- 1
- 2
-
501. 匿名 2014/06/16(月) 07:44:12
ここを見ていて学生時代の漫画を色々思い出した。
もう17年位前だけど。学研から「CAIN」という少女漫画雑誌が出ていて、
その中に連載されていた漫画がCLAMPの超パクリであった事を思い出した。
今となっては作家名もタイトルも思い出せないけど、
当時CLAMP好きだった私は憤慨した記憶が。
パクリ程度とは、絵の感じやストーリー、背景は書き写したようにパクリでした。
あんなパクリだともう作家さん残っていないだろうなあ。。
+7
-1
-
502. 匿名 2014/06/16(月) 07:47:44
ジョージ朝倉!+33
-4
-
503. 匿名 2014/06/16(月) 07:53:27
案の定、懐古ババアが暴れてんな+5
-22
-
504. 匿名 2014/06/16(月) 07:53:50
羽海野チカさんです。+76
-17
-
505. 匿名 2014/06/16(月) 07:55:15
彩花みん先生
ギャグ線だけどキャラもみんな個性があるし、細かいところまで描かれているので基本的に絵が上手いんだろうなと思いました。+15
-43
-
506. 匿名 2014/06/16(月) 07:56:07
天使禁猟区の由貴香織里さん。
友達が画集持ってたけど綺麗すぎてびっくりした。+28
-6
-
507. 匿名 2014/06/16(月) 07:57:50
ねむようこ さん(^-^)/+14
-3
-
508. 匿名 2014/06/16(月) 08:00:17
萩尾望都、ポーの一族2、3巻の頃の絵が一番好きです+19
-1
-
509. 匿名 2014/06/16(月) 08:02:56
大和和紀さん
「あさきゆめみし」の絵はめっちゃ綺麗+26
-3
-
510. 匿名 2014/06/16(月) 08:06:24
女の人で小畑健、鳥山明みたいな画力の人はなかなかいないよね。
ここ見てると女が女友達を「かわいい子だよ」って紹介するのと似てると思った。女の言う「かわいい」には容姿以外の性格とか気配りとか色んなものが入ってる。
ここではそれが絵柄の好みだったり思い出補正だったりそつのないファッションセンスだったり。+53
-18
-
511. 匿名 2014/06/16(月) 08:08:00
わたしもジョージ朝倉!
溺れるナイフ+31
-4
-
512. 匿名 2014/06/16(月) 08:09:15
楠本まき
独特の世界観好きです。+49
-13
-
513. 匿名 2014/06/16(月) 08:18:18
姫ちゃんのリボンなどを書いている
水沢めぐみさん!!
絵が綺麗♡+5
-19
-
514. 匿名 2014/06/16(月) 08:23:40
510
あんまり漫画詳しくないでしょ?+25
-16
-
515. 匿名 2014/06/16(月) 08:23:51
くらもちふさこ先生+16
-1
-
516. 匿名 2014/06/16(月) 08:32:07
514 すごく詳しいって言ったら嘘になると思うけどここにあげられた絵を見る限り「一番うまい」って言っちゃうの?っていう漫画家さんが多い。確かにうまいなぁっていう人もいたよ。
でも明らかにデフォルメの仕方やデッサンがおかしい作家さんをあげてる人はしょこたんの絵を神レベルって本気で思う人じゃないかって気がしてる。+36
-14
-
517. 匿名 2014/06/16(月) 08:35:35
514 すごく詳しいって言ったら嘘になると思うけどここにあげられた絵を見る限り「一番うまい」って言っちゃうの?っていう漫画家さんが多い。確かにうまいなぁっていう人もいたよ。
でも明らかにデフォルメの仕方やデッサンがおかしい作家さんをあげてる人はしょこたんの絵を神レベルって本気で思う人じゃないかって気がしてる。+7
-14
-
518. 匿名 2014/06/16(月) 08:38:09
510
小畑健クラスはいるとしても鳥山明クラスは男性の中でもなかなかいないと思うけど・・
ここで紹介されてる人作家さんもどうみてもかなり上手い人多いと思うけど、単にあなたが少女漫画テイストが好きじゃないだけじゃ・・
少女漫画家じゃなくて女性作家でくくったらまた違うと思う+34
-4
-
519. 匿名 2014/06/16(月) 08:39:43
漫画家というよりイラストレーターが漫画も描いてる、という感じですが、タカノ綾さん+5
-12
-
520. 匿名 2014/06/16(月) 08:40:21
517
ここで出てる少女漫画家気に入らないなら、じゃああなたが最も上手い少女漫画家あげればいいだけの話じゃ??+15
-9
-
521. 匿名 2014/06/16(月) 08:54:44
最近だと小玉ユキさんかなぁ。
シンプルなタッチであまりそうは見えないけど結構上手いと思う。+28
-3
-
522. 匿名 2014/06/16(月) 08:58:19
人それぞれ好みがあるんだから
批判はやめましょうよ
+39
-0
-
523. 匿名 2014/06/16(月) 08:59:52
上手いって何だ?
写真そっくりに描ける事?
それとも、最小限に簡略化された線でも、読者に物語を伝えられること?+23
-2
-
524. 匿名 2014/06/16(月) 09:02:42
読んでみたいと思うマンガがいくつもあった!
マンガには疎いから、絵柄で紹介されていてとても参考になりました。
ありがとう!+17
-0
-
525. 匿名 2014/06/16(月) 09:02:56
50歳くらいの方も見てるんだね
30でもオバチャンネルっていじめられるのに笑
貼ってくれた絵では、久保ミツロウさんすごいね!
あと小川やよいも好きです
あと殿堂入りのいくえみ綾さん
いくえみさんはキャリアか長いからおばちゃん達からお子さままで幅広く支持されてる+7
-17
-
526. 匿名 2014/06/16(月) 09:04:28
羽海野チカさんの絵が好きです(*'▽'*)
+66
-8
-
527. 匿名 2014/06/16(月) 09:05:30
少女漫画で絵が上手いというのはなかなか伝わりにくいのかもしれないですなー+8
-2
-
528. 匿名 2014/06/16(月) 09:07:57
おおやちき
懐古厨と言われそうだけどこの人はガチで上手いし表現力もある。+37
-3
-
529. 匿名 2014/06/16(月) 09:08:23
愡領冬美!
