-
1. 匿名 2018/01/30(火) 18:26:48
わたしは今妊娠30週目なのですが、人生初の痔になってしまいました。初めての妊娠で、不安も多い中血を見てビックリしてしまいました。
同じ経験のある方、色々とアドバイス頂けたらうれしいです。+79
-3
-
2. 匿名 2018/01/30(火) 18:28:33
妊娠前から痔で、まだ初期なのに震えてる+118
-2
-
3. 匿名 2018/01/30(火) 18:29:33
私は分娩中に切れて痔になった+105
-1
-
4. 匿名 2018/01/30(火) 18:29:37
出産後も切れ痔になります。
ボラギノールは効果なく、半年後自然と治りました。+78
-3
-
5. 匿名 2018/01/30(火) 18:29:39
妊娠中便秘で切れ痔になり、出産でいきみすぎたのか産後はイボ痔になりましたよ+198
-1
-
6. 匿名 2018/01/30(火) 18:29:48
妊娠中じゃないけど痔主なのでいいですか?
この前、風呂の椅子から片尻だけ滑り落ちてビリっと切れたときは悶絶して泣いた+125
-4
-
7. 匿名 2018/01/30(火) 18:30:09
とりあえずマグネシウム飲んで便を固くさせない
産科に相談すればもらえるよ+80
-3
-
8. 匿名 2018/01/30(火) 18:30:12 ID:KzgksnWWyn
いぼ痔になったよ。
長時間、便座に座ってたのが
原因。便秘だったから。
漢方の便秘薬もらった。+84
-1
-
9. 匿名 2018/01/30(火) 18:30:17
いざ出産の時は助産師さんが肛門押さえててくれたよ
病院や助産師によって違うみたいだから聞いてみたら?
友達は押さえてもらえなくて痔とうんちが少し出たって言ってた+32
-1
-
10. 匿名 2018/01/30(火) 18:31:04
3人目妊娠で
今35週なんだけど、3回とも見事に痔になりました!
出産後は毎回治ってました+51
-1
-
11. 匿名 2018/01/30(火) 18:31:12
バースプランに唯一書いたこと。痔があるので悪化しないか心配です(飛び出たら押さえてねの意味)+85
-3
-
12. 匿名 2018/01/30(火) 18:31:18
1人目妊娠した時にいぼ痔に
なって酷い時は切れ痔なもな
りました。
今は切れ痔は治ったけど2人
目出産後今1年ちょい経つけ
どいぼ痔は酷くなってるー。
そろそろ病院行くか悩み中です+17
-1
-
13. 匿名 2018/01/30(火) 18:31:28
つわりで酷くて水分とれず、硬くて切れ痔!
鮮血でビックリだし、毎回痛くて苦痛だった
便秘薬のマグミットにはだいぶ助けられました
+24
-2
-
14. 匿名 2018/01/30(火) 18:32:16
元々切れ痔だったけど、一人目妊娠後期にいぼ痔になった。
不安だったけど、産後知らない間に治ってた。
二人目妊娠中は初期の頃からいぼ痔になった。
それから治らない。泣+17
-2
-
15. 匿名 2018/01/30(火) 18:32:27
なったよ
出産直後、出てるなって感触だったから助産師さんに「痔でてます?」って聞いたら「はい」って言われたから「汚くて申し訳ないのですが、中に入れてもらえますか」って頼んでインしてもらった
今思うとひどい願いを依頼してしまった
産後半年くらいで治ったよ
お大事に、元気な赤ちゃん出産されますように!+64
-3
-
16. 匿名 2018/01/30(火) 18:32:55 ID:dIlq9prjOA
陣痛にたえていたら痔になった
陣痛と痔の痛み二重の苦しみだった+8
-1
-
17. 匿名 2018/01/30(火) 18:33:26
産後ですが、なりました。
産婦人科では言い出せず、薬局でボラギノール買いました。緑のパッケージのタイプで、赤ちゃんに影響ないというお薬です。
こまめに塗ったら、すぐ治りました。+22
-2
-
18. 匿名 2018/01/30(火) 18:34:12
生まれた時にイボが出て痛かったの覚えてます
先生に思いっきり中に入れられ地獄でした
乳上げるので、あまりキツく無い塗り薬貰いましたよ
