-
1. 匿名 2018/02/03(土) 16:32:14
冬にも関わらず道路族は毎日道路で大騒ぎしています
同じように悩んでいる方、1ヵ月このトピで話しましょう+102
-2
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 16:33:49
ガラガラっ
「うるせぇ 静かにしろぉっ」
ガラガラガラ ピシャッ でOK+91
-16
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 16:34:28
道路族ってどうして近くに大きな公園があっても行かないんだろう
車道でフラフラ一輪車練習してる子供とか、スケボーをかっこつけて走らせてる中二病ぽい子供とか、轢かれても誰も同情せんわ。ドライバーさんが気の毒すぎるが。+214
-1
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:17
車突っ込めばいいのにね+91
-14
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:34
こういう奴らって一度痛い目合わないと分からないんだと思う。
かと言って車に轢かれろ!とは思わないけど。本当にうるさいし、近所の迷惑って分かってない所が神経疑うよね。+152
-0
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 16:35:46
公園もないので、車の少ない道で、子どもが遊ぶのはもう仕方ないと諦めるが、
(マナーのできてる子どもは挨拶もするし、車来たらすぐによける)
ボール遊びや、騒ぎまくる子ども、大人の立ち話は本当にうるさい。
バーベキューなんてもってのほか。+121
-7
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 16:36:59
近所にいるよ!オバハン3人組!しかも3人ともうるさい犬連れてるの!
犬は紐繋がってるけど狭い道路で、犬だけ紐ビヨーーンってなってて通るときめちゃくちゃ怖い。なのに通行してる人には配慮全く無いし。+67
-1
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:07
道路でボール遊びほんと勘弁して欲しい
ボールがバウンドする音も迷惑だけど、
車に当てても平気な子とかいるからね。+182
-1
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:21
家の前に道あるけれど遊ばせてない。だって一度覚えたら、親が見ていない時でも平気で出るようになるでしょ?私は、それが嫌だし怖いから遊ばせてない。+93
-0
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 16:38:56
子供と一緒に保護者いるんだよね。
公園に行かない理由がわからない。
声うるさいし、ローラスケート道路でやって、保護者も悪びれてない。
しつけってなんだろう?+123
-0
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 16:39:20
なんでも屋に頼んでコワモテ男性2、3人派遣してもらってガキの親に「いいかげんにせぇよ」って言ってもらうってのは?+127
-2
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 16:39:50
注意しても何日かすると元通りの大騒ぎ
どういう脳みそしてるんだろう
なぜ住宅密集地であそこまで騒ぐんだろう+112
-2
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 16:40:39
一番うざいのは、道路族の傍で遊んでる子供ね。
わざとかと思うレベルで、駐車場とか車が止まってる前でボール遊びしてて親は注意しないし。ボールが車に当たっても何にも言わないし。+112
-2
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:18
>>10
あまりにうるさいから様子見に行ったら母親が数人立ち話してるよ
冬でも夏でも道路にいる+78
-0
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:15
+74
-3
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:49
新興住宅街はこれがあるからコワいだよな。+92
-0
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:57
>>5
分かってないんじゃなくて分かっててやってると思う
自分のする事をに文句言われてもやめない
人の迷惑なんてどうでもいい、ガチで人格障害なんだろうね+72
-0
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 16:43:58
せめて日本海側、雪国は年度末じゃなくて年度当初にやってほしい
ただでさえ雪で道が狭いのに通行規制やるとどんどん渋滞が酷くなるんだから・・・
除雪用に金出すためなんだろうけどさ、
雪が降るだけで1時間早く起きるのに、この交通規制のおかげでさらに1時間早く起きることになるんだから+3
-8
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 16:44:34
天気良いから少し窓開けて空気入れ換え~とか思ってると必ず道路族がいて騒いでるんだよね。逆に夏は少し涼しくなって窓開けようとするといる。迷惑。+82
-0
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 16:44:35
うちのお隣…
しょっちゅうバーベキューやってる。
その度、洗濯物を家の中にしまってる。
腹立つよね+128
-1
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 16:45:20
>>3
うちの近所の子供もコレ
すぐ近くに広い公園あるのに家の前でキャッチボールやら追いかけっこやら兄弟でやっててうるさい+74
-0
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:10
>>3
スケボーに乗ってる子供ウザいよね。
どや顔で乗るし、道路で遊ぶなよ。
フラフラしてるし、転けて車に轢かれたいのかな?
親は何を教えてるの?
道路で遊びなさい!って教えてるの?+73
-0
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:12
+8
-58
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:47
道路を遊び場にしたら車や自転車が危ないって危機意識が育たない
遊んでいい場所、ダメな場所の区別もつかない
親は子供の安全さえ考えてない+55
-0
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 16:46:48
壁に当ててボール遊びしてる子がいたから警察に通報したことあるよ。
道路は遊ぶところじゃないって学校で厳しく言って欲しい。+102
-1
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 16:47:42
>>18
どうした??!笑+14
-0
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 16:48:25
まあでも、保育園は騒音じゃないって言う世の中なんだから、その論法ならうるさいことそのものは問題視できないでしょ。
道路だから危ないって話ならわかるけど。+8
-6
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 16:49:59
庭で植物の世話したくても騒音で頭が痛くなって出来ないよ...
時々静かでも、いつ出てるか、いつ絶叫しだすか警戒してしまう+63
-0
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 16:51:02
(一軒家持ちで自宅前の道路を占領している)道路族を見てて思う、「なぜ庭を買うお金をケチったの?」と。
べつに、庭を持つかどうかは、各家庭の判断だし、“庭がないこと自体”を責めている訳ではない。庭が必要ない人は庭なんて持たなくて構わないよ、もちろん。
ただ、うちの近所の(一軒家持ち)道路族を見ている限り、確実に、「道路を庭がわりにすることを前提にしてたんだろうな」という人ばかり。
道路で子供が友達まで呼んでめいっぱい広がってサッカー、野球、花火…を毎日している家庭が近所に3件ほど有るんだけど、親や祖父母もその様子を見ていながら、車が来ても知らんぷり。
どころか、「うちの子が遊ぶ姿が可愛い♥」とばかりに、祖父母も母親も、子供たちが道路で遊ぶ姿をニコニコ眺める毎日。
住宅が密集している場所なのに、他人の私のほうが、ボール遊びのボールが他所のお宅の窓に当たらないのか?笑い声、ボールの音がうるさくないのか?子供がいつか車に轢かれたら、他人のせいにするんじゃないでしょうね?なんて考えてしまう。
道路族は、100%図々しい人しかいない。
道路を遊び場にすればいいや~なんて考える神経がおかしい。
うちは、裕福ではないけど、家を建てるときに、使うあては無くても、とりあえず庭は作ったよ。庭を作らないんだったら、子供は公園か家で遊ばせると決意したってことなんだから、道路でなんか遊ばせるなよ。+83
-2
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:08
インフルエンザで自宅待機だから、道路族のボール遊びの音が最悪。
前に注意したけど親がキレて話にならなかった。+86
-1
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:45
>>27
住宅地のど真ん中でやってる事が問題なんだよ
騒いでも大丈夫な場所ぐらい教えてあげて欲しい
サルみたいに育つ我が子見て心配じゃないのかな?+31
-1
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:21
我が物顔で人ん家の前の道路で陣取って遊んでるよね。せめて声を小さくするとかこっちが通ったら挨拶するとかしてくれないかな。親もこっち見るだけで何にも言わないから性質のせいだろうね。+65
-0
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:45
公園の横の道にわざわざ出てボール投げしてる
自転車コケそうになるし怖い+24
-0
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 16:54:45
聞いてほしい!
道路族の意味不明な思考を垣間見た話を…
近所に、6軒が囲む袋小路で育メンぶり発揮させて色んな球技をする人が居る。
バスケット、テニス、キャッチボール、バトミントン………
だから近所の子も遊び場認識して遊ぶ。
ちなみに、当然みんな庭に停車してるし一歩出ると道路だから、我が家は道路遊びさせてません。公園へ行かせてます。
で、友達が待ってる間に持ってたサッカーボールをそこで蹴ってしまった子が、その育メンパパの新車のタイヤにボールを当ててしまったことがあるんだけど、直ぐに家から飛び出して来て「いくらしたと思ってるんだ!!!」と怒鳴り付けたらしい…
確かにボールを蹴った友達は悪いけど、正直
「週末にしょっちゅう息子と同じ事やって騒いでるだろうが!?」と心底呆れた。
自分達は良くて、他の子が遊ぶのはダメ?
そもそも、自分達が名一杯遊び場にしてるからみんなが遊び場と認識しちゃったんだよ?
本当に道路族の考えが意味不明すぎて怖くなった+94
-0
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 16:55:04
正面の家のじいさんの早朝のアイドリングも勘弁して欲しい
定年過ぎて毎日乗らなくなったからって、毎朝4時から本当にうるさい+47
-0
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 16:55:49
うちの近所で小学生?~幼稚園くらいの
子達がサッカーしてて
思いっきりフロントにボールのあと
数回つけられてたから
本当にやめて欲しい。
遊び場ないのは分かるけど
道路は死にかねないし…。+29
-0
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 16:55:53
>>29
庭があっても騒音の出し方が尋常じゃないよね
見渡す限り田んぼや山に囲まれてる住居ならともかく
すぐ近くによその家があるのに平気で雄叫びあげてボールバンバンしてる+46
-1
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 16:56:36
自分の子供が他所の家の前で大声だしたりボールでバンバンやったりしてるのに、注意もしないで家から出てこない根性が気にくわない。+69
-1
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 16:57:22
道路族もだけど
駐車場で遊ぶのもやめてほしい
管理会社に言って看板立ててもらったけど
うちのマンションの隣に住んでる戸建ての住人の父親が子供と遊んでる
自分ちの車は停めてないから気にならないんだろうけど+65
-0
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:03
私、学校に名指しで連絡したよ。
教頭先生が親に電話して注意してくれた。
なのに3カ月もしないうちに道路遊び復活。
なんで⁈ なんで⁈+83
-0
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 16:59:11
定期トピが立つぐらい迷惑してる人居るんだね
引っ越す時や家を買う時は慎重に行きたいけど後から来られたら終わりか...+50
-0
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 17:00:32
うちの近所にもいる
本当に常識ないし厄介だよ
公園に行けば迷惑かからないよ
裕福な家庭で道路族の子は見たことない
な
楽しさ一つも理解出来ないし
道路仲間の誰かの家で遊びなよ
+45
-0
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 17:02:06
うちの分譲地の子どもたち、学校から注意されて暫くの間は静かだったんだけど、先日の雪をきっかけに道路遊び再開。雪が降ると全部リセットされちゃう仕組みらしい。+45
-0
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 17:02:36
道路族の子、家から出て車に乗るまでのほんの1、2分の間ですらフルパワー絶叫するよ
たまたま近くの窓際にいるときに叫ばれるとギョッとする
親が注意する声は一度も聞いた事がない+51
-1
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 17:03:07
ど田舎で育ったから、道路で遊ぶの当たり前だったから、気を付けます+1
-20
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 17:03:50
道路族の親の意見を聞きたい。
なんで公園では道路で遊ばせるの?