ホントにキレイな絵を描くと思う!+25
-1
-
530. 匿名 2014/06/16(月) 09:11:45
逆に「下手」な作家さんの場合、理由を挙げると、
デッサン狂いすぎてバランス悪くて見ていて不安定、
人物の所作が硬いってコトだと思う。
それでも流行のタッチ、登場人物のオシャレなファッション、キレイな色使い、インパクトのある画面、
で、「上手い」方に分類されちゃうこともあるかもしれません。
+16
-1
-
531. 匿名 2014/06/16(月) 09:13:18
山岸凉子+54
-3
-
532. 匿名 2014/06/16(月) 09:21:03
人によってデッサンがちゃんとしてるのが上手い、繊細で色が綺麗が上手いと定義が違うんだし気にせず書き込めばいいよ+15
-2
-
533. 匿名 2014/06/16(月) 09:21:32
510さんの言いたい事、わかります。
漫画家さんで女性の頂点と男性の頂点のレベルには、認めたくないけど、やはり差がありますよね。
美大で絵画専攻でしたが、女性は平均的に上手な人は多いんです。が、ずば抜けて上手い人はもれなく男性で、何度悔しい思いしたことか(笑)
男女どちらが優れているとかではなく、脳の作りが基本的に違うようです。
ざっくり言うと男性は立体的、女性は平面的。(表現が大まか過ぎますが)
勿論女性にしか無い感性もあるし、心理描写の細かさは男性の描く漫画より上って人、沢山見受けます。
例として、イノサンの坂本眞一さん(画像)は凄まじい画力を持っていますが、お話の筋や心理描写がお粗末で、田村由美さんのバサラの方がずっと夢中で楽しめました。
他に絵だけで見ても、清水玲子さんなんていつも溜息ついてしまう美しさで好きだし、萩尾望都さんも上手い上に世界観が深くて大好きです。
漫画は絵、話、世界観等複数の要素が重なって素晴らしさを発揮するので、その人の強みをより引き出せている漫画家さんなら男女問わず素晴らしいと思います。+55
-5
-
534. 匿名 2014/06/16(月) 09:26:46
いやいや、好きな漫画家と好みの漫画家と可愛い漫画家じゃなくて上手い漫画家ですが…。
ニュアンス伝わらないってもやもやするなぁ(´`;
羅川真里茂さんとか山口美由紀さんとかかな。
構図、デッサン、デフォルメ、上手いと思う。
42さんのとかだと、腕の長さや角度のデッサン力がもう少し欲しい。+16
-5
-
535. 匿名 2014/06/16(月) 09:27:05
CLAMPさんはレイアース(いがらしさん作画)と、カードキャプターさくら(もこなさん作画)で描いてる人が違うので、絵柄が変わりますよね。私はもこなさんの絵柄の方が好きです(^-^)
画像は御二方ミックスです。+35
-11
-
536. 匿名 2014/06/16(月) 09:30:02
こどものおもちゃの小花美穂さんが上手い!と思って画像探したら、そうでもなかったな。
思い出補正ってあるね!+27
-2
-
537. 匿名 2014/06/16(月) 09:35:59
種村有菜
瞳がでかいだけ、平面的
花とリボンとロングヘアで華やかにみせてごまかしているが、表現力なし
出てきたころから全く成長が見られない
ただ色彩がうるさくなっただけでしょ
この人が最も上手いと思ってる人がいてビックリした+67
-8
-
538. 匿名 2014/06/16(月) 09:39:26
母方の祖父が沖縄とアメリカンハーフで
昔アメリカから3年だけ沖縄に住んだことがあります
そのときに栗原まもるさんの、バガージマヌパナス―わたしの島の物語を知りました
それ以来、栗原まもるさんのファンです(^^)+17
-1
-
539. 匿名 2014/06/16(月) 09:41:35
上田倫子先生!
男性キャラがかっこよすぎてツボです+10
-2
-
540. 匿名 2014/06/16(月) 09:48:36
編集者サイドでも、作家に売れる絵を描かせるわけでしょう。
上手くても古くさかったり暗かったりすると、読者はついて行けないし、
多少下手でも、明るく華やかな画風が求められているのなら。
+5
-1
-
541. 匿名 2014/06/16(月) 09:49:20
白鳥麗子でございます!の鈴木由美子先生!!!+5
-7
-
542. 匿名 2014/06/16(月) 09:49:20
楠本まき
独特の世界観好きです。+7
-2
-
543. 匿名 2014/06/16(月) 09:50:36
元りぼん読者( ^ω^ )
種村有菜の漫画は顔とストーリーが好みじゃなくて読んでなかったけど、背景の細かさとか構図は良く描けてるな〜って思ってた!華やかで付録栄えもする!
+6
-10
-
544. 匿名 2014/06/16(月) 10:01:22
風光るの渡辺多恵子さん!
性格は偏ってると噂だけど、絵はすごく丁寧で綺麗です。骨格から描き起こされた人物ってかんじ。江戸時代の髪型、服装なども正確に描かれていて、芸大に通ってる時はこの漫画にお世話になりました(笑)+39
-3
-
545. 匿名 2014/06/16(月) 10:06:00
佐々木倫子
デッサンが正確、
専門的なテーマをかなり取材して描いてて絵に矛盾がない。
しかもストーリーも面白い。
漫画中の書き文字が明朝体なのが個人的にすきです+93
-0
-
546. 匿名 2014/06/16(月) 10:06:51
大和和紀のあさきゆめみしは芸術+68
-2
-
547. 匿名 2014/06/16(月) 10:07:27
>472
>でも、人柄(?)はどうかなって思う。
>漫画家なのにCDだしたり、
作品よりも生き様に注目が行くタイプ。
倉田真由美、浜田ブリトニー、内田春菊と同類?
西原先生は別格だが。+10
-1
-
548. 匿名 2014/06/16(月) 10:08:16
青池保子さん+17
-6
-
549. 匿名 2014/06/16(月) 10:09:54
武内直子はデッサンは全然だけど
ちょっとしたカットでもカラーでも絵としてみすぼらしいことがないというか
いつも完成度高いのがすごいと思う
無理してない感じ これは出来る人なかなかいないよ+24
-5
-
550. 匿名 2014/06/16(月) 10:12:19
種村有菜は背景も自分で描いてるって言ってなかったっけ?
昔の記憶だから曖昧だけど、ジャンヌか何かで見開きに波?水がぶわぁーってなってるシーンがあって、それがめちゃくちゃ綺麗だったような覚えがある
とにかく独特で自分の絵やキャラを愛してる人だよねぇ
ついでに自分のこともw+12
-5
-
551. 匿名 2014/06/16(月) 10:12:38
>549
>デッサンは全然だけど
ちょっとしたカットでもカラーでも絵としてみすぼらしいことがないというか
いつも完成度高いのがすごいと思う
それがプロの仕事ってのだと思う。
+8
-2
-
552. 匿名 2014/06/16(月) 10:15:38
小林智美先生!真似しようと思っても出来ない…+30
-1
-
553. 匿名 2014/06/16(月) 10:23:03
「サプリ」や「&」のおかざき真理さん☆ほんっと細部まで美しいと思う!特に心理描写でこの方がよく書かれる魚が、ウロコひとつひとつまでキレイ☆+28
-5
-
554. 匿名 2014/06/16(月) 10:23:16
そもそも鳥山明や小畑健の絵柄で少女漫画描かれても....
少女漫画には少女漫画にあった表現方法があるし
どや顔で男性の方が上手いしと言われてもはぁ知ってるしって感じ
そもそも皆最も上手い少女漫画家というトピタイにそって書き込みしてんのにしらけるわ+40
-3
-
555. 匿名 2014/06/16(月) 10:24:04
379
由貴香織里で体のデッサン狂いまくりなら殆どの少女漫画家の身体デッサン狂いまくりだけどね
+28
-11
-
556. 匿名 2014/06/16(月) 10:25:30
くらもちふさこ+7
-0
-
557. 匿名 2014/06/16(月) 10:26:49
純粋に絵が上手い人ですよね?
岡野玲子かな
(少女漫画で鼻の穴を描いてる稀有な人だw)+21
-0
-
558. 匿名 2014/06/16(月) 10:30:43
デッサン上手くても固くてつっまんない絵もあるし
総合的に魅力的で上手い絵でいいんじゃないの?+18
-2
-
559. 匿名 2014/06/16(月) 10:33:13
sho-comiの京町妃紗さん
絵が繊細で綺麗なので、+9
-24
-
560. 匿名 2014/06/16(月) 10:34:07
柔らかいタッチの絵がすきなので、志村貴子さん+51
-3
-
561. 匿名 2014/06/16(月) 10:35:51
>そもそも鳥山明や小畑健の絵柄で少女漫画描かれても....
