-
1. 匿名 2018/02/05(月) 20:53:45
来月か再来月に沖縄へ旅行する計画を立てています。沖縄そばと紅芋アイスは絶対食べたいと思っています。
ホテルも朝食の評判が高いところをピックアップしています。
皆さんの好きな沖縄の食べ物、お店のおすすめメニューがあったら教えて下さい。+136
-10
-
2. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:27
お菓子御殿の紅イモタルト+399
-33
-
3. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:30
前に食べた紅芋もち?みたいなお土産おいしかったな。+29
-7
-
4. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:31
ちんすこうが普通に好き(^^)+239
-45
-
5. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:40
夜中にステーキ+164
-10
-
6. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:44
A&W+269
-14
-
7. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:54
ロイズの黒糖チョコレートすごく美味しいよ!!!+177
-17
-
8. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:55
ブルーシール?っていうアイス+369
-14
-
9. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:57
海ぶどうはマスト+305
-15
-
10. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:27
八重山そば 美味しかったな~。+126
-7
-
11. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:50
ゴーヤチャンプル+180
-15
-
12. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:55
ジーマミー豆腐!!+292
-18
-
13. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:57
沖縄そばのよもぎがトッピングしてある所オススメですーーー!
かなり地元客が多いです。忘れられない。
それとチャーリー?のタコスです!こちらも忘れられない味(T ^ T)+82
-6
-
14. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:18
海ぶどう食べてみたいな♪+208
-11
-
15. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:21
スクガラス+22
-12
-
16. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:25
マイナス魔いるね+17
-19
-
17. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:42
紅芋アイスも美味しかった+138
-8
-
18. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:08
まずはソーキそばかな
どこへ行ってもそうそうハズレはないと思う+268
-26
-
19. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:09
もずくの天ぷら
サクサクでおいしかった+310
-6
-
20. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:19
JIMMYのクッキー
+106
-6
-
21. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:26
おじー自慢のオリオンビール+134
-3
-
22. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:36
タコライスおいしい+372
-5
-
23. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:10
雪塩ちんすこう
バニラ味!+187
-18
-
24. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:22
泡盛を飲む!+64
-10
-
25. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:47
ステーキ+90
-3
-
26. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:52
ファミマの沖縄限定フラペ。美味かった!+149
-6
-
27. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:58
じゅーしー+168
-7
-
28. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:00
有名なところばかりですまないけど
島豆腐でしょ、
それとらふてぃ入ったソーキそば好き
泡盛に唐辛子いれた調味料なんだっけ
あれと酢をめっちゃ入れる
(※スープが激物になるのでハバネロまるかじりできる人でないかぎり真似しないように)
多分現地の人そんなめちゃくちゃな味付けしないと思うけど好きだからする
苦くないゴーヤチャンプルーは好きじゃない
香辛料も嫌いなものないし
たぶん前世沖縄人か東南アジアのどっかの国の人間だったと思う
新鮮な海ぶどう食べられるようならたべてみ、
そこらへんの店で食べるようないやな臭みなくてプチプチで美味しいよ+30
-22
-
29. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:17
ソーキそばって味薄いの?+12
-34
-
30. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:20
>>5
那覇周辺ステーキの店いっぱいあるよね+88
-2
-
31. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:33
アグー豚+82
-5
-
32. 匿名 2018/02/05(月) 20:59:35
タコス
+200
-9
-
33. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:29
きしもと食堂のソーキ蕎麦
名前忘れたけど、炊き込みご飯もめちゃ美味しい!
小盛サイズがあるから嬉しい。+171
-10
-
34. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:38
ローカルなお店が楽しかったな
夫婦でやってる料理屋さんで、色々話しながら食べて、三線を聴いたり
すごい良い思い出+48
-3
-
35. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:44
角煮みたいのが好き+102
-4
-
36. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:50
ポルトガル語っぽいラベルのビンのソースつけて
食べるタコス旨い+9
-2
-
37. 匿名 2018/02/05(月) 21:01:21
ゾーキソバ+8
-18
-
38. 匿名 2018/02/05(月) 21:01:32
ちんすこうってなんであんなに美味しくないのに
お土産の定番みたいになってるの?+13
-42
-
39. 匿名 2018/02/05(月) 21:01:51
キンタコ
エンダー
サムズのステーキ+90
-3
-
40. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:14
サーターアンダギー!!+134
-5
-
41. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:14
石垣島の天ぷらが気になる!
今度行くから食べたいな+25
-4
-
42. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:23
沖縄でしか売ってないパンとかどうかな
なかよしパンとかゼブラパン美味しい+169
-6
-
43. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:25
ヤギは沖縄県民の中でも食べられない人がいっぱいいる
ちなみに私は大好き
ヤギの刺身ガチで美味い+17
-8
-
44. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:25
ととらべべハンバーガー!
ハンバーグがお肉!って感じでお店もおしゃれー+39
-1
-
45. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:26
>>14
ウマイよ+7
-3
-
46. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:29
グルクンの唐揚げ!
こんな魚を食べるんだと驚いたけど、食べて更にびっくり美味しかったです
あと、何食べても一緒に出てくるお味噌汁が美味しかった
出汁が違うのかな+169
-3
-
47. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:53
おにぎりのてんぷら
ポーク玉子むすび
グルクンの唐揚げ
南国フルーツ
沖縄また行きたいなー。+119
-3
-
48. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:06
あまり知られてないけど
田芋天ぷらは少し油っこいけど
モチみたいに柔らかくて美味い+84
-2
-
49. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:19
>>38
口中の水分、全部持っていかれる+8
-2
-
50. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:29
生紅芋タルト+24
-3
-
51. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:36
おばさんになればなるほど沖縄そばの優しい味が助かるわ
二日酔いにもいいしな+77
-2
-
52. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:20
沖縄限定アイス
アンパンマンアイス美味しいよ+128
-0
-
53. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:38
フーチャンプルーは格別やな
食べたことない人は絶対食べるべき+88
-2
-
54. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:54
アーサのかき揚げ!
大好き!+104
-1
-
55. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:24
骨汁定食って見た目アレだけど美味くない?
本土にも出す店あればいいのに+53
-4
-
56. 匿名 2018/02/05(月) 21:05:40
「ミキ」っていう茶色い缶のジュース
米ドリンクみたいに書いてあって勇気がなく飲めなかった
挑戦して欲しいな+34
-4
-
57. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:07
フーチャンプルー!+48
-2
-
58. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:08
あおさの天ぷらとか軟骨ソバとかうまかったし
沖縄にいたころは死にもの狂いでそば粉を使った蕎麦屋を探した
後、沖縄のファミマで必ずて言って良いほどタコス巻きは買ってた+30
-1
-
59. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:36
サメの刺身+1
-0
-
60. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:44
奥武島の中本天ぷら+69
-3
-
61. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:50
沖縄のみなさん
ただいまの時期 天気はどんな感じですか?泳げるのかな
こちらは雪です(/_;)/~~+3
-33
-
62. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:00
ジーマーミー豆腐めっちゃ好き
本州でも売って欲しい+93
-4
-
63. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:43
角煮とかミミガーとかチャンプルーとか美味い
ソバも味濃いけど飯と一緒に食えば美味しいよ+6
-3
-
64. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:43
丸一食品の沖縄いなりとガーリックチキン+74
-4
-
65. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:47
金武のキンタコ+46
-0
-
66. 匿名 2018/02/05(月) 21:08:20
野菜炒め系がおいしい
ソーキそばは麺の癖のある匂いに慣れればあっさりしていてうまい+16
-1
-
67. 匿名 2018/02/05(月) 21:08:53
+57
-0
-
68. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:28
DEEPなとこなら栄町の餃子屋+25
-0
-
69. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:35
沖縄料理はまずくないよ
店が悪い、国際通り近辺は地雷だらけ+117
-5
-
70. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:40
定食でよく付いてくるジューシーっていう炊き込みご飯!
本当に美味しいけどお店によって当たり外れもある
スーパーやコンビニのおにぎりにもあるから試してほしい+114
-0
-
71. 匿名 2018/02/05(月) 21:10:36
ラフティー
ジーマミー豆腐
揚げたてのサーターアンダギー
ブルーシール
最高+52
-2
-
72. 匿名 2018/02/05(月) 21:11:31
島らっきょ大好き
八百屋で大量買いして
軽く塩もみして毎日食べてるわ+70
-1
-
73. 匿名 2018/02/05(月) 21:11:48
イカスミ汁が他県の人に教えたくないくらい美味しい+48
-0
-
74. 匿名 2018/02/05(月) 21:11:58
A&Wのオレンジジュースとカーリーフライ
シーサイドドライブインのトンカツバーガー+68
-0
-
75. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:06
もうずいぶん前だけど、この紅いもチップスが売ってて普通の紅いもチップスも好きだけど、これが気に入って。。
でも、どこにもなくて探しています。
誰かご存知の方いませんか?+31
-0
-
76. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:15
お菓子御殿に行くと、色んなお菓子の試食があって楽しいよ!+44
-0
-
77. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:16
海ぶどう丼っていう、とれたての海ぶどうと少々の青じそだけのった丼ぶり食ったけど、最高すぎた+29
-2
-
78. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:16
>>69
あれほんとだよな
なんでなん?+17
-1
-
79. 匿名 2018/02/05(月) 21:12:50
お土産買うなら地元のサンエーで間に合うんよ+95
-0
-
80. 匿名 2018/02/05(月) 21:13:05
マップにのらんような店が美味かったりする
つまり観光客が行くような店はだいたいまずい+40
-0
-
81. 匿名 2018/02/05(月) 21:13:41
マンゴープリン+6
-0
-
82. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:00
この間帰ったときびっくりしたけど
平和通りは中国人に支配されたの?多すぎてびびった+68
-0
-
83. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:01
沖縄の高級マンゴー
料理じゃないけど、口に含んだ瞬間に南国の極楽を見た
こんなもんがこの世にあるのかと
大げさに見えるかもしれんがガチで衝撃だった+77
-3
-
84. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:19
フーチバージューシー
ヨモギ入りの炊き込みご飯
変なクセもなく体にとても良さそうだった
素があれば作りたい+32
-1
-
85. 匿名 2018/02/05(月) 21:14:47
沖縄のホテルや食堂の小鉢にいつも、もずく酢が付いていたから、もずくが大好きになりました!+53
-0
-
86. 匿名 2018/02/05(月) 21:15:16
>>38
名嘉真製菓ってところのちんすこうおいしいよ。
訳ありのを安く大量に買ったんだけど、ほかにはない香ばしさというか素朴さでハマった。
たしかに、お土産で安く買ったちんすこうで全然おいしくないのもあるよね+10
-2
-
87. 匿名 2018/02/05(月) 21:15:35
スナックパインという、ちぎって食べるパイン
今の時期あるのかは分かりませんが…+81
-1
-
88. 匿名 2018/02/05(月) 21:15:41
ブルーシールのアイスは絶対おすすめです+44
-0
-
89. 匿名 2018/02/05(月) 21:16:20
ちんすこうサクサクしてて大好き!
