

    窓口って申請拒否しちゃいけないんじゃなかった?
    一人で行ったら拒否されても、もう一度専門家に同伴してもらったらすんなり通るらしいよ。

    +17

    -3

  • 68. 匿名 2014/06/17(火) 07:50:39 

    国の他の支出は増える中、皆さん自身が受ける年金、保険と言った福祉はずんずん減らされています。
    生活保護も、国民同士で足をひっぱりあって大騒ぎした結果、ますます厳しくなり、自分達の保険をキズつけるだけで終りました。
    扶養義務も今年から親族まで拡がります。
    これは、いままででしたら親を扶養するだけで済みましたが、これからは親類の扶養まで求められる事になっていたりもします。
    生活保護は最低賃金とも連動していたりと、凄く大切なものですから不正混同せず、福祉に安易な批判だけはなされないで下さい。

    >27 調べるから元もと関係はないですよ。
    今回のは、収入が発覚した時に詐欺で訴える為の証拠作りと、知的障害などの申請できないホームレスを省くのが目的だったりしています。

    >53 申請と医者の診断書は関係ありません。
    診断書があっても、理屈をつけて駄目なものは駄目にされます。

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2014/06/17(火) 07:56:32 

    嘘ついて申請にくる人もこの田所さんみたいに言ってくるかもしれないし、役所の人が全部見抜くのは無理だよ。

    生活保護受給者を増やしたらそれはそれで文句がでるのに、簡単に受給させなくなっても文句言われて、役所の人こそ鬱になっちゃうんじゃないの。

    +29

    -5

  • 70. 匿名 2014/06/17(火) 08:00:42 

    まぁでも最近は
    すぐに鬱って診断されるし
    診断されたら、余計に自分が
    すごい病気かのような気分になって
    何もできないって決めつけて
    何もしなくなる人が多い。
    仕事はできないくせに
    遊びの予定には出かけられる。
    それなのに生活保護とか渡してたら
    真面目に働いて、税金払ってる
    こっちが鬱になるよ。

    +42

    -10

  • 71. 匿名 2014/06/17(火) 08:01:05 

    もっとその人その人の背景を見てほしい、見極めてほしい!!

    たしかに、診断書渡せばいいかもしれないけど、そもそも診断書貰うのも、演技で貰ってる人もいる。

    医者からしたら、自殺とかされたら困るから結構簡単に診断書書いてくれたりするみたいだし、不正に受給する奴らはなぜか、そういうことに長けている!!ずる賢いというか。

    今回の人は確実に不正で貰おうとしてるわけじゃないと思うから、見極める能力をつけてほしい!!

    もっともっと身辺を調べるとか、収入申告も、
    不正受給の奴らはどうにかして働かずに無収入申告するはずだから、そこも安易に信じられないよね。

    私は不正受給許せない!!

    もっと必要な人のみ受給できるよう、対策を考えてもらいたいよ!!

    +19

    -5

  • 72. 匿名 2014/06/17(火) 08:01:28 

    そもそも生活保護制度なんか要らない。自分で貯金しとけばすむこと。
    他人の金をあてにするクズどもを養成するだけのもの。

    +38

    -12

  • 73. 匿名 2014/06/17(火) 08:03:04 

    大体うつ病なんてのは大半がうそ。この職員は勇気がある。

    +33

    -25

  • 74. 匿名 2014/06/17(火) 08:04:40 

    役所の人間って何であんな高確率で不愉快な人が多いわけ?行く度、問い合わせの電話する度嫌な気分になる。

    +18

    -12

  • 75. 匿名 2014/06/17(火) 08:05:22 

    >23
    うつの人、メンタル弱くて負けず嫌いだと思う
    負けず嫌いを曲げないから、うつになるんだし
    うつじゃない時は人の話聞きいれないんだよね

    真逆だと思いますよ。
    うつになる人は精神力ありすぎるくらいあります。
    自分の痛んでる部分を自覚できないくらい体に鞭打ってるから、突然糸が切れたように動けなくなってしまう。
    弱ってる人間は人の話を聞き入れられないと思います。
    自分の痛みを指摘するようなアドバイスだと特に。

    +29

    -4

  • 76. 匿名 2014/06/17(火) 08:06:22 

    私は自分が寝たきりになった以外は生活保護受給者には絶対なりたく無い。

    +20

    -3

  • 77. 匿名 2014/06/17(火) 08:06:22 

    血液検査かなんかで本当にウツなのかどうかわかるみたいなニュースなかったっけ?
    しっかりと数値に出れば本当に苦しんでる人達がいやな思いしなくてすむのにね

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2014/06/17(火) 08:06:49 

    日本はいつも対応が遅い。
    もしこれが理由でこの人が精神的に追い詰められて自殺とかしちゃったらどう責任とるんだろう。たぶんそうなったとき初めて審査基準見直しましょうとかなるんだろうな。
    生活保護で遊びまわってる人いるし、今の時点で明らかおかしいのに。何かあってからじゃないと改善できないの?

    +11

    -4

  • 79. 匿名 2014/06/17(火) 08:07:00 

    鬱、鬱状態になったことあるヒトじゃないと鬱の苦しさはわからないと思う。
    この職員も鬱になったら自分がどんなに酷いことを言ったのかわかるだろう

    +41

    -8

  • 80. 匿名 2014/06/17(火) 08:08:39 

    いかに不正受給者が多いって事かもしれないけど、メンタル面の病気はなってみなくちゃ分からないよ。ストレスだって胃に穴が開くくらいなんだから。精神障害者を馬鹿にしてる。本当に困ってる人には冷たいんだね。こういう対応本当腹立つわ。
    私もメンタル面で障害持ってるけと、こういうの聞くと絶望する。
    福祉はいかにも善意振りかざしてるけど、全部建前って事だね。
    本当の弱者には冷たい。

    その鬱の男性病状が悪くならないといいけど。
    絶望しないといいけど。

    +32

    -5

  • 81. 匿名 2014/06/17(火) 08:08:53 

    この対応はないけど、本当に働けないくらいの鬱病かどうか判断するのは難しいよね

    +24

    -6

  • 82. 匿名 2014/06/17(火) 08:09:53 

    こんな手があるのか。俺もうつ病ってことにして生活保護でももらってパチンコ
    でもして気楽に暮らそうかな。

    +9

    -20

  • 83. 匿名 2014/06/17(火) 08:12:14 

    他人の金で飯食って、乞食みたいなもんじゃないか。

    +18

    -21

  • 84. 匿名 2014/06/17(火) 08:12:57 

    現金支給は反対!
    現物支給は賛成!
    何か問題ある?

    +23

    -10

  • 85. 匿名 2014/06/17(火) 08:17:20 

    不正受給を整理してから言えよ
    今の体制でそんな口利く筋合いないだろ?
    不正はないですって堂々と言えんのかよ

    +9

    -6

  • 86. 匿名 2014/06/17(火) 08:20:51 

    今回のケースは対応悪いと思うけど、

    生活保護の審査は厳しくしてほしい。
    他の人だってつらい想いしながら働いてるし、その人たちが稼いだお金にお世話になろうと申請するんだから。

    +33

    -5

  • 87. 匿名 2014/06/17(火) 08:21:45 

    このトピは自分達が生活保護の世話になろうと思ってるクズどもの意見満載だな。
    貴方たちはほんとに日本人ですか。周辺国の在日の方たちじゃないんですか?

    +13

    -18

  • 88. 匿名 2014/06/17(火) 08:21:55 

    もう少し違う言い方があるのでは

    +13

    -5

  • 89. 匿名 2014/06/17(火) 08:25:19 

    75さんや 80さんの言う通りだと思う。
    薬飲んで嫌でも行ってる人や、休めないと言ってる人も大変だとは思いますが、
    最悪な時は会社に行かなきゃと思っても心身共に衰弱して行けない。
    ギリギリまで頑張って、スイッチが切れる。
    自分、主人が次々に鬱になった経験から。
    うちは貯金と休職だったので傷病者手当てで生活してました。
    あと、この方は他の方が言うように、10年働いても貯金がないみたいだから、
    診断書の5千円も払うのきつかったのかな。

    +23

    -4

  • 90. 匿名 2014/06/17(火) 08:25:31 

    これからの人を切るのに専念するんじゃなくて 不正需給してるやつらを見極めて保護切れや!!!

    あたしも鬱で辛かったとき働けなかったもん
    時間は必要

    貯金でやっていたけど

    てか、この男の人 長年働いてたんなら貯金あったよね?
    しばらくそれで様子見ればいいんじゃない?


    鬱で溢れかえってるこの時代 この人のケース受理したら受給者が膨大な数に増えて税金もってかれそうな気もしました。


    鬱が辛いのはよーーーくわかります!!
    でも。。。

    +21

    -8

  • 91. 匿名 2014/06/17(火) 08:25:35 

    日本の生活保護制度を狙って、海外から人が山ほど入ってきている。間抜けな日本人が
    そんなやつらに迄、かわいそうって金をくれてやってる。自分達が稼ぐ以上の金をね。

    +31

    -4

  • 92. 匿名 2014/06/17(火) 08:25:42 

    鬱で働けないから、生活保護くれとか、恥ずかしげもなく窓口まで行って良く言えるわ
    舐めてるな
    国のお金をそんな人たちに使ってほしくない!

