
時間がない人の大幅なダイエット
143コメント2018/02/10(土) 09:01
-
1. 匿名 2018/02/04(日) 09:31:00
彼氏と夏に旅行に行けるかもしれません。6,7kg程ダイエットしたいのですが、看護学生なので忙しくて忙しくてランニングする時間がありません。見てわかるほど痩せるにはそんな時間を要さないでできるダイエットありますか?+11
-84
-
2. 匿名 2018/02/04(日) 09:31:26
断食+216
-7
-
3. 匿名 2018/02/04(日) 09:32:17
糖質オフ+159
-2
-
4. 匿名 2018/02/04(日) 09:32:26
+99
-25
-
5. 匿名 2018/02/04(日) 09:32:43
断食がオススメ‼
リバウンドするけど(≧ω≦。)+138
-4
-
6. 匿名 2018/02/04(日) 09:32:48
+18
-0
-
7. 匿名 2018/02/04(日) 09:33:09
食事、ストレッチ
それくらいなら食事の見直しだけで2ヶ月でやせる+155
-3
-
8. 匿名 2018/02/04(日) 09:33:26
お菓子を食べない+147
-3
-
9. 匿名 2018/02/04(日) 09:33:30
+277
-5
-
10. 匿名 2018/02/04(日) 09:34:04
そんなに忙しいなら自然にやせる+253
-3
-
11. 匿名 2018/02/04(日) 09:34:28
パン、麺、米をなるべく食べない
その分じゃがいもとかの炭水化物をとる、
筋トレする
この生活続けて1年で17キロ痩せたから多分短期でも痩せれる
あと寝る前に食べない+168
-10
-
12. 匿名 2018/02/04(日) 09:34:42
夏までならまだ半年近くあるから王道でもやっていけるよ!+177
-1
-
13. 匿名 2018/02/04(日) 09:35:29
時間ないんじゃなくて運動が面倒なんでしょ。2日に一回の食事にする。
+122
-15
-
14. 匿名 2018/02/04(日) 09:35:40
>>9
ほんとその通り+74
-2
-
15. 匿名 2018/02/04(日) 09:36:32
食事制限と水分制限+4
-13
-
16. 匿名 2018/02/04(日) 09:36:58
>>4
あぁ勿体ない
私が食べてあげよう+101
-3
-
17. 匿名 2018/02/04(日) 09:37:10
>>1
身長、今の体重、食生活など分からないとアドバイスしにくいよね、、?
お菓子いっぱい食べるとか甘いドリンク飲むとかなら、そういうのやめるだけで3、4Kgは痩せられると思うけど。
夜寝る前もあんまり食べないとか。+92
-2
-
18. 匿名 2018/02/04(日) 09:38:20
全ての行動をオーバーリアクションにして無駄にカロリーを消費する。+17
-1
-
19. 匿名 2018/02/04(日) 09:38:23
看護学生…そんな時間無いことないでしょう。
看護師になってからの方が時間はないです。
今のうちに時間の使い方を学びましょう。
+115
-45
-
20. 匿名 2018/02/04(日) 09:38:37
そもそも旅行に行くだけでなんでそんなに痩せる必要が?
水着でも着るの?
でもSEXしてる仲ならもう意味なくない?
いくら旅行までに痩せてもまたリバウンドしたら彼氏からしたらガッカリだよね
+153
-23
-
21. 匿名 2018/02/04(日) 09:38:45
腹八分目、葉物野菜たっぷり食べる、海藻キノコも忘れずに、肉は手のひら半分くらいを焼くか茹でる
米は雑穀米、又は玄米を握りこぶし一個分
空腹を感じたらブラックコーヒー飲む
それでもダメならチョコ一欠片
お菓子食べない
スタバでもアメリカーノ
飲み物に砂糖牛乳入れない
一週間に1日だけ、好きなものを食べてよし
酒もこの日に飲む
雑誌に載ってるストレッチやる
これくらいか
+95
-3
-
22. 匿名 2018/02/04(日) 09:39:43
>>20
ビキニをかっこよく着たいんでしょ?
オトメゴコロよ…
+143
-3
-
23. 匿名 2018/02/04(日) 09:41:13
夏に旅行?春先には行けないの?+2
-41
-
24. 匿名 2018/02/04(日) 09:41:15
動かずにやせたいなら食べなきゃいい+27
-1
-
25. 匿名 2018/02/04(日) 09:41:19
どうしようどうしよう
ちょっと聞いて
今さ、4年ぶりに体重計乗ったら
56キロ➡65キロになってたー。
もう泣いた~~
今日海藻と納豆食べて歩いて来るね!