紅芋味も美味しい。+26
-1
-
90. 匿名 2018/02/05(月) 21:16:26
ツアーで行ったんだけど、沖縄そばもタコスも美味しくなくてガッカリした。
やっぱり個人で行って美味しいお店にいかないとダメなのかなぁ。。+68
-3
-
91. 匿名 2018/02/05(月) 21:17:11
>>33
私も去年、きしもと食堂行ったー!並んだけど、美味しかった!+28
-2
-
92. 匿名 2018/02/05(月) 21:17:25
沖縄出身の人と結婚して、初めて沖縄に遊びにいった
周りやネットで、ごはんが不味い不味い言うから覚悟してたけどかなり美味かった
やっぱ他人の味覚は当てにならないかも
私には口にあってた
だけど山羊汁あれは無理臭すぎる+98
-2
-
93. 匿名 2018/02/05(月) 21:17:58
>>82
わかるわかる!
どこいっても大声で中国語が聞こえてきて、せっかくの旅行が嫌な気分になった。
以前の沖縄に戻ってほしいなぁ。+67
-0
-
94. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:01
ブルーシールの紅芋ソフト、美味しかったよ!+22
-0
-
95. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:25
クッキングパパで知った沖縄の銘菓、きっぱん。+41
-1
-
96. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:38
>>61
只今の気温11℃。でも土曜日から最高気温20℃の予報です。+56
-0
-
97. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:43
チラガー
あれ県民からしても、通みたいな人しか食べない珍味+10
-0
-
98. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:17
石垣島でふらっと立ち寄った食堂
八重山そばが安くて美味しかったー
都内のラーメン屋さんの半分の価格でビックリ☆+43
-1
-
99. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:31
グルクンの唐揚げは酒のアテにも飯としても最高
島らっきょうも塩辛くて酒のアテに最高
県民に酒飲みが多いのは旨い肴が多いのが原因じゃ無かろうか+54
-0
-
100. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:42
>>52
エリマキトカゲも美味しいですよね!+7
-3
-
101. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:56
どろわかしーというお祝い事の料理が美味しいらしいです。+13
-1
-
102. 匿名 2018/02/05(月) 21:19:57
>>93
氏神の神社も中国人が多くなってたよー
巫女さんつかまえて話聞いたら、ツアーで神社が組み込まれてるってさ
うーーーんって感じ+31
-0
-
103. 匿名 2018/02/05(月) 21:20:11
久しぶりに骨までトロトロに煮込まれたソーキそば食べたいわ+52
-0
-
104. 匿名 2018/02/05(月) 21:20:25
>>82
公設市場とかすごいですよね
お店のオーナーが中国人になっている店が増えているそうです+29
-1
-
105. 匿名 2018/02/05(月) 21:21:51
沖縄県、糸満市照屋に「いーばるそば」と言うお店があります。地元の人がよく行くお店でソーキそばがとても美味しいのでおススメです!+26
-0
-
106. 匿名 2018/02/05(月) 21:22:33
アイスはたくさんあったけど、雪塩ソフトはほんっとーに美味しかったーーー!
色々なフレーバーの塩をかけて食べるのが美味しすぎた!+48
-0
-
107. 匿名 2018/02/05(月) 21:22:35
+26
-0
-
108. 匿名 2018/02/05(月) 21:22:47
北中城のプラウマンズランチベーカリーの
パンがめちゃくちゃ美味しいから
沢山買って持って帰って冷凍しです。
あとタコライスなら
宜野湾のルーラーズ!
上間てんぷらのイカ天と紅芋サーターアンダギーも大好きです。+23
-3
-
109. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:12
>>104
えーーーショックーー
ノウレン市場も撤去されて悲しかったのにー+31
-0
-
110. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:16
沖縄第一ホテルの朝食。
朝食のみ予約できます。+54
-3
-
111. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:20
綺麗なレストランで食べるいかにも沖縄料理みたいなのより
魚とかイカの天ぷらみたいなスーパーとか市場で売っとるような現地の人が日頃食べとるもんはけっこううまい
+43
-2
-
112. 匿名 2018/02/05(月) 21:23:32
食べ物の名前が独特で
想像がつかないものが多い+24
-1
-
113. 匿名 2018/02/05(月) 21:24:03
普通の定食屋みたいのが絶対おすすめ
ガイドブックは割りと信用する方だけど、沖縄の食い物屋だけはあてにならない+46
-0
-
114. 匿名 2018/02/05(月) 21:24:31
うわっ!タイムリー!
5月に沖縄行きます!
参考にします+24
-0
-
115. 匿名 2018/02/05(月) 21:24:40
ステーキ屋さん多かったなー+17
-0
-
116. 匿名 2018/02/05(月) 21:24:48
まーさんや+7
-0
-
117. 匿名 2018/02/05(月) 21:25:50
沖縄は高級料理に昇華出来るような料理が無い
特に不味いわけじゃないよ
高級ホテルや観光客向けのそこそこ値の張るレストランに行くと満足感は低い
ただし沖縄には美味いラーメン屋は無い+20
-11
-
118. 匿名 2018/02/05(月) 21:26:03
修学旅行で沖縄行ったー!
ソーキそば、ちんすこう美味しかった
個人的にはちんすこうは塩味が好きです
程よい甘みで、家でも家族のお土産用に買ったやつ毎日食べてましたw+18
-2
-
119. 匿名 2018/02/05(月) 21:26:47
わん(自分)沖縄人
好き嫌いハッキリ分かれるな
でも沖縄近海のさかなは刺身よりてんぷらが断然お勧め
北海の海の幸に勝てるかー!+58
-7
-
120. 匿名 2018/02/05(月) 21:26:58
ヤギ汁
ハマる人はこれだけを目当てに訪れるそう
+13
-4
-
121. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:07
キングタコス+24
-0
-
122. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:32
沖縄の観光客向けの飲食店がアカンてのは昔から言われてることだね
那覇空港で買った田芋あんの入ったサータアンダギーは美味しかった+43
-0
-
123. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:57
国際通りの裏っかわ、ズートンズっていうハンバーガーカフェのハンバーガーは美味しい。
+15
-0
-
124. 匿名 2018/02/05(月) 21:28:07
見たこともないような色の魚!+69
-3
-
125. 匿名 2018/02/05(月) 21:28:11
>>109
農連市場独特な雰囲気で良かったですよね!
老朽化で仕方なかったんでしょうけど、プラザのうれんっていうおしゃれな所になって複雑な気分です笑+14
-0
-
126. 匿名 2018/02/05(月) 21:28:23
ラー油の鉄人
エロかわシーサー+23
-0
-
127. 匿名 2018/02/05(月) 21:29:16
居酒屋なら西消防署通りの、わらじ屋
出張で沖縄いくといつも行ってる
民航機のクルーもたまに見かけるよ+12
-0
-
128. 匿名 2018/02/05(月) 21:29:52
>>125
好きだったなあ
子供の頃あそこの甘いコロッケよく食べてたよ~まだ売ってるのかなあ+6
-0
-
129. 匿名 2018/02/05(月) 21:30:26
漢字忘れたけど、本島の『とみじょう』っていう沖縄そば屋さん
坂の多い住宅街にぽつんとある
おいしかった+13
-0
-
130. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:05
地元です!遊びに来てくれてありがとう。どこ行っても中国人ばかりなのでがっかりするかも…
ホテルの朝食で有名なのはロコアナハとかかな?昔行った事あるけど普通です。あんまり期待しないほうがいいかも。。
+52
-2
-
131. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:19
「やんばる食堂」(沖尚前のルビー?58沿い?)のCランチ最高+15
-1
-
132. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:20
>>112
ジーマーミ豆腐のジーマーミは地豆だし
ナーベーラー(へちま)は鍋洗いだし
ちゃんと日本語と繋がってる言葉も多くて面白いよ+24
-0
-
133. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:26
去年の6月に行きましたが国際通りのお店でも全然美味しく頂きましたw
沖縄そば、グルクンの唐揚げ、もずくの天ぷら、島らっきょ、オリオンビール!
沖縄料理あんまり美味しくないって聞いてたけどどれも美味しかった!
