-
1. 匿名 2014/06/16(月) 18:25:52
~見てた人シリーズで、まだこのドラマが出ていなかったので、トピ作ってみました!
ケイゾク見てた人、熱く語りましょう♪出典:movie.dogatch.jp
+168
-1
-
2. 匿名 2014/06/16(月) 18:27:38
エクセレント!!
+169
-0
-
3. 匿名 2014/06/16(月) 18:27:39
見てた!好きでした!
スペックは見てない。+218
-12
-
4. 匿名 2014/06/16(月) 18:28:01
真山さんに本気で
恋をしてました!w+258
-1
-
5. 匿名 2014/06/16(月) 18:30:41
真山さんに、頭くさいと言われるくだりが好きでした+257
-0
-
6. 匿名 2014/06/16(月) 18:32:42
見てた!渡部篤郎さんがかっこよかった(o^^o)
中谷美紀さんも面白い役で楽しく見てました!+284
-0
-
7. 匿名 2014/06/16(月) 18:33:42
結局野口五郎は整形した犯人だったってこと?
面白かったけど謎すぎた。
+155
-2
-
8. 匿名 2014/06/16(月) 18:34:44
柴田 においます、、、
真山 お前の頭がにおいます。+181
-0
-
9. 匿名 2014/06/16(月) 18:36:14
見てました
ケイゾクとIWGPは何故か定期的にみたくなる+166
-3
-
10. 匿名 2014/06/16(月) 18:37:33
毎回挟まれるレイプシーンが辛かった+100
-1
-
11. 匿名 2014/06/16(月) 18:38:54
あ~さ~く~ら~!!+112
-4
-
12. 匿名 2014/06/16(月) 18:39:14
映画版のラストが謎過ぎて頭が混乱した+95
-3
-
13. 匿名 2014/06/16(月) 18:40:10
見てました\(^_^)/
面白かったーーーー
またあんな何回も見たくなるドラマが見たいな。
+97
-1
-
14. 匿名 2014/06/16(月) 18:40:21
15年も前の話なのに今見てもクオリティが高いと思う
これを超える刑事ものあまりない+213
-2
-
15. 匿名 2014/06/16(月) 18:40:53
大好き!
主題歌も良かったし
世界観が何より当時は斬新でした+198
-1
-
16. 匿名 2014/06/16(月) 18:42:05
見てました!笑いと不気味さと怖さが混ざった感じで、今まで見てきたドラマの中でも印象がすごく強いです。
真山さんと柴田がいいコンビですよね(^^)+165
-0
-
17. 匿名 2014/06/16(月) 18:42:29
犯人分かっちゃったんですけど…
+192
-1
-
18. ゆう 2014/06/16(月) 18:42:36
見てました、このドラマで渡部さんの大ファンになりました(°∀°)
柴田が銃にうたれて倒れて渡部さんが柴田を抱き抱えて泣き叫ぶシーンが、かなり印象にのこってます(^o^)v+175
-0
-
19. 匿名 2014/06/16(月) 18:42:46
あの〜
犯人 わかっちゃったんですけど〜
名言+157
-3
-
20. 匿名 2014/06/16(月) 18:43:14
初期の一話完結型の時が好きでした。
後半は意味不明な展開も多かったけどキャラの魅力がありすぎて見続けました。劇場版ではもう考えるのをやめました笑+129
-2
-
21. 匿名 2014/06/16(月) 18:43:42
野々村係長とみやびちゃんのからみも
オモロイwww+150
-3
-
22. 匿名 2014/06/16(月) 18:44:06
みやびちゃんの顔が最後まで分からなかった(笑)+80
-0
-
23. 匿名 2014/06/16(月) 18:44:52
鈴木紗理奈も良い味だしてた!+143
-0
-
24. 匿名 2014/06/16(月) 18:45:46
見てました見てました〜(((o(*゚▽゚*)o)))
当時の自分の頭じゃ
謎な事が多過ぎだった、、、今もか、、、笑
奥が深いデス‼︎
いつ見ても、あのコンビ最高♡
頭くさいよ?