+236
-16
-
26. 匿名 2018/02/04(日) 09:41:47
ダイエットするのに言い訳する人は甘いんだよ
時間がなくても寝る前に筋トレするくらいは時間あるでしょう
そんなに速攻で痩せたいなら食わなきゃ痩せるよ
ただ体調悪くなるし確実にリバウンドする
そのリスク覚悟なら頑張って
+97
-3
-
27. 匿名 2018/02/04(日) 09:42:29
条件がめちゃくちゃすぎて話にならない+10
-5
-
28. 匿名 2018/02/04(日) 09:43:04
3食を腹八分目にして間食なしにすれば痩せるんじゃない?+38
-2
-
29. 匿名 2018/02/04(日) 09:43:23
>>25
10キロも太って体重知って泣くとか
どんだけ鏡みてなかったの+136
-16
-
30. 匿名 2018/02/04(日) 09:43:31
>>23
クソ余計なお世話w
人の旅行日程まで口を出す、まるで姑w+125
-8
-
31. 匿名 2018/02/04(日) 09:43:36
忙しい→食べる暇なくて痩せる
ひま→運動する+50
-1
-
32. 匿名 2018/02/04(日) 09:44:04
5日間炭水化物摂らずにストイックに自分を追い込む
2日間は好きな物を食べるチートデイを作ろう!
ストレスなく痩せれるよ+83
-5
-
33. 匿名 2018/02/04(日) 09:44:31
食べない+5
-4
-
34. 匿名 2018/02/04(日) 09:44:36
ガルちゃんって姑みたいな人多いよね
りゅうちぇるトピに今まではおままごとだったんだからこれからは頑張れとかさー+47
-6
-
35. 匿名 2018/02/04(日) 09:45:15
7時に毎日起きてるなら6時30分に起きて運動すればいいだけじゃん。
主よりハードワークでも時間作ってメンテナンスしてる人たくさんいると思うよ。+78
-3
-
36. 匿名 2018/02/04(日) 09:45:17
夏までって、まだまだ時間あるじゃん(笑)
本気で痩せたいなら、甘えすぎ
ご飯食べる時間、ここくる時間あるなら運動もできる+65
-2
-
37. 匿名 2018/02/04(日) 09:45:24
姿勢よく授業を受け、加えて下肢挙上運動をする。
時間がないなら、お風呂でマッサージや、洗いながらスクワットする。
とにかくながら運動をする。
運動しないと綺麗な身体にならないよ。+20
-3
-
38. 匿名 2018/02/04(日) 09:45:56
>>29
泣いたって書いてるの吊りだろwww
冗談通じない感じかあんた。+34
-3
-
39. 匿名 2018/02/04(日) 09:46:15
ながら運動の本でも買ったら?
やる気が感じられないから多分無理そうだけど。+7
-0
-
40. 匿名 2018/02/04(日) 09:46:37
>>25
4年も体重を測っていなくて9キロ太ったことに気が付かないなんてある?
測らなくても2,3キロ増えたってすぐに気が付きますよね。
服がきつく感じるとかで…
+31
-23
-
41. 匿名 2018/02/04(日) 09:46:53
やっぱり一番大事なのは食事だよ。
肉と野菜をたくさん食べる。糖質は控え過ぎない程度に控える。
あと自分が、どんな栄養をどのくらい取ってるか、カロリー含めて把握する。レコーディングダイエットは効果あると思う。
でもコンビニの野菜とかじゃ栄養イマイチだし、食事もどうしても炭水化物に寄るから難しいかな…自分で作るか、家族の協力が必要かも。
あとはストレッチ。食事内容を良いものにして、5分くらいでもいいから痩せたい部分にアプローチするストレッチをするのが、一番女性らしく綺麗に痩せる気がするよ。
ちなみにカロリーは守れてても炭水化物と脂質ばっかりの食事になってた時は、体重は増えなくても見た目がたるんで周りから太った?って聞かれた。二の腕とか脚の筋肉が脂肪に変わる感じ。
私も一人暮らしの看護学生だったけど、料理好きだから普段はダイエットできてても実習の時はなかなか痩せるのキツかったかな。3時間寝られるかどうかの戦いで料理はできなかった…。
しかもストレスと睡眠不足、疲労が重なる時期に栄養とらないとホントに身体壊すからね。
主さん、忙しくて辛いと思うけど、旅行楽しむために頑張って(^^)無理はダメよ!
