-
1. 匿名 2018/02/03(土) 08:25:54
ガルちゃんは様々な世代がいるので、面白いかな?と思いトピ立てしてみました!
主が20歳の時によく聴いていたのは、メロコア系です。裏原宿全盛期でした。ハイスタやケムリなど聴いていました!+19
-1
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 08:27:18
+40
-7
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 08:27:43
+26
-5
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 08:27:51
レミオロメンかな。
当時看護学生で、実習でつらいときに聴いてた。励まされた記憶がある。+17
-4
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 08:28:35
YUKI
辛い時励まされたからパクリ疑惑を知ってすごいショック受けた+15
-7
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 08:30:20
Hi-STANDARD+17
-3
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 08:30:22
Kagrra,やDir
蜉蝣、プラトゥリも少し
バンギャでした
今はババンギャに進化してます+12
-3
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 08:30:55
TM NETWORK+19
-4
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 08:31:17
20の時も30過ぎた今もずっと変わらず洋楽の80年代を聞いてる。+17
-5
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 08:31:58
ONE OK ROCKとかUVERworld
最近は全然聞かなくなったな~+5
-16
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 08:32:06
倖田來未+30
-5
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 08:32:36
安室奈美恵、MAX+36
-5
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 08:33:15
+7
-28
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 08:33:44
杏里+16
-2
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 08:34:29
ミスチル
27歳の今もミスチル+23
-7
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 08:34:48
2004~2005年頃か(*´-`)当時全盛期でカラオケ行くと誰でも歌えたのが大塚愛とORANGE RANGE+11
-4
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 08:35:25
move+9
-2
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 08:36:16
L'Arc〜en〜Ciel+27
-2
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 08:37:25
BUMP OF CHICKENよく聴いてたな
プラネタリウムとか+11
-4
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 08:40:09
+16
-3
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 08:40:34
ボウイ+35
-5
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 08:41:02
加藤ミリヤ+13
-4
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 08:41:21
嵐+7
-5
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 08:41:57
YUI+4
-3
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 08:42:40
佐野元春+11
-3
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 08:42:49
EXILE
俊と篤のときの+14
-3
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 08:43:28
ドリカム+20
-2
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 08:43:59
その時流行ってた訳じゃないけど
BOAをずっと聞いてた
今も歌声が好きです+11
-5
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 08:44:27
ケツメイシ+14
-3
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 08:44:57
リップスライム+15
-2
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 08:45:59
宇多田ヒカルと浜崎あゆみ!まさに全盛期の頃+28
-4
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 08:48:05
まだなってない+3
-13
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 08:48:45
ORANGE RANGE 全盛期!+7
-4
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 08:48:56
ミスチルとかドリカムとか+8
-4
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 08:49:21
バックストリートボーイズ
まさに全盛期です+11
-4
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 08:49:45
ロキノン系
中学生のころから好きなバンプ、20歳になる前に知ったアジカン、バックホーン、ベボベ、9mm、エレカシ、藍坊主
今でもみんな好き
アジカンのボーカルはここ最近政治のことで痛い発言しちゃってるけど曲は大好き
+5
-7
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 08:50:29
小室全盛期だったのでtrfとか+18
-3
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 08:51:47
モンゴル800+9
-3