し〜ば〜たぁ〜?+75
-1
-
25. 匿名 2014/06/16(月) 18:46:11
柴田に対して真山が
「頭の悪い女だね」
+111
-0
-
26. 匿名 2014/06/16(月) 18:48:36
最初はよかったけど、後半は話が混乱してくじけそうになった。頑張って最後まで見たけど。+17
-5
-
27. 匿名 2014/06/16(月) 18:53:32
映画の beautiful dreamer は酷かった+33
-8
-
28. 匿名 2014/06/16(月) 18:54:00
>25
そのシーン大好きだ
「お前には、生きててもらいたいんだよ」
+103
-0
-
29. 匿名 2014/06/16(月) 18:55:19
映画で初めて小雪を見たときはすごい綺麗な人だと思ったなぁ+28
-8
-
30. 匿名 2014/06/16(月) 18:56:54
ヒーローバンクというアニメのED見てるとケイゾク思い出す+1
-2
-
31. 匿名 2014/06/16(月) 18:57:33
真山さんカッコよかったなー
柴田ァーアタマ、臭え!+48
-1
-
32. 匿名 2014/06/16(月) 18:59:09
真山さん大好きでした♪
ただ妹のシーンは見ているのが辛かった。+73
-0
-
33. 匿名 2014/06/16(月) 19:00:48
あさくらが怖かった…結局生きてるの?データベースの指紋が変わってるとか言ってたけど+30
-0
-
34. 匿名 2014/06/16(月) 19:02:09
初めて好きになった俳優が渡部篤郎
ケイゾクの真山役で惚れた
アウトローな雰囲気だけど実は熱いってキャラがドンピシャ!
小顔長身でスタイルも良いしただ走ってるシーンなのに格好いい!+127
-1
-
35. 匿名 2014/06/16(月) 19:02:32
倒れた柴田と真山さんのキスシーンが悲しいけど、素敵だった!+71
-2
-
36. 匿名 2014/06/16(月) 19:03:07
最終回のキスシーンが真山と柴田っぽくて好きだった。
渡部篤郎最高にカッコよかったなぁ。+114
-1
-
37. 匿名 2014/06/16(月) 19:05:21
ケイゾクの中谷美紀さんは、本当にみずみずしくて可愛かった。
鈴木紗理奈が意外と活躍してた。+144
-0
-
38. 匿名 2014/06/16(月) 19:06:11
朝倉(野口五郎)の
「うじむしぃ うじむしぃ」が
秀逸+80
-1
-
39. 匿名 2014/06/16(月) 19:07:58
名前忘れたけど鈴木紗理奈の恋人役の人がカッコ良くかった。
密かに登場シーンを楽しみにしてた!+74
-1
-
40. 匿名 2014/06/16(月) 19:10:26
朝のバスの話が面白くて好き!ハッキングで逮捕された会社員とか。+50
-0
-
41. 匿名 2014/06/16(月) 19:11:23
なぜか再放送しないんですよね...+73
-1
-
42. 匿名 2014/06/16(月) 19:12:49
柿ぴーが食べたくなる。+45
-1
-
43. 匿名 2014/06/16(月) 19:14:36
大好きでした!
最後の方の展開は???でしたが…
その後のトリックやスペックはケイゾクの真似事に見えてしまう。+99
-3
-
44. 匿名 2014/06/16(月) 19:17:38
泉谷しげるさんがメインの話が凄く印象に残ってる。
最後の敬礼の所が良かった。+116
-0
-
45. 匿名 2014/06/16(月) 19:19:57
柴田の親友が飛び降りたやつは衝撃的。+99
-0
-
46. 匿名 2014/06/16(月) 19:21:46
前半と後半で、だいぶ感じが違いましたよね。
真山の凄絶な過去が暴かれていく後半は、怒濤の展開の中で出演者の皆さんの演技もどんどん冴え渡ってヒートアップしてって、「なんか今、凄いものを観てるんじゃないだろうか」と思った記憶があります。
謎解きが強引だったり、訳が分からない部分もあったけど(朝倉の正体とか)、それらをすべてどうでもいいと思わせるくらい、キャラが皆魅力的でした。
特に真山と柴田!