沖縄旅行後は月一で沖縄料理屋に通ってます+57
-1
-
134. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:52
北谷のMR..SMOKEのレバーの燻製は絶品。叉焼も。
あれ食べに沖縄行ってるようなもんです。+9
-0
-
135. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:59
パイナップル+17
-1
-
136. 匿名 2018/02/05(月) 21:32:20
中身汁。生姜がくさみを消してくれるので沖縄出身、沖縄県人以外の方も食べやすいと思うよ。+38
-2
-
137. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:17
名護市の新山そばがおススメ
大東にあるよ!
国際どおりなら、どらえもんかな+14
-0
-
138. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:46
北谷町・ハンビーにある「ちゃたん食堂」。からし菜と豆腐のチャンプルーほか
なんでもおいしい+14
-0
-
139. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:27
A&Wのカーリーポテト
糸満の方の南部そば
那覇のあぐーしゃぶしゃぶ まつもと←要予約
みかどっていう定食屋も沖縄料理美味しいよ
沖縄県民より+61
-0
-
140. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:47
やぎは、食べ過ぎ注意
高円宮は、やぎが大好きで心臓をやられたらしい
っていったらやぎ屋さんに怒られるかなー?
でも、マジで食べ過ぎると良くない+11
-1
-
141. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:56
>>130
ロコアナハに泊まりましたよ!
朝ごはんのバイキング凄く美味しかったです
ラフテー最高でした+15
-0
-
142. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:17
名護
宮里そばの三枚肉そば
我部祖河本店のソーキそば
大好き+30
-0
-
143. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:38
>>61今日は激寒でした。10℃くらい。
泳げる訳ありません!
観光客も長袖だよ!
+43
-0
-
144. 匿名 2018/02/05(月) 21:37:31
ゆいれーるの安里駅で降りたら
「山羊料理専門店 観光客大歓迎」ってでっかい看板が見える
そこおススメ
美味しかったよ+10
-1
-
145. 匿名 2018/02/05(月) 21:37:38
>>54うんまそー‼︎食べたい‼︎+4
-0
-
146. 匿名 2018/02/05(月) 21:38:16
御菓子御殿っていうと紅芋タルトで有名ですが、そもそもが洋菓子屋さんからスタートしているから、ケーキなどのスイーツも美味しいですよ
私はよく読谷村のお店へ行ってましたが、恩納村のR58沿いにも大きな店舗があって、どちらも食事やお茶出来ます
その読谷村にあるホテル日航アリビラってホテルが食事も美味しくて大好き+65
-1
-
147. 匿名 2018/02/05(月) 21:38:22
松山のたんや。
プロ野球のキャンプシーズンは選手で一杯。
座れない。+8
-1
-
148. 匿名 2018/02/05(月) 21:38:55
どん亭ってチェーン店行ったけどメニューに沖縄そばとかあってほぼ沖縄ローカルだった+8
-1
-
149. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:02
ロコアナハの朝食バイキングは
本当においしい!!!
日本の朝食ランキングでも上位です!
本当におすすめです!+16
-0
-
150. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:40
何年か前に社員旅行で沖縄行きました!
そのときに一般入試居酒屋で食べた
ゴーヤのおひたしが、メチャクチャ美味しかった~
苦味いっさいなし!!
また、食べたいな~+9
-0
-
151. 匿名 2018/02/05(月) 21:40:07
北中城の『島人そば』
九州・沖縄味100選に選ばれてて、おいしかったよ+6
-0
-
152. 匿名 2018/02/05(月) 21:41:50
雪塩アイス!
国際通りにありますよ(^^)
甘さとしょっぱさが絶妙に絡んで美味しい♩+8
-0
-
153. 匿名 2018/02/05(月) 21:42:09
>>50
それ!!
お土産にもらったけど、すごく美味しかった!要冷蔵のだよね、もう一回食べたーい!+7
-0
-
154. 匿名 2018/02/05(月) 21:43:20
沖縄に二年住んでましたが、あまり海鮮系は期待しないほうがいいと思います
どうしてもということなら、宜野湾の回転寿司つばき、かな
沖縄独特の魚の寿司が食べられます
+15
-2
-
155. 匿名 2018/02/05(月) 21:44:44
ちょこっとう+8
-0
-
156. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:48
>>74
シーサイドドライブインのスープも昔ならではの沖縄の味で美味しいよね
ちなみに24時間営業でお店の裏は海なのでオススメ+34
-0
-
157. 匿名 2018/02/05(月) 21:58:12
沖縄嫌いだけど
紅芋タルトは好き美味しい+2
-21
-
158. 匿名 2018/02/05(月) 22:02:57
私は焼きそば好きだなー!
ソーキそばとかのあの太い麺で食べごたえあって好き!+20
-1
-
159. 匿名 2018/02/05(月) 22:06:31
さかな天ぷら+10
-1
-
160. 匿名 2018/02/05(月) 22:09:22
どこに行っても本土にはかなわない...+7
-21
-
161. 匿名 2018/02/05(月) 22:09:46
ソーキそば、ゆし豆腐、グルクンの唐揚げ、ステーキ・・・色々!沖縄に行った時はゴーヤが苦手で食べなかったのが心残りです・・・(今は大好き)またゆっくり行きたいな〜!+10
-1
-
162. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:01
那覇の栄町(さかえまち)にある、おでん東大焼きテビチ
+24
-3
-
163. 匿名 2018/02/05(月) 22:13:17
>>62
都内のサミットっていうスーパーには売ってるよ!
+5
-0
-
164. 匿名 2018/02/05(月) 22:15:11
ゼブラパン+15
-1
-
165. 匿名 2018/02/05(月) 22:15:36
岸本食堂のソーキそば
新垣ちんすこう
富士屋のぜんざい
石垣牛ステーキ
タコライス
思い出すとお腹すいてきた、、+29
-1
-
166. 匿名 2018/02/05(月) 22:16:14
カステラかまぼこ おいしいと思います
特に 糸満と石垣 どっちも最高
あと ゆし豆富もオススメ+9
-1
-
167. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:17
地元民(私含め)がこれやっぱり美味しい~‼ってのと、観光客が美味しい~‼ってのは違うんだよねぇ…。+23
-0
-
168. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:53
ルートビア+20
-3
-
169. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:32
ゆし豆腐。
那覇にあるジャッキーっていうステーキ屋さん。
花笠食堂。
ちゃんぽん(沖縄のは麺じゃなくてご飯です。)+21
-0
-
170. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:37
ちんすこうと紅芋タルトには飽きました
最近は おもろ っていうパイ生地に包まれたお饅頭みたいなお菓子にハマり ネットで度々購入しています+21
-1
-
171. 匿名 2018/02/05(月) 22:28:52
そっちゅうね 比嘉くんにも、負けた対戦者にも 進めたブルーシールアイスクリームでちゅねーぇ。タコスもいいよ+30
-1
-
172. 匿名 2018/02/05(月) 22:30:02
スーチカー!
豚肉の塩漬けです(^ ^)
お酒に合いますよ♩+21
-0
-
173. 匿名 2018/02/05(月) 22:33:50
沖縄のもずく美味しい
太くて歯ごたえがあるから、もずく酢でも天ぷらでも
あとアーサ汁が好き
揚げたてのサーターアンダギーも美味しかった+44
-1
-
174. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:10
タンナファクルー+14
-0
-
175. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:24
国際通りの屋台村の中の店で
手作りのジーマミー食べれる店ある
そこのジーマミー最高に美味しかった+9
-0
-
176. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:45
>>18
そばはハズレありますよ。
味が薄すぎたり、肉が固かったり…
ハズレが無いのはタコライスだと思います。
沖縄県民より+38
-0
-
177. 匿名 2018/02/05(月) 22:49:44
適当にドライブして、地元ナンバーの泊まってる食堂を利用しています。
安いし、そもそも沖縄料理が好きなのでハズレ!とかわからないし、定食なら全部おいしい。
+15
-0
-
178. 匿名 2018/02/05(月) 22:58:19
マックスバリュー等で買った県産の豚肉、塩胡椒で焼いただけで美味しかった!
名護の食堂、くろちゃんもお気に入り!+9
-1
-
179. 匿名 2018/02/05(月) 23:04:03
>>3
うむくじ天ぷらですよね?
私も大好きです。
+15
-0
-
180. 匿名 2018/02/05(月) 23:06:15
塩せんべい+11
-0
-
181. 匿名 2018/02/05(月) 23:07:23
ジェフのヌーヤルバーガー+8
-0
-
182. 匿名 2018/02/05(月) 23:13:38
タンカンって言うミカン
甘くて美味しい+33
-0
-
183. 匿名 2018/02/05(月) 23:15:43
シークヮーサーもおいしかった+16
-0
-
184. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:03
東江そばもおすすめです!!+9
-0
-
185. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:17
沖縄そばは地域やお店によって味が全く違いますよ。
美味しいお店もあれば全然美味しくないお店もあります。
私的に那覇の方は味が薄くて好みじゃないな〜〜+18
-1
-
186. 匿名 2018/02/05(月) 23:18:43
>>62
最近は沖縄のアンテナショップが多いから、けっこう売ってるよ+8
-0
-
187. 匿名 2018/02/05(月) 23:20:13
なかよしパン、本土でも売れば絶対売れると思うのにな〜〜
沖縄から帰るときスーパーでたくさん買って帰りますよ!+26
-1
-
188. 匿名 2018/02/05(月) 23:21:06
沖縄の海鮮は、本土のとは別物?
白身のさしみこりこり歯ごたえあって
美味しいかったよ。+9
-0
-
189. 匿名 2018/02/05(月) 23:21:40
ホテル日航アリビラは候補に入っていますか?