ドロドロだったり、泣けたりするラブストーリーメインの少女マンガ誌に、
ちょこっと「アラレちゃん」みたいな短編が載ってたりすると楽しいと思うけど、
やっぱり特別ゲスト枠扱いになっちゃうのかも。+10
-2
-
562. 匿名 2014/06/16(月) 10:36:12
志村さん抜群に上手いけど少女漫画家じゃないよ…+11
-0
-
563. 匿名 2014/06/16(月) 10:38:36
すえのぶけいこ
この人は緊張感ある時の顔を描くのが上手で引き込まれるー+25
-10
-
564. 匿名 2014/06/16(月) 10:38:46
いくえみ陵の歴史
バラ色の明日と、ハニバニ!が大好きだった。+34
-5
-
565. 匿名 2014/06/16(月) 10:40:25
562
すいません+3
-1
-
566. 匿名 2014/06/16(月) 10:40:35
水波風南+2
-10
-
567. 匿名 2014/06/16(月) 10:42:50
途中で鳥山明の名前出して男性作家と女性作家の話してる人いるけど、どちらかが劣ってるとかそういうんじゃなく、
女性作家の方々は繊細な細い線で、柔らかな水彩画のような表現をしている方が多いと思うのね。
そういうのって女性作家特有の素晴らしさだと思う。とても引き込まれるような魅力を持ってる。
逆に男性作家の緻密で力強いタッチも素晴らしいと思う。ほんと、どちらも魅力的だよね。単純には比べられない。
ということで、私が好きなのは武内直子!彼女のカラー絵は本当に優しくて繊細で大好きです(^o^)+40
-21
-
568. 匿名 2014/06/16(月) 10:44:31
かならず379みたいにケチつける人が出てくるけど運営が煽ってるのかな?
マイナス押してもマイナスにならなかったから。最低だね。+3
-3
-
569. 匿名 2014/06/16(月) 10:52:31
好きな絵を挙げてるのは論外として、
「綺麗」と「上手い」って必ずしも一致するわけではないと思う。+40
-1
-
570. 匿名 2014/06/16(月) 10:56:12
山口美由紀さん
この漫画はストーリーも好きだった。+24
-1
-
571. 匿名 2014/06/16(月) 10:59:50
「放浪息子」志村貴子
サラサラッと描いた感じなのに、重心も空気も感じる。物語も登場人物が多いにもかかわらず、一人一人が丁寧に描かれてて、誰が主人公の立場でも面白そうです。私は主人公の女の子になりたい男の子のママが、最後の運動会で涙を一筋…な一コマ。言葉はなくても号泣してしまった。連載中に男の子の母親になったからかな(*^^*)+9
-6
-
572. 匿名 2014/06/16(月) 11:00:03
小川彌生
+33
-5
-
573. 匿名 2014/06/16(月) 11:04:08
せめて、世代別にしていただなかないと・・・+3
-16
-
574. 匿名 2014/06/16(月) 11:04:55
種村有菜先生!+10
-63
-
575. すみれ 2014/06/16(月) 11:05:21 ID:3KLyAKRfxq
一番は
内田善美さんかと思いますが、
名香智子さんの名前がないのが(;A´▽`A
一番好きなのは
主さんと同じく萩尾望都さんです+13
-1
-
576. 匿名 2014/06/16(月) 11:05:28
由貴香緒里は私もデッサン下手だと思う
雰囲気上手いって感じ+16
-8
-
577. 匿名 2014/06/16(月) 11:06:50
三原ミツカズさん
特にレースが繊細+32
-3
-
578. 匿名 2014/06/16(月) 11:12:01
岡野玲子さん
+3
-2
-
579. 匿名 2014/06/16(月) 11:12:40
久保ミツロウは少女漫画家じゃないよね?+18
-3
-
580. 匿名 2014/06/16(月) 11:12:44
北川みゆきさんです!
足の形や、指やくびれなど、私が理想にしてる体型を書いてくれるので!
線がキレイ過ぎます♡+6
-12
-
581. 匿名 2014/06/16(月) 11:14:07
510です。
そもそも私がこのトピの上手い=圧倒的画力という意味でとらえちゃったことが間違いだった。文字だけの掲示板の難しいとこだわ。
少女漫画なりの表現や色彩をきれいだと思うし好きな少女漫画もあるけど…というところ。
なんとなく分かってくれてる人もいたので今後蒸し返すつもりはないです。微妙に荒れちゃってすみませんでした。
+15
-4
-
582. 匿名 2014/06/16(月) 11:23:15
+16
-4
-
583. 匿名 2014/06/16(月) 11:25:38
少女漫画家と女性漫画家は違うし
男性の方が女性よりも上手いとか
世代によって違うとか懐古どうたらとか
めんどくさくなってきたなー。
絵なんて見る人によって評価はそれぞれだし
自分が上手いと思うものも違うもんだよ。+35
-1
-
584. 匿名 2014/06/16(月) 11:27:51
森薫+6
-1
-
585. 匿名 2014/06/16(月) 11:30:37
谷地恵美子さんのカラーイラストの色合いが繊細でおしゃれで雰囲気があって大好き
最近は活動されていないのかさみしいです
サバス・カフェとかかってきなさい!は何度も読み返したなぁ+9
-4
-
586. 匿名 2014/06/16(月) 11:30:50
前の方に書いてあった種村有菜は漫画版Mey.Jってわかるな〜(笑)
あんまり上手いとは思えない…これなんか悟空、トランクスとか男はわかるけど、女ダレ⁉︎自分のキャラとコラボ?って思う+50
-6
-
587. 匿名 2014/06/16(月) 11:34:47
岩下慶子さん。
特に男性キャラがかっこいい!+76
-1
-
588. 匿名 2014/06/16(月) 11:35:13
既出ですが、
安野モヨコさん。好き嫌い別れるみたいですが私はめっちゃ好きです。+71
-6
-
589. 匿名 2014/06/16(月) 11:39:26
トレースってなに?
なんで専門用語出し合いながら激論してるの?+6
-25
-
590. 匿名 2014/06/16(月) 11:48:50
最も絵の上手い少女漫画家さんをあげるトピですよー!
+19
-1
-
591. 匿名 2014/06/16(月) 11:51:15
超由貴香緒里アンチが湧いてるw
もっとデッサン狂ってる人いっぱい上がってるのにwww+14
-7
-
592. 匿名 2014/06/16(月) 11:52:33
和央明+0
-80
-
593. 匿名 2014/06/16(月) 11:52:46
佐々木倫子は動物のお医者さんの終わりぐらいには楳図かずお並になってた+12
-2
-
594. 匿名 2014/06/16(月) 11:56:18
谷地恵美子は大島弓子パクってる感じだからなあ+1
-1
-
595. 匿名 2014/06/16(月) 11:57:34
五十嵐かおる+1
-91
-
596. 匿名 2014/06/16(月) 11:57:58
CLAMPとセーラームーン辺りからデカ目が主流になってきたんだろうか?+7
-9
-
597. 匿名 2014/06/16(月) 12:02:12
吉住渉の漫画は線がきれいで全体がすっきりしてて読みやすいと思う。+65
-12
-
598. 匿名 2014/06/16(月) 12:03:33
592
目デカすぎ、首とウエスト細すぎwww
+31
-0
-
599. 匿名 2014/06/16(月) 12:06:39
581
いやいや、そもそもトピタイが少女漫画家なのに少年漫画家の名前だすのが間違いだから+15
-1
-
600. 匿名 2014/06/16(月) 12:07:38
永遠幸さん+16
-3
-
601. 匿名 2014/06/16(月) 12:13:04
水樹和佳とか+19
-13
-
602. 匿名 2014/06/16(月) 12:14:35
吉村明美さんの描く人物がとても好きです!!
