-
1. 匿名 2018/02/02(金) 15:28:13
つんくさんの曲で一番好きな曲はサマーナイトタウンです。
歌詞ももちろんですがあのメロディーがとにかく好きで、当時まだ若かったモー娘。初期のメンバーがあれを歌うというギャップに惹かれました。
つんくさんがプロデュースするモー娘。をまた見てみたいと思ってしまいます。+141
-5
-
2. 匿名 2018/02/02(金) 15:28:53
♂つけ忘れてるよ+86
-6
-
3. 匿名 2018/02/02(金) 15:29:09
語りません。+5
-51
-
4. 匿名 2018/02/02(金) 15:29:50
+96
-1
-
5. 匿名 2018/02/02(金) 15:30:15
意外とEテレで流れてるのにつんくのあるよね+202
-0
-
6. 匿名 2018/02/02(金) 15:30:16
メモリー青春の光が好きです。+158
-0
-
7. 匿名 2018/02/02(金) 15:30:22
上京物語は名曲+189
-2
-
8. 匿名 2018/02/02(金) 15:30:34
ひとりぼっちのハブラシ
いま聴くと歌詞が恥ずかしいけど当時よく聴いてました!+157
-0
-
9. 匿名 2018/02/02(金) 15:30:34
まるっまるっ♪
いないいないばぁっのやつ。+84
-2
-
10. 匿名 2018/02/02(金) 15:30:48
いないいないばあの曲の ふゆがやってきた っていう曲好き+82
-0
-
11. 匿名 2018/02/02(金) 15:31:01
ラーメン大好き小池さん+116
-0
-
12. 匿名 2018/02/02(金) 15:31:04
いないいないばぁのカエデの木って歌すごく素敵です
つんく子どもの歌作る才能あると思います+207
-0
-
13. 匿名 2018/02/02(金) 15:31:08
松浦亜弥のファーストアルバムは名盤。+138
-0
-
14. 匿名 2018/02/02(金) 15:31:30
シングルベッドの歌詞とメロディーの切なさが好きです。
+155
-0
-
15. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:01
シャ乱Qの「恋をするだけ無駄なんて」が好き!+95
-1
-
16. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:12
とーもーだちはーいまーすかー♪
とーもーだーちーでーすーか?♪
マリオスタジアムで流れてた曲。
歌詞に笑う。+72
-0
-
17. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:13
シングルベッドが一番好きだな
ズルい女は今聞いてもオシャレでカッコいいと思う+161
-2
-
18. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:17
シャ乱Qのシングルベッドが好きです。
+93
-0
-
19. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:29
シングルベッドと上京物語かなー+84
-0
-
20. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:35
シングルベッドは
思い出の歌でもあります(^^)+46
-1
-
21. 匿名 2018/02/02(金) 15:32:43
マツコとつんくがNHKで対談してた番組見たけど面白かった。
やっぱりつんくは面白い方だね。
+158
-0
-
22. 匿名 2018/02/02(金) 15:33:03
>>7
私もそれ好きだわ!+5
-1
-
23. 匿名 2018/02/02(金) 15:33:14
ハンバーガーかじりながら街行く人を眺めちゃったりする+70
-0
-
24. 匿名 2018/02/02(金) 15:33:19
わりと昔から真夏の光線がすきです+73
-0
-
25. 匿名 2018/02/02(金) 15:33:48
浜崎あゆみとデュエット曲出してたよね(*^^*)+109
-0
-
26. 匿名 2018/02/02(金) 15:34:04
子供が大きくなってもう暫く見てないけど、いないいないばあでたまに流れる、カエデの木の歌がつんくの曲って見てビックリ。ずっといい曲だなーと思って聞いてたから。+58
-1
-
27. 匿名 2018/02/02(金) 15:34:31
涙の影好きです!+31
-0
-
28. 匿名 2018/02/02(金) 15:35:03
マンパワーとか好きなんだけど(笑)+97
-0
-
29. 匿名 2018/02/02(金) 15:35:21
モー娘。の曲で好きなのはほとんどつんく作曲。
フォーメーションダンスナンバーをまた提供して欲しいけど、鞘師がいたからこそ輝いてた曲なのかも。
鞘師がセンターの時のフォーメーションダンスは見応えあった。+134
-3
-
30. 匿名 2018/02/02(金) 15:35:29
いないいないばぁの曲もたくさんあるよね。
のりものステーションとか、カエデの木のうたとか、まるっまるとか。
全部耳に残るいい歌ばっかり!
+69
-0
-
31. 匿名 2018/02/02(金) 15:35:33
後藤真希の「愛のバカヤロウ」とか、シャッフルユニットの「赤い日記帳」とかも良かった記憶
モー娘。なら「メモリー」「ふるさと」あたりが綺麗で好き+157
-1
-
32. 匿名 2018/02/02(金) 15:36:46
つんくが作った失恋ソングを妙に上手に歌えるんだけど… けっこう本気でモテない人が失恋する感じの曲だからかな(笑)+92
-1
-
33. 匿名 2018/02/02(金) 15:36:55
>>12
今日流れてましたね!私も良い歌だなぁとつい洗い物を中断して聴き入ってしまいました(笑)+9
-0
-
34. 匿名 2018/02/02(金) 15:37:06
カエデの木のうた、本当いい歌だよね。
まるっまる♪もつんくだったのはビックリ。
+34
-0
-
35. 匿名 2018/02/02(金) 15:37:24
アフラックのCMには出ないで欲しかった。
櫻井の台本読みも残念だった。
+91
-2
-
36. 匿名 2018/02/02(金) 15:37:53
マツコがつんくの曲のファンは幸せじゃない人が多いっみたいなこと言ってたけどみんなどう思う?+85
-1
-
37. 匿名 2018/02/02(金) 15:38:24
子供の歌〜演歌までって、つんく凄すぎ
+8
-0
-
38. 匿名 2018/02/02(金) 15:39:30
8歳の娘がいないいないばぁっを見始めた頃、エンドレスで聴かせられて吐き気がしたっけ。懐かしいなぁ。+1
-20
-
39. 匿名 2018/02/02(金) 15:40:03
空をみなよがすき+73
-5
-
40. 匿名 2018/02/02(金) 15:42:19
Thank youこの恋 ストップ
これ以上 ストップ 泣かないで
心が揺れるから
って、サビの曲好きだった。
7HOUSEだったけ?曲名忘れちゃった。+40
-0
-
41. 匿名 2018/02/02(金) 15:42:47
のりものステーション〜♪
これもつんくなんだ。
+32
-0
-
42. 匿名 2018/02/02(金) 15:43:22
どっちの方が好き?