ここの朝食は美味しくて有名ですよ
ホテル自体も素敵でオススメです+19
-0
-
190. 匿名 2018/02/05(月) 23:21:49
『お菓子御殿』に売ってるお菓子はハズレがない。
どれ食べても美味しかったです。
最近のお気に入りは『生紅芋タルト』
冷凍のまま自宅に送れますよ!
普通の紅芋タルトとまた違ってすごーくクリーミーで美味しいです!+23
-1
-
191. 匿名 2018/02/05(月) 23:22:21
「やっぱりステーキ」おすすめ!
1000円でごはんもサラダも食べ放題。溶岩プレートで焼くステーキも安いわりに美味しい!〆ステーキの意味がわかる+9
-1
-
192. 匿名 2018/02/05(月) 23:22:25
海ぶどうは沖縄県民はあまり食べません。+29
-0
-
193. 匿名 2018/02/05(月) 23:22:47
イナムドゥチーが好き!
美味しすぎる!+21
-0
-
194. 匿名 2018/02/05(月) 23:23:34
やっぱり〈ぜんざい〉かな。
美味しいお店のぜんざいは格別!
ぜんざい=かき氷ね。+26
-0
-
195. 匿名 2018/02/05(月) 23:24:18
沖縄人です
タコライスはキンタコにいくべし!600円くらいでお腹いっっぱいになれるはず!
沖縄そばは私は意外と外れあると思う
最近なら赤嶺駅の下にあるソーキそば美味しかったよ。
これで600円!見た目凄いけど味は保証します
もりもりメニューでごめんなさい、あとは最近出来たウミカジテラスもおすすめ。
ご飯もあるけど、日帰り温泉で海に夕日が沈むロケーションを見えるので素敵です
長くなりましたが、カップルなら古宇利島もおすすめです(^ω^)
食べ物だけじゃなくて観光も紹介してすみません+59
-0
-
196. 匿名 2018/02/05(月) 23:25:37
スーチカー!
豚肉の塩漬けです(^ ^)
お酒に合いますよ♩+11
-0
-
197. 匿名 2018/02/05(月) 23:25:43
本土に住んでる沖縄人からしたらとても懐かしくて楽しいトピ(∩´∀`∩)+22
-0
-
198. 匿名 2018/02/05(月) 23:26:38
ジーマミー豆腐の揚げだし
島らっきょうの天ぷら
ブルーシールのシークワーサーアイス
もずくの天ぷら
海ブドウ
あー、沖縄いきたい(  ̄▽ ̄)+17
-0
-
199. 匿名 2018/02/05(月) 23:27:05
>>195です
赤嶺駅じゃなくて安里駅でした!間違いすみません+17
-0
-
200. 匿名 2018/02/05(月) 23:27:56
私は沖縄は 昔からよく行きます。着くと直ぐに 沖縄限定のうるまとバイオレットを大量に買って レンタカーを借りて 58号を北上、本部町のきしもと食堂へ。近くの高台に カフェ花人逢と言う眺めの良い所があります。ここ知ったのは 私は明菜ファン、あの夏の日のPVがここで撮影されたので 探して行きました。+34
-0
-
201. 匿名 2018/02/05(月) 23:28:13
スーパーにある板チョコみたいな黒糖
安くて美味しいから行ったら買いだめしてる
+17
-0
-
202. 匿名 2018/02/05(月) 23:29:12
国際通りにあるズートンズっていうハンバーガー屋さんが雰囲気も素敵だしめちゃくちゃ美味しいしおすすめです。+23
-0
-
203. 匿名 2018/02/05(月) 23:29:26
今ほしいのは沖縄の酢。
さしみの味噌和えに足して食べたら、
おいしかった!!アンテナショップ行きたい+17
-1
-
204. 匿名 2018/02/05(月) 23:30:29
沖縄行ったら、居酒屋!+16
-0
-
205. 匿名 2018/02/05(月) 23:30:38
>>162
すげえ!那覇育ちだけど知らなかった笑+9
-0
-
206. 匿名 2018/02/05(月) 23:31:59
いろんなお店行きましたが、沖縄県民しかいないお店はものすごく美味しかったです。
お腹いっぱいなのにだんだん食べれるほど美味しかった!
でもネットとか情報誌に載ってるお店は普通かあまり美味しくないかのどちらかでした。
+17
-0
-
207. 匿名 2018/02/05(月) 23:32:25
紅芋タルトは絶対お菓子御殿!
ナンポー?とか他のは安いけどほんとに美味しくない。。
そもそも元祖がお菓子御殿で、ナンポーがそれをパクって販売したって国際通りのお土産屋さんで教えてもらいました!+26
-1
-
208. 匿名 2018/02/05(月) 23:33:33
義母が送ってくれたので食べてみたらめっちゃハマった。 また沖縄に行ったら絶対に買います!+18
-0
-
209. 匿名 2018/02/05(月) 23:33:48
沖縄に行ったら、那覇のジャッキーステーキに絶対行ってる。
いつも混んでるけどリーズナブルで美味しい。+25
-0
-
210. 匿名 2018/02/05(月) 23:34:51
沖縄は観光で成り立ってるんだから、
中国人いても仕方ないじゃない。
日本人は、ハワイに行っちゃうしね+5
-8
-
211. 匿名 2018/02/05(月) 23:36:20
天ぷらはおやつ?+16
-0
-
212. 匿名 2018/02/05(月) 23:37:54
>>124イラブチャー大好き県民です❤
コリコリしてて美味しいですよー!
お土産はサンエーで買う方が安いですよ(^^)
お総菜コーナーに天ぷらもグルクン唐揚げも売ってます!+10
-1
-
213. 匿名 2018/02/05(月) 23:38:01
沖縄の天ぷらは本土に比べてモチモチです、なんでかというとたまごがめちゃくちゃたくさん使われてるかららしいよ!地味にソウルフードです、美味しいですよ
あと恩納村の道の駅にあるテビチの唐揚げ南蛮甘酢だれがかかっていて、ちょっとテビチにしては珍しいけどすっごい美味しかったです
+31
-2
-
214. 匿名 2018/02/05(月) 23:39:39
沖縄そばの麺を使った、焼うどんが美味しかった。
+10
-0
-
215. 匿名 2018/02/05(月) 23:40:03
北谷町の浜谷そばの軟骨ソーキが
とっても柔らかくて美味しかったですよ!
あと、浜谷そばの近くにあるThe shack OKINAWAというお店のシェイクが甘党の方にはオススメです!+22
-0
-
216. 匿名 2018/02/05(月) 23:40:13
>>211
おやつ!笑
+10
-0
-
217. 匿名 2018/02/05(月) 23:40:46
ジャッキーステーキハウス何回行っても道に迷う。旅行好きの私が あの辺迷路みたいな。一度行ったら忘れない私がだよ。近くの専門学校目印にすることにした。那覇で夕食はここで食べてます。+7
-2
-
218. 匿名 2018/02/05(月) 23:41:20
このタンナファクルー美味しいですよ+34
-2
-
219. 匿名 2018/02/05(月) 23:43:10
スーパーに売ってるポークたまごおにぎり、
家で作るのとは違います。からしな入りおすすめです。
+9
-2
-
220. 匿名 2018/02/05(月) 23:45:20
ジーマミー豆腐の揚げ出し。普通に食べてもおいしいけど揚げ出しにすると最高です。+7
-1
-
221. 匿名 2018/02/05(月) 23:45:41
時期が違うかも知れないけど生のアセロラには感動した。+9
-1
-
222. 匿名 2018/02/05(月) 23:46:54
ジーマミーはピーナッツだからアレルギーの方は注意してくださいね!+33
-0
-
223. 匿名 2018/02/05(月) 23:46:56
沖縄そばは店によって味が違うよ 私は本部町のきしもと食堂があってる。ジュシーもね。支店が駐車場もあり空いてます。本店相席になるし路駐になるよ。激混み+14
-0
-
224. 匿名 2018/02/05(月) 23:47:21
赤い字で「の」って書いてあるのまんじゅう。
あんまんみたいで美味しいです。+22
-1
-
225. 匿名 2018/02/05(月) 23:48:10
アグー豚の焼き肉+4
-0
-
226. 匿名 2018/02/05(月) 23:48:29
ほっかほっか亭も沖縄メニューあるよね、ゴーヤチャンプルーおいしかった+15
-0
-
227. 匿名 2018/02/05(月) 23:50:32
食べ始めたら止まらなくなる+45
-1
-
228. 匿名 2018/02/05(月) 23:51:52
黒糖ジーマミー
バンシル
シークヮーサーサワー
+11
-0
-
229. 匿名 2018/02/05(月) 23:52:22
A&Wの牧港店 アメリカンでいいよ。昔はもっとだったけど+19
-1
-
230. 匿名 2018/02/05(月) 23:56:35
沖縄人です、そういえばしばらく沖縄から離れてたから知らなかったけど
塩トマトめちゃくちゃおいしくないか?
夏場にめちゃくちゃ良さそう!!
パスタに入ってて美味しかった
味がぎゅっと濃厚になる!
+22
-1
-
231. 匿名 2018/02/05(月) 23:57:25
古宇利オーシャンタワーで売っている『カボニー』が大好きです♥♥+8
-0
-
232. 匿名 2018/02/05(月) 23:57:29
タコスは、宜野湾市にあるメキシコというお店が美味しいです!
沖縄そばは、結構出汁とか麺が色々あるので、口に合う合わないがありますよ。
明らかに観光客向けなお店もあるので、地元民が行くお店の方が美味しいと思います。
中城とうるま市にある、まるやすそばは手打ち麺で美味しいです。
じゅーしーも、スーパーの惣菜コーナーで売ってるのはひじき入りですが、個人的には昆布入りの方が好きです。
スーパーよりも、地元民が通う商店やお弁当屋さんなんかも、うちなー天ぷらやじゅーしー、他にも色々あるから、覗いてみるのも楽しいかもしれませんね。+23
-0
-
233. 匿名 2018/02/05(月) 23:59:04
>>224
首里にある、ぎぼまんじゅうの、のーまんじゅうですね!