ストレスが溜まらないよう、好きな食べ物も少しは食べながら、お肉やお魚、卵や野菜をたくさん取ってね!
長々と失礼しました!+67
-5
-
42. 匿名 2018/02/04(日) 09:47:13
ながらダイエットは?
歯を磨きながら足上げとか、
本を開きながらスクワットとか。
ニュースを見ながらストレッチや、
ご飯食べながらかかと上げだってできる。
カロリー気を付けながら食事を取ったら絶対痩せる。
忙しいから、時間がないからは通用しない。+12
-2
-
43. 匿名 2018/02/04(日) 09:47:29
テレビ見ながら、家事しながらストレッチやスクワットをするといいのでは??
…と言いながらやったことないけどね(^^)+2
-4
-
44. 匿名 2018/02/04(日) 09:47:50
結構ハードで良いなら、断食で目標体重まで落とした後に、しばらく食事の前にはカーボフェイザーとか飲むと良いよ
断食後の食事は体に溜まりがちだけど、カーボフェイザーとかは飢餓状態の体でもカロリーカットするから、相当な暴飲暴食をしない限り、リバウンドはかなりの確率で防げるよ+9
-2
-
45. 匿名 2018/02/04(日) 09:48:17
看護って食べるんだよね
ストレス多いから間食多い
忙しいからコンビニ飯、夜中にどか食い
とりあえず三食上に上がってる食生活して
お菓子食べない様にする習慣作ればいいんじゃん?
砂糖断ちすると、甘いものがいらなくなる
脳に糖分は主食のご飯でいいし
せいぜい飴玉かチョコ1つで充分
栄養学は教科書引っ張り出せばわかるし
ランニングは1日15分でも良いらしいよ
気分の切り替えにやってみたら?
+28
-7
-
46. 匿名 2018/02/04(日) 09:49:09
本当に忙しいならげっそりするよね
働き出して、忙し過ぎて10kg3ヶ月で痩せたよ
落ち着いたら戻りつつあるけど+27
-1
-
47. 匿名 2018/02/04(日) 09:49:18
断食とかするならマルチサプリは必須
+1
-1
-
48. 匿名 2018/02/04(日) 09:49:43
>>19
いや、ぶっちゃけ看護師になってからより学生時代の方がキツイ…
トピずれすみません+24
-6
-
49. 匿名 2018/02/04(日) 09:50:34
よくわからないダイエットサプリとかに手を出して効果でないなぁとかやってるうちに夏になってそう+7
-0
-
50. 匿名 2018/02/04(日) 09:50:58
学生なら若いだろうから頑張れば痩せるよ
わたしはオバンだけど頑張る+12
-0
-
51. 匿名 2018/02/04(日) 09:51:13
>>45
えっ?そう?
割合でいったら痩せ型の方が多いよね。
太ってる看護師は半端なくデブって感じ。
+25
-0
-
52. 匿名 2018/02/04(日) 09:51:23
>>40
すんません+3
-1
-
53. 匿名 2018/02/04(日) 09:51:46
>>34
甘やかされて短期間で痩せれるとは思わないけどね
リアルでキツく言う人中々いないでしょ+5
-2
-
54. 匿名 2018/02/04(日) 09:52:14
ガルちゃんやってる時間を運動に当てれば良いと思うの+19
-1
-
55. 匿名 2018/02/04(日) 09:52:45
なぜ太る時間はあるんだ+30
-1
-
56. 匿名 2018/02/04(日) 09:52:53
>>48
働いてる病院や科によるでしょうに。
+8
-0
-
57. 匿名 2018/02/04(日) 09:53:47
一食を青汁のみにする。
夜は19時以降は一切口にしない。
お腹が鳴ったら寝る。+8
-2
-
58. 匿名 2018/02/04(日) 09:54:09
食事内容見直して、15分筋トレするだけでもかなり変わるよ
若いんだし、あと半年くらいあるじゃん+9
-0
-
59. 匿名 2018/02/04(日) 09:54:25
時間を無駄にせず、ながら運動とか筋トレとかなら出来ると思うよ!+5
-0
-
60. 匿名 2018/02/04(日) 09:55:09
>>38
冗談だったんだ
リアルにこういう人いるからよくある自己管理できないデブの実話だと思った+6
-4
-
61. 匿名 2018/02/04(日) 09:56:28
時間ないことないでしょ
食後に筋トレするくらいはあるでしょう
言い訳する前に動け+13
-0
-
62. 匿名 2018/02/04(日) 09:57:19
そんなに忙しいなら勝手に痩せるはずだけど。
忙しくて忙しくて、は運動する時間はない!という言い訳かな。