つんくの曲 ➕
秋元康の曲 ➖+378
-1
-
43. 匿名 2018/02/02(金) 15:43:23
>>36
私はそうかもしれない
対談でつんくが 現代の幸せって電車の席に座れる事とかでしょ、って言ってたけど共感しかしなかった+111
-0
-
44. 匿名 2018/02/02(金) 15:43:40
「空を見なよ」が好き
ゴリゴリなビジュアル系の見た目なのに優しくて前向きな歌詞とメロディのギャップが好き
派手な見た目とモー娘。のお蔭で『やり手アイドルプロデューサー』っていうイメージの方が強いけど、地味に名曲が多いよね
才能があると思う+120
-1
-
45. 匿名 2018/02/02(金) 15:45:21
最近声のことがかわいそうで聞けてない+1
-11
-
46. 匿名 2018/02/02(金) 15:45:33
パワーソングが好き
演歌っぽいけど+48
-0
-
47. 匿名 2018/02/02(金) 15:46:10
ラブレボリューション21+53
-2
-
48. 匿名 2018/02/02(金) 15:46:14
いいわけ
age35恋しくての主題歌だったけどイントロや間奏が印象的で聴くとずっと頭の中に残る曲。+119
-0
-
49. 匿名 2018/02/02(金) 15:47:37
マツコはカレーライスの女が一番好きなんだってね。
つんくがカレーライスの女をソニンに提供した理由が深いと思った。
「私になにもない」という、日曜のサザエさんの曲が流れてきたような、男性でも感じる一人暮らしの寂しさを表現したんだって。+131
-0
-
50. 匿名 2018/02/02(金) 15:48:26
>>47
「恋愛レボリューション21」な。+25
-0
-
51. 匿名 2018/02/02(金) 15:50:27
>>7
私も大好きだけど、これはまことが作詞、はたけが作曲だよ❗+38
-0
-
52. 匿名 2018/02/02(金) 15:50:29
上京物語は大好きだけど、つんくが作った曲じゃないからね。
まこと作詞、はたけ作曲だよ。+45
-0
-
53. 匿名 2018/02/02(金) 15:51:32
>>39
空を見なよ
作詞:まこと、作曲:はたけ+43
-0
-
54. 匿名 2018/02/02(金) 15:52:29
つんく♂さんの歌好きな人って圧倒的に幸せじゃない人が多い。というマツコの言葉に妙に納得してしまった。
ずーっと歌のメロディーばっかり聞いてる私でもつんく♂の曲は歌詞が耳に残ってしまう。+78
-0
-
55. 匿名 2018/02/02(金) 15:53:09
自分で作詞作曲したモーニング娘。とかの曲を歌うつんくさんの姿が好きだった。レコーディングを見ても、音楽が好きなのが伝わる。つんく好きだー!
つんく♂ / Mr. Moonlight~愛のビッグバンド~(2003.06 Live at SHIBUYA-AX) - YouTubewww.youtube.com「つんく♂Presents つんく♂ファン感謝祭2003」 収録日:2003/06/25 場所:SHIBUYA-AX Vo:つんく♂ Ds:オグ Gt:こーじ Ba:ヒロキ 「Mr. Moonlight~愛のビッグバンド~」 作詞:つんく 作曲:つんく 編曲:鈴木俊介 ブラスアレンジ:小林正弘 オリジナル歌唱:モ...
+58
-0
-
56. 匿名 2018/02/02(金) 15:54:24
つんくの曲ってじわじわ来ない?
少し前に三曲続けて出してたけど、そうじゃないっていう曲をはじめ聞いたときはそんなにいいと思わなかったのに最近もう一回聞き返したらめちゃくちゃいい曲って思った。
+100
-0
-
57. 匿名 2018/02/02(金) 15:55:14
>>7
上京物語は作詞まこと、作曲はたけだよ。+10
-1
-
58. 匿名 2018/02/02(金) 15:55:52
リズム天国シリーズの曲も良い歌揃いですよね。ゲーム以外でもいっぱい流してほしい。+36
-0
-
59. 匿名 2018/02/02(金) 15:56:11
作曲はたけ、作詞まこと
このタッグが実は多い。+29
-0
-
60. 匿名 2018/02/02(金) 15:57:19
上・京・物・語
空を見なよ
この2曲はまこと作詞、はたけ作曲です+31
-1
-
61. 匿名 2018/02/02(金) 15:57:48
今まで出てないのが不思議なんだけど
ズルい女が一番好きだ
+62
-0
-
62. 匿名 2018/02/02(金) 15:59:28
何でこんなに女心がわかるんだろう。+70
-0
-
63. 匿名 2018/02/02(金) 15:59:51
宇宙でラタタ+47
-0
-
64. 匿名 2018/02/02(金) 16:01:06
my babe 君が眠るまで+67
-0
-
65. 匿名 2018/02/02(金) 16:02:30
こんなにあなたを愛しているのに
エイジ35の挿入歌で、いいわけのカップリング!とって思ったけど、これもまこと×はたけだった。+47
-1
-
66. 匿名 2018/02/02(金) 16:02:32
愛に溢れてて好き。
ミニモニバスガイドはかなり良い詩だよ。笑+6
-0
-
67. 匿名 2018/02/02(金) 16:02:45
私もつんく♂さんの失恋の歌詞スゴく好きです。
シングルベッド
パワーソング
メモリー青春の光
愛のバカヤロウ
カレーライスの女+62
-0
-
68. 匿名 2018/02/02(金) 16:03:16
>>56
それをスルメ曲と呼ぶんだよ。+53
-0
-
69. 匿名 2018/02/02(金) 16:03:25
>>42
願い事の持ち腐れと
インフルエンサーはわりと好きで歌ってるから
秋元さんのも嫌いではないよ
川の流れのようにも秋元さんだし+4
-14
-
70. 匿名 2018/02/02(金) 16:04:06
本当にそれ。
女心わかりすぎ。怖い。+74
-0
-
71. 匿名 2018/02/02(金) 16:04:37
>>38
8歳から?