皮が甘くなくて、しっとり水分多めのトロッとしたあんこがたっぷりで大きくて美味しいですよね。
私もオススメです。
沖縄県民+22
-0
-
234. 匿名 2018/02/05(月) 23:59:13
カジキの天ぷら
マグロ丼
へちまの味噌煮
中身汁
麸チャンプルー
+10
-1
-
235. 匿名 2018/02/06(火) 00:01:21
>>234
ヘチマの味噌煮大好きー♡+9
-3
-
236. 匿名 2018/02/06(火) 00:02:31
今週末から沖縄に行きます!
プロ野球キャンプを観に、10年連続で毎年行ってます(*´꒳`*)
正直お店とかコースもマンネリ気味なので皆さんのコメントを参考にさせていただきますね。
気温とか、行ったお店のレポートします!!+25
-0
-
237. 匿名 2018/02/06(火) 00:04:23
>>236
いいですねー✨楽しんで来てください(∩ˊᵕˋ∩)・*+10
-0
-
238. 匿名 2018/02/06(火) 00:04:26
>>78観光客目当ての店はまずい、高い+9
-0
-
239. 匿名 2018/02/06(火) 00:07:41
沖縄行きたい+10
-1
-
240. 匿名 2018/02/06(火) 00:08:09
沖縄本島出身だけど個人的に宮古島のお菓子ふわわをおすすめします
国際通りにある宮古島専門店で試食できたと思いますので、口にあえば是非どうぞ+9
-0
-
241. 匿名 2018/02/06(火) 00:17:22
+40
-1
-
242. 匿名 2018/02/06(火) 00:19:26
ムーチーも美味しい
月桃のいい匂い✨+22
-0
-
243. 匿名 2018/02/06(火) 00:19:43
はちゃぐみも美味しい+4
-0
-
244. 匿名 2018/02/06(火) 00:22:23
沖縄行くならイオンでもサンエーでも行ってごらん 沖縄限定お菓子があるよ 他にも 沖縄しか見られないものが沢山。面白い所で 沖縄牛乳パックは 中途半端な量。1000ccないよ。アメリカ時代のをそのままにしてる。スーパーには 沖縄旅行の際は必ずよる+31
-0
-
245. 匿名 2018/02/06(火) 00:25:18
>>35
ラフテーおいしいよね♪+9
-0
-
246. 匿名 2018/02/06(火) 00:25:33
+17
-0
-
247. 匿名 2018/02/06(火) 00:33:51
バナナ餅+3
-0
-
248. 匿名 2018/02/06(火) 00:39:18
ソーキそばは北谷の浜屋最強
地元民たくさんいるよ
キングタコスの社長の家はマイナー観光地だけどなんとなく行ってたまげたw
流行りのインスタ萎えw撮りたいならおすすめ+16
-0
-
249. 匿名 2018/02/06(火) 00:43:39
>>62
京都に住んでますが、何故か地元のスーパーにジーマーミ豆腐売ってますよ。+4
-0
-
250. 匿名 2018/02/06(火) 00:48:58
今年も連休に沖縄に行く。夕食はジャッキーステーキハウス。A&Wに寄って。今年はレンタカー借りずに 那覇とその周辺の街歩き。宜野湾辺りか 時間あれば沖縄市辺りまで。大衆食堂にも寄ってみて。暑ければ 富士屋のぜんざいでも食べて。ぶらぶらと何か発見するかな?+9
-0
-
251. 匿名 2018/02/06(火) 00:57:13
沖縄は全般的に豚肉が美味しい+15
-2
-
252. 匿名 2018/02/06(火) 00:59:35
本土民ですが沖縄の車海老美味しいですよね
あと葉物野菜の和え物とかお豆腐が優しい味で好きです+20
-2
-
253. 匿名 2018/02/06(火) 01:00:13
沖縄限定の紅茶花伝のレモンティー
スッキリと飲めておすすめ
あと、さんぴん茶も是非
沖縄行くときいつもこの2つは買う+32
-1
-
254. 匿名 2018/02/06(火) 01:11:52
>>233
店名は忘れたけど首里城の近くの店だったのでそこだと思います。
+4
-0
-
255. 匿名 2018/02/06(火) 01:12:01
シークワーサー味のお菓子はなんでも美味しかった!
ポテトチップスとか!!
あとステーキも美味しかった450g次の日200gぺろっと食べられた。+14
-0
-
256. 匿名 2018/02/06(火) 01:23:16
南部そば!
きしもと食堂のじゅーしーおいしいよ!
+7
-0
-
257. 匿名 2018/02/06(火) 01:46:13
沖縄県民です!
沖縄へ行くなら、ぜひ北部の方へ!
時をこえ というHYの曲を流しながらドライブして下さい笑
トピずれ失礼致しました。
沖縄市にあるだるま食堂は、知る人は知る
人気の食堂です!
ソーキそばとジューシー最高ですよ〜✨+30
-0
-
258. 匿名 2018/02/06(火) 01:46:31
首里ののーまんじゅう。
+4
-0
-
259. 匿名 2018/02/06(火) 01:49:48
キンタコ!!
透明の折箱から溢れるぐらいボリューミー
値段もお手頃だし、
チーズがチェダーチーズなのも美味しい。+35
-2
-
260. 匿名 2018/02/06(火) 02:00:16
初めてソーキそば食べた時感動したー!タクシーの運転手さんにオススメの店に連れてってもらったよ!
あー沖縄行きたい。+8
-0
-
261. 匿名 2018/02/06(火) 02:11:19
名前忘れちゃったけど、黒糖味でクレープより生地が厚くてクルクル巻いてあってモチモチ食感のお菓子。
あれまた食べたい。+16
-0
-
262. 匿名 2018/02/06(火) 02:32:24
一昨年に行った沖縄旅行は、がるちゃんの過去トピも全部読んでピックアップされてた美味しいお店に行きました!
きじむなぁってお店のタコライス本当に本当に美味しかったです\(^o^)/あとはもずくの天ぷら!
教えてくれてありがとう、がるちゃん民!+27
-0
-
263. 匿名 2018/02/06(火) 02:42:01
沖縄出身ですが、公設市場付近にある田舎そばて店のソーキそば390円で美味しい!あとは赤とんぼのタコライスはうまい!首里石嶺のピッコロンドてパン屋のスコーンとアップルパイ。+20
-2
-
264. 匿名 2018/02/06(火) 02:50:07
>>263 です。
ピッコロモンドです。
脱字失礼。首里そばも人気ありますね+5
-1
-
265. 匿名 2018/02/06(火) 03:36:04
他の人も書いてるけどジャッキーステーキハウスはおすすめです。
テンダーロインステーキとタコスは絶対食べて欲しいな。
ステーキとかについてる謎のスープも味わって欲しい。
ただ、いつも混んでて予約ができないので、夕飯なら早目に行ってテイクアウトでハンバーガーをお夜食に。
350円で安いけど、マックとかで同じ値段で食べるのがアホらしくなるほどおいしくてボリュームもあります!
あと小腹が空いたら道の駅においしいものがたくさんあります。
できたてのサーターアンダギーやスパムとタマゴのおにぎり、てんぷらなどなど。。。
楽しんできてください。+19
-0
-
266. 匿名 2018/02/06(火) 04:18:51
宿泊はハイヤットの朝食、野菜たっぷりで美味しいのでおすすめ!
島らっきょうとあおさの天ぷらはどこのお店もおいしいよーお酒飲めるなら「残波」という泡盛がくせがなくおいしい!!
お土産は雪塩のお塩、ロイズの黒糖チョコ、マーサンミッシェルの生キャラメルが私の中の鉄板です+7
-0
-
267. 匿名 2018/02/06(火) 04:19:46
ごめんハイアットだね…お恥ずかしい+6
-0
-
268. 匿名 2018/02/06(火) 05:19:38
ぬ~やるバーガー+9
-1
-
269. 匿名 2018/02/06(火) 05:25:17
北谷にある、浜屋というそばやさん。
塩味?というのか、普通の沖縄そばのスープと少し違う感じで、毎回ここへ行く!!+10
-2
-
270. 匿名 2018/02/06(火) 05:27:16
おんなの道の駅はいつも混んでる。
マンゴーたんまり載ったかき氷がおいしかったなぁ。+8
-0
-
271. 匿名 2018/02/06(火) 05:32:03
万座ビーチで遊んでいて、インターコンチネンタルホテルのランチブッフェに行ったんだけど、そこの『石垣牛ハンバーグ』がおいしかった。
5枚食べちゃった!
まぁ、沖縄感はないですけど。+8
-0
-
272. 匿名 2018/02/06(火) 05:33:24
パーラー金武の
タコス&タコライス
かなりボリュームあったよ。+8
-0
-
273. 匿名 2018/02/06(火) 05:38:54
南部へ行くなら奥武島のてんぷら。
何軒かあるけど、大城てんぷら店は注文とってから揚げてくれて。特に魚のてんぷらがおいしかったなぁ。
あと、絶景で有名なカフェくるくま。
景色もいいけど、普通にアジアン料理がおいしかった。沖縄グルメじゃないけど。
近くにニライカナイ橋もあるよー+13
-0
-
274. 匿名 2018/02/06(火) 05:42:35
毎年、沖縄へ行きます。
いつも首里そばへ行ってみたいと思うのですが、スケジュールと営業時間が合わずもう何年も行けてません。
行った方いますか?どんな感じですか?+12
-0
-
275. 匿名 2018/02/06(火) 05:48:35
定食屋はおきなわんグルメが安くてオススメ!
