-
1. 匿名 2014/06/16(月) 19:26:34
別トピで絵が上手いがあったので、逆のを立てて見ました。
下手だなーと思う漫画家さん、あげてください。+1939
-11
-
2. 匿名 2014/06/16(月) 19:27:18
蛭子能収
好きなタッチですが+529
-20
-
3. 匿名 2014/06/16(月) 19:27:20
えびすさん+359
-9
-
4. 匿名 2014/06/16(月) 19:27:46
進撃の巨人+860
-64
-
5. 匿名 2014/06/16(月) 19:27:56
1
顔と体のバランス。笑+1139
-2
-
6. 匿名 2014/06/16(月) 19:28:00
蛭子さん。+208
-10
-
7. 匿名 2014/06/16(月) 19:28:04
初期のさくらももこ+462
-11
-
8. 匿名 2014/06/16(月) 19:28:08
1
頭小さすぎww かといってそうでもない時もあるし、
どういう事だよw+584
-7
-
9. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:04
カイジ+1385
-31
-
10. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:07
1の漫画、顔だけ隠したら別におかしくないのにー!とにかく顔だけが(笑)+568
-4
-
11. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:10
蛭子さんは下手だけどあれが味なんだよね~+325
-14
-
12. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:18
えびすさん。
きのうのソロモン流でも自分で‘へたうま’って言ってたよね。+179
-5
-
13. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:20
蛭子率高いw+204
-4
-
14. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:25
素人レベルでしょ。+2278
-5
-
15. 匿名 2014/06/16(月) 19:30:01
やっぱまゆたんは欠かせないと思う。+402
-9
-
16. 匿名 2014/06/16(月) 19:30:15
柴田亜美さん
今は下手だとは思わないけど
パプワくんの最初のほうはけっこう・・・+137
-22
-
17. 匿名 2014/06/16(月) 19:30:35
ワンピース
+112
-167
-
18. 匿名 2014/06/16(月) 19:31:30
初期の衛藤ヒロユキ+106
-14
-
19. 匿名 2014/06/16(月) 19:31:40
青木琴美?だっけ?
やたら長いタイトルの漫画ばっかりの人+356
-34
-
20. 匿名 2014/06/16(月) 19:32:07
進撃の巨人の人って上手いの?
ちゃんと読んだ事ないけど下手に感じる…+410
-39
-
21. 匿名 2014/06/16(月) 19:33:13
14
絵のインパクトが強すぎて内容が頭に入らないと思う!+181
-1
-
22. 匿名 2014/06/16(月) 19:33:25
へたうまの人もいるよね。
へたうまは実は絵が上手いっていうけど。+123
-4
-
23. 匿名 2014/06/16(月) 19:34:36
1 、14
ふきだしそうになったー!!!
バランスおかしすぎ+282
-1
-
24. 匿名 2014/06/16(月) 19:35:01
吉田戦車+12
-63
-
25. 匿名 2014/06/16(月) 19:35:10
進撃の巨人は下手くそ 笑
内容が評価されてるだけだよ。+404
-30
-
26. 匿名 2014/06/16(月) 19:35:41
なんだか面白くなりそうなトピ(笑)「「ドラゴン桜」 作者より絵が下手な漫画家っているの?」の画像 : アルファルファモザイクalfalfalfa.com「「ドラゴン桜」 作者より絵が下手な漫画家っているの?」の画像 : アルファルファモザイクアルファルファモザイク「ドラゴン桜」 作者より絵が下手な漫画家っているの?この記事の画像一覧へまとめ カテゴリランキングアルファルファモザイクハムスター速報あじゃ...
+164
-4
-
27. 匿名 2014/06/16(月) 19:35:54
進撃の巨人
アウターゾーン
少女漫画は少年漫画より下手な人が多い気がする。
顔の向きが全部同じとか+159
-36
-
28. 匿名 2014/06/16(月) 19:36:28
あだち充 全員同じ顔ww+737
-59
-
29. 匿名 2014/06/16(月) 19:36:36
頭文字D
車の絵はめっちゃ上手いのに
人の絵が下手すぎるw+539
-7
-
30. 匿名 2014/06/16(月) 19:36:43
+115
-462
-
31. 匿名 2014/06/16(月) 19:36:54
キャプテン翼の人。
身体のバランスもありえないし顔の区別がつかない!+873
-7
-
32. 匿名 2014/06/16(月) 19:37:05
進撃の巨人描いてる人残念。
面白いからってすすめられるけど絵がうけつけない。登場人物覚えられない...+434
-40
-
33. 匿名 2014/06/16(月) 19:37:13
冨樫
なぜか絵が上手い扱い
構図やストーリーは上手い。+50
-198
-
34. 匿名 2014/06/16(月) 19:38:13
中原杏
きらりん☆レボリューションの作者
目大きすぎる。+448
-7
-
35. 匿名 2014/06/16(月) 19:38:33
ウシジマ君の初期はけっこうひどい。+136
-13
-
36. 匿名 2014/06/16(月) 19:38:38
とがしやすたか
尻上がり寿
西原理恵子+64
-28
-
37. 匿名 2014/06/16(月) 19:39:31
この漫画家。+75
-189
-
38. 匿名 2014/06/16(月) 19:40:04
そりゃーやっぱり、漫画太郎でしょww
ババァシリーズは大好きだけど、上手くはないもんねww+30
-110
-
39. 匿名 2014/06/16(月) 19:40:14
同じキャラなのに顔変わりすぎ!!+419
-63
-
40. 匿名 2014/06/16(月) 19:40:17
倉田真由美さんも、結構…。(((^_^;)+297
-3
-
41. 匿名 2014/06/16(月) 19:40:51
大好きだけど、ひうらさとる。
雑だとは思う。+200
-13
-
42. 匿名 2014/06/16(月) 19:41:20
クレヨンしんちゃん(原作)
+124
-37
-
43. 匿名 2014/06/16(月) 19:41:41
ハンターXハンター
一時期手抜き過ぎてヤバかった 笑+1178
-41
-
44. 匿名 2014/06/16(月) 19:41:57
37
最終巻の絵全く別物だよね。今めっちゃ上手い。+92
-2
-
45. 匿名 2014/06/16(月) 19:42:03
名前分かりませんが、あずきちゃんって漫画の作者。可愛かったのは覚えていますが…。+193
-5
-
46. 匿名 2014/06/16(月) 19:42:08
+139
-11
-
47. 匿名 2014/06/16(月) 19:42:32
進撃は1、2巻あたりはひどかったけど最近はだいぶ良くなったよ
40年やってて未だに下手な諸星大二郎なんかが
「絵が下手な漫画家」に相応しい気がする(マイナーな漫画家で申し訳ないけど)
+152
-82
-
48. 匿名 2014/06/16(月) 19:42:35
14
マジ笑ったwww
他の絵もみたいw+158
-3
-
49. 匿名 2014/06/16(月) 19:43:26
稚野鳥子さん。
大大大好きな漫画家さんなのに
クローバーの最後のほうのあまりにひどい手抜き感と
なぜかどんどん顔が長くなる感じ…。
元々は下手ではないと思うのですが、とても残念です。
+242
-8
-
50. 匿名 2014/06/16(月) 19:44:38
ぐぐってみたが意外と出てこないなw
14はいろんな所で晒されてたよw+20
-5
-
51. 匿名 2014/06/16(月) 19:44:46
多田かおる^^;
+84
-329
-
52. 匿名 2014/06/16(月) 19:45:07
43
これ、本になったものですか?!
それとも下書き?!
+234
-4
-
53. 匿名 2014/06/16(月) 19:46:20
蛭子さんと西原理恵子さんは好きなヘタウマ。
しりあがり寿と倉田まゆみは嫌いなヘタウマ。自分でも何が違うかわからない。+93
-5
-
54. 匿名 2014/06/16(月) 19:46:33
コナン。
絵が下手というか、身長の加減おかしい。『名探偵コナン』コナンの身長は102cm。ということは…girlschannel.net『名探偵コナン』コナンの身長は102cm。ということは…コナン=102cm 大人版の灰原哀→推定2.5M? 蘭=推定3M? 次元大介=推定…!?
+337
-19
-
55. 匿名 2014/06/16(月) 19:47:08
ナルト+19
-77
-
56. 匿名 2014/06/16(月) 19:47:11
下手とは言えないけど、名探偵コナンの作者はイケメンの顔の書き分けが出来ないのか殆ど同じ顔に見える。蘭と園子も髪型が違うだけで顔が一緒+507
-9
-
57. 匿名 2014/06/16(月) 19:47:22
津山ちなみさん
この人の漫画は大好きで単行本も買ってますが、デッサンが所々おかしく気になります。+69
-10
-
58. 匿名 2014/06/16(月) 19:47:42
37
源さん、久しぶりに読みたくなった+37
-0
-
59. 匿名 2014/06/16(月) 19:48:22
トリコは漫画読んだことないけど昔描いてたリーダーたけしの絵はひどかった気がする+183
-4
-
60. 匿名 2014/06/16(月) 19:48:42
ラッキーマンのガモウひろし
他の漫画家に絵が下手だとネタにされてた+148
-0
-
61. 匿名 2014/06/16(月) 19:48:44
ベテラン漫画家は、どんどん絵が洗練されていくタイプと、手抜きやアシ多用で劣化していくタイプに分かれる気がする。
この漫画家はこの頃が一番だった!ていうのいっぱいある。+209
-1
-
62. 匿名 2014/06/16(月) 19:49:03
46 わかります 笑+6
-0
-
63. 匿名 2014/06/16(月) 19:49:30
池山田 剛+50
-14
-
64. 匿名 2014/06/16(月) 19:50:45
永井豪+18
-8
-
65. 匿名 2014/06/16(月) 19:50:54
ワンピースの人
ゴチャゴチャしてて読みづらい!+242
-73
-
66. 匿名 2014/06/16(月) 19:51:02
ただのパクリだけどこれ。
+369
-6
-
67. 匿名 2014/06/16(月) 19:51:12
漫画太郎でしょw+37
-309
-
68. 匿名 2014/06/16(月) 19:51:39
+141
-344
-
69. 匿名 2014/06/16(月) 19:51:47
柴門ふみ
いつまでたっても、上手くならない。
線が雑。+256
-8
-
70. 匿名 2014/06/16(月) 19:52:11
のだめカンタービレの人、絵は下手だと思う。ストーリーは面白いので大好きですが…。+88
-105
-
71. 匿名 2014/06/16(月) 19:52:24
+183
-28
-
72. 匿名 2014/06/16(月) 19:52:57
種村 有菜+156
-50
-
73. 匿名 2014/06/16(月) 19:53:38
西原理恵子
下手というか画面が汚い。+375
-21
-
74. 匿名 2014/06/16(月) 19:53:49
岡田あーみん
マンガは面白くて好きなんですけどね!+263
-26
-
75. 匿名 2014/06/16(月) 19:53:54
ガモウひろし
内容はめちゃくちゃ面白いのに絵が下手というか適当というか…
あとキャプテン翼の作者+97
-3
-
76. 匿名 2014/06/16(月) 19:54:11
24
げ・・・結構好きなんだけどな。+3
-5
-
77. 匿名 2014/06/16(月) 19:54:25
43
幽々白書も最終回手抜きヤバい+183
-15
-
78. 匿名 2014/06/16(月) 19:55:36
がもうひろしはデスノート作者の大場つぐみなんだよね?
