-
1. 匿名 2018/02/07(水) 16:36:49
私は次の日も仕事があると考えるとどこにも行く気になれません。
皆さんどうですか?+115
-1
-
2. 匿名 2018/02/07(水) 16:37:22
帰る+134
-3
-
3. 匿名 2018/02/07(水) 16:37:27
買い物、ジム、習い事、整体+15
-24
-
4. 匿名 2018/02/07(水) 16:37:36
ついついドラッグストアでお菓子買っちゃう+145
-0
-
5. 匿名 2018/02/07(水) 16:37:38
コンビニに行くだけでも良い息抜き+135
-0
-
6. 匿名 2018/02/07(水) 16:37:54
足早に帰路へ+69
-3
-
7. 匿名 2018/02/07(水) 16:37:57
帰りますよ。+27
-5
-
8. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:06
夕飯の買い物くらい+81
-1
-
9. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:19
週1くらいでデザート買って帰る+29
-2
-
10. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:28
まっすぐ帰っちゃいます
寄り道して楽しんだりしたいけど余裕がありません+88
-1
-
11. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:29
ボーナス出たときは風俗行っちゃう♥️+2
-51
-
12. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:40
近所のスーパーうろつくねが好き。お弁当とか半額だし。+51
-2
-
13. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:44
すごい疲れたときケーキ買っちゃう+54
-2
-
14. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:44
お腹すいて家まで我慢出来ないのでついコンビニでお菓子買っちゃいます。+15
-1
-
15. 匿名 2018/02/07(水) 16:38:55
スーパーやコンビニに行って夜ごはん選ぶだけでテンション上がる+62
-0
-
16. 匿名 2018/02/07(水) 16:39:17
本屋は結構寄る。
家に帰ってゆっくり本読むのが楽しみなんだ。+48
-3
-
17. 匿名 2018/02/07(水) 16:39:20
キャバクラ、セクキャバ、おっパブ+2
-23
-
18. 匿名 2018/02/07(水) 16:39:23
出典:frame-illust.com
+12
-2
-
19. 匿名 2018/02/07(水) 16:39:50
仕事忙しすぎて7時に家出て21時に帰宅だから帰る頃にはヘトヘト、どっか寄ってる人とか暇で羨まし過ぎる+12
-29
-
20. 匿名 2018/02/07(水) 16:40:51
専業主婦なので自由♡♡+7
-21
-
21. 匿名 2018/02/07(水) 16:40:51
>>11
ボーナス出ても稼ぐんだね+16
-0
-
22. 匿名 2018/02/07(水) 16:41:02
残業で朝も早いから、寄り道はコンビニかスーパーくらいだわ。
その日の夕食とか買うための。+7
-0
-
23. 匿名 2018/02/07(水) 16:42:03
週2回
行きつけの居酒屋に行きます。
実家、独身だから出来る事。
感謝してますー!+47
-4
-
24. 匿名 2018/02/07(水) 16:42:16
夕飯作らなきゃいけないので、基本寄り道しない。
夫の帰りが遅い時だけ寄り道する。+8
-0
-
25. 匿名 2018/02/07(水) 16:42:23
逆に寄り道しないで帰れない。仕事と家を行ったり来たりしてるだけだと働くロボットになったようで心が死にかける+55
-0
-
26. 匿名 2018/02/07(水) 16:42:29
ついデパ地下に寄っちゃう。仕事頑張った開放感から財布の紐が緩くなる+15
-0
-
27. 匿名 2018/02/07(水) 16:42:39
デパートにふらりとよってうろうろ
でもお金がないので見てるだけ~+7
-3
-
28. 匿名 2018/02/07(水) 16:43:17
ラブホ行ってデリヘル呼ぶ+1
-22
-
29. 匿名 2018/02/07(水) 16:43:20
スーパー寄るのさえ面倒。
仕方ないから寄るけど。副菜の1つは絶対惣菜。
我ながらどんだけめんどくさがりなんだ。+43
-1
-
30. 匿名 2018/02/07(水) 16:43:36