1〜2歳向けの番組だよね
+4
-7
-
72. 匿名 2018/02/02(金) 16:05:44
太陽とシスコムーンの曲がシャ乱Qの女版ぽくて好き+72
-0
-
73. 匿名 2018/02/02(金) 16:06:47
別日に発売されたベリーズ工房と℃-uteのアルバム曲2曲の歌を同時に被せて流すと1曲になるというトリックは凄いと思った。才能+遊び心があって良いね。
Berryz工房×℃-ute 『超HAPPY SONG』 (Double Screen Live Ver.) Music L/R - YouTubewww.youtube.com2012年6月20日発売、Berryz工房×℃-ute『超HAPPY SONG』の初回限定盤Bに収録されている Double Screen Live Ver.の音声を Lch/Berryz工房・Rch/℃-uteに分けたバージョンです。
聞いた事ある?つんくが作ったトリック曲【超HAPPY SONG】 - NAVER まとめmatome.naver.jpもう一年前の歌だけど.......まとめもないし、聞いてほしい!私が聞いたときは鳥肌が立ったつんくさんの作ったトリック曲についてまとめました。
+57
-0
-
74. 匿名 2018/02/02(金) 16:07:46
スマイレージの「黄色い自転車とサンドウイッチ」が妙に好きです。大人向けから子供向けまで、幅広く作れるのはすごい。+23
-0
-
75. 匿名 2018/02/02(金) 16:08:23
>>71
学校行く前とか帰ってきた後とか、見るものないとNHK付けなかった?
私も世代じゃないけど、ぐーとすー、2人はなかよしよく見てたよ。+0
-0
-
76. 匿名 2018/02/02(金) 16:08:29
つんくの曲って説教くさい時もあるからグサッと来る
+63
-0
-
77. 匿名 2018/02/02(金) 16:19:47
帰りにうどん食べてくわ
明日が 待ってるもん!
このフレーズ好き〜+71
-0
-
78. 匿名 2018/02/02(金) 16:21:20
>>71 8歳の娘が、1・2歳の頃にEテレを見始めた頃に。+8
-0
-
79. 匿名 2018/02/02(金) 16:21:50
泣いちゃうかも、が好き
もう彼が自分を好きじゃないから別れを考えるけどもっと本当は甘えていたいってすごく切ない
+61
-0
-
80. 匿名 2018/02/02(金) 16:22:04
ソニンの曲だけど、
寒い冬ね~出会った頃に感じた匂いね
別れたあの日を思い出す~都会の冬
て曲が好きです。+31
-1
-
81. 匿名 2018/02/02(金) 16:22:14
6年くらい前の曲だよね。ブンブンブキューン。+0
-0
-
82. 匿名 2018/02/02(金) 16:23:19
「歩いてる」
「As for one day」
名曲です+57
-0
-
83. 匿名 2018/02/02(金) 16:27:11
>>13
100回のKISSとか好き+53
-0
-
84. 匿名 2018/02/02(金) 16:29:00
選挙の日ってウチじゃなぜか投票行って外食するんだ
この歌詞未来は明るいんだって思わせてくれる+105
-0
-
85. 匿名 2018/02/02(金) 16:31:41
恋ING
こんな恋してみたいなーっていつ聞いても思う+20
-0
-
86. 匿名 2018/02/02(金) 16:33:08
>>84
そうそう。何気ない幸せを歌詞にしてくれるのはつんくが一番センスある。+70
-0
-
87. 匿名 2018/02/02(金) 16:35:07
パンがひとつならわけわけね+26
-0
-
88. 匿名 2018/02/02(金) 16:38:59
歌詞が小学生レベルに合わせてあるので恥ずかしくてカラオケで歌えない。+0
-7
-
89. 匿名 2018/02/02(金) 16:39:19
色っぽいビスケットってどういう意味なん笑+38
-0
-
90. 匿名 2018/02/02(金) 16:48:21
曲も良いんだけど、つんくの声や歌いかたが好きだった。だからつんくファミリーの曲も歌いかたが好き。
もうつんくの声は聞けないけど作品はずっと残る。+71
-0
-
91. 匿名 2018/02/02(金) 16:49:57
通学列車 モーニング娘。
詞と編曲両方かわいい曲
空 life goes on 安倍なつみ
全然知られてないと思うけど、詩が好きな曲
+16
-0
-
92. 匿名 2018/02/02(金) 16:54:25
モー娘。のTIKI BUNって最初よくわからない歌だなと思ってたけど、身についたスキル信じろとか言いたい奴には言わせとけ、怯えてたってなんの解決もしないとか歌詞に妙に励まされちゃって最近のお気に入りになってる。つんくさんの曲はしっかり歌詞まで見たら良い曲多いね+70
-0
-
93. 匿名 2018/02/02(金) 16:54:59
ayu『LOVE~Destiny~』が好き!!+43
-0
-
94. 匿名 2018/02/02(金) 16:57:22
+31
-0
-
95. 匿名 2018/02/02(金) 16:57:56
『ハロプロ』系だと『シャッフルユニット』で、あか組4『赤い日記帳』が好き!!+16
-1
-
96. 匿名 2018/02/02(金) 16:58:58
メモリー 去って行くけど
新しい彼女のこと 私のように愛さないで
この部分がすき+81
-0
-
97. 匿名 2018/02/02(金) 17:02:06
女友達
同棲
プライド
シャ乱Qのアルバム劣等感の頃のつんくの歌詞は
心に染みる…+24
-0
-
98. 匿名 2018/02/02(金) 17:11:20
つんくの中には女の子いるよね
基本女の子目線で、しかもそれが男の理想の女の子じゃなくて等身大の女の子の歌詞だから多分ここまでハマったんだと思う+108
-0
-
99. 匿名 2018/02/02(金) 17:24:11
ダイエットするよりも中身鍛えて
愚痴愚痴言うエナジー違うことに使わねば
抱きしめた後に口づけて
逃げるからその後すぐに追いかけて
ロマンスに目覚める妄想女子の歌。
つんく♂の中には女子が住んでる。+56
-0
-
100. 匿名 2018/02/02(金) 17:27:39
>>84
いまだに、選挙の日になるとTwitterでトレンド入りするよね。
それだけ皆、インパクトに残ってるんだろうね。凄いと思うわ。+43
-0
-
101. 匿名 2018/02/02(金) 17:27:52
>>49
カレーライスの女
気になって歌詞を見たら泣けてきました…
空を見なよが好きです!メロディーが綺麗!