    +25

    -22

  • 93. 匿名 2014/06/17(火) 08:26:51 

    窓口の人も、仕事が忙しいとか、お上から、生活保護者を増やすなとか言われてて、この人こそ鬱になりかけてるから、こういう口調になるのかもよ?
    鬱って、本当に色々な症状があるから、知らず知らずのうちに・・・ってことあるし。

    この申請者にとっては、本物の正規の申請かもしれないけど、世の中嘘。もいっぱいあるし。
    人間が決める人間の決めごと。間違いもあるだろうし。
    すごく難しい問題だけど、もう一度申請に行って通るといいね・・・。

    +17

    -3

  • 94. 匿名 2014/06/17(火) 08:27:46 

    酷い役所ですね。
    ただ解雇されたから生活保護になれる訳ではないんですから、問題となる所もちがう筈ですけど。
    ここでも、親の不動産収入でニートになっている子が、同族嫌悪でよく叩いていますけど
    天災でその不動産収入をなくしたら、生活保護確定なんだけど、ちゃんと考えているんでしょうか?

    +4

    -10

  • 95. 匿名 2014/06/17(火) 08:30:26 

    これからの人を切るのに専念するんじゃなくて 不正需給してるやつらを見極めて保護切れや!!!

    あたしも鬱で辛かったとき働けなかったもん
    時間は必要

    貯金でやっていたけど

    てか、この男の人 長年働いてたんなら貯金あったよね?
    しばらくそれで様子見ればいいんじゃない?


    鬱で溢れかえってるこの時代 この人のケース受理したら受給者が膨大な数に増えて税金もってかれそうな気もしました。


    鬱が辛いのはよーーーくわかります!!
    でも。。。

    +3

    -9

  • 96. 匿名 2014/06/17(火) 08:31:00 

    毎日神経すり減らして、行きたくもない職場で、がんばって働いてる私からすれば、鬱で生活保護貰ってる連中は舐めてるとしか思えないわ

    +25

    -20

  • 97. 匿名 2014/06/17(火) 08:31:48 

    鬱の診断なんて、簡単にしてもらえるからね・・
    これで金貰える!って大きな顔して行っても、
    窓口の人は慣れてるから、そりゃ冷たい対応にもなるでしょ・・。

    会社に、鬱だから休みます、とか言うのでも、
    冷たい対応をされる事も多いと言うのに、
    大金が絡んでくる話となると、慎重になるのも仕方ない。

    どうぞどうぞ生活を保護しますよーとはいかない。

    +25

    -6

  • 98. 匿名 2014/06/17(火) 08:32:07 

    93
    本当に鬱になりたいのは窓口対応の人なのカモ知らんわな・・・

    +19

    -7

  • 99. 匿名 2014/06/17(火) 08:33:44 

    同じ鬱病で悩んでいる役所職員にも同じ・・いや、それ以上の言葉を浴びせかけてやりたいわ。

    +6

    -10

  • 100. 匿名 2014/06/17(火) 08:34:15 

    生活保護は不正受給が大半の悪法。
    こんなの次から次にくるやつ認めていたら、その内日本はつぶれる。これが
    目的のやつがいっぱいいる。ここにコメ書いてる中にもいっぱいいるだろう。

    +19

    -11

  • 101. 匿名 2014/06/17(火) 08:35:17 

    90さん
    貯金があったら、生活保護受けれないんでは?
    でも確かに、30前半で10年働いて貯金なくて生保受けようとしてるから、家族にも頼れないとか貯金出来なかった理由とかあるのかな。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2014/06/17(火) 08:35:49 

    簡単に現金を渡すから良くないの!
    必死に頑張るワケ無いじゃん?

    +13

    -4

  • 103. 匿名 2014/06/17(火) 08:36:28 

    鬱の人は、断られると
    自分が悪いんだ・・自分がこんなだから・・
    と、自分のせいと思い込み落ち込む。

    憤慨して反論してるこの男性は、新型うつというヤツかね?

    +19

    -3

  • 104. 匿名 2014/06/17(火) 08:36:51 

    知り合いに鬱病にかかり退職した役所職員がいるけど・・・(今現在無職親のスネカジリ)

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2014/06/17(火) 08:38:04 

    鬱だからすぐ貰える、ってのもどうなの・・

    +22

    -8

  • 106. 匿名 2014/06/17(火) 08:38:53 

    やっぱ公務員多いね、実際に仕事もしないで傷病手当という税金で生活して真面目な公務員にも国民にもお荷物になってるのに
    ここは傷病手当で休んでるメンヘル公務員が多いのかな?

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2014/06/17(火) 08:40:30 

    104
    それは親の財産からだから家庭の問題で別に良いのでは?税金は無駄に遣うな!

    +9

    -4

  • 108. 匿名 2014/06/17(火) 08:40:42 

    こういう対応の役所が「専門家を同行」すると即支給開始らしい。
    とりあえずヒドイ事を言って帰ればラッキー程度の対応なんだろうな。
    それと一度支給開始した人を追跡調査するとか更新手続きがいるようにするとか
    既得権になってしまわないように工夫してほしい。

    +13

    -5

  • 109. 匿名 2014/06/17(火) 08:41:16 

    見極めが難しいよね・・
    なんちゃってウツの人もいるから。
    ウツと嘘ついて仕事を休んでる人がいるって聞いたことがある。
    (本人が笑いながらいってたらしい)

    でも実際に退職してるんだし、ここは申請を通すべきと思う。

    +17

    -4

  • 110. 匿名 2014/06/17(火) 08:49:53 

    皆いつどうなるか分からないのによく生活保護叩けるなー
    今いくら財産持ってても今いくら働いてても明日どうなるか分からないのに
    保険だって入ってても下りないこともよくあるしね

    +24

    -12

  • 111. 匿名 2014/06/17(火) 08:51:01 

    鬱もなりきるの簡単だけど
    食欲ある人、太ってる人は過食症も生保うけやすい  ょ

    +2

    -12

  • 112. 匿名 2014/06/17(火) 08:51:58 

    鬱で退職したから生活保護~って、
    本来そんな安易に受けられるものではない。

    病気や事故で仕事をなくす人は多いが、
    ならばすぐに生活保護、とはならないのが普通だった。

    今は、ヤッター診断降りたー生活保護貰えるー!と、
    堂々と申請にくる人が増えすぎて、税金が足りなくなってる。

    +21

    -5

  • 113. 匿名 2014/06/17(火) 08:52:25 

    今受給している人の見直しもして欲しいよね。

    +30

    -4

  • 114. 匿名 2014/06/17(火) 08:57:22 

    働いている人からしたらやっぱり簡単には受給を受理して欲しくないけど。
    年金もらえるかわからないって言われる時代だし。

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2014/06/17(火) 08:57:42 

    >110
    でもそんないきなり働けなくなって全財産がなくなって親兄弟もいなくなって保険も下りなくなってって人って
    この世にどれぐらいいる?
    その人たちが生活保護受けるのは全く問題ないし、むしろそういう人たちのためにあるものだって皆言ってるじゃん

    +12

    -6

  • 116. 匿名 2014/06/17(火) 08:59:22 

    すでに受給してる人で、自立可能者で十分に自活する預貯金のない受給者には自立支度金という名目で、状況に応じたまとまった金額を渡すのを条件に、生活保護を解除したら良いと思います。一時的に予算はかかってしまうけれど、いちど寄生した受給者を一掃するのに人道的な配慮がとれる上、受給者をごっそり減らすのに役に立つと思います。そして再申請には厳しい審査と何年間かの受給制限を設ければ無駄に増やすようなことはないと思う。

    +10

    -4

  • 117. 匿名 2014/06/17(火) 09:00:17 

    出鱈目な知識で話しをしている方が多過ぎるのは何故でしょうか?
    日本の生活保護は、常に見なおされています。
    ですから、すぐにやめさせる事にもなるのです。
    病院の診断書があっても、それで鬱と役所は決めませんし判断しません。あくまでも可能性として考慮するだけです。
    生活保護を受ける為には、条件がありますから、専門家がいても診断書があっても解雇されたからと言っても条件が揃っていなければ対象になりません。
    ネット右翼の方は、そう言う間違った事を前提に話しをしてはいけません。

    +17

    -4

  • 118. 匿名 2014/06/17(火) 09:01:37 

    期限制にしてほしいな。期限がないといつまでももらえるもんだと思いそう。
    人間一度楽するとなかなか頑張ろうとは思わないよね。

    +12

    -6

  • 119. 匿名 2014/06/17(火) 09:06:57 

    不正受給が多いから疑いの目で見てるのかもしれないけど、必要な提出書類とか決まってないのかな…。
    医者から鬱って診断されてるのに、医者でもない役職職員に仕事すれば治るとかそんなアドバイス要らない!

    +7

    -3

  • 120. 匿名 2014/06/17(火) 09:07:39 

    貰えるモンなら貰っときぃ

    +0

    -12

  • 121. 匿名 2014/06/17(火) 09:08:00 

    ひどい人だな~
    あなたの仕事下さいって言いたいわ。
    あなたの仕事なら うつの私でも出来そうですって。

    +12

    -11

  • 122. 匿名 2014/06/17(火) 09:10:46 

    働いたって治らないよ
    もともと鬱なんかじゃないんだから

    +9

    -16

  • 123. 匿名 2014/06/17(火) 09:13:12 

    姉ちゃんの旦那が自称鬱で仕事を辞めて子育てもせず家事もせず姉ちゃんが必死になって働いている間に浮気をしていたからなかなか自分で鬱って言ってる人は信用できなくなった。

    +18

    -4

  • 124. 匿名 2014/06/17(火) 09:16:47 

    そんな態度とる相手を
    間違ってるよ。

    本当に鬱の人よりも
    不正に受給してる人を
    ちゃんと調べて見極めて欲しい!