近所に迷惑をかけてる自覚はないの?+80
-0
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 17:04:39
道路族に車傷つけられたわ。こういうバカに限って繁殖能力たかいのなんでかな?+67
-0
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 17:05:36
>>34
道路族の親って自分の子供でも、自分の車にぶつけると怒るよ
他人の車に当たるのは知らん顔
本当に頭がおかしい+76
-0
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 17:05:56
結構車が通る道なのに暗くなるまで遊んでたり端に座り込んでてかなり車が近づくまで退かないからかなり迷惑。
親は何してるんだろうと思ってたら父親が一緒になって道路でキャッチボールしてて、親の常識がないんだと分かった。
歩いて200メートルもない所に公園あるのになんで行かないんだろうといつも思う。+49
-0
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 17:05:56
近所の子供達が、親子でバドミントン、友達五~六人とドッジボールやサッカー。数時間騒ぐのは我慢できるが、断りもなく庭に入ってくるな。菓子の袋やペットボトルをポイ捨てするな! 外の水道使って出しっぱなしにするな!折った樋を弁償してくれ!思い出すたびハラワタ煮えくり返るわ!ムツエさん!+53
-0
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 17:08:24
うちの横側の道路坂になってるから先日の雪の日にバカおやこが水や塩蒔いて凍らせてスケートごっこしててむかついた。じぶんちの敷地内ならともかく老人も結構いる地区だから転んだらどうするきなんだろうかと思った。+27
-1
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 17:09:35
>>35
うちは道路族の子供絶叫と、親の毎朝のバイクアイドリングが同じ家
少し前までは庭で父親と子供が延々サッカーしてた、その時は父親のアドバイスする甲高い声がとにかくうるさい
今は飽きたらしい+25
-0
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 17:09:44
とうとうバスケットゴールが設置された。+49
-0
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 17:12:22
今もバイクブルンブルンやってるよ。
昼からずっと。+12
-0
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 17:14:20
まじて芯でほしい
通行妨害
騒音
破損
+32
-0
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 17:14:49
おばさんと子供だけでもうるさいのに、変な笑い声のオヤジまで混ざって最悪よ。
+31
-0
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 17:17:01
共有私道はみんなの広場じゃない!
通行するところ
親がついててなんでそんな非常識なことが出来るのかほんと不思議+35
-0
-
58. 匿名 2018/02/03(土) 17:17:17
道路族に注意すると注意した人が悪者扱いされる。
直接被害を被ってないママさん達は、巻き込まれたくないから道路族に耳触りのいいことしか言わないし。+50
-0
-
59. 匿名 2018/02/03(土) 17:17:30
子供の友達が遊びに来て、静かに遊んでると思えば、外で迷惑な位の大きな声を出して遊んでる時もあります
ご近所さんへの迷惑はとても気になるのですが、他所の子にはなかなか注意出来ない所もあって、子供を通じて、公園へ行くように促したり大きな声を出さないように言ったりなのですが、時間が経てば忘れるのか、うるさいなと思う事、よくあります
子供の性格なのか、よく叫ぶ子がいるんです
正直、こちらに来ず、自分の家の周りで遊んで叫んでたら、その子の親も気づくと思うんですが、必ずこちらで遊ぶんです
解決策、何かないですか?+4
-0
-
60. 匿名 2018/02/03(土) 17:19:06
なんで道路でおもちゃ広げて遊びはじめるの?
なんで毎日毎日他人の家の前でくっちゃべってるの?+51
-0
-
61. 匿名 2018/02/03(土) 17:22:50
あいつら「すみません」も言わない
挙句の果てに「子供はのびのびとー」
せめて庭付き買え
すぐそこに公園が2つある+46
-0
-
62. 匿名 2018/02/03(土) 17:23:05
うちの近所の道路族
小学生→サッカー、自転車遊び、鬼ごっこ
中学生→バスケ部に入部しバスケットボールダムダム
高校から現在→バイクのマフラーを改造し自宅前で暖気、道路ぐるぐる乗り回す
道路族はいつまでもうるさい
+47
-0
-
63. 匿名 2018/02/03(土) 17:25:23
閑静な住宅街でも道路族が越してくる一気にスラム街化する
+29
-0
-
64. 匿名 2018/02/03(土) 17:27:30
道路族やるような家族って他の面でも非常識
滅多にこない不審者よりよっぽど要注意人物なんだわ+47
-0
-
65. 匿名 2018/02/03(土) 17:29:09
子供なんだから仕方がないって言い訳よく聞くけど、
その子供にやったらいけない事を教えるのが親の役目でしょ
道路で遊ばせるのはネグレクトだわ+31
-2
-
66. 匿名 2018/02/03(土) 17:31:39
◯◯市民からの声って言う自治体のホームページに、小学生の道路遊びで困っている、学校等で指導して欲しいと提案しました。
市から教育委員会と警察に連絡が行って、今の所は静かになってます。+28
-1
-
67. 匿名 2018/02/03(土) 17:34:40
めちゃくちゃ叫んでうるさい子供に全く注意しないのは何で?
ほとんど毎日道路でどんなに大騒ぎしても親は知らんぷりだし、
雨の日に窓前回で家の中で絶叫しながら大暴れしてても注意しない
家が壊れるんじゃ?ってぐらいドッターンガッターンズドドドってなってたけど何で平気なのか+31
-0
-
68. 匿名 2018/02/03(土) 17:34:58
向かいの家の人間ども…離婚再婚を繰り返してどれが誰の子供なの?状態。
連れ子にもう少しで窓ガラス割られるところだったけど睨んで怒った。
毎週末やって来る娘(50代)が狂ったような笑い方をする。わざわざ外で「あ〜はっはっ!!きゃあ〜はっは!!」頭おかしい。
狂った家ほど、子だくさん、バカ友達多くて楽しそうに生きてる。
まともな人間が我慢してやるのは納得いかない!!+22
-1
-
69. 匿名 2018/02/03(土) 17:35:47
安い土地は買わない方がいい。+18
-0
-
70. 匿名 2018/02/03(土) 17:37:21
車の出入りする場所で遊んでるくせに、車が通る時「危ない危ない!」って子供に言ってる親が必ずいる。
なんでか車が通らせてもらうような形になる。
あれ本当ムカつく。+59
-1
-
71. 匿名 2018/02/03(土) 17:39:10
庭BBQは理解出来ないけど、子供達が一輪車やらキックボードは 車の通行量が多いとあぶないよね。でも実際近所の公園は車輪系禁止が多くて遊べないのが現実。必然的に道路でってなっちゃう。結局公園で遊んでても ボールはダメ 自転車ダメって色々規制しちゃうから正直子供達も可哀想。+4
-18
-
72. 匿名 2018/02/03(土) 17:39:36
道路族の親のブログを読んだけど
「神経質な人が近所に住んでいると困るわ~」
「子供が(道路で)元気に遊んで何が悪い!」
「ここは子育て世帯が住む地域です。
子育てが終わった世帯は出て行け!」
「私達は負けません!」
「子供を守ります!」
と言う感じで、マイルールの押しつけ甚だしいし、
盗人猛々し過ぎてビックリしたわ。。。+69
-0
-
73. 匿名 2018/02/03(土) 17:40:19
田舎の住宅地にずっと住んでるけどこんなに大騒ぎする家なんて居なかったよ!
田舎者だから騒ぐんじゃなくて
非常識だから騒ぐんだよ!!+28
-0
-
74. 匿名 2018/02/03(土) 17:41:30
ママ友のおしゃべりも糞うるさいよ
登校を見送ってから、人ん家の庭で毎朝ばか笑い
ボスママが地声が大きくてダミ声、ヒステリック癇癪持ちだから、何かあると面倒だし
子供が小一だから先が思いやられるわ+29
-0
-
75. 匿名 2018/02/03(土) 17:41:57
道路の角に親が数人立って人間バリケードしてる
曲がり角におしゃべりしながら突っ立ってるなんてマジで危ないんだけど
頭の中の注意力が片手落ちしてない?+22
-0
-
76. 匿名 2018/02/03(土) 17:42:22
公園に連れて行くのは面倒だし、子持ち家庭が多いしって、赤信号みんなで渡れば怖くない的な心理なんだろうね。
最近の子連れに対する厳しい批判もこういう所からも来ていると感じる。+25
-0
-
77. 匿名 2018/02/03(土) 17:47:04
くるまきーたよー!
くるまー!
くるまー!