特に「薔薇のために」はバイブルです。
また読みたくなってきた。
あと、何度か名前があがっているいくえみ綾さん。わたしが民生好きなのもいくえみさんの影響なのかも。(笑)+8
-3
-
603. 匿名 2014/06/16(月) 12:21:00
森ゆきえさん!+0
-0
-
604. 匿名 2014/06/16(月) 12:23:35
+35
-15
-
605. 匿名 2014/06/16(月) 12:28:44
ぶ~けと白泉社系は絵のうまい人が多かったと思う
講談社はちょっとだね+39
-0
-
606. 匿名 2014/06/16(月) 12:32:20
月刊フラワーズも萩尾望都、吉田秋生がメインの頃は豪華だったかな+22
-0
-
607. 匿名 2014/06/16(月) 12:34:17
591
そりゃいっぱいいる。でもこのトピの主旨が「一番うまい」だからそういうコメント出てきちゃう。
絵に関するトピだから多少なりとも絵に関わりがある人も多く見てるわけで評価厳しめになってるんだと思うよ。中高生くらいまでだとしても好きで自分で描いてた人なら全く絵心ない人と比べたら写実的な意味での上手い、下手はある程度分かるから。
分かるだけに絵で読まず嫌いがあったりして損してる部分もあると思うけどね。+8
-7
-
608. 匿名 2014/06/16(月) 12:38:02
有吉京子さん。
画像貼れないけど、バレエシーンが繊細で美しい!+5
-0
-
609. 匿名 2014/06/16(月) 12:38:41
607
あなたさっきから、ゆきかおり叩きに必死ですね
他のデッサン狂いには何も言わないのに+7
-8
-
610. 匿名 2014/06/16(月) 12:39:57
千葉コズエさん!だいすきです!+6
-31
-
611. 匿名 2014/06/16(月) 12:40:23
既出だけど、西炯子。
カラーの美しい作家さん。
イラストの仕事ばっかりの頃から10年以上のファン(〃'▽'〃)
最近日の目を見て、すごく嬉しい!Amazon.co.jp: 娚の一生 1 (フラワーコミックスアルファ): 西 炯子: 本www.amazon.co.jpAmazon.co.jp: 娚の一生 1 (フラワーコミックスアルファ): 西 炯子: 本
+37
-3
-
612. 匿名 2014/06/16(月) 12:44:25
609 ゆきかおり、叩いてるつもりはないよ。下手とも言ってないし天使禁猟区読んでたし。他にもっと下手な人がいるっていうのはまた違う話でしょ。
ファンなのは分かるけどデッサンうんぬん言ってるのは私だけじゃないし、そういう評価もあるってことだよ。+10
-11
-
613. 匿名 2014/06/16(月) 12:45:35
607
大御所の池田理代子、大和和紀、いがらしゆみこなんかもデッサン狂いまくりだよね
何故そういう人は言わないの?
あなたに絵心があるなら実は大御所ほどデッサン狂いまくってるって分かるよね?+13
-7
-
614. 匿名 2014/06/16(月) 12:47:01
612
叩いてるつもりないならなぜ、ゆきかおりにだけ執着してんの?+11
-7
-
615. 匿名 2014/06/16(月) 12:49:34
嫉妬か何か知らんけど由貴香緒里アンチキモッ!放置!+12
-8
-
616. 匿名 2014/06/16(月) 12:51:43
水野十子さん+6
-1
-
617. 匿名 2014/06/16(月) 12:55:15
ここまで出てますか?
私は渡瀬悠宇さんです。
ふしぎ遊戯の衣装とかすごく綺麗でした。
男性キャラもほんとにかっこよかったー
誰か鬼宿の画像下さるとうれしいです(笑)+20
-7
-
618. 匿名 2014/06/16(月) 13:09:05
+36
-8
-
619. 匿名 2014/06/16(月) 13:11:12
矢沢あい+5
-9
-
620. 匿名 2014/06/16(月) 13:13:23
種村さんって誰のパクリなんですか?
知らなかったです。小さいころ好きだったんだけどなー。残念。+15
-3
-
621. 匿名 2014/06/16(月) 13:14:32
さいとうちほ
本当好きで全巻集めてた。イラスト集も買った。+18
-0
-
622. 匿名 2014/06/16(月) 13:16:23
おおや和美
イラスト書いてるからってBL買ってそこからBLにハマった(笑)+13
-1
-
623. 匿名 2014/06/16(月) 13:18:26
やまもり三香
+23
-8
-
624. 匿名 2014/06/16(月) 13:18:54
たとえプロの人でも最初の頃は憧れの漫画家さんに似たような絵を書いちゃうんじゃないですか?
そこから自分の絵を描けるようになるんだと思います。
すぐにパクリと言うのも失礼だと思いますがね。+18
-2
-
625. 匿名 2014/06/16(月) 13:24:00
好きな漫画家だったら岡崎京子、ジョージ朝倉、魚喃キリコとかだけど
絵が上手いっていったら、佐々木倫子、くらもちふさこ、かなぁ。何を以て上手いとするか素人だからよく判らないけど
絵の勉強してたりデッサン力等正確に見抜けないなら結局絵柄の好みによるね。
空気感とか世界観の表現力と、絵の上手さはまた違うように思うし+11
-0
-
626. 匿名 2014/06/16(月) 13:29:44
矢沢あい
NANAの続きがメッチャ見たい!!+58
-17
-
627. 匿名 2014/06/16(月) 13:35:49
612 614 あなたが反対意見に執着してるからだよ。そうなんだでおさめとけばいいのに。
批判されたらすぐカッとなって相手を罵倒してキモっとかいうのよくないよ。最近こういう人多い。+13
-2
-
628. 匿名 2014/06/16(月) 13:44:02
世代飛び越えておばちゃんから若い人にも支持される漫画家はすごいと思う。矢沢あいもいくえみ綾も
画力はお二方とも、デビュー時の絵見るとちょっとなぁて思う。でもとにかく昔からセンスがいい。+27
-0
-
629. 匿名 2014/06/16(月) 13:45:14
これ好きだった!
小学生の時夢中になったな〜
やわらかいタッチ!