+11
-1
-
19. 匿名 2018/01/30(火) 18:35:23
生んでからかれこれ10年、切れに隠れイボもあるとの事。
もう相棒になりつつあるよ。
毎回ウミガメみたいに涙出る。+26
-2
-
20. 匿名 2018/01/30(火) 18:36:33
1人目出産後にイボ痔になって自然と治ったけど今2人目8ヶ月、便秘で痔になり出血する+8
-2
-
21. 匿名 2018/01/30(火) 18:36:52
二人目を産んだ後はお尻が痛すぎてまっすぐ座れない程だったよ。
軟膏を使うと楽になった。+14
-1
-
22. 匿名 2018/01/30(火) 18:37:38
妊娠とお正月の食生活の悪さで便がめちゃ硬くなって、鮮血がブワーッと出て、不正出血かと思ってかなりびびった。
薬貰って血は出なくなったけど、薬が効きすぎて、今は下痢です。難しい。+3
-0
-
23. 匿名 2018/01/30(火) 18:37:53
なったなった。トイレ真っ赤になってたからおしるしと間違えた。+3
-0
-
24. 匿名 2018/01/30(火) 18:38:24
妊娠中の便秘で切れ痔になったよ
排便時苦痛よね+10
-0
-
25. 匿名 2018/01/30(火) 18:38:40
痔にはならなかったけど出産時にイキんだときに出てしまった
看護師さんは何事も無いようにサッとふき取ってくれたけど
痛くてたまらないのと恥ずかしいのとで泣きたかったです・・・+9
-0
-
26. 匿名 2018/01/30(火) 18:39:26
一人目妊娠中に便秘からの切れ痔になったよー。
恥ずかしかったけど、妊婦健診で伝えたら塗り薬処方されたよ。
産後も授乳中の便秘で切れ痔治らず。
普段は便秘とは無縁なので授乳期間が終われば治るけど、時々切れるから肛門科を受診した方がいいのかなと思ったり。+10
-0
-
27. 匿名 2018/01/30(火) 18:39:36
人に話すと笑われる時もあるけど切実な悩みだよねー
産後、育児より痔の痛みで悩んだわ+54
-1
-
28. 匿名 2018/01/30(火) 18:39:50
産後の尿漏れも覚悟しなあかんよ。マジで。+11
-2
-
29. 匿名 2018/01/30(火) 18:41:07
産後に痔になったー!
下品な話だが今までお腹が圧迫されておっきな大が出なくて産後スッキリしすぎておっきな大が出て痔になったw+4
-1
-
30. 匿名 2018/01/30(火) 18:43:33
22週、現在切れ痔です。
18週頃から便が硬すぎて、毎回泣くほど痛いし出血もひどかった。
先週からフルグラを食べ始めたらフルグラがいいのか牛乳がいいのかわからないけど、便が普通の硬さに戻ってきた。
まだ痛いけど出血はしなくなったからだいぶマシになったよー。+3
-1
-
31. 匿名 2018/01/30(火) 18:43:42
今研修の若い先生がきてて、問診はその人なんだけど、びっくりする位イケメンで、便秘の話をするのが憚られる。夫は「相手は仕事でやってるんだから気にするな!何とも思ってない!」
と言われるけど、イケメンにう◯こ話をするのがなんだか申し訳ない(;´д`)+66
-0
-
32. 匿名 2018/01/30(火) 18:43:52
私は産後授乳で水分取られてなりました。
授乳中のママ達〜しっかり水分取ってね!+13
-0
-
33. 匿名 2018/01/30(火) 18:44:14
妊娠前から痔持ちだったんだけど、しばらく落ち着いてたのに多分出産で力み過ぎて、気付いたらボッコリイボ痔になってました。
+15
-0
-
34. 匿名 2018/01/30(火) 18:45:12
1人目妊娠中から痔になりました。2人目産後6ヶ月で更に悪化。排便時、毎回、唸るほど激痛。子供預けられないし、病院も行けないからステロイド入ってない緑のボラギノールの坐薬でだいぶ良くなったけど、まだ少し痛い…+2
-1
-
35. 匿名 2018/01/30(火) 18:46:00
今まさに妊娠中で初期なんですが便秘に悩んでます。妊娠前は無縁の悩みでした。
痔になったら分娩も痛そうだし薬もらったほうがいいんですかね?