最終回あたりの、真山さんが金魚を柴田に託すシーンとか、廃墟の映画館で語らうシーンとか、二人とも綺麗でかっこよくて、ほんと絵になる二人だな~と画面に見入ってしまいました。
噂によると、真山役は最初三上博史さんだったのが断られて、急遽渡部さんになったとか。
実際観ちゃうと、渡部さん以外の真山なんて、考えられませんが。
+129
-0
-
47. 匿名 2014/06/16(月) 19:22:49
ケイゾク、スペックと見て、野々村係長は雅って名前が好きなのかなとか地味に思ってた+48
-4
-
48. 匿名 2014/06/16(月) 19:23:46
中谷美紀の主題歌と映像が斬新で好きでした。+113
-1
-
49. 匿名 2014/06/16(月) 19:23:48
スペックの大ファンでレンタルして観ましたが…
良さがわからなかった…
野々村さんきもい…スペックの時は可愛いのに…+2
-45
-
50. 匿名 2014/06/16(月) 19:26:04
真山の部屋を盗撮してる朝倉が気持ち悪くて怖かった。
結局どういう力を持った人だったんだろう。+45
-0
-
51. 匿名 2014/06/16(月) 19:26:30
前半と後半で、だいぶ感じが違いましたよね。
真山の凄絶な過去が暴かれていく後半は、怒濤の展開の中で出演者の皆さんの演技もどんどん冴え渡ってヒートアップしてって、「なんか今、凄いものを観てるんじゃないだろうか」と思った記憶があります。
謎解きが強引だったり、訳が分からない部分もあったけど(朝倉の正体とか)、それらをすべてどうでもいいと思わせるくらい、キャラが皆魅力的でした。
特に真山と柴田!
最終回あたりの、真山さんが金魚を柴田に託すシーンとか、廃墟の映画館で語らうシーンとか、二人とも綺麗でかっこよくて、ほんと絵になる二人だな~と画面に見入ってしまいました。
噂によると、真山役は最初三上博史さんだったのが断られて、急遽渡部さんになったとか。
実際観ちゃうと、渡部さん以外の真山なんて、考えられませんが。
+9
-2
-
52. 匿名 2014/06/16(月) 19:36:05
鈴木紗理奈がキスして薬(毒?)を飲ませるところ好きでした!+24
-0
-
53. 匿名 2014/06/16(月) 19:37:18
眉間にシワ寄せた不機嫌そうな感じで笑ってもシニカルだったりするんだけど
「頭くせぇ」の時にくしゃっと悪戯っ子みたいに笑うのがたまらなかった+48
-0
-
54. 匿名 2014/06/16(月) 19:39:46
これまでもこれからも一番好きなドラマ。
定期的に無性に見たくなってしまう!
柴田と真山にまた会いたいなあ…
スペックで朝倉解決してほしかった。
ほんとそれだけが心残り(T ^ T)+49
-0
-
55. 匿名 2014/06/16(月) 19:43:05
大好きなドラマでした!
西尾まりさんの飛び降りシーン衝撃だった。+29
-0
-
56. 匿名 2014/06/16(月) 19:46:39
ケイゾクの続編が見てみたい‼︎
スペックも好きだけどケイゾクがあるからスペックが生きてくる‼︎特に野々村係長と雅ちゃんが続いて出てきたのは嬉しかった(*´∀`*)
ケイゾク、トリック、スペック、矢部謙三の4作品はちょいちょい絡みがあって好き‼︎+43
-0
-
57. 匿名 2014/06/16(月) 19:53:58
メロメロパンパンメロンパン+8
-0
-
58. 匿名 2014/06/16(月) 19:58:40
OPだったか、EDだったか、とってもかっこよかった記憶が…!