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 08:51:56
当時付き合ってた元彼の影響で洋楽聴いてた
ボン・ジョヴィのライブとか行ったな〜+8
-2
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 09:01:31
初期のB’z+21
-5
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 09:06:17
倉木麻衣+11
-4
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 09:07:04
Tahiti80 の Puzzle
ラジオで聴いて衝撃を受けてCD買いに行った+5
-4
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 09:09:18
HY!+3
-4
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 09:10:09
宇多田ヒカル+8
-2
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 09:15:35
五十嵐浩晃、稲垣潤一
+8
-2
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 09:15:35
スピッツ+13
-2
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 09:19:32
世代がバレるけどドリカム・B'z・Tボラン・ワンズ
これで私の年齢が大体はわかるはず+14
-2
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 09:23:54
>>48
50代?+2
-9
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 09:29:31
キックザカンクルー+8
-4
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 09:34:22
ブリトニースピアーズとバックストリートボーイズ+5
-1
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 09:35:49
ペットショップボーイズ+6
-1
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 09:43:09
二十歳の時コンビニでバイトしてて、お店で音楽が流れてたんだけど、その中で倉木麻衣の曲が流れてた事をスゴく覚えている。+10
-1
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 09:48:41
フジファブリック
ずっと自分の中で名曲ばかり+5
-2
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 09:49:04
JAPAN
黒っぽい服装でライヴに行ってたおばさんです+10
-1
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 09:55:32
>>55
生で最も美しかった頃のデヴィット・シルビアンを見れたなんて羨まし過ぎます。+5
-0
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 09:55:39
これ大好きでずっと聴いてた+2
-3
-
58. 匿名 2018/02/03(土) 09:56:12
スピッツ
スターゲイザーや正夢を聴いてた
片想いにウキウキわくわくしてた
31歳独身+5
-0
-
59. 匿名 2018/02/03(土) 09:56:41
反町隆史+4
-4
-
60. 匿名 2018/02/03(土) 09:58:01
キンモクセイ
二人のアカボシと七色の風が流行ってた頃でした。
今でも聞くと大学時代を思い出して胸が締め付けられます。
+4
-0
-
61. 匿名 2018/02/03(土) 10:04:58
チャットモンチー
大好きだった+4
-3
-
62. 匿名 2018/02/03(土) 10:10:56
Key talk+2
-2
-
63. 匿名 2018/02/03(土) 10:11:39
thee michelle gun elephantです。
10代から20代といういい時期に、リアルタイムで聴けた事が、私の人生で唯一誇れる事です。+6
-1
-
64. 匿名 2018/02/03(土) 10:22:51
ゆらゆら帝国
19か20っていう曲があってそれを特に聴いてた。+4
-1
-
65. 匿名 2018/02/03(土) 10:23:32
椎名林檎聴いてました。
同い年です。+5
-1
-
66. 匿名 2018/02/03(土) 10:25:06
RADWIMPS
前前前世で一般知名度も上がったと思うけど、昔のテレビ出なかった頃の方が好き+4
-2
-
67. 匿名 2018/02/03(土) 10:33:10
停滞期の安室ちゃん!!
周りには「未だに安室ちゃん?!」と言われてましたw+4
-1
-
68. 匿名 2018/02/03(土) 10:36:20
AKBの黄金期でした+3
-3
-
69. 匿名 2018/02/03(土) 10:48:32
アンチ多いけど倖田來未
12週連続リリースしてやっつけ仕事か?と思ったけどyouとかwindとか結構いい歌多かったと思う。+6
-1
-
70. 匿名 2018/02/03(土) 10:59:34
R&B SOUL ファンク 夏はレゲエも聴いたよ
メインは久保田利伸。+3
-1
-
71. 匿名 2018/02/03(土) 11:00:18
東方神起+1
-2
-
72. 匿名 2018/02/03(土) 11:00:50
美空ひばり+3
-0
-
73. 匿名 2018/02/03(土) 11:02:02
ユーミン+3
-1
-
74. 匿名 2018/02/03(土) 11:06:55
今井美樹+4
-2
-
75. 匿名 2018/02/03(土) 11:08:16
丸本莉子+1
-2
-
76. 匿名 2018/02/03(土) 11:08:30
輝星あすかちゃん(^ ^)+1
-2
-
77. 匿名 2018/02/03(土) 11:16:11
ラブサイケデリコとか椎名林檎とかかな。
二十歳の頃、世間ではユーロビートとか流行ってたんだけど(ギャルがパラパラ踊ってた)、私はユーロのあのビャンビャンした音が受け入れられなかった、、、。
全体的に2000年代の始めの音楽が好きじゃない。+8
-0
-
78. 匿名 2018/02/03(土) 11:16:38
石原裕次郎+3
-0
-
79. 匿名 2018/02/03(土) 11:26:49
倖田來未+6
-0
-
80. 匿名 2018/02/03(土) 11:36:54
Def Tech
今もたまに聴くけど(^.^)+5
-1
-
81. 匿名 2018/02/03(土) 11:41:28
くるり+3
-0
-
82. 匿名 2018/02/03(土) 12:12:52
>>41
トピずれですが、じつはこの頃は、うるさーい。と思ってたw
でも、気づいたらアルバムいっぱい買ってて、今や一流のこんなに息の長いすごい人たちになってしまった。+4
-0
-
83. 匿名 2018/02/03(土) 12:30:27
中ノ森BAND+3
-0
-
84. 匿名 2018/02/03(土) 12:38:19
B'z!