+6
-0
-
36. 匿名 2018/01/30(火) 18:46:55
1人目妊娠中にいぼ痔になり
最初は1つ。2人目出産後に
イボ2つになった。+7
-0
-
37. 匿名 2018/01/30(火) 18:47:12
7ヶ月くらいから常に出てる状態
デスクワークだから座りっぱなしで更に悪化
産む時も助産師さん先生全員に痛そうだねと言われ会陰裂傷よりも痔が痛かった+8
-0
-
38. 匿名 2018/01/30(火) 18:47:19
切れ痔でう◯こ出すと必ず出血する。すっごい痛い。ちなみに授乳中なんだけど、市販薬って使っても平気なのかな?
旦那が激務だし、子供預けられなくて病院行けない(涙)+3
-2
-
39. 匿名 2018/01/30(火) 18:49:10
私もなりました(泣)出産の時は肛門押さえてもらうように看護師さんにお願いしましたよ。+3
-0
-
40. 匿名 2018/01/30(火) 18:53:28
産後からずーっと痔(イボ)です。
イボだけなら全然いいのですが、最近切れ痔を併発して肛門科行きました…
本当にお尻が痛いです。
私は本当に痛いのに、医者はこれくらい大したことないね、なんて言ってボラザG(ボラギノールみたいな薬)しか処方してくれず本当に辛い…+5
-0
-
41. 匿名 2018/01/30(火) 18:53:51
元からイボ痔主だったけど出産の時痛過ぎて助産師さんに押さえてもらったw
「お尻押さえてください〜」って叫んでるのが旦那が撮ってるムービーにも映ってるww
出産後は会陰より痔が痛かったけど産後3ヶ月くらいで治ったよ。
結構みんななるのね。+15
-0
-
42. 匿名 2018/01/30(火) 18:53:56
妊娠中に痔だとわかり、血豆も出来てたみたいなので
肛門科に行ったら研修医みたいな若い男の先生だった。
診察するのおっさん先生でも緊張するのに
若い先生、まだ免疫ないのに申し訳ない。と
寝ながら壁に向かって心の中で謝った。
+3
-0
-
43. 匿名 2018/01/30(火) 18:56:07
なったよ。
産後6年だけど、ちょっとかための便でも今だに時々きれる、、つらい。+3
-0
-
44. 匿名 2018/01/30(火) 18:56:07
1人目の出産時からずっといぼ痔と付き合ってるよ。特に悪さしないから放置。出たら戻らない…+7
-0
-
45. 匿名 2018/01/30(火) 18:57:14
臨月に入る頃に元々あったイボがさらに悪化しました
人差し指の第一関節位のイボが戻らなくなり、起きてるのは勿論、寝てても痛い…地獄でした
肛門科に行きましたが、妊娠中は弱い薬しか出せないんだよと言われました
結局産婦人科でも相談して、そちらで少し強めの薬を出して頂きました
今産後4ヶ月
まだイボはあるのでその内病院行かなきゃなぁと思ってます+6
-0
-
46. 匿名 2018/01/30(火) 19:00:56
妊娠中にいぼ痔になったので、先生に薬お願いして塗り薬もらいました。+5
-0
-
47. 匿名 2018/01/30(火) 19:07:59
9月に二人目を出産しました
元々、生理前になったら便が固くなり切れながら排便したり、自力で無理なら浣腸して出していました^^;
一人目はなんともなかったけど、二人目は骨盤底筋も緩んでいたからか、9ヶ月入ったら外界にこんにちはってしてました・・・痛かった
急いで肛門科に駆け込み、薬を出してもらいました。あと、先生にしまってもらったけど、すぐこんにちはで、「年季が入ってるわ」と言われました・・・
塗り薬で徐々に改善はしましたが、中に引っ込んだのは出産してからです!次妊娠したらまた出るかと思います・・・GOOD LUCK!+6
-0
-
48. 匿名 2018/01/30(火) 19:08:52
妊娠中便秘で切れ痔になったー
便器が真っ赤に染まって悲鳴出たw
便秘薬処方してもらって毎日飲んでたわ
そして産後いぼ痔になった 痛すぎて座れなかった…+1
-0
-
49. 匿名 2018/01/30(火) 19:09:39
>>38
ボラギノールで大丈夫!塗り薬に含まれるステロイドなんて微量だから授乳に影響したりしない!