前半は、割と普通の刑事ものなんですよね
ケイゾクの謎や、真山や柴田が出るのではないかと期待してスペック見たけど、
それはなくて残念でした・・・
ケイゾクはドラマらしいけど、スペックは漫画っぽいですよね・・・+26
-0
-
59. 匿名 2014/06/16(月) 20:07:10
SPECで、真山さんが殉職している事を知ってショックだった…+76
-0
-
60. 匿名 2014/06/16(月) 20:18:03
本当に大好きなドラマ!
あの頃の渡部篤郎のかっこよさというかエロさ?は尋常じゃなかった!
中谷美紀も透明感がすごかったなぁ。
あのコンビは永遠です!
何度見ても興奮します。真山妹のシーンは目瞑るけど。。笑+69
-1
-
61. 匿名 2014/06/16(月) 20:25:09
スペックに姿は見せないけど柴田が間接的に出たときらテンション上がったー!+34
-0
-
62. 匿名 2014/06/16(月) 20:27:49
いちばん大好きなドラマです(´ 3`)!!
スペックでは、柴田が署長、真山は殉職したと知って、複雑だった…。+50
-0
-
63. 匿名 2014/06/16(月) 20:31:26
やっぱり雅ちゃんはケイゾクの時の方が良いよね〜
あのよく分からない日本語が良い味出してたよw+18
-0
-
64. 匿名 2014/06/16(月) 20:32:10
ケイゾクの『みやびちゃん』と
スペックの『雅ちゃん』は別人なのが衝撃だったw
ケイゾクで夫人と別れみやびちゃんと結婚して
スペックでみやびちゃんと離婚調停中で
雅ちゃんと不倫中とかwww
設定細かいからwww+37
-0
-
65. 匿名 2014/06/16(月) 20:34:24
この作品を見てから、中谷美紀さんの大ファンになりました!
もう一度、みたいです!+38
-0
-
66. 匿名 2014/06/16(月) 20:39:52
コミカルな部分とシリアスな部分のバランスが良いんですよね。上手く言えないんですが。。
柴田や真山はもちろん、どのキャラも好きでした。野口五郎の部下の人も(笑)
あと名言も多いですよね。
スペックやトリックも好きだけど、ケイゾクに比べるとなんか物足りない(>_<)
+36
-1
-
67. 匿名 2014/06/16(月) 20:40:45
ケイゾクが好きすぎてスペックは見る気にならないし受け入れられない+50
-7
-
68. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:14
ケイゾク真山を知っていると
ビターブラットの渡部さんは
絶対いやだ~(笑)+14
-4
-
69. 匿名 2014/06/16(月) 20:46:17
内容はだんだん重くなってくけど、真山さんと柴田の掛け合いがすごい面白かった!
特にあの賽の河原の絵の回は好きだったなー!+34
-0
-
70. 匿名 2014/06/16(月) 21:12:17
毎回ドラマ冒頭のバスに乗って読書しながら、何か言ってるシーン好きでした(^^)
覚えてるのはチョコレート革命とMy Birthday(笑)+23
-2
-
71. 匿名 2014/06/16(月) 21:14:17
渡部篤郎と泉谷しげるの敬礼シーン、大好きでした(*^^*)真山さんカッコいい♪+42
-0
-
72. 匿名 2014/06/16(月) 22:03:47
パチンコの看板のパが取れたのを柴田がずっと
チンコが〜、チンコが〜
と言っていたのが面白過ぎて。(笑)+39
-0
-
73. 匿名 2014/06/16(月) 22:12:41
野口五郎が最初から最後まで嫌な奴だった!