絵はヒカルの碁の漫画家の絵だけど+100
-6
-
79. 匿名 2014/06/16(月) 19:55:59
蛭子能収
決まり‼︎+14
-10
-
80. 匿名 2014/06/16(月) 19:57:40
+451
-3
-
81. 匿名 2014/06/16(月) 19:57:47
「川三番地」の絵はヤバい。
作品は【風光る】【Dreams】【天のプラタナス】とかあるけど
だいたいが野球の話し。
だから登場人物のほとんどがユニフォームに坊主や短髪が多い。
そのため主要な人物7〜8人以外のメンバーの書き分けができてないから
「この人誰だっけ?」ということが多い。
ほとんど同じ顔でメガネをかけてるか,かけてないか・・・
ほとんど同じ顔で爪楊枝をくわえてるか,くわえていないか・・・+246
-3
-
82. 匿名 2014/06/16(月) 19:58:06
ジャンプで連載してたこれ。
絵も酷いけど内容も酷かった+158
-5
-
83. 匿名 2014/06/16(月) 19:58:39
くれよんしんちゃんとか普通に下手だと思う。+146
-25
-
84. 匿名 2014/06/16(月) 20:00:44
コンビニとかに売ってる 嫁vs姑とかの分厚いレディスコミック!?って絵が下手すぎる…( ̄□ ̄;)!!
でも内容が面白いから ついつい買ってしまう私。+247
-3
-
85. 匿名 2014/06/16(月) 20:01:31
基本的少女マンガって華やかだけどデッサンとか基本的なものは崩れてる気がするw
昔りぼんでは種村有菜がダントツ絵がキラキラしてて華やかだったと思ったけど
今見ると色々突っ込みどころ満載
逆にナルトとか絵が小学生のときは好きじゃなかったけど今見るとかなり上手いと思う不思議+154
-5
-
86. 匿名 2014/06/16(月) 20:03:19
武内直子
明らかにコピーと分かる絵を使い回しし過ぎ。+175
-11
-
87. 匿名 2014/06/16(月) 20:05:48
43なにこれひどい‼︎
フリーハンドで2分かからんような絵だな+35
-3
-
88. 匿名 2014/06/16(月) 20:06:53
14はドラゴン桜の人でしょ。
今もあまり変わってない。ただ漫画は面白い。+91
-3
-
89. 匿名 2014/06/16(月) 20:07:21
冨樫がジャンプに下書きで載せてたの知らない人がいるのは意外だった+256
-12
-
90. 匿名 2014/06/16(月) 20:08:31
自分で言ってたけど、デビューした時の小林よしのりさん。
「インクのしみだ」と言われたそうです。
「おぼっちゃまくん」が賞取った時も、絵が下手、下品、くだらないダジャレばっかりと言われたって。
でもさ、漫画って絵がうまいだけじゃダメだなあ。何かこう読者をひきつける力が必要みたい。
絵が下手な漫画家は多いよ。表紙見ても何これっていうのある。
のだめカンタービレの二ノ宮知子さんは下手か上手かは知らないけど、あっさりした絵だね。池田理代子と比べたら。+88
-3
-
91. 匿名 2014/06/16(月) 20:09:17
+30
-121
-
92. 匿名 2014/06/16(月) 20:11:09
食べ物だけなぜかうまい。
+425
-7
-
93. 匿名 2014/06/16(月) 20:12:17
種村有菜
描きわけ超下手。
下の画像分身したのかと思った。
いつもヒロインワンパターンだし。
あと体が複雑骨折ってよく言われるくらいバランスおかしい。+544
-18
-
94. 匿名 2014/06/16(月) 20:13:53
幽遊白書後半→レベルe→ハンターハンター
どんどんかきなぐりになった+132
-7
-
95. 匿名 2014/06/16(月) 20:14:20
ハンターハンターの冨樫先生は上手くないでしょ
+18
-67
-
96. 匿名 2014/06/16(月) 20:14:44
冨樫武内
手抜き夫婦…+216
-14
-
97. 匿名 2014/06/16(月) 20:14:54
1と14は何て漫画家さん?+20
-4
-
98. 匿名 2014/06/16(月) 20:15:02
37
作者の平本さんは上手になってますよ、というかアゴゲンの後期から上達してます
連載中の監獄学園は女の子がみんな可愛いです+28
-1
-
99. 匿名 2014/06/16(月) 20:15:11
92
食べ物描いたのアシさんだろうね(笑)+201
-11
-
100. 匿名 2014/06/16(月) 20:15:22
うそつきリリィ+9
-4
-
101. 匿名 2014/06/16(月) 20:16:26
平本アキラはかなり上手いよ
今連載してるプリズンスクール見てみてください!+110
-18
-
102. 匿名 2014/06/16(月) 20:18:21
下手というか・・・。
「オルフェウスの窓」の池田理代子。
1部はそうでもなかったけど、2部からアシスタントに描かせ過ぎ。
何この絵?と思った。
3部で目のキラキラがなくなった上に全然期待通りではなかった。
3部だけ別の話みたい。外伝というか。
でも、3部連載中に賞受賞。私全然いいと思えなかった。期待はずれという言葉以上に落胆した。
+37
-6
-
103. 匿名 2014/06/16(月) 20:18:36
花のズボラ飯
へただけど、うんまーい+44
-114
-
104. 匿名 2014/06/16(月) 20:19:15
93
色が綺麗だから上手く見えるけど、画力そのものは中高生レベルだよね
武内直子さんも昔から上手いなんて思ったことない‼︎セーラームーンのスカートが平面ペラペラでふんどしみたいだわ、脚が根元で切れてるわ((((;゚Д゚)))))))+168
-11
-
105. 匿名 2014/06/16(月) 20:20:45
冨樫さんは上手いよ、ただやる気がない(笑)+372
-3
-
106. 匿名 2014/06/16(月) 20:22:17
小林よしのりの「東大一直線」
この画でよく連載出来たなと…+112
-9
-
107. 匿名 2014/06/16(月) 20:23:24
+564
-3
-
108. 匿名 2014/06/16(月) 20:24:24
+15
-62
-
109. 匿名 2014/06/16(月) 20:26:59
ひうらさとるは、ぼーきゅぱいんの頃から変わらず下手。+97
-6
-
110. 匿名 2014/06/16(月) 20:27:25
冨樫はうまいね。ただ最近、、というか10年以上マトモに描いてるのを知らない。+210
-7
-
111. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:00
ドラゴン桜の人は途中でギブしたなぁ+25
-3
-
112. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:44
冨樫は上手いでしょ
ネームをそのまま載せた編集がどうかって話なだけで+218
-8
-
113. 匿名 2014/06/16(月) 20:29:55
峰なゆか
「アラサーちゃん」です。
画像貼れなくてすみません。
でもこの作品は大好きです!+6
-18
-
114. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:04
+227
-18
-
115. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:50
トリコ
アニメが終わって嬉しい+122
-11
-
116. 匿名 2014/06/16(月) 20:30:57
ハンターハンターは初期の絵はかなりうまかった。
最近は手抜きすぎ。+145
-4
-
117. 匿名 2014/06/16(月) 20:32:28
作者は覚えていないけど、前にラーメン屋さんで読んだY氏の隣人。
最初は受け付けなかったけど、読むとだんだん絵が気にならなくなってストーリーもおもしろかったです。+56
-5
-
118. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:15
ONE PIECEも昔は下手だったよ。この頃の方がSTORYは面白かったけど今は絵が上手くなった分なにがなんだかわかんない(・・;)+246
-19
-
119. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:17
91
は悲しいシーンですよ。目が見えない二人の会話です。何も知らないのに知ったかぶりしないでください。+256
-17
-
120. 匿名 2014/06/16(月) 20:35:48
岡崎京子
ヘルタースケルターの人。
絵は全然上手くないと思う+156
-22
-
121. 匿名 2014/06/16(月) 20:36:11
進撃の巨人の諌山さんは
絵が下手なの自虐ネタにしてるからおもしろい。絵が上手くなってるけど、アルミンとクリスタの違いが分からない時がたまにある(笑)
大好きですけどね(`・ω´・)ノ"+147
-4
-
122. 匿名 2014/06/16(月) 20:36:35
ハンターハンターの人は精神的に病んでるんじゃなかったっけ?
度々休載してたし。ジャンプは編集社がひどいから追いつめられる作家が多いって聞いたことある。+127
-17
-
123. 匿名 2014/06/16(月) 20:37:33
92も冨樫さんですか?(ll゚д゚ll)
これは雑誌に載せていいのかな…?+20
-8
-
124. 匿名 2014/06/16(月) 20:37:35
91は演出+77
-4
-
125. 匿名 2014/06/16(月) 20:38:04
進撃の巨人。
ハマろうとがんばってみたけど、絵に説得力はないし、設定すら別枠で説明していて、話の中で説明ができてない…
あんなの、ハマれない…+47
-48
-
126. 匿名 2014/06/16(月) 20:39:37
金田一少年の事件簿、の人も…特に人物ヘタだよね
バランスおかしい+214
-11
-
127. 匿名 2014/06/16(月) 20:40:25
下手と手抜き、ギャグ漫画のタッチ?は別物だと思う。
+69
-2
-
128. 匿名 2014/06/16(月) 20:41:21
ホラー漫画家の三家本礼
そんなに巧くないけど個性が活きてて
良い絵柄だと思っている
はっちゃけたストーリーも大好きだ
47に出てる諸星大二郎も上手いか下手かで言うと微妙だけど
ゾクッとくる味のある絵だと思っている+49
-6
-
129. 匿名 2014/06/16(月) 20:42:07
富樫さんの本気の絵みたいな
幽遊の時から絵はキツかった
目がデカイキャラはデッサンくずれてるし
線は死んでるし+11
-55
-
130. 匿名 2014/06/16(月) 20:42:28
松井優征さん。
最初ネウロ絵柄で無理だった。
でも読むとハマったけど。+84
-2
-
131. 匿名 2014/06/16(月) 20:43:24
106でも上げられてるけど
最強に下手なのはデビュー当時の小林よしのりだと思う
これでデビューさせた当時のジャンプって凄いわ
マジで小学生の方がましなレベルw
しかも思いつきで漫画家になったんじゃなくて、ずっと目指していたと言うんだから凄いw
その後、描いてるうちに絵が上手くなっちゃうんだけど、ギャグ漫画としては下手な頃の方が面白かった
+126
-6
-
132. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:33
LDK書いてる人
近キョリ恋愛書いてる人+59
-12
-
133. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:50
ジャンプで連載してた大石浩二+114
-7
-
134. 匿名 2014/06/16(月) 20:45:42
冨樫先生は幽遊白書の後期(魔界トーナメントあたり)が好きかな
筆ペンなのか書道用の筆を用いたのか分かりませんが、禍々しい雰囲気がよく出ています+80
-3
-
135. 匿名 2014/06/16(月) 20:46:36
ホラー漫画家の三家本礼
そんなに巧くないけど個性が活きてて
良い絵柄だと思っている
はっちゃけたストーリーも大好きだ
47に出てる諸星大二郎も上手いか下手かで言うと微妙だけど
ゾクッとくる味のある絵だと思っている+4
-3
-
136. 匿名 2014/06/16(月) 20:48:19
世紀末リーダー伝たけし?の作者は自分で『ヘタ』って言ってたな+47
-0
-
137. 匿名 2014/06/16(月) 20:48:23
上のごめんなさい
二重投稿してしまいました…。+6
-2
-
138. 匿名 2014/06/16(月) 20:49:39
あさきゆめみし は、描き分けがあまり出来てないので、読んでる途中で分からなくなった。
そのまま読み進めてみても、やっぱり分からなくて挫折。登場人物多すぎるからねぇ。+16
-41
-
139. 匿名 2014/06/16(月) 20:50:06
セイントテール描いてた人!