    +7

    -1

  • 125. 匿名 2014/06/17(火) 09:17:24 

    鬱の原因作った会社に保証してもらえば?
    なんでも税金使わないでほしい。

    +18

    -4

  • 126. 匿名 2014/06/17(火) 09:19:52 

    なんか生活保護って受けやすそう。ここの人達の意見聞いてたらみんなで
    応援してもらえそうだし、人生楽勝。

    +11

    -8

  • 127. 匿名 2014/06/17(火) 09:21:46 

    115
    固定資産税、借金で破産いろいろありますね。
    それに兄弟で仲が悪くて頼れない場合もありますよね。

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2014/06/17(火) 09:27:46 

    申請できなくで怒鳴る人は元気な人!

    +15

    -3

  • 129. 匿名 2014/06/17(火) 09:33:28 

    不正受給を減らすために結構きつい態度だって見たことある
    だいたい欝って外から分からない分診断難しくない?
    医者の前で欝を演じれば、欝って診断されるんじゃない?
    医者にも分からないならお手上げだよね
    なんか機械で分かるようになったらいいのに

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2014/06/17(火) 09:36:46 

    知り合いの女性ですが。
    過去に薬やり過ぎて頭パーに。
    思考回路ぐちゃぐちゃ。
    夜中に突然電話かけてきて訳の分からない事を延々と。
    人の話一切聞かずギャーギャー喋る。
    何かあると『私体調悪くて生活保護受けてる状態』と同情を仰ぐ。
    見た目はだいぶ肥えてらっしゃる。
    髪の毛金髪。

    おい。
    働けよ。

    本当に鬱などで悩んでる方が援助受けるのも大変なのに、この女は、内縁の男と同居しながらのうのうと羽を伸ばしブクブク肥えて。

    皆様の税金がこんな女に支払われてるなんて納得出来ない。

    役所!
    こうゆうのをきちんと取り締まってほしい!

    +18

    -4

  • 131. 匿名 2014/06/17(火) 09:37:55 

    労災への申請は?仕事で鬱になったら労災が適用できるんじゃないの?

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2014/06/17(火) 09:38:19 

    >失業保険が切れた今春、近くの役所に生活保護の相談に訪れ、こう切り出した。
    >「病状が回復し、働けるようになるまでの期間だけでも生活保護を受給したい」
    職員の対応は最悪だけど、失業保険と生活保護を同一視しているこの人も問題だと思う。

    >生活保護の申請を諦めざるを得なかった。
    って書いてあるけど、結局は諦めて帰ってもまだ生活出来るって事だったんだよね?

    +16

    -2

  • 133. 匿名 2014/06/17(火) 09:38:49 

    現物支給で最低限のものだけを支給すればいいんだよ。
    怠け者の利己的なクズのためにお金を出す必要はない。

    本当に困ってる病気の人のため(うつの人ももちろん含む)に生活保護はあるべきだと思う。
    ここで羨ましがってお金がほしいとか言ってる怠け者のバカのために税金を使うべきじゃない。
    健康な人間は自分の足使って稼げバカ。

    +14

    -2

  • 134. 匿名 2014/06/17(火) 09:39:19 

    でも、生活保護お願いしますと役所の窓口に行くのは絶対に嫌。恥ずかしい。
    それでも行く人は、本当に困っている人か、恥の感情を知らない不正受給予備軍のDQNのどちらか。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2014/06/17(火) 09:43:46 

    うつはちゃんとした脳の病気ですからね。甘えとか、弱いとかの問題ではない。だから、同じ仕事してても、そりゃ、なる人もいれば、ならない人もいて当たり前。欝じゃない人が、抗うつ剤とか、安定剤飲むと、ひどいと、意識ぶっとぶからね。欝の人は、そんなきつい薬飲んで、やっと普通に意識たもてるんだから。なったこともない人、勝手な偏見でウダウダ言ってんじゃねぇよ。甘えとか弱いとか言われた人が、追い詰められて自殺したら、責任とれるの?

    +13

    -10

  • 136. 匿名 2014/06/17(火) 09:48:54 

    偏見だと言われても、実際生保の人の為に税金収めてるのは労働している人だからね。

    +18

    -4

  • 137. 匿名 2014/06/17(火) 09:57:47 

    労働して税金おさめてたら、偏見していいの?労働して税金おさめてるからなに?国民の義務でしょ?

    +7

    -10

  • 138. 匿名 2014/06/17(火) 09:58:43 

    その国民の義務すら果たせていないじゃん。一時的なら仕方ないけどね。

    +15

    -5

  • 139. 匿名 2014/06/17(火) 10:00:24 

    パチンコ代に当てる馬鹿のため

    なんちゃってウツの馬鹿のため

    避妊もせず無計画に産んで シングル もらえるものはもろとけ馬鹿のため



    買いたいもの我慢、労働条件に我慢、どんどん上がる税金に我慢

    そして上記の馬鹿のため ウツになりそうになりながら
    一般人は日々辛い思いして頑張っている

    どーだ、マイナス おせるかっ‼‼

    +23

    -5

  • 140. 匿名 2014/06/17(火) 10:06:37 

    欝で働けないくらい辛い思いしたことない人は発言しない方がいいよ。人の痛みがわからないんだから。誰もが心身共に健康で働けるわけではない。私は身内や友人を、欝からの自殺で亡くしている経験があるし、自分自身、欝で、長期入院した経験があるので、辛さがわかるのです。今は毎週通院を8年目です。生活保護とかはもらってないですが、精神障害者手帳は持ってます。

    +15

    -10

  • 141. 匿名 2014/06/17(火) 10:09:59 

    140
    ガルちゃんはできるのねwww

    +19

    -14

  • 142. 匿名 2014/06/17(火) 10:10:34 

    鬱だから働けないから金くれだぁ?
    働いていた間、計画性もなく貯金もしないから、こういうことになる。実家に帰ればいい。
    本当に必要な人に該当するとは思えない。
    できることやりつくして申請すべき。もっとひっ迫している人はいると思う。

    +18

    -6

  • 143. 匿名 2014/06/17(火) 10:13:51 

    141性格悪くてひく

    +7

    -12

  • 144. 匿名 2014/06/17(火) 10:18:13 

    トピずりれごめんなさいで言わせてもらうけど、確かに役所の対応は上から目線で頭くるときある。だいたい、あんなに窓口に人数いる?

    +7

    -6

  • 145. 匿名 2014/06/17(火) 10:20:07 

    >142
    どこで線引きするか難しいですね。
    私なら実家に帰るけど・・・。
    人に厳しい世の中ですね。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2014/06/17(火) 10:20:13 

    うちも夫が以前の会社でパワハラを長期にわたって受けていて結局自主退職に持っていかれたのだが、よく鬱にならなかったなと思います。今もその会社は存続しているしその会社のまえを通ると許せない。辞めてからも税金の支払いやローンが本当にしんどくて貯金はすぐ底をついた。我が家は人生無茶苦茶にされて、私は鬱になりかけた。生保受けたいとあの時は真剣に思ったよ。市役所はたまに行くが困って税金の相談に行ったとき本当に冷たくて上から目線だったので余計に傷つけられたよ。生保の不正受給をしっかり調査してほしい。突撃訪問して、不正を暴いてほしい。本当に困っているひとに期間限定でもいいから生保を認可してほしい。

    +10

    -4

  • 147. 匿名 2014/06/17(火) 10:23:13 

    141さん、がるちゃんできますよー(笑)
    今は病状が一番悪い時期はぬけたし、薬もちゃんと飲んで、カウンセリングもきちんとうけてますからね。
    それに、今仕事も何もできない状態とは書いてないですよ?

    +6

    -12

  • 148. 匿名 2014/06/17(火) 10:24:08 

    統失って診断された私には人ごととは思えん。
    悪化したり金なくなったら速やかに死のう(´Д` )
    あぁ生まれなきゃよかったな。

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2014/06/17(火) 10:25:00 

    本当にどうしようもない人なら仕方ないとみんな思ってるけどね。
    最近は『鬱だから』を免罪符のように振りかざす人が多いと思ってるから厳しい意見もあるんじゃない?

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2014/06/17(火) 10:27:45 

    仮に仕事が原因で鬱になったのなら、仕事すれば治るとか有り得ないよね。いい年したおっさんがよくもまぁそんな無責任なことを…。

    鬱になる人はメンタル弱いって言ってるやついるけど、鬱は脳の病だからねー。メンタル強けりゃならない!みたいな根性論今時いらないからw

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2014/06/17(火) 10:28:19 

    鬱になるから悪いとか貯金してないから悪いってのは違う。結果論で生活保護に陥ったのが100%本人の責任としか考えられない人は想像力が欠如しているし、人と向き合う職業に向かないタイプなので、保護の在り方とはみたいな議論に入る資格はありません。

    +16

    -8

  • 152. 匿名 2014/06/17(火) 10:32:13 

    おかしいよね


    年収4000万
    350万の腕時計してる「北朝鮮人」の河本準一は


    家族で生活保護を不正受給してた癖に(姉は堂々と今も受給中)


    日本人は審査が厳しい


    売国奴の在日政治家の陰謀だよなコレ

    +23

    -4

  • 153. 匿名 2014/06/17(火) 10:36:45 

    でも、この女みたいに20代でキチガイ演じて生活保護受給しながら
    水商売で金稼いでるような奴も実在するからな・・・
    生活保護は1度認めたら面倒だから精神病は働かせてもいいかもしれん
    身体(末期がん、心臓病、カタワ)は受給させてもいいと思うけどね


    >黒い瞳の奥底は四面楚歌(有島ひろみ)
    >色使って、騙してきまあ(笑)
    >キャバにハマる男とか単純すぎて諭吉にしか見えへんです。
    >はい、私最低な女です。
    >わたしは金に貪欲な女代表。
    >生活保護の申請通る為に、区役所でキチガイな人間演じてやった。
    >そして家にひきこもるとか無理だから
    >水商売で金を稼ぐ。
    http://dclog.jp/en/6574060/466298287 - 2012年6月25日 07:31 - ウェブ魚拓
    http://dclog.jp/en/6574060/466298287 - 2012年6月25日 07:31 - ウェブ魚拓megalodon.jp

    ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。

    役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」

    +15

    -3

  • 154. 匿名 2014/06/17(火) 11:09:38 

    まず、役所に行くのが鬱になりそうなくらい、淀んだ空気の場所で嫌!
    公務員なんてみんなクソ!!!ほんっと惰性で仕事してるだけ!あんな仕事誰でもできるよ!
    公務員辞めて美容師になった友達いたけど、普通の感覚の人間ならまぁそうなるよね、って感じ...