+8
-1
-
74. 匿名 2014/06/16(月) 22:19:09
なんか見る気が起きなくて、映画になるのを機にやっとSPECを見た。
ところどころケイゾクにつながるエピソードが出てくるたびにうれしくなった(●´ー`●)+14
-3
-
75. 匿名 2014/06/16(月) 22:25:04
この頃の渡部さんが、本当にかっこよくて大好きでした!
アドリブが面白くて中谷さんとのコンビも最高だった~!
当時はビデオ(笑)に録画がして何回も見てたし、DVDになってからも何回借りたかわかんないくらい見てる。
それくらい大好きなドラマでした!
続編とか見たいけど、しない方がいいのかなぁとも思う(´・ω・`)
書いてたら、また見たくなってきた!!+33
-1
-
76. 匿名 2014/06/16(月) 22:25:31
CSで、こないだ再放送してましたよ〜
BSでは、映画がやってました‼︎
地上波は、いつ?笑+14
-1
-
77. 匿名 2014/06/16(月) 22:36:16
39さんへ
斑目(村井克行)です。
かっこよかったですよね!+21
-2
-
78. 匿名 2014/06/16(月) 22:40:30
大人をからかうじゃ無いよ…柴田〜!
渡部篤郎のハマり役でしたね!
私も、このドラマで渡部さんのファンになりました(*^^*)+30
-1
-
79. 匿名 2014/06/16(月) 22:41:14
ルポライターのKEEもいい味出してたなぁ(o´∀`)b+10
-1
-
80. 匿名 2014/06/16(月) 22:49:05
ケイゾクやってた時期に明治のチョコレートのCMにも2人が出てて、そっちはドラマとは違う意味でドキドキする2人だったなあ。
今も文字通りケイゾク中ですよね。憧れる。+25
-0
-
81. 匿名 2014/06/16(月) 22:59:31
あたまのわるいー女だねえ
お前には生きていてほしいんだよ。
真山さんめっちゃかっこよかった‼︎
中谷美紀と渡部篤郎は今でも理想のカップルです♡+50
-0
-
82. 匿名 2014/06/16(月) 22:59:36
SPECの映画の最後の最後で朝倉出てきましたからね・・・
あのレイプシーンがよみがえりました(ノД`)・゜・。+3
-0
-
83. 匿名 2014/06/16(月) 23:01:39
みやびちゃーん♡
てへっ☆
ゴリさん大好きです(笑)
スペックもすきです!
戸田恵梨香の憧れの人が中谷美紀だそうで、どちらも好きな女優さんなので嬉しくなりました。+10
-2
-
84. 匿名 2014/06/16(月) 23:04:31
最終回のエンディングで真山の制服姿が拝めます。
あと、ウエディングドレスの柴田の隣に制服の真山も。
最高!
+15
-0
-
85. 匿名 2014/06/16(月) 23:22:46
撃たれた柴田の頭を支えて、真山が涙ながすシーンありましたよね。
「くせー!頭くせーよー」って言いながら泣くところ。
あのシーン良かった!
+30
-0
-
86. 匿名 2014/06/16(月) 23:56:45
真山はもちろんだけど、斑目も好きだったなー。
最終回あたりで紗理奈が、斑目に「撃てるもんなら撃ってみんかい!……命令出てへんもんな。あんたには撃てんわな。」って言ったとこかっこよかったー!
ストーカーのドラマとは全然違ってた。
+21
-0
-
87. 匿名 2014/06/16(月) 23:57:19
まだらめさん!
かっこよかったですね〜ᐠ( ᐝ̱ )ᐟ+8
-0
-
88. 匿名 2014/06/16(月) 23:59:27
朝倉役の人ってその後みかけませんね?+9
-0
-
89. 匿名 2014/06/17(火) 00:06:18
大好きだったなぁー!!