通行してる人が言うならわかるが、道路を公園扱いしてる道路族が言う言葉じゃないな
そもそも道路は停滞したり占拠してはいけないのよ+43
-0
-
78. 匿名 2018/02/03(土) 17:48:51
ウォーキングしてたら暗くなった時間帯でも住宅街の一角で子供が何人も大騒ぎしてることある
その横でママ達が井戸端
周りは本当に静かなのにそいつらの声やボールの音だけが響きわたってるの
暗い中で懐中電灯まで持って遊んでるの見た時は発想が斜め上過ぎて開いた口が塞がらなかった+20
-1
-
79. 匿名 2018/02/03(土) 17:49:54
>>72
そのブログ主、本当に頭がおかしいね+26
-0
-
80. 匿名 2018/02/03(土) 17:52:47
>>72
厚かましいにも程があるよね
読んでるだけでも腹が立つわ
じゃあ自分達も子育てが終わったらとっとと出て行けよな、って言われるってことなのに
そんなことにも思い至らない本当の馬鹿なんだね+24
-0
-
81. 匿名 2018/02/03(土) 17:55:00
前トピは1ヶ月稼働してたね+19
-0
-
82. 匿名 2018/02/03(土) 18:00:58
>>71
遊べる場所を探して住む場所決めた
できないなら少し遠くても親が公園に連れていくといいよ
ボール遊びやキックボード、ジェイボードが出来ない公園ばかりじゃないよ
自分の都合だけで周りに迷惑押し付けるのはいくらなんでもエゴだもん
そもそも道路で遊ぶなんて危ないし+16
-0
-
83. 匿名 2018/02/03(土) 18:04:09
どこに住もうと生活の質は、近隣住民次第ですね。
私は近所の迷惑者に困り果てています。
子供3人のクズ親。
駐車スペースはミニバン1台でいっぱいなので
公道の路上に自転車4台、バイク、遊具を常に置きっぱなし。
目の前に大きな月極駐車場があるのに。
最近は道路に面した柵にバスケットゴールを取り付け今まで以上に
ボールと嬌声の騒音が酷くなりました。
Oさん・・・恨まれていますよ・・・
+26
-0
-
84. 匿名 2018/02/03(土) 18:05:18
こないだの雪が降った時
道路族がウチのカーポートの前に雪だるま作ってやがった
車出す予定は無かったけど真ん前だしウチが作ったみたいに見られそうだし
潰す労力いるしで怒りで震えたわ
潰した残骸は道路族の家の前に移動させた+44
-0
-
85. 匿名 2018/02/03(土) 18:09:29
裏の住宅街の道路に道路族させに、車で連れてきてる馬鹿親がいる
車も路駐させてるのも嫌だ
帰るときは延々バイバーイ!の合唱
なんで公園に行かない?!?+29
-0
-
86. 匿名 2018/02/03(土) 18:11:32
我が家の一帯は本当に閑静な住宅街なんだけど、昨年末に引っ越してきた家の子供が
遊びに来た友達と道でボール遊び、ラジコン遊び、ぎゃあぎゃあ本当にうるさい
もともと静かな住宅街の中で、後から来た自分達だけが騒いでることを迷惑だと思わないところが信じられない
ちなみに、同じ道沿いにそこの子供達と同じ年頃で同じ小学校に通っている子供達のいるお家が何軒かあるけど
どこのお家でも道路遊びなんてさせていない
うるさい家の親が引越しの挨拶に来た時に「うち男の子なんでー、うるさくてすみませーん」って言ってたけど
うるさくてすみませんって言えば済むと思ってるの?うるさくしないように気を付けるのが親でしょ
うちも男の子だけど、道で騒がせたことなんて一回も無いわ
なにより腹が立つのが、そこの家の子だけじゃなくて、遊びに来た子供たちが一緒になって騒いでいること
なんで他所から来ている子供の騒音まで聞かされないといけないのか・・・
+36
-0
-
87. 匿名 2018/02/03(土) 18:12:51
バスケットゴール、庭がないから道路に向かっておいてる家あるよね
ああこの家は非常識な道路族なんだなって一発で分かるアイテム+35
-1
-
88. 匿名 2018/02/03(土) 18:15:45
>>51
それで知らずに歩いた人が怪我したら、私だったら通報したいわ。
わざと近所の親子が道路凍らせてたって。
ちゃんと治療費払ってもらわなきゃ、わざと道路凍らせるなんて狂ってるわ+15
-1
-
89. 匿名 2018/02/03(土) 18:23:23
幼稚園のバス停で苦情が出たから今度は自分ちの前の道路で遊ぶようになったアホがいる。
上の子送ったらゾロゾロ来て遊び始める。
あのさ、遊んでる所、うちの前でもあるんですけど。うちの窓に向かって喋んなよ。子どももキーキーうるさいし、注意しないし。クソだよ+28
-0
-
90. 匿名 2018/02/03(土) 18:28:50
仕事や買い物から帰る時に道路族がいません様にって祈りながら帰るけど、夕方だとほぼいる
親も子供もジロジロ見てくるのがムカつく
道路族の方がよっぽど恥ずかしい行為なのにふてぶてしい+27
-0
-
91. 匿名 2018/02/03(土) 18:30:39
道路族の男児の叫び声が無理
ウオオアアアーッッッ!!って汚い声で何回も叫ぶのやめろ+33
-0
-
92. 匿名 2018/02/03(土) 18:35:08
相手は庭でボール遊びさせているつもりなんだけど、オープン外構だから、ボールが道路を挟んだ向かいの我が家に飛んで来る。
ボールを取りに無断で入ってくるし。
大迷惑。
+21
-1
-
93. 匿名 2018/02/03(土) 18:37:58
>>92
追加で。
ボールとかフリスビーとか、飛ぶものは特にやめてほしい。
不法侵入は当たり前、外壁や車にもぶつけて知らんぷりされて腹が立つ。+29
-0
-
94. 匿名 2018/02/03(土) 18:42:31
勝手に入って来るよね
他人の家なのに遠慮が全くない
とことん躾されてないんだなって思う+30
-0
-
95. 匿名 2018/02/03(土) 18:44:07
家にいると子供の声どころかママさんたちの会話の内容まで全部聞こえる。恥ずかしいよね。+18
-0
-
96. 匿名 2018/02/03(土) 18:44:52
>>58
直接言って反省する様な理解力のある人間なら、そもそも道路族化しないからね。
意志疎通は困難なので、絶対に直接言ったらダメだよね。
うるさい!と言う理由だと危機意識が伝わりにくいから、あくまで
「いつ事故になってもおかしくない!」
「通行の妨げになってる!」
と言う視点で学校や自治会、市や警察に地道に通報がベスト+20
-0
-
97. 匿名 2018/02/03(土) 18:46:48
>>89
幼稚園に今度は
危ないし通行の妨げになってると苦情してみては?+17
-0
-
98. 匿名 2018/02/03(土) 18:47:42
>>86
分かる!
うるさくてすみませんとか、挨拶さえすれば許されると勘違いしてる奴の多いこと。
我が家の庭木の実を、子供がブチブチ取っているにも関わらず、黙って見ていた親がいた。
どうするのか見ていたら、こちらの視線に気付いて慌てて挨拶してきた。
いや挨拶より先に、子供を注意しろよ。
+31
-0
-
99. 匿名 2018/02/03(土) 18:48:38
ウチの近所にもいる
最近は子供がちょっと大きくなったからか
前ほど頻度は少なくなったけど
ママ友&その子供しょっちゅう呼んでは
家の前でギャーギャー遊ばす
ママ達はべちゃくちゃお喋り
デッカイママチャリは5~6台その辺に放置
家の前の道路はあまり広くないので
車出す度こっちがすごく気を遣うしとにかくうるさい
道路に落書きとかするし大迷惑
そして誰一人として「うるさくしてすみません」の言葉もなし
何ならウチが出てきたらジロジロ見てきたりして感じ悪い
ウチの周辺には徒歩2分くらいの場所に結構大きめの公園があるのに
何で公園に行かないのかホントに不思議+24
-0
-
100. 匿名 2018/02/03(土) 18:56:10
ジロジロ見てくるの道路族あるあるだね+29
-0
-
101. 匿名 2018/02/03(土) 18:56:44
>>59
そういう親は自分の目の前で叫んでても全く叱らない
人の迷惑になるからやめさせるっていう感覚がゼロ+16
-0
-
102. 匿名 2018/02/03(土) 18:56:48
遊んでるやつは通報でいいんじゃないの?私道でなければ。
幼稚園の送迎でたむろってる人らは幼稚園に通報。+18
-0
-
103. 匿名 2018/02/03(土) 19:00:54
そうそう、謝れば良いってもんじゃないよね。
「いつも子供がチョロチョロしててすみませーん」とか「昨日うるさかったでしょ?ごめんね〜」とか。
チョロチョロさせんなよ!うるさくなったらお前が注意しろよ!って言いたい。+31
-1
-
104. 匿名 2018/02/03(土) 19:02:58
>>67
親も幼稚園からやり直さないとやっていいことと悪いことがわかってない親が多すぎる+22
-1
-
105. 匿名 2018/02/03(土) 19:08:02
春になったら、ワンサカわいて出てくると思ったら
今からゾクゾクしてくる。+28
-0
-
106. 匿名 2018/02/03(土) 19:09:35
道路族ってさ恥の概念が欠落してるよね
普通なら道路で毎日遊ぶのも恥ずかしいし
よその人から注意されるなんてよっぽどなのに
一時的におとなしくなるだけですぐ元通りになるし
恥ずかしがるどころか逆ギレしたりエスカレートしたりする
親が客観性が無くて人格が破綻してると道路族になる+33
-0
-
107. 匿名 2018/02/03(土) 19:09:45
家の前でのサッカー、車にボール当たるわ勝手に敷地に入ってくるわで2年我慢してたけど限界きて、簡易式イスに座ってる親の真ん前で子供怒鳴りつけた。
親じゃなくわざと子供に。
何か言ってくるかと思ったけど何もなく、それからなくなりました。
仲良し近所の人と何言われてるかわからないけど、騒音から解放されて勇気出して良かった!+33
-0
-
108. 匿名 2018/02/03(土) 19:14:26
>>56
イクメン気取りの馬鹿な父親がいるよね。
母親達の視線を意識してて気持ち悪い。
夕方もいたり、土日だと朝から他の道路族ママを探している。
道路で遊ばせず、たまには子供達をどこかに連れて行ってあげて。
何よりちゃんと躾けて。
道路遊びの様子が窓から見えて、我が子に「◯◯ちゃんのパパはみんなと遊んでくれるよ」と言われた。そもそも道路で遊んではいけないことを教えたよ。+34
-0
-
109. 匿名 2018/02/03(土) 19:27:31
さっきから子供の叫び声がギャーギャーと聴こえて何かと思ったら大人が先導して町内の豆まきイベントしてやがりましたわ…
家と家の間に塀もないほどの密集住宅地だから、他人の家の敷地にも入れるし豆なんか思いきり撒かれて車に傷ついたら…とか、不安で不快で仕方ない。
こういうところに想像力の働かない、いかにも道路族が考えそうなイベントって感じで迷惑極まりない!
いつも雄叫び上げ続けてるバカガキもいるし犬だってこんなに吠え続けねーよ!!ってぐらい超絶うるさくて元気とか子供だからとかの範疇超えてる。
今回に限らず日頃から公道なのに袋小路になってるからって私有地気取りで子供を野放しにしすぎてるせいで、こちとら車の出し入れにも気を遣うわ!!
徒歩7分圏内にそれなりの広さの公園たくさんあんだから時間を弁えて昼間に公園でやれよ!!!!
公園連れてくのも億劫になってるような親が子供のためのイベント☆なんて矛盾してるだろ!!!
ホントいつもいつも邪魔なところでいつまでもうるさい!!!!絶滅しろ!!!!!
