-
1. 匿名 2018/02/01(木) 15:58:28
+31
-1
-
2. 匿名 2018/02/01(木) 15:59:50
楽しみ+31
-1
-
3. 匿名 2018/02/01(木) 15:59:54
やっふぅー+22
-0
-
4. 匿名 2018/02/01(木) 15:59:57
結構前に話題になってたよね!
楽しみ!!+10
-1
-
5. 匿名 2018/02/01(木) 15:59:59
私はキノピオでプレイする派+28
-1
-
6. 匿名 2018/02/01(木) 16:00:33 ID:KzgksnWWyn
ヨッシー可愛いから好き^ ^+15
-0
-
7. 匿名 2018/02/01(木) 16:00:52
トピ画見て実写化かと思ったwアニメ化ならよし!+53
-2
-
8. 匿名 2018/02/01(木) 16:01:35
ルイージが好き+3
-0
-
9. 匿名 2018/02/01(木) 16:01:42
わかる人いる?笑+49
-1
-
10. 匿名 2018/02/01(木) 16:01:49
実写じゃなくて良かった+7
-0
-
11. 匿名 2018/02/01(木) 16:02:15
宮本さんいつまでも若いね
彼が関わるなら安心+6
-0
-
12. 匿名 2018/02/01(木) 16:02:53
五歳の息子がマリオ好きだから喜びそう(^-^)+8
-0
-
13. 匿名 2018/02/01(木) 16:04:52
>>9
何これw
ピーチ姫の隣の王子誰?w+28
-0
-
14. 匿名 2018/02/01(木) 16:04:56
マリオの声?気になるー+1
-0
-
15. 匿名 2018/02/01(木) 16:04:58
このプチマリオフィーバーは安倍マリオのおかげなのかな
+62
-5
-
16. 匿名 2018/02/01(木) 16:05:09
任天堂すごいね
ポケGOや、東京オリンピック映像からのこの流れ・・・
物凄い上昇してるじゃん、日本企業が上がってくのはイイね!+46
-0
-
17. 匿名 2018/02/01(木) 16:06:13
楽しみー
マンマミーヤ!+8
-0
-
18. 匿名 2018/02/01(木) 16:07:48
別にアニメは見たくないんだが。+1
-10
-
19. 匿名 2018/02/01(木) 16:09:12
>>9
気になりすぎてwiki見て来ちゃったじゃないか。
日用雑貨店「GROCERY」を営むマリオとその弟・ルイージ。ある夜マリオはファミコンに熱中していたが、突如テレビの画面が消えたかと思うと、その中から突然、誰かに助けを求めるピーチ姫が飛び出して来た。姫に会ったマリオは一目惚れし、彼女を守ってあげることを決意する。しかし、同じくテレビ画面から後を追ってやって来たカメ一族のクッパ大王にマリオは全く歯が立たず、ピーチ姫はあっけなくさらわれてしまう。この時、ピーチはマリオのもとに大事なブローチを落としていった。ルイージは「夢で見ればいい」と言いながら眠りにつき、マリオは「可愛い人だった」と呟きながらブローチを握りしめていた。
翌日、マリオは昨夜のピーチ姫のことが気になって仕事が手に付かないありさまだったが、ピーチの残したブローチが「宝の国にある幻の宝石」であることがルイージによって分かる。宝の国の情報を聞くためマリオが104番に電話をかけると、電話先の謎の男から「今、使いの者をやるからすぐに来てくれ!」と言う声を聞く。直後にやって来た子犬のキビダンゴは、マリオの持っているブローチを奪い取ることで、マリオとルイージの2人を導く。マリオたちがキビダンゴを追いかけ、土管の中を抜けて辿り着いた先は、宝の国とされる「きのこの国」だった。
冒頭だけでも、情報を聞くために104番にかけるとか、犬のキビダンゴとかどういうことw+15
-0
-
20. 匿名 2018/02/01(木) 16:09:17
アニメ化したらみたいなー!