今の漫画は1ページだけで
目が疲れてしまう+14
-4
-
630. 匿名 2014/06/16(月) 13:45:29
由貴香緒里は服や小物の細部の精密な描写とデッサンの狂いがアンバランスだから言われるんだと思う
逆に言えばそれだけ精密でうまいってこと。画風が些細なデッサンの狂いも許さないほど緻密なんだよ
いがらしゆみことか池田理代子とか大和和紀はデッサンの狂いがデフォルメの範疇にあるからそんなに違和感を感じない。
デッサンが狂ってなくても何の面白みもない絵もあるわけだしデッサンの狂いをデフォルメでうまくまとめるのも漫画家の力量だと思う+18
-3
-
631. 匿名 2014/06/16(月) 13:46:11
個人的に…
円城寺マキ先生かな+6
-16
-
632. 匿名 2014/06/16(月) 13:46:29
楽しく語り合いましょう。
私は緑川ゆきさんも好きです。+29
-12
-
633. 匿名 2014/06/16(月) 13:51:59
トピズレかもしれないけど、
今もこだわって紙に描いてるか、PC導入してても、
紙時代が長かった漫画家さんはうまい人多いと思います。
やり直しが効きにくい故の緊張感が、現れてるなぁ、と。
点描とか神業!?と思えるくらいのものを描いていたりして、ものすごく美しい。
今背景とか、ディティールとか、ペン一本渡して描ける漫画家さんて、
一体どれくらいいるんだろう・・・?+30
-1
-
634. 匿名 2014/06/16(月) 13:53:36
田村由美さん(BASARA
日渡早紀さん(僕の地球をまもって
渡瀬悠宇さん(ふしぎ遊戯
連載当時は幼稚園とか生まれてなかった世代だけど
一昔前のが画力もストーリーも格段に上だと思います。
種村さんはジャンヌあたりまでなら。。
それ以降は絵柄のバランスも悪いし、髪型替ええたら
区別もつかない。細かくてカラーとかは丁寧できれいだけど。+21
-3
-
635. 匿名 2014/06/16(月) 13:53:47
一条ゆかり
+16
-1
-
636. 匿名 2014/06/16(月) 13:53:54
さっき少女漫画家ではない方を貼ってしまったので
すでに出ていますが、渡瀬悠宇さん
鬼宿を~と書いてる方がいたので鬼宿貼ります+20
-13
-
637. 匿名 2014/06/16(月) 13:58:20
成田美名子さんと清水玲子さん。
どっちも昔LaLaに連載持ってた。
細部にまで手を抜かない仕事をされてるなーって
思ってます。こっちが清水玲子氏+38
-5
-
638. 匿名 2014/06/16(月) 13:59:37
成田美名子氏。+30
-5
-
639. 匿名 2014/06/16(月) 13:59:50
ごくせん、デカワンコの森本梢子+29
-3
-
640. 匿名 2014/06/16(月) 14:07:32
今も昔も多田由美さんです。
この人の絵は、
今でこそ似た画風の方が増えてしまったけど
当時見た時は衝撃的だったなぁ。+20
-2
-
641. 匿名 2014/06/16(月) 14:16:07
逆に最近の漫画家さん知らないので上手い人いたら書き込みしてほしい
私は90年代までしかしらない+11
-0
-
642. 匿名 2014/06/16(月) 14:21:40
もんでんあきこ
+8
-0
-
643. 匿名 2014/06/16(月) 14:27:05
君に届けの椎名軽穂先生か、流れ星レンズの村田麻優先生か、アオハライドの咲坂伊緒先生!!
+4
-15
-
644. 匿名 2014/06/16(月) 14:30:39
種村有菜の絵は華やかでかわいいから、それこそ小中学生の女の子が真似っこして描いたりするから、デッサン力とかはともかく、少女漫画の絵としては成功してて上手いのかも。
しかし、髪形とかが枠線からはみ出すくらいのドアッブの大コマになると、キャラの判別がつかない(笑)
あと泣き顔とかになると、これまた誰だかわかんないので、服や髪形で判別するしかない…+19
-3
-
645. 匿名 2014/06/16(月) 14:35:05
既出ですがねむようこさん。
老若男女描けてうまいなあと思います。+23
-2
-
646. 匿名 2014/06/16(月) 14:42:02
森永あい+24
-19
-
647. 匿名 2014/06/16(月) 14:46:25
小花美穂先生+8
-5
-
648. 匿名 2014/06/16(月) 14:57:41
ふしぎ遊戯や、アラタカンガタリの渡瀬悠宇さん。
ふしぎ遊戯の頃のタッチが好きです。
+19
-11
-
649. 匿名 2014/06/16(月) 15:01:01
さいとうちほ+36
-4
-
650. 匿名 2014/06/16(月) 15:16:01
+10
-7
-
651. 匿名 2014/06/16(月) 15:16:45
+16
-11
-
652. 匿名 2014/06/16(月) 15:18:05
嶋木あこさん。
画像貼りたかったけど貼れませんでした…。
綺麗なんでぜひ見て欲しかった〜。
。・゚・(ノ∀`)・゚・。+20
-5
-
653. 匿名 2014/06/16(月) 15:21:31
種村有菜はやはり嫌われてるね…。
本人の痛い性格やネット事件があったからね。
私も本人は好きじゃないし、デッサンも、ん?ってのがあるけど、何だかんだで絵は華やかで魅力的。+40
-3
-
654. 匿名 2014/06/16(月) 15:30:57
キレイかどうかは別にして
立体にできそうな人が上手い人だと思う。
機械とか乗り物描ける人は多分上手い。
なおかつ、存在しないものを創造して絵に描けるなら相当すごい。
展開した状態、バラバラの状態でも組み立てられそうな絵を描ける人。
模写を超えてる。そんな人、めったにいないね。+17
-1
-
655. 匿名 2014/06/16(月) 15:31:11
絵が上手いという定義が広すぎて曖昧。
イラスト的に上手いのか、漫画的にうまいのかという
大雑把に分けても全然違うし…+14
-0
-
656. 匿名 2014/06/16(月) 15:36:43
入江亜季さんの絵がとっても好きです 1ページ1ページが一つの絵みたいで、とても細かくて、見ていて楽しいです+19
-2
-
657. 匿名 2014/06/16(月) 15:39:48
ありなっちは影響受けた漫画家さんもいた位、インパクトがあった。
初期
今はこんな感じ。
昔の絵の方が断然好きだな~。
+11
-43
-
658. 匿名 2014/06/16(月) 15:42:10
さくらももこさん
簡単に描いてそうで奥が深いのが好きです
+10
-26
-
659. 匿名 2014/06/16(月) 15:46:49
さくらももこさん
簡単に描いてそうで奥が深いのが好きです
+5
-24
-
660. 匿名 2014/06/16(月) 15:52:23
種村さんの絵は、りぼんとちゃおとなかよしの漫画家さんに
相当影響力あったね。りぼんなかよしちゃお界なら一番かもしれない。
髪の毛とか目の描きかたとか。+26
-4
-
661. 匿名 2014/06/16(月) 15:56:35
ダントツ高野苺先生+44
-11
-
662. 匿名 2014/06/16(月) 15:57:16
18さんと同じく絶対吉住渉さん!+5
-7
-
663. 匿名 2014/06/16(月) 16:14:29
+56
-3
-
664. 匿名 2014/06/16(月) 16:18:45
槙村さとる
+30
-5
-
665. 匿名 2014/06/16(月) 16:23:16
536.
たしかに小花美穂はそんなうまくないねー
でもあの人の漫画大好きなんだな
何度泣かされたか・・・+28
-2
-
666. 匿名 2014/06/16(月) 16:31:15
少女漫画も少年漫画も青年漫画?も
読んできたけどやっぱり知らない作家はいっぱいいるんですね〜!
圧倒的画力!って私も思ったから、
好きな作家で名前が入ってなくても
仕方ないか、と思っています。
592.595さんて本気で上手いと思ってるのか
疑問に思ったりしますが……
萩尾望都さん、池田理代子さん、一条ゆかりさん、あたりは安定の画力!って思う!