長々すみません。+26
-0
-
110. 匿名 2018/02/03(土) 19:27:45
マンションの廊下でアラフォーくらいのイクメンが子供たちとキャーキャードタバタ鬼ごっこしてて絶句したわ+21
-0
-
111. 匿名 2018/02/03(土) 19:28:40
>>110ですがイクメンはそのあと道路にも出て鬼ごっこ続行してました
車もガンガンきてるのに。頭悪いのかな?+21
-0
-
112. 匿名 2018/02/03(土) 19:30:28
うちの道路族は80過ぎのお年寄り軍団。
耳が遠いから大声でしゃべるからうるさいなんてもんじゃない。
しかも早起きだから夏なんて朝6時頃からしゃべってる。
それに家事とかしなくていいから気のすむまで話してるし、酷いときは角地のうちのブロック塀に腰かけて数人駐車場に入り混んでしゃべってる。
あと数年の辛抱か……と思いながら我慢してるけど皆様ピンピンしてらっしゃる……+8
-0
-
113. 匿名 2018/02/03(土) 19:40:38
こんな鬼ババばっかりで可愛そう。
今の子ってきっと外でも遊ばせて貰えないから直射日光で生成されるはずのビタミンDも足りなくて40歳位で骨粗しょう症になって介護が必要になっちゃうんだろうな。
子供居なくて良かったあ┐('~`;)┌+0
-34
-
114. 匿名 2018/02/03(土) 19:45:19
>>51
この間都内で大雪が降った時のニュースの中で、坂道で堂々とソリ遊びしてる子達が映されてたよ…
微笑ましい光景☆的な意味合いで流したのかもしれないけど、
いやいやそこ車も人も通る道路だし…
雪の日とはいえ車が一切通らないなんて保証もないし、もし来たら&歩行者にぶつかったりでもしたらめちゃくちゃ危険な場所だろ!
って心の中でつっこんでしまった+22
-0
-
115. 匿名 2018/02/03(土) 19:46:27
道路族は人の迷惑考えられない共感性の低さからして
いろんな面で迷惑振りまいて生きてると思ってる
そのくせ被害者ヅラだけは一人前+37
-0
-
116. 匿名 2018/02/03(土) 19:46:33
うちの車の前に椅子やシート敷いてるんだもんなぁ
子供が勝手にやってるのではなく、親が家の中から椅子やシートを持ってきて設置
ここで遊びなさいと子供に指示してる
ばったり会うと親はニコニコしてるの
そこ公園じゃなくて道路だよ?
恥や公私の区別とか子供の手前とか子供の教育とか危険とか人の迷惑とか色々と大人なら兼ね備えてるであろう感覚が無いの
もうどこから注意していいかわかんない
+23
-0
-
117. 匿名 2018/02/03(土) 19:47:51
>>113
親の手抜き育児を他人に押し付けるのがそもそもの間違い
道路族なんてネグレクトだからね+18
-0
-
118. 匿名 2018/02/03(土) 19:47:57
道路族の親は幼稚園からやり直せ、と本気で思う
+20
-0
-
119. 匿名 2018/02/03(土) 19:49:02
夏になったらビニールプールで大騒ぎだよ
しかも毎日長時間
どこまでも手を抜く放置親+24
-0
-
120. 匿名 2018/02/03(土) 19:50:02
>>113
あはは道路族のお母さん、子供がいない振りしないと書き込めないんだw+28
-0
-
121. 匿名 2018/02/03(土) 19:51:24
>>113
ああ、非常識な人間って話が通じない宇宙人なんだなとよく分かるコメント+32
-0
-
122. 匿名 2018/02/03(土) 19:51:50
みんなで然るべきところに連絡して結果報告し合いたい(笑)
然るべきところってどこだろう…。+9
-0
-
123. 匿名 2018/02/03(土) 19:56:09
毎日同じ道路で遊んでよく飽きないなー
子供の頃に一度道路族に誘われて混ざったけど地面がガタガタで手をつくと痛いし車が来る度に遊び中断するし
つまらなさ過ぎて道路は遊びの選択肢にならなかったなあ
遊びのアイデアに広がりがないよね
遊んでる子達、知能が育たなさそう+26
-0
-
124. 匿名 2018/02/03(土) 19:56:26
ほぼ毎日テニスボールにゴムついてるやつをパカンパカン打ってる
最初は親だけがやってたんだけどそのうち子供まで一緒にやりだした
うるさいし危ないからやめろ+16
-0
-
125. 匿名 2018/02/03(土) 19:58:24
>>120
未婚ですよ。
こなしの独身です。+0
-20
-
126. 匿名 2018/02/03(土) 20:00:24
>>123
遊ぶ場所が在るのに道路で遊ぶの?+11
-0
-
127. 匿名 2018/02/03(土) 20:03:06
鬼ババは昼間に家に居る暇な主婦なんだね。
他に文句付ける所も無いから他人の子供にイチャモン付けてるんだね。+2
-27
-
128. 匿名 2018/02/03(土) 20:06:43
中3の道路族が近所にいます。
学校帰り途中に毎日5〜6人でサッカーやったり。
ほんと頭おかしい。お前ら15才にもなって道路で遊んでんなよ。
オープン外構だから、ボール入りまくり、不法侵入、車に当てる、植木鉢に当てるなどなど。
受験生、大人しく家で勉強しろ!!!+30
-0
-
129. 匿名 2018/02/03(土) 20:11:27
>>113
どこをどう見て鬼婆と思ったのか知りたい
子供を公園にも連れていかず、躾もせず、路上で井戸端してる親たちの事はどう思うの?
親らしい事を全くしてないと感じない?+20
-1
-
130. 匿名 2018/02/03(土) 20:11:41
私も近所の幼稚園バスの停留所にされて…
子供より、行った後の母ちゃん達の話し声(約毎日30分以上)が連日で、気が狂った。
数年我慢。やっと卒園して、バス停ではなくなったけど、その近所の母ちゃんは、私がこの理由で嫌ってることなんて思いもしないだろう。
まあ、子供の世代、家は少し離れてるから擦り合わないけど。+15
-0
-
131. 匿名 2018/02/03(土) 20:17:16
素朴な疑問なんだけど、道路族の親って自分の子供たちの声をうるさいって思わないの?
近所にも迷惑だから公園で遊びなさいってならないの?
母になると自分の子供たちやその友達が遊ぶ声や音をうるさいと感じないの?+24
-0
-
132. 匿名 2018/02/03(土) 20:20:49
公共の場っていうのは
誰でも自由に使っていいものではなく、人に迷惑をかけずに誰でも使っていいもの。
じゃないと暴走族でもなんでもやりたい放題になるからね。
あ、道路族やってるバカは人に迷惑かけてる自覚ないからわかんないのか。+18
-0
-
133. 匿名 2018/02/03(土) 20:22:21
>>131
多分、物理的に耳が遠くなってる
絶叫や騒音が当たり前の中で居ると耳の繊維が潰れて聞こえにくくなるんだよね+9
-0
-
134. 匿名 2018/02/03(土) 20:28:04
車が来るたび遊びを中断しないといけないような所で遊んで楽しいのかな?
広い公園でのびのび遊んだ方が楽しいよ?
それとも親の、ご近所と仲良し☆アピールの為に子供が付き合わされてるのかな
うち犬の散歩ですら広い公園に連れて行ってあげたいけどなー+22
-0
-
135. 匿名 2018/02/03(土) 20:31:26
公共の場っていうのは
誰でも自由に使っていいものではなく、人に迷惑をかけずに誰でも使っていいもの。
じゃないと暴走族でもなんでもやりたい放題になるからね。
あ、道路族やってるバカは人に迷惑かけてる自覚ないからわかんないのか。+8
-0
-
136. 匿名 2018/02/03(土) 20:31:38
>>129
そんなの見たことありません。+0
-13
-
137. 匿名 2018/02/03(土) 20:36:04
>>136
だったらなんでこのトピで嫌味ったらしく煽ってんだ
やってる事が社会性の無い道路族そっくりだよ+17
-1
-
138. 匿名 2018/02/03(土) 20:42:11
道路族トピって煽りが毎回、当事者じゃないって言い張る奴が熱くなるよね
煽りも理論だてたコメントじゃなくて頭の悪い罵倒
当事者じゃないなら非常識なバカ親こそ酷いと分かるだろうに+15
-0
-
139. 匿名 2018/02/03(土) 20:57:51
傍を車で通るのがイヤ。
さっとどいて、ペコッとお辞儀する人もいるけど、だいたいノロノロどいて、めんどくさそうにこっちをみられる。なんで?私は悪くないだろー!+25
-0
-
140. 匿名 2018/02/03(土) 21:26:27
道路族の家庭は、親が井戸端会議大好きだから。息子が中学校になっても、朝から話してる。ごみの日なんて用事もないのに浮浪者みたいにふらふらしてる。
旦那さんが平日休みのようなんだけど、家庭内の居心地が悪いのかしらと思うレベルで外にずっといる。+17
-0
-
141. 匿名 2018/02/03(土) 21:31:04
なんであんなにギャーギャー叫ぶんだろう
あの叫び声が無いだけでも負担が全然違うのにいつもマックスで騒ぐ+19
-0
-
142. 匿名 2018/02/03(土) 21:36:33
新興住宅地住み、とうとう昨年末に 道路で遊ばせないで下さいの回覧板回ってきた。
他にも道路で遊ばせてた家庭もその回覧板で、ほとんど落ち着いた。
なのに!!
とある3人子持ち家庭(長男が発達障害)。愛知出身の高齢ママさん宅だけが
ものの1.2週間静かにしただけで、3人総出で遊び始めた…
先週なんか、真っ暗になった5時半頃も、電気つけずに玄関前の雪をシャベルで子供が削っていた。
ねぇ危なくない?!子供3人もあると、命の重さ分からなくなるの?高齢ママだから認知入ってるの?!?!