やんばる食堂とか、みかど等に行ってきました。
沖縄のちゃんぽんって初めてたべたけど、子供が気に入ってたくさん食べてたよ。+6
-0
-
276. 匿名 2018/02/06(火) 06:38:45
宮古島行った時にたまたま見付けた居酒屋(可愛らしい店内)が、凄く美味しかった。
宮古牛使ったミートパスタ、
ハリセンボンの唐揚げ美味しかった。+4
-0
-
277. 匿名 2018/02/06(火) 07:25:22
国際通りの居酒屋さんが美味しかったです!
レシピはなくて、それぞれの店員の家庭の味って言ってました。
他にもお菓子のカルビーとか、アメリカンなお店まで…食べ物なら国際通りオススメします+1
-1
-
278. 匿名 2018/02/06(火) 07:29:44
>>261
ポーポーかな?+20
-0
-
279. 匿名 2018/02/06(火) 07:55:32
ハイアットリージェンシー那覇沖縄の朝食ブッフェはほんとに美味しいです。朝からついたくさん食べてしまってお昼ご飯がたべられない(せっかく沖縄に来たから色々食べに行きたいのに)から、次はもう朝食とるのやめようか。。と言いつついざ沖縄へ!となると食べてしまってます。3年連続で泊まりに行ってしまいました。+8
-0
-
280. 匿名 2018/02/06(火) 08:00:58
>>38
新垣のちんすこうを食べて欲しい!
あれが本当のちんすこう!
+28
-1
-
281. 匿名 2018/02/06(火) 08:41:05
>>261
白い生地に油味噌を巻いているのが「ぽーぽー」
黒糖味の生地を巻いているのが「ちんびん」です。
が、読谷のぽーぽーと言われているのは生地が厚くて黒糖味だと思います。
私が、ぽーぽーとちんびんと言っているのは、南部?の方かな??
私自身は読谷のは最近まで知らなくて、馴染みがあるのは薄い生地のぽーぽーとちんびんです。
https://serai.jp/gourmet/189833
+12
-0
-
282. 匿名 2018/02/06(火) 08:48:25
アメリカな雰囲気を味わいたいなら、北中城のローズガーデンとか良いかもしれないですね。
私自身まだ行ったことないんですが、モーニングの時間帯とかアメリカ人の方が多いと聞きますよ。
北谷の、ミセス・マーコのアメリ感・アメリ館、南城市のチャーリーレストラン、那覇市小禄のハッピー洋菓子店等、アップルパイが有名なお店も結構あります。
どこも美味しいのでオススメです。+19
-1
-
283. 匿名 2018/02/06(火) 09:04:18
>>65
私はキングタコスの具の匂いがきつくて無理だった
まさに獣臭。ツナだけマシ
テーブルにゴキブリ出た+1
-0
-
284. 匿名 2018/02/06(火) 09:11:34
牧志公設市場で魚を買って、2階で料理してもらう
伊勢海老のお味噌汁が忘れられない+8
-0
-
285. 匿名 2018/02/06(火) 09:20:11
沖縄大好きでもう5回は行ってるけど、油っこい料理が多いからか、すぐ飽きる。
最近はアジア系の観光客ばかりで、どこもかしこも大声が響き渡っててうるさい。+0
-17
-
286. 匿名 2018/02/06(火) 09:23:29
油味噌のおにぎり!!
むかーしspeedが作っていてそれで知った笑
豚肉が入ってて美味しいんだよね。
ジーマーミー豆腐
沖縄そば
ポーク玉子
は絶対食べる。あと、国際通りにある、バナナのサーターアンダギーが好き。+13
-0
-
287. 匿名 2018/02/06(火) 09:24:40
・クーブイリチー(昆布炒め煮)
・亀の甲せんべい
100円ぐらいでお煎餅たくさん
・黒糖ピーナツ+22
-0
-
288. 匿名 2018/02/06(火) 09:27:34
沖縄県民です!!
沖縄そば食べ歩きが趣味で50軒ほど行きました。
空港や道の駅のフードコートや観光本によく載ってる系の沖縄そば屋さんは外れが多いです...。
ネットで沖縄そば不味いとよくみかけますが、お店によってスープも麺も全然違います!!
(例えるならラーメンです。1つのお店だけでラーメンは不味い、とは言い切れないと思います!)
なので沖縄そば不味いって言う方、やめてください〜(TT)(TT)(TT)+43
-1
-
289. 匿名 2018/02/06(火) 09:27:49
>>261
私はコレを買って帰り、家で作ってます
通販やわしたショップでも入手できますよ+16
-1
-
290. 匿名 2018/02/06(火) 09:42:50
沖縄出身ですが、私のオススメはゆし豆腐!
優しい味で大好きです♡+33
-1
-
291. 匿名 2018/02/06(火) 09:44:35
>>62
東京なら、銀座のわしたショップ、新宿の京王百貨店の沖縄宝島、豊洲のららぽーとannexのスーパーあおきなどで見かけましたよ+7
-1
-
292. 匿名 2018/02/06(火) 09:48:24
島らっきょうは塩漬けもいいけど、天ぷらも美味しいですよ〜(^ ^)塩をつけて食べます!
つまみにピッタリで居酒屋にあるので、お試しあれ(o^^o)+13
-0
-
293. 匿名 2018/02/06(火) 09:52:22
>>288
わかるw沖縄人の私でも沖縄そば美味しくないと思ってた
親が好きじゃなかったし、私が唯一食べたのが味がめちゃ薄だったから。最近帰省して食べた沖縄そばはあじくーたーで美味しかった
出汁の味場所によりけりだよね。タコライスもそう。
ここは美味しい、ここは微妙みたいなのはあるから好みだねー。
ちなみに沖縄そば通な貴方がおすすめなお店はどこですか?(^^)+13
-0
-
294. 匿名 2018/02/06(火) 09:53:39
地味に家庭料理にでる辛口ウィンナーのポチギ食べたくて仕方ない
スーパーに売ってるんだけど沖縄限定なんだよなあ
後、チーズが入ってるウィンナーも美味しい
本土のも美味しいけど高いし、肉屋が販売してる手作り感あるウィンナー食べたいな+10
-0
-
295. 匿名 2018/02/06(火) 09:56:51
野菜だったらカラシナ炒めとか空心菜とか青パパイヤの炒めが美味しい
後にんじんしりしりー
完璧沖縄の家庭料理だけど笑+18
-0
-
296. 匿名 2018/02/06(火) 10:00:29
>>290
本当に美味しいよね
二日酔いの次の日はゆし豆腐
沖縄の島豆腐って味濃ゆくて豆の味がぎゅっと濃縮されてて本当に美味しい
+9
-0
-
297. 匿名 2018/02/06(火) 10:03:26
定食屋行く機会あれば、ちゃんぽんか味噌汁定食を。
両方、思ってたんと違うのが出る。どちらもおいしいよ。+3
-0
-
298. 匿名 2018/02/06(火) 10:07:07
量がっつり男子連れなら定食屋のA定食とかB定食とか+2
-0
-
299. 匿名 2018/02/06(火) 10:10:56
花笠食堂が好きよー+5
-1
-
300. 匿名 2018/02/06(火) 10:31:26
ちんすこうは、やっぱり新垣ちんすこうですよね!!違う、風味が深いです
道の駅とかで、天ぷらやスパムおにぎり買って食べるのが好きです
あと、那覇空港で売ってた試食ありのもずくスープ、(イトサン)とても美味しかったですよ~+9
-0
-
301. 匿名 2018/02/06(火) 10:40:53
海ぶどう丼、ウニ丼、山城牛、石垣牛+3
-1
-
302. 匿名 2018/02/06(火) 10:48:25
すっごく基本的なことですが、来月か再来月なら早めに飛行機や宿を手配しないと!
東京など大都市からなら便数も多いでしょうけど、地方空港からだと1日1便とか少ないから
春休みを避けるなら大丈夫でしょうけど+7
-0
-
303. 匿名 2018/02/06(火) 10:49:34
市場で好きな魚を選んで料理法も選んで作ってもらうの新鮮でよかったよ。美味しかったし。+13
-1
-
304. 匿名 2018/02/06(火) 11:04:13
雪塩ちんすこうが好きで旅行中もずーっと食べて自分用に買いだめもして帰ってくる。
あとは島らっきょも好き。+16
-1
-
305. 匿名 2018/02/06(火) 11:15:14
今の時期は寒いからどうでしょう?
恩納村おんなの駅の琉ぴんのかき氷
マンゴーがおすすめです♪
あとローズガーデンも♪
+10
-1
-
306. 匿名 2018/02/06(火) 11:19:47
ナーベラー ヘチマの味噌煮試してみて(^^)/
最初はカビ臭い?って思ったけど今では大好きです^_^
本島でもゴーヤみたいに普通に売ってほしいなぁ+5
-0
-
307. 匿名 2018/02/06(火) 11:49:44
>>288
私も沖縄そばのオススメ教えて欲しい!
毎年行くけど、いつも同じ所か無難な所になってしまうので、現地の方に教えてもらいたいです!!
+16
-0
-
308. 匿名 2018/02/06(火) 11:55:34
ふーチャンプルーがおいしい!