未だにケイゾクを超えるドラマはないと思ってる私。
真山役の渡部さんのファンになるキッカケにもなりました。主題歌も劇中音楽もかっこよかったー。
SPECが続編扱いされてるのがなんかイヤだけど!!+16
-0
-
90. 匿名 2014/06/17(火) 00:15:11
最終話の野口五郎、凄かった。
狂気!+16
-0
-
91. 匿名 2014/06/17(火) 00:29:35
うわああこんな夜中にこんなトピ!
どうしようまた見たくなってきましたがな!
あの、「あたまの、わるい、女だねぇ」の言い方!
あの廃映画館での二人の会話、めっっっちゃ好きでした!
松田美由紀が犯人だった回の息子ちゃん(幼児)が龍平になって柴田に復讐に来る続編とか作られへんかな…ってときどき妄想したりします(笑)+13
-0
-
92. 匿名 2014/06/17(火) 00:39:43
寝なきゃいけないのにテンション上がるトピ!
私も1番大好きなドラマです。みなさんでアツマッテ語りたい。私の周りにはケイゾク好きな人いないので。。。+8
-1
-
93. 匿名 2014/06/17(火) 00:54:02
本放送時は小学校低学年で、親が見せてくれなかった(笑)
でもずっと気になってて
CS再放送で初めて1話~最終回、劇場版を見ました
独特な世界観にぐいぐい引き込まれてハマりました
真山さんかっこいい!
SPECはSPECで好きなんですが、ケイゾクは別格です!
色々謎が多くて気になります…考えるのがまた楽しい
+9
-0
-
94. 匿名 2014/06/17(火) 01:30:42
おもしろかったですね。衝撃です。
中谷さんの知的だけどひょうひょうとしたかわいらしさ、よかったです。頭にご飯粒・・
だけど、私の中では中谷さん、ここがピークかな・・・あとは話し方とか所作とかちょっとわざとらしく感じて。おーいお茶の中谷さんと伊右衛門の宮沢りえさんを見比べると・・和風になろうとしている感じが気になります。大好きな女優さんですが。+8
-3
-
95. 匿名 2014/06/17(火) 01:35:21
15年経っても面白かった記憶が残ってる
ケイゾク以降、似たような男(ツッコミ)女(ボケ)役の謎解きドラマが色々できたが
一番面白かったのはケイゾクだったと断言できる
シナリオ、配役、映像どれをとっても魅力的だった
今でも続編を期待してしまう
+20
-0
-
96. 匿名 2014/06/17(火) 01:41:47
トピ主です。こんなにケイゾクファンがいてくれてうれしいかぎりです( ´ ▽ ` )ノ
やっぱり映画は不完全燃焼って感じですよね。
できれば連ドラのその後の設定で続きを作って欲しいですね(^-^)/
わたしも最近は「連ドラの続きだったらこんなかなぁ」って自分で話を作って妄想している今日この頃です♪(´ε` )+13
-0
-
97. 匿名 2014/06/17(火) 01:47:52
敬礼ってこのシーンかな?
+27
-0
-
98. 匿名 2014/06/17(火) 01:55:16
放送してからもう15年もたったんですね…
早いなぁ、+14
-0
-
99. 匿名 2014/06/17(火) 02:01:28
印象に残ってるのは真山が金魚を見て昔を回想するシーン、妹が夜店で買ってきた金魚を、金魚鉢を真山が買ってあげて、妹が喜んでたのに、妹が死体で発見されて、金魚鉢の横に位牌があって、その二つを見つめる真山の顔が、ひとりぼっちになったっていう、なんともいえないさみしい顔をしてましたよね…+8
-0
-
100. 匿名 2014/06/17(火) 02:15:30
15年たってもこんなところで皆さんと話し合えるなんて、なんてエクセレント!
オープニングの中谷美紀さんの曲は坂本龍一さんが作っていて、原曲はかの伝説となったアイドル岡田さんが歌っていたのをご存知ですか?
スペシャルでいいから、また新しい話を作ってほしい!!!