+25
-0
-
102. 匿名 2018/02/02(金) 17:30:11
最近たまったま~何かのはずみで、ハッピーサマーウェディングを口ずさんでしまった。けど、意外と良い歌詞だし、今でも覚えてるって凄い。+43
-0
-
103. 匿名 2018/02/02(金) 17:31:49
シルバーの腕時計と大人の事情とgive me 愛と記憶の迷路が好きです+28
-0
-
104. 匿名 2018/02/02(金) 17:33:12
モーニング娘。のfantasyが始まる、が本当にfantasy感があって好き!
「ガラスの靴はこの手の中にある」
「カボチャの馬車を正面に回して!」
つんく♂ってイントロからわくわくする歌を作るの上手だよね
+60
-0
-
105. 匿名 2018/02/02(金) 17:33:59
>>98
男の理想の女の子に近いのが秋元康って感じ+34
-0
-
106. 匿名 2018/02/02(金) 17:35:07
叱られたって構わない
あなたについて行っくて決めた
なのに、急じゃ
怖い
モーニングコーヒー飲もうよ+35
-0
-
107. 匿名 2018/02/02(金) 17:35:40
>>100
去年の選挙日に私もツイートしたw+27
-0
-
108. 匿名 2018/02/02(金) 17:37:18
>>93
名曲ですね!
今でもカラオケで歌います+6
-0
-
109. 匿名 2018/02/02(金) 17:48:58
モー娘。のリゾナントブルーをセルフカバーしてる音源がYouTubeにあるんだけどめっちゃ好き。
言葉選びがすごい独特で、本当は乙女の心も持ち合わせてるんじゃないか?ってくらい。+48
-0
-
110. 匿名 2018/02/02(金) 17:51:52
得意なことよりも好きなことが良い
その場の勝利よりも本当にすごくなろう
変にお洒落ぶったりカッコつけたりしないストレートな歌詞だから胸にグッと来る+27
-0
-
111. 匿名 2018/02/02(金) 17:53:19
「女に幸あれ」は浮気された時に聞いてどれだけ前向きになれたか!!!!
ああ~いつかは~幸せがくるわ
そうじゃなけりゃ~不公平すぎる~~♩+45
-0
-
112. 匿名 2018/02/02(金) 18:12:45
モー娘。のファーストアルバムで
あんたなんてもう大嫌い
ふざけてただけなら
あんなに優しくはキスはできないー♫
って曲がなんか好きでした。
つんくさんらしくて。+28
-0
-
113. 匿名 2018/02/02(金) 18:13:19
シングルベットを聴き、すごく好きになり、ファンクラブ入りました(シャ乱Q)
ライブにて生声で聴いたら、もうたまらん、だった。+30
-0
-
114. 匿名 2018/02/02(金) 18:14:29
ふるさとが好きです。+17
-0
-
115. 匿名 2018/02/02(金) 18:18:04
共感できて励まされる歌詞と曲が多い。
娘。の夕暮れは雨上がりが発売されたと同時期に新生活が始まった時から励まされたし頑張ろうと思わせてくれた。
+21
-0
-
116. 匿名 2018/02/02(金) 18:29:24
ソチオリンピックの代表選手団公式応援ソングの君の代わりは居やしないも良いけど、Be aliveの歌詞もオリンピックの選手に合ってると言ってるファンの人が共感した。
この曲も選手の皆さんの前で歌って欲しかったし聞いてほしいと思った。+25
-0
-
117. 匿名 2018/02/02(金) 18:33:54
あの日に戻りたいが好き。
この愛を重ねても。
昔からハロプロ好きで殆どのCD、アルバム持っているけどいい曲が多すぎる。
つんく♂さんって本当に凄い人だなと思う。+10
-0
-
118. 匿名 2018/02/02(金) 18:41:40
好きすぎてバカみたい と、
ザ✩ピースは 女子カラの定番だった!+42
-0
-
119. 匿名 2018/02/02(金) 18:45:58
香水
メロディも歌詞も切なくてすき。+22
-0
-
120. 匿名 2018/02/02(金) 18:52:16
セカンドモーニングが結構良かったんだよね。あとタンポポのファーストアルバムも名盤!
シャ乱Qはやっぱり上・京・物・語
+12
-0
-
121. 匿名 2018/02/02(金) 18:55:51
>>8
この曲大好き!!
切なくて、でもまっすぐで
ホントにイイ曲だよね♪+9
-0
-
122. 匿名 2018/02/02(金) 18:58:23
原色ギャルは派手にいくべ!
のお漬物出てくるところあるよね?
あれなんでお漬物なの?と思ったw+25
-0
-
123. 匿名 2018/02/02(金) 18:59:11
タンポポのラストキッス
くちびるにだけ~やめてよあなたのぬくもりが
くちびるにだけ~ずっと残ってる
最後のあなた+37
-0
-
124. 匿名 2018/02/02(金) 19:03:26
ジェラジェラ♥+18
-0
-
125. 匿名 2018/02/02(金) 19:06:45
あややのトロピカ〜ル恋して〜る
が、好きでした!
発売当時はメロディーが好きで、歌詞はなんとなくノリで好きだったんだけど、
いま歌詞見返してみたら
はしゃいじゃってよいのかな?
自分じゃちょっと気づかない様な
変な癖 もしあったなら どうしよう
って、乙女心だなーって、改めてつんく♂さんすごいなって思いました。
+50
-0
-
126. 匿名 2018/02/02(金) 19:07:26
矢口嫌いだけど昔は可愛い歌声してて好きだったんだよねぇ‥
聖なる鐘が響く夜の矢口のソロバージョン良かったよー+38
-0
-
127. 匿名 2018/02/02(金) 19:09:48
マイナーだけど
太陽とシスコムーンの丸い太陽が地味に良い曲!!