本気なら5分でもストレッチとかマッサージでもできるよ。+11
-2
-
63. 匿名 2018/02/04(日) 09:58:36
食事量を栄養のバランスを考えながら減らして一生懸命働けば一ヶ月当たり1、2キロは痩せる
ソースは私です
仕事に時間も手間も取られてお昼休みも時間がちゃんととれず、残業で続きで夕食は会社でちょっと食べるだけの生活が続いたら体が一回り痩せました
キツかった服がちょうどよくなり、ピッタリだった服がゆるくなりました
食事内容はコンビニ食でもタンパク質と炭水化物はちゃんととってビタミン類も野菜ジュースの力も借りるけどなんとかとるようにしたので肌荒れもあまりありません
でもこんな忙しいのは終わりにしてほしいのが本音+7
-0
-
64. 匿名 2018/02/04(日) 09:59:34
看護学生ってだけでやせそうだけど。+19
-2
-
65. 匿名 2018/02/04(日) 09:59:40
>>60
なんか本当に冗談がわからないんだね+15
-4
-
66. 匿名 2018/02/04(日) 09:59:43
>>38
現実的な数字を目の当たりにしたら
泣きたくもなるだろうよ
知らない姑の言い合いみたいだな+8
-2
-
67. 匿名 2018/02/04(日) 10:00:14
「寂しい女は太る」ってベストセラーが昔あったね。
ストレス過多は良くないです。+22
-0
-
68. 匿名 2018/02/04(日) 10:01:01
>>60
泣いたのが冗談でしょ…わかんないの?+10
-2
-
69. 匿名 2018/02/04(日) 10:01:55
>>53
旅行日程までに文句つけてる人のことでは?+3
-0
-
70. 匿名 2018/02/04(日) 10:02:01
みんなトピタイみて。
「大幅なダイエット」だからね。
多少は無理しないと痩せないよ。+17
-0
-
71. 匿名 2018/02/04(日) 10:02:30
>>4
気持ちはわかるけれど食べ物捨てな~ (^^;+3
-2
-
72. 匿名 2018/02/04(日) 10:04:31
忙しくてランニングする時間がない?
学校の帰り道走るのはどう?
それとガルちゃんやる時間やその彼とデートする時間30分だけを走ることに充てたらどうかな?
働きながら学生やってるとか育児しながら学生とかならわかるけれど
普通の看護学生で走る時間がないなんて嘘。+8
-4
-
73. 匿名 2018/02/04(日) 10:06:02
>>65
ヨコだけどしつこいw
冗談トピじゃないんだからw+4
-1
-
74. 匿名 2018/02/04(日) 10:07:10
>>68
そんなにムキになる暇あるなら痩せればいいのに+4
-2
-
75. 匿名 2018/02/04(日) 10:08:36
夏まで6〜7kgなら、1ヶ月1kgだからそんなにムリなダイエットしなくて大丈夫じゃない?
間食やめて普段より少し控えめな食事だけで達成できると思うよ+26
-1
-
76. 匿名 2018/02/04(日) 10:10:28
>>9
グサグサくるお言葉だわ
頑張ろうと思った+5
-1
-
77. 匿名 2018/02/04(日) 10:13:08
痩せたい痩せなきゃって焦る気持ちじゃなくて、彼氏のためにって考えてるならそういう彼氏が喜んでくれるかも!とか褒めてくれるかな!とかいいこと考えるとやる気に繋がるよ!
わたしがそうだった!とにかくお菓子と菓子パン、惣菜パンを禁止することからスタート!+11
-0
-
78. 匿名 2018/02/04(日) 10:15:04
ぽっちゃりの人で「食べてないのに〜」と言いながら空気を吸うみたいにジュース飲んでる人がいる。お酒が大好きだったり。ジュースやお酒を飲む人は、それをお茶に替えるだけで痩せると思う。
あと、食べたらすぐ歯を磨く癖を付けると間食しなくなる。
太ってる人は何だかんだ食べてる。
主さん、夏まで時間があるし、ビキニをカッコよく着こなしたいなら体重を減らすより筋トレした方が良いのでは⁉︎+20
-0
-
79. 匿名 2018/02/04(日) 10:19:23
今日から行動に起こせる精神力じゃないと
結局当日に水着姿晒さずラッシュガード羽織ることになりそう+4
-0
-
80. 匿名 2018/02/04(日) 10:21:54
夏までならまだ大丈夫とか言ってる人いるけどさ
そうやって甘やかしたら本人の為にならないよ
大丈夫大丈夫ってダラダラしてたら結局夏が来ましたってなる+5
-0
-
81. 匿名 2018/02/04(日) 10:22:14
めっちゃ忙しいなら家帰って夜ご飯食べないですぐ寝れば?