こんな下手なのになんでアニメ化するんだろうと小さい頃思ってました
今はどうなんでしょうかね?+249
-26
-
140. 匿名 2014/06/16(月) 20:53:01
杉田尚
ジャンプで連載していた【斬】はある意味伝説だったと思う。
全体的に酷い漫画だったが、ここまで戦闘シーンが下手な人も珍しいと思う+162
-4
-
141. 匿名 2014/06/16(月) 20:53:42
西森博之
大分良くなったけど今日から俺はの初期は本当にプロか?ってレベル
漫画自体はスゴい面白いけど+94
-3
-
142. 匿名 2014/06/16(月) 20:53:45
下手じゃないんだろうけど、矢沢あいの絵はヒョロヒョロした感じで昔からどうしても好きになれなかった。
ワンピースのヒョロヒョロ感もダメだ。
絵が受け付けないといくら面白いと勧められても読む気がしないんだよなぁ。
誰か共感してくれる人はいないだろうか…+304
-17
-
143. 匿名 2014/06/16(月) 20:54:07
シェイプアップ乱の作者。
話は面白かった!
でも、絵が丁寧な時もあれば、雑な時もあった。全体的にはあまり上手ではない。+87
-18
-
144. 匿名 2014/06/16(月) 20:55:47
既出ですが、岡崎京子、桜沢エリカあたり。
女性青年コミックみたいな。+62
-2
-
145. 匿名 2014/06/16(月) 20:56:52
桜沢エリカ
オシャレだから騙されてる感。
「しっぽがともだち」「サロン」とか作品は大好きですが(^_^;)+93
-4
-
146. 匿名 2014/06/16(月) 20:57:53
91
全く分かって無いコメントで笑えます。
このシーンは切なくて涙溢れる名シーンです。
敢えて黒塗りと台詞だけの演出で素晴らしい名場面です。+133
-16
-
147. 匿名 2014/06/16(月) 20:57:56
基本、絵が下手な漫画は読む気も起きない。
曲がりなりにも、描いた漫画でお金取ってるなら、最低限のデッサン力は付けなはれと思ってしまう。
下手でも凄く描き込んでるとか、素晴らしく魅力的は絵は好きですが…
少女漫画は上手な人少ないからあまり好きじゃない。
唯一、進撃の巨人だけは話が面白いから絵が気にならなくなった。進撃の作者さんは絵下手だけまど表現力は素晴らしいと思う。+40
-19
-
148. 匿名 2014/06/16(月) 20:58:13
すごい昔 ジャンプに『王様はロバ』っていう なんともならんマンガがあって 絵も内容も酷すぎたけど 子供時代の私は大好きなマンガでした
わかる人いると嬉しいなー+176
-3
-
149. 匿名 2014/06/16(月) 20:59:56
徳弘正也はアクションとかはそこその上手いけど
女体、とくに胸が下手くそだなーって思う
コンパスで円書いたみたいなおっぱい+41
-2
-
150. 匿名 2014/06/16(月) 21:01:03
青山剛昌はヤイバとかマジックかいと
コナン初期のバランスがなんか気になる
+39
-1
-
151. 匿名 2014/06/16(月) 21:02:30
描いてるうちに異常にうまくなる人はなんなの?デビュー前にも沢山描いてただろうにー+69
-5
-
152. 匿名 2014/06/16(月) 21:04:25
内容が好きで進撃の巨人を見てますが13巻の運ばれるミカサが最初誰だか分からず頬の傷で分かりました笑
>121さんの言う通り今でも登場人物なのかモブなのか分からないです笑+26
-3
-
153. 匿名 2014/06/16(月) 21:04:38
クローバー・東京アリスの作者昔の方が上手かった。
最近女の人の区別がつかない(^^;+38
-1
-
154. 匿名 2014/06/16(月) 21:06:00
ネウロの作者はほんと絵は上手じゃないけど、内容がエスプリが効いてるというかシュールギャグがセンスあるから面白いよね。
下手な絵もいい意味で個性的だし、ある意味凄く漫画家向きな人だと思う。+75
-3
-
155. 匿名 2014/06/16(月) 21:06:29
山岸涼子さん
主役級の人物はきれいなんだけど、脇役や背景が雑で線も細すぎ。でもストーリーは面白い。+59
-10
-
156. 匿名 2014/06/16(月) 21:07:33
王様はロバ書こうと思ったけどヘタなのかわかりやすいのか微妙だったから様子見てたらやっぱりきたw+19
-1
-
157. 匿名 2014/06/16(月) 21:08:54
手抜きといえば、BLEACHがすごい!
見開きページばかり。
これは一番ひどいやつw+245
-5
-
158. 匿名 2014/06/16(月) 21:10:44
冨樫はもういいんだw
もうどんなかたちでもかいてさえくれればww
ファンはもううけいれているwww
今週も最高ですわ!\(^o^)/
FFの新作でたらまたかいてくれなくなるのかなぁ...(笑)
+163
-2
-
159. 匿名 2014/06/16(月) 21:10:46
間違えたこっちだったw+137
-2
-
160. 匿名 2014/06/16(月) 21:10:50
91
このシーンは、泣けるシーン。
前後を知らないのに、ここだけ載せて叩かれるのは納得いかない。
ただ、下書きを本誌に載せてる事に関してはノーコメントで。+142
-15
-
161. 匿名 2014/06/16(月) 21:13:09
冨樫はかいてるだけで奇跡
冨樫FFで検索すると笑える+145
-0
-
162. 匿名 2014/06/16(月) 21:15:08
頭文字Dはみんな木彫りの人形みたい。+79
-1
-
163. 匿名 2014/06/16(月) 21:16:16
北条司好きなんだけど、女の人の体型がムチムチ&みんな同じ人に見える
絵上手いのになぜだろう?+74
-9
-
164. 匿名 2014/06/16(月) 21:16:47
157はハンターハンターだね。+5
-15
-
165. 匿名 2014/06/16(月) 21:17:08
ちゃおで連載してたらしい。本屋で表紙見たときはさすがに笑った+379
-2
-
166. 匿名 2014/06/16(月) 21:17:20
矢沢あいさんは下手ではないけど足が細すぎたり頭身バランスがおかしかったりする。コマ割りとかのセンスは抜群なんだけど。
NANA続き読みたいよー(´Д` )+226
-2
-
167. 匿名 2014/06/16(月) 21:17:25
大昔のリボンに連載されてた「指輪物語」って漫画ご存じじゃないでしょうか?
幼ごころに「下手だし魅力の無い絵だな」と思ってました。
このトピックで思い出した。+56
-3
-
168. 匿名 2014/06/16(月) 21:17:45
池野恋のときめきミッドナイトは細かい部分の絵が雑だった。+35
-9
-
169. 匿名 2014/06/16(月) 21:19:23
倉橋えりか。
小学生の頃りぼん読んでて、デッサン狂ってて下手だなーと思ってましたw
今も漫画書いてるのかな(^_^;)+128
-0
-
170. 匿名 2014/06/16(月) 21:20:29
片山まさゆき+164
-1
-
171. 匿名 2014/06/16(月) 21:20:42
1と14は閲覧注意レベル((((;゚Д゚)))))))
1の作者って誰ですか⁉︎+33
-2
-
172. 匿名 2014/06/16(月) 21:21:37
こち亀の人が描く女の人の体はあまり上手くないと思う。特に麗子さんとかのバストがデカすぎる!+71
-3
-
173. 匿名 2014/06/16(月) 21:22:12
これ!別冊マーガレットで人気あったらしいけど、絵も不安定な上に話も面白くなかった。+193
-6
-
174. 匿名 2014/06/16(月) 21:22:19
やっぱり「アターシャ松永」。+5
-1
-
175. 匿名 2014/06/16(月) 21:25:44
黒子のバスケは本当に絵変わった。+231
-2
-
176. 匿名 2014/06/16(月) 21:27:05
昔ジャンプで連載してた「ラッキーマン」。
面白かったけど、思い出すと絵が下手すぎた。+85
-0
-
177. 匿名 2014/06/16(月) 21:27:08
あずきちゃんとか連載してた頃に、なかよしでめちゃくちゃ絵が下手な漫画があったんだけど、タイトルも漫画家の名前も思い出せない!
腕とか太くて丸太レベルで手の平なんてなくて、指が生えてるみたいな…
誰かわかる人いないかなー?
とにかく下手すぎて当時小学生だった私でも衝撃でした。+27
-2
-
178. 匿名 2014/06/16(月) 21:28:36
ちゃおはもはや安定w w w+275
-0
-
179. 匿名 2014/06/16(月) 21:28:51
LDKと好きっていいなよの作者!
LDKはどれも表情が固いというか喜怒哀楽がないとゆうか。特に男の人。クール男の設定だとしても無表情すぎ。映画化されたから読んでみたけど、話もつまらなくて途中で読むのやめた。
好きっていいなよ はみんなとにかく胴が長い。
画像はLDK+93
-7
-
180. 匿名 2014/06/16(月) 21:29:06
私もコナンは身体のバランスがなんか変だなぁ〜と思うし、あと着ている服がめっちゃダサい!
ゴスロリ殺人事件で蘭が着ていた服を「かわいいじゃねぇか…」ってコナン。
私は何か変!描いてる人センスなさすぎ!と思いました(^^;;+127
-1
-
181. 匿名 2014/06/16(月) 21:29:13
夏目友人帳の人
漫画は面白いけど絵はびっくりするぐらい全く上達してない+63
-7
-
182. 匿名 2014/06/16(月) 21:29:59
進撃は新人のデビュー作だからゆるしてあげて!+75
-2
-
183. 匿名 2014/06/16(月) 21:30:54
ハンターハンターの人ってFFに夢中で休載したり下描きみたいなのを載せるから、演出のシーンすら手抜きにしか見えなくなるんだよ。普段からちゃんと描けよ+46
-21
-
184. 匿名 2014/06/16(月) 21:32:10
伊東千江は体のラインが寸胴だった。
ホワホワした絵で好きだったんだけどね。
+3
-0
-
185. 匿名 2014/06/16(月) 21:32:22
好きっていいなよは胴長ガリガリが気になって読むのやめたw+162
-3
-
186. 匿名 2014/06/16(月) 21:33:03
ドラゴン桜より下手な漫画は見たことないな+28
-0
-
187. 匿名 2014/06/16(月) 21:33:58
漫画じゃないけど学園ハンサムw+202
-7
-
188. 匿名 2014/06/16(月) 21:35:37
177が気になる。
リアルタイムで読んでたかもしれない。
+20
-1
-
189. 匿名 2014/06/16(月) 21:36:30
167さん
指輪物語はなかよしだった気がする。
+43
-0
-
190. 匿名 2014/06/16(月) 21:37:23
君のとなりで青春中
っていう少女マンガ。話はよかった(笑)!+43
-6
-
191. 匿名 2014/06/16(月) 21:41:51
魁!クロマティー高校。
だんだん絵がうまくなってきて、
つまんなくなったとか。。w+66
-1
-
192. 匿名 2014/06/16(月) 21:42:17
ガルちゃんで諸星大二郎の名前を見るとは思わなかった(笑)
でも絵は下手ではないですよー
一条ゆかりはよく手だけ異常に小さく描くくせがあった。綺麗っぽい絵柄なんだから意識して気をつければいいのに。
クローバーの人も絵はかわいいのに男性をやたらおもながに描いてた。
もったいない、というか一度気になったらそこばかり目について変なところ探してしまって集中できなくなるー
+47
-1
-
193. 匿名 2014/06/16(月) 21:43:41
トピ主さん
画像の作者教えて頼む(´Д` )
モヤモヤして眠れなくなるー!+28
-0
-
194. 匿名 2014/06/16(月) 21:44:31
+164
-5
-
195. 匿名 2014/06/16(月) 21:47:52
157. 左下にシャーマンキングと書いてありますね(笑)+36
-1
-
196. 匿名 2014/06/16(月) 21:49:00
岡本倫
今はましになってきたが
エルフェン初期はひどかった・・・+18
-0
-
197. 匿名 2014/06/16(月) 21:50:25
いなちゅうたっきゅうぶ+11
-2
-
198. 匿名 2014/06/16(月) 21:51:54
+175
-4
-
199. 匿名 2014/06/16(月) 21:55:09
+359
-1
-
200. 匿名 2014/06/16(月) 21:59:03
河惣益巳がなぜでない(笑)+41
-3
-
201. 匿名 2014/06/16(月) 21:59:36
ハヤテのごとくの作者
こんなに下手なのに漫画家になって、しかもアニメ化までされてるからビックリ!!+91
-5
-
202. 匿名 2014/06/16(月) 21:59:40
気づいたら絵が下手トピもできてる(笑)
どれもすごい絵で、疲れそうだけど逆に読んでみたい(笑)+29
-0
-
203. 匿名 2014/06/16(月) 22:01:45
177
夢のクレヨン王国の片岡みちる先生でしょうか?