真山さんの殉職は、カモフラージュだと思いたい!!+13
-0
-
101. 匿名 2014/06/17(火) 02:15:58
>7
最後かなり複雑でしたよね!
結局、最初に出てた朝倉はダミーで、その間に本物の朝倉は、早乙女管理官になりすましていたとゆう、しかも真山に撃たれた早乙女はまたしても別人だったという。
しかし、早乙女になりすました朝倉と、ダミーの早乙女はいつすり替わったんだろう?+5
-0
-
102. 匿名 2014/06/17(火) 02:19:21
ここでトリビアを一つ!
最初の朝倉は、まったくの別人が、朝倉の顔に整形して朝倉になりすましていたんだけど、実はそのなりすましの別人は俳優の大倉孝二さんだったという
+8
-0
-
103. 匿名 2014/06/17(火) 02:22:12
当時小学生?くらいだったせいかEDがなんか恐くて、
勝手にグロ系・サイコ系のドラマだと思ってあんま見てなかった。
今となっては勿体ないことをしたと思う。+3
-0
-
104. 匿名 2014/06/17(火) 02:55:14
たんつぼのセリフも感動した!
真山に疑心暗鬼になりかけた柴田に
「百の証言よりも、自分の二つの目ん玉を信じろ!」+12
-0
-
105. 匿名 2014/06/17(火) 02:57:11
死んだら、全て終わりだ、
全部終わりだ。+5
-1
-
106. 匿名 2014/06/17(火) 07:00:57
渡部篤郎と中谷美紀、早くくっついてほしいです!!!笑
この頃の中谷美紀って、綾瀬はるかばりの天然だった気がする。話し方も今と違うし。今のわざとらしい感じより、この頃の方がぽわーっとして好きでした。+5
-0
-
107. 匿名 2014/06/17(火) 07:01:21
朝倉は結局、何者なのか謎のままだったけど
本当にセンスがよくてかっこよくて面白い神ドラマだった!!!+6
-0
-
108. 匿名 2014/06/17(火) 08:36:08
事件解決後に真山の言う台詞が
毎回心に突き刺さった。
医者が犯人だった話→人殺しは人殺しだ。
霊能者が犯人だった話→
愚鈍な大衆への説教は、塀の中でやれ
妻が夫の不倫相手を殺害したとき、子供に→
ママはパパを殺した人を殺しました・・
そう教えてやれよ!
後味の悪い事件が多いんですが
それでも見ちゃうんですよね。
フールーにケイゾクが入ってから、
既に2回は見ちゃってます。
+9
-0
-
109. 匿名 2014/06/17(火) 10:12:20
97さん
敬礼シーンの画像ありがとうございます(*^^*)+1
-0
-
110. 匿名 2014/06/17(火) 12:07:43
スペックとトリックが大好きなので、きっとケイゾクも好きな感じだろうなと思いながら見てみたらバッチリはまりました~
少し不気味と言うか暗いと言うか、とにかくあの独特な雰囲気が大好きです!+4
-1
-
111. あべべ 2014/06/17(火) 15:12:01
DVD借りて全部見ました!面白かった★真山さんカッコよかったな(о´∀`о)スペック見てからケイゾクの存在知りました!+2
-0
-
112. 匿名 2014/06/17(火) 15:42:02
小さかったので、中谷美紀さんの歌とあの映像見たら、その後寝るのに悪夢を見る!と思ってた。でも毎回見てた☆+1
-0
-
113. 匿名 2014/06/17(火) 16:17:20
3回ケイゾクすれば激アツなのに大概は2回でリーチになってアッサリ外れる…+1
-4
-
114. 匿名 2014/06/17(火) 20:04:05
しぃーばぁーたぁぁぁぁぁああ‼︎
ほんとに真山さんがかっこよすぎて好きになっちゃいそうでした♡
泊まると死ぬ部屋の話とか、ハサミしか使えなくなっちゃったお母さんが出てくる話とか、何度も見過ぎて今でも覚えてるー♡+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する