『ギリギリchop』『今夜月の見える丘に』の頃でした
+4
-0
-
85. 匿名 2018/02/03(土) 12:44:28
ORANGE RANGE
今でも毎日聴いてます+4
-0
-
86. 匿名 2018/02/03(土) 12:51:30
grass valley(グラスバレー)
soft ballet(ソフトバレー)
the alfee(アルフィー)
筋肉少女帯
辺りが好きで良く聞いていた
アルフィーはいまだにコンサートに行ってるs46年生まれ
就職氷河期先駆けです+6
-1
-
87. 匿名 2018/02/03(土) 13:03:00
アーバンギャルド、ミドリ、モーモールルギャバン、0.8秒と衝撃…
とか聴いてた気がする+3
-0
-
88. 匿名 2018/02/03(土) 13:10:01
>>49
40代中頃から後半ぐらいだと思う
B'zやドリカムが流行りだしたのが1990年とか1991年とかそれぐらいだから+5
-0
-
89. 匿名 2018/02/03(土) 13:13:07
マキシ・プリースト、インコグニート、ジャミロクワイ…など+6
-0
-
90. 匿名 2018/02/03(土) 13:39:34
20歳の時も、30歳過ぎた今も変わらずGLAYを聴いてます♪結婚して、子供が産まれて、昔の様にはゆっくり聴く時間も減ってしまったけど、今聴くからこそな曲もいっぱいあります☆+3
-2
-
91. 匿名 2018/02/03(土) 13:40:03
スチャダラパーとか小沢健二とか、あとCHARA+6
-0
-
92. 匿名 2018/02/03(土) 13:46:58
フリッパーズギター スパイラルライフ 電気グルーヴ カヒミカリィ+6
-0
-
93. 匿名 2018/02/03(土) 14:00:28
GLAY
[Champagne](現 [Alexandros])
BUMP OF CHICKEN
9mm Parabellum Bullet
THE BAWDIES
チャットモンチー
the band apart
聴く配分は変わったけど今とあまり変わらない
+6
-1
-
94. 匿名 2018/02/03(土) 14:21:07
エレファントカシマシ
バックホーン
ミッシェルガンエレファント
ブランキージェットシティ
ハイロウズ
今でも、エレカシ、バックホーン、birthday、クロマニヨンズのライブ行ってるよ+4
-0
-
95. 匿名 2018/02/03(土) 16:11:08
サザンの涙のキッス+1
-0
-
96. 匿名 2018/02/03(土) 16:48:39
別に世代じゃないけどCoccoや谷山浩子
筋金入りのメンヘラだったからこういう曲を聴くと逆に落ち着いた
28歳になってメンヘラが軽くなったけどダウナーになると未だにこういう曲が聞きたくなる+3
-0
-
97. 匿名 2018/02/03(土) 17:48:36
加藤ミリヤ+4
-0
-
98. 匿名 2018/02/03(土) 19:48:19
稲垣潤一、土曜の深夜12時の東海ラジオの彼の番組を眠いのを我慢しながら必死に聞いたっけ。+4
-0
-
99. 匿名 2018/02/03(土) 20:15:13
AAA
7人体制の頃の+1
-0
-
100. 匿名 2018/02/03(土) 23:37:10
Dragon Ash、椎名林檎、ミッシェルガンエレファント+2
-0
-
101. 匿名 2018/02/04(日) 00:18:43
SPEED全盛期。自分より8歳も年下なのに大人っぽく色っぽい寛子のファンだった。
+2
-0
-
102. 匿名 2018/02/04(日) 03:17:49
H∧L
可愛かったな〜♪+1
-0
-
103. 匿名 2018/02/04(日) 06:59:20
Cocco
今もずっと好きで聴いてる+2
-0
-
104. 匿名 2018/02/04(日) 11:19:25
スピッツとaiko+1
-0
-
105. 匿名 2018/02/05(月) 10:28:58
大橋トリオ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する