んで1時間ぐらい早めに起きてゆっくり好きな朝ごはん食べれば?+20
-1
-
82. 匿名 2018/02/04(日) 10:23:00
カロリー制限と
充分な睡眠、
家事等でマメに身体を動かす。+1
-1
-
83. 匿名 2018/02/04(日) 10:25:42
だいぶ前に流行った燃焼スープダイエット。
体重5キロ落ちてそこからキープしてる。
一回胃を小さくしたらそこまで食べなくても平気になった。+11
-0
-
84. 匿名 2018/02/04(日) 10:26:37
>>9
やめろーーーーー
+4
-0
-
85. 匿名 2018/02/04(日) 10:27:17
最初から運動できない言い訳を考えてる時点で無理だと思うな~。
私、学生時代夏にバイトが忙しかった時期は食べても食べても痩せていったよ。
毎日忙しくしてても痩せないなら、本気で努力しないと6、7㎏の減量は難しいんじゃないかな。+10
-1
-
86. 匿名 2018/02/04(日) 10:29:57
私ならこんなとこでトピ立てるならネットで徹底的に効率のいいダイエット調べまくってすぐ実行する
夏までに〜とか生ぬるいこと考えずに痩せてキープする方法を選ぶ。+10
-1
-
87. 匿名 2018/02/04(日) 10:30:05
仕事帰り何駅か歩きなさい
+9
-0
-
88. 匿名 2018/02/04(日) 10:35:50
この前インフルエンザになって食欲なくなりそれから二週間くらい一日一食の生活してたら6キロ減った+4
-6
-
89. 匿名 2018/02/04(日) 10:38:10
1日10分ジョギングして半年で6キロ落とした(アラフォーです)短時間でも継続すれば結果は出る。+13
-1
-
90. 匿名 2018/02/04(日) 10:39:34
腹筋だって今から半年間毎日するのと、しないのとでは全然違うよ!+19
-0
-
91. 匿名 2018/02/04(日) 10:41:28
看護学生だったら実習でいっぱい動いてるでしょ?
少し食事を調整して寝る前に10分程度でも筋トレすれば全然変わると思う
若いんだし
「時間はない」はいいわけよー
やってる人はやってるもの+10
-3
-
92. 匿名 2018/02/04(日) 10:43:58
飲み物はお茶、お水。
甘い飲料は飲まない。+11
-0
-
93. 匿名 2018/02/04(日) 10:45:06
断食とか愚の骨頂
一日700キロカロリーを赤字にする程度が限界だよ+4
-1
-
94. 匿名 2018/02/04(日) 10:45:37
面倒臭がりさんに運動は無理でしょう。朝昼はしっかり食事して、夕食は炭水化物なし。パンとお菓子を止めたら夏までには痩せるのでは?看護師さんなら栄養素は詳しいでしょう。頑張って下さい!+9
-1
-
95. 匿名 2018/02/04(日) 10:47:28
夏までずいぶん時間あるじゃん。
カロリー計算すれば一週間0.7キロ程度なら痩せられるよ。
二月くらいで目標到達だね。+4
-0
-
96. 匿名 2018/02/04(日) 10:48:02
食事療法だけではダメだそうです。
しっかり運動、でなければ歩くだけでも効果的です。+4
-0
-
97. 匿名 2018/02/04(日) 10:51:55
帰宅したら15分筋トレして、晩御飯はサラダだけにする
おなかが空いて眠れないときはカロリーゼロのゼリーを食べる
カロリーゼロのゼリーはお腹いっぱいになるからオススメ
+3
-6
-
98. 匿名 2018/02/04(日) 11:01:46
ゆるい糖質制限(米、小麦をやめる。具だくさんの野菜スープを大量に作って毎日食べる。タンパク質は忘れずとる)
あとは運動をちょこちょことでも日にトータル最低1時間は続ける
+1
-4
-
99. 匿名 2018/02/04(日) 11:03:01
>>96
エレベータやエスカレーターやめて階段使うとかね