うちが子無しなので勝手に優越感があるのか、
定期的に子供のオモチャが敷地内に投げ込まれてる。
コッチは狭くて寒くてジメジメした貧乏一家のくせに子供3人もいて可哀想だとしか思っていませんよ。+25
-2
-
143. 匿名 2018/02/03(土) 21:41:47
でも今は寒波とかで、流石にウチの家の前の市道で集まる道路族も出てこないから静かで有難いけど、
また暖かくなったら集まるんだろうな(。-_-。)+8
-0
-
144. 匿名 2018/02/03(土) 21:50:31
勘違いしないでほしいのは、子供のいる家庭でも、ちゃんと育てている家庭が多いこと。
住宅街の道路族は、隣の家にギリギリまで寄せて駐車しててほんと嫌らしい性格がわかる。浅ましいというかなんというか。
だから、公園に連れていく手間も惜しんで家の前で遊ぶんだよね。休日もおでかけしてないみたいだもん。+23
-0
-
145. 匿名 2018/02/03(土) 21:55:45
私的にはプラカーが一番嫌い
轟音プラス絶叫が響き渡る+20
-0
-
146. 匿名 2018/02/03(土) 22:10:49
年輩の女性が昼に熱唱。苦情が出て夜中に喉を鳴らす。それも苦情が出てたのか、TVでフィギュアスケート観てたら宇野選手のトゥーランに合わせてハミングしてきた。本当に勘弁して下さい。+6
-0
-
147. 匿名 2018/02/03(土) 22:15:54
昼間、家に居て暇だから主婦はちょっとした音でも気になっちゃうよねえ。
お昼寝の邪魔だもんねえ。
デブカツするのに邪魔で困るよね。
普通は昼間なんて仕事と休みの日の付き合いで家には居ないもんだけど粗大ごみの主婦はゴロゴロして
モラルが~モラルが~って
文句言える相手が出来て嬉しいねえ。(°∀°)+0
-19
-
148. 匿名 2018/02/03(土) 22:18:41
そもそもブラカーって家の中でやるものだよね
それか外専用にして公園までパパが担いで持っていって公園でやる
家の中じゃ床が傷つくし公園に行くの面倒だから道路で遊ばせようってどんだけ馬鹿なの?+18
-0
-
149. 匿名 2018/02/03(土) 22:20:19
道路族と話してると宇宙人と話してる気分になったけど私だけじゃないのね+18
-0
-
150. 匿名 2018/02/03(土) 22:21:22
私は昼間家にいないし寝室が道路に面してないから休みの日に昼寝をしてても今まで気にしてなったんだけど
今週インフルエンザで寝込んでて
ちょうど雪が降った日に家の裏の綺麗な雪で遊ばせてたのか寝室の窓のすぐ外で(敷地内ではない)ずっと騒がれてて
これは確かにキツイって思った
+16
-0
-
151. 匿名 2018/02/03(土) 22:24:20
道路遊びが原因で起こった死亡事故も増えていることだし、「道路では遊ばない」と交通安全教室などで警察からの指導も欲しいよね。+26
-0
-
152. 匿名 2018/02/03(土) 22:24:43
おかしいな住宅街なのにそんなの見たこと無いんだけど?
頭に「高級」って付く住宅街だからか?
それとも私が暇じゃ無い独身だからかな??+1
-19
-
153. 匿名 2018/02/03(土) 22:25:40
家の前の狭い公園で、雪の中小学生5、6人が自転車で暴走&奇声&木にぶつかる。母親も大声だしてるわ子供放置だわで終わってる。+17
-0
-
154. 匿名 2018/02/03(土) 22:27:21
高級住宅街だからって油断できないよ
広いままの土地では売れないから分割で売られてミニ戸建が出来て
そこに道路族が引っ越してくるケースが増えてる+32
-1
-
155. 匿名 2018/02/03(土) 22:29:03
道路族同士で、ケガしない程度の軽い接触事故を起こしちゃえばいいのに…+24
-0
-
156. 匿名 2018/02/03(土) 22:30:22
>>147
たしかに道路族の母親は何にもしないから粗大ゴミだね
むしろ騒音出さない粗大ゴミの方がマシかも?+18
-0
-
157. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:15
デブカツって何かと思った
煽り方が下品で道路族の品性の無さを露呈してるね...+16
-0
-
158. 匿名 2018/02/03(土) 22:34:32
>>154
あと、住んでた高齢者が居なくなって子供や孫が住むパターンも危険+25
-0
-
159. 匿名 2018/02/03(土) 22:38:49
凄いな
道路族って反省するどころか逆ギレで下品な煽りする人間性なんだね
自分が暇だからって皆も暇なワケじゃないんだよ?
暇なら子供を公園に連れて行ってあげてね
ネグレクトで困るのは子供だよ+25
-0
-
160. 匿名 2018/02/03(土) 22:42:38
道路でばかり遊ばせて恥ずかしくないのかな?
どんな育ち方したら、恨まれたり軽蔑されてるのを感じない鈍感さになるんだろう
周りから丸見え丸聞こえって普通は嫌だよね
近所の道路族はカーテンもつけないぐらいだから見られる事が快感なヘンタイなのかも+26
-0
-
161. 匿名 2018/02/03(土) 22:54:48
脳が小さいから恥の概念がないのよ+18
-0
-
162. 匿名 2018/02/03(土) 22:59:41
連れ去りや事故の確率が高い道路で遊んだり寛ぐことを幼い子供に習慣付けるのって、暗に親はそれを期待してるよね
私には汚い手を使う虐待にしか見えないんだけど
+16
-1
-
163. 匿名 2018/02/03(土) 23:07:08
加害者なのに被害者ぶるんだよ
道路族って+26
-1
-
164. 匿名 2018/02/03(土) 23:18:52
寒くても雨でも猛暑でも道路で遊んでるよ
ボール蹴るぐらいしかやることないのに何年もやってる
1人でも延々とボール蹴ってる
複数になると全員が絶叫
動物の方がずーっと静かだと思う+24
-0
-
165. 匿名 2018/02/03(土) 23:57:29
狭い庭に、野球のバッティング用ネットが、こっちに向いて設置してある。
新車に軟式ボールが何度も当たっている。
母と息子で道路でキャッチボールして、近所の車、壁、窓にも当たっているし。
人に迷惑かけながらの練習で、上手くなるはずがない。
だから部員少ないのに、レギュラーになれないのでは。
バッティングセンター行けばいいのに。半端な方々。+17
-0
-
166. 匿名 2018/02/04(日) 01:19:20
注意すると『子供のすることだから~』って…
それ、あなたが言うセリフですか??
子供が迷惑かけて、親が謝ってそこではじめてこっちが『いやいや、子供のすることだから…』じゃないの?+24
-0
-
167. 匿名 2018/02/04(日) 08:35:48
雪が降る地方に住んでますが、寒くて雪かきも大変ですが、道路族が出没しないので冬は今では一番落ち着き好きな季節になりました。寒い冬が苦手だったのに冬の到来を心待ちにするくらいそれ程道路族には迷惑してて精神的に参ってますから。
+15
-0
-
168. 匿名 2018/02/04(日) 09:35:47
今まさにギャーギャー真っ最中
絶叫で起こされるの最悪...+19
-0
-
169. 匿名 2018/02/04(日) 10:10:40
中途半端に雪が積もったから
道路族どもが興奮しまくっててうるさいよ〜+11
-0
-
170. 匿名 2018/02/04(日) 10:51:57
放ったらかしだからしつこく叫ぶのかね?
ネグレクトで飢えてる?
親子で公園に来てる子供さんは比べ物にならないぐらい静か
遊んでテンション上がってもうるさくない
道路族はただの道路族でボール蹴ってるだけなのに恐竜みたいに何度も絶叫してる
意味がわからない+16
-0
-
171. 匿名 2018/02/04(日) 10:52:30
前トピが立ったときもそうだったんだけど、ガルちゃんで道路族トピが立つと、近所の道路族が静かになる。今日も道路に誰もいない。
ガルちゃん民か?+16
-0
-
172. 匿名 2018/02/04(日) 11:17:00
もう最近は酷い時鳴りつけてる
ちょっとの時間騒でもムカつくけど、
長時間だったりうるさすぎて酷い時や朝早い時は遠慮なく怒鳴る
それでも1ヵ月持たないからね
脳みそニワトリ以下か?
もし親が逆ギレして来たらやり合うつもりでいる
+19
-0
-
173. 匿名 2018/02/04(日) 11:26:57
>>167
たしかに道路族の騒音聞かされ続けるぐらいなら雪かきの方がいいですね...
雪が降らない地域だから今日みたいに寒波がきてる日でも関係なく道路で騒いでる
無駄に体力あるのか、インフルエンザとか無縁らしい+13
-0
-
174. 匿名 2018/02/04(日) 12:01:15
道路族って基本的なマナーや常識に欠ける、すごく民度の低い方達だから、
子どもが成長してもその子どもの子がまた、、って感じで
簡単に解決する問題じゃないと思うんです。
注意したら100%逆ギレするだろうし、ドロ沼になるのが目に見えているなら、早めに逃げるが勝ちかなぁ、、と最近思います。
隣が北朝鮮だと思うと(「奇声」と言うミサイルを飛ばして平気な頭おかしい人達)生きた心地がしないし、本当に毎日が憂鬱です…+14
-0
-
175. 匿名 2018/02/04(日) 12:44:39
アクセルとブレーキを踏み間違える老人を、我が家の前の路上にお招きしたい。
不謹慎だけど、こんなことを考えるくらい、精神的に追い込まれています。+15
-0
-
176. 匿名 2018/02/04(日) 13:17:07
朝からうるさい奴らがやっとどっか行ったよ〜
でもすぐ帰ってくるパターンが結構あるから気が休まらない+7
-0
-
177. 匿名 2018/02/04(日) 13:26:36
>>2
それで聞くんですか
うちの近所の道路族は図太いから
私が笑われて終わりです
+6
-0
-
178. 匿名 2018/02/04(日) 13:59:39
>>172
わかります!!
私も、親が逆切れしてきたら、遠慮なくこっちも言い返すつもりです
子供相手に大人げないとか、近所付き合いが~とかよりも、住環境を守る方が大切だから
うちの近所の道路で騒ぐ子供の家は、道に向いている大きめの掃き出し窓にカーテンも付けずに、
夜になったら1階も2階も家の中思いっきり丸見えという常識では考えられない感覚の家なので、
そんな人達に嫌われようがどう思われようがどうでもいい
っていうか、子供を騒がせたいとか、家にカーテンつけたくないなら、住宅の密集している都会じゃなくて
隣の家が見えないくらい離れてる山の中か離島にでも住めばいいのに
+16
-0
-
179. 匿名 2018/02/04(日) 14:05:51
新興住宅街なんだけど、隣の家は自分達の家の前で子供達を遊ばせてる。直ぐ近くに公園あるのに何で?しかもその家の子供達は兄、妹、友達兄弟4〜5人で縄跳び、サッカー、その他。
この道がまだ車通り少ないとか、子供達が直ぐ避ければいいのに、住宅街の入り口だから車は結構通るし、子供達はなかなか車に気がつかない
運転してる身として嫌になる+17
-0
-
180. 匿名 2018/02/04(日) 14:09:23
うちは子供のいない夫婦だから強気に出れたよ。
家の前が公園化してて危険だしうるさすぎるから、道路で遊ばないですぐそこの公園に行ってと、まず子供たちに注意して、次に親にも角が立たないようにお願いした。
それでも収まらないので、撮っておいた動画や音声を持って小学校に出向き、教頭先生にPTAの議題に取り上げるなどして、道路遊びの危険性や迷惑性について児童はもちろん親にも指導して欲しいと話をしてきたよ。
今の所収まっているけど、またうるさくなったら警察にも出向こうと思っている。
休日や夜に自宅にいてくつろげないなんてあり得ない!+23
-0
-
181. 匿名 2018/02/04(日) 14:19:59
っつーか、親の付き添いなしで未就学児が何で道路でストライダーやキックスケーターで遊んでるの?+12
-0
-
182. 匿名 2018/02/04(日) 14:59:47
>>181
小学生に混ざって遊んでるよ
道路族先輩を見て同じように奇声上げるようになって行ってる
+11
-0
-
183. 匿名 2018/02/04(日) 15:02:13
道路族が原因で心療内科通いしてます。
同じ状況の人いますか?+10
-0
-
184. 匿名 2018/02/04(日) 15:19:42
>>50
うちの道路族はハン◯さん!!