    +7

    -7

  • 155. 匿名 2014/06/17(火) 11:11:47 

    私、幼少で両親なくして身寄りなし。結婚して息子二人産んで、旦那は借金置いて失踪。離婚せずの失踪で母子手当もらえず。昼夜働きましたよ〜。役所にも相談したけど、一時金も身寄りない私は保証人居ないから借りれず。頭下げて、頭下げて、支払い待ってもらったり、わずかなご飯に塩かけて親子で食べたり。それでも税金払ってましたよ。だから私には言わせてもらう権利がある。不正受給してる奴ら〜とんでもないしわ寄せきますよ。

    +18

    -4

  • 156. 匿名 2014/06/17(火) 11:23:42 

    歯医者に勤めてたけど、生活保護受給者は家族ぐるみで無料で歯医者に何回も通院してたよ。生活保護受給者なのにエステに行ってるーって自分から話してきたし、もう一人のシングルマザーもネイル、メイクばっちりで髪もちゃんと美容室に行ってるのか綺麗にカラーしてた。真面目に働いてる自分が馬鹿みたいだった。

    +25

    -3

  • 157. 匿名 2014/06/17(火) 11:28:40 

    鬱病で、本気で苦しんでる人もいるんだろうけど、悪用してる人が多いのも事実。
    診断所貰うにしても、自己申告で判断されるもんね。

    健康でも、必死に働いて税金納めてる人からすれば、鬱だからって受給されると甘えに見えても仕方ない。

    +17

    -2

  • 158. 匿名 2014/06/17(火) 11:32:45 

    >>156
    それは通報しなよ。

    +22

    -1

  • 159. 匿名 2014/06/17(火) 11:33:19 

    鬱の人に働けなんて、死ねと言ってるのと同じこと。人によって症状は様々なのに、自分は鬱だけど働いてるから他の人も働けばいいとか言ってる人たちの頭の悪さ…
    どれだけ酷い病気か分かってないのに勝手な事を言い過ぎ。
    真面目に頑張って生きている人ばかりがひどい目にあわされるなんておかしい。

    +15

    -8

  • 160. 匿名 2014/06/17(火) 11:39:25 

    158
    156じゃないけど、個人情報保護法とか、守秘義務とかあるんだよ。医療機関は。

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2014/06/17(火) 11:48:52 

    申請に来た女性に「ソープで働け」みたいなこと言った役場もあったらしいよね。
    立派なハラスメント

    +11

    -2

  • 162. 匿名 2014/06/17(火) 11:49:33 

    159
    マイナスつけている人って、うつ病のこと何にも知らないのね

    +6

    -13

  • 163. 匿名 2014/06/17(火) 11:59:36 

    欝病のこと何も知識ない人多いんですね。そりゃ、日本は自殺大国になるわけですね。国が悪いばかり言わず、ひとりひとり、個人のちゃんとした知識や、思いやり、優しさも必要ですよね。自分のおさめてる税金って、やたら偉そうに言う人って、人間性に問題ある人多いですよね。

    +9

    -10

  • 164. 匿名 2014/06/17(火) 11:59:40 

    鬱が脳の病気だっていうなら早いとこ目に見える形で鬱だって証明できればいいのにね。
    いつも思うけど、この手のトピで言い争ってるのって不毛だわ。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2014/06/17(火) 12:01:29 

    生活保護を受けるってすごく恥ずかしいことだと思う。うちの親も、生活保護受給なんて白い目で見られるし、考えられないと言ってた。
    それでも申請に行くくらいだから、よっぽど切迫した状態なんだろうなと思ってた。

    最近はそういう感覚がないのかな。河本の件とか驚いた。不正受給なんて犯罪だよ。それを平気でやってのける人間がいるから、本当に困っている人が受給できないシステムになってるんだね。

    +17

    -3

  • 166. 匿名 2014/06/17(火) 12:04:36 

    ほんとここ見てると、日本が自殺大国なの納得。ずる賢くて、神経図太い人しか生きていけない世の中だわ。

    +13

    -4

  • 167. 匿名 2014/06/17(火) 12:07:46 

    繊細な人は日本では生きていけないので出て行けばいいのにー
    みんな自分の生活を守るのに必死なのよー

    +4

    -11

  • 168. 匿名 2014/06/17(火) 12:16:22 

    友達の旦那が鬱で休職してたけど、
    AKBの握手会とか行ってた。
    家族がちょっと注意すると、すぐ自殺未遂起こす。
    ベッドの柵にひもかけて、首吊ろうとしてたって。
    自殺未遂の未遂って程度。
    もう今は仕事行ってるけど、すぐ死ぬ死ぬ言うのは変わらないらしい。

    +11

    -2

  • 169. わ 2014/06/17(火) 12:16:28 


    不正受給者は 不正だと分かっていてやってるから タチが悪い

    本当に困った人には 受給をしてあげないと!

    本当に困った人には受給し
    今の受給者は 調べ直しするべき!

    不正受給者を通報しても 【匿名だと動けない】とか 受給者に 【誰々から通報がありましたと 言えないから 追求出来ない】と 言われたと聞いたから呆れた! 積極的に仕事をしろ 役所職員!!!

    私は 我慢して まわりに迷惑をかけないために 休まず 会社のトイレで吐きながら 仕事を続け
    親の介護にも時間を作る日が続き
    鬱を患いながら 自分なりに迷惑かけない様に
    働いていた 上司はからは【休むなら 自分で代わりに出勤してくれる人を 探してね】言われいた
    結果 事後重症 パニック障害も発症

    鬱の診断を受けてから 約4年働き
    徐々に 事後重症で 外出も不安になり 通院さえ苦痛 トータル10年以上患っている

    私は 自分では 割と強い人間だと 思っていた
    大病も乗り越えてきたし まわりからも 思った事はやり通す人と 言われてきた

    だけど ダメな時はダメなんだょ
    自分の強さを過信しちゃダメ!
    役所の人間は 診断書を出させるなど 対策を
    考えるのも仕事!
    ドクターに勧められ障害者年金を受給
    だが 書類手続きが 自分だけでは出来ない
    それさえ 辛いのです 家族や友人に代理人をお願いしました まじもに年金を納めていて良かったです

    この鬱の生活保護受給手続きを 諦めた方も
    気力がつづかなくて 手続き断念したと思った

    やっと現状維持【抗うつ剤はMAX処方されてますが それで自傷行為も無くなりました】の時期まできた私も こうやって 書き込むのも
    書き間違えてはやりなおし
    文章の 流れを見直して やりなおし
    コレじゃ 働いて 同僚と同じ仕事は 時間内に
    こなせない 結果 迷惑をかけてしまいますよね

    必要な人には 生活保護は支給して
    酷い事を言うな! 民間企業なら 降格もの!

    長く 生活保護を 受給してる人には 再調査!
    役所職員は 労を惜しむな!


    +12

    -3

  • 170. 匿名 2014/06/17(火) 12:25:08 

    167本気でそう思ってるなら、世も末。

    +2

    -5

  • 171. 匿名 2014/06/17(火) 12:25:30 

    在日外国人の生活保護需給を無くしてから言えやボケ!

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2014/06/17(火) 12:28:56 

    鬱になって寝たきりになってた時期あったけど、離婚して一人で
    働かなくちゃ生きていけなくなった。
    掛け持ちで週6日9時から22時まで働いた。血便でた。
    定期的に沈むから、鬱自体は治ってはないけど、生きていくには鞭うって働かないと。
    うまく付き合っていくしかない。

    +11

    -1

  • 173. 匿名 2014/06/17(火) 12:29:26 

    周りの生活保護者でパチンコやら何やら贅沢してる人がいたらどんどん役所にちくりなさいよ!

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2014/06/17(火) 12:33:06 

    鬱になる人とならない人ってどう違うんだろう…
    メンタルが弱いとしか思えない
    怒鳴り散らされ泣きながら仕事してて、朝は毎日仕事に行きたくなくてお腹が痛くなっても、社会人は仕事してお金を稼いで当たり前だから仕事に行く。
    それが当たり前な事だと思うけど。
    うつ病は生活保護受けられるけど、ほんとに病気で苦しんでる人や家族はどうなるのかな
    あまったれが多いんだよ
    親にもらった大事な命。
    大切に出来ないならそれでいいんじゃない?
    ただの甘ったれじゃん
    働かざる者食うべからず‼︎
    生活保護が助けるんじゃなくて、周りの家族が助けてやるべき

    +11

    -9

  • 175. 匿名 2014/06/17(火) 12:38:41 

    ほんとに切迫詰まってると、鬱とか言ってる場合じゃない。g

    +9

    -6

  • 176. 匿名 2014/06/17(火) 12:43:38 

    生活保護受けてる人の方が真面目に働いてる私より優雅に生活しているのが現実

    +19

    -3

  • 177. 匿名 2014/06/17(火) 12:55:23 

    公務員は鬱でもクビにならないし給料も貰えるもんねこれこそ最強の生活保護

    +19

    -5

  • 178. 匿名 2014/06/17(火) 12:58:14 


    175
    【ほんとに切羽詰まってると 鬱とか言ってる
    場合じゃ無い。g 】 って馬鹿なの?