痛い時は円座いいよ!尻浮かせて!+1
-1
-
50. 匿名 2018/01/30(火) 19:12:20
臨月に便秘から痔になりました。
マグミット飲んでもあまりきかず、ヤクルトやその他あらゆる方法試したけど本当に苦しくて辛かった
出産したら治りました+3
-0
-
51. 匿名 2018/01/30(火) 19:13:44
もともと切れ痔っぽかったけど、臨月入ってお風呂入って体洗ってる時、何気なく触ってみたらぽこっと出てた...
ものすごくショックだった記憶が!!
出産して9ヶ月経ったけど治りました笑+3
-0
-
52. 匿名 2018/01/30(火) 19:14:04
病院にいっても付き合っていくしかないて言われて、とにかく便秘や硬いうんこしないように日々気を付けてる。
よい調子だと気を抜いてると硬いうんこになって泣くはめになる。
もう完治は難しい。+5
-0
-
53. 匿名 2018/01/30(火) 19:21:48
へーい!妊娠中からのいぼ痔持ちっす☆
入院中に注入タイプの薬を貰って毎日注入。
1ヶ月検診前にやっと違和感なくなりました!
でも沐浴で腰を下ろして5分とかうんこ座りの体勢とってると、お尻の穴から出てきた感じが多々あります。。笑
もうこれは出産の証ですね!!+5
-1
-
54. 匿名 2018/01/30(火) 19:24:28
なったなった!!
8ヶ月の後半あたりから出っぱなしで、常にズキズキ痛いし座るのもつらいし大変だった(´;ω;`)
検診で先生が押し込んでくれてもお腹の重みでお会計の時には出てきちゃうし辛かったー
出産時も助産師さんが押さえててくれたけど親指くらいまで腫れ上がってそっちの方が痛かった(;ω;)+5
-0
-
55. 匿名 2018/01/30(火) 19:30:56
>>49さん>>38です。ありがとうございます。トイレから出たあともジンジン痛くて辛いです(T_T)特に中の方が痛いので坐薬の方が良いかも…?明日、さっそく買ってきます!!