ソニンのアルバムも+24
-0
-
128. 匿名 2018/02/02(金) 19:10:39
>>105
だが中島美嘉の雪の華は秋元康作曲という。。。
けど、私もどちらかというと、つんく派!+8
-0
-
129. 匿名 2018/02/02(金) 19:12:53
ベリーズ工房のアルバムはどれも好きです。特に①、④、⑨が良い+8
-0
-
130. 匿名 2018/02/02(金) 19:14:39
>>89
誰かが研究して詳しく解説してたな…ビスクドールのことを言ってるらしい+5
-0
-
131. 匿名 2018/02/02(金) 19:15:40
歴史の鍵はその手の中もう合鍵はいらないぜ+4
-0
-
132. 匿名 2018/02/02(金) 19:19:28
つんくは素人レベルだと思う
メロディーも歌詞も
はっきり言ってセンスもないし
奇をてらったタイトルも毎回スベってる
たま~によくできたのもあるけど
ほとんどダンス☆マンのアレンジの功績とか
LOVEマシーン
メロン記念日
太陽とシスコムーン
サマーレゲエレインボー
誰でも、小学生でも思いつくような
タイトルとか名前+0
-46
-
133. 匿名 2018/02/02(金) 19:28:00
>>8
ムコ殿の曲だよね!
なんだろう、タイトルにハブラシとか...作る人と歌う人によってはすごくダサい曲になりそうなのに つんくと長瀬により最高にかっこよくなる不思議+24
-0
-
134. 匿名 2018/02/02(金) 19:34:01
>>20
20さんごめんなさい!
スクロールした時に誤ってマイナスを
押してしまいました…
私もその曲大好きですよ(*´ω`*)
+6
-0
-
135. 匿名 2018/02/02(金) 19:42:43
jump ℃-ute
都会っ子純情 ℃-ute
マジグットチャンスサマー Berryz工房
happy大作戦 モーニング娘
いつもとおんなじ制服で モーニング娘
パン屋さんのアルバイト スマイレージ
書ききれない。
お願いハロプロにもどってきてください。
+41
-0
-
136. 匿名 2018/02/02(金) 19:58:54
>>43
『早く帰りたい』とかね(´ω`*)
売れて有名になっても庶民的な感覚も失ってないから凄いなぁと思うし共感します
Eテレのマツコさんとの対談ご覧になった方、結構いらっしゃるんですね♪
偶然見たけど、もっと見たくなるくらい面白かった
名曲ごとの解説聞きたいくらい+15
-0
-
137. 匿名 2018/02/02(金) 20:02:35
ああああああつんくトピ!!!!
好きな歌詞はBerryz工房の
サヨナラ激しき恋
「スキスキ」だけじゃ
生きてはいけぬ
資本主義では
歳をとって実感してる(笑)
つんくさんの歌詞にジェラシーがとても多いですよね!
うちら平和を願ってる!彼のためにバイトしなきゃ!みたいな歌詞もちらほらあれば言葉遊びのような歌詞も沢山あって飽きない。鬼才とはまさに。
1億3千万総ダイエット王国も好きだな〜もう全部好き!(雑)
素敵なトピありがとう!+35
-0
-
138. 匿名 2018/02/02(金) 20:07:37
つんく♂さんといえば、ハロープロジェクトプロデュースお父さん
今年20周年向けて、新曲・作曲作ってほしいな昔当時みたいに。
+30
-0
-
139. 匿名 2018/02/02(金) 20:09:51
がるちゃんきっかけでモー娘。また聴くようになって歌もダンスもMVも好きになり、とうとうMV集まで買ってしまったけど
『気まぐれプリンセス』の歌詞とか
つんく♂さんって女子?って思ってしまった+49
-0
-
140. 匿名 2018/02/02(金) 20:28:13
>>103
私もGive me 愛 好きです(^▽^*)
イントロから好きで歌詞も好きなんだけど
マニアックなことに
" こんな風にあなた 好きでいられるのは
どこを探したって いないよぉ~ AHーーー"
AHーーーの部分が特に好きで
高橋愛さんと鞘師さんが歌うver.がかなり好き
つんく♂さん歌詞も共感できて心に響くけど
ウォウウォウ、ウォオオォ~~、イェイイェイ
カモンナとか、かけ声?シャウト?
部分もセンスあって好きです
+21
-1
-
141. 匿名 2018/02/02(金) 20:37:09
わたしは、「彼と一緒にお店がしたい!」かな!
なかなか大胆な夢をタイトルにしてるけど、その中には小さな恋愛感情の積み重ねがあって、聞いててフフフ…って笑っちゃうくらい可愛い!!+28
-1
-
142. 匿名 2018/02/02(金) 20:57:13
最近モーニング娘。のコンサートで、十何年くらい前に発売したインスピレーションを歌ってたんだけど、サビの「小粋な歌を歌うことが僕の生きがい」って歌詞に思わず泣きそうになった
あと「今が一番若い」「いつからでも始められる」って歌詞を色々年齢のことを言われちゃう女性アイドルに歌わせてるのが好き
若いんだし!でも「痩せたり太ったりするもんだし」という歌詞をあかねちんが歌ってるとこも
女の子の気になっちゃうあれやこれをそれでいいんだよって肯定してくれてる気がする
そこが秋元と違うのかなって思う+48
-0
-
143. 匿名 2018/02/02(金) 21:01:28
>>142
確かに。
昔、なっちも加護も辻も太ってたけど、あんまりストップかけられてる感じなかったもんね。
のびのびと、アイドルとしては厳しくやってる感じがした!+23
-0
-
144. 匿名 2018/02/02(金) 21:06:35
モー娘。のNever Forgetが大好き。
記憶なんて単純だね
だから悲しみさえも思い出だね
きっとまた逢えるよね
きっと笑い合えるね
今度出会うときは必然
このあたりの歌詞が好き!最初福田明日香の卒業で作られて、今も歌い継がれる名曲。+35
-0
-
145. 匿名 2018/02/02(金) 21:18:46
I WISHが大好き。当時まだ10歳。
人生の意味もわからず歌ってたけど
中高大社会人と歳を重ねて色々思うことも増えて
辛い経験もたくさんした。
歌詞に共感することができた。
今は結婚して子供もいて、大変なことしかない毎日だけど
人生って素晴らしいの意味がわかる
モー娘。世代で良かったーって心から思ってる!+44
-0
-
146. 匿名 2018/02/02(金) 21:20:42
太陽とシスコムーンのガタメキラ。
メロン記念日の赤いフリージア、This is 運命。
今でもYouTubeで見ます。
モー娘。のDo it now とか松浦亜弥の初期の頃の曲も好きです!+22
-0
-
147. 匿名 2018/02/02(金) 21:23:58
セクシーなの?キュートなの?