    鬱になる人は 頑張って 頑張って

    頑張りきれなくなった 【自分を責める】んだよ

    頑張れるうちは 鬱にはならない

    そういった 間違った鬱への認識のない人の 言葉に傷つきます
    鬱は 脳の病気で 自分ではどうにもならない病気ですよ

    ちゃんとした 精神科医の 前で 鬱のフリは
    通用しませんし まわりに指摘されるまで 自分を鬱だと 思わない人が多い

    +12

    -7

  • 179. 匿名 2014/06/17(火) 13:00:44 

    >174
    うつの人は生きる意味を本気で考えたことがないんだと思う。
    まあ現代人はみんなそうだと思うけど。
    生きるためのモチベーションがないと生きられない
    内面の空虚さを誤魔化して体に鞭打って頑張ってたらエネルギー切れになって当然だと思う

    +1

    -8

  • 180. 匿名 2014/06/17(火) 13:02:08 

    うちの近所のおばさん、腰痛で生活保護受けてるよ!毎日孫おんぶしてるのに。
    通報したけど特に動いてくれてないみたい。
    娘夫婦の家に通ってごはん食べて生活保護費は娘が貯金してくれてるって!
    親子を見かける度にイライラする!
    ちゃんと調べて本当に病気の人に支給してほしい。

    +17

    -1

  • 181. 匿名 2014/06/17(火) 13:03:03 

    こういうことで自殺する人も出てくるだろう。

    確かに鬱病なんて(両親でも職員でも)年配の人達に説明しても理解されない。

    外見で分かる病気じゃないから、怠けてるだけだと言われ、余計に理解されない。

    つらいよね。

    何があっても、自殺だけはしないで欲しい。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2014/06/17(火) 13:16:41 

    公務員の人たちって陰湿な人が多いからね…。
    前に市役所でパートしてたけど、内部の人間関係が陰湿でグチャグチャで参った。
    しかも仕事しないくせに、部下にイジメみたいに暴言吐く上司が何人かいたし。
    公務員だからクビにならないから、やたら強気な態度の上司が多いんだよね。
    公務員や東電社員の給料、本当に減らしてほしい。

    +11

    -6

  • 183. 匿名 2014/06/17(火) 13:25:48 

    鬱だからって簡単に生保渡されたら税金ぐいくらあっても足りないよ。何でもかんでも税金に頼らないでほしい。私は生保を払うために働いてる訳じゃありません。

    +12

    -6

  • 184. 匿名 2014/06/17(火) 13:52:44 

    鬱になったことあるけど、鬱の状態で役所に行くのはむずかしいと思う。
    まず、そんな気力ないし、外に出るのが怖い。役所にたどり着いたとしても、窓口でなんて言われるか分からなくて、話しかけられない。
    で、結果また明日にしようかで終わりそう。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2014/06/17(火) 14:13:05 

    やっぱり申請には専門家を付き添ってもらうべきかな

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2014/06/17(火) 14:14:33 

    トピズレですが数十年前、DVで困ってて役所に相談行ったら、シェルターは満員で無理、アパートを探す様に言われ、逃げる様にアパートに引越した。職場も元旦那に嫌がらせ受けて自己退社になってしまい無職になって、生活保護の相談に行ったけど離婚してないし年齢も若いから働き口だって選ばなきゃあるって取り合ってくれなかった。まるで、風俗もあるでしょ?位の言い方だったよ。ハッキリ言わなかったけど。横浜市〇葉区の区役所。
    結局、風俗もやりました。そして、元旦那に命を狙われました。当時は、私も頭が悪いので、そんなもんかなーって割り切りましたよ。所詮他人事だし。
    あの時、風俗やってギリギリお金貯めて、夜逃げ同然で逃げて、離婚調停と離婚裁判おこして離婚しました。貯めたお金も、弁護士やらでなくなりました。
    何が言いたいかって言うと、あの時生活保護受けなくて逆に色々勉強になりましたよ。酸いも甘いも、世の中の理不尽さも。精神的に強くなりました。失った物も沢山ありました。
    トピズレすみません。

    +8

    -4

  • 187. 匿名 2014/06/17(火) 14:28:13 

    やっとの思いで行ったのにこんなこと言われたら辛いですよね。

    鬱なら外に出るだけでも大変なのでは?

    +6

    -3

  • 188. フロイド 2014/06/17(火) 14:30:19 

    186
    おいおい(笑)
    あんた、どれだけメンタル強いの

    +2

    -7

  • 189. チョコ 2014/06/17(火) 14:37:18 

    私も鬱になって4年通院してるけど今年入ってやっと仕事を週一回を確実に出れるようになった。
    鬱になると、遊びの約束も仕事の出勤も出る寸前になると出れなくなる。。。

    無理矢理出ると駅までの道のりまでに『私何してるんやろ』って号泣して家まで帰りました。

    今はほとんどマシになって薬も減ってきました!
    本当に鬱の人には無理してほしくない。。。

    +14

    -1

  • 190. 匿名 2014/06/17(火) 14:40:37 

    生活保護が本当に必要な人もいる一方で、「甘え」と判断されるべき不正受給者も存在するのも事実。
    そういうクズみたいなやつは仕事しても治らないと思うし、国としては最低限の生活を保護しておけばいい。

    また、こういう役所系の人間はなかなかウツとは無縁な現場だから理解もされにくい気がする。
    こまったもんだね。

    +15

    -1

  • 191. 匿名 2014/06/17(火) 15:00:48 


    184さん

    その通りですね
    私も 鬱病になりましたが
    1人で 役所の手続きは 中度〜重症の 鬱患者には 無理です 先ず行かなきゃと思っても
    行けない自分がいます
    本当に自分でも情けないと思います

    付き添って貰い 役所へ行くも 窓口でも 役所職員が 喋ってる事が 頭に入ってこない

    174の方の様に
    《メンタルが弱いとしか 思えない》
    《鬱病は生活保護を 受けられるけど ホントの
    病気で苦しんでる人や家族はどうなるの? 甘ったれが多いんだょ》との意見や
    似たようなコメントが多く 目にする度に 鬱を理解出来てない人 鬱病に対し無知な人が まだまだ多いのが日本なのかなと感じます
    鬱病 = 怠け者 鬱病 = ホントの病気では無い
    そんな イメージが根強いようですね

    鬱になるには それなりの理由があります
    環境問題も あります
    鬱病は 専門医も学会誌も ある ホントの病気なんですょ

    鬱は 早めに 専門医での受診が大事ですが
    鬱だと 診断されると 自分が駄目になりそうで
    専門医での診察を 先延ばしし 悪化させるケースが 多いそうです

    家族や友人に 早めのSOSを発信できたら良いのですが 《弱音を吐きたく無い!》気持ちが余計な 悪循環を招く結果になりました

    日本には 鬱病に偏見があります

    結局 自分が鬱病にならないと 実のところ
    理解出来ないのでしょう
    また それも無理の無いことなのかも知れません

    根拠の無い 自論を振りかざし ホントに鬱病に病んでいる人を 誹謗中傷するのは 人として恥ずかしい事です
    勿論 自称 鬱病だと言う人は 人以下ですが








    +12

    -2

  • 192. 匿名 2014/06/17(火) 15:12:39 

    鬱病って微妙なラインですね…

    ホントにもう人と関わるのもダメな鬱なら生活保護ってのは理解できるけど

    自分で申請しにこれて、だけど仕事は鬱で出来ない。ってのは甘えと思ってしまうのも分からなくもない…。

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2014/06/17(火) 15:20:00 

    160匿名で!

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2014/06/17(火) 15:37:31 

    この対応のどこが問題なのか。
    五体満足で働き盛りの男まで税金で養ってたら現役でがんばってる人々がつぶれる。

    +9

    -3

  • 195. 匿名 2014/06/17(火) 15:39:36 

    本当に近い将来に日本は潰れそう。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2014/06/17(火) 15:41:10 

    現物支給でよい。
    生活保護世帯は集団生活で米、味噌、医療品、衣類を月一回支給。

    人の金で生活してるのに人間らしい生活とか当たり前の娯楽(酒、たばこ)、旅行、エステ、おかしいから!
    こいつらの支給止めたら、消費増税なしで行けたんじゃないか?

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2014/06/17(火) 15:46:13 

    鬱に生活保護容認したい人は自分らの納めた税金で保護してやってよ。

    綺麗事言う人はたいてい自分が負担してない人たちなんだよね。
    専業主婦とかさあ。
    あとはこの鬱男と同じタイプの人間。

    +11

    -2

  • 198. 匿名 2014/06/17(火) 15:50:04 

    75
    新型鬱って会社休んでると元気なんだよね。
    精神病んで休職中に旅行三昧、カルチャー通いでリア充全開でフェイスブック更新してた同僚がいるんだけど。

    一昔前のまじめ過ぎて煩う鬱とはまた違うから。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2014/06/17(火) 15:51:57 

    私も仕事つらくて辞めて、数ヶ月は誰にも会いたくないし、外にも出たくなくて、働かず貯金で生活してたけど、お金がなくなってきたら、そろそろ働かなきゃ!ってなったけどな。
    生活保護受けようなんて、考えなかった。

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2014/06/17(火) 15:55:09 

    人の稼いだお金で生活させてもらおうとするんだから、鬱病っていっても、メンタル強いよね。この人。
    申し訳なくないのかな

    +10

    -4

  • 201. 匿名 2014/06/17(火) 15:58:40 

    ほんとに外に出れないくらい酷い鬱の人は生保受けるのも仕方ないと思うんだけどね。
    ガルちゃんで鬱擁護してる人のコメント見ると、なんか納得いかないんだよな。
    目に見えない病気の分難しいね。

    +16

    -2

  • 202. 匿名 2014/06/17(火) 15:59:36 

    鬱病だからといって、生活保護を簡単に受給されたら、困ります。ちゃんと審査してください。

    毎月カツカツで、つらい仕事を我慢してる人もたくさんいるし。

    +19

    -3

  • 203. 匿名 2014/06/17(火) 16:01:31 

    じゃあなにならくれるのさ?

