-
1. 匿名 2018/02/05(月) 12:22:30
+15
-14
-
2. 匿名 2018/02/05(月) 12:24:55
好きな人にはたまらなさそう+39
-2
-
3. 匿名 2018/02/05(月) 12:24:55
へー+7
-0
-
4. 匿名 2018/02/05(月) 12:25:36
+28
-3
-
5. 匿名 2018/02/05(月) 12:26:13
メリー号が燃やすところの音楽聞いたら泣く+40
-2
-
6. 匿名 2018/02/05(月) 12:26:50
面白いと思ったことない+9
-22
-
7. 匿名 2018/02/05(月) 12:27:07
年季の入ったオタク向け?+2
-13
-
8. 匿名 2018/02/05(月) 12:28:05
ワンピースは音楽がいい+29
-2
-
9. 匿名 2018/02/05(月) 12:28:43
最近サンジ出てきたら、ゾロやウソップ出なくなったな、最後に揃ったの何年前だ+28
-0
-
10. 匿名 2018/02/05(月) 12:30:15
汚れちまった私は「そうか、まだ金が欲しいか」としか思わなかった+21
-7
-
11. 匿名 2018/02/05(月) 12:35:57
ワンピースってやたらとコラボするよね+8
-0
-
12. 匿名 2018/02/05(月) 12:36:32
とりあえず、アンチは悲しいからコメント控えてくだされ<(_ _)>+29
-2
-
13. 匿名 2018/02/05(月) 12:42:31
いま何巻出てる?+2
-0
-
14. 匿名 2018/02/05(月) 12:42:57
単行本派だけど、行ったら面白いかな?+7
-0
-
15. 匿名 2018/02/05(月) 12:43:59
何でも、ワンピっていうだけで批判の声があるのは悲しくなるね+24
-0
-
16. 匿名 2018/02/05(月) 12:46:31
ONE PIECEの音楽すごく好き
聴いただけで色々思い出すもんなあ+16
-2
-
17. 匿名 2018/02/05(月) 12:58:08
今つまんないw+3
-8
-
18. 匿名 2018/02/05(月) 12:59:11
最終回はこんな感じで+2
-11
-
19. 匿名 2018/02/05(月) 13:14:04
ウイーアー!+4
-0
-
20. 匿名 2018/02/05(月) 13:40:31
ビンクスの酒でだんだん人数が減ってくのとか面白そう+1
-0
-
21. 匿名 2018/02/05(月) 13:54:35
ワンピース、なんか神格化しようとする動きがあってあんまり好きじゃない
色々コラボとかしてるけど、全然興味ない。信者がうるさいイメージ。+4
-6
-
22. 匿名 2018/02/05(月) 14:02:02
昔は好きだったんだけどなぁ。+3
-0
-
23. 匿名 2018/02/05(月) 15:33:47
トピ、伸びないね…+1
-0
-
24. 匿名 2018/02/05(月) 19:19:48
音宴って何?
+0
-0
-
25. 匿名 2018/02/05(月) 19:52:31
値段高いんでしょ?ワンピ好きだけど今はもう新世界に突入してから長いし、イーストブルーはもういいかな。
新世界に入ってからの音楽なら聞きに行きたいかも。パンクハザードとか曲良かった。+1
-0
-
26. 匿名 2018/02/05(月) 21:47:25
『海賊王にオレはなる!!』って言ってから何年たった???
もぅなれないだろwww
+3
-4
-
28. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:44
ポスターデザイン投げやり過ぎない??+2
-0
-
29. 匿名 2018/02/07(水) 20:19:06
行きたいなー
でも就活とかあるし…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気アニメ『ONE PIECE』の世界を音楽とパフォーマンスで体現する、今までにないステージ『ワンピース音宴(おとうたげ)』の世界初となる公演が、8月12日から東京国際フォーラムで開催されることが決定した。管楽器やパーカッションを体の一部のように扱うミュージシャンが、舞台上を動き回り、その技巧と緻密なフォーメーションで、美しくダイナミックに音を奏でる。ルフィ、ゾロ、ウソップ、サンジ、ナミたちを演じるパフォーマーのダンスやアクションが、物語に込められた誓い、仲間との絆、願い、心情を表現する。