画像貼れなくて申し訳ないm(__)m
+41
-0
-
204. 匿名 2014/06/16(月) 22:02:52
199
この作者ド下手ですよね!
ギャグ漫画じゃなくてここまでひどいの見たことない!
本屋で初めて単行本の表紙見たとき、二度見してしまった!
小2の姪っ子と同レベル!+37
-3
-
205. 匿名 2014/06/16(月) 22:07:21
オタクの大好物、美少女アニメ!
とはいうものの、どれも美少女では無いという…
どいつもこいつも人間から逸脱した身体バランス、顔もぐちゃぐちゃ!
まさに二次元って感じ!現実の女に興味わかなくなるわけだよなぁ!
オタアニメ本気で気持ち悪い!
気持ち悪いの我慢して拾ってきたよ、お目汚し失礼!+128
-4
-
206. 匿名 2014/06/16(月) 22:08:33
203さん
177です。
気になって検索してみました。
確かにこういう絵だった気がします!!
+181
-2
-
207. 匿名 2014/06/16(月) 22:10:13
コインロッカーのねじの作者。
上手な漫画家のトピにあがってたけど、この人、デッサンおかしくない?
あと、既出だけど、遠藤淑子さん。
それから、川原泉さん。
名前あげて、ごめんなさい~。
三人とも大好きです。
つまらなかったら、そもそも読みません~。+17
-3
-
208. 匿名 2014/06/16(月) 22:13:22
177さん
もしかして片岡みちる先生じゃないでしょうか?
「うしろのはてな」「しましましっぽ」などはかなりの衝撃でした( ºΔº )〣
連載漫画以外にも読者コーナーのイラストも担当してて小学生ながらにどうしてこんなに上手くない人が・・・と思っていました。+47
-2
-
209. 匿名 2014/06/16(月) 22:13:30
キャプテン翼はいまは劣化しきってるけど、全盛期のときは絵もうまくてかわいかったんだよ‼︎‼︎>_<見分けもいまよりはついてたよ!+39
-3
-
210. 匿名 2014/06/16(月) 22:16:45
あずきちゃんも下手+44
-1
-
211. 匿名 2014/06/16(月) 22:16:53
+103
-2
-
212. 匿名 2014/06/16(月) 22:18:31
+257
-0
-
213. 匿名 2014/06/16(月) 22:21:39
211 気になる!面白そうなので読んでみたいです+27
-0
-
214. 匿名 2014/06/16(月) 22:21:55
倉田真由美+27
-0
-
215. 匿名 2014/06/16(月) 22:25:16
けらえいこ+2
-21
-
216. 匿名 2014/06/16(月) 22:25:18
1はコラ?+6
-4
-
217. 匿名 2014/06/16(月) 22:31:02
柳沢きみお
40年近く漫画書いてるのに、全く上達しない。
+49
-1
-
218. 匿名 2014/06/16(月) 22:31:13
進撃の巨人は最初見たときびっくりするくらい雑というか癖があるというかきたないというか…という第一印象だったけど、だんだんそれが味になってきた。ナルトもブリーチも最初の絵は雑だったけどだんだんきれいになってきたし、逆にずーっと下手なひとは思いつかないかも…
あ、下手というか、登場人物ほとんど顔がおなじ、という点では銀魂の空知先生!ご本人も仰ってましたけどね(^^)+56
-4
-
219. 匿名 2014/06/16(月) 22:31:38
ハチワンダイバーやばい+5
-2
-
220. 匿名 2014/06/16(月) 22:32:50
幸田もも子さん
ストーリー面白いけど、シュールなとこが雑でうーん…って思う+20
-15
-
221. 匿名 2014/06/16(月) 22:35:25
美人漫画家の東村アキコ 「ママテン」とかストーリーは面白いけど絵が雑。+85
-27
-
222. 匿名 2014/06/16(月) 22:37:21
稲中卓球部でてるけど…
あの人ぶっさいくな女キャラ描かせるとピカイチですよ(笑)
しかも、リアルにいそうなブス!
あれは画力がないとあんなぶっさいくに書けないと思います。+135
-2
-
223. 匿名 2014/06/16(月) 22:38:13
魔法陣グルグルの衛藤ヒロユキ
マンガ1冊だけ持ってたし、
アニメも見てたけど
今思えば、何が面白かったんだろ〜+91
-21
-
224. 匿名 2014/06/16(月) 22:39:17
スパンクの人、基本なかよし系はヘタクソが多い+170
-12
-
225. 匿名 2014/06/16(月) 22:41:21
168
ときめきミッドナイトて……
まさか、ときめきトゥナイトのこと⁈
プラスつけた人気付いてるー⁉︎(≧∇≦)+10
-161
-
226. 匿名 2014/06/16(月) 22:41:49
青木琴美
宇仁田ゆみ
小畑友紀
芦原妃名子+18
-10
-
227. 匿名 2014/06/16(月) 22:42:35
進撃の巨人
ハンターハンター+11
-13
-
228. 匿名 2014/06/16(月) 22:44:44
人物の描き分けできていないと、下手って思いますよね…。
読者が混乱を起こすし。
そう考えると、個人的には浦沢直樹さんってすごいと思います!
リアルにいそうな人物を描きますよね。+81
-4
-
229. 匿名 2014/06/16(月) 22:45:17
イマイチ分からないのですが、
コメント内容に対して
だよね〜!下手!(賛同)→+
私は上手いと思う!(否定)→−
で良いのでしょうか?
+51
-1
-
230. 匿名 2014/06/16(月) 22:45:46
225
これ↓( ´_ゝ`)+116
-13
-
231. 匿名 2014/06/16(月) 22:46:46
前にも上がっているけど、黒子のバスケ。
アップになった時に顔の見分けがつかないし、
試合展開もイマイチ分からない事が多い。
面白いとは思うけど。
私はいっさい興味ないけど、でもこれだけ二次創作(同人誌BL)が盛り上がってるって、やはりキャラが魅力的なんだろうね。
+49
-1
-
232. 匿名 2014/06/16(月) 22:47:06
229
私はその基準でプラマイ押してるよ。+31
-0
-
233. 匿名 2014/06/16(月) 22:49:12
148
なにわ小吉ですよね。
絵はうまいほうだと思うんですが…+64
-2
-
234. 匿名 2014/06/16(月) 22:49:38
232
教えて下さり
ありがとうございます(^-^)
まだガルチャン歴が短く
不慣れで困惑してましたが
スッキリしました(*^^*)
+13
-6
-
235. 匿名 2014/06/16(月) 22:49:47
クレイモアの八木教広さんは
今は上手くなったけど
エンジェル伝説の連載初期は本当に下手だった+72
-1
-
236. 匿名 2014/06/16(月) 22:51:02
下手といいながらコメントに愛情感じるから、読んでて楽しいトピ+61
-2
-
237. 匿名 2014/06/16(月) 22:51:03
冨樫は本気出せば上手いのよw
ただ単行本化に際しても直す気がないだけw
進撃の人の絵は下手だからこそ
不安感が煽られていい!+75
-1
-
238. 匿名 2014/06/16(月) 22:53:33
168
ミッドナイトもありますよ+78
-8
-
239. 匿名 2014/06/16(月) 22:53:43
少年漫画はヘタクソが多いと思う+32
-12
-
240. 匿名 2014/06/16(月) 22:54:43
なんで168って書いたんだろ、225です+8
-2
-
241. 匿名 2014/06/16(月) 22:55:18
少年アシベ+3
-16
-
242. 匿名 2014/06/16(月) 22:58:06
148さん、王ロバ読んでたよ。高校生の時だけど。作者は、なにわ小吉ですよね。確かに、絵も内容もなんともならん(笑)でも好きだった。
すっかり忘れてた王ロバだけど、先日、近所の耳鼻科の待合室に単行本が置いてあってすごくテンション上がっちゃったよ。+42
-0
-
243. 匿名 2014/06/16(月) 22:58:32
Σ(||゚Д゚)ヒィィィィー
230さんありがとう‼︎
皆様大変失礼しましたm(__)m
し、知らんかった……orz+63
-10
-
244. 匿名 2014/06/16(月) 22:58:40
なにわ小吉ですね
王様はロバ+20
-0
-
245. 匿名 2014/06/16(月) 23:01:05
私の中でドラゴン桜を超える人はいない+33
-0
-
246. 匿名 2014/06/16(月) 23:01:41
安野モヨコとか桜沢エリカ系の絵が苦手。
すごく短時間で描いたように見える。
線が少なくても洗練されていれば美しく見えるのに。+62
-7
-
247. 匿名 2014/06/16(月) 23:02:02
吉田戦車。
私は内容も絵も、たまらなく好きなんだけど、友達に「伝染るんです」貸したら「これ、絵でもう無理」と言われた...下手だからか?+23
-14
-
248. 匿名 2014/06/16(月) 23:03:09
ここに上がってるヤバイ絵って逆にこんなに下手でもプロなんだから相当漫画が面白いんだろうと期待してしまうな+50
-1
-
249. 匿名 2014/06/16(月) 23:04:00
コロコロとちゃお辺りの漫画雑誌に連載してる漫画家は大概ヘタ。+41
-0
-
250. 匿名 2014/06/16(月) 23:07:58
243なにこいつ+12
-65
-
251. 匿名 2014/06/16(月) 23:10:38
銀魂描いてる、空知英秋。
たまに背景描いてるアシさんのが、上手かったりする。
基本顔みんな一緒だし。
長年連載してるのに、不思議。+54
-16
-
252. 匿名 2014/06/16(月) 23:11:56
昔、友達の家で読んだ漫画なんだけど…
名前がみながわみなととかしんじょうしんいち?とかどの話も、苗字と名前がかぶってる漫画知りませんか?
話はどれもすごくおもしろかったんだけど、絵に表情がなさすぎてびっくりしたの覚えてる。+2
-0
-
253. 匿名 2014/06/16(月) 23:12:44
裏サンデーで連載されてる漫画は下手なのが多い
モブサイコとか
でも話はどれも面白い!
話が面白ければ絵は気にならなくの典型だよね+10
-0
-
254. 匿名 2014/06/16(月) 23:13:06
ちゃお系はヤバイな。私の方が上手く描ける自信ある(笑)+118
-3
-
255. 匿名 2014/06/16(月) 23:13:13
198の銃、全く重量感を感じないね。
水鉄砲かとw
人物や物体に質量を感じさせる絵が描けるかどうかが
上手い下手の基準かも。+32
-1
-
256. 匿名 2014/06/16(月) 23:13:27
ときめきトゥナイト懐かしいなぁ。
最初はシュンが好きだったけど
リンゼが青年になってナルミちゃんと出会った頃にリンゼに乗り換えたのも良い思い出。
小学生だったけど、いつもの池野恋先生の素敵な絵とは全く違う雰囲気で描かれていたシーンが、ナルミの夢の中でリンゼがミイラになった描写。リアルで怖すぎて今でも鮮明に覚えている。私に漫画の素晴らしさや面白さを教えてくれたのは池野恋先生の作品に出会えたからです。
長々と脱線コメ失礼しました。
本当に皆さんの愛が感じられて楽しいトピです!