ゴーヤチャンプルーはこっちでも作れるけど、あの沖縄のお麸の独特な食感は、なかなか味わえないですよ。+14
-0
-
309. 匿名 2018/02/06(火) 12:25:48
現地の店員さんからオススメ聞いてシークワーサー味と紅芋味買ってみたらどちらもしっとりしてて美味しかった!紅芋タルトよりもころころの方が好きかな!+6
-1
-
310. 匿名 2018/02/06(火) 12:28:23
いしぐふーの炙りソーキそば美味しいです。
店舗はいくつかあって、遅くまで営業しているのは港町店。
味が好きなのは小禄店。
ステーキは南風原のバルステーキ!
ランチなら、1500円くらいでとっても柔らかいステーキが食べられます。
おすすめはオニオンソース。
この時間帯はスープ・サラダ・ライス食べ放題。
観光で南風原ということもなかなかないと思うのですが、通りがてら、ぜひ(o´∀`o)
あと他のステーキ屋を挙げるならサムズ。
店舗ごとにお店の雰囲気と価格帯が異なるので、はじめての方はお手頃なサムズカフェが良いかも。+9
-0
-
311. 匿名 2018/02/06(火) 12:37:20
>>302
1月25日速攻で飛行機予約した。ホテルもあと一室だった。五月の連休。早いもの勝ち。
307さん住んでる所にもよるよ 汁物東と西日本では うどんの出汁の濃さが問題になるだろう。私が良くても貴方が満足するとは限らない。私は本部町のきしもと食堂のものが一番だった。福岡県在住民+4
-0
-
312. 匿名 2018/02/06(火) 12:39:41
レンタカー借りるのかな?
車で走ると選択肢が広がっていいよね。+7
-0
-
313. 匿名 2018/02/06(火) 12:50:07
>>307
定番はおもろまち公園のとこにある店よね+1
-2
-
314. 匿名 2018/02/06(火) 12:50:12
>>310です。
タコスは沖縄市プラザハウス内の、セニョールターコがおすすめ。
あと自炊できる宿に宿泊するようでしたら、ファーマーズマーケットに行くと内地では見られない野菜や果物がたくさん売っていて楽しいと思います!
ブルーシールはアイス単体を注文しがちですが、パイアラモードが激ウマなのでぜひ試してみてください。
今年の今の時期はとても寒いです…
近々旅行に来られる方は、防寒着をお忘れなく。+7
-0
-
315. 匿名 2018/02/06(火) 12:51:15
通堂のラーメンの女味も美味しいよ、、、+12
-0
-
316. 匿名 2018/02/06(火) 12:51:57
ミルミル本舗のジェラート!
紅芋がおすすめ!+2
-0
-
317. 匿名 2018/02/06(火) 13:15:27
溶岩焼きステーキのやっぱりステーキ!
サラダ、スープ、ライス、黒米食べ放題
セルフの味付けが沢山あって
1000円で満腹になる!
ステーキなんてどこでも食べれると思ってたけど全然違います(^^)
ウチナーンチュに紹介してもらいました(*゚∀゚*)
沖縄行く度に行きます!+8
-0
-
318. 匿名 2018/02/06(火) 13:24:53
>>280 私もそう思ってます。沖縄生まれより+8
-0
-
319. 匿名 2018/02/06(火) 13:26:38
>>285
確かに中国人多くてうるさいよね(TT)
でも料理はお店がはずれだっただけじゃないかな!?
美味しい料理もたくさんありますよ〜d(^_^o)+7
-0
-
320. 匿名 2018/02/06(火) 13:29:18
>>315
女味も美味しいですよね♡♡
私はしょうゆブラックが大好きです\(^^)/♡♡♡♡
濃い気分の時は辛みそか焦がしニンニクおススメです\(^^)/+4
-0
-
321. 匿名 2018/02/06(火) 13:29:21
ハイアットに今回も泊まります。ラウンジが使える部屋にしましたが、15時から19時までドリンク軽食を無料で食べたりできるので本当に楽しみです。+4
-0
-
322. 匿名 2018/02/06(火) 13:46:52
>>257
だるまそば 美味しいですよね♪
週2は通っている地元民です。
牛骨そばも美味しいのでお勧めです!
お昼過ぎると売り切れている事が多いので早めに食べに行ってみて下さい。
キャンプシーズンになると選手達も食べに来てますよ+4
-2
-
323. 匿名 2018/02/06(火) 14:20:12
きじむなぁのタコライスとポーク卵おにぎり!
ポー卵おにぎりは空港にお店があったんですがすごく美味しかったです!オススメは島豆腐の厚揚げが挟まったのです!+4
-0
-
324. 匿名 2018/02/06(火) 14:34:01
アンパンマンアイスー!
コンビニとかスーパーに普通に売ってるから食べてみて(^^)+8
-0
-
325. 匿名 2018/02/06(火) 14:49:47
パーラータートルのハンダイバー
+0
-0
-
326. 匿名 2018/02/06(火) 14:56:44
>>261
ポーポーですね+0
-0
-
327. 匿名 2018/02/06(火) 15:01:28
金武町、千里のタコライス
とりあえずどこかの食堂で、ゆしどうふ
ソーキそば
奥武島の天ぷら
ブルーシールのチョコアイス
エンダーでオレンジジュース
jefでヌーヤルバーガー
挙げたらきりがない。+3
-0
-
328. 匿名 2018/02/06(火) 15:17:28
那覇に住んで7年です。
田芋てんぷら。
お餅みたいでおいしいよ!
モズクの天ぷらもマスト!
居酒屋ではぜひ島らっきょうを。
+8
-0
-
329. 匿名 2018/02/06(火) 15:20:40
吉野家のタコライス+0
-0
-
330. 匿名 2018/02/06(火) 15:53:39
>>274さん
首里そばは好きな人は好きかもしれません。でも地元の人はめったに行かないかな~
一回行ったことありますが、すごいあっさりしてて第一印象は「ん?なんか違う」でした。
二日酔いのときにはいいかも?な感じです。その辺のそば屋の方が全然おいしいし、沖縄そばって感じします。
まぁ、私の個人的な感想ですけど(>_<)
いつも観光客が並んでいて昼過ぎには終わっちゃうので、もし行かれるなら午前中に行く事をおすすめします!+7
-1
-
331. 匿名 2018/02/06(火) 16:01:21
沖縄に住んでて、結構グルメ極めました(◍ ´꒳` ◍)
オススメは、キャプテンカンガルーのハンバーガー、花人峰のピザ、バカールのイタリアン、恩納村のおんなの駅の海鮮丼、かなあ(*´∀`*)+5
-0
-
332. 匿名 2018/02/06(火) 16:16:41
おみやげのちんすこうショコラ好きです♡+4
-0
-
333. 匿名 2018/02/06(火) 16:21:56
花人逢はピザもおいしいけど、アセロラジュースが本当に美味しかった!
お取り寄せしたいくらい
あと、那覇市与儀にも花人逢に似た美味しいピザ屋がある
ばーすぬ家
普通の住宅街にあるので、隠れ家的な感じ。+5
-0
-
334. 匿名 2018/02/06(火) 16:22:16
アカジンミーバイ+0
-0
-
335. 匿名 2018/02/06(火) 16:24:28
2週間後に友達と初めて沖縄に行きます!
色々勉強になってうれしいです°.*\( ˆoˆ )/*.°+5
-0
-
336. 匿名 2018/02/06(火) 16:39:08
>>331
花人峰のピザって、なんであんなに美味しいの?!
景色も最高だし!!また、行きたいな~。+7
-0
-
337. 匿名 2018/02/06(火) 17:20:32
お刺身!
北海道出身なんだけど、皮がカラフルな白身魚とか居酒屋メニューが全然違って楽しかった!+3
-0
-
338. 匿名 2018/02/06(火) 17:21:23
>>335さん
いいなあ♪
楽しんでくださーい(๑╹ω╹๑ )
+0
-0
-
339. 匿名 2018/02/06(火) 17:23:06
国際通りにある紅芋のバームクーヘン!!
今まで食べたバームクーヘンで一番美味しかった!!+3
-0
-
340. 匿名 2018/02/06(火) 17:44:28
島らっきょの天ぷら+7
-0
-
341. 匿名 2018/02/06(火) 17:47:47
紅芋タルトとソーキーそばが好き。+2
-0
-
342. 匿名 2018/02/06(火) 17:51:51
沖縄に行くと必ず生の島らっきょを食べてます。
しゃりしゃりして美味しいです。
あとはジーマミー豆腐ももっちりして美味しいです。+4
-0
-
343. 匿名 2018/02/06(火) 17:53:06
>>289
名前がエロいw+3
-0
-
344. 匿名 2018/02/06(火) 18:03:17
アグー豚とタコス+2
-0
-
345. 匿名 2018/02/06(火) 18:04:03
ソーキ肉のやわらかい軟骨が最高!
>>289
小学生なら反応しそうw+2
-0
-
346. 匿名 2018/02/06(火) 18:21:03
国際通りのPABLOの紫芋シェイクー!+1
-0
-
347. 匿名 2018/02/06(火) 18:24:50
ジミーのチーズパイが大好きです。
空港店はパウンドケーキやクッキーなどが置いてあって生菓子は確か置いていないので、ケーキは滞在中のおやつになってしまいますが、おすすめです!+6
-0
-
348. 匿名 2018/02/06(火) 18:41:33
去年沖縄行って楽しくて今年も行きたかったからこのトピ参考になる!!
賛否両論ルートビア、私は好き!あとジャンバルターコーというタコライスのお店をオススメされて、まだ行けてない。知ってる人います?+1
-0
-
349. 匿名 2018/02/06(火) 18:46:54
海ブドウ
美味しいところのは本当に美味しい
+4
-0
-
350. 匿名 2018/02/06(火) 18:50:50
お酒好き(特に焼酎)&珍味好きな方なら「豆腐よう」もお勧めです。クセはありますが、チーズの酒粕漬けのような感じなので、そういうのが平気なら大丈夫だと思います。+4
-0
-
351. 匿名 2018/02/06(火) 18:52:54
お土産のオススメはこちら♪
"黒糖ショコラとろ〜る"
中のチョコがとろんとろんでまろやか。
ちんすこうとか紅芋タルトしかないのかと辟易していましたが、これは美味しくて本当にオススメ!+11
-0
-
352. 匿名 2018/02/06(火) 19:04:55
にんじんしりしり!