どっちが 好きなの?+30
-0
-
148. 匿名 2018/02/02(金) 21:27:44
+94
-0
-
149. 匿名 2018/02/02(金) 21:33:07
全部 全部 興味ない
もうすぐ 引っ越し するんでしょ
これ以上 優しく しないで
ウソ泣き してあげる から+12
-0
-
150. 匿名 2018/02/02(金) 21:37:11
古いけど鈴里真帆のもっと静かに
メロン記念日のchance of love
ギャムのメロディーズとか好き。
+4
-0
-
151. 匿名 2018/02/02(金) 21:42:54
泣いてすむなら泣きやがれ
全ての恋はシャボン玉
恋をするならこの次は
あんた名義の恋をしな+39
-1
-
152. 匿名 2018/02/02(金) 21:51:55
そんなもんだろうのカップリングの『心』と涙の影のカップリングの『Moving』が好き
マニアック(笑)
+6
-1
-
153. 匿名 2018/02/02(金) 22:13:57
>>82
モー娘。のAS FOR ONE DAYの
電話の無い日があった
あの頃からね 多分
私だから許すけど
もう泣かさないで
ってフレーズが切ない+29
-0
-
154. 匿名 2018/02/02(金) 22:17:31
未来なんて たった今の積み重ねだから
今が 大事
多くの人は、私の未来はどんなかな、幸せな未来だといいな、とか考えてると思う。
でも、いきなり未来がポンとやってくるのではなくて、結局自分が積み重ねてきたものが未来の自分になってる。
この曲で、未来をただ妄想するのではなく今を頑張ろうと思いました。+26
-0
-
155. 匿名 2018/02/02(金) 22:19:03
お昼休み〜スープパスタに感動〜+25
-0
-
156. 匿名 2018/02/02(金) 22:21:56
敢えて
LOVEマシーン
この歌完成されてるよね+29
-0
-
157. 匿名 2018/02/02(金) 22:25:41
つんくさんに最近興味が出てきてる。
きっかけは
いないいないばぁの「カエデの木のうた」に泣かされてから。
昔から切ない歌がお得意ですが、
ご本人は
奥様や3人のお子様をすごく大切になさってて
ほほえましいです。
インスタ映えしなそうな丼ごはんの写真とか載せて
奥さんのごはん最高〜!みたいに書いたりして
飾らない人なんだなーって。+37
-0
-
158. 匿名 2018/02/02(金) 22:29:33
>>16
改めて活字にするとめっちゃおもしろいwww+1
-0
-
159. 匿名 2018/02/02(金) 22:35:49
>>89
ビスケットというのは置物の人形のコトでもある。
十代が題材だけど曲線が艶かしいモノが多い。
つんく♂の歌詞はダブルミーニングだったり、結構深い。+11
-0
-
160. 匿名 2018/02/02(金) 22:37:10
私もいないいないばぁの歌が好きだな。
声を失ってからも可愛いほのぼのする歌を作ってる。最近の乗り物ステーションって歌もすごく耳に残るし、子供も大好き。
才能ある人だと思う。+7
-0
-
161. 匿名 2018/02/02(金) 22:40:54
>>104
あくまでも決定権は女である私にある。
主語はあくまでも わ・た・し
カッケーし、男サイドからの妄想女子じゃないんだよね。+25
-1
-
162. 匿名 2018/02/02(金) 22:55:49
帰りにうどん食べてくわ 明日が待ってるもん!
℃-uteの「Danceでバコーン!」、天才を確信した。+30
-0
-
163. 匿名 2018/02/02(金) 23:08:28
ラブマシーンは寂しさを歌った曲だとつんく♂が対談で言っていて、それを踏まえて聴いてみたら涙が出てきた(笑)
みんな寂しさを内に秘めてて、それを勢いある若い女の子が明るうぃ未来へと全力で振り切ってるところが好き
ここにいるぜぇ!も最後泣けてくるんだわ+44
-0
-
164. 匿名 2018/02/02(金) 23:10:51
寝不足は寝るしかない
ぐうの音も出なかった(笑)+27
-0
-
165. 匿名 2018/02/02(金) 23:13:24
>>148
す、、すげえ、、、
女の私がつんく♂から学ぶことが多すぎる( 笑 )+44
-0
-
166. 匿名 2018/02/02(金) 23:13:39
℃-uteへの最後のメッセージで、この先の人生なにかに躓いたりしたら℃-uteの曲を思い出してほしい。
と書いてるのを見て、つんく♂はメンバーへのメッセージを、人生において大切なことを曲に残してたんだ〜〜〜と思って泣いた+36
-0
-
167. 匿名 2018/02/02(金) 23:24:47
あの!!つんく♂の曲作り関連でレコーディングも良いですか!!!
恋のダンスサイトのレコーディングなんだけど、すごいよ!!!
ごまきが何気な~く発した言葉も歌の一部になってるし、つんく♂の指導もすごく楽しくて!!