    +3

    -4

  • 204. 匿名 2014/06/17(火) 16:10:29 

    鬱病は、脳の病気で、パッと見あんまり病気とわからないから、生活保護は甘えてるってこと?なぜ、いろんな病気で働けなくなったりするのに、鬱病だけ偏見があるのか。ここで、酷いこと書き込みしてる人は、自分が鬱病にならないとわからないだろうね。あっ、酷いこと書き込みしてるような人は、鬱病になりにくい人か。自分のものさしだけで、甘えとか言える神経もある意味病気だね。

    +9

    -8

  • 205. 匿名 2014/06/17(火) 16:14:05 

    その脳の病気が見える形で証明されれば問題ないよ。
    ここに書き込んでる人たちもそんなの十分わかってるよ。
    でも実際に目に見えないから嘘をついている人もたくさんいるし。
    身体に持病を持ってても一生懸命働いている人なんてたくさんいるんだから。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2014/06/17(火) 16:25:58 

    今の医学で、証明できないんだから仕方ないんでは?脳内物質取り出して、数値測定できるならイイんだろうけど。他の病気でも働いてる人とか言うけど、鬱病でも働いてる人はたくさんいるでしょ。重度になって働けなくなった人の話でしょ。そういう人には救済措置あってもいいと思う。ちゃんとした医者は、鬱病ぶってる、嘘の患者は追い返しますよ。
    元はといえば、不正受給してる人がいるからこんなことになるんだよ。不正受給を見破れない、もしくは黙認している役所にも問題あり。本当に困ってる人助けようよ。病気なんていつなるかわからない。明日は我が身だよ?貯金なんて、病気長引いたら、すぐ底つくし。

    +5

    -5

  • 207. 匿名 2014/06/17(火) 16:30:40 

    鬱で仕事やめたんだったら、生活保護じゃなくて
    失業保険じゃだめなの?って思うんですが、どうなんでしょう?
    病気はかわいそうだと思うけど、すぐ生活保護に頼るのはどうかなーって思っちゃう
    それまでの貯えは?家族は?他にどうすることもできない場合に限って欲しいです。

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2014/06/17(火) 16:31:30 

    本当にうつの人が、一人では申請もできずに最悪の結果にならないで欲しい。

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2014/06/17(火) 16:32:11 

    >北関東に住む34歳の田所信也さん(仮名)

    これを情報のソースにして記事を書いていいんだろうか
    アクセス稼ぎの非常に汚い記事にしか見えない
    鬱や生活保護といった社会問題がこういった扇情的な記事によって矮小化されてしまうことの方が危険

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:58 

    仕事すればなおるって言った公務員頭悪すぎ

    +10

    -4

  • 211. 匿名 2014/06/17(火) 17:03:35 

    韓国人とか外国人にはホイホイあげるのに…

    日本人はおにぎり食べたいって餓死。

    生活保護そのものをまず見直して。

    +12

    -1

  • 212. 匿名 2014/06/17(火) 17:04:51 

    特亜から移民を許して、生活保護や、年金の名前を変えた賭け金を
    1円も払わない外国人に“福祉給付金”(年金)を支払う事のに、怒りを覚えます。

    ・常設型住民投票条例で外国人に参政権を与え。
    ・自治基本条例で、外国人に自治権を渡し。
    ・年金給付金と言う名前で、賭け金を納めな外国人に年金を配り。
    ・日本人を遙かに越えた生活保護受給率を誇る朝鮮人に与える生活保護費

    上記いずれも憲法違反である。



    【日本人差別】「福祉給付金」とは、無年金状態となった在日外国人に対する地方自治体による年金支給金である|保守速報
    【日本人差別】「福祉給付金」とは、無年金状態となった在日外国人に対する地方自治体による年金支給金である|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2014/06/17(火) 17:17:16 

    職員も騙されたくないから信用してないんだね
    見極めも難しいのかな
    鬱は甘えだと思っていそう
    他人事だからなった人しかわからないからこういう本当に病気な人には辛いだろうね

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2014/06/17(火) 17:33:01 

    この公務員の言い方はないけど、
    鬱にならずともスレスレのところで働いてるワープアもいるのに・・・とも思う

    +15

    -2

  • 215. 匿名 2014/06/17(火) 17:33:17 

    みんな冷静に問題を考えよう。
    16年も働いてて蓄えすらないっておかしくないか。
    生活保護は蓄えのある人には簡単に出せない。
    失業保険受けてその後即生活保護ってちょっとおかしいと思わない?
    働いてた時の蓄えはどこいったんでしょうか?
    無かったのならそういう人間ってことですよね。
    生活保護にたかる前にやることがあるような気がしませんか。

    +17

    -6

  • 216. 匿名 2014/06/17(火) 17:34:37 

    うつ病も他の病気もなってみないとどんなに辛いのかわからないよね。
    ずっと胃もたれして頭が船酔いみたいで立てない、やる気が出ない、遊ぶことも外出るのも辛いって言ってる友人みてたら本当の鬱病は可哀想だなって思う。
    学生時代は明るくて可愛い子だったのに。

    +4

    -2

  • 217. 匿名 2014/06/17(火) 17:40:54 

    16年働いて貯蓄なかったら、おかしいの?その人の給料や、家族形態や、支出なんてわからないんでは?何年働いても、ギリギリの生活で、貯蓄できない人、今の世の中たくさんいるでしょ。自分の価値観だけで、おかしいと決め付けるのは、いかがなものかと。

    +11

    -8

  • 218. 匿名 2014/06/17(火) 18:07:33 

    義理の弟が病院で鬱と診断され、それを理由に働かなくなった。
    でも毎日出かけたり、食欲、睡眠共に普通だし、元気もある。出された薬飲まずとも普通。
    鬱って診断微妙だよね…

    +20

    -1

  • 219. 匿名 2014/06/17(火) 18:27:16 


    204→

    同意します
    ここで 口汚く そして心無い事を 言ってのけられる人は 鬱にはなりそうも無いですね
    人は 相手の気持ちなど 考えず 自分の意見を
    強く主張できたら どんなに楽だろうと思います

    新型鬱も 以前に調べましたが 確かにあります
    しかし 素人か判断できるものでは無いようです
    判断は お医者さんに 任せるのが一番ですね

    お医者さんは 鬱じゃ無い人に 抗鬱剤や 眠剤などの お薬は処方しませんよ

    軽い睡眠導入剤や気持や身体をリラックスさせる程度の お薬なら 内科でも 処方しますが
    抗鬱剤や 睡眠薬は 副作用が強い薬剤もあります何でも無い人が 服用すると 吐き気や 場合によっては幻覚を 見ることもあるようですよ

    外見から 分からない病気でも それだけ危険な
    薬を常用しているのです
    私も 薬を きちんと服用することで 少しはまともに見て もらえるようになったみたいです
    今は カミングアウトし まだお薬は飲んでますが
    時々 言われますよ

    (あの頃の ××さんは ほんとにヤバかった!目が 虚ろで 口元は笑っても 目だけ笑って無かった! )
    今だから 言えるらしいです(笑)
    あまりの 変わり様に 大丈夫?とも言えなかったのでしょうね
    慢性化してしまった 鬱は 今でもひょっこりと
    出てきます しばらくは引きこもってしまいます
    でもチョット気分が良い日も あるのが嬉しいです
    鬱での不正受給者はいるのが事実かも知れませんが 皆がそうではありませんよ
    必要な人には受給させ 受給者の その後を見極め 時には調査するのは お役所の仕事です
    怠るで無い!って言いたい

    今の私は 扶養家族ですが 我が家は納めるべき税金は納めてます 年金も納めてますよ
    困った人に 税金が使われるのは何とも思わない

    鬱を 生活保護不正受給に使うのは やめて欲しい

    鬱患者の 肩身が狭くなりますから








    +5

    -6

  • 220. 匿名 2014/06/17(火) 18:36:23 

    鬱の人どうこう言う前にナマポと不正受給者をどうにかしないと。
    話はそれから。

    あと、子供手当てももともとなかったんだからシングルの人とか子供が多い家のみに限定した方がいい。

    それか子供手当てを給食費に変えるか。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2014/06/17(火) 18:37:32 

    〉135
    鬱は脳の病気だからって、断言するな。知らないくせに。
    偏見をよぶじゃん。

    +0

    -4

  • 222. 匿名 2014/06/17(火) 19:13:10 

    在日韓国人と、部落、同和地区の連中にはホイホイあげているのを何とかした方がいい!