帰りに寄った「空港食堂」で食べたけど
美味しすぎてビール飲みながら泣いた。
にんじんあんま好きじゃないけど、これはほんと美味しかった。ぜひ。+13
-0
-
353. 匿名 2018/02/06(火) 19:07:12
今週旦那が沖縄行くから参考にします!
お土産何頼もう…私が楽しみです!+8
-0
-
354. 匿名 2018/02/06(火) 19:07:28
コストコに海ぶどう売ってるのを見掛けたんだけど美味しいのかな?
もずくやワカメが好きだから一度食べてみたいなぁー。食べたことないからどんな味か想像つかないけど...
+2
-2
-
355. 匿名 2018/02/06(火) 20:08:58
>>352
空港食堂って私もなんだか好きです。
帰りにいつも寄ります。
上のフードコートより安いし。
私はちゃんぷるとそばで締めます。+4
-0
-
356. 匿名 2018/02/06(火) 20:11:23
>>350
豆腐よう大好きです!
物産展で見かけたら必ず買います
つまようじでチビチビくずしながら
泡盛を呑む!
チーズ好きな人ならオススメ+4
-0
-
357. 匿名 2018/02/06(火) 20:14:57
石垣島に行くならいちぎょいちえだったかな?
居酒屋かなりオススメ+5
-0
-
358. 匿名 2018/02/06(火) 20:16:08
スッパイマン。
誰がなんと言おうとスッパイマン。+7
-0
-
359. 匿名 2018/02/06(火) 20:26:15
娘が沖縄の大学にいるため遊びに行き、昨日沖縄から帰ってきました。昨日、一昨日寒かったです。最近の沖縄グルメでハマってるのが、ポークたまごおにぎり。スタンダードなものが一番好きですが、エビフライが挟まったのも好き。他のもチャレンジしたいな。空港、国際通り、アメリカンヴィレッジにお店がありますよ。+7
-0
-
360. 匿名 2018/02/06(火) 20:36:09
先週行って来ましたよ!朝食で評価の高い所に泊まりました♪
お土産で買って来て好評&自分にも好評だったのは、
ジーマミー豆腐
海ぶどう
軟骨ソーキ
ハブナッツ
ビアナッツ
ミミガージャーキー
沖縄 塩せんべい
沖縄 塩せんべい 梅味
もずく
です。もっと買っておけば良かった!って思ってます。
お土産やさんで買うよりも、地元のスーパーで買った方が良いものもありますよ♪+8
-0
-
361. 匿名 2018/02/06(火) 20:42:01
もずくの天ぷら
フーイリチー
が美味しかった!!
あと、麺がイカ墨で黒い沖縄そばも美味しかったですよー+5
-0
-
362. 匿名 2018/02/06(火) 20:48:20
おんなの駅は沖縄グルメの宝庫‼︎
いつも立ち寄ってあれこれ食べます♪
季節ごとの沖縄フルーツも安く買えます
揚げたてサーターアンダギーは格別♡+6
-0
-
363. 匿名 2018/02/06(火) 20:55:28
沖縄市 かぼ天の店なかそねのかぼちゃの入った黄色いアンダギーはいつも揚げたて(^^)
そこらで売ってる脂っこいもの食べて好きではなかったんだけど、地元のお友達に教えてもらって食べたら、全然別物‼︎以来行くたびに買いに行きます!+3
-0
-
364. 匿名 2018/02/06(火) 20:59:28
夏の終わりに出るキーツマンゴーは、よくあるアップルマンゴーに比べて香りも甘みも格段に美味ですよ〜
マンゴー好きは一度は食べて欲しいなぁ+6
-0
-
365. 匿名 2018/02/06(火) 21:23:13
>>360私もミミガージャーキー大好き!飲む時は必須ですね。あとラー油なんだけど激辛のハバネロ使ってるやつ…名前なんだったかな?古宇利島の売店で買ったけど、サンエーにあって安かった。5回くらい沖縄行ってるけどここのところご無沙汰。また行きたい!
+3
-0
-
366. 匿名 2018/02/06(火) 21:29:25
おんな道の駅の揚げたてのサーターアンダギー!
味もモカやバナナ、ココナッツ、かぼちゃ、黒糖など他にもありますよ~
袋に自分でトング持って入れていくスタイルでめっちゃおすすめです!
サックサクで油っこく無くて食べやすいんだ
この時期は寒いからさらに揚げたてが愛おしい(*´˘`*)バナナ味好き♡+4
-0
-
367. 匿名 2018/02/06(火) 21:46:24
>>78
観光客向けで店出している人が沖縄の人じゃないからだと思う。+2
-0
-
368. 匿名 2018/02/06(火) 21:54:52
海ぶどうアイスが大好き!+0
-0
-
369. 匿名 2018/02/06(火) 22:01:37
ジャッキーステーキハウスに友人と行った時 手違いで 注文忘れた見たい 後から来た客に、先に出してたので バイトの店員に 私達のまだ?と言うと あ!忘れてた見たいに ゴソゴソ。店主見たいな女性が すいませんね。烏龍茶サービスしますからだって。こっちはニコニコ。会計の時 遅くなってすいません。ちんすこうもくれました。いい店だ!+3
-0
-
370. 匿名 2018/02/06(火) 22:22:48
トピ主です。
沢山の情報ありがとうございます!
ガイドブックに載ってない情報や現地の方の書き込みもあってとても嬉しいです(∩^ω^∩)
平日に2泊3日で行く予定ですが行きたいところ、食べたいものがあり過ぎて、次はいつ行こうかとすでに次回の旅行を考えています(笑)
沖縄料理のお店には何度か行ったことはありますが、本場で味わえるのが楽しみです。
皆さん本当にありがとうございます。+14
-0
-
371. 匿名 2018/02/06(火) 22:28:46
時間に余裕があったら、地元のスーパー見るのもオススメで楽しいですよ♪+7
-0
-
372. 匿名 2018/02/06(火) 23:48:32
サーターアンダギー
ラフテー
ソーメンチャンプルー
タコライス
紅芋天ぷら
もずくの天ぷら+1
-0
-
373. 匿名 2018/02/07(水) 03:19:03
沖縄で食べたフーチャンプルは本当に美味しくて、車麩とスパムで再現しようとしたけど無理だった
麩の食感を残しながら味を染み込ませるのが難しくて+2
-0
-
374. 匿名 2018/02/07(水) 12:35:07
>>306です
本島じゃなくて本土でした(^^ゞ
+0
-0
-
375. 匿名 2018/02/07(水) 23:49:37
>>370
行ったら感想教えてねー主さん(∩´∀`∩)+3
-0
-
376. 匿名 2018/02/08(木) 15:53:41
アグーのしゃぶしゃぶ!
あともずくは味が全然違うから是非召し上がって欲しい!+0
-0
-
377. 匿名 2018/02/08(木) 20:41:24
>>103
軟骨ソーキでも良ければ。
浦添市の市立図書館近くにある「てだこ」が軟骨トロットロでお肉もホロッホロで美味しいよ。
沖縄そばにしては珍しい白濁スープだけどコクはあってアッサリしてるからオススメするよ。+2
-0
-
378. 匿名 2018/02/08(木) 20:56:16
>>377
画像張り忘れてました。+3
-0
-
379. 匿名 2018/02/08(木) 21:01:18
>>354
海ぶどう美味しいよ!
魚卵のトビコを食べたことありますか?
プチプチ感はトビコに近いですよ。
味は無味なのでポン酢か酢醤油をサッとかけて食べます。
ひたひたに漬けておくとシナシナになって美味しくないです。
海ぶどうは常温商品なので冷蔵庫に入れず冷暗所に置いて早めにお召し上がりください。+4
-0
-
380. 隆ちゃん 2018/02/11(日) 01:16:13
ゴーヤチャンプルが大好きです
フーチャンプルも良いですね
紅芋タルトもお土産で貰うと嬉しいです
沖縄おでんも気になります
北海道は何度も旅行しましたが沖縄は無いので参考になりました+3
-0
-
381. 匿名 2018/02/15(木) 12:47:46
隆ちゃんさん、いますか?+1
-1
-
382. 匿名 2018/02/16(金) 00:01:57
グルクンの唐揚げ
ジーマミー豆腐の揚げ出し豆腐
アーサー汁
+2
-0
-
383. 匿名 2018/02/19(月) 06:07:05
来月初めて沖縄に行きます!
ネット紹介されてる所もいいけど
ここでのコメントの方が参考になりそうです!
ありがとうございます
沖縄そばのてだこ又はいーばるそば、きしもと
ハンバーガーのズートンズ、ととらべべ
丸一食品のいなり&チキン
スチームダイニングのアグー豚
おかし御殿
ゆし豆腐になかよしパン、新垣ちんすこうにカステラかまぼこ
〆にステーキ!
めっちゃ行きたいーー!!
すみません、興奮してしまいました。+0
-0
-
384. 隆ちゃん 2018/02/19(月) 18:30:40
地元の人が行く店で沖縄そば、ステーキ食べたいです
+0
-0
-
385. 匿名 2018/03/06(火) 12:14:23
玉木製菓の梅花←うめふぁー
がおすすめ
値段も100円くらい
ふわふわしてて美味しい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する