35だけど+4
-1
-
21. 匿名 2018/02/01(木) 16:09:58
昔実写化されたのは酷かったなw+1
-0
-
22. 匿名 2018/02/01(木) 16:11:44
マリオは、コントローラを握った人がマリオを
操作するのであってアニメは違う気がする。+4
-0
-
23. 匿名 2018/02/01(木) 16:11:58
私アラサーなんだけど、昔マリオのアニメビデオ持ってたよ‼︎あれは海賊品⁇+2
-0
-
24. 匿名 2018/02/01(木) 16:14:10
+14
-0
-
25. 匿名 2018/02/01(木) 16:14:35 ID:dIlq9prjOA
日本人がピーチ姫は似合わなそう+1
-0
-
26. 匿名 2018/02/01(木) 16:16:05
ミニオンズの会社だと期待大になりそうや+19
-2
-
27. 匿名 2018/02/01(木) 16:18:45
数十年位昔にもマリオのアニメ映画あったよね??
+6
-0
-
28. 匿名 2018/02/01(木) 16:20:19
ピーチ姫と、王家の紋章の主人公は、二大誘拐されすぎ少女+11
-0
-
29. 匿名 2018/02/01(木) 16:21:52
>>9
懐かしすぎるwww
小さい頃見た記憶がある+7
-0
-
30. 匿名 2018/02/01(木) 16:28:53
9です。
わざわざ調べてくれた人ありがとう!
もう30年くらい前のアニメですね。
ちなみにピーチ姫が山瀬まみでクッパ大王が和田アキ子が声優をやってました。
和田アキ子似合いすぎ!笑+8
-0
-
31. 匿名 2018/02/01(木) 16:30:10
+3
-0
-
32. 匿名 2018/02/01(木) 16:34:07
>>9
山瀬まみが、ピーチ姫やってたよね確か。+3
-0
-
33. 匿名 2018/02/01(木) 16:37:22
クッパの声優、和田アキ子は絶対にやめとけ…+7
-0
-
34. 匿名 2018/02/01(木) 16:39:38
そもそもストーリーあるの?+0
-2
-
35. 匿名 2018/02/01(木) 16:40:34
+11
-0
-
36. 匿名 2018/02/01(木) 17:02:14
99%差別偏見やめよう系のポリコレ映画になると思う+0
-0
-
37. 匿名 2018/02/01(木) 17:06:32
ラスト
マリオとクッパが和解して大団円予想+0
-0
-
38. 匿名 2018/02/01(木) 17:14:42
ゲームハードが売れない時代なのに任天堂ってなんだかんだで強いよね
安定感があるわ+6
-0
-
39. 匿名 2018/02/01(木) 17:25:07
>>35
私も見たけど内容を一切覚えてない+1
-0
-
40. 匿名 2018/02/01(木) 17:33:40
イルミネーションのオープニングでミニオンとマリオのコラボ求む!!
ありそうだけど+10
-0
-
41. 匿名 2018/02/01(木) 18:09:20
>>40
あれ可愛くて大好き!+1
-0
-
42. 匿名 2018/02/01(木) 19:18:49
ミニオンズ作ってるところならそんな変なものにはならないだろうな+3
-0
-
43. 匿名 2018/02/01(木) 23:36:22
4歳の息子が大好き!喜ぶだろうなぁ~+0
-0
-
44. 匿名 2018/02/02(金) 00:58:59
ミニオンズはキャラは嫌いじゃないんだけど、紫になって凶暴になるのとか怖いと思ってしまった。
ネットだと目玉キャラだし名前がイルミネーションってことで結構イルミナティって噂されてるよね??+1
-0
-
45. 匿名 2018/02/02(金) 01:07:50
>>9
去年か一昨年くらいに、子どものために夫が映像探して見せてたのを見たら、山瀬まみのピーチ姫が、棒過ぎて笑った!「マリオーマリオー!」って助けを求めるセリフ。しばらく我が家でモノマネが流行った。+0
-0
-
46. 匿名 2018/02/02(金) 11:43:05
>>19
マリオって配管工だって聞いた覚えあるけど、違うの?+0
-0
-
47. 匿名 2018/02/02(金) 21:50:07
子供が今マリオブームに突入中だから、きっと買ってとせがんでくるんだろうなぁ(-_-;)+0
-0
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 00:19:17
声は旬な芸能人の中からキャスティングされそうな気がするけど、
マリオとルイージだけは昔ながらの古谷徹と水島裕のままだともっと嬉しいなあ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニュース| 任天堂は1日、「スーパーマリオ」のアニメ映画化に向け「ミニオンズ」シリーズなどで知られるイルミネーション(米・カリフォルニア)と協同で企画開発を開始したことを公式サイトで発表した。 公式サイトでは「このプロジェクトのプロデューサーは、イ...