産後使ってた円座忘れてました。使います。+2
-0
-
56. 匿名 2018/01/30(火) 19:31:30
妊娠6ヶ月くらいからいぼ痔です
私も人生初でこれが痔か!?って痛いしショックでした
病院で薬もらって塗ってますが全くなおる気配がありません
もうすぐ予定日なんですが産んだらなおるのか不安です…+5
-0
-
57. 匿名 2018/01/30(火) 19:35:18
1人目の時、いぼ痔。
悪阻より痔の方が辛かった…
座るのも辛いし、ピンポン玉位の大きさのが出た時は大泣きしました笑
出血と一緒に膿も出て臭いもきつかったです。
2人目はなぜか酷くなってないです。
リンゴを結構な頻度で食べてたら、快便です。たまに、こんにちは!って出てきますが、軟膏を付けると引っ込みます。+7
-0
-
58. 匿名 2018/01/30(火) 19:41:00
切迫早産で入院中に切れ痔になった。
ある日、便器が真っ赤になってて、急いでナースコールしたら切れ痔だった。
あれは、本当に焦った。+2
-0
-
59. 匿名 2018/01/30(火) 19:49:14
モリって出る痔に
なりました。
でなくなりふんばりすぎて。。
びっくりする位モリっと出ました。
つまり過ぎてて産むときうんち
出そうで気になってうまく
いきめなかったー泣+4
-0
-
60. 匿名 2018/01/30(火) 19:51:05
だんな激務だからこそ痛過ぎて乳児を見られなくなると困るのて乳児連れて病院行きました。肛門科なので空気感染する怖い伝染病は無いと割り切りましたが、医師は産後の痔の辛さを深刻に捉えてくれていない気がしてモヤモヤしました。だってオムツ替え、授乳にしても姿勢に気をつけないと正座してもソファーに腰掛けても痛くて痛くて、、+4
-0
-
61. 匿名 2018/01/30(火) 19:56:17
妊娠中に痔になって
陣痛中にうんちが出そうな気がして必死に何回もトイレに行ったけどうんち出なくて…
出産後冷静になったらあれは便意じゃなくて痔が出てたんだなって気付きました。
助産師さんがお尻の穴を押してくれたのは痔のためだったみたいです。+3
-0
-
62. 匿名 2018/01/30(火) 20:02:22
妊娠中に便秘で便が固く、出る度に切れお尻にできものが…。様子見ていたら出血した為、初の肛門科へ。血豆ができていた様でとってもらったら痛みもなくなりスッキリ。産後2年が経ちましたが血豆ができていた所がややふくらんでる…拭く度にひっかかる…血豆とったし、便秘でもないのにこれ治らんのかい、とショックです。二人目ができたら早めに酸化マグネシウムをもらっておかねば恐怖です。+4
-0
-
63. 匿名 2018/01/30(火) 20:02:59
元々、痔だった人は本当に気を付けて!
私は、元々便秘で痔気味だったのですが妊娠して便秘がひどくなり硬い便ばかり出ていたので痔が悪化しました。
当時、かかっていた産婦人科の女医に相談したら妊娠中はどうすることも出来ないので産後に肛門科へと言われて目薬の容器みたいな便秘薬貰っても効果がなく、結局悪化してイボ痔がとんでもないことになり、急遽行った肛門科で手術して入院しました。肛門科退院後は切迫早産で入院で散々な目に合いました。
あの時にすぐに肛門科に行っていれば手術しなくても済んだかも。
二人目妊娠の時は別の産婦人科で、酸化マグネシウムという便を柔かくする薬を処方してくれて、便秘にならずに大丈夫でした。
妊娠中は便秘になりやすいうえに、お産の時に痔が出やすいので、これから出産する人は本当に気を付けてください。
お産の時は、助産師さんに肛門を押さえてくださいと言ったほうがいいです。産後のお尻が絶対に違うと思います!恥ずかしがらずにお願いしましょう!
長文失礼しました。
+2
-0
-
64. 匿名 2018/01/30(火) 20:04:45
出産でイボ痔がプルーンくらいの大きさになったよ…歯も欠けたよ…+3
-0
-
65. 匿名 2018/01/30(火) 20:06:16
分娩台で看護師さんが肛門をおしてくれるのは、痔になるのを防ぐ為ですか?それともすでにいぼ痔で、出てきて悪化するのを防ぐ為ですか?+4
-0
-
66. 匿名 2018/01/30(火) 20:06:58
>>3
これ。私は切れたんじゃなくて踏ん張りすぎてイボ痔になった+2
-0
-
67. 匿名 2018/01/30(火) 20:08:22
痔の人は大概便秘だからまずそれを直そうって薬もらったよ。でも結局治んなくてお尻に指す薬も貰った。
出産退院後半年分くらい薬もらって帰った。+1
-0
-
68. 匿名 2018/01/30(火) 20:12:12
主さんと同じだ〜!
妊娠30週でいぼ痔になった!