+47
-5
-
257. 匿名 2014/06/16(月) 23:14:58
それでも世界は〜って漫画、アニメ化って書いてあったから買ってみたけど、絵が下手すぎてイライラした。構図はありえないし、体のバランス悪いし、話もつまんないし、ソッコー燃えるゴミに出した。
つまらなすぎ、下手すぎて題名も忘れたわ+6
-4
-
258. 匿名 2014/06/16(月) 23:16:17
>165
昔の絵の方がうまかったのにね・・・。+94
-3
-
259. 匿名 2014/06/16(月) 23:19:36
桜木さゆみ 下手だけど個人的に四コマの内容は好き+34
-2
-
260. 匿名 2014/06/16(月) 23:24:27
253
わかります、世界鬼も絵は下手だけど面白いから更新楽しみにしてる。+8
-0
-
261. 匿名 2014/06/16(月) 23:24:51
絵は凄く上手いけど漫画家としては全く売れずに魅力ない漫画家さんも沢山いるから奥が深いね。+86
-0
-
262. 匿名 2014/06/16(月) 23:26:41
既出だけど五十嵐かおる。
突然目が異様にデカくなった気がする。
あとは中原杏、和央明。
目の自然さって言ったらりぼん>なかよし>ちゃおの順だと思う。なんとなく。+47
-2
-
263. 匿名 2014/06/16(月) 23:28:39
河惣益巳
可愛げないし何このドヘタって思った+127
-8
-
264. 匿名 2014/06/16(月) 23:29:53
+29
-9
-
265. 匿名 2014/06/16(月) 23:32:24
指輪物語は高杉菜穂子ですよね?
確かにヘタだったなー
なのにギンガムAGE(笑)の単行本持ってたわ+27
-1
-
266. 匿名 2014/06/16(月) 23:36:21
池野恋は最初は手足が棒みたいでド下手だった。
ときめきトゥナイト書いてるうちに上手くなったのかな〜。+42
-2
-
267. 匿名 2014/06/16(月) 23:41:58
30(*_*)
尾田栄一郎って、あの人⁇
ずいぶんイメージが…+38
-5
-
268. 匿名 2014/06/16(月) 23:48:20
テニスの王子様が下手くそだと思う。
服のセンスも最悪だし(笑)
それに中学生だっけ?全く見えないし!+70
-5
-
269. 匿名 2014/06/16(月) 23:51:43
47さん
諸星大二郎、下手さ含めての狂気?っていうか、そこに引き込まれて、買っちゃいます。で、絶対予測不可能な内容で裏切られ、また新作出ると買っちゃう。
さそうあきら、絵に重きを置いてない、って言ってました。ストーリーの手繰り方とか締め切りの方に意識が行っちゃってるって。
でも、ここは❗️っていう念の籠った一コマの絵に涙する事も…だからまた新しいの読みたくなるし読み返してしまう。
ヘタ専かも。+10
-0
-
270. 匿名 2014/06/16(月) 23:52:25
空知英明
銀魂の作者+15
-15
-
271. 匿名 2014/06/16(月) 23:53:24
どなたかドアをバーーン!!と開けてる絵の画像持ってる人いませんか??
やたら腕が長いやつ(笑)(笑)
何のマンガか分からずすみませんm(_ _)m+33
-6
-
272. 匿名 2014/06/16(月) 23:53:36
259
桜木さゆみさんって絵下手かな!?
めっちゃセンスいいし、あれくらいないと笑えない!
+17
-3
-
273. 匿名 2014/06/16(月) 23:56:30
宮川匡代
「ONE-愛になりたい-」にハマったな~。
すごく切ないんだよね~。
でも、絵はあんまり...。
最近続編みたいなのが出たから買おうかと思ったんだけど、 顔が長くなってて受け入れられなかった...。
なんで、みんな顔が長くなるんだろう?
芸能人の劣化と同じだね。+61
-1
-
274. 匿名 2014/06/16(月) 23:57:30
271
まゆたんのドアバーンでしょ。
スッ+163
-0
-
275. 匿名 2014/06/16(月) 23:58:56
川口まどか 話は面白いから好きな漫画家さんなんですがね。+7
-4
-
276. 匿名 2014/06/17(火) 00:00:25
進撃の巨人はあの下手さが不気味でいいと思う。
巨人はすごく描き分け出来てるのに人間が似たり寄ったりなのが捕食者と被捕食者って感じするし、キャラクターが全員目がイッてるのも作品のムードにあってて好き。
アニメは小綺麗になってて萎えた。+47
-4
-
277. 匿名 2014/06/17(火) 00:03:36
進撃の巨人絵下手だけど面白いし、画像のコマは結構好き。+67
-5
-
278. 匿名 2014/06/17(火) 00:08:28
>>1と、ドアバーンは、何度見ても吹く+98
-0
-
279. 匿名 2014/06/17(火) 00:09:31
特命係長只野仁の柳沢みきお
カバチタレの東風孝広
最初絵にドン引きしたけど慣れるとクセになる+68
-1
-
280. 匿名 2014/06/17(火) 00:15:06
279
ナニワ金融道も東風だよね?
確かに下手…苦手な人は苦手な絵柄だし。自分も苦手
だけどあの煩雑な世界とはよく合ってる+31
-3
-
281. 匿名 2014/06/17(火) 00:23:29
ここ面白いな~(笑)+35
-1
-
282. 匿名 2014/06/17(火) 00:27:19
最近の少女漫画は内容も絵も似たり寄ったりでつまらない。恋愛系は特に。
少年漫画の方が個性あふれる絵柄で内容が多少似ていても面白く読める不思議。
昔ほど個性的な絵を描く人少なくなったよね?なんでだろ。+33
-0
-
283. 匿名 2014/06/17(火) 00:27:58
少年ジャンプで昔にやっていたWILD HALFってマンガ
女の人が作者で下手糞だった+62
-19
-
284. 匿名 2014/06/17(火) 00:30:50
徳南晴一郎
「人間時計」っていう一冊しか読んだことないけど
デッサン歪みまくってて、何か常人が描いたと思えない謎な漫画だった。+97
-0
-
285. 匿名 2014/06/17(火) 00:31:51
デッサンや絵が下手とは思わないけど、
「テルマエ・ロマエ」「聖☆おにいさん」あたりはタッチが女性的なのが個人的には残念。
話は好きなので、男性作家の線で読んでみたい。
勿論作家自身の性別と女性的、男性的タッチとは常にイコールじゃないと思うけど…+11
-36
-
286. 匿名 2014/06/17(火) 00:41:30
280
わたし話が良ければ絵は気にしない方だけど、さすがに東風とのファーストインプレッションは強烈だったよ…
しかしガルちゃんで三家本礼や諸大の名前見ると思わなんだわw
私が読んでる漫画の中じゃ上手い方だよ
安定のあんとくさま置いていくね(^ ^)+24
-1
-
287. 匿名 2014/06/17(火) 00:43:36
篠原千絵。
話は面白いのに、いつまで経っても上手くならない。+35
-86
-
288. 匿名 2014/06/17(火) 00:47:16
+56
-6
-
289. 匿名 2014/06/17(火) 00:50:59
魔法少女オブ・ジ・エンドの佐藤健太郎。
スプラッターもあるし、バランス悪いのが功をそうしているのかもしれないけど、見てて割と不愉快になる絵柄。+42
-5
-
290. 匿名 2014/06/17(火) 00:51:12
288
ほんと線画が安定しないよね。
でももし夏目友人帳が今時な絵柄でめちゃくちゃ丁寧なタッチだったらあの空気感は出せない気がするので割りと好きです。+45
-0
-
291. 匿名 2014/06/17(火) 00:57:38
274さん
271です!これこれ!ドアバーーン!!
どうもありがとうございましたo(^▽^)o+22
-0
-
292. 匿名 2014/06/17(火) 01:00:57
セントお兄さんは男が書いたら
話からも清潔感なくなって凡庸なギャグ漫画になってしまいそう
あのギリギリのバランスがいいんだと思う+47
-3
-
293. 匿名 2014/06/17(火) 01:07:21
大好きだったけど、初期の烈火は格好良くないし柳は何も可愛くなかった。
+86
-1
-
294. 匿名 2014/06/17(火) 01:07:33
りぼんの倉橋えりか。
いつまでも手足のデッサンとかが残念。
体のバランスがとれてない。+62
-0
-
295. 匿名 2014/06/17(火) 01:09:17
+55
-5
-
296. 匿名 2014/06/17(火) 01:12:47
倉橋えりか!
2chとかでも言われてたけど本当にベテランの割りに信じられないくらい画力に進歩がない。
同じ角度のかおしか書かないし体のデッサンも変だし頭身もおかしい。+135
-0
-
297. 匿名 2014/06/17(火) 01:21:53
修羅の門
格闘のシーンも何だか全て斜線で誤魔化してる。
そして人物は必ず片目しか描かないのが作者のポリシー。
この漫画はそういう次元では無い・・!と旦那は言ってるけどもう何十巻とおんなじ絵です。+35
-4
-
298. 匿名 2014/06/17(火) 01:28:45
漫画はどうかわからないけど
アニメのコナンは本当に苦手です
不自然に尖った鼻の横顔、生地の滑らかさを感じない服、子供の身長ちっちゃすぎだし...