つんく♂好きで見たことない人は見てほしい!00年 モーニング娘。1月恋ダンの頃 レコーディング - YouTubeyoutu.be2000年1月セクシービーム誕生のようす なっち「同じ人なら踊ろぜワイヤイ」 ごっちん「なんだ !」「イヤーン」 (安倍なつみ,飯田圭織,中澤裕子, 市井紗耶香,保田圭,矢口真里,後藤真希)
+27
-0
-
168. 匿名 2018/02/02(金) 23:39:04
つんく♂さんの中には、14歳ぐらいからの女子が年代別に何人かいる、と言われた事もある。
二十代後半、もしくはアラサーと思われる女性が自分自身の過ぎゆく青春を慰めているかの様な曲が染みる。
記憶の迷路 や everyday everywhere とか。+26
-0
-
169. 匿名 2018/02/03(土) 00:14:40
24時間テレビのは歌いにくそうだった
あくいゆう?さんの曲の+2
-0
-
170. 匿名 2018/02/03(土) 00:23:02
気分を前髪で表現する
幸せ、前髪でも切っちゃおうかな♪とか、
目を見られると心まで見られるようで知らない間に前髪がね長くなっていった とか
+19
-0
-
171. 匿名 2018/02/03(土) 00:29:49
>>9
あれつんくだったの⁉︎
知らなかった…+2
-0
-
172. 匿名 2018/02/03(土) 00:30:14
「青春シンフォニー」
The つんく♂!!って曲でつんく♂好きならみんなハマる曲だと思う
ラストアイドルの対決面白くて行方が楽しみ!+8
-0
-
173. 匿名 2018/02/03(土) 00:33:51
小池さーん 小池さーん 好き好きー+9
-0
-
174. 匿名 2018/02/03(土) 00:35:40
>>163
ここにいるぜぇ!いいよね。
一度きりの人生
お腹いっぱい学ぼう
歌は国境越えてどこまでも進むよ
子供の頃は何とも思わなかったんだけど、大人になって改めて聴くといい。+27
-0
-
175. 匿名 2018/02/03(土) 00:41:40
最近だと娘。の最新アルバムにある「恋は時に」が好き。
眠れない夜も 起きれない朝も 地球は回る 時を刻んでく
ここはグッと来る。
つんく♂のブログで、ライナーノーツって言うのがあるから読むのおすすめ。
つんく♂の書いた歌詞について書いてある。
つんく♂の中に女子が住んでるのがよく分かる。
メンバーのこと、本当によく見てる。+21
-0
-
176. 匿名 2018/02/03(土) 00:47:26
最近、涙の影聞きまくってます。
あとつんくソロのTouch Me!+4
-0
-
177. 匿名 2018/02/03(土) 00:53:56
>>167
セクシービーーーム!とか、
同じ人なら踊ろぜワイヤイ!って
こんなかんじで生まれたんだwwwww
同じ作詞作曲してもつんくレコーディングじゃないと、この楽しさは出なかったね
そしてやぐっちゃんの厚底の高さよwww+20
-0
-
178. 匿名 2018/02/03(土) 01:02:33
カレーライスの女もいいけど、津軽海峡の女も心にしみるよ。
"いっそいきなり消えたらどのくらい私を探してくれるかな"
"チヤホヤしてよチヤホヤしてよ、ねぇねぇねぇねぇ"
"チヤホヤくらいできるでしょう?"
孤独を感じた時には聞いてしまう。+23
-0
-
179. 匿名 2018/02/03(土) 01:04:07
>>148
このツイート見たとき衝撃が走った
この人天才だわ+14
-0
-
180. 匿名 2018/02/03(土) 04:20:49
最近タンポポの I & YOU & I & YOU & I
が大好き
またハロプロの総合プロデューサーに戻って来てくれないかなぁ…+6
-0
-
181. 匿名 2018/02/03(土) 04:40:03
>>101
私もカレーライスの女大好き。
ここ数年全然聴いてなかったけど久しぶりに聴きたくなった。
がるちゃんじゃソニンは、ユウキのイメージ・裸エプロンのジャケ写などで色物扱いだったから言いづらかったけど、
ほんとに大好きで歌詞に共感してた…
「英会話も続かないし
なんかやんなきゃいけないと
わかってるようなそうじゃないような感じ」
「終わっちゃったからあえて思うわ
ほとんど友達もいなかった 今の私になんもない」
ここが好きだった(;_;)+15
-0
-
182. 匿名 2018/02/03(土) 04:46:25
>>142
>女の子の気になっちゃうあれやこれをそれでいいんだよって肯定してくれてる
わかる!まさにつんくパパ(>_<)
教え子達に絶対手を出さない、パパみたいに見ているところも好き。
アイドルというよりシンガーとして接するところが好き、
仮歌絶対自分で入れるところが好き…
あああハロプロに戻ってきてええええ(;_;)
それが無理でも、一生元気で健康で、
これからも沢山の歌をつくってほしい。
てか皆さんラストアイドル見てますか?
ハロプロ以外のつんくパパは受け入れられますか?
私は、妬いちゃうというか、ハロプロに戻ってきて…(ゼエゼエ)みたいな気持ちになるので見てないです(>_<)+32
-0
-
183. 匿名 2018/02/03(土) 04:52:44
>>157
しかもああ見えて奥さんとはお見合いなのよ。そしてラブラブ。
つんくが癌のあと出した本「だから生きる」で、最後の最後が、
「色々書いてきたけど、俺は嫁が大好き、子供が大好きだ!だから生きる!」
みたいな言葉で締めくくられてたのめっちゃキュン死したし感動したし、声を失って愛を選んで、
つんくパパらしいなって思って泣いた。
+30
-0
-
184. 匿名 2018/02/03(土) 07:11:35
℃-ute 『会いたいロンリークリスマス』 (MV) - YouTubewww.youtube.com2010年12月1日発売の14枚目のシングル。 作詞・作曲:つんく amazon→ http://amzn.to/bLdQEi iTunes→ http://bit.ly/hcdxkz
電話で話す時間がね 少しずつ短くなってる
私はなんてひきょう者 待ってるだけなんて
寂しいの ただ ただ ごまかしても スキ スキ
忘れようとしても スキ スキ スキ
けどね 信じて 君のこと待ってる
そんな風に 言い聞かせて・・・
会いたいのに 口にせずに 昨日の夜も電話を閉じたわ
クリスマスのプレゼント買う私
笑顔なのに切ない+11
-1
-
185. 匿名 2018/02/03(土) 07:25:27
世界一ハッピーな女の子の歌詞が女の嫌な部分がでてる歌詞があって共感。
世界一ハッピーになるんだから!→あの子を出し抜いてハッピーになりたい!あの子よりわたしの方がハッピーだ!って変化してるのが今でいうインスタ女子とか普通の女の子ってこういうこと考えてるよなぁ…ってすごく思う+20
-0
-
186. 匿名 2018/02/03(土) 07:55:53
メロン記念日の
赤いフリージアが大好きです♡
+14
-0
-
187. 匿名 2018/02/03(土) 08:40:26
>>142
インスピレーションじゃなくてブラボー!じゃない?その歌詞+11
-0
-
188. 匿名 2018/02/03(土) 08:57:09
モー娘。の、色っぽい じれったい
色っぽいビスケットってなんだろう。笑+9
-0
-
189. 匿名 2018/02/03(土) 09:09:34
>>42
やすすの曲は王道のザ・アイドル!って感じで
人間の汚い部分とか欲は書かれてないものが多い。
【男が描く理想の女の子】ってかんじ。
一方つんく♂は、
【強がる女、欲しがる女】みたいに、
現実的な女の心情を書いてる。
過去のモー娘。は歌唱力も評価されていいと思う。+38
-0
-
190. 匿名 2018/02/03(土) 09:16:19
抱いて抱いて抱いて
ホオーオーミーナーーーーイ!!!!