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2014/06/17(火) 19:26:06 

    221さん、欝は脳の病気ですよ。正式には脳内物質が、正常に出なくなる病気ですが。だから、薬で脳内物質を出させるのですよ。

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2014/06/17(火) 19:32:46 

    役所の職員は本当にこれに書かれている通りの言葉を言ったのでしょうか...?
    申請者の男性の話だけ聞いてそれを鵜呑みにしているような気がしますが、実際のやり取りは、だいぶニュアンスが違っていたのではないかと思いました。

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2014/06/17(火) 20:04:07 

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2014/06/17(火) 20:13:23 

    鬱が仕事で治るってのは、仕事一筋の中年おっさんの考え方だな。市職員といえど、最低限の知識は持っておいたほうがいいのでは。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2014/06/17(火) 20:13:48 

    逮捕された人のほとんどが「俺はやってない!」と言う。ぜんぶ信用してたら、犯罪者をみんな逃がすことになる。だから警察の取り調べは厳しく、わずかな確率で冤罪も起きてしまう。
    冤罪は許されないけど、犯罪者を逃がすことも許されない。

    生活保護申請もこれと同じじゃないかな。鬱で働けないから受給したい、というひとのほとんどが仮病。だけどもちろん本当の人もいる。全員のこと信用していたら消費税いくらあげてもお金足りないし。厳しく追求せざるを得ない。そして本当に鬱のひとにとっては悲惨な状況に。

    病院で鬱の診断書書くハードルを、高くしないと解決しないと思う。

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2014/06/17(火) 20:14:11 

    鬱の定義ってあるの?ないよね?なら、私鬱です、って言えばみんなそうなるよね(診断書は必要だろうけど )

    要は気の持ちようってのもあるよね、実際

    +7

    -5

  • 229. 匿名 2014/06/17(火) 20:23:38 

    172です。
    鬱って自分を責めるし、毎日泣いてばかりか放心状態だった。食べる気もないから体重も減った。
    人と接するとじんましん出るし。
    でもそんなんじゃ生きていけないから頑張るしかない。
    役所に行くなら、短期のバイトの面接からでも行ってみるべき。
    ある程度までなんかやるべきだと思うよ。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2014/06/17(火) 20:25:30 

    診断書に頼るしかない
    市職員に判断できるわけがない

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2014/06/17(火) 20:34:21 

    うつうつうるさいw
    現代人はよわいなー
    昔なら鬱だから〜なんて通用しないのにね

    +8

    -4

  • 232. 匿名 2014/06/17(火) 20:45:20 

    生活保護は、自分自身、親、兄弟姉妹、親類、親友、日本人、総ての方のものですから間違った思い込みで批判をしてはいけません!

    よくある思い込み。
    ①病気だから鬱だから診断書があるから生活保護になれる。 正解:なれる訳ではありません。
    ②解雇されたから働けないと生活保護になれる。      正解:なれる訳ではありません。
    ③部落、同和地区、在日だから生活保護になれる。     正解:なれる訳ではありません。
    ④生活保護は働かない。                 正解:高齢でない健康な人は働かないと生活保護でいられません。

    生活保護は、扶養、資産、その者が生きていく時に、どれだけの事が出来るかなどの様々な条件を見ます。その人に適した仕事について働き、それでも最低限の文化的生活ができないと判定された場合には、働いていてもなれます。
    そして、なると極めて厳しい制約や干渉が行われますので、一般的にイメージしているものとは全く異なります。

    +5

    -4

  • 233. 匿名 2014/06/17(火) 21:16:30 

    地方の役所には、驚くほどの バカがいたりします。 今時?、と首を傾げたくなるよーな、上から目線の人とかもいます。そーいう人の、給料とか年金とか、税金で賄われているんだから、不愉快極まりない。

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2014/06/17(火) 21:37:33 

    けど現代社会って3人に1人は鬱になる可能性あるっていうのに皆がみんなすぐに生活保護っていうのも違和感はある。離婚も増えて母子家庭ばかりになって、国からすぐ援助を貰うのは税金がいくらあっても足りないよ。
    働いたら治るって言い方は酷いけど、医者や心理カウンセラーと連携して本当に必要なのか判断したりしていくことは必要。支えれる家族はいないのかとかね。

    母子家庭だって、相手の浮気とかDVで離婚したとかの場合はまずは相手の男からきちんとお金を支払ってもらうべき。ちゃんと法律できめて養育費払わない人間は罰するとかじゃないと。

    +11

    -0

  • 235. 匿名 2014/06/17(火) 21:43:11 

    232

    これだけ不正需給が発覚しているのに、
    簡単に需給できないっていうのは
    世間は納得しないと思います。
    事実、フェラーリに乗った生活保護とかいましたしね。

    +4

    -3

  • 236. 匿名 2014/06/17(火) 21:52:56 

    鬱病の子が近所にいる…本当に病気だから仕方ないのだけろうけど、ちょっとした事で傷ついたりして家にずっと引きこもってるのみるとなんかなぁ〜って思う。
    だってその子が傷ついたって言ってるのって普通の人が普通に生活してたらそれぐらい傷つくことなんてしょっちゅうあるだろwってレベルだし。
    私の親は厳しかったから私が鬱になっても絶対仕事は休ませないはず。
    あの子の親はあの子が子供の頃から過保護っていうか、しょっちゅう学校休ませてたからなんか私としてはモヤモヤする。

    +7

    -5

  • 237. 匿名 2014/06/17(火) 21:57:50 

    コメント読んでて思った。

    世の中本当に鬱のこと分かってない人多いんですね。でも実際に症状を見ないと、自分だって辛くても頑張ってるのにとか思うんだろうなー。
    頑張るも何も、そもそも骨が無くなった身体みたいにコントロール効かないんですよ。


    by 鬱病で休職を繰り返し、現在復職してる夫を持つ妻

    +8

    -5

  • 238. 匿名 2014/06/17(火) 22:05:12 

    特徴として依存性は強いですね、鬱も含めた脳疾患は。

    上司や会社の指示に従う一方で
    自らの思考で考えての裁量が出来ない。

    業務が常にやっつけ的。

    健全な脳の使い方が出来なくなり
    従業員に頼りきる会社の社員ほど
    こんな風に、社蓄になるの。

    お客さまと仕事しているわけなんだから
    会社の都合なんか右から左に流さず
    図太く右へ戻せばいいのよ。

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2014/06/17(火) 22:12:01 

    医者でもないのに、治癒断定したり
    偏向著しいこの役所の職員もかなり躁鬱っぽいけどねw

    どうりでぶつかるわけよ。

    まぁ、人権侵害に抵触しちゃったけど。


    一旦、考えておきます程度の曖昧な返答をして
    安心させてあげたら良かったね。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2014/06/17(火) 22:16:45 

    >234 違和感もなにも、鬱だからと言って生活保護にはなれないんです。
    母子家庭だからでもそうです。
    生活保護になれば、医者や心理カウンセラーと連携しますし、その前に支えれる家族がいるかのチェックも入れているんですよ。しかもこれからは親族も対象ですから、234も親以外の親族を面倒みる義務があって資産があれば求められますよ。
    お話を正していくと、身内に母子家庭がでて生活保護を申請したらそれを回避する為に234が扶養すると言う事になる訳ですが、できますか?

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2014/06/17(火) 22:18:27 

    重度の鬱は申請すら行けない。入院しなきゃ。

    発見されないまま孤独死に繋がる場合もある。

    今回のように申請に行けたのなら
    まだ、大丈夫だとの見方も確かにあるからね。
    仕方ないです。


    とにかく脳疾患系は人への依存が強いから
    相手が期待した言葉を言ってくれなかった場合には
    今回のような禁断症状が出てくる。

    必要なら医師へ相談し、病院から申請をされる方がいいですね。

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2014/06/17(火) 22:18:47 

    うちの近所に生活保護ばかりが住んでる団地があるんだけど昼間っからパチンコ屋出入りしてる、タバコ吸う、昼間っからお酒飲む、こうゆうバカみたいなののせいで本当に病気で働けない人がもらえないのは事実。
    でも生活保護受給の前に帰る場所がある人は実家に帰るなり対策をすべき。
    ひとりで生活保護でもらって家でボーッとしてて鬱が治るはずがない。

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2014/06/17(火) 22:19:10 

    いい加減現金支給じゃなくてまともな受給者が差別されないように別の支給の仕方を考えて貰えないんですかね?政治家さん?仕事中に寝る暇あるならそういうた大事な事を先に解決してほしい。
    上がだらしないから下もだらしなくなってるのが今の日本の現実
    誰も責める事が出来ない状態
    終わってるな日本

    +6

    -2

  • 244. 匿名 2014/06/17(火) 22:21:22 

    生活保護を軽視しすぎじゃない?
    年金だって同じ社会保障。働けるのに年金申請するでしょ、大半の年寄りは。

    +3

    -4

  • 245. 匿名 2014/06/17(火) 22:25:17 

    私は生活保護ではなく、障害年金を一時的にいただいてます。
    鬱は治る可能性があるから、二年に一回更新しなきゃいけないし、きびしい審査があります。
    ほぼ寝たきりで、スマホも気持ち悪くなるから、時々ちょこっと見る程度。
    このトピも全部読めてない、ごめんなさい…
    いきなり生活保護に行かずに、年金貰ったらいいと思います。そういう時のためにがんばって働いて年金納めてきたのだから。
    ただ審査はとても厳しいけれど。でも本当に働くの絶対無理レベルなら、ちゃんとお医者さんが書いてくれます。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2014/06/17(火) 22:28:07 

    実家が毒親の場合は、家に帰ると悪化するよ

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2014/06/17(火) 22:28:19 

    242
    そうゆう依存性の高い病気なの。
    認知症も同じ。

    配偶者に養ってもらっている時とか、会社に雇われていた時は隠れていただけで
    加齢により本質が隠しきれなくなってきてから
    昔から持っていた思考の歪み等の認知症症状が出てきたの。

    日本はとにかく依存するのが当然で

    若い頃から自立を強化する風潮がないので。
    大変ですよ、これから。

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2014/06/17(火) 22:38:47 

    うつのこと知りもしないし、なったこともないくせにぺらぺらうつって甘えで弱いからなるとか言ってるコメント見ると、腹立ってくる。
    分からないなら、分からない、共感できません。だけでいいだろ。