ワンピみたいにファンタジーのキャラクターとしてわざとデフォルメきつくしてあるのならわかるけど、現代が舞台で あれはないわ( ̄^ ̄;)+55
-0
-
299. 匿名 2014/06/17(火) 01:30:41
幸田ももこ
ヒロイン失格好きですが、君に届けとかと比べると下手だと思います。
なんかボールペンぽい(笑)+20
-16
-
300. 匿名 2014/06/17(火) 01:44:47
幸田ももこは下手ではないでしょ
絵柄もザ・少女漫画だし確かに線は
均一すぎてボールペンっぽいけど
デッサン力や画力で言えば君に届けの作者の方が下だと思う+24
-5
-
301. 匿名 2014/06/17(火) 01:50:32
絵の話って難しい
貼られてる画像見ても、
ほとんどの絵は下手だと思えない(´-`)
上手い 下手って何なんだろ~+42
-5
-
302. 匿名 2014/06/17(火) 02:02:02
BASARAの田村由美。
下手というか見にくい。読んでいて目が疲れる。
最後まであの画風に慣れなかった。
画力がない人のファンタジー系漫画の残念感が半端ない。
藤間麗の黎明のアルカナは人気があったみたいだけど、
背景とかが簡素過ぎて途中で読むの辞めた。
+34
-29
-
303. 匿名 2014/06/17(火) 02:06:47
高橋陽一先生。
キャプテン翼は好きだから、立花兄弟以外のキャラは見分けられる。初期の頃、特に小学生編後編からJrユース編までの絵柄が一番好きだな。
それ以外の作品は、翼キャラが別の物語の人物を演じているように見える。ゴスペラーズは衝撃だった。
背景は緻密で上手いのに。
高橋留美子やあだち充、名探偵コナンの人も癖がありすぎて、人物のパターンが同じ。好きだけども。+29
-2
-
304. 匿名 2014/06/17(火) 02:19:14
みんなの漫画愛を感じるこのトピが割と好きだ。下手だけど愛されてる作者って結構多いんだな〜と。+30
-0
-
305. 匿名 2014/06/17(火) 02:37:39
296
あ~この人
私今アラサーだけど小学生か中学生の時見た時ですらヘタだな~と思ったなw
まだヘタなんだ・・・+9
-0
-
306. 匿名 2014/06/17(火) 02:42:44
300
いや下手でしょw
うまくはないよ+4
-5
-
307. 匿名 2014/06/17(火) 02:57:25
あずきちゃんは世代だけど、子供心に絵のタッチがだせぇな〜って思ってた+109
-3
-
308. 匿名 2014/06/17(火) 02:57:26
ギャグ漫画日和の増田こうすけ。
ヘタなのが面白いってのもあるけどw+72
-3
-
309. 匿名 2014/06/17(火) 02:57:45
青木琴美
体のバランス悪いの多すぎです。
ストーリーは評価されてるけど、絵が残念すぎ+49
-1
-
310. 匿名 2014/06/17(火) 02:59:39
ヘルタースケルター、映画がオシャレだったけど内容がイマイチだったから原作買ってみたら、今度は絵がダメだったw+72
-5
-
311. 匿名 2014/06/17(火) 03:02:13
少女漫画の作者は全体的に顔だけならうまいけど体は…って感じの人が多いイメージだな
キスしてるシーンだとか抱き合ってるシーンだとか、腕どうなってんの?首どうなってんの?ってのが多い。
+54
-0
-
312. 匿名 2014/06/17(火) 03:10:55
ギャグ漫画日和はあの絵じゃないとダメでしょw
+36
-1
-
313. 匿名 2014/06/17(火) 03:14:49
南波あつこ
可愛い絵だと思うしストーリーも青春!って感じで好きだけど、おでこやばい…
女キャラ全員顔一緒だしうまくはないと思う。+35
-9
-
314. 匿名 2014/06/17(火) 03:31:26
コナンとかハンターハンターとかどう見てもトップレベルの画力の漫画家があげてる人多すぎでしょ(笑)+31
-3
-
315. 匿名 2014/06/17(火) 03:58:48
+29
-2
-
316. 匿名 2014/06/17(火) 04:11:00
ヘタな絵って、体の動きがおかしくてキャラが今なにしてるのかわからないとか、
老若男女の書き分けができない、喜怒哀楽の書き分けができてない絵だよね
幽白の富樫やコナンの青山剛昌は、わかりやすくてうまいと思う
1枚絵がうまい人と、漫画がうまい人って違うからね
+55
-2
-
317. 匿名 2014/06/17(火) 04:35:06
316さん読んでから、
313に貼られてる画像のポーズ真似してみたら
首というか背中というか、痛い+19
-1
-
318. 匿名 2014/06/17(火) 04:59:15
進撃の巨人は絵が下手過ぎてたまに笑って良いシーンなのかシリアスなシーンなのか本気で分からない時がある
+25
-2
-
319. 匿名 2014/06/17(火) 05:27:13
どーなってるの?w+157
-0
-
320. 匿名 2014/06/17(火) 05:28:32
進撃の巨人の作家wwwひどい+114
-2
-
321. 匿名 2014/06/17(火) 05:32:07
彼岸島です。
特に照れた時の顔がひっっどいです。
発売当初は酷すぎる絵がツボに入り、友人と爆笑しました。+27
-3
-
322. 匿名 2014/06/17(火) 05:35:36
法隆寺ww+84
-3
-
323. 匿名 2014/06/17(火) 05:36:27
怖い+90
-2
-
324. 匿名 2014/06/17(火) 05:40:40
『おおきく振りかぶって』ひぐちアサ
初期の頃の人物の横向き(頭部)が、とにかくヘタクソで気持ち悪い
画像貼れなくて申し訳ない
わかる方いるかな?
ストーリーは面白いんですよ+19
-0
-
325. 匿名 2014/06/17(火) 06:25:17
286さん
パライソさ行くだーー
も良かったな〜+2
-0
-
326. 匿名 2014/06/17(火) 07:13:45
クローバーの稚野鳥子さんの名前が挙がってて思い出したのが
同時期に「福家堂本舗」って漫画を連載してた遊知やよみさん
この人の書く漫画はいい意味で少女漫画らしくないから好きなんだけど
福家堂の初期はホント絵が受け付けなかったなー+124
-1
-
327. 匿名 2014/06/17(火) 07:23:02
美味しんぼ。
福島の問題でこの前初めて絵を見たけど、ちょっと絵の上手い中学生レベルで驚いた。+36
-3
-
328. 匿名 2014/06/17(火) 07:28:35
前に本屋さんでこの本見て鳥肌たった
そんな目してたらそりゃイジメられるわって思った
基礎もなってないし 絵柄も一般的にキモいと思う…
これじゃ ヘタだけどかわいいよねってフォローもできない…+142
-1
-
329. 匿名 2014/06/17(火) 07:34:20
東村アキコ、雑だけどあれだけ書けるのに、下手な漫画家に分類されるのはおかしい。しかもプラスつきまくりって
かなり画力あると思う。
さらっと書けるてのは上手いからできるのに(T^T)+70
-5
-
330. 匿名 2014/06/17(火) 07:36:35
施川ユウキのえ?絵が下手なのに漫画家に?!はヒドイです。
主人公の顔のパーツが大小の四角だけで目がありません。+6
-0
-
331. 匿名 2014/06/17(火) 07:57:59
さらっと描いている、シンプルな白っぽい画面を「下手」と思う人多いよね。
特に若い子。
釣りバカ日誌の原作を「下手」って言う若い子がいたのに驚いた。+36
-0
-
332. 匿名 2014/06/17(火) 07:58:59
三十婚の人。話は面白かったから読んでたけど服がダサい&男の人が気持ち悪い。+6
-1
-
333. 匿名 2014/06/17(火) 08:00:38
折原みと
有名な漫画家さんだしストーリーもいいんだけど、目がおかしい。下手うまなのかな?キャラ変わってもどれも同じ顔にしか見えない。+61
-1
-
334. 匿名 2014/06/17(火) 08:01:27
現代の柳沢きみお
ポストの国友やすゆき
絵もアレだけど、オヤジのエロ妄想全開させの下衆な話がイヤ。+12
-1
-
335. 匿名 2014/06/17(火) 08:05:22
芸能界同様、少女漫画界も、漫画家志望の10代の女のコがもしかすると編集者と枕でデビュー出来るの?と疑ってしまうような絵もあるね・・・。+3
-5
-
336. 匿名 2014/06/17(火) 08:25:15
東村アキコ私は上手いと思うけどなぁ。
美大も出て、基礎から学んでるし。
本当に下手なのと、基礎がしっかり出来てるけど雑っぽく描いてるのでは違うと思うけど。
でも人それぞれ、感じ方があるのは仕方ないですね〜^^;+80
-2
-
337. 匿名 2014/06/17(火) 08:44:53
昔、なかよしで連載してて、表紙も飾ったり、付録もよくこの絵であったけど、マンガの内容はほぼ中身のないものだった。当時は絵は可愛かったけど、今思うと…。今は漫画家を引退したみたいで正解!+57
-3
-
338. 匿名 2014/06/17(火) 08:52:11
やなせたかしの原作
アンパンマンも丸じゃなく、なんかいびつ(笑)+4
-22
-
339. 匿名 2014/06/17(火) 09:02:07
子供の頃、漫画家志望だったけど、小林よしのりのデビュー当時の作品見て、
コレでもなれるんだ!と信じて、何にも絵の勉強しませんでした。
だから今・・・w
今AKBで熱くなってるけど、当時からピンクレディーや山口百恵等アイドルを登場させてましたね。よしりん。+7
-0
-
340. 匿名 2014/06/17(火) 09:06:53
+20
-2
-
341. 匿名 2014/06/17(火) 09:07:30
92は上手いよ!
雑に書いてるだけで。+1
-1
-
342. 匿名 2014/06/17(火) 09:20:55
きょうの猫村さん描いてるほしよりこは上手いのかな?
鉛筆で描いててすごくシンプルだけど…でもあれを自分が描いたら僅かな表情の違いも出せないし
全体的に見られたもんじゃない漫画になるだろうなと思うから、ああいう描き方してるだけで
基礎はしっかりしているってことなのかな。素人から見るとデッサン力とか見極められないから
絵の上手い下手どちらも正確なとこの判断が付きにくい。+14
-1
-
343. 匿名 2014/06/17(火) 09:23:04
美味しんぼの人。+8
-2
-
344. 匿名 2014/06/17(火) 09:28:11
エンドコイチ
死神くんの。+6
-0
-
345. 匿名 2014/06/17(火) 09:30:23
少女漫画って若いイケメン・美女しか書けない人多いよね。
主人公の母親なのに主人公と同年代にしか見えないとか(モブキャラに「お母さん若ーい!」と言わせてごまかす)
おじいさんも顔に法令線が書いてあるくらい。
どんなに整った顔が書ける人でもそういう書き分けができてない人は下手だなぁと思っちゃう。+61
-0
-
346. 匿名 2014/06/17(火) 09:30:59
進撃の巨人。
アニメでは凄く絵が綺麗になってます。
私は漫画派ですが…^^;+32
-1
-
347. 匿名 2014/06/17(火) 09:33:06
346です。
アニメは諌山先生が書いてないので当たり前ですね^^;+13
-2
-
348. 匿名 2014/06/17(火) 09:34:45
このトピ見た瞬間、りぼんの倉橋えりかが浮かびました。
頭身のバランスが何年経っても上手くならない漫画家だと思います。+33
-0
-
349. 匿名 2014/06/17(火) 09:35:02
同じ作品でも最初と最後だと絵柄が全く違う作家さんいるよね。
最初は下手だけど、最後は上手いの。
でもどこで、どのタイミングで上手くなったのかがわからないから不思議。+9
-0
-
350. 匿名 2014/06/17(火) 09:37:01
+52
-5
-
351. 匿名 2014/06/17(火) 09:38:27
337
えー!
私はおもちゃ箱革命とか好きでしたよ!
+10
-4
-
352. 匿名 2014/06/17(火) 09:41:47
漫画家じゃないけどオタク向けの萌え系のイラストを描くイラストレーターさんたち。
(ライトノベルの挿し絵とか)
SMAPの中居くんや剛くんやしょうこお姉さんみたいに面白おかしく弄れるレベルの下手さじゃないし、だからと言って美大生とか美術の先生とか画家の人みたいに基礎が出来ていて絵のことがよくわからない人が見てもパッと見で「上手いね!」と誉められる絵でもなく特別上手いわけじゃなく、だからと言って下手過ぎるわけでもなく、一番見た人が妙・・・・ ってなる絵だと思う。
初〇ミクとかデッサン狂ってて骨折してるって言われてるし、涼宮ハル〇やシャ〇のイラストを担当していたいとうのいぢさんとかもオタクにはウケるだろうけど一般的にはアニメの専門学校にたくさんいそうな、一番触れられない微妙な感じの絵だなぁって思う。
まあ一部の人には確実に需要はあるからいいんだろうけど。+23
-4
-
353. 匿名 2014/06/17(火) 09:44:30
フェアリーテイル、レイヴの作者の真島ヒロ
ヘタというか、絵が変わり過ぎだし上達したというよりは改悪したという印象..
FTにレイヴのキャラがよく出るけど、正直そんな絵柄でレイヴのキャラ描かないでって思ってしまう。
私はレイヴの10〜20巻頃の絵が好きでした。
+12
-15
-
354. 匿名 2014/06/17(火) 09:48:59
高杉菜穂子好きだったな~(*^^*)
よく読んでたけど、そんなに絵が下手なイメージ無かったから今検索書けて改めて見てみたら…まぁ、うん…って感じでした(笑)
+5
-0
-
355. 匿名 2014/06/17(火) 09:53:10
ジャンプの漫画家は下手なの多いね
下手なのと手抜き
冨樫がたまーにネームじゃないので載ってると、「すごい!がんばった!」と思う程もう麻痺してしまってる
空知は下手ではないけど絵が荒い
黒子のバスケはキャラの描き分けできてないのと女の子が壊滅的に可愛くない
BLEACHはコマ割り大きすぎて話が進まない。あとページ白すぎたり黒すぎたり
そして絵が上手い先生のは大概エロ系+27
-5
-
356. 匿名 2014/06/17(火) 09:54:03
あれ?ヘルタースケルターのりりこって、カリスマで世の女性の憧れなんですよね?