バッティング練習ネットを道路に出して朝も晩もやってる。うるせーよ。
+7
-0
-
185. 匿名 2018/02/04(日) 15:21:58
>>171
羨ましい!
今も奇声に悩まされてます
マジうるせー!+7
-0
-
186. 匿名 2018/02/04(日) 15:24:21
>>62
本当にそう!!
幼稚園時代は道路遊びだったけど、小学生になって少年野球始めたらキャッチボールにバッティングに、下手くそなくせに中学高校も野球続けてるから相変わらず兄弟で道路で野球。
道路にたむろすることが当たり前になってるから、今も友達と家の前の道路でスマホで音楽かけながらおしゃべりしてる。
何才まで道路にいるつもりなの?+14
-0
-
187. 匿名 2018/02/04(日) 15:28:28
185です
耐えきれなくて注意しちゃった
子ども一緒の時遊んだりしたこともある子達で本当いつも親からの愛情に飢えてる感じ
根は悪い子達じゃないんだよね
だから余計なんか切なくなる
悪いのは親
+11
-0
-
188. 匿名 2018/02/04(日) 15:56:14
せめて、車を出す時や家の前を通る時はやめてくれませんかね?
酷いと親同士が話し込んでいて気がつかない場合もあるから。おもちゃも道に落ちたまま片付けない。
踏み潰しそうになるから、降りて片付けた。
それでも親は話し込み中。
子供の命守ろうとしてないよね。+12
-0
-
189. 匿名 2018/02/04(日) 15:58:29
夜8時過ぎてもボールの音や子供の騒ぐ声がする。
友達同士で家に上がって遊んでいた子供を親が迎えに来たけど、さっさと帰らなくてお喋りしてる。
夜なんだから、静かにさっさと退散しろや。
+9
-0
-
190. 匿名 2018/02/04(日) 16:21:29
近所の道路族のガキどもが、路上でサッカーやり始めた。お隣の車の真ん前なのに、親はなんで注意しないの?
私は許せないけど、子供を持つ親同士ならお互い様で済ませられるのかなぁ? 理解不能。+14
-0
-
191. 匿名 2018/02/04(日) 16:38:08
高級住宅街なら道路族いないって言うけど
10年ぐらい前の庶民の住宅街だって道路族なんかいなかったよ
お互いに近隣へ配慮しながら暮らせてた
近年の一部の子連れの異常さは一体なんなの?+11
-1
-
192. 匿名 2018/02/04(日) 16:51:41
今日やってる
坊主頭の親父付きで幼児が自転車をものすごい勢いで走らせる
さながら100M走なみ…
人に激突したらこっちが大怪我おうよ…
本当にタチが悪い‼️
駅近の閑静な住宅街だったが老夫婦がちょっとした事件を起こし大島てるに変身し
更地にして経年させ不動屋が売りに出したら引っ越してきた輩です
正にツワモノです…トホホ…+11
-0
-
193. 匿名 2018/02/04(日) 17:03:00
道路遊びを嫌だと思うのは神経質なの?
悩みすぎて自分がおかしいのかと思うようになってきた。+16
-0
-
194. 匿名 2018/02/04(日) 18:11:45
>>193
わかる
奇声や騒音するだけでもうイライラして頭ガンガンする
静かに暮らしたいよね
あの人達ってそういうのなんともないの?
聞こえる音の周波数とか違うの??+12
-0
-
195. 匿名 2018/02/04(日) 18:25:09
道路族の嫌がらせでゴミの不法投棄されてる。
たちが悪くて、わざわざ子供に投げ込ませてる。
こういうのは警察に言っても良いよね?
この場合は親の名前出すのか、子供の名前だして警察行くのが良いのか…
子供は知らないで親の指示のままにやらされてるんだろうけど、教育上良くないんじゃないの…
子供がかわいそうだよ
+13
-0
-
196. 匿名 2018/02/04(日) 18:48:49
>>195
さすが道路族、人間としても親としてもクズですね
私有地への不法投棄は立派な犯罪ですので、警察か自治体に相談されたらいいと思いますが、
誰が投げ込んでいるか明確にわかる証拠があった方がいいんじゃないですか?
威嚇の意味も兼ねて、目立つところに防犯カメラを付けて見るとか・・・
頭のおかしい人からされている嫌がらせの為に余計な出費と手間をかけさせられるなんて
本当に腹立たしとは思いますが、馬鹿にはちゃんと思い知らせてやった方がいいのではないでしょうか
+11
-0
-
197. 匿名 2018/02/04(日) 18:50:42
>>191
今日立ったショッピングセンターのイライラトピでも子連れの迷惑いっぱい出てるよね
あらゆる面で非常識行動するDQN親子が増えたと感じるわ+12
-0
-
198. 匿名 2018/02/04(日) 18:56:28
注意しても性根がクズだから反省しないし、威嚇したところでメンタルやたら強いから懲りないし、まさに鉄の心臓。
+9
-0
-
199. 匿名 2018/02/04(日) 19:02:16
>>196
ありがとうございます。犯人は分かっています。
防犯ライトや防犯カメラ等の設置を考えていますが、周囲のお宅や通行人の迷惑や威嚇になるのではないかと心配でこれまで設置に至っていません。
犯人宅は引っ越して早々に防犯ライトを、道路に向けて設置していたので、ご近所の話題になったことがありました。
しかし度重なる不法投棄と道路族の迷惑行為には我慢の限界です。
証拠画像を押さえ、警察へ通報することにします。+10
-0
-
200. 匿名 2018/02/04(日) 19:14:14
鉄の心臓ならこっちはセルロースファイバーになるまでよ。やめるか引っ越すまで諦めないからな。ハシモトさん。+6
-0
-
201. 匿名 2018/02/04(日) 20:22:46
注意されたら普通やめるよね
苦情が来ても道路遊びをやめさない親の心理がわからない!+15
-0
-
202. 匿名 2018/02/04(日) 20:44:05
>>199
ご近所さんには器物破損の被害が何回かあったからって説明しておくといいかと思います
というか、迷惑かけてる側が防犯ライトを道に向けて付けるって、そいつが頭がおかしいの丸分かりですね+11
-0
-
203. 匿名 2018/02/04(日) 20:45:56
注意したり戦って改善した例ってかなりレアでは?
族に睨まれるのが怖い、族ではない近隣の人から、注意したこちらが避けられてます。
やっぱり皆自分がかわいいから、敵にまわすと厄介な方の味方に付くのよね。+11
-1
-
204. 匿名 2018/02/04(日) 21:02:31
>>202さん
本当に道路族は自分の事しか考えられず、頭沸いてるんでしょうね。信じられない。
家の前を通る人がたびたび驚いて避けて通ってるのを見たことがあります。
明るいLEDライトは交感神経系を刺激し不眠症や動悸の起因になるらしいですね。
必ず証拠画像を突き止めて
警察には両親と子供の氏名を通報します。
これまで、用もなく自宅前に出ているのは迷惑行為になると思って控えていましたが、これからは積極的に庭いじりや声掛け等を行っていこうと思います。+14
-0
-
205. 匿名 2018/02/04(日) 21:06:47
>>203
真っ正面からぶつかっちゃ、面白くないからねぇ〜やり方はいくらでもありますよ+5
-0
-
206. 匿名 2018/02/04(日) 22:45:37
>>205
どんな方法ですか?
族のタチの悪さと近隣住民の手のひら返しのあまりの理不尽さに心折れて思考停止状態です。
族は毎日入れ替わりで親、バカ嫁姉妹、バカ友を連れ込んで、「こっちは味方多いのよ!」と言わんばかりに威嚇してます。+14
-0
-
207. 匿名 2018/02/04(日) 23:55:03
>>205
私も教えて欲しい+6
-0
-
208. 匿名 2018/02/04(日) 23:57:23
>>172
ニワトリより 魚かな⁈
脳ミソの大きさは…
思考とか皆無
奇声を発する生き物の親子だね
おっとー 年長女児がキックボード?スケーター⁈ デビューですよ…
あーあ…+4
-0
-
209. 匿名 2018/02/05(月) 00:01:25
>>154
正にウチの近所!
ミニ戸建て常識のジの字も無し‼️
皆さん好き勝手な注文住宅で街並みも糞もあったもんじゃない…
案の定何処もやりたい放題し放題…
日没 早朝 関係無しで キーキーきゃーきゃー ガラガラ ピーピー…
ヘドが出るわ+10
-1
-
210. 匿名 2018/02/05(月) 05:24:33
昨日、撮りだめしてあったドラマを観てたら、良いところで、ギェ〜、まてーまてー、ガーガー、ゴーゴー、バンバン、と始まって、せっかくの休日がまた台なしになった。
近隣住民も車の出し入れやうるささに迷惑してるだろうに、なんで誰も何も言わないんだろう?+17
-0
-
211. 匿名 2018/02/05(月) 07:45:47
>>210
関わりたくないんだよね、みんな
でも我慢にも限界ってあるよね+19
-0
-
212. 匿名 2018/02/05(月) 08:28:44
敷地内への無断侵入って迷わず通報してかまいませんよね?