私、職場でできるだけ階段使うようにしたら半年で2kg落ちた
日々のちょいとした事で体重って落ちるんだねってびっくりしたよ+5
-3
-
100. 匿名 2018/02/04(日) 11:17:18
主じゃないけど耳がいたいよ…。
本当、時間かけて太ったのに楽して痩せないかな〜って考えたり、食べてもいい理由ばっかり探してたわ。
スクワットしてくる。+5
-0
-
101. 匿名 2018/02/04(日) 11:20:42
ぐうたら好きなもの好きなだけ食べて蓄積された脂肪がちょっとやそっとで消えると思わないことよ+11
-0
-
102. 匿名 2018/02/04(日) 11:28:22
とにかく身体を冷やさない
夏でも出来るだけ温かい飲み物+5
-1
-
103. 匿名 2018/02/04(日) 11:29:47
体重だけ減っても綺麗じゃないから、スクワットしたらいいよ。+4
-0
-
104. 匿名 2018/02/04(日) 11:38:56
仕事忙しくて痩せるタイプと太るタイプがいるよ。
忙しいと食事が不規則になったり、手軽に食べられるものになったり、疲れて甘いものが欲しくなったり、そんなこんなで太る。+13
-1
-
105. 匿名 2018/02/04(日) 11:42:48
今の身長と体重の情報がほしいな
100kgの人が6kg落とすのは簡単だけど50kgの人が6kg落とすのはかなり時間が必要だよ。+15
-0
-
106. 匿名 2018/02/04(日) 11:50:55
カロリーゼロ食品取り続けると
将来的によけい太るらしいよ
+8
-0
-
107. 匿名 2018/02/04(日) 11:57:18
時間はあったけど、チンタラやるのは嫌だから、糖質制限ダイエットした。1ヶ月で5キロ減らした。でも痩せたあと半年はダイエットしなきゃだめ。多かった体重を身体が覚えていてリバウンドするから。+11
-0
-
108. 匿名 2018/02/04(日) 11:58:05
菓子パン、清涼飲料水はそもそもの習慣として摂らないです。野菜多めで、肉魚は食べたい時食べています。
我慢だけじゃ続かないから、お菓子は週に2回くらい買う。
でも毎日ストレッチ、腹筋、スクワット、ランニングマシーンで1時間くらいはなにかと動いてます。
毎日ではないけど時間がある時はしっかり湯船に浸かって(10分×3セット)代謝が悪くならないようにしてる。
体の中の水分の入れ替えみたいで肌にもいいですし。
アラサーですが高校生の時からずっと続けているので体重は変わっていません。
努力あるのみ!+10
-0
-
109. 匿名 2018/02/04(日) 11:59:55
私、看護学校の時メチャクチャ痩せた
食事減らすだけで違う
制服のスカートがガバガバになって詰めたの思い出した
+2
-0
-
110. 匿名 2018/02/04(日) 12:04:53
>>60
脳みそにまで脂肪ついちゃいましたか?+4
-2
-
111. 匿名 2018/02/04(日) 12:05:22
看護師さんのタマゴなら、健康的に痩せて欲しいな!
私、持病がデパート状態なので(生活習慣ではなく生まれつきのもの)、看護師さんにたくさんお世話になるんだけど、患者から見ると一番長く接するのは看護師さんなんだよね。
きちんと自己管理できている看護師さんとちょっとした世間話から健康的な生活のヒントを得られたりするよ。
絶対主さんの頑張りは体型だけじゃなくて、今後にいきてくると思う。
今回の旅行がきっかけだと思って、素敵な看護師さんになってください。
+18
-0
-
112. 匿名 2018/02/04(日) 12:10:28
疲れてたら糖分が欲しくなるから、睡眠も大事そう+3
-2
-
113. 匿名 2018/02/04(日) 12:27:24
そういえば栄養学の先生がダイエットレシピとかを授業の合間に教えてくれてたな
野菜と牛乳を摂りなさいっていつも言ってた
看護学生ならではのダイエットもいいんじゃない?