全身整形で美しーくなってるんですよね?
全身かわいくないじゃないかwこのページ全部りりこだよw
+59
-7
-
357. 匿名 2014/06/17(火) 10:02:05
+36
-0
-
358. 匿名 2014/06/17(火) 10:07:10
亀有公園前派出所もかなりひどいです…
下手な上に雑。
でも話が余りにも面白いから単行本買ってしまいます。+6
-13
-
359. 匿名 2014/06/17(火) 10:08:37
北川みゆき。いつも手が異常にでかい。+28
-1
-
360. 匿名 2014/06/17(火) 10:15:32
椎名あゆみ。
話はおもしろくて、りぼんの中でも好きだったけど、今見返すと、線がいつまでたっても汚くて、全身のバランスがへん。
少女漫画って、顔のアップはかわいいけど、体を描くのダメな人っている。
+51
-3
-
361. 匿名 2014/06/17(火) 10:19:20
ガモウヒロシ
ラッキーマンの絵が印象的でした。+6
-0
-
362. 匿名 2014/06/17(火) 10:20:35
「こどものおもちゃの」小花美穂
違うキャラなのに目の描き方が全員一緒で気持ち悪かった
少女マンガ特有の人物の立体感の無さが受け付けない+54
-3
-
363. 匿名 2014/06/17(火) 10:37:05
私はこういう判子絵しか描けない人は下手だと思います。+76
-2
-
364. 匿名 2014/06/17(火) 10:44:14
107ほどじゃないけど、全体を描いてバランス取るのって難しいんだな…+87
-0
-
365. 匿名 2014/06/17(火) 10:44:58
326の作家さん、女性ですよね。
多分、自分の顔メイクする感覚で描いてるのでしょうか?+3
-0
-
366. 匿名 2014/06/17(火) 11:00:59
怖いよー+95
-0
-
367. 匿名 2014/06/17(火) 11:07:34
359
逆に、あのこに~シリーズを連載していた25年位前の北川みゆきの絵は好きでしたね。
今より身体のバランスマシだったし。女の子はかわいいし。
りぼんの吉住渉や池野恋みたいな、棒のような手足に見慣れてて、
初めて北川みゆきの絵を見たとき、手足細いのに丸いところは丸い、
女を意識した描き方が新鮮だった。
+25
-2
-
368. 匿名 2014/06/17(火) 11:10:26
米沢りか。
こっぱみじんの恋とか昔は大好きだったけど、突然絵がおかしくなりセリフも長ったらしくて読みたくなくなった。
残念(´・_・`)+29
-1
-
369. 匿名 2014/06/17(火) 11:14:09
進撃の巨人の人は棒立ち絵は頭が異様にでかかったりバランスがおかしくて下手なのに
動きのある絵は結構上手い(得意)という、珍しいタイプと思う+39
-1
-
370. 匿名 2014/06/17(火) 11:19:17
>367
キャラクター設定に時代を感じます。
郁弥、藤井フミヤの本名で、当時チェッカーズではその表記だったし、
杉本貴文ってさんまの本名w
神田ってのは、その頃のいいとも青年隊の神田何とかってのがモデル?+13
-0
-
371. 匿名 2014/06/17(火) 11:22:17
いやいや、東村アキコ好きだしかくしかも買ってるけど下手だよ。
上がってる画像の先生、デッサン狂いまくり。
三巻のデビューの話の時、先生が「なんだこの下手な漫画、まさかお前が書いたのか!?」と
びっくりしてたじゃん。モノローグで『デッサンのように見て描く事ならできるけど
私は想像して絵を描くのは下手くそ』とあるように自覚してる。
久保ミツロウに「なんでそんなに絵が上手いの?」と聞いたら「美大出てるのになんでそんなに絵が下手なの?」と返されたくらい。
と、詳しいくらい東村アキコは好きです、でも「漫画絵」は下手だと思う、すみません。+20
-6
-
372. 匿名 2014/06/17(火) 11:25:35
え、368の三コマ目どうなってるの!?
わからなくもないけど、目をこすりたくなる+6
-0
-
373. 匿名 2014/06/17(火) 11:27:25
360
出版社畑違いだけど、むかし北川みゆきのアシしてた飯坂友佳子に
同じ感想を抱いたことある。
顔のアップはかわいいんだけど、肢体の描き方がいつも??だった。
+28
-2
-
374. 匿名 2014/06/17(火) 11:28:56
370
小学館の所在地からとったとか。
神田神保町。+3
-0
-
375. 匿名 2014/06/17(火) 11:30:27
373
ごめんなさい!間違えてマイナス押しちゃったけど、同意です+6
-0
-
376. 匿名 2014/06/17(火) 11:36:28
369.
いやいや、巨人の等身のおかしさは一部はワザと描いていると思うよ。
主要キャラを描くには画力魅力は無いんだけど、
巨人の不気味さを表すにはめちゃくちゃビンゴな画風しているのも
作品のヒット要因だと思う。
たまに巨人の中に、現実でこういう顔のおじさんおばさんいるいるーってところもあるw
+26
-1
-
377. 匿名 2014/06/17(火) 11:36:42
+108
-1
-
378. 匿名 2014/06/17(火) 11:42:21
これ忘れていませんか?進研ゼミのポスターが自信満々の作画ミスを起こすgirlschannel.net進研ゼミのポスターが自信満々の作画ミスを起こす @---- ここまで凄い自信持った作画ミス初めて見た…進研ゼミ頑張って… 5:19 - 2014年5月30日
+34
-2
-
379. 匿名 2014/06/17(火) 11:54:47
話は大好きだったけど、バランスがねー(笑)
河原和音、どんどん絵うまくなってきたよね!+39
-0
-
380. 匿名 2014/06/17(火) 11:57:03
鬼灯の冷徹の人
一巻だけしか読んでないけどなんか下手だなーって思った
モチーフとかは上手いと思うけど人の表情とかギャグ回しは下手+12
-11
-
381. 匿名 2014/06/17(火) 12:13:12
おおばやしみゆき+7
-0
-
382. 匿名 2014/06/17(火) 12:16:25
変態+62
-2
-
383. 匿名 2014/06/17(火) 12:17:34
指6本+62
-2
-
384. 匿名 2014/06/17(火) 12:18:13
手抜き+32
-5
-
385. 匿名 2014/06/17(火) 12:19:44
ツッコミどころ多すぎ+29
-2
-
386. 匿名 2014/06/17(火) 12:21:10
376さん
すみません言葉足らずでした、巨人ではなく人間のキャラクターの等身のバランスです、特に横を向いてるキャラの等身が下手だなーと思いました+9
-0
-
387. 匿名 2014/06/17(火) 12:21:55
で、1がなんていう漫画か、作者は誰か知ってる人いないの〜!!+7
-0
-
388. 匿名 2014/06/17(火) 12:24:58
369さん
私がこの作者に抱いていた違和感が分かったw369さんありがとう
動きのある絵は魅力的なんだよね
+5
-0
-
389. 匿名 2014/06/17(火) 12:26:05
358
えええ!!こち亀の秋本さんめっちゃ上手ですよ!!デフォルメされた表現も確かに多いけど、上手いから描けるんだなって思います。
銀魂やBLEACHやハンターハンターなど、適当な絵でジャンプ載せちゃう漫画家もいるけど、何十年も続けてて毎週毎週風景や背景にも手がこんでて素晴らしいと思う!+66
-4
-
390. 匿名 2014/06/17(火) 12:27:57
顔のアップばっかり、左向きの顔ばっかり(右利きの人多いからね)の漫画家さんは
どんなに絵が小奇麗でも読んでて疲れるし飽きる
逆に絵が汚くても漫画として読ませる力のある人もいるし難しいね
+19
-1
-
391. 匿名 2014/06/17(火) 12:41:53
王家の紋章の細川智栄子
↓カラーはマシだとは思うけど絵は下手と言うか…
戦うシーンとかまつたくなってないと思う。+23
-2
-
392. 匿名 2014/06/17(火) 12:46:21
389
いや秋本さんは背景も体もアシスタントが描いてるんですよ。
今描いてるのは顔だけです。業界では普通に有名な話ですl+31
-2
-
393. 匿名 2014/06/17(火) 12:59:21
進撃の巨人です!+5
-2
-
394. 匿名 2014/06/17(火) 13:18:21
389
30年前から背景描くのに長けている人だと思ってたのですが、
昔から背景もアシ使ってた人なんですか??+6
-1
-
395. 匿名 2014/06/17(火) 13:28:35
390.
一概に絵が上手いのと、漫画の構図が読みやすいとでは別ものなんですよね。
私の考えですが…
ギャルズとかアニメになって人気だった藤井みほなは
キャラは上手く描けてるけど、背景がゴチャゴチャしすぎて私には読みにくいです。
最近のワンピースもそんな感じ。
逆に、登場人物みんな同じ顔で不評のあだち充さんは、
間や余白の取り方が上手く、何を見せようとすべきか簡潔に構図を取っているので
読みやすいと思います。
+50
-1
-
396. 匿名 2014/06/17(火) 13:35:35
わたし蛭子能収の大ファンでそれ以外の漫画家は詳しくありませんが、
ヘタな絵って中毒性高いですよね。+10
-1
-
397. 匿名 2014/06/17(火) 13:39:12
ディーン・ティーン 川野ゆーへー
兄がコミックス持ってたんだが中身も衝撃的(絵がヘタ&ストーリーめちゃくちゃ)
でも結構好きだったww+8
-0
-
398. 匿名 2014/06/17(火) 13:42:40
394
こち亀ってもう40年くらいやってない?
本人もうまいんだろうけど、背景とかはアシスタントだと思うよ
あと、話の構成もチームでやってるよ
例えて言うなら、作詞、秋元康みたいな感じ。
てか、女性書くのは下手だよね
+17
-0
-
399. 匿名 2014/06/17(火) 13:52:52
藤間麗さん
上手いと思うけど、動きが堅いというか人形っぽい絵
背景も白くて手抜き?
少女ラノベの挿絵はうまい+2
-0
-
400. 匿名 2014/06/17(火) 13:53:28
るろうに剣心の作者
後半は上手くなってるけど、最初の方は顔が全然違う。+13
-0
-
401. 匿名 2014/06/17(火) 13:57:18
+25
-4
-
402. 匿名 2014/06/17(火) 14:02:56
390
デスノートの作画の小畑さんがルちゃんでは絵がうまいとよく挙げられてるけど、あの人も片側向きしか得意じゃないよ。
裏から逆向きに描いて写してるって前テレビでやってた。
+13
-6
-
403. 匿名 2014/06/17(火) 14:03:27
389です
背景、アシスタントさんが書いてたんですか…
彼が毎週買うジャンプで、こち亀の背景だけが楽しみでしたwショックw
アシスタントさんのファンになりますわw+10
-0
-
404. 匿名 2014/06/17(火) 14:08:58
これこれ!
下手すぎ。なかよしで連載してたけど、その後どっかに移動してたけど、それもひどい出来栄えだったのを覚えてる。
でも、一部で根強いファンがいそう。+63
-2
-
405. 匿名 2014/06/17(火) 14:09:10
307ってほんとにあずきちゃん??