大和和紀さんも大好き!あさきゆめみし凄っ!
槇村さとるさん、
またスケート漫画スタートしましたよね!
いくえみ綾さんの音楽漫画?もいいですよね!
こんなに上手い人がいるって知るいいチャンスだと思ってるので、出来たら掲載誌やオススメタイトルを明記してくれたら嬉しいなぁ!
+14
-0
-
667. 匿名 2014/06/16(月) 16:40:32
吉原由紀先生+5
-2
-
668. 匿名 2014/06/16(月) 16:41:07
少女漫画は少女漫画で男性にはだせない華やかさとか儚さがあるからなかなか面白いトピだったと思う+15
-0
-
669. 匿名 2014/06/16(月) 16:44:43
種村有菜先生上手いんだけど目が苦手なんだよなぁ(ーー;)+14
-3
-
670. 匿名 2014/06/16(月) 16:54:07
2の矢沢あいがほぼ半分なのは好き嫌い別れるからかなあ。
私も好みではないけどアシスタントつかわないって聞いた事あるからそういう意味ではすごいと思う+16
-1
-
671. 匿名 2014/06/16(月) 16:56:54
669
解る
あの頃のりぼんなかよしの気持ち悪い位大きな目のキャラ達が
気持ち悪くてしょうがなかった+26
-0
-
672. 匿名 2014/06/16(月) 17:08:07
ときどき雑だけど、
下書き無しで人体を綺麗にかけそうなのは安野モヨコさんかな
同じく、下書き無しで、人体も線もとにかく綺麗なのは志村貴子さん
(放浪息子とか描いてた人です)+13
-0
-
673. 匿名 2014/06/16(月) 17:13:12
清水玲子先生はほんとうまい!!
内容も秀逸!
天才だと思う!+42
-4
-
674. 匿名 2014/06/16(月) 17:17:46
663さん!
ありがとうございます♡
やっぱり綺麗です!!+3
-0
-
675. 匿名 2014/06/16(月) 17:24:07
なんか古い漫画ばかりだけど全然綺麗とか上手とか思わない
やっぱおばさんばかりなんだね、ここは
あたしはアオハライドのとか隣の怪物くんとかの絵が好きだな
まあマイナスつくんだろうけど+3
-28
-
676. 匿名 2014/06/16(月) 17:25:10
かずはじめ!+2
-0
-
677. 匿名 2014/06/16(月) 17:25:54
好きな漫画家をあげるトピじゃないぞ?+19
-1
-
678. 匿名 2014/06/16(月) 17:33:05
今でも手描きで漫画描いてる作家さんはうまい人が多いと思う。
最近は少女漫画のカラーでも手描きじゃなくてデジタルで描いてる人多くて寂しいな。
やっぱり少女漫画は手描きのがいいー!+10
-0
-
679. 匿名 2014/06/16(月) 17:35:08
+11
-2
-
680. 匿名 2014/06/16(月) 17:36:52
675
そう?
咲坂伊緒先生も、ろびこ先生も挙がってるし➕ついてるよ?
おばさんばかり←この批判のせいで➖つくとは思いますが。
+17
-1
-
681. 匿名 2014/06/16(月) 17:44:27
657
一番上の画像、目がでかすぎて気持ち悪い…。
+8
-0
-
682. 匿名 2014/06/16(月) 17:46:45
うまいへた関係なく好きな漫画家あげてる奴が多すぎるな
このスレ「好きな少女漫画家」にしたほうがよかったんじゃないww+23
-1
-
683. 匿名 2014/06/16(月) 17:47:01
小沢真理先生!
人物も背景も上手に描けていると思います
+8
-0
-
684. 匿名 2014/06/16(月) 17:50:57
くらもちふさこ
いくえみ綾
一条ゆかり+10
-1
-
685. 匿名 2014/06/16(月) 17:51:49
椎名軽穂
『やのちん』かわいい!キレイ!大好き!!
+9
-4
-
686. 匿名 2014/06/16(月) 18:01:24
皇なつきさんの絵。力強いタッチとどこまでも繊細な線を併せ持ったとても丁寧な絵を描くと思う。「あっ、これ手ぬいたな」「うまくいってないな」と思う絵が全くない。
個性的なタッチの絵だから好き嫌いはあるかもしれないけど、最近の「作者と絵をシャッフルしたら組み合わせが分からん」ということが絶対にない、イラストだけで充分に鑑賞に堪えうる絵です。
そのぶん、アクションシーンとかは躍動感が少ない止め絵っぽいけどね。絵が上手すぎる作家にありがち。
+13
-0
-
687. 匿名 2014/06/16(月) 18:04:26
背景うまいと書いてる人いるけど、背景ってアシスタントが書いてない?
新人ならともかく。。+10
-2
-
688. 匿名 2014/06/16(月) 18:06:08
肩に対しておんなの顔でかすぎない?+7
-0
-
689. 匿名 2014/06/16(月) 18:06:43
無粋だが、ありなっちの描くキャラがコンタクトレンズをつけるとしたら大きさは手のひら大になるんだろーか…+17
-1
-
690. 匿名 2014/06/16(月) 18:12:49
689
これねw+18
-2
-
691. 匿名 2014/06/16(月) 18:14:02
ひどいやつ+31
-2
-
692. 匿名 2014/06/16(月) 18:21:55
逆に酷いやつ集めるトピも見てみたいw+23
-0
-
693. 匿名 2014/06/16(月) 18:24:22
でも漫画って基本デフォルメするのが当たり前だろうし、その辺の評価は難しいよね。+2
-0
-
694. 匿名 2014/06/16(月) 18:28:22
水野美波先生。
何より男の子が魅力的すぎる。
別冊マーガレットにて連載中です。+14
-4
-
695. 匿名 2014/06/16(月) 18:28:35
かわかみじゅんこ先生
トーンの使い方が独特でカラーも綺麗+6
-0
-
696. 匿名 2014/06/16(月) 18:29:09
691
くっそワロタwww キャプテン翼なみだねww+14
-0
-
697. 匿名 2014/06/16(月) 18:38:42
692
有名なのこれじゃない?+31
-0
-
698. 匿名 2014/06/16(月) 18:44:39
どれも可愛い。+押しまくりました(*^_^*)
まだ出てないみたいなので…桂遊生丸!