私は貧乏看護学生だったから、夜ご飯貧相にしたら勝手に痩せたw
+7
-1
-
114. 匿名 2018/02/04(日) 12:32:28
やっぱり運動かな
筋トレやれば引き締まる+0
-0
-
115. 匿名 2018/02/04(日) 12:38:48
時間がないほど忙しいなら食べるのセーブすりゃ痩せるのにね。
忙しくてダイエットする暇ない!とか言いながらいつもお菓子食べてるおばさん思い出したわ。+6
-0
-
116. 匿名 2018/02/04(日) 12:40:35
>>90
はい( ・ω・)ノ腹筋だけで半年で15キロ落としました+6
-0
-
117. 匿名 2018/02/04(日) 12:51:23
ライザップでしょ、こういうときこそ
馬鹿にしているけど、短期間で大幅に痩せるにはそれだけの無理が必要ということ+2
-3
-
118. 匿名 2018/02/04(日) 13:05:14
断食
息子がインフルで食欲激減
5日で一回りやせた
結局たべない。
断食で体内リセットしてから
ダイエットはじめる+5
-0
-
119. 匿名 2018/02/04(日) 13:43:04
炭酸泉やせるよ。少し。+3
-0
-
120. 匿名 2018/02/04(日) 14:03:44
間食はナッツとかにしてコーヒーはブラックで飲むとか。
小さな努力の積み重ねの方が痩せた後は楽だけどね。
倒れない程度に食事に気をつけて、毎日帰って来たら踏み台昇降又はビリーズブートキャンプみたいなのする。
家の中で出来るし。+7
-0
-
121. 匿名 2018/02/04(日) 14:10:32
本当にめちゃくちゃ忙しかった時は勝手に痩せたけど、その時食べてたのは
朝…バナナ
昼…おにぎりと味噌汁
夜…卵かけご飯or納豆ご飯or食べない
こんな感じだったわ+10
-2
-
122. 匿名 2018/02/04(日) 14:10:44
おかゆ+2
-1
-
123. 匿名 2018/02/04(日) 14:51:11
>>110
なんかあなた浮いてるよ
粘着するトピ間違えてる+3
-1
-
124. 匿名 2018/02/04(日) 16:30:21
看護学生なら、こっちが教わりたいくらい。+5
-0
-
125. 匿名 2018/02/04(日) 17:10:42
塩分抜く。
ぶっちゃけ油や砂糖や小麦粉は大量にとってもいい。
+2
-4
-
126. 匿名 2018/02/04(日) 18:11:15
>>21
主じゃないけど凄いわかりやすい
やるわ。ありがとう。+1
-0
-
127. 匿名 2018/02/04(日) 18:22:45
友達がシステムエンジニアになって
めちゃめちゃ忙しくて
座り仕事&夜中の食事なのに半年で5kg痩せて
久しぶりに会ってびっくりしたよ
忙しいのに太るって、食べる時間はあるんでしょ?
それを運動に使ったらいいよ+8
-0
-
128. 匿名 2018/02/04(日) 20:38:47
食べる順番を考える
汁物➡野菜沢山➡肉や魚➡最後に炭水化物今より少し控えめに。短期間で劇的には変化はないけど痩せなくはない!
無理はしないでね。+3
-0
-
129. 匿名 2018/02/04(日) 20:41:30
主さんが、20前半までで、お若いのなら少し努力したくらいで痩せる。
夕食は早めに済ますとか。+3
-0
-
130. 匿名 2018/02/04(日) 20:43:54
>>106
その「将来的に」が今来てるw+2
-0
-
131. 匿名 2018/02/04(日) 20:45:21
もしお昼が弁当ならお弁当箱小さくしてゆっくり食べなよ。で、それだけじゃお腹すくから味噌汁をつける。+2
-0
-
132. 匿名 2018/02/04(日) 22:46:49
忙しくてダイエットする時間ないなら飯食う時間もないだろ
痩せるよ+4
-0
-
133. 匿名 2018/02/04(日) 23:40:30
パン、白米は控えて玄米、野菜、魚を中心のメニューに変える+0
-0
-
134. 匿名 2018/02/05(月) 00:04:54
6kgなら3ヶ月あれば達成できる。
糖質制限、おやつは200カロリー以内、野菜多めにして、腹八分を心がける。あと運動。
ラジオ体操、筋トレ、ストレッチとか簡単なものでいいから続けていくと、引き締まるし代謝が良くなる。
引き締まってるとキレイにみえるし、体を動かすのはリバウンド防止のため必要。+3
-0
-
135. 匿名 2018/02/05(月) 01:01:19
ローカーボと筋トレに勝るダイエット方法は無い。
ライザップはこれで2ヶ月でコミットさせる。
+3
-0
-
136. 匿名 2018/02/05(月) 02:43:19
私も睡眠時間もあまりとれないほどの忙しい日々を過ごしたことあるけど、 食べ過ぎても太らなかったし、少し食事を気をつけただけで減量できてた。
そんなにいそがしければ普通の食事にすれば痩せるはず!