二次作品じゃないかな?コミックス持ってるけど載ってないシーンだし、絵柄が違う気がする…+18
-0
-
406. 匿名 2014/06/17(火) 14:12:56
398さん
上げ足を取るようで申し訳ないのですが、
私が物心ついて、こち亀知ったのが30年前なので。+1
-1
-
407. 匿名 2014/06/17(火) 14:13:03
あずきちゃん読みたくなってきたw+4
-1
-
408. 匿名 2014/06/17(火) 14:15:03
銀魂は話は面白いけど、キャラの顔が数パターンしかないから、あんまり絵はうまくないと思う。
作者本人も、描き分けができないのをネタにしてたし。
+14
-0
-
409. 匿名 2014/06/17(火) 14:26:30
伊藤ゆう
大好きで全作品持ってたけど
今見るとあまり上手くないのかな?+28
-1
-
410. 匿名 2014/06/17(火) 14:27:27
王ロバ、思い出させてくれてありがとう
+26
-1
-
411. 匿名 2014/06/17(火) 14:34:36
川原泉さんは、中々人物の描き分けとか、厳しいかも…でも好きですが。
衛藤ヒロユキさんは、魔法陣グルグルの後半から何故か絵が下手になったと思うが、途中まではかなり好きな絵なんだけれどな…。
ワンピースの尾田さんは、個人的には最近の絵よりも、昔の絵の方が好きでした。(女性の体のバランスが変、チョッパーなどのぬいぐるみ化?など)
+11
-0
-
412. 匿名 2014/06/17(火) 14:36:01
406さん
40年くらいやってる漫画を30年前から知ってるとの事だったので、その時はすでに10年やってるから、アシスタントもいるのでは?という意味でした
言葉足らずですみません
なので、連載当初は背景も本人が書いていたかもしれないですよ
一巻とか読んでも背景うまかったので、本人が書いてもうまいのでは?とは思います
今は大先生だし、面倒だから書かないのだと思いますよ
長くなりすみません+6
-0
-
413. 匿名 2014/06/17(火) 14:43:39
しりあがり寿+1
-2
-
414. 匿名 2014/06/17(火) 14:45:16
犬木加奈子さん
たたりちゃんは、好きですけど。
「あずきちゃん」は、秋元康さんが原作というほうが印象に残っています。+6
-2
-
415. 匿名 2014/06/17(火) 14:57:45
カレー沢薫先生
もやは下手さ加減はファンの間ではネタになっている。
ギャグ漫画なので必要以上に爪を隠していると思われる。
新連載でも編集部の注釈に女の子がかわいくなってる!みたいに書かれてたw
大好きなんですよ。
+4
-0
-
416. 匿名 2014/06/17(火) 15:23:51
絵柄が嫌い(キャラが可愛くない)=下手って言ってる人が結構いる気がする。
私の中での下手はデッサンの狂いや線の汚さだから上手いのになぁって人もちらほら。+20
-0
-
417. 匿名 2014/06/17(火) 15:30:52
漫画は基本、美術的ではないから、ストーリーとキャラクターなどがよければいいんだと思う。
下手糞でも、二度見してしまうような、癖のあるもののほうが、忘れ去られるよりは勝ちかも。
でも、ある程度のクオリティは欲しい。
こんなことをいいながら、嫌いなタイプの絵、汚い絵は基本見ない。
+14
-1
-
418. 匿名 2014/06/17(火) 15:47:58
ドラゴン桜
ドラマもゲームもなったのに、この下手くそさ!!+45
-0
-
419. 匿名 2014/06/17(火) 16:01:47
北川みゆき懐かしいな!今の絵見て驚いた。昔の方がいいなんて……
あと折原みと。上手くならないのか…
いくえみ綾さんは、デビュー時から進化し続けてますね+15
-0
-
420. 匿名 2014/06/17(火) 16:08:08
418
やば!笑
頭ひらたすぎ+9
-0
-
421. 匿名 2014/06/17(火) 16:10:41
370さん
若い人なのかな?W
確かにネーミングは古いし、今も昔もこの人の作品は、
主人公びいきでストーリーに賢さは無いんですけど、
この時は、今風の漫画にに引けを取らない画風してたんですよ。
逆に今の彼女の絵の方が退化してしまったくらい。
単行本お眼にかかったら、20ページくらい試し読みでもしてみてくださいね。
杉本さんかっこいいですよ。
+6
-1
-
422. 匿名 2014/06/17(火) 16:30:17
421さん
懐かしい画像ですね 笑
確かに杉本さん格好良かったですよねぇ(^^)
絵が…だと思う漫画家さんは
知ってる方少ないかもしれませんが
刑部真芯さんです。
内容もワンパターンで、イヤらしい方向に傾いていますが、それより何より絵が酷い…最初はまだ、可愛らしい絵を書いていたと思うんだけどなあ…
+12
-0
-
423. 匿名 2014/06/17(火) 16:43:43
+23
-2
-
424. 匿名 2014/06/17(火) 16:53:51
こんな人でもプロになれるんだ…!
じゃあ私も何だってできる!
と、逆に勇気を与えてくれる+6
-0
-
425. 匿名 2014/06/17(火) 17:02:47
ネットのバナー広告でよく出てくるエロい少女漫画やBLのバナーは総じて下手
あれ買ってる人いるんだろうか+19
-1
-
426. 匿名 2014/06/17(火) 17:06:38
423
それ誰の絵っ!?
間違いなく赤石路代じゃないのがわかる。
ちなみに赤石路代は、人物の骨格が全くダメだよね。人物の全体とか下着姿とか見ると、なんじゃこりゃレベル。すごくいい表情とか描くから、顔だけタイプかも。+10
-2
-
427. 匿名 2014/06/17(火) 17:16:13
1が誰だか全部よみましたがわからず。どなたか親切な方教えて下さい+5
-0
-
428. 匿名 2014/06/17(火) 17:33:02
ジブリ映画にもなった「耳をすませば」の柊あおいさん
この人のピークは星の瞳のシルエットで
久住君と香澄ちゃんがくっつく前あたり、と思ってます。
でもそれでも日野君はヤバかった…
+32
-3
-
429. 匿名 2014/06/17(火) 18:15:40
なんかコメント別に下手じゃない漫画家だす人いるね。
絵や漫画の好き嫌いと、上手い下手は別だと思いますが。+15
-1
-
430. 匿名 2014/06/17(火) 18:45:35
14
むしろ下手かな。
最近は中学生ぐらいでもすごく上手ですからね。
という私は5歳児ぐらいの絵しかかけませんが
σ(^_^;)+0
-0
-
431. 匿名 2014/06/17(火) 18:51:09
ほとんど上手に見えます。
基本、蛭子さんみたいな絵でもOKなので。
よっぽど下手じゃない以外は可愛い絵が書いてある方が好きです。
昔ながらの?絵は話が難しそうかなと思うので。+3
-2
-
432. 匿名 2014/06/17(火) 19:07:10
431
その、よっぽど下手な絵と思ってるのを貼るトピなのですが、、+4
-0
-
433. 匿名 2014/06/17(火) 19:17:00
これはヘタと言っていいの?
ただ汚いだけ?(笑)
知ってる人いるかなぁ???+8
-0
-
434. 匿名 2014/06/17(火) 19:21:48
押切蓮介
絵は下手だけど好きな漫画家!ハイスコア、でろでろ、ミスミソウとか。+6
-2
-
435. 匿名 2014/06/17(火) 19:39:31
藤崎真緒さんは最初はかわいかったです。
「瞳・元気」の三巻まではかわいかったのですが、響と義王の子ども時代を描いたら、それ以後は目が大きくなっちゃって…
構図でおかしいところもどんどんでてきちゃったな…+6
-0
-
436. 匿名 2014/06/17(火) 19:56:23
マイナーかもしれないけど、モリのアサガオの郷田マモラ
強制わいせつでつかまった漫画家
話はいいけど絵は下手だった+8
-1
-
437. 匿名 2014/06/17(火) 20:28:24
お茶漬け海苔?
+5
-0
-
438. 匿名 2014/06/17(火) 20:31:10
436
あれは下手というか、個性だと思う
いい話多かったけど、捕まったのはショックだった。可愛がってたアシスタント達の今後が気になった+7
-0
-
439. 匿名 2014/06/17(火) 21:23:03
367
359です。こんなこと言っておいて、えーと、名前忘れましたが、柔道の強い華奢な女の子の話にはまって、読んでました。その時、なんじゃこの手は…。と。あの子にシリーズも好きでしたよ♪絵に違和感持ってても、読んじゃうんですよね。懐かしいなあ。+7
-0
-
440. 匿名 2014/06/17(火) 22:40:53
天体戦士サンレッドのくぼたまこと先生
でも最近はちょこっとずつ画力が上がっていて、何故かそれに少しがっかりしている自分がいる(笑)+0
-1
-
441. 匿名 2014/06/17(火) 22:59:22
冨樫センセイは上手く書こうとして、それっぽく書いているが、基礎がなってないから顔のバランスがおかしい時が多い
頑張ってキメ顔書いているコマを見ると笑ってしまう
本人ドヤ顔なんだろうけれど。+1
-7
-
442. 匿名 2014/06/17(火) 23:24:01
「ピーチガール」の上田美和。
登場人物全員かっこよくない&可愛くない。
柏木さえの性格が悪過ぎてストーリーも楽しめなかった。+1
-5
-
443. 匿名 2014/06/18(水) 00:01:11
冨樫は逆にデッサンできるけどデフォルメというか漫画絵が下手なタイプの人間だと思っている…
ハンターハンターは気にしたことなかったけど幽白はデフォルメ絵が安定してない感じ。+4
-2
-
444. 匿名 2014/06/18(水) 00:22:59
小花美穂。(こどちゃ以降は知らないけど)体に対して頭がでかい。
海野つなみ。(知ってる人いるかな!?)ベテランだけど…へただなあ、って思う。+6
-1
-
445. 匿名 2014/06/18(水) 02:33:59
新宿スワンの和久井健。
画力はあるけど、頭身とか肩幅が時々ヤバイ。
手元にないから画像貼れないけど。+2
-0
-
446. 匿名 2014/06/18(水) 02:37:06
古い世代のマンガ家さんは、今見ると下手に見えるかもしれないけど、あの画が当時の流行りだったんだよね。
ほんとに下手な人もいるけど。+8
-0
-
447. 匿名 2014/06/18(水) 09:14:19
北斗の拳描いた原哲夫は、文句なしに上手い部類だけど、
主人公の顔がなぜだか、ケンシロウのような太眉系とレイみたいな涼顔系の2種類しかいない。
サブ・ザコキャラの書き分けは上手いのにw
漫画家は絵が上手くても、なんじゃそりゃって思わせちゃダメじゃないかなと思う。
サブカルの中で一番メジャーな職業なだけに、
読者からは必然的に厳しい目でみられる性分かもしれない。
+5
-0
-
448. 匿名 2014/06/18(水) 12:58:59
絵も酷かったが内容も酷かった 笑
でも嫌いじゃない。+5
-1
-
449. 匿名 2014/06/18(水) 13:03:42
倉田真由美。
自分の作品で西原理恵子の絵をかなり馬鹿にしてるけど倉田真由美の方が酷い。
上手い下手以前に汚い。+11
-0
-
450. 匿名 2014/06/18(水) 14:30:48
ヘタ・ウマは置いといても(トピ関係無くなっちゃうが)懐かしい漫画の名前がたくさん出てきてうれしい(笑)とくに90年代なかよし、りぼん、花とゆめ、ララあたりが。+6
-0
-
451. 匿名 2014/06/18(水) 17:16:18
449
西原理恵子はヘタウマ、倉田真由美はほんとのヘタクソだと思う。+2
-1
-
452. 匿名 2014/06/19(木) 07:56:58
初期の頃の烈火の炎。
話が進むごとに絵が上手くなっていって、
ストーリーが気になるのと絵の上達が気になるので読んでたw+0
-1
-
453. 匿名 2014/06/20(金) 20:58:34
私にとってはみんな上手く見える…+0
-1
-
454. 匿名 2014/06/28(土) 12:51:28
しげの秀一 メカは素晴らしいけど人物が……+0
-1
-
455. 匿名 2014/07/10(木) 15:35:54
車田正美を忘れてないか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する