    そう思うなら、こんなトピ見るなって言うんだろうけど。

    +5

    -4

  • 249. 匿名 2014/06/17(火) 22:42:02 

    親がある役所の生活保険課に派遣されてるけど、やっぱりいろんな人が来るみたい。
    ヤクザみたいな奴がイスを持ち上げて脅してきたこともあったらしい。
    だから慎重になってるのかもしれないけど、本当に必要な人にあげなくてどうするんだろ。

    しかも 役所の人の働きぶりもひどいらしい。1時間でできる仕事を1日かけてやってたり…そういう人たちからしたら、仕事で鬱になる人なんて信じられないのかもね(-。-;

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2014/06/17(火) 22:45:18 

    220
    子ども手当は児童手当として結構前からありましたよ。名前が変わったせいで新しい制度みたいに思われがちですけど。
    でもたしかにこの辺も変えていった方がいいですよね。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2014/06/17(火) 23:04:05 

    そろそろ労働環境をちゃんと見直さなきゃだめでしょ

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2014/06/17(火) 23:23:25 

    職業支援の仕事をしています
    仕事がなかなか見つからないって人に限って
    選り好みをするけど、見合う能力ががないので
    正社員になれなくて文句をいったり

    なかには
    仕事がきつくてうつになりました
    障害者手帳もとろうと思います、とか
    平気で口にする人いるんだけど
    本当にうつ病の人はまず自分がうつって
    気づかない。だから鞭打って悪化する
    障害者手帳とるとかいう知恵がある時点で
    うつじゃねぇだろw って思います

    ちなみに何度病院にいっても
    「うつじゃありません」と医者からも
    太鼓判を押される、と文句をいってます

    つらい=うつ病じゃない!
    かんたんにうつ病うつ病いう人いるから
    本当にうつの人がつらい思いするんだよ

    +14

    -2

  • 253. 匿名 2014/06/18(水) 00:06:37 

    確かに甘えの人もいるだろうし、本当に辛い人もいる。
    甘えの人が多いから役所も困る場合もあるし、本当に冷たい対応もあると思う。

    ただ、レス23のような人は一体どういう理解の仕方なの?
    >ってか、何でこの件は発覚したの?
    >うつの人の告発?だとしたらまじやっかいだね、そんな元気はあるんかいなw
    ちゃんと読みました?日本語わからないのかな?それと生活保護という仕組みを知らないのかな?
    成人しててこの意見を本気で言ってるなら本当に酷い考え方ですよ。
    ここまで人を馬鹿だと思ったことがないです…。

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2014/06/18(水) 01:39:05 

    最近増えてる新型の鬱
    好きな海外旅行は元気に参加できるけど
    嫌いな仕事には行けないという症状。 

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2014/06/18(水) 02:46:41 

    254
    そうそう
    それで新型鬱なら、子供も大人も全員鬱だよね。

    +9

    -2

  • 256. 匿名 2014/06/18(水) 03:51:28 

    朝から深夜まで働いて生活保護より低い給料という現実。
    職場から見える生活保護らしきおっちゃんがまー元気な事。。
    そんな現実知ってるから、全国の職員がこの人みたく厳しかったらなと思ってしまう。

    +4

    -2

  • 257. 匿名 2014/06/18(水) 05:12:34 

    その役人がウツになっても仕事をし続けなければいけない状況になればいい。

    役所なんかじゃなく、利益を追潤する会社で一度働いてみたらいいのに。
    そうしたら少しは上から目線も改善されるんじゃない?

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2014/06/18(水) 05:28:07 

    生活保護を本当に必要としてる人に受給されてない、必要じゃない人に受給されてる現状をどうにかしないとこのテーマは永遠に解決しないと思う。不公平すぎる!
    国のお金をもらってる自覚がなさすぎる!
    生保がタバコ、パチンコ、アル中、まじありえん!

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2014/06/18(水) 06:38:21 

    新型鬱の特徴

    ただの甘えにしか思えない
    役所職員 鬱で退職の生活保護申請男性に「仕事すれば治る」

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2014/06/18(水) 08:20:34 

    話は変わりますが、現代うつ病は甘えに思えてしまう。嫌な仕事は出来ないけど、ディズニーランドには行けちゃうみたいな。それをFacebookに嬉しそうにアップなんかされたら、本当に腹立つ。ぐっとこらえて頑張って働いてるのがバカバカしくなります。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2014/06/18(水) 08:24:07 

    鬱経験あり
    自分の貯金で乗り切り
    今は復職しました
    甘え

    +4

    -3

  • 262. 匿名 2014/06/18(水) 08:36:45 

    じゃあ公務員はうつ病が理由の休職は禁止ね
    あと、うつが原因で退職した元公務員は職が見つからなくて路頭に迷っても生活保護は不支給ってことで

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2014/06/18(水) 11:18:41 

    元 公務員でした。

    とても忙しく、人間関係の複雑な部署に配属になり、数年なんとか頑張ってきました。ずっとメンタルクリニック通いや、週末は内科で点滴打ってもらいながら、耐えて頑張ってきたけど…ある日突然、鬱が酷くなり休職。

    それでも三ヶ月後になけなしの気力で復職したら、今度は自分から退職するように仕向けられました。

    そこで、心身ともに疲れ果てました…

    いまは少しの貯金で生活してますが、もう底をつきそう。生活保護も考えましたが、人間不信で窓口が恐いです。

    どうするべきか、わかりません。

    +3

    -1

  • 264. 匿名 2014/06/18(水) 14:49:38 


    221さん 鬱は 本来必要な 脳内物質が
    正常に 作れなくなるので 鬱症状がでます
    薬物療法が 一般的ですが 脳内物質を 補う薬が
    抗鬱剤です

    普通の人が飲んだら ラリっちゃうくらい
    副作用が 強い薬剤もあります

    だから

    《気の持ち様で 治る病気では無いです》

    コレこそが 無知な 偏見の塊!!!

    鬱による (他の病気なども)
    生活保護申請と 継続には
    一年毎に 精神科医の 診断書を添付させたら良いですね

    障害基礎年金などは 一年更新で 精神科医の診断書が 必ず必要だそうです

    自分が積み立てた 年金でさえ そうなのですから
    国民の税金も資金源なので あれば
    もっと 厳しくて当たり前かと思います

    でも 偏見は良く無いですよね
    その 気持に 賛同します!


    +1

    -0

  • 265. 匿名 2014/06/18(水) 16:04:33 


    レス23⇒
    鬱の人を とやかく言う前に
    自分の言ってることが 人として どれだけ恥ずかしい事か 知った方が良いです

    254⇒
    255⇒
    あなた達 サイテーですね
    あなた達が もしも鬱になるとしたら
    「新型鬱」ですね 文面から拝察するに 従来の
    鬱病には ならなさそうなタイプに見えました


    252⇒
    職業支援のお仕事をされている方でしたら
    こう言ったところでの レスには慎重に…
    全ての人が 同じだと 勘違いしちゃいますよ

    長文で失礼ながらながら お知らせさせて頂きますね
    障害者手帳(精神)交付について…書かれておられましたが

    ご本人が鬱を受け入れられない方が多いのは事実かと思います が…
    ご家族が心配し付き添いながら 診察 →診断 →通院 が長期通院(数年単位かな?)となれば
    精神科医の方から 精神通院での医療費の一割負担(診断書要) や 年金納付に問題が無ければ 障害者年金の受給(精神通院継続して 一年半以上過ぎないとダメ)身体障害者手帳同様に等級があります (診断書や通院の流れの証明書類等が必要) 国の認定医の認定要
    そして精神障害者手帳は障害者年金を受給されている方は 障害者年金の等級と同じ等級で 手続きすれば 交付になります
    で 無い場合は 精神科医の診断書要
    長く患い この患者には必要と 診察 診断すれば
    精神科医が 教えてくれる事です

    精神科医が 鬱病ではありません!っと言われた方は 鬱病では 無いのかもしれませんね

    そう言う事をしでかす輩がいるのも 事実
    おっしゃる通り そんな輩のせいで
    本当に鬱の人が 辛い思いをするんだと思う

    ただ 障害者手帳(精神)を知ってる人 = 鬱病じゃ無い!と 言うのは チョット間違いです
    職業柄 ご苦労もあると思いますが頑張って下さい୧(๑•̀ɜ•́๑)૭✧






    +2

    -2

  • 266. 匿名 2014/06/18(水) 16:13:00 


    261さん
    鬱の症状は 十人十色です
    自分がそうだったから 他の鬱病の人も 同じ!
    ガンに ステージと言う 進行度合いがあるのと
    同様 鬱病にも 度合いがあります
    治る 治らないにも 環境の違いがあります

    鬱病を患ったのなら 一言で「 甘え 」って
    言い切るのは どうなんでしょうね?

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2014/06/18(水) 16:41:27 

    265
    おとなしくお薬飲んで寝てなさいよ

    +2

    -2

  • 268. 匿名 2014/06/18(水) 17:43:58 

    >>265
    長くて読む気失せるわ

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2014/06/19(木) 13:39:47 

    鬱病の生活保護の人達が、むきになってますね(笑)

    鬱病って、なんで被害者意識がつよいのでしょうか?

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2014/06/20(金) 18:57:21 

    >>269
    そうみたいですね。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2014/06/22(日) 05:21:54 

    移民受け入れで、ますます外国人受給が増えるよね。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2014/06/22(日) 08:17:31 

    マイナス覚悟で言いますが、
    最近、うつって言ってる人、言われてる人が増えてきているので、仕方がないかもしれませんが、それが理由で申請されると何だかなぁって思っちゃいます…
    心療内科の先生って、すぐに「鬱」診断しちゃうし…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。