ブラック企業なので、サビ残多く、疲れも凄いし、どこかによる時間もないです+12
-0
-
31. 匿名 2018/02/07(水) 16:44:33
>>21
でも行くのは年に2~3程度だな
しょっちゅう行くとさすがに金欠になるからな+1
-8
-
32. 匿名 2018/02/07(水) 16:44:51
保育園へ全力疾走+12
-1
-
33. 匿名 2018/02/07(水) 16:46:08
>>12
私は焼き鳥のつくねもうろつくねも好き。+40
-2
-
34. 匿名 2018/02/07(水) 16:46:25
スーパーやドラッグストアに寄って帰る
帰り道に本屋やレンタルショップがあれば絶対常連になってた+16
-0
-
35. 匿名 2018/02/07(水) 16:48:33
セブンの唐揚げと
ファミマのトムヤムクンスープ(フォーのやつ)が食べたいから、急いではしごして帰らないと。+10
-1
-
36. 匿名 2018/02/07(水) 16:50:22
パチンコいく。ひまだもん。1パチね+2
-6
-
37. 匿名 2018/02/07(水) 16:53:21
即帰る。
仕事終わりとか休日とか楽しめる人になりたいけど、精神的に疲れて無理・・・。+45
-1
-
38. 匿名 2018/02/07(水) 16:55:15
住んでるところが温泉地近い。仕事帰りの人がたくさんいる!仕事で疲れた時の温泉は最高だよね(*ˊᵕˋ*)+26
-0
-
39. 匿名 2018/02/07(水) 16:58:57
>>31
日本語がわからない低収入キモ男+10
-1
-
40. 匿名 2018/02/07(水) 17:01:02
職場が繁華街だから帰りついついお茶飲みに寄ったり、どうしてもお腹すいて我慢できない時は食べて帰ったりします。
誘惑がいっぱい…+9
-0
-
41. 匿名 2018/02/07(水) 17:03:40
心身ともにくたびれてたとき、猫カフェに寄って帰ったことある。
普段は本屋さんか夕飯の買い物くらい。+6
-0
-
42. 匿名 2018/02/07(水) 17:06:47
アフター5アフター6くらいなら遊びまわるけど
終わるの8時だから大抵疲れて帰る
ちょっと残業だとスーパーすら閉まってたりするし+9
-0
-
43. 匿名 2018/02/07(水) 17:06:59
今は 働いてないけど
会社勤めしているときは
同僚と平日でも 食べに
行ってました
+6
-1
-
44. 匿名 2018/02/07(水) 17:07:52
キモ男おつ+1
-0
-
45. 匿名 2018/02/07(水) 17:12:38
友達と遊びに行くー
めっちゃアクティブだから朝方まで飲むことあるよw+5
-2
-
46. 匿名 2018/02/07(水) 17:21:08
21時くらいに上がりでお腹ぺこぺこでラーメン食べてから帰ってたなぁ。90分の電車に空腹が耐えられなくてww+19
-0
-
47. 匿名 2018/02/07(水) 17:23:38
うろつくね+12
-1
-
48. 匿名 2018/02/07(水) 17:32:31
早く帰って飼ってるうさぎとイチャイチャしたいから飛んで帰ります+10
-0
-
49. 匿名 2018/02/07(水) 17:34:27
普段は買い物でスーパーかジム
週末の夜元気だったら遊ぶかな+0
-0
-
50. 匿名 2018/02/07(水) 17:36:33
仕事で疲れきった汚い顔をほかの人に見られたくないから、まっすぐ帰る。+7
-0
-
51. 匿名 2018/02/07(水) 17:37:30
職場の最寄駅がイオンと繋がってるから、カルディやお気に入りの雑貨屋さんに寄って帰る。
旦那がごはんいらないとなればフードコートで済ませて帰る。+5
-0
-
52. 匿名 2018/02/07(水) 17:39:15
>>20
トピタイ読めないのかな?+1
-0
-
53. 匿名 2018/02/07(水) 17:39:32
若い頃は、書店に立ち寄ることが多かった。
必ず買うわけではなく、気晴らしに。
今は、気力体力なくてそんなこと出来ないわ。
次の日が休みならまだしも。+6
-0
-
54. 匿名 2018/02/07(水) 17:45:25
節約しようと真っ直ぐ帰るつもりがなぜかコンビニ、ドラックストアに寄ってます笑+8
-0
-
55. 匿名 2018/02/07(水) 17:50:52
昔は街に出て買い物とかしてたけど
いつからか無理になったな
すぐ必要なものがあったとして
渋々行ったとしても1分1秒でも
ソッコー帰りたい感じ
昔は帰りにどこ寄ろうかルンルン
出掛けて、帰る時間になっても
まだ家には帰りたくないよーって感じだった
今は欲しいものあっても
発売日じゃなくてもいいわ、
次の休みの日でいいや
(てか通販がほとんどだけどね)