恥ずかしいけど産科で便秘薬と軟膏貰ったよ
薬剤師が若いお兄ちゃんで恥ずかしかった
どう言った症状ですかとか聞かれるから、仕事だ
と分かっていてもこちらは恥ずかしい
家に置いといたら隠しといたのに旦那が発見して
「痔になったの!?ちょw見せてww」と笑われて
腹が立つやら悔しいやら…。
カエルの学校のいぼ痔バージョン歌われた時は
本気で尻を蹴り上げたよ
本当に辛いけど頑張ろうね!+5
-0
-
69. 匿名 2018/01/30(火) 20:18:10
産後1ヶ月です。妊娠前からイボ痔でしたが出産でかなり悪化しました。毎日排便時の激痛に悶絶してます。助産師さんに言われましたが、妊娠で悪化した分は時間の経過と共に回復するそうです。が、3ヶ月経っても治らないようなら専門医へ!だそうですよ~(>_<)+3
-0
-
70. 匿名 2018/01/30(火) 20:22:41
妊娠中に痔になりましたが、今現在は痛みも出血もありません。でも小さなイボが残ったままです。病院行った方がいいのかな?+2
-0
-
71. 匿名 2018/01/30(火) 20:25:24
切れ痔にもなったけど、
便が出なくて腹痛と冷や汗と吐き気に襲われた
ことが何回かあった
出ると嘘みたいにスッキリする+2
-0
-
72. 匿名 2018/01/30(火) 20:32:11
35週目
切れ痔はいつものことながらなってたけど、先週始めてイボ痔?脱肛になりました(;_;)
出産したら手術しないのいけないのかな…ボラギノールM塗ってしのいでます+3
-0
-
73. 匿名 2018/01/30(火) 20:33:26
なりました!陣痛の次に辛かったです。+1
-1
-
74. 匿名 2018/01/30(火) 20:43:34
妊娠で便秘になり、トイレで踏ん張りすぎて、イボ痔になりました。
出産時は、助産師さんが何も言わずに温かいお湯で濡らしたガーゼで押し戻してくれました。
本当にありがたかったです。
一年ほどで自然と治りました。+4
-0
-
75. 匿名 2018/01/30(火) 20:46:05
思い出した!
貧血になって鉄剤飲んだら、便秘、イボ痔になったわ+1
-0
-
76. 匿名 2018/01/30(火) 20:49:43
2人目出産の時に、力を入れたせいでイボ痔に。後陣痛よりも何よりもお尻が痛かった。痛くて眠れないとか生まれて初めて経験したよ…+3
-0
-
77. 匿名 2018/01/30(火) 21:01:57
38週でなりましたよ。
産後も2週間位治らず、一生痔かもしれないと悩みましたが、ボラギノール2箱目で治りましたよ!+1
-0
-
78. 匿名 2018/01/30(火) 21:02:30
一人目は妊娠中は大丈夫だったけど、分娩下手すぎて脱肛した。
シャワーやトイレの度に押し込んでたら治った。
二人目はコツをつかんでならなかった。
経験は大事。+5
-0
-
79. 匿名 2018/01/30(火) 21:14:16
産後半年、切れ痔が治らない(*_*)
臨月のとき便秘で踏ん張りすぎたら脱肛してしまったので、便秘になったら早めに薬出してもらうことをおすすめします。。+2
-0
-
80. 匿名 2018/01/30(火) 21:17:50
便秘ひどくて一時間とかこもるようになってしまいびろん~と出てきたの見た時は、ゾッとしたけどそのうち慣れてしまい込めるようになって出産したら治りました・・便秘は、治りませんが+3
-0
-
81. 匿名 2018/01/30(火) 21:18:02
>>72
>>79ですが、脱肛は産後2ヶ月くらいで治りましたよ!