画像なくてすみません。+4
-0
-
699. 匿名 2014/06/16(月) 18:46:22
絵のうまさを【構図】のみに照らし合わせたとして(あまりにもピンポイントでマイナス食らいそうですがww)、
よしながふみはダントツかな、と思ってる。
贅沢なコマ割り使いがいい。大奥とか何食べとかじゃなく、初期でもなく、中期の作品が特に◎。
ただあの人、人物の手を描くのがちょーへた…。【表情】は色気満載で素敵なのに、手からはそれが一切感じられない。そこがすごく残念。+5
-2
-
700. 匿名 2014/06/16(月) 18:46:31
697
やべ、これもうけるww こういうの集めたトピできないかなw+10
-2
-
701. 匿名 2014/06/16(月) 18:52:32
すえのぶけいこさん!ライフとか、リミットとかいじめとかの内容で、ちょっと抵抗あるけど絵はすごいと思います。+34
-4
-
702. 匿名 2014/06/16(月) 18:56:04
渡瀬由宇先生。
たまたま見たイラスト画像〝ふしぎ遊戯〟とても綺麗です。
22歳で書いたなんて凄すぎる!!!+13
-7
-
703. 匿名 2014/06/16(月) 18:56:09
おばさんで悪かったな
おおやちき先生。+8
-4
-
704. 匿名 2014/06/16(月) 19:00:18
既に出てますが、枢やなさん
近年、この人以上にキレイな絵を書く漫画家さんに私は出会っていないですわ…
あ、個人的意見ですが
+5
-14
-
705. 匿名 2014/06/16(月) 19:14:35
ほんっとうにトピずれですが、みねくらかずや先生体心配ですよね+10
-3
-
706. 匿名 2014/06/16(月) 19:22:15
ここまで川原由美子さんなし この人滅茶苦茶上手いよ。+24
-5
-
707. 匿名 2014/06/16(月) 19:24:45
相原実貴+4
-29
-
708. 匿名 2014/06/16(月) 19:29:58
三原ミツカズ。洋服のシワやレースが細かく書き込まれていて、すごくうまい。
しかもストーリーもすごく面白くて完成度が高いです。おすすめです。+20
-8
-
709. 匿名 2014/06/16(月) 19:35:10
松苗あけみさん、清水玲子さんに票いれた。
絵を観た時美しい!て強く思ったのはこのおふたり。
このふたりはとても好きだけど、絵が上手いことと漫画家として好きかどうかって必ずしも一致しないかも。
川原泉とか清原なつのが好きだけど、突出して上手いわけでもないし。+10
-0
-
710. 匿名 2014/06/16(月) 19:41:03
画像貼れなくてごめんなさい。
赤石路代先生の絵結構凄いと思ったけど、出て無かった。
昔から活躍されているから懐古厨って言われるかもだけど、最近の(でも無いか^^;)市長のヤツとか登場人物多くても全部見分けついたし中々だと思う。
+6
-5
-
711. 匿名 2014/06/16(月) 19:43:35
中村明日美子さん!+15
-5
-
712. 匿名 2014/06/16(月) 19:44:02
700
すでにありますよー
少女漫画で検索してみてください+2
-1
-
713. 匿名 2014/06/16(月) 19:53:40
絵の上手い漫画家なのに、みんな好きな漫画家わ挙げてる…(´Д` )
矢沢あいさんの漫画大好きだけど、絵が上手いかって言ったら、、、{(-_-)}
上手いと思うのは小林智美さんかなぁ。
正直言うと、少女漫画家さんかで絵が上手い!って思うのはほんのひと握りしか居ないと思う…{(-_-)}
+15
-7
-
714. 匿名 2014/06/16(月) 19:55:33
私のなかでは絵が上手い=画力ある=デッサン狂いが無い
なので、今までに出てきたベテラン漫画家さんたちはほとんど当てはまる感じ。
好きなのは山口美由紀さん
タッジーマッジーの頃の絵が一番好きだった。+10
-2
-
715. 匿名 2014/06/16(月) 19:57:13
子供の頃大好きだった漫画、今見ると絵が下手すぎてびっくりする
+14
-1
-
716. 匿名 2014/06/16(月) 19:59:17
少女漫画家さんて絵はあんまり上手くないけど色塗りが上手い方が多い+7
-3
-
717. 匿名 2014/06/16(月) 19:59:52
やっぱり昔の人はいきなりパソコンに頼ってないからデッサンもしっかりしてるし緻密だと思う。+18
-3
-
718. 匿名 2014/06/16(月) 20:00:42
ジョージ朝倉さん!
登場人物や風景も繊細で綺麗です!+5
-2
-
719. 匿名 2014/06/16(月) 20:01:39
池山田剛先生はうまいなーと思ってた
今思えば可愛すぎる絵柄だけど(笑)
あと、ろびこ先生は絵も作風も好き+5
-6
-
720. 匿名 2014/06/16(月) 20:09:06
森薫さん。
エマを描いてる人で絵がすごく上品で豪華です。
まだ読んでませんが今は中央アジア系の話を描かれてるそうです。+7
-4
-
721. 匿名 2014/06/16(月) 20:10:27
西村しのぶさん!+1
-3
-
722. 匿名 2014/06/16(月) 20:18:00
720です。
貼り忘れました…+3
-15
-
723. くじらもち 2014/06/16(月) 20:22:53
槇村さとるさん!+4
-2
-
724. 匿名 2014/06/16(月) 20:32:59
萩尾望都
心理描写は吐き気をもよおすほどの圧巻+15
-5
-
725. 匿名 2014/06/16(月) 20:33:42
萩尾望都さんの絵は本当に綺麗で引きこまれます。+15
-2
-
726. 匿名 2014/06/16(月) 20:38:41
姫パラLOVE♪
+2
-37
-
727. 匿名 2014/06/16(月) 20:39:34
青年漫画を挙げてる人度々見かけるけどコミックス派だから雑誌名知らないとか?
それとも女性が描いてるんだからこまけぇこと気にスンナって感じなのかな?
批判とかじゃなく純粋に気になるわ。+12
-0
-
728. 匿名 2014/06/16(月) 20:39:55
コメント数スゴイですね!!
統計とってほしいな~+4
-0
-
729. 匿名 2014/06/16(月) 20:42:58
私も咲坂伊緒さん好きですーっ♡♡+22
-8
-
730. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:27
動物のお医者さんの人+0
-30
-
731. 匿名 2014/06/16(月) 20:44:30
ケイケイさん!!
表情がないというか眉毛、口元が下がったり上がったり,するだけで人物の気持ちがわかる
すごくおもしろい!
+1
-2
-
732. 匿名 2014/06/16(月) 20:48:43
藤田和子さん
『花嫁になる条件』+3
-15
-
733. 匿名 2014/06/16(月) 20:49:04
矢沢あいの絵ってクセがあるから好き嫌い分かれそう。
普通に書いたらすごく上手いんだろうなあって思うけど…。
ご近所物語くらいからの絵はなんか苦手…。
マリブルくらいのタッチで描いてほしい。+9
-2
-
734. 匿名 2014/06/16(月) 20:49:55
矢沢あい。
小学生の時から大大大好きでした。
復活して欲しいなぁ。+7
-11
-
735. 匿名 2014/06/16(月) 20:51:01
昔の漫画家さんは今の若手に比べたら上手いかもしれないけど、皆同じに見える。区別つかない。
槙ようこは凄く好きだったけど上手いとは思わない。。。若い子は綺麗だけどお年寄りが、若い子に皺書いただけって感じ。
知っている中では惣領冬実がダントツ!+9
-3
-
736. 匿名 2014/06/16(月) 20:55:03
CLAMPかな〜(´・Д・)」
『クローバー』は絵がキレイって理由で漫画買いました。+22
-2
-
737. 匿名 2014/06/16(月) 20:56:23
安野モヨコ!