これを全力で歌うアイドル、モー娘。がすき。+9
-0
-
191. 匿名 2018/02/03(土) 09:39:19
ドッキドキLOVEメール!!
あややもすんげえー!って思ったけどやっぱりつんくってすごいんだとしみじみ+8
-0
-
192. 匿名 2018/02/03(土) 10:14:48
Never Forget
もともとは福田明日香の卒業ソング。
イントロからして好きだなあ〜+10
-0
-
193. 匿名 2018/02/03(土) 10:44:52
メロン記念日の香水大好き。
"電話がくるの100万日とか待ってる感じ"とかなんでこんな乙女心までわかるのー?!(笑)
ハロプロの歌は48グループと違って歌詞が大人っぽくてドロドロ汚い部分も描かれているから大人になった今の方が歌詞が響く。
子供の頃は分からなかった歌詞でも、あーーー、なるほど、あるある、分かる…切な……ってなってるから20代後半ですがハロプロ聞きます。(笑)
新しい恋をしたときは、恋をしちゃいました!とね〜え?と桃色片思いが定番。(笑)+12
-0
-
194. 匿名 2018/02/03(土) 11:13:54
>>193
香水って、
憧れていた相手にセフレにされてしまった痛まし過ぎる曲なんですよね。
つんく♂はそんな歌の主人公に、曲の冒頭で教会音楽を思わせる旋律を、ラストに清らかなファルセットをプレゼント。
人を思う心、何も恥じることはない、
どーしようもない恋の全肯定に泣く。+15
-0
-
195. 匿名 2018/02/03(土) 11:18:56
>>188
もう、他の方が答えているよw
前のコメ読んでね 。+1
-1
-
196. 匿名 2018/02/03(土) 11:48:34
>>194
ほんとにすごいですよね、つんくさん。当時メロン記念日は十代だったかな?15歳の後藤真希に愛のバカヤロウを歌わせたのもすごい。溢れちゃう…とかも当時小学生だったわたしには刺激が強かったw
+8
-0
-
197. 匿名 2018/02/03(土) 11:57:34
GAMのメロディーズもかなり好きな曲。この歌詞をミキティとあややがミニスカ生脚で歌うんですよ。コーラス?ではいる喘ぎ声なようなのとかいい意味でアイドルが歌う曲とは思えない。繰り返し聞いても飽きない!+8
-0
-
198. 匿名 2018/02/03(土) 12:03:33
わたしが
ずっと大人になって
他の誰かと恋して
素敵な結婚しても
あなたをずっと
好きです
一瞬、ん?って思ったけどすごい好きな歌詞。+6
-0
-
199. 匿名 2018/02/03(土) 13:34:21
Love涙色
18ヶ月
上京物語
つんくの歌詞が好き+4
-0
-
200. 匿名 2018/02/03(土) 13:44:36
モーニング娘。の みかん+6
-0
-
201. 匿名 2018/02/03(土) 14:16:01
ひとりぼっちのハブラシとかお前やないとあかんねんが好き+2
-0
-
202. 匿名 2018/02/03(土) 14:28:09
止まらない愛はもう止めちゃいけない〜♪
あややの奇跡の香りダンス、恋したくなる+7
-1
-
203. 匿名 2018/02/03(土) 14:54:57
つんくの歌詞にゴマキの歌い方とか切ない表情がたまらない+9
-1
-
204. 匿名 2018/02/03(土) 17:30:36
泡沫サタデーナイトは、事務所がもっと強烈にプッシュすれば、めちゃ売れたと思っている。
つんく独特の、歌は明るいのにどっか切なくて、頭に残るメロディー+12
-3
-
205. 匿名 2018/02/03(土) 17:43:27
>>204
泡沫サタデーナイトはつんくさんの曲じゃないよ。津野米咲さんという人が作詞作曲。+17
-0
-
206. 匿名 2018/02/03(土) 19:06:33
>>205
そうだね、でも津野さんもつんく♂さんリスペクトに溢れている。
ラジオのゲストにハロプロファンが来ると、語り合いが、熱い、熱い。
+12
-0
-
207. 匿名 2018/02/03(土) 22:05:17
>>200
みかんは「未完」の意味もあるんだっけ。寺田曲は味わい深い。+17
-0
-
208. 匿名 2018/02/04(日) 04:56:04
私の推しメンは結局つんくなんだな。+9
-0
-
209. 匿名 2018/02/04(日) 15:37:18
>>208
それ!
ハロプロ好きは結局つんくに行きつく気がする。
てらにゃが愛しくてたまらないぜ。+6
-0
-
210. 匿名 2018/02/04(日) 20:03:48
つんくの寛大な心は素晴らしいよね
愛されて育ったんだろうなあ。
ハローの子たちにも愛情いっぱいで接してくれてる。
歌詞だと私のなんにもわかっちゃないが好き!
「ああ女なら感覚でわかるだろう
そうさ守るべき大切なその何かを」
ハロプロの曲聴くとつんくに、女として大切なことを教えてもらってる気がしてる。+6
-0
-
211. 匿名 2018/02/25(日) 18:44:40
つんく作詞作曲なら、
「泣かないで」が超好き!!
小3で初めて聴いて、むしろ泣いた…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する