切れ痔で肛門科行きましたが、脱肛は治ってるっぽかったです。
臨月に脱肛してから分娩が終わるまで、毎日肛門のことで頭がいっぱいでした笑笑
+5
-0
-
82. 匿名 2018/01/30(火) 21:22:48
出産時に痔になりました
大出血でどっちの穴から出てるのかわからなかったみたいです
+0
-0
-
83. 匿名 2018/01/30(火) 21:32:15
9ヶ月のころにいぼ痔になりました。
かなり痛くて、病院で血栓除去してもらったので、その後はなってません。
普通分娩ではなく、帝王切開だったから産後もなりなくかったのかな。+1
-0
-
84. 匿名 2018/01/30(火) 21:32:36
大部屋だったけど、退院時、全員が痔の薬もらっていた。私も産後の何が辛いって、痔の痛さだった。
近くの漢方薬局で飲み薬とつけ藥を処方してもらって何とかよくなったけど、出産して16年経っても、疲れがひどかったり寒い日は突然痔が出てくる…。+1
-0
-
85. 匿名 2018/01/30(火) 21:40:24
妊娠中期あたりからイボ痔です。
出産したあとは、イボが腫れたのより一層プックリしてて痛かったです。
現在産後2年半、いまだにイボ痔です。+2
-0
-
86. 匿名 2018/01/30(火) 21:53:56
今19週。やっぱり妊娠後便秘なんだけど、さっきいつものようにトイレ終わって紙で拭いたら血がついてて焦った。どうやらお尻の方っぽかったから痔なんだろうな。
焦った…+2
-0
-
87. 匿名 2018/01/30(火) 22:15:13
1人目出産したときに脱肛になり、落ち着いてたけど2人目妊娠の臨月のときにいきなり飛び出て来て引っ込まなくなりました。
それが痛すぎて2人目なのに陣痛と間違えて一時入院しました。
その翌週に本陣痛きたんだけど、そのときの助産師さん達が一時入院のときにいま助産師さん達ばっかりで出産の時に抑えててくれて、2人目出産後はすぐに元どおりになりました。
産婦人科の先生も看護師さん達も良くあることで薬やアドバイスやくれるのでどんどん相談していいと思います。+1
-0
-
88. 匿名 2018/01/30(火) 22:17:51
なりました。
出産後半年くらいで自然治癒しました。+1
-0
-
89. 匿名 2018/01/30(火) 22:27:27
一人目産んでイボ痔になって肛門科の先生に手術勧められて悩んでたら二人目妊娠。まだ初期で便秘もないから痛くはないけどどうなるのか怖くて仕方ない+2
-0
-
90. 匿名 2018/01/30(火) 22:40:51
1人目まだ7週です。
もともと便秘はなく、どちらかというと下痢になりやすいタイプなんですが、
私みたいのでも痔になるんでしょうか…?
周りはみーんな痔になったというので、今から怖いです。。。+1
-0
-
91. 匿名 2018/01/30(火) 22:57:16
産後2ヶ月でいぼ痔切れ痔になり肛門科に通院しました。
便秘で摘便された時は出産と同じくらい痛かったです。
痔は治ったけど未だにマグミット処方されてます。+1
-0
-
92. 匿名 2018/01/30(火) 23:12:59
生産期入って生まれて初めていぼ痔になった!なった時は何か分からなくてばい菌が入って膿んでるんだと思って焦った。膿みじゃなくてイボだし...
調べたら妊婦は血流が悪いのも関係してるって...