絵がいつも綺麗+7
-11
-
738. 匿名 2014/06/16(月) 20:59:21
楠桂先生+8
-8
-
739. 匿名 2014/06/16(月) 20:59:49
確かに、最近の漫画家さんで上手いって人なかなか見ない気がするなぁ〜
735さんの言うように、若い子だけでなく子どもやお年寄りもちゃんと描ける人は上手いと思う。
このトピで挙げられているいろんな漫画家さんの漫画を読んでみたいと思いました(^ ^)+10
-0
-
740. 匿名 2014/06/16(月) 21:01:41
くらもちふさこさんです。
海の天辺好きだった〜!+9
-2
-
741. 匿名 2014/06/16(月) 21:06:32
『ちはやふる』の末次由紀さん。
人体がすごい上手い。
おじさんおばさんの書き分けもすごい
あと既出だけど『ライフ』のすえのぶけいこさんも上手いよね+13
-2
-
742. 匿名 2014/06/16(月) 21:07:34
少女漫画を語るトピになってますね。いくつになっても女の子(女のひと)は美しいものや可愛いもの、そして漫画が好きなんですよね。私はいま34歳。小学生の頃はよく姉と「りぼん」を奪い合って読んでいました。有閑倶楽部、色々と勉強になったなあ。蘭世の制服可愛かった。楠桂先生のホラー、超怖かった。あーみん、今でも腹がよじれるほど笑っちゃう。
漫画家さんて、大変な仕事ですよね。絵柄もストーリー作りも両方ですものね。
あ、長々とすみません。
+7
-1
-
743. 匿名 2014/06/16(月) 21:12:44
誰が何と言おうと有菜っち!!
+3
-34
-
744. 匿名 2014/06/16(月) 21:13:43
きみはペットの小川彌生さん
個人の好みになるかもしれないけど
体の描き方とか、指先の描き方がきれいです
+8
-1
-
745. 匿名 2014/06/16(月) 21:16:49
池山田剛!
萌カレとか中学の時好きだった!+3
-16
-
746. 匿名 2014/06/16(月) 21:22:28
+5
-2
-
747. 匿名 2014/06/16(月) 21:39:22
あくまで一個人の意見ですが、ふしぎ遊戯の渡瀬由宇←漢字間違えてたらすみません…
は、ストーリーは好きですが、絵がうまいとは思いません。
口が小さすぎ、鼻がこっち向いてるのにあっちに描いているなど、デッサン的に…。
絵がうまいのと好きなのとは別ですね(*^.^*)
+15
-0
-
748. 匿名 2014/06/16(月) 21:44:03
生藤由美さんが描くネコが上手いと思います。
動物がちゃんと描ける人って、絵が上手いんじゃないかと思ってます。+16
-0
-
749. 匿名 2014/06/16(月) 22:01:54
栄羽弥さんの絵
イケメンな男の子(。-_-。)+3
-15
-
750. 匿名 2014/06/16(月) 22:32:37
河内遙さん!
絵もストーリーも大好きです\(^.^)/+12
-0
-
751. 匿名 2014/06/16(月) 22:55:44
父が持ってたわれらはみだしっこという漫画の作者さんの絵、繊細だと思います。+4
-0
-
752. 匿名 2014/06/16(月) 23:09:58
渡瀬悠宇をあげてるのは創価学会員。
+1
-6
-
753. 匿名 2014/06/16(月) 23:44:48
由貴香織里
圧巻な画力です!+6
-4
-
754. 匿名 2014/06/17(火) 00:02:52
+3
-6
-
755. 匿名 2014/06/17(火) 00:03:31
可愛い絵でもないし
綺麗な絵でもないし
好みの絵柄でもない、
上手い絵ですよ、上手い絵。
個人的には立体的で躍動感のある絵が上手いと思う。
デッサン力なのかな。
有菜は少女漫画界を変えたよね。
悪い意味で。+6
-2
-
756. 匿名 2014/06/17(火) 01:14:03
こちらのトピでも種村有菜人気の模様。
この人の場合画力やパクり云々ももちろんだけど性格の香ばしさが女性に嫌われる大きな要因だなと思います。
+2
-1
-
757. 匿名 2014/06/17(火) 02:50:18
日渡早紀さんは本当なんで画風を変えられたのか・・・。変えたというか劣化に近いかな。
良く言えば今風なんだけど、なんかカクカクしてる(´・ω・`)
渡辺多恵子さんは動いている画もしっかり描かれていて上手いと思う。
少女漫画家さんで顔は凝っていても体や動いている画がぎこちない人多いから、尚更上手く感じる。
+5
-0
-
758. 匿名 2014/06/17(火) 05:43:05
+5
-5
-
759. 匿名 2014/06/17(火) 11:16:04
山口美由紀
中学生の頃、大ファンだった。
そんな私も
四十路になりました。+10
-2
-
760. 匿名 2014/06/17(火) 11:25:19
757
私も日渡早紀さん好きだったー
アクマくんシリーズのときが一番好きだったかな
どんどん画風が変わって行きましたよね
出世作のぼくの地球を守ってのときには、アクマくん
シリーズの画風ではなくなっていたし、今も今で
ぼく地球の頃とは違ってますね
渡辺多恵子さんはファミリーの時がすごく好きだった
動きの滑らかさ筋肉の細かい動き、うまいですよね+4
-0
-
761. 匿名 2014/06/17(火) 11:40:42
ジョージ朝倉
+2
-2
-
762. 匿名 2014/06/17(火) 12:03:02
がるちゃんの年齢層の高さにびっくり。
こんな歳までいたんですね!!!
自分21歳の少女漫画大好きですが
ほぼ見たことないです。古い絵が嫌いなので。+4
-21
-
763. 匿名 2014/06/17(火) 20:04:21
ひかわきょうこさん。
「荒野の天使ども」とか「時間をとめて待っていて」
の頃は特によかった。
構図とか男の人の体とかもバランスがいいと思う。+2
-0
-
764. 匿名 2014/06/17(火) 20:35:04
「天ない」+0
-1
-
765. 匿名 2014/06/17(火) 23:03:35
ひかわきょうこさんが出てる(*≧∀≦*)
彼女の描く男の人は本当に魅力的だと思う。男前!
今まで読んできて私が思う一番は清水玲子さんかな。
最近昔の漫画に魅力を感じてきた高校生です…。
もっともっと昔の漫画を知りたいのでこういうトピは
とても嬉しい。+3
-0
-
766. 匿名 2014/06/18(水) 18:09:29
岸部露伴+0
-0
-
767. 匿名 2014/06/19(木) 02:50:48
昔から活動されている漫画家さんを挙げている人に対し、年配の方だと思い込んでいる人多すぎない?
私は僕の地球を守ってという漫画を読んで日渡早紀さんを挙げましたが、
この漫画が発売された当時はまだ生まれていません。
絵柄は確かに古くはじめは抵抗を感じたのですが、名作と評判なので読んでみて上手だなと思いました。
今は動物のお医者さんとかベルサイユのばらを読んでみたいと思っているし、
作品が古いだけで年上の方をバカにしたコメントをするのはどうかと思う。
あと、最近だとろびこさんが絵が上手いと思う。+5
-0
-
768. 匿名 2014/06/19(木) 09:11:13
767
私も、「風と木の詩」という(ボーイズラブなんだけど名作扱い)私が生まれたころに連載してて
作品を知ったのがその20年後でしたが、いつになく引き込まれました。
古くても良いものがありますよね。それらをどうとらえるか人それぞれですが。
+1
-1
-
769. 匿名 2014/06/19(木) 12:16:41
さくらももこさん!!+2
-3
-
770. 匿名 2014/07/11(金) 21:48:35
桜小路かのこ!
着物やお花がとても上手!+1
-0
-
771. 匿名 2014/07/11(金) 22:03:19
佐野菜見+1
-0
-
772. 匿名 2014/07/12(土) 00:13:55
CLAMP+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する