閑静な住宅街の道路で騒ぐ生き物は、人の敷地に入るのも悪びれず当然のようにできるみたい。
まともな人間の神経じゃないから、少し離れたご近所なんかは関わりたくなくてダンマリなんだよね。+15
-0
-
213. 匿名 2018/02/05(月) 08:59:59
>>212
いいと思いますよ
犯罪ですから
うちはもともとオープン外構だったのですが、勝手に入ってきた近所の子供に置物を壊されたの
を機会に塀と門扉を作りました
おばあさん同伴でうちの敷地に入って、置物を触ってるうちに壊したらしい
うちの前を通るたびにいつも触っていたらしいけど、さすがに壊したのはマズイと思ったのか、
お詫びに、と魚の切り身を持って来られました「置物を壊してしまいました、すみません」って
いやいや、それ以前に何回も勝手に入ってこないでくださいよ
それに全然知らない人から食べ物(しかも生もの)をもらっても、気持ち悪くて食べられませんよ
なんか本当にずれてる・・・
+15
-0
-
214. 匿名 2018/02/05(月) 10:26:29
>>213
やっぱりオープン外構は常識が無いモンスターには他所様の敷地って感覚が持てないんでしょうね、、
警察呼んで騒ぎになるならいっそ壁を…と思うけど、それこそ壁作ったら家の前の道路で今まで以上に騒がれてしまいそうで二の足踏んでます。
確か関西で裁判になった事例は、被害者が監視カメラ取り付けたら嫌がらせがエスカレートした、、って話ですし、
族には何してもこちらの苦しみが伝わらず、ただ嫌がらせの燃料投下するだけなのかと絶望します。
+12
-0
-
215. 匿名 2018/02/05(月) 10:28:07
いいかげん子供の面倒、道路に見てもらうのヤメロや+15
-0
-
216. 匿名 2018/02/05(月) 10:58:58
うちの分譲地でも、立地的に特に道路族の被害を受けているお子さんのいないご夫婦が、学校と警察に通報してくれたよ。
学校から名指しで注意を受けたママさん達は逆ギレ。被害者ヅラして、分譲地の人たちに相談という形で言い訳して回っていた。
子供を通じての付き合いもあるし、私も巻き込まれたくないから、大変だったね〜なんて言ったけど、内心は「とうとう通報されたか!」、「よくぞ言ってくれた!」、「これでやっと静かになるな!」だったよ。
子供がいても道路族をよく思っていない人ってたくさんいると思う。+21
-0
-
217. 匿名 2018/02/05(月) 11:28:29
>>216
そのご夫婦、通報するまでに相当我慢してらしたんでしょうね・・・
私が216さんだったら、大変だったね~と言いつつ、嬉しくて満面の笑みになってるかも
道路族ママが帰った後で「やった~~!!」って飛び跳ねて、通報して下さったご夫婦のお家の方向を拝んじゃうかも
道路族ってあくまで自分達を正当化するから、今後そのご夫婦が悪者にされないといいのですが・・・
子供がいるからこそ、道路族をよく思わない人たくさんいるんじゃないでしょうか
まともな親なら、子供が社会で生きていくために守らなければいけないルールを小さなころから教えるでしょ
「公共の場所では騒がない」「人に迷惑をかけない」なんて、一番最低限のルールだと思うんですけど
それを親自体が守れない社会的クズ、それがよりにもよって近所の路上で騒いでるなんて、怒りしか湧いてこないです
+18
-0
-
218. 匿名 2018/02/05(月) 12:18:45
ネグレクトつか普通に虐待だよ
道路で遊ばせるなんて
+12
-0
-
219. 匿名 2018/02/05(月) 12:46:52
>>214
213です、お気持ちよくわかります
うちも塀を作ったらそこにわざとボールとか当ててくるんじゃないかと悩みましたけど
もし当ててきたらその時は本当に反撃に出ようと思っていますので
傷でもつこうものならきっちり弁償させます
そして、うちが塀を作ったすぐ後に、同じくオープン外構だったお隣のお家がフェンスとゲートを設置されました
でも、子供を道路で遊ばせて平気なノータリン連中は、こういう無言の抗議なんて気がつかないだろーなー
+12
-0
-
220. 匿名 2018/02/05(月) 16:37:28
トピありがとう!
本当に毎度毎度困っている。
学校終わったらすぐさま外遊びするのはいいけど、
人の家の前でボール遊び!
ボールが入ったら庭に入るし、車もあるから心配。
見たくもないから3時からシャッター閉めている。
親が家にいるのに自分の家で遊べよ!
うちは自治会がないからどうしょうもない。
学校に言ってもいいのかな?
+16
-0
-
221. 匿名 2018/02/05(月) 16:58:29
皆さん、強い、素晴らしい。
私は反撃に出る以前に心病みました。
同じような人きっといますよね?
全国道路族被害者の会とか立ち上げたいくらいです。+16
-0
-
222. 匿名 2018/02/05(月) 17:50:47
>>2
本当に人の家の前で遊ぶんじゃない‼︎
言いたい!+7
-0
-
223. 匿名 2018/02/05(月) 20:49:01
>>217
そのご夫婦、引っ越してきて7年くらいだから、その間ずっと我慢してたんだと思う。
何度か直接子供たちにと注意してたらしいしね。
お子さんのいない人が学校に出向くって、余程のことだよね。
道路族たちは、子供が出来なかったから妬んでるとか言ってるみたいでちょっとドン引き。
そうなの。子供を家の前の道路で遊ばせられたら親も楽なんだけど、そこは社会のルールやマナーを守るべきだし、そういう姿勢を親が子供に示すべき。
私も面倒なことに巻き込まれないように、道路でやりたい放題してる子供たちを見て見ない振りしてきたことに反省してる。
これをきっかけに、近所の子供たちにもちゃんと公園で遊ぶように注意しようと思っている。
+15
-0
-
224. 匿名 2018/02/05(月) 22:48:23
>>171
うちの所も2、3日前から、また道路族サッカーが始まって、今日は静かだった。絶対、エゴサーチしてるよね。+9
-0
-
225. 匿名 2018/02/05(月) 22:50:45
住宅街のアパートに住んでた頃、道路族と監視してくるおばちゃんが嫌でマイホームは県道沿いに買った。車はうるさいけど道路族や井戸端会議は皆無で平和だよ。人の騒音は我慢できないよね。+13
-0
-
226. 匿名 2018/02/06(火) 09:03:53
昨日家の前で女の子が泣いていた。
道路族の子と遊んでいたがハブられたらしい。
それでも親は家にいるのに観に来なかった。
ギャン泣きですごくうるさい!+8
-0
-
227. 匿名 2018/02/06(火) 12:36:21
今日は静かに過ごせます様に...+9
-0
-
228. 匿名 2018/02/06(火) 23:49:20
これだけ騒音や振動で苦しめられる人がいる以上、子どもの遊ばせ方、育て方の自由では済まされない。
家は家主が安らげる場なのに、他人の自分勝手な幸せの実現のために、家主が自宅でくつろぐ時間を潰され我慢して暮らすなんて、誰の為の人生かと。
世の中静かにしていて苦情は来ない。
でも煩ければあらゆる場面でトラブルが起きる。それが常識。
車や人が通過する道路という公共の場を、例え自宅前だとしても長時間陣取る、走る、しかも奇声を撒き散らしながら…
子育て?のびのび?知らんがな。
理解をする必要は全くない。
完全なマナー違反。
連日繰り返される騒音は、それを聞かされ続ける人に我慢による心労、さらには聴覚過敏や動悸などの健康被害に加え、最悪将来に渡りトラウマを抱えるほど深い傷を負わせる事もある。
バカ親が必死に庇う道路族の各種行動は、家で平和に暮らしたいと願う人の権利を奪い苦しめる、悪質且つ深刻な、立派な「ハラスメント」です。
奇声あげて走り回りたいなら公園に行きましょう。もしくはプレイルーム完備したファミリー向けマンションに住んでなさい。
モラルの意味が分からない、街の価値を下げる空気読めないDQNは、間違っても閑静な住宅街に住もうなんて思わない事。
+9
-0
-
229. 匿名 2018/02/07(水) 08:20:03
親がいない日は家にいる。
親がいる日は道路にいる。
子どもも被害者なんだなぁ。
+1
-0
-
230. 匿名 2018/02/07(水) 08:22:37
家の前で遊ばないように水撒きしょうと思う。
本当にストレス。+5
-0
-
231. 匿名 2018/02/07(水) 13:50:32
>>228さん 是非とも 我が地区 正に 閑静な住宅地での講演会願いたいものです❗️
拍手喝采❗️❗️
私以外にも様々な地域で困窮してらっしゃる皆様を救済して下さる道標になりましょう!
+4
-0
-
232. 匿名 2018/02/07(水) 17:02:55
昨日は出てこなくて安心してたけど日没ギリギリになってギャーギャー始まってガッカリだった
今日はさっきから道路族1人がひたすらボールを壁に蹴って同じ音が延々響いてる
毎日毎日なんで飽きないの?
室内でゲームしたり本読んだりしないわけ?+5
-0
-
233. 匿名 2018/02/09(金) 08:56:43
道路族は日光のサルと同じと思えば腹も立たない。
ルールを理解出来ない。言葉は通じない。何度でもやる。痛い目に合えば止める。
あまりに酷ければ、また長くなる様であれば、通報。
警察は嫌がらずにちゃんと応えてくれるから。
+6
-0
-
234. 匿名 2018/02/09(金) 19:51:51
猿に囲まれて生活したくて家を買ったわけではないから、なかなか割り切れない。
お金あるなら民度が高い人が集まるエリアに即引っ越すのが一番。時間の無駄。+2
-1
-
235. 匿名 2018/02/10(土) 08:23:01
日光に住む人だって猿に囲まれたかった訳じゃあるまい、害獣被害がでれば面倒でもその度に対処するしかない。
また、皆が引っ越し出来る余裕があるわけではないし、大変だろうが辛抱強く地道に通報等してゆく他はない。
バカ親さえいなければなあ……せめてサッカー廃れないかなあ……
+4
-0
-
236. 匿名 2018/02/10(土) 18:16:02
雨のおかげで道路族が居なかったから庭の軒下で存分に植物のメンテナンス出来た!
週末が静かなのって本当に久しぶり
本来なら静かなのが当たり前なんだよね...+8
-0
-
237. 匿名 2018/02/10(土) 21:19:54
道路族の頭上半径2メートルにだけ強力な雨雲が常にあればいいのに+6
-0
-
238. 匿名 2018/02/11(日) 18:39:54
もう正体解ったからな!