妊娠した事によって心臓からの血液量はガンガン増えて臓器も身体も負担倍増なのに全部ぜんぶ赤ちゃんにいってしまうんだなと。我が子は愛おしいのでそれでいいんだけど、自分のこれまでの心身ともに辛かった長い長い妊婦生活を振り返ると自分で自分が可哀想になったわ。産む前からボロボロ。産んでからは休み暇なくきっともっとボロボロ。よくやってるよ と+3
-0
-
93. 匿名 2018/01/30(火) 23:20:31
>>27
わかるーw
出産して退院するまで子供を産んだ感動より飛び出た痔はどうなるのかが心配でたまらなかった。
お風呂でそっとプリってなった異物を触っては落ち込んでたw+3
-0
-
94. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:05
産後2ヶ月でいぼ痔切れ痔になり肛門科に通院しました。
便秘で摘便された時は出産と同じくらい痛かったです。
痔は治ったけど未だにマグミット処方されてます。+1
-0
-
95. 匿名 2018/01/31(水) 01:29:18
8年前の1人目出産時に初のイボ痔になり強烈な痛みに涙して
クスリを処方してもらい2ヶ月ほどで治りました。
11月に2人目出産したのですが、臨月に入って少し経ってからイボ痔再発...出産時に更に悪化
出産前から産婦人科でクスリを処方してもらっていたので産後は1ヶ月もかからずに治りました。
あの痛みは、なった人にしかわからない...ならない人が羨ましい...+2
-0
-
96. 匿名 2018/01/31(水) 01:37:09
二人目妊娠の時に、切れ痔になりました。
結構な流血沙汰で、パジャマのズボンがぐっしょり…。
分娩の時、何か不安な事ありますか?って言われたので、痔の事が心配ですといい、分娩中はお尻をずっと抑えてもらってました。
出産後は、全く出血する事もなく自然治癒しましました。+1
-0
-
97. 匿名 2018/01/31(水) 02:39:21
元から軽い痔主でたまにぴょこってイボが出ても直ぐに収まってたのに、5ヶ月に入ったくらいで排便後にプクーって腫れて痛いしシャワー時にイボを閉まっても腫れてるから直ぐに出てきちゃってます(;_;)塗り薬で多少良くなっても毎回排便後に再発するから意味ないような…+3
-0
-
98. 匿名 2018/01/31(水) 09:56:09
妊娠中に便秘になり、イキミすぎてイボ痔になりました。産後3年たちますが、肛門をさわるとイボがありますが、痛くも痒くもなく放置してますが、問題ないのかな?肛門の中に押し込んだほうがいいのでしょうか?+2
-0
-
99. 匿名 2018/01/31(水) 12:30:06
発情期の猿?みたいな感じになったよ。
陣痛より痔の痛みの方が鮮明に覚えてる。+0
-0
-
100. 匿名 2018/01/31(水) 12:31:08
産後健診で先生に思いっきり押し込まれて治ったよ。+1
-0
-
101. 匿名 2018/01/31(水) 14:01:03
一人目の時にイボ痔できました。
すんごい痛くてその頃の日記はほぼ痔のことばかり…。
医師には水分を取る、必ず痔は入れておく、血行悪いと痛みが増すから温めた方が良いって言われたからお尻にカイロ貼ったりしてた。今は二人目妊娠中でもうあの痛みは嫌だから絶対冷やさない、便秘になる前にマグミット飲んでます。+4
-0
-
102. 匿名 2018/01/31(水) 15:01:08
まさに本日、痔の薬頂きました。
今月末に出産したものです。
外と中に濡れる軟膏を頂きました。
私は出産で圧がかかり、内出血から血栓が出来て肛門の中が晴れ上がり、肛門がめくれている&うち側が外にでてきています。
軟膏を外に塗るのですが、内側は腫れていてチューブの軟膏を入れる時にとても痛いです。
また、出産で膣を切ったこともあり、膣周りから肛門までとても痛々しい状態です。
先生の話では、痔の血栓がもっと大きくなったら手術などもあるようです。切れ痔からも発展することがあるらしいので早めにちゃんと診察してもらう方がいいと思います。+3
-0
-
103. 匿名 2018/02/03(土) 12:26:54
妊活前にイボ痔取りましたw+0
-0
-
104. 匿名 2018/02/06(火) 23:58:04
かなり前からイボ痔だったので妊活を機に手術したかったのですが、病院に行ったら「そんなに大きくないから塗り薬で治りましょう」って言われました(T_T)
普段は大人しくしてるのですが、う○こをする時に巨大化するのに。。
今から出産が怖いです。。
イボ痔が出るか、う○こが出るか、babyが出るか。。。+1
-0
-
105. 匿名 2018/02/20(火) 18:32:52
妊娠7ヶ月入ったところです。
急にイボ痔になりました。
便秘してなかったのに。
ショック…。
昨日より腫れてる。どうしよう。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する