てかそもそも休みの日だろうと
お出かけ自体したくなくなった+7
-0
-
56. 匿名 2018/02/07(水) 18:06:38
車で片道30分。
100均(しかも県内最大級)、スーパー、ドラスト、コンビニ、TSUTAYAなど、一通り通勤路沿いにあるから、週一ぐらいでふらふらしてみてる。+3
-0
-
57. 匿名 2018/02/07(水) 18:07:10
どこにも寄りません、というか寄れません。通勤は歩いて3分、田舎なので通勤路には畑と民家だけです。+5
-0
-
58. 匿名 2018/02/07(水) 18:07:51
学生の時から寄り道あまりしなかった。直帰。疲れちゃうから。+1
-0
-
59. 匿名 2018/02/07(水) 18:32:37
今まさにドラッグストアに寄り道中です。
これからコンビニ寄ってご飯買って帰りまーす( •ω• )⸝
息抜きしないとやっていけない…+7
-0
-
60. 匿名 2018/02/07(水) 18:34:59
次の日休みだったら寄り道する+8
-0
-
61. 匿名 2018/02/07(水) 19:27:07
仕事ある日こそ寄り道したい。特に女の多い職場とかでやんや言われて参った時はイオンとか行くと気が紛れる。+5
-0
-
62. 匿名 2018/02/07(水) 19:29:02
仕事忙しくても寄り道が癒しとストレス発散だから結構フラフラしてるよ
だから職場は少し遠くてもある程度大きい駅じゃないとダメかも
+4
-0
-
63. 匿名 2018/02/07(水) 20:25:20
ダイエット中なので会社から5kmくらい歩いてから電車に乗って帰る+0
-0
-
64. 匿名 2018/02/07(水) 20:40:30
帰り道の途中に大きなイオンモールあって
たまには映画とか見たいなーと思いつつ片道一時間半近く運転するので
めんどくさくなって行かずじまい。
基本的にコンビニ寄りたいなーと思っても途中渋滞したりするとそれさえも億劫で真っ直ぐ帰宅してしまう。
つまらない毎日だな、文字にすると。+4
-0
-
65. 匿名 2018/02/07(水) 20:40:31
ちょっと散歩+3
-0
-
66. 匿名 2018/02/07(水) 20:44:49
残業なし&旦那飲み会の時は、必ず寄り道する!
マン喫が多い。
1人で家いてもつまらない。+2
-0
-
67. 匿名 2018/02/07(水) 20:52:53
ダッシュで家に帰ります。
でも金曜だけはウロウロ遊び回って帰る!一人ですけどね。+6
-2
-
68. 匿名 2018/02/07(水) 21:03:09
最近ストレス発散に散財しまくりです…。
どこかに寄って何かを買わないといられない(笑)
大奮発する時はデパートでコスメや美味しいケーキとか買う。
スーパーやドラスト、ロフトで雑貨買うのも良し、疲れてる時はマッサージ行ったり。
ジムに行く勇気がないんだよなー+3
-0
-
69. 匿名 2018/02/07(水) 21:05:39
コンビニかスーパーで買い物するくらい。+2
-0
-
70. 匿名 2018/02/07(水) 21:26:00
>>11
ウソつくなお前無職だからボーナスとかないだろ+2
-0
-
71. 匿名 2018/02/07(水) 21:26:05
居酒屋で旦那と待ち合わせて飲んで酔っ払う。+3
-0
-
72. 匿名 2018/02/07(水) 21:28:11
+0
-1
-
73. 匿名 2018/02/07(水) 21:39:00
終わるの終電近くです
店閉まってるので寄ろうにも空いてない
飲めれば別だろうけど
妊婦や子持ちは9時から、それ以外の人は朝からか12時からか選べるようにしてほしい+1
-0
-
74. 匿名 2018/02/08(木) 01:48:12
>>11
死ねチンコ脳+2
-1
-
75. 匿名 2018/02/08(木) 01:49:37
給料入った日はショッピングしちゃいます(笑)
寄り道はよくするよ。案外楽しい+2
-0
-
76. 匿名 2018/02/08(木) 15:42:23
一駅分歩いて駅で買い物したりヨガ行ったり
お腹がたまらなく空いてる時は駅でご飯食べて帰ります。
だいたい夜ご飯はマックか蕎麦か定食屋さんと冒険はしないですが
いつも決まった時間に上がれるので家にそのまま
帰ってもテレビも面白くないし時間を無駄にした気分になる
彼氏もいないのでひたすら時間潰す為に無駄にうろうろ~+0
-0
-
77. 匿名 2018/02/08(木) 23:09:28
前は駅前が栄えてたからカラオケやウィンドウショッピングすることもあったけど、いまは寄るならスーパーかコンビニ
あえて住宅街を選んだよ。家でゆっくりしたいし、なら誘惑ないほうがいいじゃんって+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する