今食べ過ぎなのでは?+2
-0
-
137. 匿名 2018/02/05(月) 04:04:32
おばさんだけど、6.7キロ痩せるって心配よ。
痩せて見栄えの良いことはいいけど、体壊さないでね。+1
-1
-
138. 匿名 2018/02/05(月) 09:45:52
>>123
デブの反抗期は怖いから出てってね+2
-0
-
139. 匿名 2018/02/05(月) 14:37:07
糖質ならゆるくやっても1ヶ月で3kgは痩せますよ!
2ヶ月で7kg落ちたけど、筋肉もつけて、きちんと食べて。
たまに炭水化物も取り入れて、2年リバウンドないです^^
155センチ53kg→46kgです。+1
-1
-
140. 匿名 2018/02/05(月) 14:55:20
学生の時、朝と昼ごはん控えめにしました
ダイエットには朝昼しっかり夜は控えて...と良く言われるけど
どうしても空腹で寝れないから夜我慢出来なくて、持参しないと絶対食べれない昼を中心に減らしました
総カロリーが減っていれば、ちゃんと痩せました
でも忙しいのに断食したり、痩せてるのに無理に6Kgも減らそうとするのは身体に悪いので、無理しないで欲しいです+0
-0
-
141. 匿名 2018/02/07(水) 14:34:10
トイレ行くたびに、スクワット10回。
正しいフォームでゆっくりね。
10回だけなら1分もあれば終わるし、1日でトータル50回くらいになるよ。
1カ月で下半身だいぶ引き締まりました。+0
-0
-
142. 匿名 2018/02/07(水) 14:56:39
トイレ行くたびに、スクワット10回。
正しいフォームでゆっくりね。
10回だけなら1分もあれば終わるし、1日でトータル50回くらいになるよ。
1カ月で下半身だいぶ引き締まりました。+1
-0
-
143. 匿名 2018/02/10(土) 09:01:31
>>142
眠気覚ましでやってたら
パンツの履き心地が半月で変わってびっくりした笑
でも体重は全く減ってない・・・+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5271コメント2021/03/08(月) 00:32
【実況・感想】U-NEXT R-1グランプリ2021
-
4569コメント2021/03/08(月) 00:32
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第8話
-
4076コメント2021/03/08(月) 00:32
馬を女体化した美少女ゲー「ウマ娘」が、女性軽視とフェミ女性から批判殺到、大炎上
-
2263コメント2021/03/08(月) 00:32
【実況・感想】君と世界が終わる日に#08
-
1557コメント2021/03/08(月) 00:33
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
1433コメント2021/03/08(月) 00:33
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
1337コメント2021/03/08(月) 00:33
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
1333コメント2021/03/08(月) 00:32
男性社員「シャツのボタンが取れた」裁縫道具を借りてくると…唖然
-
1318コメント2021/03/08(月) 00:33
福岡県民集まろう!
-
1171コメント2021/03/08(月) 00:21
ドラマ、映画の中で不自然だなと思うよくあるシーン
新着トピック
-
34コメント2021/03/08(月) 00:33
「ひどい夫・義母」系のコミックエッセイに疲れた人〜
-
231コメント2021/03/08(月) 00:33
実際に見てみたい日本・世界の絶景
-
255コメント2021/03/08(月) 00:33
「のこぎりで夫を切った」殺害容疑で妻を逮捕 神奈川
-
188123コメント2021/03/08(月) 00:33
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
168コメント2021/03/08(月) 00:33
【あやや】松浦亜弥を語りたい!【最後のソロアイドル】
-
123コメント2021/03/08(月) 00:33
菅内閣の支持率上昇、48%に…読売世論調査
-
1433コメント2021/03/08(月) 00:33
歳をとるってこういうことかって思うこと
-
386コメント2021/03/08(月) 00:33
国内2例目、ワクチン接種の20代女性にアナフィラキシー
-
1557コメント2021/03/08(月) 00:33
【閲覧注意かも】衝撃を受けた画像を貼るトピPart2
-
183コメント2021/03/08(月) 00:33
男性YouTuberを語ろう
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する