O田‼︎+1
-0
-
239. 匿名 2018/02/12(月) 17:40:06
前に道路族のトピが立ったときに初めて道路族マップなるものを知って、うちの近くでもあるかなと調べてしまったよ。
うちの近くに狭小住宅が並ぶ新興住宅地があるので。+3
-0
-
240. 匿名 2018/02/12(月) 17:46:07
そのうちベランダ喫煙被害者の会みたいに、道路族被害者の会が立ち上がったりしてと思う。
住環境騒音被害者の会でもいい。あったら、はいりたい、かなり本気で…。+5
-0
-
241. 匿名 2018/02/12(月) 18:17:28
被害者には、体を悪くしてしまった方もいるよね
こう言うのは、ストレスが凄いからなぁ
+4
-0
-
242. 匿名 2018/02/13(火) 00:15:53
まずはオフ会みたいな、被害体験談を報告し合い、意見交換する場があるといいね。リアルで。
それぞれのパターンに合う対応策とか知恵を皆が出し合ったり、励まし合ったり、
とにかく被害者は日々孤独な戦いだから、気持ちを強く持てる、メンタルの回復と根本的解決のヒントに繋がるような、そんなオフ会出来ないかな。+3
-0
-
243. 匿名 2018/02/13(火) 18:23:48
何処にでも出没する道路族
まるでハエだよ
はらっても払ってもブンブン飛ぶ
ハエタタキでも 絶滅しないあたりも似てる 笑
強力な殺虫剤は無いもんかいな〜+6
-0
-
244. 匿名 2018/02/14(水) 22:32:50 ID:qV6yXSZ4JT
不審者が出たとか言って道路族が復活。それも子供巻き込んで警察総動員の自作自演!あ~り~え~な~い。+3
-0
-
245. 匿名 2018/02/15(木) 23:51:20
遊びたいなら公園に行けばいい、それが面倒なら家の中。楽だからって人に迷惑かけてまで道路で遊ぶなんて自分達のことしか考えてないんだよね+8
-0
-
246. 匿名 2018/02/16(金) 17:36:38
うるさいと思ったらもうしていい事と悪い事が分かる年齢小学生もう上級生くらいかな、4、5人住宅街で奇声つき鬼ごっこしてたから窓開けてうるさいと一括!ヒートアップしてるのに親は放置。公園で思いっきり遊べるのに。住宅街の道路は公園じゃありません!+7
-0
-
247. 匿名 2018/02/17(土) 13:16:08
はあーうるさい
道路族ガキって皆喋り魔で耳障りな声してる+7
-0
-
248. 匿名 2018/02/17(土) 17:53:06
昨日注意したばかりなのに奥での奇声。今の時間から道路で遊ぶの?知らないガキの奇声なんて聞きたくもない!住宅街の道路で騒ぐな!+7
-0
-
249. 匿名 2018/02/18(日) 15:16:20
我が家の近所は、休日なのに出掛けずに午前中からずっと遊んでます。何軒の子達が集まってるのか。
休日に出かけないで近所で1日を過ごすご近所の多さに驚いてます。+6
-0
-
250. 匿名 2018/02/18(日) 19:18:10
今日は出掛けてて楽しい気持ちで帰って来たのに帰って来たら道路族どもが、すぐ横の道路でギャーギャードカドカ
一気に気分が落ちるわ
毎日毎日同じ事しかしないで、しつこく絶叫
何が楽しいの?つまんないでしょ
出かけた先でたまたまイベントしてて子供がいっぱいいたけどあんなバカ丸出しな絶叫してる奴なんかいなかったわ
+6
-0
-
251. 匿名 2018/02/19(月) 11:28:57
>>4
ドライバーさんには迷惑だけど、正直ひかれてくれと思ってる。
それくらい憎いよ。+8
-0
-
252. 匿名 2018/02/19(月) 19:28:18
>>248
休み前は8時9時まで騒がしてる親
どうかと思うね
田舎出身のせいか真っ暗な中で遊ぶの慣れてるから子供にもやらせんの⁈
外出先から帰宅するとヘドでるよ
なぜ自分家に帰りドアから入るのが困難って…さ…
犯罪レベルのテロだよ❗️
+8
-0
-
253. 匿名 2018/02/20(火) 06:52:26
トピ画の新聞とても被害者にとり
有難い充実内容‼︎
御礼といっては烏滸がましいのですが
4月からの新規契約で御社の新聞を契約しようと思います‼️+4
-0
-
254. 匿名 2018/02/25(日) 07:29:07
7時台から絶叫...最悪+4
-0
-
255. 匿名 2018/02/27(火) 07:38:17
学校行く前に朝の6時半からボールバンバンバンバン
時々奇声
本当に常識無いな!!!+4
-0
-
256. 匿名 2018/02/28(水) 17:24:33
ここ見てると道路族よりも、道路族!道路族!って顔真っ赤にして書き込みしてる人のほうが異常だね。
なんか書き込み内容が異常。
一度その必死な書き込みしてる顔鏡で見てみれば?
鬼婆の顔してるよ?w
+2
-6
-
257. 匿名 2018/02/28(水) 19:14:55
鬼婆でも 山姥でも くち裂け女でもいいよ
何にでもなるから 道路族はやめろ‼︎+5
-0
-
258. 匿名 2018/02/28(水) 21:08:24
餓鬼と鬼婆お互い様~。+0
-3
-
259. 匿名 2018/02/28(水) 22:09:14
最早、地獄。+1
-1
-
260. 匿名 2018/03/01(木) 00:01:00
道路族にキレてるばばぁってガキって単語すきだね〜ww
+0
-5
-
261. 匿名 2018/03/01(木) 05:49:07
餓鬼道でも勉強しとけ。+0
-0
-
262. 匿名 2018/03/01(木) 09:18:45
>>257
いや、鬼婆に食いついてるけどそこが大事なんじゃなくて、道路族!ってキレてる人の言動もかなり常軌を逸してるからその異常さで他人に迷惑をかけないでねって事なんだけど。
わかる?
キーキー猿みたいにヒステリックにキレてないで、抗議をするならするで冷静になれば?って言ってんの。
+0
-2
-
263. 匿名 2018/03/01(木) 11:22:30
>>262
ご安心下さい
既にキーキー猿親子達の件は 放牧されてないお子様の親御さん方々からの情報で
やはり健常な子供ではなく転校を繰り返していた家庭 発達◯◯の子供の家庭 片◯家で母親が病んでる 等々 あげればきりがない闇を抱えた方々でした
代表者の方が幼稚園 学校に注意喚起の連絡をし短期決戦は無理でも新学期になる前には解決できるようです
迷惑のお詫びが深々とありました
何年ぶりかのようやく落ち着いた桜の季節が迎えられます
ご指摘ありがとう+2
-0
-
264. 匿名 2018/03/01(木) 18:24:23
>>263
日本語読めない人なの?
大丈夫?
キーキー猿みたいにって言うのは必死に道路族!道路族!ってキレてる人達のことだよ。
そして、あなたのように文章から漂うその異常性を指摘しているんだけど?
少し頭冷やして自分の文章読み返したほうがいいよ、まじで。
+3
-3
-
265. 匿名 2018/03/01(木) 21:12:39
>>264
大丈夫?
指摘されて猿みたいにキーキー切れてるのはアナタですよ。ウキィー。+2
-0
-
266. 匿名 2018/03/02(金) 01:27:50
キーキーキーキー群れないともの1つ言えない恥ずかしい親の集まり
じーっと見てれば分かるわ+4
-0
-
267. 匿名 2018/03/02(金) 08:20:37
道路族
しない させない 見逃さない ‼️+6
-0
-
268. 匿名 2018/03/02(金) 22:36:27
道路族の方へ。
道路や駐車場など、遊ぶべきでないところで遊んで迷惑がかかってるから周囲の方から反感を買うんですよ。
遊ぶところは公園です。
きちんと親御さんから教えてもらってるお子さんでも理解出来ること。
大人なら子供よりも理解があるでしょうし、思いやりや相手の立場で考えることは出来ますよね。+6
-0
-
269. 匿名 2018/03/03(土) 12:43:07
このトピに今頃になって煽りに来るなんて、自分が迷惑かけてる道路族の自覚があるんだね
自覚があるのに直さないってやっぱり人格障害なんだろうね
道路で大騒ぎするなんて恥ずかしいってママ友からも笑われてるよ
あっ恥知らずだから笑われても平気なんだね+5
-0
-
270. 匿名 2018/03/03(土) 12:59:39
朝からギャーギャー!ウオオアーッ!って雄叫び上げてる
本当にどこにも連れて行ってもらえない惨めな子供
親にも相手にされないから絶叫して周りの気を引きたいんだと思う
珍走団と同類
子供に関心が無いなら作らないでほしい
躾しないと猿以下だよ+5
-0
-
271. 匿名 2018/03/03(土) 15:26:53
今日は天気がいいから道路族がわいてきた。ほんと迷惑。
+5
-0
-
272. 匿名 2018/03/03(土) 16:09:00
腸煮えくり返るとはこのことだ。道路族ってモラルのくそもない。+4
-0
-
273. 匿名 2018/03/03(土) 19:40:24
このトピ明日で終わり?
時期的にほとんど毎日道路族が沸いてるから
できれば早めに次トピほしいな+5
-0
-
274. 匿名 2018/03/03(土) 22:50:33
隣の糞サーファーの中学生の娘たちのバスケにマジで迷惑してた!
警察2回も通報してるのに馬鹿かよ!
今度は学校に通報しようかな〜
なぁ、たかはしさん!+4
-0
-
275. 匿名 2018/03/03(土) 23:04:08
このトピだけが心の拠り所でした。
もう、食欲もわかず夜も眠れず、仕事にも身が入りません。
道路で遊ばれるのが、子供の奇声や、
母親たちの威嚇する意地悪な視線が
不快だと思う事がそんなに悪い事ですか?
私が非常識なんでしょうか?
常識的に対応しようとすれば、するほど
こちらが悪いように見られます。
どのような精神状態からうつ病と呼ぶんでしょう…+4
-0
-
276. 匿名 2018/03/03(土) 23:36:35
>>275
大丈夫?
眠れなくなってしまうの辛いよね。
絶対道路族の方が非常識だからね!+3
-0
-
277. 匿名 2018/03/04(日) 14:44:50
またボールを力いっぱい蹴る音が始まった
ドゴーン!バシーン!って響きわたってるから窓閉めてても聞こえてため息が出る+1
-0
-
278. 匿名 2018/03/04(日) 20:19:30
今日も道路族がうるさかった。心穏やかに過ごしたいだけなのに。
明日は今日より寒いみたいだから、うるさくないといいな。学校から道路で遊ばない様にって言われてるけどはあ?った感じなんだろうな。
+2
-0
-
279. 匿名 2018/03/04(日) 20:58:06
気候が良くなって来ると早速湧いて出て来るんだよね。啓蟄の頃になるとさぁ。蛆虫と一緒。+2
-0
-
280. 匿名 2018/03/04(日) 21:08:16
道路族って何が悪いの?って思ってるんだろうな。
今日は道路で洗車してた人がいた。なんで駐車場あいてるのにそこでしないのかな?
すれ違うの大変なんだけど。
もう、非常識も多数派になれば怖くないって感じなのかな。うちみたいに思ってる人がいることが唯一の救いかな。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する